【漫画No.1】eBookJapan 17冊目【ebj】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/16(日) 09:43:35.80ID:odSQGPM7
■ebookjapanホームページ
http://www.ebookjapan.jp/ebj/
http://classic.ebookjapan.jp/ebj/ ←旧サイト風

■キャンペーン・特集ページ
http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/special_backnumber.asp
http://classic.ebookjapan.jp/ebj/special/index.asp ←旧サイト風

■今週の無料の本のページ
http://www.ebookjapan.jp/ebj/freebooks/index.asp
http://classic.ebookjapan.jp/ebj/freebooks/index.asp ←旧サイト風

■(得)希少本(入手困難本・第1巻は98円)のページ
http://www.ebookjapan.jp/ebj/tag_genre.asp?genreid=30989
http://classic.ebookjapan.jp/ebj/tag_genre.asp?genreid=30989 ←旧サイト風

■今週のお得な本のページ
http://www.ebookjapan.jp/ebj/sale/
http://classic.ebookjapan.jp/ebj/pointcp/index.asp ←旧サイト風

■未配信のマンガ・書籍のリクエストページ
https://www.ebookjapan.jp/ebj/support/renewal/request_form.asp

■利用案内のページ
http://www.ebookjapan.jp/ebj/guide/index.asp

※決済方法やebookjapanについて良くある質問は>>2参照

前スレ
【漫画No.1】eBookJapan 16冊目【ebj】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1470611405/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 00:55:02.37ID:HpsPrl4+
毎度のことだけど端数も一緒にセットにしてほしいよな

0953名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 01:08:15.47ID:swlKQ8FZ
三丁目の夕日って割引セールになるかな?
無いなら定価で買うんだ

0954名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 01:10:23.56ID:GMo2IezD
まーたウンコ作品ばっかり…
なんなの?おれらをナメてんの?

0955名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 01:17:03.74ID:yTzIGBO4
>>953
何かのキャンペーンが開催するまで待ってそこでポイント50倍の漫画を買う
→付与されたポイントを使って三丁目の夕日を買う
=33%引き相当の購入になるよ

但し、急ぎじゃない&50倍の時に買いたいと思う本が有る事前提だけどな

大体ここの連中はそういうポイントを上手く転がしながら購入してるかな

0956名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 01:35:25.83ID:swlKQ8FZ
>>955
アドバイスありがとうございます
ポイントなら先月からのポイントセールで貯めたのが3万5千ポイントあるのでちょうど全巻買えるんです
思い切り全巻購入いってみます

0957名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 01:57:43.32ID:yTzIGBO4
>>956
新規の人かと勘違いしたわすまん

急ぎじゃなければ、ポイント期限切れるまで、お目当の漫画自体が割引になるのを待つのがベストだけども、小学館だと値引き来るか微妙だな

0958名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 02:05:03.24ID:8NR2hR/U
年に1回は全品ポイント50倍が来る・・・はず
値引きセールのほうは最近しぶいな。対象品少ないし半額まで行くのはまれだし。

0959名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 04:40:30.75ID:BYquW7J6
自分の欲しいものリストに見事にかすりもしないセールw

0960名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 06:59:04.55ID:sWpNjqvy
HAL合本版買った
これ科学の知識がない人だとネタ部分もまるまる信じそうだな

0961名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 07:33:58.85ID:iqhH0i+I
>>955
三丁目の夕日自体は結局定価じゃん
何を言っとるのかね?

0962名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 14:01:58.51ID:AFdJbUIk
50%対象少ないな…欲しいもの全部30%だ
しかもシリーズのうち一部か
取り敢えず二部始まったから一部読み返そうと思ってたドラゴン騎士団と
Wb公開されてる加筆前の読んだら面白かった虫籠のカガステル買うか

鉄錆廃園とPEACE MAKER 鐵と最遊記って
完結しないまま長く続刊出てなかった気がするが完結してるのかな
完結してるならセットで買いたいけど

0963名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 14:10:15.53ID:d5F9I2jj
>>962
まてまてドラゴン騎士団の無印は割引になってないぞ
俺も買おうかと思ったが割引は異界編ってやつだけじゃね?
分かってるなら別にいいけど

昔読んで途中までは面白かったんだよなドラゴン騎士団
ずっと序盤のノリでやってほしかったが女性向けだからあーなるのもしゃーないか

0964名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 15:23:58.42ID:7aI0J8Su
>>962
鉄錆は完結してる
神作品です

0965名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 19:32:57.14ID:3+02rsZQ
ありがとう

0966名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 20:15:57.05ID:bVAjIe6I
セール
ゴミしか無いなぁ。

0967名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 21:12:02.17ID:5AYXJVyf
命の足あとを50%オフに出してくれろ

0968名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/09(金) 00:16:56.54ID:10bg96jj
Papa Told Meがようやく電子書籍化されたか…
やっと整理できる

0969名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/09(金) 12:06:32.14ID:cbsoYIYZ
講談社ベストって何かおススメある?

0970名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/09(金) 14:10:34.57ID:eA8RZ1qK
喧嘩商売で気に入ったら稼業にもてをだしてみては
シモネタきついけどだんだんシリアスになって読者困惑

0971名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/09(金) 21:29:10.14ID:e/sr7634
>>968
KoboやKindleだと、かなり昔から電子化されてたよ

0972名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/09(金) 21:51:34.90ID:zgkOSbZn
>>971
選集の方はね
それならebjにもあったし

0973名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 00:09:31.07ID:2DwJEot+
はだしのゲンの人の本増えたね

本当に面白いんだけど買いたくはないわ..
重いんだよ..
気楽な本だけにしときたいんだよ..

