お前ら西野に言うことあるよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/29(金) 00:27:52.82ID:a9xlClld
ふざけんな

0140さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 07:28:38.27ID:7wi0zk+S
西野は功名心もしくはボーナスの為にエゴでチームを駒として利用したクズ
自分のスタメン替え失敗の尻拭いに結果だけを求めて選手の共通理解なしにギャンブルという最悪の采配
でも、3連敗で敗退のが最悪だったから功績の方が大きい

0141さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 07:56:43.41ID:6NVjl/xT
無気力試合だった五輪バドミントンの中韓に並んだ。感動したおめでとう

0142さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 08:01:56.77ID:6ynk/HWq
武士道にあるまじき行為
これがサムライ魂か

やったもん勝ちの地震泥棒

0143さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 08:09:12.16ID:IUEATpWD
>>142
日本人はみな武士道を心得てるの?
日本人はみなサムライ魂をもってるの?

0144さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 08:14:54.72ID:3Jzb+cVM
西野監督は凄い
本田は別に凄くない
本田は自分の手柄のように思っちゃいけない

0145さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 09:04:10.02ID:uOvDz4rJ
ちゃんと一生懸命やれ

0146さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 09:22:04.65ID:LfGi2h2C
平幕どん尻力士に、横綱相手に横綱相撲取れってか?
無茶言うな。普通に大金星だわ。

0147さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 09:46:52.67ID:oln+Q8DN
>>127
決勝リーグは延長なかったっけ?

0148さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 09:48:55.84ID:DFmK2jZq
西野のバクチのために日本代表があるわけではない

今回許しがたいのは、他会場に自分たちの勝敗を委ね、という丁半バクチをしたことだ
0-1で負ければ100%勝ち抜けるというならボール回しは当たり前のことだが今回は違う

勝負して負けたのなら納得も出来る
しかし勝負するべき大会で勝負を回避して、他会場に自分たちの勝敗を委ねる
その結果駄目でしたとなったらどうなると考えていたのか?

選手は一生悔やんでも悔やみきれない
世界中に「勝負する場所で勝負を避けて負けた小賢しいニホンザル」と言われ続ける
何も得られないどころか何十年経っても消えないダメージが残る
自力で戦うチャンスがあったのにそれを放棄する馬鹿
そもそも参加する資格が無い

このようなリスクを負ってはいけない
勝負するチャンスがあるのにそれを捨てる行為は根本から感覚がずれている
スポーツをやる資格が無い

西野は小賢しい計算だけして、代償として大きなものを失った

0149さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 09:49:33.23ID:UHak3Lml
平幕が横綱相手に片手で勝負して
負けそうになったら猫だましかまして逃げ回った

0150さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 09:54:22.85ID:oBmo4Kcd
ポーランドが横綱ってギャグかよ

0151さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 09:56:01.90ID:DFmK2jZq
猫だましすらしていない

サッカーの大会で自分たちで勝負せずに、他会場の外馬で勝負した

単なるバクチでありスポーツの勝負をしていない

0152さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 10:00:08.97ID:N2Vqhqis
>>144
監督がすごいなんてないからな・・

0153さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 10:02:05.22ID:1qiu6T2q
だけど開催の2ヶ月前に監督を引き受けて決勝トーナメントまで進めた監督は
長いW杯の歴史の中でもそれほど多くはいないだろう。

0154さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 10:03:57.73ID:nWgooJqr
ポーランドは、守って守ってカウンターばかり
日本はあーするしかないじゃん

いま録画見てるけど

0155さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 10:04:51.87ID:nWgooJqr
ポーランドこそ批判されるべき

0156さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 10:06:02.85ID:oBmo4Kcd
>>153
つスペイン

0157さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 10:08:16.97ID:1qiu6T2q
>>156
スペインも直前で監督が変わってたな。今回の日本とスペインはレアケースだな

0158さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 10:35:37.10ID:DFmK2jZq
>>153
外馬のバクチに勝っただけの事

