NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 85

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ご利用は計画的に2023/05/05(金) 19:45:14.25
複数事業主のリアル店舗で決済可能な近距離無線通信もしくは光学機器による電子マネー・非接触決済スキームの総合スレッドです。
この板や金融板コンビニ板などにも類似スレや、個別スキームを語るスレッドもあるので、適宜検索の上ご利用ください。

前スレ
NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 84
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1680710311/

>>950
延期を検討ってニュースは見たけど決定?

とっとと他社クレカ停止してユーザー数減らして事業から撤退してほしかったのに

>>952
決定したね
なんか今更感があるが

ずいぶん延びたんだなw 不便になるのは困ると思ってPayPayカード作ったわ。
チャージできるようになってすごく便利になったし、この機会にVISAカードを作ったから後悔はしてないが。

>>953
延期しただけで根本的には全然解決してないからな、良かったな

なに根本的な解決って

0958名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM8d-MmA+)2023/06/22(木) 16:27:37.52ID:Klds65s+M
>>955
今から慌ててPayPayカードつくっても今年に入ってからはPayPayカードをPayPayアプリには登録できなくされてる

どうやってPayPayカードでPayPayに残高チャージしてるの?

>>958
横からだが、チャージ方法にPayPayあとばらいがあるぞ。

PayPayカード作ろうと思ったけどPayPayあんまり使わなくなってきてるし迷う

ペットボトルに付いてるのキャッシュバックのときしかPayPayを使ってない
街のキャッシュバックキャンペーンがあってもPayPayでは支払っていない

>>958
厳密に言えばチャージの方法は後払いなんだけど、後払いとPayPayカードはほぼイコールで物理的にカードを作るかどうかの違いだけ。

0963金十 ◆pyV5ryC6y. (ワッチョイW de56-zlMx)2023/06/22(木) 17:37:47.12ID:Zw64rVUz0
>>962
イコールにされちまって困ってるんだよな。JCB提携時代から切り替え切り替え持っていたPayPayカードを後払いに紐付けたら解除できなくされて、本人確認のトラブルでPayPayIDを削除しなくちゃならなくなって、泣く泣く解約したよ。そしたら再申し込みしても多重申し込みの影響で再入会出来なくなった。
トラブルも解消してないし、どう責任を取ってもらおうかと。最低でも原状回復やな。
スレチすまん。

>>943
ANAマイル貯めてる自分はEdyばかり使ってるけど
これ無くなると百の位が奇数のときは楽天ペイのほうが有利になっちゃうんだよなぁ。
今は期待値1円だと勝手に決めて全部Edy。
いちいちバーコードなんか出したくない。

>>963
お、おう、頑張ってください・・・

>>963
>後払いに紐付けたら解除できなく
>本人確認のトラブルでPayPayIDを削除
>多重申し込みの影響で再入会出来なく

全部自業自得みたいなんですけど(^^;

一応、貼っとくわ。

PayPay、8月から実施予定だった「他社クレジットカードの利用停止」を2025年1月に延期(BCN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/26e84d99fb3a93f4782806166e086bf5deea61ce

0968名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-4kri)2023/06/22(木) 20:02:49.92ID:4qFw+X9Pa

壮大でワロタw

>>954
ホントだw
どうせなら撤廃すりゃ良いのにw

0971名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5e3c-wHJZ)2023/06/22(木) 20:28:07.34ID:zZtdQ7Lv0
>>964
edyはカードタイプなん
スマホやたら edyオンラインから50円移動するだけで
毎日参加できるんだから EDY使わんでも良いんじゃね

0972名無しさん@ご利用は計画的に2023/06/22(木) 20:49:30.12
>>963
自業自得

0973名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM96-uVx4)2023/06/22(木) 21:51:56.37ID:rKZLyp9XM
>>967
一年半もブレるのはすごい判断だな。

0974金十 ◆pyV5ryC6y. (ワッチョイW de56-zlMx)2023/06/22(木) 21:57:52.44ID:Zw64rVUz0
>>966
いやー、それが違うんよ。かなり前からPayPayはインスコしてて、後払いと1回払いが切り替えられた。それがある日のバージョンアップで解除出来なくなって、PayPayカードと一体化された。
ttps://xn--n8j9jtfyc0452aird.com/paypay/114/
利用したら規約変更に同意したことになるから、これを落ち度と取るかは意見が分かれるところ。
本人確認はかなり前にやっていたのだが、名前の欄に普通はカタカナ入力するけど、どういう訳か入力出来ないはずのローマ字が入っていた。
銀行への出金が必要なかった頃は問題なかったが、ヤフオクを使おうと準備をしていたら問題発覚。机に電話したら、前にやった銀行口座紐付けとシステム変更が悪さをしていて本人確認が出来なくなっているとの担当部署からの回答。なのでID削除しか対応方法は無いの一点張り。後払いの解除も出来ないと言って聞かない。
仕方が無いから付与予定のポインヨを全部受け取って使ってPayPayカードを解約してID削除。再登録して本人確認しようとしてもまた同じ他に本人確認済みのIDがある、と出る。でも、作ったIDは全部洗って本人確認してないことは確認した。今は調査中だが梨の礫。あとはYahoo!IDを消せって言われそうやな。
多重申し込みについては仰るとおり。でも指示通りやってダメだったんだから原状回復はして貰わないと困るよ。半年待つ手もあるけどさ。
だから禿絡みのサービスは嫌いやねん。

