ワッチョイ中高年の一人暮らしを語るスレ Part 103

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774号室の住人さん (スップ Sd4a-oPtd)2022/01/30(日) 15:34:48.25ID:Scto/cg5d
!extend::vvvvv
前スレ
中高年の一人暮らしを語るスレPart 102
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/homealone/1639216683
中高年の一人暮らしを語るスレ Part 101
2chスレ:homealone VIPQ2_
checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
!extend::vvvvv
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952774号室の住人さん (ブーイモ MMde-hy5N)2022/07/19(火) 21:38:07.53ID:WQe20QHvM
うちのエアコン古いから除湿が電力高いタイプなんだ
冬になったら新しくしてもらうように交渉しようかな

0953774号室の住人さん (オッペケ Sr75-LijW)2022/07/20(水) 07:59:46.39ID:F7KMdt6Wr
窓開けて寝てる、自然の風が一番快適。

0954774号室の住人さん (ワッチョイ 1ae4-g0g/)2022/07/20(水) 09:41:34.72ID:BMOjgsUE0
>>953
車はそうしてる。
燃費が全然ちがってくる。

0955774号室の住人さん (ワッチョイ 763c-cIkS)2022/07/20(水) 11:55:26.21ID:GzXob1Sc0
>>950
28度で冷房運転してて湿度78パ^セントなんてあり得ません

0956774号室の住人さん (ブーイモ MMde-hy5N)2022/07/20(水) 11:58:06.63ID:48vJtGyyM
>>955
普通になるが

0957774号室の住人さん (ワッチョイ 1ae4-g0g/)2022/07/20(水) 12:39:18.95ID:BMOjgsUE0
誤解される書き方だったねゴメンね。
冷房運転中は湿度も当然下がってる。
冷房28℃以下で運転停止→湿度どんどん上昇しても温度変わらないので微弱運転か運転停止状態は続く→蒸し蒸しして寝苦しくて起きる。
ダイキンのエアコンで経験した。

0958774号室の住人さん (ワッチョイ 9d93-oXLa)2022/07/20(水) 21:30:50.68ID:d2yXoiQh0
>>950
冷房25℃設定で運転してても室温25℃になって止まることなんて無いなあ笑

0959774号室の住人さん (アウアウウー Sa39-ENr6)2022/07/21(木) 04:03:21.96ID:qYJd3r4wa
適温になったから止めてしまうと余計電気代かかるからな

0960774号室の住人さん (テテンテンテン MMeb-IdmX)2022/07/23(土) 13:13:16.99ID:c4G23VsYM
扇風機に凍った保冷剤セットして冷気がめっちゃ気持ちいい

0961774号室の住人さん (ワッチョイ 5355-9DeB)2022/07/23(土) 14:22:01.79ID:ULPhJMnv0
>>960
セット出来る構造なのね?ウチのは普通の扇風機だからなぁ…

0962774号室の住人さん (オッペケ Sr85-8txB)2022/07/23(土) 14:39:27.43ID:fdk1+8wUr
>>961
背中と脇のポケットに保冷剤を仕込めるアイスベストを着れば、扇風機の温い風しかない状況でも快適だよ
今日はエアコンが無い客先で仕事中なんだが、アイスベスト着てなかったら午前中で倒れてたと思う

0963774号室の住人さん (テテンテンテン MMeb-IdmX)2022/07/23(土) 15:07:23.63ID:yXbyQd/CM
>>961
100均のこれ使ってセットするんだよ
https://jiyuu-kimama.com/blog/wp-content/uploads/b726.jpg

0964774号室の住人さん (スップ Sd73-EEPB)2022/07/23(土) 16:04:01.72ID:Ru4KHEpLd
簡単冷風
1.Tシャツを濡らし程々にしぼる
2.扇風機の前で構えます

まるで流氷上の潮風
※凍死しない程度に

0965774号室の住人さん (ワッチョイ 2916-IdmX)2022/07/23(土) 16:14:01.10ID:/QAA5Is10
暑い日は首つるのが手っ取り早い避暑

0966774号室の住人さん (ワッチョイ 5355-9DeB)2022/07/23(土) 21:27:52.87ID:ULPhJMnv0
>>962
>>963

