楽天ペイ Part75

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ご利用は計画的に ハンター[Lv.119(前143)][] (ワッチョイ eaed-1hvU)2024/05/08(水) 06:22:00.99ID:Br3vOiuz0

0952 警備員[Lv.10][新芽] (JPW 0H7f-2zZn)2024/06/12(水) 15:26:32.53ID:AEGCzspqH
利用メールは遅くてもいい(妥協と諦め)、しかし深夜早朝に来るのは許せん

23時~7時は利用メール送ってくるなよ、異常すぎるわ楽天

オーケーストアでキャンペーンやってるけど現金以外の支払いはオーケーカード割引が効かない

>>918
政治家のタンスを見てみたいよねw

>>952
それは通知しないようにすればいいやん

0956名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 6f37-lJVD)2024/06/12(水) 20:20:39.30ID:MYwJqHm/0
>>952
お前の匙加減じゃん

おやすみモード

0958名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 933c-dwRl)2024/06/13(木) 09:07:47.00ID:nkuYO7F70
>>949
言われてみると最近遅くなったな
1.5%と関係あるんか?

0959名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW ff5d-0NsG)2024/06/13(木) 09:33:16.72ID:6MKUEmXV0
何日か前からのご利用内容確認メールから付与ポイント表示が楽天カードご利用分から楽天キャッシュご利用分に変更されてるなか

キャッシュの+0.5分も追加表示されてるね

>>958
前から数時間かかってて遅いだろ
他の決済はほぼ即時だ

もしかしてクレジットカード登録必須になった?

0963名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ c3db-u5ZD)2024/06/13(木) 18:57:05.54ID:iX2FjcnZ0
楽天はedy切り捨てて電子マネー自体廃止してペイに一本化するべきだろう

楽天キャッシュは電子マネーじゃないんかい

LINE Pay、日本でのサービス終了へ25年4月末に 

QUICPayとiD廃止してタッチに統合の方が先じゃないか

0967名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c3db-u5ZD)2024/06/13(木) 19:22:43.76ID:iX2FjcnZ0
キャッシュはpaypyaでいえばマネーライトだな
下火で下がり続けるだけのFeliCaというオワコンはもう引導を渡してやれ
イオンも同じくFeliCaのWAONがオワコンと知ってかイオンペイに全力になってるし

ペイペイマネーも楽天キャッシュも全部電子マネーだろ
何言ってるのこいつは

電子マネーに絶対的な定義がないので誰でも何とでも言える件

そもそもエディ切り捨てて電子マネー廃止すべきって言うがエディ以外に何を指して電子マネーと言ってるの?
>>963は?

バーコード表示まで遅いよね?

>>963
むしろオフラインでも使えるEdyこそ電波の弱い楽天モバイルの弱点を補完するメリットあるからもっと推すべきだろ?

0973名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8f47-LRM0)2024/06/13(木) 20:43:02.55ID:LTYzfl4b0
ワオン系の糞乱立よりはマシ
使わなきゃ良いだけだから

>>970
ガラケー時代の負の遺産を指してるんだと思う
QUICPayとか
開発元のJCBからしてもうやる気ないし

>>967
ウエルシアで使えるようになったらなあ。
現状だと力を入れてるようには見えない

>>970
一般的に電子マネーって言ったら交通系ICカード,nanaco,waon,edy,iD,QUICPayじゃね?
あとVISA,master,JCBのプリペイドあたりも

>>975
イオングループだからね

0978名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW f30c-Fmzm)2024/06/13(木) 23:26:58.40ID:sk/BxCCx0
>>971
NFCも遅いしな
一生おサイフケータイで爆速suicaでホルホルしてなよ

楽天の電子マネーはEdyかキャッシュということでは?

