d払い/ドコモ払い Part.67

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

年間支払額のためだけにドコモ料金dカード払いしてるわ
公共料金や税金まで払ってやっと200万行く
通販は楽天にどっぷりだからしゃーないそ

現在、通常のd払いなら5%還元なのだが
こうなるとAmazonでd曜日にdocomo払いする価値ってあるのかしら?
普通にdカードでクレカ払いした方が得なのかしら?


ポイントアップモール経由でポイント1.5倍は両方有効なのかもよくわかってないんだけどさ…

0954946 (ワッチョイ d15a-LA9s)2020/10/24(土) 11:33:12.24ID:c9Z0KfRZ0
>>948
早速ありがと。もちろんdカードはそのまま使い続けるつもりなんだけど、
ドコモの携帯料金の支払いだけは他の1%還元のカードにしてるんだ今

例えばd曜日にamazonでd払いで10000円の買い物をすれば
@(携帯料金合算で)100point
Ad曜日分のポイントで100point
貰えるのに対して
dカードを携帯料金支払いに紐づけちゃうとAの恩恵しか受けられなくない?

って認識あってるかな?

0955名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8267-JpWm)2020/10/24(土) 11:59:13.44ID:dIhoAFTc0
>>630
牛乳は安いよ
マツキヨクーポン使えば、千葉では敵なし
そこからd払いでうまうま

ツルハのほうが安いな

>>954
>@(携帯料金合算で)100point
より正確にいうとネットd払いの基本ポイントとして100 pt
(Aはボーナスポイントで計200pt貰える)
基本ポイントが既に付いているから月毎の携帯料金合算中のd払い分はdポイントは付与されない

ただし年間利用額特典には合算されるよ
だから損はしない

https://d-card.jp/st/services/benefits/goldservise.html
電子マネーのチャージ代金(dカード プリペイドチャージを除く)、金利、再発行手数料・リボ払い手数料等の各種手数料、年会費、募金等はお買物額累計には含まれませんのでご注意ください。
ドコモの携帯電話料金の支払い、NTTファイナンスのおまとめ請求、公共料金、国民年金保険料等の支払いはお買物額累計に含まれて計算されます。

>>955
クーポン使っていくら?
100ローより安い?

0959名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7eac-wwjj)2020/10/24(土) 13:47:23.69ID:H+8HMlch0
>>953
amazonのd払いならいつでも3%+d曜日(+5% or +2%)
つまり適当にラリーして8%+電話料金クレカポイント
amazonしか使わなくて電話料金をdカードで払ってしまっても5%だからd払いで良い
dカードモールは使ってないから分らんが、amazonのモールは200円ごとに1円相当のポイント付くやつを適当に選べばいい

とりあえずamazonはdポイント充当とd払い残高充当の併用出来るようにしてほしい

0961946 (ワッチョイW d15a-cm5u)2020/10/24(土) 14:02:12.02ID:c9Z0KfRZ0
>>957
ありがと。俺ぐらいの利用額だと素直にケータイ料金もdカード払いで問題なさそうだね。変更するわ。

サンドラが一番安いし品揃えもいい。
ココカラも俺のお気に入りのイソジンのウェットティッシュ置いてるから好き

0963名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fd93-iVI1)2020/10/24(土) 14:13:09.19ID:YhyAwqkf0
さんどらはあdポン溜まるの?
その辺明記してないような?

>>963
楽天と自社ポイントだよ
楽天と自社の二重取りは可能

0965名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fd93-iVI1)2020/10/24(土) 14:18:13.62ID:YhyAwqkf0
>>964
ありがとーです
そうですよね…
dカード支払いなら楽天、自社オリジナルと三重どりできますけど

8月のd払いラリー対象で混乱してました

サンドラは2回払いできれば隙がないんだけどなあ
たまに分割出来る店舗もあるけど基本は一括払いのみ

>>877
メルペイはクーポンの時だけだな

>>959
ありがとう。
とりあえずd曜日だけはd払いするようにするわー。

0969名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H0d-gqeA)2020/10/24(土) 15:18:11.47ID:7WY108+RH
Amazonのd曜日は土曜日に注文しても
発送が日曜日とかになってしまったら対象にならないので注意な

0970名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H0d-gqeA)2020/10/24(土) 15:23:59.73ID:7WY108+RH
発送というより決済の反映だな失礼