ありがとうございます!やってみる

0967774号室の住人さん (オッペケ Sr85-U0n3)2022/07/24(日) 07:52:23.75ID:NweEVZRvr
tバック履かなくなったらtポイントが貯まらなくなった

0968774号室の住人さん (ワッチョイ 1315-VsAj)2022/07/24(日) 09:09:02.31ID:JBimnTny0
>>963
その中にドライアイスを入れれば最強に冷えますね。

0969774号室の住人さん (ワッチョイ 5101-SXL5)2022/07/24(日) 09:57:31.76ID:BqNWEJBj0
なるほど、保冷剤を扇風機の風をさえぎらない向きに配置するってことか。

0970774号室の住人さん (テテンテンテン MMeb-IdmX)2022/07/24(日) 17:59:25.72ID:nb3AxlfzM
扇風機の後ろに配置するんだよ
後ろから冷気を吸い込んで前に送り出す
扇風機持ち上げる取っ手のところに画像のフックをかけられるようになってる

0971774号室の住人さん (テテンテンテン MMeb-IdmX)2022/07/24(日) 18:00:03.10ID:nb3AxlfzM
あ、ただし水滴が落ちるから下に小さいタオルとか敷くといいよ

0972774号室の住人さん (ワッチョイ 13b7-sqVa)2022/07/25(月) 05:25:04.15ID:BwWasrJn0
湿度がヤバいってやつだろそれ

0973774号室の住人さん (テテンテンテン MMeb-IdmX)2022/07/25(月) 09:45:34.15ID:BLdvZM0TM

エアコン使ってなきゃ夏はどこの部屋でもそうなるぞ
元々部屋の中にあった湿気が凝結して水滴になるんだから湿度はその分下がるけど

0974774号室の住人さん (ワッチョイ 996d-vbmf)2022/07/25(月) 12:51:23.37ID:sE6W8pxL0
冷風扇は気化熱を利用して冷たい風を送るから湿気がやばくなるけど、
保冷剤通すのは水分を空気中に足すわけじゃないから大丈夫でしょ?

0975774号室の住人さん (テテンテンテン MMeb-Tsb/)2022/07/25(月) 12:54:43.93ID:O9TLtSk+M
ダイソーで保冷剤追加で2個買ってきた
これで切らさず涼しくできる

0976774号室の住人さん (ワッチョイ 8b3c-ofYn)2022/07/25(月) 16:03:18.07ID:Wmp0Qvql0
ダイソーで鉄かご買ってくるかな
ひとつ気になるのは扇風機のカバーって格子になってないじゃん
かごはどこに引っ掛けるの? カバーのつなぎ目?

0977774号室の住人さん (オッペケ Sr85-U0n3)2022/07/25(月) 16:34:53.58ID:q3/s47ZNr
細いインシュロックも買っとけ

0978774号室の住人さん (テテンテンテン MMeb-IdmX)2022/07/25(月) 17:37:03.99ID:ogfIa2tJM
>>976
俺のは引っかけるところあるけど
無い人は針金かなんかで自作するんだな

0979774号室の住人さん (ワッチョイ 93e4-OSi7)2022/07/25(月) 23:05:19.99ID:JG+M0tSZ0
中高年→タイラップという。
若年→インシュロックという。
(両方とも商品名)
双方モヤモヤしていていたが今は結束バンドで落ち着いてる。
というのを思い出した。

0980774号室の住人さん (テテンテンテン MMeb-IdmX)2022/07/26(火) 09:41:57.61ID:mtbu7JqIM
タイラップもインショロックも商標じゃなかったっけ

0981774号室の住人さん (ブーイモ MMcb-i6VV)2022/07/26(火) 12:10:33.42ID:5NZoXpSuM
…縛るやつ

0982774号室の住人さん (ワッチョイ f98f-KxVo)2022/07/26(火) 16:57:22.75ID:CeHByinF0
わたしも結束バンドって言ってる
タイラップもインシュロックも知らなかった

0983774号室の住人さん (オッペケ Sr85-OSi7)2022/07/26(火) 18:07:51.67ID:ER+nM3Qbr
タイラップ→クルマ バイク好きの中高年
インシュロック→それ以外