0980名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.15] (ワッチョイW ff5d-0NsG)2024/06/14(金) 01:08:38.84ID:MpatztWZ0
Edyオンラインもある

楽天のSuicaもあったっけ、けどWAONとか書いてるやつはなんなんだ

0982 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 93bc-qUdF)2024/06/14(金) 02:24:22.40ID:hHFKrzrc0
>>972
さすがにもう電波はいらんとこなんてないやろって気を抜いていたら
都会に行った時に地下街のお店で電波入らなくて楽天ペイ使えんかったわ
楽天カードの裏のバーコード提示してから楽天カードで支払った
アプリのポイントカード提示分1%とキャッシュ払いの0.5%分損した
くやしい

0983名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6] (ワッチョイW a3e2-0NsG)2024/06/14(金) 02:33:28.55ID:5gikvnDg0
>>982
会計一旦保留してもらって地上で楽天ペイ起動、
そのまま5分以内に地下に戻って決済

0984名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.16] (ワッチョイW ff5d-0NsG)2024/06/14(金) 02:39:09.73ID:MpatztWZ0
>>982
アプリのポイント2倍は終わったが

0985!id:ignore 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ff07-ZUNg)2024/06/14(金) 05:29:37.58ID:aWDU2UuJ0

>>982
今後はレジの直前に起動して確認しろ

fv

>>983
そんな面倒なこと小遣い2000円の小学生のガキに頼んでも断られるのに
いい年した大人がやるとか恥ずかしくないのかね

手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が 「認知的格差」 に直結し、
貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。

ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしまうのは、
かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として 「バカになってしまっている」 からだ。

低所得者が家計や生活のやりくりのことを考えると認知機能が低下してしまうことが実証されている一方、
高所得者が同じことをしても認知機能は低下しないことも明らかになっている。
つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、
高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み 「より賢明で合理的な判断」 を生活上でも安定的に維持しやすくして、
大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさせているということだ。

貧しさそれ自体が頭をわるくし、豊かさそれ自体が頭をよくする
結果として貧困層と富裕層の経済的・文化的・認知的格差はさらに開いていく。

お前ら悲しいなあ…自分が貧しいポイント乞食だからって
株などの不労所得で毎年1000万円ゲットしてるおっさんは確実にいるっていう現実を認められない典型的反応

俺を見ればわかる通り投資は特別なことじゃなくその他大勢もやってるありふれた財テクだ
金持ってるおっさんが有利な立場で金融所得を手にするなんて世界中でありふれた当たり前のことだ

自己防衛反応で嘘だ妄想だと強がる姿は惨めだよ、実はうっすら気づいてるだろ?そういう本質に
認められないのは自分には出来ると思えないポイント乞食だからってさ

俺が一番問題と思うのはお前らのその強がりね
不労所得で儲けたおっさん羨ましい〜スゲ〜と素直に言えない極まった偏屈ぶり
卵が先か鶏が先か分からないが、そんなんだから人生を掴めず貧乏なままって事なわけ

カードフェリカで払うやつのほうが速くて早い

スマホを手に持ってる時点で動作が増えてのそい
QRだろうがICだろうがNFC(A)だろうがスマホフェリカだろうが何やってんだ扱い

オートチャージまたは後払いフェリカで候補を挙げるなら

@ Edy内蔵の楽天カード (オートチャージがやや不確実)
A WAON内蔵のイオンカード (イオン系でしかオートチャージできない)
B iD内蔵のdカード (ドコモユーザー以外はメリット小) 
C Suica内蔵VIEWカード(頻繁に電車に乗る関東人限定)
D nanaco内蔵のセブンカード・プラス (セブン&i以外では使えない、JCB限定)


無料ゴールドなのはイオンカードだけ
この板で人気の高いNL、偽雨、エポ、はフェリカついてないから使いにくい
ましてや都銀縛りのOliveなんか不要

カードフェリカで払うやつのほうが速くて早い
スマホを手に持ってる時点で動作が増えてのそい
QRだろうがICだろうがNFC(A)だろうがスマホフェリカだろうが何やってんだ扱い

楽天銀行(VMJデビット or JCBクレカ)(カード引き落とし)
楽天カードVISA(Edy内蔵オートチャージ)
楽天経済圏


カードを何枚も揃えてポイントに振り回されてるお前らがそのバカの代表例
カード1枚なら財布を持ち歩く必要もない、シャツの胸ポケットに楽天カード1枚入れて歩いて店に行って Edyオートチャージで買い物するだけ
重たいスマホなんか持っていかない