サッカーの勝負をしないで、外馬のバクチの勝負に勝っただけ

サッカーの大会で自分たちで勝負せずに、外馬のバクチする監督というのは前代未聞でしょうね

0159さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 10:42:33.51ID:DFmK2jZq
西野さん

4年に一回の貴重な勝負の場所なんですよ

二度と他人任せの外馬バクチなど止めてください

0160さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 10:53:01.14ID:xAf+zMJ0
イエローの少ないプレーをしてきたからこその決勝トーナメント進出
ポーランドとだけ戦ってたわけじゃないんだし
アマチュアなら特攻しろでいんだけどな

0161さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 11:08:28.59ID:7kRig2RW
>>159
追加で失点して負けたほうがマシだと?
バカじゃねーの

0162さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 11:32:38.24ID:oln+Q8DN
>>161
少なくとも>>159的にはそういうことなのだろうし、>>159的には満足するのだと思う。
無責任な立場で好き勝手言ってるだけだけどね。

0163さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 12:51:05.53ID:oBmo4Kcd
自分たちのサッカーを信じるな
西野が信じるコロンビアを信じろ

0164さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 13:02:18.83ID:2L+gIVNz
(´・ω・`)あーきみたちまだやってたのね

もうさ
 
  日本は低レベルなんだから ショウモナイ形で目的達成 おめでとう
  そして日本チーム並びに擁護派はもっと低姿勢でいろ! 低レベルが図に乗るな

でいいんじゃね?

あれ開き直って態度がでかいから批判されるんだよ

0165さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 13:27:35.00ID:CZ7HkQl0
>>163
確かに、あの日本代表メンバーとコロンビア、
どちらが信頼できるかというと・・・
結局ポーランド戦のメンバーは、
西野に信頼されてなかったということか。

0166さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 13:28:50.01ID:iTFwp2NL
スタメン変更のギャンブル失敗と岡崎負傷で八方ふさがりだったろ?
残り時間で玉砕覚悟よりも確実な方を選んだだけよな

0167さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 13:29:56.08ID:oln+Q8DN
>>165
辛辣に言えばそういうことになる。
だが、客観的に見れば西野監督の、その信頼は正しかった。
今回の二軍メンバーには、これを契機に奮発してほしい。ワールドカップ以外で。

0168さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 13:31:14.65ID:2L+gIVNz
(´・ω・`)確率で言えばあの西野采配は正しいと思うよ
でもね・・・世界にバカにされちゃうね


今頃ベルギは そういう日本戦術対策を練ってるかもね
ボール回し対策

0169さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 13:37:44.01ID:2L+gIVNz
(´・〜・) まー とはいえ 今の日本はなんだか神がかり的に強運だから
つ=カツドン    もしかしたらその強運でベルギーに勝っちゃうカモネw
          なにせサッカーって運に左右される種目だし
          審判次第で勝敗決まるしね

0170さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 13:53:48.22ID:oBmo4Kcd
運はもう使い果たしたろ
替えた選手全員やらかしてる
運だけで来た奴が勘違いして欲かいちゃったからね
真摯に一位突破狙わない天罰が下っても仕方ない

0171さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 14:13:15.09ID:2L+gIVNz
(´・ω・`)確かにおっしゃる通りだね しっかし今大会はほんとに大番狂わせが多いね
なんだか甲子園のアレみたいなマモノを連想しちゃうよw
こーなったらみんなで滝にでも行ってみる?ww

       |!l i;|;!.il| !l
  ザ ザ ァl!|゚;l i;i !l i;|!;
      i ;|;!ァ l|;ァ !l i;
     ' ; !i !l i;|゚!; l!;l ァ ァ
     ! ; |!l i;|;!.il | !l    ッ
      . !l!|;li;i !l i; |!;
      ゚。.i l| !l゚;l i|i;
     ゚.': l|∧i;|゚l∧っ゚ 。 必勝祈願
   ゚ :  ι( `Д´ )|;。'   ウンタラカンタラ
      i l|( ]‐个‐[ )li;
    :.  l!iム」=Д=Lゝi l|
      li;i(_Д._)l;i。!l
     <"::'〉 ↑  ::ヾ:,〉:〉
         褌

