楽天ペイ Part74

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 13bc-Y73P)2024/03/22(金) 19:21:34.27ID:3qr7pRq20

0952名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW eaac-tJ9e)2024/05/07(火) 12:18:45.07ID:mITD4XIK0
コジマネットでキャンペーンやってたから楽天pay使おうと思ったら制限掛かって決済すらできんかったわ
なんだかチャージし過ぎるのも不安になるよね

WiFi経由じゃなくてキャリア直でやってみ

>>937
還元率下がってもいいなら楽天カードで決済すればいいやん

>>948
そうなるわなw
還元率下げていいなら普通にクレカ決済してろよと

クレジットと楽天ペイ両方使えるお店だったらどっちがいい?

0957名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW 4a96-PYUr)2024/05/07(火) 14:07:00.74ID:2Q9O5/cP0
200%ノータイムで®Pay

>>954
楽天の期間限定ポイントを街中で使いたいんだよ

ミニストップモバイルオーダーでセキュリティコード要求されたわ
カード情報見られなかったら詰むよなこれ

0960名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 97a2-0+0w)2024/05/07(火) 14:41:10.33ID:7/WknKgw0
マクドナルドのモバイルオーダーは逆にコード要求されなくなったな

そりゃあセキュリティコードを求められてカード情報を知らない人が使えたら困りますから詰むに決まってますよね

そこだけセキュリティ高くても意味ないからな

0963名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 97a2-0+0w)2024/05/07(火) 15:38:56.19ID:7/WknKgw0
何か読解力のない頭の悪いレスがあるなw

マックのモバイルオーダー、楽天ペイで楽天カードに設定してるのに
ANAPAYで引き落とされたぞ
楽天edyのチャージ設定にひきづられてる模様
わけわからんわ

何か読解力のない頭の悪いやつが読解力がない頭の悪いレスとか言っているレスがあるなw

>>958
そんな程度の使用頻度だったら楽天ペイ使える店めがけて出かけてって買い物しなよ~

0967名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 7bc2-s5QI)2024/05/07(火) 16:21:36.00ID:ARmWzh5Y0
楽天スレで読解力求めるほうが間違ってる

ペイッ!

期間限定ポイント消費

>>958
いつも期間限定って何ポイントぐらいあるん?

0971名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 9759-0+0w)2024/05/07(火) 18:47:28.26ID:7/WknKgw0
楽天ペイをカード情報知らない人が使うこと自体基本的にあり得ないのにな
楽天ペイに限らずペイペイやラインペイ使ってても
紐づいたカードのセキュリティコードを登録時以外に求められたことないわ

0972名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイW 66d6-JXCL)2024/05/07(火) 18:53:50.59ID:h4oTQecb0
>>964
オンライン決済とアプリ決済は別物だから

0973名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW 66d6-JXCL)2024/05/07(火) 18:56:05.21ID:h4oTQecb0
>>971
d払いでも同様だったからクレジットカードを利用した決済代行業者に対するモバイルオーダー側からの要請だったんじゃねえの

0974名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 9759-0+0w)2024/05/07(火) 19:13:36.95ID:7/WknKgw0
ちなみにウーバーイーツで楽天ペイ使ってもセキュリティコード求められなくなったよ
入力しないといけない時はP払いでも入力求められて使い勝手悪いなと思ってた

ちなんでないよ

セキュリティコードごときつべこべ言わずに入れたらいいじゃん
カードなかったら詰むw
詰めばいいww

0977名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 0f36-s5QI)2024/05/07(火) 20:34:56.76ID:0y7VbFs40
セキュリティコードってなんだ?

近所のミニップ行ったら楽天のPOSAが無くなってた
悲しい

>>977
https://pay.rakuten.co.jp/media/posts/register/
STEP 5の5-1-1参照

「なんだ?」ってあなた!
あなたも楽天ペイの初回セットアップ時に“セキュリティコード”を設定しているはずですよ

ストとブンは切れやすいらしいねえ


年100万使える目途がたってるなら

迷ったら両方

与信枠が3万てことだろ
すっげー負け惜しみな書き込み

この2択だと思うが
単なる支払い手段だから

アマゾンでアマギフ1000円購入
二枚目作ったけど、どう考えても不要だったわ。。。

明細がそれぞれバラけるから管理がしやすい
それは残念、でも両方使えているみたいだから良いんじゃないの

というかなんで本筋と関係ないとこに食いつくんだろ
20代の頃にイオン延滞しまくって完済までに時間かかったのと、地銀子会社発行JCBが途上与信で召し上げになったのと、auじぶん銀行のじぶんローンと三菱UFJ銀行のバンクイック長期延滞でアコムから裁判されかけた(完済条件で裁判取り下げ)たから、全く審査通らない.......

NL金はMasterにした
作る時はポイソトサイトの特典とか考えたけどクレカは同じ考えになったから公式サイトから直接申し込んだよ

西友とセゾンのて提携解消でウォルマートカードがゴールドに成り上がる予定
「お前にとっては」な

これだけ巷でキャッシュレス訴求してもZ世代の7割以上が未だに現金主義だもん。
俺、一括投資するのは次の〇〇ショックのときにすると決めているんだ。。

そうだと思う。
“リボ地獄”で気づいたこと「30万円を超えると莫大な金利が付く」…「定額払いにしませんか?の電話でリボに変更されていた」★5

コンビニメインだから使ってるけどさ
リクルート持ってないがdポイソトやポンタのポイソトつくからじゃね

TもPも現金はできるやん
モバイルを契約できないとかクソワロタw

去年落ちた

mastercardの間違い

勘違いで
就活生クレカって奴やね

・磁気がダメになる
条件が多い

対策法
さらっとデビットを混ぜるな。

ところでこのページ、検索してたまたま発見したけど三井住友カードHPのどこからリンクされてるんやろ。
かなり改悪されたからそのまま解約かもな。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 14時間 43分 15秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。