弘法筆を選ばず
最高のものを迷わずに選び抜き他のものには目もくれず、自分にとって一番のもののみ手元に置く
アップルのジョブズはいつも同じファッション
毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考

要するに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしまうのは、彼らがポイント乞食に逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果としてバカになってしまっているからだ。

楽天カード
https://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/common/cardface/cardface_n_visa_touch_rp_e_front_468_296.png
大手イシュアのプロパーカードで将来不安もない
カードフェリカで払うやつのほうが速くて早い
スマホを手に持ってる時点で動作が増えてのそい
QRだろうがICだろうがNFC(A)だろうがスマホだろうが何やってんだ扱い


楽天カード・VISA(Edy内蔵オートチャージ)1%還元

イオンカード

https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_v_v.png
https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_m_v.png
大手イシュアのプロパーカードで将来不安もない
カードフェリカで払うやつのほうが速くて早い
スマホを手に持ってる時点で動作が増えてのそい
QRだろうがICだろうがNFC(A)だろうがスマホだろうが何やってんだ扱い

イオンゴールドカード・VISA(WAONオートチャージ)
イオンゴールドカード・Master(WAONオートチャージ)

この2枚で上がり

https://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/pc/contents/card/rakuten-card/top_card_visa.webp
https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_v_v.png

@ Edy内蔵の楽天カード VISA
A WAON内蔵のイオンゴールドカード V・M


大手イシュアのプロパーカードで将来不安もない


車で出先で店に寄ることあってもスマホはナビに使ってたり充電したり音楽再生してるからいちいち外すの面倒
だからスマホは決済には使ってない

手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる。
財布すら持ち歩かない
シャツの胸ポケットにイオンカード1枚入れて歩いて買い物に行くだけ

精算が終われば折りたたんだレシートと重ねて一緒に胸ポケットにしまうだけで終了
さっさとサッカー台に移動して袋詰め

重たいスマホなんか持っていかない
スマホを手に持ってる奴はNFC(A)やフェリカであってもそれだけで動作がのそい

スマホを手に持ってる時点で動作が増えてのそい

そもそもNFC(VISA)は決済音がわかりにくいから終わったのかどうかわかりにくい
しかもイオンでイオンカードの場合は2回タッチ(通信)することになるからな

WAONならそんな面倒なことする必要なしワンタッチで即決済
WAONのオートチャージも定期的に日常的に行えるからオートチャージできない他の店で残高不足になることもない
提携クレカや、QRを読み込ませれば1.5%貰える店でもフェリカタッチできる0.5%のWAONしか使わない

そもそもかざす前にNFCのVISA使えるレジかどうか確認する動作も増える
速いとか遅いとか以前の問題

使えそうだから 「クレジットカードで」 と伝えて、かざしていると
「挿し込んでください」 と言われる

「スマホを持って支払いしようとする+クレジットカード指定=スマホのクレカ支払いだからiDだ!」 と、間違った先読みをされる可能性も捨てきれない。
たくさんある電子マネー大国日本ではクレカの非接触決済は区別がつきにくい。
なにより、3面待ちの状態で非接触決済しようとしたら 「タッチはWAONです」 と怒られた。
最終的に決済自体はできても、店員とのやり取りコストが発生する可能性がある。

そしてなにより、重たいスマホなんか持っていきたくない
スマホを手に持ってる奴はNFC(A)やフェリカであってもそれだけで動作がのそい
スマホを出したりしまったりする時点で動作が増えてのそい

手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる。
財布すら持ち歩かない
シャツの胸ポケットにイオンカード1枚入れて歩いて買い物に行くだけ

精算が終われば折りたたんだレシートと重ねて一緒に胸ポケットにしまうだけで終了
さっさとサッカー台に移動して袋詰め

クレカやデビットを日常の食料品支払いなどに使うと利用明細や口座入出金明細にズラズラと金額が並んで見苦しい
そのため、最近増えつつある少額の不正使用を見落としやすかったりするリスクがあります。

WAONならチャージ1回2万円が月に数回上がるだけ
カードフェリカなら物理的に紛失でもしない限り悪用の恐れはない

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 6時間 16分 37秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。