やはりハゲはオナニーのしすぎが原因だった!31

0001毛無しさん2024/05/05(日) 18:43:01.32ID:08qOQEUc
オナニーのしすぎはやはり良くない
週に3発くらいに抑えよう

前スレ
やはりハゲはオナニーのしすぎが原因だった!30
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1701902417/

やはりハゲはオナニーのしすぎが原因だった!29
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1656379175/

やはりハゲはオナニーのしすぎが原因だった!28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1613690310/

0312毛無しさん2024/06/12(水) 07:42:21.17ID:QYQIT4gv
>>305
33歳にしてはエリートレベルじゃねーか!

0313毛無しさん2024/06/12(水) 10:19:35.14ID:aSiF+vD6
床屋が対応に困るハゲが本物のハゲ

0314毛無しさん2024/06/12(水) 10:49:20.52ID:Ou2Z7j/J
一流のハゲは、途中で床屋さんが水を飲む

0315毛無しさん2024/06/12(水) 13:28:50.26ID:xWx2ortL
床屋ははげてる床屋じゃないとダメ
フサの床屋はタオルワッシャワシャしてきやがる

0316毛無しさん2024/06/12(水) 13:32:20.94ID:10w6WCAs
鏡で後頭部の禿げ具合を見せつける床屋は呪われるべき

0317毛無しさん2024/06/12(水) 14:31:39.08ID:ZzzKU0/R
>>316
現実を直視しろ

0318毛無しさん2024/06/12(水) 15:44:54.07ID:lJbEpeGm
>>316
俺はそれをしてくれない店のせいで治療開始が遅れたと思ってるけどな。あと、後頭部ってよりは頭頂部だな。

今は服薬してる事を伝えた上で、頭頂部がどう見えるかを確認するようになった。髪を流す方向でも見え方違うってのもあるし。

0319毛無しさん2024/06/12(水) 16:12:21.72ID:t8pxdOD4
ドローン撮影で自分の頭部の弱点が分かれば、人生に光が差す可能性がある

0320毛無しさん2024/06/12(水) 21:20:35.25ID:yBqQ0KXl
散髪に行く時いつも美容師に「薄くなってきてるんですけどいい髪型ないですかね」とか話してみたいんだが勇気が出ず一度もハゲに触れたことがない

0321毛無しさん2024/06/13(木) 08:57:14.58ID:jNE5FTEI
ハゲの床屋は割と気楽にそういう相談できるよ
あるあるトークもできる

0322毛無しさん2024/06/13(木) 09:28:28.37ID:odFqmlb1
昔、床屋で「養毛剤かけてみますか?手遅れだと思いますけど。」と言われたことがある。
さり気なくひとを傷つけていることに気づけバカタレ

0323毛無しさん2024/06/13(木) 10:07:01.66ID:jNE5FTEI
手遅れだと思いますけど、要らん一言だろw
俺の床屋は無言でトニック軽くシュッとやって終わる

0324毛無しさん2024/06/13(木) 10:26:55.33ID:tcnGfer8
あきらめたらそこで試合終了だぞ?もっとボリュームを出せよ

0325毛無しさん2024/06/13(木) 10:35:47.11ID:WUsfZSx+
髪型とまで言わずとも結構切り方で毛量少なくてもイイ感じになったりするんだよね
サイドとのバランスとか透き方とか
昔は薄いのにより透くんじゃねぇよ!とか思ってたが、逆にいいケースもある
まあ各々のハゲ方次第だが

>>321
ハゲの床屋ってなに?
ハゲ専門店があるの?

>>322
それはヒドいw
DQNみたいな美容師いるからな

0326毛無しさん2024/06/13(木) 10:48:25.34ID:jNE5FTEI
>>325
床屋がハゲてるとこだよ
ハゲの気持ちはハゲにしかわからん

0327毛無しさん2024/06/13(木) 10:54:50.12ID:WUsfZSx+
>>326
なるほどね
店主がハゲてるってことねw

0328毛無しさん2024/06/13(木) 12:50:23.73ID:zXe3g/Q1
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/14935670

新監督にゲーハルト・ストルバー

0329毛無しさん2024/06/13(木) 22:08:56.81ID:5lXXqwu4
適量の飲酒なら殆んど問題ないと言われている。自身も毎日の様に飲むが、今のところ禿げてはいない。
しかし、加齢に伴い肝臓の処理能力が低下すればそれだけ禿げのリスクが高まる。飲み過ぎは壮年性脱毛を加速させる可能性が大。