0984774号室の住人さん (テテンテンテン MMeb-IdmX)2022/07/26(火) 18:41:42.62ID:iqFScz6AM
確かに昔読んでたバイク雑誌ではタイラップだったわ

0985774号室の住人さん (オッペケ Sr85-OSi7)2022/07/26(火) 19:20:21.69ID:ER+nM3Qbr
タイをラップさせるからタイラップだと思ってた草
インシュロックは絶縁体で縛るからインシュロックてか草

0986774号室の住人さん (テテンテンテン MMeb-IdmX)2022/07/26(火) 19:55:45.84ID:7NKJ9ooWM
結束バンドってエロ道具みたいで言いにくい

0987774号室の住人さん (ワッチョイ 1315-VsAj)2022/07/27(水) 00:28:21.95ID:NIARoqzA0
ロープ、ロウソク、ムチ、この言葉を聞くと変なビデオを想像してしまう。

0988774号室の住人さん (ワッチョイ 8b3c-bldA)2022/07/28(木) 17:34:46.51ID:wPsPArBz0
スーパーでゴーヤを手に取ってる奥さん見ると本当に料理に使うのかと思ってしまう

0989774号室の住人さん (テテンテンテン MMeb-Tsb/)2022/07/28(木) 18:32:50.91ID:8aahRa+gM
とコンニャクを握りしめながら考えてる人

0990774号室の住人さん (ワッチョイ 996d-vbmf)2022/07/28(木) 19:17:39.26ID:8dHrxlJV0
そこはカップヌードルでは?

0991774号室の住人さん (ワッチョイ 7b7b-VsAj)2022/07/28(木) 22:14:25.67ID:plB9uK/e0
扇風機に保冷剤のやつやってみた
後ろ側に付けたら電気通る機械部分が結露しても困るから前側に付けたんだけど
全然変わらんと思ってるうちに1時間も持たずに2つ入れた保冷剤が常温になってたわ
保冷剤は元々持ってたやつ使ったけどカゴ代の100円損した

0992774号室の住人さん (テテンテンテン MMeb-Tsb/)2022/07/28(木) 23:06:09.64ID:K6OxtLibM
保冷剤は何gの使った?ちゃんと凍らせた?

0993774号室の住人さん (ワッチョイ 7b7b-VsAj)2022/07/29(金) 20:50:11.70ID:HVElwYmn0
グラムはわからんけど大きさは縦に指4本分、横に指3本分くらい保冷剤を2つガチガチに凍らせた状態
前に置いたけど後ろの方が溶けにくいとか空気の冷却効果あるのかな?

0994774号室の住人さん (ワッチョイ 81b7-i6VV)2022/07/29(金) 20:53:47.96ID:Jykc2QZY0
エアコンでよくないか?

0995774号室の住人さん (オッペケ Sr85-U0n3)2022/07/29(金) 21:14:38.22ID:1f7eB8SCr
まず太陽が昇る前に庭と玄関先に打ち水をしておくと太陽光を反射して地面が暑くなるまでの時間を稼げる

0996774号室の住人さん (ワッチョイ 4967-8txB)2022/07/29(金) 23:56:31.63ID:WNjCi2gB0
>>993
そのサイズはケーキのオマケに付いてくるレベルだから小さ過ぎちゃう?
風が通過する間に冷えるだけの表面積が必要だからもっと大きい方が良いと思う

0997774号室の住人さん (スップ Sd9a-WBrn)2022/07/30(土) 13:23:35.56ID:7f3Df3v9d
皆様ありがとう。
中途半端で放置にならなくて本当ありがとう。
頼まれて建てたけれど余計な付け足ししたから拗ねられてしまったのは反省したわ
彼方105?でまたお逢いしたいです〜!

0998774号室の住人さん (テテンテンテン MMee-0/V6)2022/07/30(土) 23:56:56.61ID:qYlhcmoHM
>>996
うん、ちっちゃいな
俺も500g使ってるし

0999774号室の住人さん (スップ Sd7a-WBrn)2022/08/01(月) 07:05:56.80ID:4TxPQ7CVd
ウウ

1000774号室の住人さん (スップ Sd7a-WBrn)2022/08/01(月) 07:06:23.40ID:4TxPQ7CVd
め目

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 182日 15時間 31分 35秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。