福岡市役所専用62

0001非公開@個人情報保護のため2023/04/16(日) 16:48:03.50

0845非公開@個人情報保護のため2024/06/01(土) 11:01:00.00
現場は業務に忙殺され丁寧な仕事ができていない。
先に機構要求ありきではなく、現況調査は本庁の責務だろ‼

0846非公開@個人情報保護のため2024/06/01(土) 11:17:21.97
>>845
そうそう、業務におされてクレーム対応も丁寧にできない。
それが更にクレームに繋がる悪循環。

0847非公開@個人情報保護のため2024/06/01(土) 11:39:37.18
>>844
区役所は対市民、本庁は対議員や職員、業務内容も違うので、比較は難しいです
本庁も現場とは違い、局内の争いが大変そうです

0848非公開@個人情報保護のため2024/06/01(土) 11:43:54.29
>>845

区役所ってほんとバカしかいないんだな。
なんで本庁がそんなことする必要あるんだよ、

悪循環に陥ってるのわかってるのに、本庁からの助けをひたすら待ってるの?
本庁はお前らのお母さんじゃないんだよ笑

一生やってろ

0849非公開@個人情報保護のため2024/06/01(土) 11:57:11.83
昔は組合が、直接要求していました
今は現場から誰も何も言いません
退職しても再任用で働き続きます

0850非公開@個人情報保護のため2024/06/01(土) 13:02:29.62
>>848
まだまだ続く、目くそ鼻くそ戦争
お役人さん、最高だぜ❗
ハラワタねじれる😂

0851非公開@個人情報保護のため2024/06/01(土) 14:00:52.43
>>850

お前は役人じゃないの?
ないなら何なの?
なんで公務員のとこいるの?

0852非公開@個人情報保護のため2024/06/01(土) 14:12:45.89
>>838
こちらも同じ方のようです

0853非公開@個人情報保護のため2024/06/01(土) 14:29:54.48
>>851
おっ、役場の虫ケラ小役人が反応したね。
気にせずに、底辺論争を続けてください😗

0854非公開@個人情報保護のため2024/06/01(土) 14:54:14.75
まぁ本来なら、組織の健全運営を構築するにあたり、現場の状況を調査分析するのは本庁の責務なんだけどね…
機構要求は、その調査を現場に依存しているにすぎない。
区役所をはじめ現場の崩壊は市役所全体に悪影響を及ぼし、結局は我が身にも降りかかることが分からんのかなぁ…
対立構造じゃないんだよ。

0855非公開@個人情報保護のため2024/06/01(土) 14:56:52.07
>>854
冷静な書き込みするな!
クソおもしくない。
もっとやり合え😡

0856非公開@個人情報保護のため2024/06/01(土) 16:12:47.80
「大麻を購入するために福岡に来た」という人がいます
大麻天国福岡

0857非公開@個人情報保護のため2024/06/01(土) 16:21:59.35
>>853

早く教えてくれ。言えないなら黙っとくか、以下の設定から好きなもの選んでくれ。

@プロ野球選手
A開業医
B生活保護受給者

0858非公開@個人情報保護のため2024/06/01(土) 16:39:49.53
>>854

我が身に降りかかる前に、区役所側が壊滅してる前提であれば、区役所が自主的になんとかすべきだろ。そんな組織運営も自分たちでできずに、壊滅の運命を受け入れるの?

今日もどうせ休んでるんだろ、そんな時間あれば組織要求の基礎データでも整理しろって言いたい。本庁側がお母さんやってあげるにしても、結局必要になるだろう。
区役所ってホントにダメだな。

0859非公開@個人情報保護のため2024/06/01(土) 17:15:35.26
>>854
理想はわかるけど、忙しい、人足りないとかばかり言ってても何も変わらんよ
どう足りなくてどこが回ってないかはっきり自分の組織から発信して上に上げないと何も始まらん
本庁が現場の組織要求してくれるわけない
本庁もどこも人が足りんのだ
その上、事業難度も高い上、議会やトップダウンも多い
現場の人員を増やす余裕なんかないよ

あと上の立場から見て係員が忙しくてもキツくても表面上回ってたら上は別に問題ない
組織とはそういうもの

0860非公開@個人情報保護のため2024/06/01(土) 18:46:26.60
なんだよ〜
>>854以降、お互いトーンダウンしちゃって…
もっと小役人同士、汚く罵り合ってくれよ🤮
虫ケラ役人の罵り合いほど面白いものはないんだよ。
頼むぜ、区役所vs本庁さん😩

0861非公開@個人情報保護のため2024/06/01(土) 21:12:19.83
>>860


だよな。
区役所とかトンチンカンなことばかり言う市民の相手を長時間させられる末端組織で、本庁様に業務の質でかなうわけないって思うよな?

0862非公開@個人情報保護のため2024/06/01(土) 21:35:11.25
本庁→区役所に異動する可能性だって十分あるのになんでそんなに偉そうなんだ

0863非公開@個人情報保護のため2024/06/02(日) 21:59:35.19
まあ、区役所の窓口で、自分の生殺与奪を握っていた相手が、役所という組織において、ヒエラルキーがそれほど高くなく、まして丁寧な仕事ができてない、と白状されたら、発狂してしまう気持ちはわかる。すまんな。
つまり、キミらがやることも、区役所が自主的に組織要求するように訴えることなんだ。

0864非公開@個人情報保護のため2024/06/03(月) 02:58:34.68
同じ給料なのに事業難度が高いだの質が高いだの言ってる人は尊敬しますわ。仕事が大好きなんですね。その調子で福岡市のために頑張ってください。

0865非公開@個人情報保護のため2024/06/03(月) 06:57:23.06
>>864

その敗北宣言を聞きたかった。
俺は福岡市のために頑張るから、お前らは俺の足引っ張るなよ。

0866非公開@個人情報保護のため2024/06/03(月) 08:44:32.58
石川で地震ですが、再派遣ありますか

0867非公開@個人情報保護のため2024/06/03(月) 14:56:26.52
はい、7月末までで対象は税です

0868非公開@個人情報保護のため2024/06/03(月) 22:12:13.99

0869非公開@個人情報保護のため2024/06/03(月) 22:16:42.05
>>868

#福岡市 #福岡市中央区 #警固町 #福岡県庁 #福岡市役所
#福岡市中央区役所 #福岡市中央区役所保護課
#福岡市中央区役所保護課保護第四係
#生活保護叩き #生活保護いじめ #生活保護イジメ
#生活保護バッシング #生活保護なめんな
#生活保護叩き #スパイト行動
#天下り #再任用 #裏金 #利権
#上級国民 #不良公務員 #ケースワーカー
#富松新
#桐生市
#自民党 #共産党 #れいわ新撰組
#小川ゆうき #山本太郎
#おにぎり食べたい

0870非公開@個人情報保護のため2024/06/04(火) 23:23:38.69
>>867
上司が長期の休みなので、免除でお願いします

0871非公開@個人情報保護のため2024/06/05(水) 08:05:48.28
堀田さんはどうやら冤罪みたいですね。

0872非公開@個人情報保護のため2024/06/06(木) 08:45:41.45
区役所のひとー!

組織要求がんばってるよな?

0873非公開@個人情報保護のため2024/06/06(木) 20:14:25.91
上司からそんな話はありません
皆さん既に夏休みです

0874非公開@個人情報保護のため2024/06/07(金) 05:22:24.13
>>871
ソースは?

0875非公開@個人情報保護のため2024/06/07(金) 07:47:30.97
ソースは本人の証言。
彼がやってない、といえばやってない。

その後新たな報道もないし、警察も慌ててるんだろう。第二の飯塚事件と言えるだろう

0876非公開@個人情報保護のため2024/06/07(金) 15:58:42.07
質問いいですか?

0877非公開@個人情報保護のため2024/06/07(金) 16:44:00.93
いいよん

0878非公開@個人情報保護のため2024/06/07(金) 22:08:59.17
やっぱりいいです

0879非公開@個人情報保護のため2024/06/10(月) 18:29:18.84
区役所の若手です。
ここで話されてるように、区役所の中堅以後の職員はヤバいの多いですね。
仕事ということをすごく視野狭窄して捉えることしかできず、大局的視点で動ける人がいない印象です。未来への投資とか一切考えてないです。

こんな組織からおさらばして本庁行きたいのですが、どうすればいいてすか?

0880非公開@個人情報保護のため2024/06/10(月) 21:20:53.37
主任、総括主任、昇任は7/1からだとおもいますが、何時ごろ打診があるんでしょうか?今の時期すでに昇任する人はなんらか上司から打診あってます?

0881非公開@個人情報保護のため2024/06/11(火) 06:16:05.72
>>879
おいでよ本庁、ここは天国!
予算も人員も潤沢、市民クレームは皆無。
電算に追われることもない。
忙しいフリさえしてれば、残業代稼ぎまくり。
ストレスフリー職員天国だ本庁、イヤッホー

0882非公開@個人情報保護のため2024/06/11(火) 07:15:36.11
>>880

まだわかんないけど、昨年度からは優良実績制度が始まってるから、昇任対象で優良実績だったら間違いなく昇任だろう。

0883非公開@個人情報保護のため2024/06/11(火) 12:32:52.39
>>882
ありがとうございます。優良実績てABC評価されてたものでしょうか?
例えば昇任対象って主任だと初級、中級、上級でそれぞれ10年、5年、3年経過しないと対象にならないと聞いたのですが本当ですか?

0884非公開@個人情報保護のため2024/06/11(火) 12:55:36.85
職種毎の退職者数やらで昇任者数は決まってるから確実に昇任できるとかはないよ
評価されているうえで、同じ課や部で対象が被ってないとか運がないと係長まで最短は無理

0885非公開@個人情報保護のため2024/06/11(火) 13:25:34.36
>>883

本当。また884も本当。

なので人事異動の時はそもそも、昇任対象が誰なのかというライバルを見つけて、それよりもアピールしなきゃいけない。

実績評価というのは、昨年度から始まってるが、優良者は部長なりからお褒めの言葉をもらってるはず。つまり、そこでライバルとの優劣が判明する機会になってるから、事前にある程度わかるだろう。

0886非公開@個人情報保護のため2024/06/11(火) 16:02:53.11
フクオカフラワーショー開催だ❗
やっぱ、高島市長は視点が違うね🤪
本庁も区役所も、木っ葉役人は滅私奉公。
残業手当なぞ御無用だぞ‼

0887非公開@個人情報保護のため2024/06/11(火) 16:18:45.20
>>885
昨年度の成績優良者って局に何人くらいですか?

0888非公開@個人情報保護のため2024/06/11(火) 17:28:58.64
係長級で5人くらい、
係員級で20人くらいと聞いた

0889非公開@個人情報保護のため2024/06/11(火) 17:56:41.57
暮らすぞキサンと言いながら近寄るな
またコロナふえているらしいから距離をとれよ

0890非公開@個人情報保護のため2024/06/11(火) 18:24:36.57
採用級3級の社会人経験採用増えてるし、これから定期採用の昇任はますます厳しくなっていきそうだね

0891非公開@個人情報保護のため2024/06/11(火) 18:32:18.23
よく、係長なんてなりたくね、とか言ってる万年4級を見かけるが、係長とはプレイヤーとしての質が評価されてなるものだから、お前らはその資質がないんだよってことをそもそもわからせたい。

係長になりたくない、って言いたいなら、係長になったあとに、志願降格すればよい。

0892非公開@個人情報保護のため2024/06/11(火) 19:03:07.43
勤務評価で1回でもCだったら、その後の昇任に響きますか?

0893非公開@個人情報保護のため2024/06/11(火) 20:14:29.76
響くだろうな。
デキるやつはそもそも上司よりもデキるので、マイナス評価を付けづらい状態になってる。

その逆に悪評価ついた実績あれば、遠慮なく悪評価を継続できる。評価とはそういうもの。

0894非公開@個人情報保護のため2024/06/11(火) 20:53:28.00
B評価って微妙な評価ですか?

0895非公開@個人情報保護のため2024/06/11(火) 22:59:51.84
今の実績評価だったら目標がC評価の人多めになりそうだと思ってたけど、そんなことない?

新着レスの表示
レスを投稿する