アセトアルデヒドはテストステロンと結合しDHTになるので、5aリダクターゼと同様ハゲの原因となることは間違いない。

シャンプー習慣がなかった時代に禿げていた人は、迎え酒の習慣があったのかも知れない。
アル中オヤジ=ハゲというイメージはあながち間違いではない。

ただ、アルコールの処理能力には個人差があるので全ての人間が同じ量を飲んで同じように禿げるとは言えない。

0330毛無しさん2024/06/14(金) 01:19:54.37ID:VdLix8jR
↑たぶん禿げてる相当に

0331毛無しさん2024/06/14(金) 06:34:41.39ID:U8sOCU01
プロペシアやミノキシジルなどの薬なんて使わなくたって髪は必ず復活させられる。

他のスレにも書き込んだんだけど、ハゲの改善にかなり自信のあることだから拡散します。

40代半ばの男です。
俺は、2013年春〜2016年秋までM字ハゲ(正確には生え際全体)が深刻で、
2014年夏に植毛したけど周辺の既存の毛がどんどん後退して人に見せられない状態となり、
一時期本当に追い詰められた。

それで、いくつかの対策をしてみた。
1.毎晩きな粉と酒を飲んだ
2.洗髪は、かなり熱めの塩水で湯シャン
3.頭皮を日光に当てないように心掛けた
4.わかめや椎茸など食物繊維をミルサーで粉末にし、水に溶かして飲んだ(一日一杯)

1と2は、ノックから高校球児のような坊主頭に1年くらいで見事に復活した職場の同僚が教えてくれた。
薬で復活させても一生使わなければならないので薬は使ってないらしい。
酒は、ほろ酔いではなく、しっかり酔うくらい飲んだ。(飲みすぎ厳禁)
熱めのお湯は頭皮に良くないとか言われているけど、それ以上に酸化した脂が毛穴にとどまり続ける方が良くない。
頭皮の表面の脂というより、深部に貯まった脂を絞り出すことを意識した。

3はおまじない程度の考えだけど、経験上、髪を太くしたければ日光を当てない方が良いと思った。

4は腸内環境を整えるため。これをするとお通じが信じられないくらい良くなる。


これらを始めて2, 3ヵ月くらいで心なしか頭皮の表面が産毛でふわふわした感じになり、
続けているといつの間にか復活した。
髪が復活するときは、ある日を境に明確に髪が増えるんじゃなくて、
本当にいつ復活したのか分からない感じ。
個人的には、特に1と2が効いていると思う。(同僚は3と4はしていないけど復活したし)

結局植毛したところも元々の毛が生えてきて、植毛なんてするんじゃなかったと後悔してる

0332あぼーんNGNG
あぼーん

0333毛無しさん2024/06/14(金) 09:34:34.62ID:ZFuLXOHQ
ハゲ板にいる自称フサは普通にはげてる

0334毛無しさん2024/06/14(金) 09:51:51.37ID:6WuoIr2W
禿げとは人生の罰ゲーム

0335毛無しさん2024/06/14(金) 09:59:14.11ID:BYYlZdV6
>>312
何も対策しなかったんだろうね

0336毛無しさん2024/06/14(金) 10:00:29.95ID:1CMVCEDA
>>332
こういうのもあるんだな

0337毛無しさん2024/06/14(金) 12:46:06.47ID:oAl2URbk
俺は禿げてない!!
でもなぜかハゲのスレに書き込みしてるんだよな~
フッサフサなのにな~

0338毛無しさん2024/06/14(金) 12:48:41.58ID:Ut4NZw7r
むなしい奴

0339毛無しさん2024/06/14(金) 15:10:47.74ID:ZFuLXOHQ
仮にいたとしても
フサコミュニティではじかれた惨めなやつだよ
フサなのにハゲコミュニティに堕ちてくるんだからw

0340毛無しさん2024/06/14(金) 15:12:19.38ID:zZxjGvvm
禿げの団結は固い

0341毛無しさん2024/06/14(金) 20:35:52.76ID:h0LizmV8
ラーメンオナニーはハゲめはか?

0342毛無しさん2024/06/14(金) 22:18:55.62ID:mtp5Ayba
オナニーラーメン

0343あぼーん2024/06/14(金) 22:52:13.90ID:PF/P7qZT
あぼーん

0344毛無しさん2024/06/14(金) 22:56:56.76ID:hRRkg3kd

0345毛無しさん2024/06/14(金) 23:14:52.63ID:mA7jnHiU
NHKラジオに、大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智さんが登場。「抜け毛を科学する」という番組で、薄毛や育毛についてトークを展開しました。

特に聴取者からの質問に答えた内容は、「あまりに身も蓋もない」「死にたくなった」などと大変話題になっています。音声を聞く方はこちらからどうぞ。質問と答えはおおまかにこんな内容でした。
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。

Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。

Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。

0346毛無しさん2024/06/15(土) 12:22:20.49ID:A6mePbWe
>>345
蒸れる程度でハゲるんなら、陰毛や腋毛はツルツルになってなきゃおかしいもんな

0347毛無しさん2024/06/15(土) 20:40:30.93ID:GB95nLuS
国宝級のバカだな

0348毛無しさん2024/06/16(日) 01:22:46.82ID:rY3QUogD
・人間は全身が粒子で構成されている
・粒子は物理法則で次にどうなるか決まっている
・量子力学のゆらぎもあるが、ランダムなので人の意思とは無関係
・つまりハゲるときはハゲる

https://youtu.be/UebSfjmQNvs?si=TynuLo4hQ_B7TkG2

0349毛無しさん2024/06/16(日) 11:24:47.55ID:pRpCpMXL
量子力学を理解してないな、禿げてるのと禿げてない状態が両方交錯して存在しているんだよ

0350毛無しさん2024/06/16(日) 13:06:35.12ID:g57tBgFD
>>349
これは禿げてる状態

0351毛無しさん2024/06/16(日) 13:33:09.40ID:ZJ2dz6iQ
ハゲなど存在しません
なぜなら、この世界自体が妄想の産物なのですから

0352毛無しさん2024/06/16(日) 20:37:47.63ID:S/WCtkEB

0353毛無しさん2024/06/16(日) 23:37:09.05ID:WBkgMjWM
ハゲそうハゲそうって言ってて一生ハゲずに逃げ切れる気がする

0354毛無しさん2024/06/17(月) 00:11:38.63ID:2k/xg4gV
>>349
観測前はハゲてる状態とハゲてない状態の重ね合わせ
観測されて初めてハゲが確定する


君ら観測されちゃったね

0355毛無しさん2024/06/17(月) 11:58:10.21ID:Zu3R091g
https://news.yahoo.co.jp/articles/732f4107435a97417899e6afcf8f877fa721b3ab

ドジャース激震!ベッツが骨折で離脱

0356毛無しさん2024/06/17(月) 12:21:12.02ID:qpXbiEof
アンチヘアロスセラムって良いのか?

0357毛無しさん2024/06/17(月) 12:41:55.20ID:6qi4ATW3
毎日少なくとも2回、調子良くて3回オナニーする生活を10年続けてたらマジで薄くなった。30歳。親族は母方父方のじいちゃんまでフサフサだらけ。オナニーはやめられないので1週間に一回にして3ヶ月様子を見ることにする。それで何も変わらなければもう受け入れる。

0358毛無しさん2024/06/17(月) 12:44:23.63ID:VMAq8T7s
ならお前は猿のままでも禿げないわ

0359毛無しさん2024/06/17(月) 13:05:21.43ID:6qi4ATW3
いやハゲてるんだが

0360毛無しさん2024/06/17(月) 16:30:20.97ID:2alg9hu2
まあオナニーし過ぎってそのくらいの一日複数回やるレベルだよな

0361毛無しさん2024/06/17(月) 16:37:04.52ID:5AFXT6lz
成人以降の1カ月の射精回数が多い男性は、前立腺がん(特に低リスクの前立腺がん)になりにくいことが、米ハーバード公衆衛生大学院のJennifer R. Rider氏らの研究で明らかになりました。

前立腺がんのリスクを下げる因子は不明だった

日本では、男性のがん罹患率2位が前立腺がん。(© Jakub Jirsak-123rf)
日本では、男性のがん罹患率2位が前立腺がん。(© Jakub Jirsak-123rf)
 がんの種類によっては、なんらかの生活習慣の改善や感染の防止が発症リスクの低下に役立つことが知られています。

 たとえば肺がんの場合、喫煙しなければ発症の危険性は大きく低下します。子宮頸がんであれば、HPV(ヒトパピローマウイルス)への感染を防げばリスクが低下します。しかし、前立腺がんについては、何に気をつければがんになるリスクが下がるのかは、ほとんどわかっていませんでした。

 著者らは、今回の研究に先立ち、2004年に最初の論文(*1)を発表しています。この論文は、米国の男性医療従事者を8年間追跡した研究結果で、1カ月当たりの射精(性交、夢精、自慰のいずれかを問わない)の回数が前立腺がんの発症リスクと逆相関することを示唆しました。今回は、同じ集団をさらに10年間追跡したデータを利用して、より質の高い分析を行いました。

0362毛無しさん2024/06/17(月) 16:40:08.45ID:H47HoQXT
寸止めしまくってるけど
辞めた方がいい?

新着レスの表示
レスを投稿する