0172さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 14:21:41.84ID:gXFgLGCT
>>148
言いたいことは分かるが、
文の長さと日本ザルって表現がチョン丸出し

0173さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 14:27:30.98ID:gXFgLGCT
>>145
一生懸命とか無責任に言ってるヤツらのせいで弱かったのが日本。
批判受ける覚悟決めてより確実にGL突破することを選んだ今回の日本は強いよ。

韓国見てみろ。ドイツに勝っても敗退したら卵投げつけられるんだ。勝ち進むことの重要性を一番理解してるのが西野だよ。

0174さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 15:04:52.08ID:humH6Hgy
今批判してる奴は、ボール回しせずに予選突破出来なかったら
何で1点差死守しなかったんだって批判するんだよな
批判するための理由探してる野党と一緒だ
まあ擁護派も批判派も人の意見に流されてるだけだけどな。俺も含めて。

0175さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 15:17:52.43ID:2L+gIVNz
(´・ω・`)まーね 良く言えば賢い  悪く言えばズル賢い 

ずーっとこの二つが論争してるのが今の流れでしょ


つまり「賢い」ってのは共通した意見なんだね

0176さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 15:30:54.97ID:9TpYUtqU
>>175
ド腐れ西野が賢いわけないだろ馬鹿

良くて馬鹿

悪く言えば知的障害者

0177さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 15:33:28.16ID:k/zU6Lqa
速報
メキシコでM6の地震
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000frwr

0178さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 15:33:35.37ID:k/zU6Lqa
速報
メキシコでM6の地震
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000frwr

0179さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 15:35:27.81ID:QmHunvaV
武藤と槙野だした時点で負けは覚悟してたけどここまで醜い負けは予想してなかったわ

0180さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 15:39:34.61ID:2L+gIVNz
(;´・ω・`)やれやれ 滅多切りだね

0181さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 16:06:51.90ID:45mymP/D
俺の想像を遥かに超えたひどい敗戦だった

0182さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 16:14:18.72ID:DFmK2jZq
西野さん

4年に一回の貴重な勝負の場所なんですよ

二度と他人任せの外馬バクチなど止めてください

バクチがやりたいなら海外でバカラでもなんでもやってください

サッカーで外馬のバクチをしないでください

勝負以前の問題です

0183さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 16:47:54.32ID:jnJAjwm6
会いたくた会いたくて震える

0184さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 17:46:35.15ID:zoPNlxoV
決勝進出チーム(FIFAランキング)

■左側の山
ウルグアイ(14)ポルトガル(4)フランス(7)アルゼンチン(5)ブラジル(2)メキシコ(15)ベルギー(3)日本(61)
■右側の山
スペイン(10)ロシア(70)クロアチア(20)デンマーク(12)スウェーデン(24)スイス(6)コロンビア(16)イングランド(12)

西野さんスゲー!! 名将や!!

0185さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 17:57:22.37ID:hjySespB
ギャンブルは、ほどほどに

0186さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 19:22:00.93ID:5Bi+Bbpi
>>163
ワロタ
西野さんはよく解ってる

0187さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 20:28:10.35ID:tkChfXfd
日本選手の海外市場価値上がって良かったんじゃないか
日本人は監督に言われたら誇りやキャリアすら捨てられる
欧州や南米のプライドが高い連中なら拒否する選手が続出して大会中に空中分解の危機であっただろう
日本人は忠実な捨て駒として有能、だって

0188さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 20:33:10.41ID:K88G3Kip
とりあえず明日の競馬予想してほしい

0189さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 21:45:48.77ID:V3Oj+mie
本物のサッカーの闇が知りたければ、【2002W杯 韓国】で検索してみ?まごう事なき、本物の闇を知ることが出来るよ。

0190さあ名無しさん、ここは守りたい2018/06/30(土) 21:54:03.91ID:C88lOVLa
本気でワールドカップで勝ち上がることだけを考えるなら
予選と本選で監督を変える、監督使い捨て作戦は良いね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています