うません vs岡山

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 13:51:42.71ID:EYnmaQU+
勝つぞ!!

0023さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 14:38:26.21ID:EYnmaQU+
ええええええええええええ

0024さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 14:38:30.53ID:GYJoFWLo
あー岩下

0025さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 14:38:53.49ID:BzugcTo+
今の一連の攻撃良かったけど、こういうので決めておきたかったな

0026さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 14:39:07.09ID:laKqca+9
大本は、良い加減サブで入れれば良いのに
スタメンは三島で入った方が良い

0027さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 14:41:55.59ID:BzugcTo+
>>26
まあ相手が疲れてきたところに大本投入は効く
ただそういうゲームプランニングはしないよねw

0028さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 14:43:24.65ID:EYnmaQU+
岡山がちょっと引いたかな?
ただ一発でやられるから怖い

0029さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 14:47:06.51ID:laKqca+9
松岡は得点を決めていない選手の中で2番目にシュート数が多い
つまり、j2で2番目にシュートが下手とも言える
良い加減、藤井あたりと変わった方が良い

0030さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 14:47:10.06ID:BzugcTo+
上村だった?ゴラッソ未遂か

入りの時間はハイプレスで先手をとって、疲れてきたらゾーンディフェンス、分かりやすい熊本対策

0031さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 14:47:33.14ID:BzugcTo+
豊田だったか

0032さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 14:47:52.57ID:GYJoFWLo
これだけチャンス作って点はいらんもんか

0033さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 14:50:22.36ID:EYnmaQU+
(ノ∀`)アチャー
時間帯さぁ

0034さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 14:50:27.51ID:VVvKPmqV
岡山からしたら理想的な点の取り方だなあ

0035さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 14:50:56.52ID:8vBvDJo9
前半で終了か

0036さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 14:51:55.00ID:BzugcTo+
長崎戦で見たような流れだなw
(後半で点を取り返せるかは知らない)

0037さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 14:51:56.75ID:T88LFYG0
攻撃面では大本と松岡の精度の問題もあるんだけど中に受け手が誰も詰めていないのが問題だね
熊本は全員スピードがないからちょっと厳しいのはわかるんだけどさ
まあ守備は相変わらず絶望的だね

0038さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 14:52:31.52ID:laKqca+9
同じような試合ばかり見させられて嫌になるな
何か進歩したところくらい見せろよ

0039さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 14:53:14.05ID:OFlkFV7n
改善する気が見られないのがね

0040さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 14:55:15.56ID:39BVeKqr
そもそも岡山といつも相性悪いよね

0041さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 14:55:26.10ID:mG58frRY
あれだけ攻めに攻めまくってカウンターに沈むところ、我がジェフ千葉を見てるようで悲しくなります
キーパーは優也の方が良さそうな気もしますよ
 
熊本、後半がんばれー!

0042さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 14:55:28.04ID:BzugcTo+
>>37
役割分担が整理されてないかんじがあるね
よく言えば流動的だけど、クロス入れたときもみんなワーッとゴール前に行くからこぼれ球を拾えてない

0043さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 14:58:29.15ID:EYnmaQU+
>>42
全員ボールに突っ込んでて、神代みたいに上手く浮いたところにいないことが多いよね

0044さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 14:59:00.76ID:8vBvDJo9
このままだと降格だろうな

0045さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:02:53.61ID:T88LFYG0
降格はまず無いと思うんだけど昇格なんか絶対に無理だよね

0046さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:05:30.59ID:EYnmaQU+
ゴール前でとにかくボールに食いつく守備はどうにかならんかなぁ
もっと役割整理できそうだが

0047さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:14:27.07ID:BzugcTo+
>>46
基本的にはマンツーマンだけど、ボールを振って揺さぶられるとわりと目を離しちゃうんだよね
そこらへんは空いている選手がフォローしなきゃいけないんだけど

0048さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:20:54.61ID:BzugcTo+
やられたい放題やな😅
岡山だけでなく、こちらの守備の穴はリーグに分かられてしまってるな

0049さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:21:17.74ID:RaC3mUYA
熊本って社会人シニアサッカーを観てる感じがする 笑

0050さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:21:49.94ID:EYnmaQU+
ゴール前の横方向ドリブルについていけないのも変わらないなぁ

>>47
マークの受け渡しもハッキリしないよねぇ

0051さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:25:30.74ID:laKqca+9
ただボールを持ってるだけ
シュートも枠に飛ばない
守り方が分からないなら、ちゃんと本職DFで構成すりゃ良いのに

0052さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:28:35.25ID:BzugcTo+
道脇を何のために入れたw
キーパーと競らせるんじゃなくていいから、ロングのターゲットにしないと

0053さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:31:36.15ID:BzugcTo+
にしても岡山もけっこう最終ライン高いのよね
そこはあっちの守備は鍛われてるわ

0054さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:31:39.44ID:EYnmaQU+
>>52
裏抜けがいいのに全然ボール出さないよなぁ
クロスのターゲットとしか考えてないのかと

0055さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:34:05.28ID:8rBrBBoT
ブローダーセンはうちの田代と違ってバタバタしないよなww

0056さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:35:12.84ID:BzugcTo+
>>54
前半時に比べると、裏へ抜けるシーンが少なくなったね
岡山のサイドが下りてきて、5バック的に守られてるのはあるけど

0057さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:37:08.16ID:BzugcTo+
直線的に裏狙うのが多いのかな
逆サイドを狙うような、斜めに入れていくのも良いかもしれない

0058さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:37:19.16ID:EYnmaQU+
道脇が下りてきてどうすんのよ…
竹本もフラフラだな

0059さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:39:48.00ID:EYnmaQU+
>>57
さっきの道脇の抜け出しみたいなのがもっと欲しいよね

0060さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:40:23.18ID:BzugcTo+
>>58
ボールを出してくれないから、受けに行っちゃうのよね

前の試合でも感じたけど、道脇は縦じゃなくて横のほうからボール供給するのがいい

0061さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:43:00.10ID:laKqca+9
負けてるんだから藤田じゃなくて阿部だろ。。

0062さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:44:03.81ID:EYnmaQU+
竹本下げたからボール保持できるように藤田入れたんじゃないかな

0063さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:44:45.36ID:BzugcTo+
あと思うのは、選手交代しても基本的に同じ戦術なのはなんか違うな
少なくとも道脇に松岡とおなじ仕事させるのはもったいないわ

0064さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:45:54.62ID:RaC3mUYA
戦略がしっかりと練られていないからじゃね?

0065さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:48:24.15ID:VVvKPmqV
田代なんでもう上がってきてんだ

0066さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:49:16.19ID:BzugcTo+
>>64
こういっちゃなんだけど、大木サッカーというのは原理で、それに一番適合するのがベストメンバーなのよね
だからサブはハマらないこと前提だし、終盤にロング蹴りまくるのはほぼヤケクソに近い

0067さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:49:44.71ID:8rBrBBoT
岡山倒れすぎだよなw

0068さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:53:15.83ID:EYnmaQU+
とにかく一点!

0069さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:54:38.41ID:T88LFYG0
大木さんって選手個々人の偶発的な得点(ビギナーズラックみたいな)を喜んでいるフシが見える

0070さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:55:03.18ID:BzugcTo+
岡山は好調だけど、戦術的にかなりタフではあるね
そのうち落ちてきそうな感じはある
まあうちは踏み台にされたわけだけど…

0071さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:55:21.75ID:EYnmaQU+
うーん崩せなかった

0072さあ名無しさん、ここは守りたい2024/04/20(土) 15:58:00.33ID:T88LFYG0
崩せる訳がないよ 笑
高さもスピードも精度も足りないんだし

0073 警備員[Lv.17(前16)][苗]:0.002087552024/04/20(土) 18:41:20.09ID:7tfJam/9
かりょ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています