年収500~600万円の一人暮らし事情 Part.6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774号室の住人さん2023/05/11(木) 13:31:40.68ID:tZ3WPi6Z
500~1000万スレが動かないので細かく区切ってみた

※前スレ
年収500~600万円の一人暮らし事情
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1547252815/
年収500~600万円の一人暮らし事情 (2)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1607402604/
年収500~600万円の一人暮らし事情 Part.3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1624881356/
年収500~600万円の一人暮らし事情 Part.4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1645462075/
年収500~600万円の一人暮らし事情 Part.5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1666437113/

0952774号室の住人さん2024/05/18(土) 22:48:46.85ID:VICqHlW+
2LDKに住んでてかなり快適
掃除も別に大変じゃないちょうどいい広さ

0953774号室の住人さん2024/05/18(土) 23:09:06.58ID:Hv8EMsSy
30平米の1Kだけど将来は45平米の1LDKあたりに住みたいわ

0954774号室の住人さん2024/05/18(土) 23:20:44.82ID:3BR40oXR
>>953
今いくつでいつまでに引っ越す予定?

0955774号室の住人さん2024/05/18(土) 23:20:55.23ID:23cSNfgZ
どうせなら家賃も書いてや

0956774号室の住人さん2024/05/18(土) 23:47:49.32ID:Hv8EMsSy
今34で家賃は8万ちょっと
定年間近に終の住処としてマンションでも一軒家でもどっちでも良いから一人暮らしにしてはやや広めの家買いたいと思ってる

0957774号室の住人さん2024/05/19(日) 02:34:33.66ID:vLnpWZt+
都心駅チカなら資産性あるから、飽きたら売ればいい。リスク減。

0958774号室の住人さん2024/05/19(日) 08:00:10.33ID:d8ZGDDxr
この年収で都心駅近なんて買えるのか?

0959774号室の住人さん2024/05/19(日) 08:03:12.66ID:6zmo7npS
東京は無理
神奈川も新築は無理
中古物件選べばギリ
千葉埼玉も新築は無理
中古物件は買える

ぐらいの年収かなー
あくまで一人暮らしで2LDKぐらいのマンションね
家族持ちじゃ年収500万ではまず首都圏のマンションは買えない

0960774号室の住人さん2024/05/19(日) 11:59:58.80ID:YYtHNwLI
こんな低い年収で家買うのはちょっと

0961774号室の住人さん2024/05/19(日) 12:09:52.81ID:3DRtn9aD
スクリプトがいない会話になってる事に感動してるんだが

0962774号室の住人さん2024/05/19(日) 13:46:09.45ID:QT9UDZzP
ローンと趣味での出費が大きくて生活が苦しいけど
地方の30代でこのスレの範囲にいられれば本来悪い収入では無いんだよな
やや大規模工場の正社員で残業無しでこのスレの年収
贅沢を言えば残業込みでもいいので600万円欲しい

0963774号室の住人さん2024/05/19(日) 17:33:43.73ID:kZn+OSqX
うちの近くの中古マンション、駅チカ築13年で9800万だわ
急行止まらないし碌なスーパーも無いのにクソすぎる

0964774号室の住人さん2024/05/19(日) 17:54:45.58ID:E7nu5FiU
>>963
へーすご
縁がなさすぎてピンとこないわ
やっぱ東京?何区?

0965774号室の住人さん2024/05/19(日) 18:11:57.54ID:dbwm2INE
三井とか野村とかのブランドマンション?

0966774号室の住人さん2024/05/19(日) 18:32:06.57ID:YYtHNwLI
小田急線とかの新宿隣駅は急行止まらんけどな

0967774号室の住人さん2024/05/19(日) 18:39:03.25ID:tt8ZQPQt
>>964
神奈川県の東急線沿いとだけ
うちの前に不動産の違法広告が貼られたコーンが立ってるけど3LDKの中古戸建でも6800万くらいだった
一億近いローン組んで(組めるだけすごいけど)中古でしかも神奈川とかアホみたい

自分も家ほしいけど全然買える気がしない…


>>965
東急ブランドだったよ

0968774号室の住人さん2024/05/19(日) 19:00:21.57ID:dbwm2INE
>>967
ブランズかな?憧れのブランドではあるけど東急でその値段ならプラウドとかだったらもっとエグい値段になりそうだね

0969774号室の住人さん2024/05/19(日) 22:00:27.07ID:piMKhziG
俺なんか500万も行くとは思ってなかったから
好きなときに近所に飲みに行けるだけで最高だ
あとは足立区だけど駐車場代だけどうにか作れれば

0970774号室の住人さん2024/05/20(月) 17:40:24.52ID:yigLeFJF
>>969
独身だからこその幸せ

0971774号室の住人さん2024/05/20(月) 19:35:26.28ID:gVAFFt+j
同年収の女と結婚したい
そうすれば1000万

間違っても家事手伝いとは結婚してはいけない

0972774号室の住人さん2024/05/21(火) 01:44:20.83ID:YAlgxnIF
>>971
この前同業者と飲んだけど、未だに専業主婦養ってる人いるんやね。

0973774号室の住人さん2024/05/21(火) 06:26:49.65ID:qzvLBHeb
>>972
日本女は楽したいのかなんなのか知らんが専業主婦希望が多い

0974774号室の住人さん2024/05/21(火) 07:08:38.76ID:YAlgxnIF
>>973
もうすぐ配偶者控除額なくなるし、三号被保険者もなくなるの時間の問題なのにね。

平均的サラリーマンが怠け者の家畜養う余裕有るんだろうか

0975774号室の住人さん2024/05/21(火) 09:40:18.11ID:x1vvK2SQ
>>971
私の隣空いてますよ(´·ω·`)

0976774号室の住人さん2024/05/21(火) 13:07:10.81ID:23z7MC51
>>971
>>973
またお前か
専業主婦が当たり前の世の中になるべきだ

0977774号室の住人さん2024/05/21(火) 13:16:28.18ID:KH8566is
平均収入の一馬力でも暮らせるのが当たり前な国になってほしいという意味なら同意

0978774号室の住人さん2024/05/21(火) 14:30:06.96ID:bX0KNQAG
同年収でも、子供産んだら産休に入るか辞める
産休後、復活する気が出るか。

0979774号室の住人さん2024/05/21(火) 15:05:51.74ID:KH8566is
うちの同僚はほぼ復帰してるよ
自分には繁殖予定も意思もないけど、仮に産む場合は自分も辞めないと思う(年収300だったら辞めるかも)

0980774号室の住人さん2024/05/21(火) 18:00:02.09ID:ZFiVbkMA
5月から何故か厚生年金上がった
しかも8000円
普通10月からだろ?

0981774号室の住人さん2024/05/21(火) 18:21:26.85ID:OxmK18Ui
3ヶ月平均で2等級?以上の差が出るとすぐに反映されるはず

0982774号室の住人さん2024/05/21(火) 18:44:30.66ID:23z7MC51
>>977
だろ?そして少子化も少しは良くなるだろう

0983774号室の住人さん2024/05/21(火) 19:09:46.27ID:tYvnPrxJ
俺も専業主夫で気楽にすごしてーなー

0984774号室の住人さん2024/05/21(火) 19:58:56.49ID:EYXi8OXf
害国人を優遇し自国民をゴミ扱いする美しい国日本。さっさと核攻撃受けて滅んでしまえばいい

0985774号室の住人さん2024/05/22(水) 06:50:20.61ID:9p3nSvOB
きついよ
くるしいよ
さむいよ
つらいよ


年収600万ないので、生活がぎりぎりでベンツも六本松のマンションも購入できないよ

負け犬だよ

0986774号室の住人さん2024/05/22(水) 19:49:53.16ID:hV5XeYgi
東京の3LDKぐらいのマンションはほしいけどベンツは別にいらんな

0987774号室の住人さん2024/05/23(木) 06:51:14.61ID:spoPf/l6
ベンツは高額なだけで故障率が異常に高い。韓国車や中国車と同じレベル。

0988774号室の住人さん2024/05/23(木) 11:08:17.46ID:a3PzWs5r
免許持ってないや

0989774号室の住人さん2024/05/23(木) 11:21:18.32ID:Urz6HdRk
きったねぇ団地で
車だけ高級車って結構見かけるよな

0990774号室の住人さん2024/05/23(木) 15:49:15.65ID:7WopsWEz
ベンツ買うぐらいならアウディかボルボがいい

0991774号室の住人さん2024/05/23(木) 16:27:14.55ID:VxSBuoie
俺はアルト

0992774号室の住人さん2024/05/23(木) 16:55:28.78ID:EQdnEauN
年収500~600万円の一人暮らし事情 Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1716450888

0993774号室の住人さん2024/05/23(木) 17:57:00.36ID:tGPUTqdT
個人的には車なんて消耗品でしかないから道具として使いやすさ重視で今は軽ハイトワゴン。運転しやすく燃費もよく車中泊も出来て文句無い

0994774号室の住人さん2024/05/23(木) 18:23:27.59ID:v97IZvw3
>>992
乙!

0995774号室の住人さん2024/05/25(土) 19:27:56.62ID:VNVpzCu4
車は消耗品の道具ではあるけど軽自動車には抵抗がある
今の車でも普通車と比べて性能差は大きい

0996774号室の住人さん2024/05/25(土) 21:30:44.81ID:STbWzNIu
そんな性能本当に必要ですか?

0997774号室の住人さん2024/05/25(土) 21:34:10.31ID:OLqx+w2R
事故ったときに死にやすいのは軽
生き残る必要がなければ軽でいいかもね

0998774号室の住人さん2024/05/25(土) 23:16:08.12ID:STbWzNIu
事故って車内で死ぬ人は、火事で死ぬ人や自然災害で死ぬ人とほぼ同数だぞ?

そんなこと気にするくらいなら健康管理した方が余程長生き出来る。まあ軽傷で済むところが重傷に、とかはあるだろうが。

0999774号室の住人さん2024/05/26(日) 01:01:45.51ID:F0oOMiP2
今は古くなったマークX乗っているけど軽自動車と比較するとやっぱり走りの性能や乗り心地、内装までぜんぜん違う
軽でも数キロの移動ならばまだ耐えられるかもしれないけど300キロとか長距離運転する事になったら絶対に辛い
旅行が趣味なので軽自動車は無理かな

1000774号室の住人さん2024/05/26(日) 07:10:15.87ID:HI0VQrQj
今の自動車は洗練されいるから昔ほど事故らないし事故っても死ぬまでは行くことはあまりない

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 380日 17時間 38分 36秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。