【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 142【栄養】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774号室の住人さん2019/10/15(火) 01:12:30.66ID:1IklvuYw
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。

・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会、連れのいる外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・放射能は気にしない。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう

上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。

次スレは>>980辺りで立てられる方が立てる事

規制などで立てられないなら代打を依頼のこと。
次スレが立つまではスレを埋めないようにしましょう。

※前スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 141【栄養】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1569809916/

0952774号室の住人さん2019/12/05(木) 15:17:20.58ID:M3X240U1
店員が半額シール貼るのをその場でずっと待ってる奴ら居るよなw
無駄に気ぐらいの高い俺は貼り待ちがどうしても出来ない
お前らハイエナかよと…

まあ店員がシール貼ってるのを我関せずとスルーして、
群がったハイエナ共が食い漁った後の残り物をさりげなく買うんだけどなw


ってか惣菜とか菓子パンは半額でも高いと思うので最近は半額でも買わなくなったがね
惣菜・菓子パン買うのは忙しくて時間ない時だけ

0953774号室の住人さん2019/12/05(木) 15:52:39.96ID:+2yLvFan
まだまとも
ツワモノは値引き前の商品をカゴに入れ
店員が値引きシール張り出したら商品を出してシールを貼ってもらう

まさにカスだね

0954774号室の住人さん2019/12/05(木) 16:58:59.49ID:rbuAx12P
>>953
最近は店舗によってはそれ禁止してるよね

0955774号室の住人さん2019/12/05(木) 17:02:02.87ID:+HX2Qp4G
>>947
有名メーカーの野菜ジュースなんか?
1L100円以下の野菜ジュースも結構見るぞ

>>951
菓子パンなら糖質がー、って喚きだしても許容するくらい良くないやろ

0956774号室の住人さん2019/12/05(木) 17:43:36.16ID:CeKkjwcA
ブレンダーを買ったら100円以下で1リットルくらいしっかり野菜まみれのスムージーが作れるぞ

0957774号室の住人さん2019/12/05(木) 17:45:33.58ID:CeKkjwcA
>>951
オーブンレンジがあれば100円で3食分以上のパンが作れるぞ
砂糖マシマシで入れれば甘い菓子パンの出来上がりだ

飲みきれなかった野菜果物ジュースも混ぜていい感じの菓子パンができる

0958774号室の住人さん2019/12/05(木) 18:31:29.12ID:e4xn/p0Z
>>952
さりげなく店内を徘徊してる奴なw
でもツワモノは自分から貼って貼ってと迫っているぞw

0959774号室の住人さん2019/12/05(木) 19:54:54.50ID:8VTvT5ax
>>957
市販の食パンでホットサンドを作りたいけど
電気のか直火のかで思案中
直火の鉄で蓋をするのがどこにも売ってなくて困った

0960774号室の住人さん2019/12/05(木) 19:59:45.86ID:izoRyuvG
いつもより少し遅めにスーパー行ってみたら狙い通り挽肉30%引きが大量にあったから
中サイズ4パック買って冷凍庫に入れた

0961774号室の住人さん2019/12/05(木) 21:43:17.15ID:+xbYo07L
中サイズだと多すぎないか
小サイズに分けて冷凍しておいたほうがいいぞ

0962774号室の住人さん2019/12/05(木) 21:55:28.41ID:8VTvT5ax
あさ書いたの忘れて同じこと書いてたw恥ずかしい

0963774号室の住人さん2019/12/05(木) 22:03:50.72ID:FiwtL6hZ
>>962
冫、) ミタヨ…

0964774号室の住人さん2019/12/05(木) 22:32:24.30ID:M3X240U1
おじいちゃんもう書き込みしたでしょ

0965774号室の住人さん2019/12/05(木) 23:07:04.96ID:GGIMcsH/
>>870
へええーー

0966774号室の住人さん2019/12/06(金) 00:16:11.88ID:cHwJEF/x
お勤めの方はお昼何を食べていますか?
私は栄養摂れて比較的安いカロリーメイトです。

0967774号室の住人さん2019/12/06(金) 00:41:40.53ID:VuxyKDVV
万年ループスレで何をいまさら

0968774号室の住人さん2019/12/06(金) 00:59:27.71ID:5w9A5+qp
>>945
中古で1300円で買ったホットサンドと焼きおにぎりとワッフル作れるシンプルな電気のやつ


肉は外食で安く食べ放題とかで食べれるけど魚不足、、
魚焼けるやつ欲しいんだよな、、

0969774号室の住人さん2019/12/06(金) 02:35:11.05ID:qeBWMLUc
>>954
張り紙ではそう表示しようと、割引しねえと買わんわってことになったら、

正価のまま棚に残されて豚の餌になるんだぞ

0970774号室の住人さん2019/12/06(金) 03:14:26.36ID:5vd4aem0
半額シールって店的にはどうなんだろうね
半額シール貼られるまで買い控える人増えたら儲け減るよな

ウチの近所のOKストアとかでは半額シールはほぼ見なくて10%とか20%とかで細かく刻んで売り切ってる

0971774号室の住人さん2019/12/06(金) 03:25:49.76ID:ebPK7tEx
自炊始めて丁度丸一年位、初めて包丁で皮剥いたら結構上手くいった
野菜じゃなくキウイだけどw