0975金十 ◆pyV5ryC6y. (ワッチョイW de56-zlMx)2023/06/22(木) 22:04:29.06ID:Zw64rVUz0
長文・スレチすまん。あまりに顧客を向いてないサービスしかやらないからカッとなって書いてしもたわ。

>>975
はい
落ち着いたら削除申請をして下さい

0977名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6915-MmA+)2023/06/22(木) 22:40:33.70ID:K5YlaPFg0
>>962
やっぱりそうなるのか
ありがとう

0978名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6915-MmA+)2023/06/22(木) 22:45:32.79ID:K5YlaPFg0
>>959
サポートに相談すると
PayPayカードは現在登録いただけません
チャージ無用の あと払い をどうぞご検討下さい 
って微妙に方針をずらして勧めてくるんだけどそうじゃなくて
あと払い を選んでチャージも出来るんだよね?
わかった

>>975
過ぎたことは仕方ないから今回は許すが二度とやんなよ
書いたってスレ汚すだけ誰も読まない

0980名無しさん@ご利用は計画的に2023/06/22(木) 23:12:57.20
次スレ

NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 86
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1687442990/

0981名無しさん@ご利用は計画的に2023/06/23(金) 04:00:34.60
>>975
分かったら出て行けよ

JR東日本によりますと、24日午前0時半すぎ以降、スマートフォンを使って運賃の支払いなどができる「モバイルSuica」のアプリでのチャージや、
インターネット上で指定席などを予約できる「えきねっと」が利用できないトラブルが発生しているということです。

また会社によりますと、駅の券売機やみどりの窓口でクレジットカードが使用できないほか、会社のホームページも閲覧できない状況だということです。

原因はシステムサーバーの電源のトラブルだということですが、復旧の見込みは立っていないということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230624/k10014108121000.html

↑これはクラウド化にしたせいとか関係ない?カードのSuicaは大丈夫みたいだけど

どう考えても関係ありません

??<クラウド化したせいでサーバーがの電源が壊れた

俺の経験から言うとお母さんが掃除機で電源アダプターのコード引っ掛けた可能性が高い

朝のうちはえきねっと予約した切符の受けとりもできなかったんでしょ。最悪だよな。

二重化してないのかな

F/O組み込んでたけど大本の電源コンセント引っかけて抜けちゃった

0989名無しさん@ご利用は計画的に2023/06/24(土) 13:19:36.94
モバイルSuicaの利用など、JR東日本のインターネット関連サービスで大規模な通信障害が発生している。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2306/24/news047.html

原因はシステムサーバの電源トラブルだという。
利用できないサービスは以下の通り。

0990名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa69-mqCC)2023/06/24(土) 13:21:05.29ID:36FRhAwba
NFC厨の破壊工作だろw

データセンターの電源が両系とも壊れた
とかね。

犯人はちゃんと名乗り出るように

0993名無しさん@ご利用は計画的に2023/06/24(土) 13:34:08.68ID:SZ8Z2ZXH0
auの大規模通信障害の時もそうだったけど
大手だから大丈夫ということは全然なくて
こっちが自衛策で万が一を想定して冗長化してないとダメなんだろうな

0994名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2316-Ikms)2023/06/24(土) 13:44:21.64ID:vugg8Utn0
改札の出入りに問題ないから障害に気づかんかったw

>>994
クラウド方式に移行していたらアウトだったかも?
冗長化はするだろうけど改札処理を東京のサーバ障害時に宮城のサーバでするなんてリアルタイムにできるのかしらん

0996名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H93-0EPn)2023/06/24(土) 14:31:14.96ID:k1imhgEBH
>>995
できるだろ

モバイルスイカ復旧 原因は電源工事でブレーカー「切」

https://www.sankei.com/article/20230624-7SBCJAPYEVLR3IJ2SV5LFG57SQ


JR東によると、障害の原因は、屋内の電源工事で計画と異なるブレーカーを「切」としたことで、
システムサーバーの電源が遮断されたためだったという。詳細は調査中としている。
(略)

>>985とあまり変わらん話だな

おかんwww

1000名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa69-j9gl)2023/06/24(土) 15:04:37.81ID:EQzg1TXla
1000!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 19時間 19分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。