Amazonで注文してすぐにd払いの決済反映されないから
d曜日で利用する際は金曜日の早い時間に注文するのが良い

ポイント共通手続きしてきたわ
乞食が俺しか来ないのか手間取ってたな
ポイント来る日が楽しみだ

それでもやられる時はやられるけどなw

>>972
ほんとクソ仕様だよねえw

d曜日で注文する時は金曜になったら1時間以内にポチって寝るようにしてるわ

今年のプライムデー終わったけど、d曜日と重なってたらどうなってたんだろうね〜

>>970
なるほど。ありがとう。
奥深い…。

0977名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H0d-gqeA)2020/10/24(土) 15:47:51.20ID:i7sb5QapH
>>976
kindleとかデジタル系は即時反映
Amazon販売だと若干はやいかな
それ以外だと販売店によって異なる

0978名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fd93-pG/8)2020/10/24(土) 15:55:02.73ID:YhyAwqkf0
>>971
羞恥心すごいよな!
客にもスタッフにも注目される

お礼に無料のコンテンツ入るの忘れずに
d系サービス
マガジンがちょうどいいよ
垢共有できて家族で読み回せる

>>978
ポイント共有〜って言ったら

誰とですか?笑とか言われて草生えた

0980名無しさん@ご利用は計画的に (バットンキン MMd2-pG/8)2020/10/24(土) 16:44:40.40ID:Ra6wMG54M
そこは、そちらで一番綺麗な独身お姉さんスタッフとです!
と言わないとね♪

0981名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8993-EGuO)2020/10/24(土) 16:45:15.51ID:3DL0mdSy0
11月のキャンペーン内容出た?

0982名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8267-JpWm)2020/10/24(土) 17:28:02.79ID:dIhoAFTc0
>>958
149円税抜き
マツキヨポイントとdポイントがオマケでつく

牛乳は卵みたいに特売みかけないから
いろんな安売り店みたけど、安定して安いのは
千葉のマツキヨ
クーポンはアプリか買い物した時レシートについてる

>>982
じゃ100ローの方が全然安いな

0984名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MMd1-Za51)2020/10/24(土) 17:47:42.73ID:wKvM3PGnM
100ローは低脂肪のヤスモンじゃないの?
パックに切れ込み入った成分未調整牛乳も安い?

ヤスモンだろうが牛乳は牛乳だ

11月はとりあえずcoke on payのキャンペーンはやると言っていたけどどうなんだ

>>982
千葉にはOKストアないからな、アソコの安さは尋常でない

0988名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hd2-pG/8)2020/10/24(土) 18:08:49.70ID:EaWYS5U6H
電波繋がりにくいLAWSON DAISOに当たった
電波繋がるまで試行錯誤して5分かかってやっと繋がったわ
6360円の会計でフニッシュ!
ノーマルLAWSONでうまい棒買って2店30%クリア♪

来月コンビに含まれるならまた、渋谷東LAWSON DAISOで買い物しようwww

>>987
千葉にもOKあるけど牛乳安くなかった
冷凍餃子 冷凍食品は多分 最安

あと
低脂肪乳は牛乳じゃない ググりましょう

0990名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hd2-pG/8)2020/10/24(土) 18:10:52.68ID:EaWYS5U6H
ロー100普通の牛乳あったよ?
あ、でも低脂肪かも
チラ見程度

千葉本八幡にオーケーストアあるよ?

0991名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H0d-pG/8)2020/10/24(土) 18:18:14.95ID:puzk952qH
近藤オレンジ牛乳158円税抜き会員価格
ロー100でポイント使った方が良いわな
本当の牛乳あるなら

0992名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウカー Sa89-6KSl)2020/10/24(土) 18:29:35.99ID:PnevmOxwa
GOTOトラベル毎週泊まってる。
もちろん支払いはdカードゴールド

何も考えずに使ってたら上限まであと122円だったわ あぶねー

0994名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウカー Sa89-6KSl)2020/10/24(土) 18:30:35.66ID:PnevmOxwa
>>992
dカードスレと間違えてしまった。

>>992
その値段だったらd払いの買い回りにちょうどよいので、行ってみる
ありがとう

低脂肪牛乳と無調整牛乳を値段比較したらそら違うでしょうに

>>996
で、マツキヨで一番安い低脂肪牛乳はいくらなん?
ロー100より安いの?

低脂肪牛乳って100円くらいのイメージ

ロー100なんて撤退したわ

>>1000なら来月のラリーは快活CLUBも対象!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 4時間 58分 11秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。