温かい時1個100円位でたけーと眺めてたけど、この時期になって海外産のが
50円位で並ぶ様になった

0972774号室の住人さん2019/12/06(金) 03:26:53.28ID:ebPK7tEx
うちの周りで半額まで行くのは生協だけで他は30%止まりだけど、
生協は元値が高いから50%まで引けるんかな

0973774号室の住人さん2019/12/06(金) 06:56:00.55ID:AdN8KAst
次スレ

【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 143【栄養】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1572524796/

0974774号室の住人さん2019/12/06(金) 08:03:30.44ID:jE688gmA
>>966
そんな時期もあったけど
今は普通に飯+㌁や

0975774号室の住人さん2019/12/06(金) 08:04:26.83ID:jE688gmA
>>970
半額シールは最近、とんと見とらんな(爺)

0976774号室の住人さん2019/12/06(金) 08:22:06.03ID:vsTVtaI9
>>973
乙です

0977774号室の住人さん2019/12/06(金) 10:33:39.80ID:LOCW4sRB
今日の朝飯はニンニクスープ
ニンニク4欠けとキャベツ一枚と調味料でだいたい20円ぐらい
昼はカレーライスで夜はなし
カレーは人参10円玉ねぎ15円大根5円キャベツの芯0円鶏ムネ肉20円ルー20円米30円で合計100円
カレーはフライパンで一食ごとにずつ作る
野菜と肉炒めて水入れたあと沸騰したら1分程度ルー煮込んで下処理完成
食べる時に暖めるだけで十分

0978774号室の住人さん2019/12/06(金) 12:19:01.82ID:PoIJaOsa
>>973
ありがとうございます

0979774号室の住人さん2019/12/06(金) 12:44:37.89ID:3ksmy1pb
>>966
ここ底辺ニートしかいないんだ

0980774号室の住人さん2019/12/06(金) 13:10:46.26ID:PoIJaOsa
>>966
野菜色々入れてカボチャとか卵と、うどんです

0981774号室の住人さん2019/12/06(金) 18:23:58.15ID:PoIJaOsa
明日寒そうだから、まとめ買に行ってこようかな

0982774号室の住人さん2019/12/06(金) 19:29:33.29ID:QAy4zw+t
玉ねぎとコチュジャンだけで炒めた野菜炒めの完成だ!
うまい

0983774号室の住人さん2019/12/06(金) 20:14:51.58ID:bLfMwY9G
明日カレー作る予定なんだけど
人参を入れるか否かで葛藤中
カレーに人参入れても美味くないよね?

0984774号室の住人さん2019/12/06(金) 20:19:07.36ID:uaZiX1Vd
おめーはどこ出身だよ
普通は人参はいってんだろ

0985774号室の住人さん2019/12/06(金) 20:21:08.64ID:Ftp+Em/y
カレーになめこ入れるとうまい

0986774号室の住人さん2019/12/06(金) 22:15:08.94ID:6cOUoDxa
カレーはまず玉ねぎ、次に人参、そしてじゃがいも

0987774号室の住人さん2019/12/06(金) 22:21:36.93ID:bLfMwY9G
一応人参は買ってきたけど
まだ考え中
日持ちしないから最悪のばあい
網で天日干しして保存するつもり

0988774号室の住人さん2019/12/06(金) 22:22:13.93ID:AdN8KAst
人参って今の時期ならそのまんま置いといても1ヶ月は余裕で持つと思う

0989774号室の住人さん2019/12/06(金) 22:31:51.05ID:6h6EraKa
人参は見るだけで吐きそうになる
味噌と人参だけの炒め物を子どものころ延々と食わされたトラウマだ

0990774号室の住人さん2019/12/06(金) 23:06:25.27ID:vsTVtaI9
>>988
保つかなあ
この前買ったじゃがいもなんかは1週間で芽と根が伸びたわ

0991774号室の住人さん2019/12/06(金) 23:28:01.90ID:Dtje4mr4
冬でも人参を常温保存1ヶ月は長くね?
極寒の地域なら大丈夫なのかな

0992774号室の住人さん2019/12/06(金) 23:55:09.96ID:AdN8KAst
うめ

0993774号室の住人さん2019/12/06(金) 23:55:14.61ID:AdN8KAst
うめる

0994774号室の住人さん2019/12/06(金) 23:55:20.46ID:AdN8KAst
うめるよ

0995774号室の住人さん2019/12/06(金) 23:55:25.79ID:AdN8KAst
うめようか

0996774号室の住人さん2019/12/06(金) 23:55:36.90ID:AdN8KAst
うめたろうか

0997774号室の住人さん2019/12/06(金) 23:56:07.45ID:AdN8KAst
うめうめいやん

0998774号室の住人さん2019/12/06(金) 23:56:16.16ID:AdN8KAst
うめうめうめうめ

0999774号室の住人さん2019/12/06(金) 23:56:30.33ID:AdN8KAst
うめうめうめうめう

1000774号室の住人さん2019/12/06(金) 23:57:01.13ID:AdN8KAst
次スレ(再利用)

【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 143【栄養】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1572524796/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 22時間 44分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。