セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックス 73

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
セゾン・プラチナ・アメックスとセゾン・ゴールド・アメックスについて熱く語りましょう。

セゾン・プラチナ・アメックス
http://www.saisoncard.co.jp/amex/platinum/
http://www.saisoncard.co.jp/amex/platinum/travel/index.html

セゾン・ゴールド・アメックス
http://www.saisoncard.co.jp/amextop/gold-cs/

◆24時間365日対応プラチナ専用コールセンター(プラチナのみ)
◆世界450ヶ所以上の空港ラウンジを無料で(プラチナのみ)
 http://www.saisoncard.co.jp/amex/platinum/travel/index.html#prioritypass
 プライオリティ・パス http://www.prioritypass.jp/loungesrch/index.cfm
            http://www.prioritypass.com/loungesrch/index.cfm
◆国内主要空港ラウンジを無料で 
 http://www.saisoncard.co.jp/amex/platinum/travel/index.html#lounge
◆手荷物宅配サービス(ゴールドは帰国時のみ)

※前スレ
セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックス 72
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1673663871/

コメダっていうか近所の喫茶店みんな土日激混みでゆったりできない
大体待ってるし席狭いし

>>952
都内?

>>951
本家よりカッコいいと思うけど

ここって次スレ立てたいと煽って来る人いるよね

0956名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srfb-lz2j)2023/04/20(木) 15:32:46.00ID:FwFV7weor
コメダは知らずにおかわりして悔しい思いをした

三井住友ゴールドは解約しましたー

0958名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4713-GxGg)2023/04/20(木) 19:45:38.25ID:eRbAaPC00
後悔先に立たず

たまに行くコメダのおひとり様席はなかなか良い

0960名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdff-J4xI)2023/04/20(木) 21:26:17.53ID:cYuEzMQ7d
>>957
もったいない
もう、2度と持てなくなるのにー

>>957
解約したのは年会費がかかるから?
年会費無料ならもったいない

私は100万円達成できなかったので一般カードに切り替えてコンビニ用にしてる
でもなんか個人事業主向けのゴールドのオファーが来たんで追加したけど
また100万いかず1年経たずに解約しそう

ビジネスオーナーズは5%還元対象外だし、アマゾン1.5%還元は2枚持ちが条件だし、100万修行したくなるほどの魅力がないんよな。
あれならJQセゾン金の50万修行でいいやって感じだし、2枚持ちならJQ金V+雨金の方が魅力的。

>>957
三井住友は付かず離れず、まったりと長く付き合うが吉
セゾンと似てるな

三井住友は選3もエポスと比べて種類少ないし、自慢の5%は平でも恩恵を受けられるし、投信の還元も1%といえば聞こえはいいけど実際は平とそんなに差はないしでゴールドにする必要性をあまり感じないな
セゾンのゴールドよりはマシだけど

三井住友を平からゴールドにする必要性は感じないけど年会費永年無料ならゴールドを解約する必要性も感じないので>>957に理由を聞いてみたい

>>966
953では無いけど私も修行済NL Vゴールド解約予定だわ
NL Mゴールド修行も後半年で5万で終るし、Olive金もある、偽雨金、エポス金もあるからダイエット予定

オリ金あればNLV要らないね

Olive、家族カードがないからメインにはならんな

正直何も気にせず1.5%のエブリプラスが楽だわ

三井住友銀行の口座引き落としなんでしょ?
もともとメイン口座なら別にしてそこまでして作るメリットある?

三井住友銀行ではなく、三井住友カードな

2位のエポスはゴールドが最強

本当は最終日Pアップ狙っただけwゲラゲラww
決済時の音もIDと違うし領収書のデバイスアカウント番号確認するとVISAのになってる

みずほ銀行は年末に大規模障害があったように記憶してるんだけど、影響は振り込みだけだったような気もしないではないw
16日にカード発行手続き完了しましたってメール来たんですが、いつぐらいにカード届きますかね?

1.5倍にしてふるさと納税や年末の15%増しでdポイントにしたり、じぶん銀行経由で現金にしたり出来る。

(つまり従業員分のカード発行)

無職でも年金生活者ならカード作れるで

ポイントでかいな
ブランドプリペイドカードでええやん

勝手に増枠されました
個人情報保護法23条読んどけ

・金の使い道など個人情報が筒抜け、ビッグデーター化される

ポイントカード出したあとに現金でいいですかと聞いてきたのでクレジットカードでと返答したら金額確定前にクレジットカード出せと言ってきた。

あかんよこれ

公共料金の還元率改悪されたし

三菱UFJ銀行に手数料無料で振込
みんな~うちじゅう~な~んでもNL~

1枚目は全額返済して2枚目をメインに使おうかな
 災害時には機器や電気が回復するまで使えない

ポンタってカードの裏面剥がれないか?

3年前くらいまではもっとよかったんだよな

デザインリニューアルで JCBコンタクトレスも始まってるし還元上限が1000p/3000pしかないけどタッチ決済でコンビニ3社+モスで20%還元キャンペーン中
ミッキーがどんどんズタボロになってゆくな

電子マネーになるのかと思い込み、その他ばかり見ていました。
早く紹介URLくれ

ポイ活のためカード持ちすぎて財布に入れたくないんです

普通に考えて年50万未満のペースでゴールドインビは三井住友側にメリット無さすぎるからな…

2枚目の1000円利用って期間中合計か一度に1000円以上かどっちだっけ?

リボ払いに注意!1回払いでも勝手にリボ払いになる場合があります | クレ活
金額項目として残高とvポイント(移行前)があると思うんだけど

色んな意味とは?
・クレジットカード番号盗み被害過去最多 2018年11/4(日)

1枚目と2枚目の枠が違うけど小さい枠の1枚目で月額設定していて2枚目で1枚目の枠を超えるまで買い物をすると月額の引き落としに失敗するのだろうか

よくわからんけど分割とかリボの枠ってあるかどうかvpassで確認してみたら?

6年は計算間違い、全部5年だた。

リクルートって今でもあるのか
・地震、津波、噴火、豪雨、台風の自然大国日本では

荒らすなアホ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 8時間 12分 11秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。