0974名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 00:44:39.41ID:ZELgF+4K
>>973
凄い漫画なんだけど読んでると精神的ダメージがデカイ…

0975名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 00:59:06.19ID:bp++Q7c7
絵本はだしのゲンの中を見てみたいが立ち読みはなしか…

0976名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 01:04:03.19ID:koY+zUTF
はだしのゲンは図書館に置くべき本だけど自分で所有したいかというと重すぎるのがなぁ
今映画もやってるこの世界の片隅には同じく戦時中が舞台だけど重すぎなくて味わい深いので
何度も読んでしまう

0977名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 01:16:00.19ID:KBNCpGOL
こうの史代の作品は夕凪の街 桜の国の方だけ読んでて
似た題材のこの世界〜はスルーしてたけど少し前のセールで買ったな。こっちも文句つけようのない傑作だね
ただこの漫画は装丁とか見ても紙本の方がよかったかもと少し後悔

0978名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 06:33:41.32ID:RZm+bF00
>>976
ジャンプ連載ぶんなら良いんでないの?
後半の共産党あたりがくっついてきたのは政治的イデオロギーが入りすぎてダメだけど。

朝鮮進駐軍とかも描かれてるんだよねぇww

0979名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 08:48:09.63ID:t6g86G3S
さあねえ
発禁にしろとは言わんけど
子供に読ませるんなら「作者の想像の産物を多く含みます」って大きく書いとくべきだろな
私はここで買ってますよ

0980名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 09:10:39.25ID:LQsK25Qb
>>978
後半赤旗載りなんだよな
前半の身も蓋もない感じが見どころ
学校の図書館にとなると置くのもある意味どうかと思う

0981名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 09:36:18.97ID:j69CBJZs
はだしのゲンはジャンプで連載してた時に読んでたけど、さすがにコミックは・・・。
原爆ものだとさいとうたかをのものもあるけど、コミックになってたかな?

0982名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 12:36:05.79ID:ApzXIqAU
はだしのゲンは学級文庫に置いてあってみんな読んでたわ
あれ小学校の時読んでトラウマにならない人いるのかな
めちゃくちゃショック受けた

0983名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 13:22:57.12ID:pjonsFeg
共産党系の教師がいる学校はよく置いてるよな。

0984名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 14:23:02.50ID:CrnzPGiO
居ない方が少ないと言うかほぼ居るからな仕方無いね

0985名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 16:19:42.68ID:LOzJWtvc
学級文庫どころか学校の図書室にすらなかった気がする
図書室に入り浸っていたけど見かけた記憶がない

まぁ小1の遠足で自衛隊駐屯地に行くような学校だったし…

0986名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 16:30:09.76ID:2spHbi0t
ギギギ

0987名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 17:17:38.94ID:wqUFwip9
図書館に置くなら上でも挙がってた夕凪の街桜の国とこの世界の片隅にみたいな作品のが良い気はする本来は
思想云々の描写はないし悲劇だけじゃなく生き生きした生活が描かれてるからすごく親近感が沸くんだよな

もちろんはだしのゲンも悲惨さの部分を伝えるには必要な作品だけど

0988名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 18:52:57.97ID:2DwJEot+
作品の価値は置いといて子供向けとしてはゲンのほうが向いてると思うよ

悪趣味な話だけど子供は合法的にグロくて悲惨な世界に触れられるってことが読むモチベになるからさ
小学生くらいだと学校では美しくて道徳的なものを過剰供給されがちで違う味のものに飢えているからね

0989名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 19:05:32.80ID:+EqWvFir
ゲンは人によってはショック受けちゃうだろうけどそれも含めて一度は触れておくべきってのはあるかな
あとは定番どころでは火垂るの墓も必須か

0990名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 19:15:01.45ID:X39Zw1J/
はだしのゲンスレでやれ

0991名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/11(日) 10:10:50.05ID:0AzZ2qen
ファウストの漫画版読んだついでに原作も読んだがエグかったぞ

0992名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/11(日) 11:38:59.13ID:+oFsnl9W
はだしのゲンて単純に話としては疎開してるあたりの話まではグイグイ引き込まれて面白いんだよな
死んだ弟に生き写しの少年と出会ってその少年がヤクザの道に入ったあたりからグダグダ展開になってつまらなくなった

0993名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/11(日) 18:31:20.83ID:eHkkB1S9
次立てたけど保守要らないよね?
保守要らないところは全く要らないし保守要るところは40まで必要だったりしてよくわからない

【漫画No.1】eBookJapan 18冊目【ebj】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1481448525/

0994名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/11(日) 18:47:27.90ID:PF5hkl4m
>>993
落ちたらギギギ・・・・といえば良いじゃない
おちゅ

0995名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/11(日) 21:13:59.35ID:eHkkB1S9
せやな
とりあえず埋めるわ

0996名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/11(日) 21:20:23.17ID:SSfKzGPB
埋めます

0997名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/11(日) 21:33:47.51ID:ppIjhydi
ギギギ・・・と言えば残酷ベビー。電子化されてないんだよな。

0998名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/11(日) 21:42:48.80ID:6fFlUff/
「はだしのゲン」と「わたしの首領」て似てるよね

0999名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/11(日) 21:45:01.90ID:eHkkB1S9
ギギギ

1000名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/11(日) 21:49:38.46ID:dYF9gHf0
ラララ・・・

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 56日 12時間 6分 3秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。