2023年阪神専用ドラフトスレ 15巡目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 2023/09/13(水) 19:01:47.91
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
2023年阪神専用ドラフトスレ 14巡目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1694308817/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

元々梅野は馬鹿だけど打撃強肩キャッチング
つまりは身体能力が売りの捕手やからな
それがすべてにおいて劣化が止まらなくて、坂本が最低限の打力と捕手として成熟された配球を身に付けたんだからそりゃ比べて袋叩きにされるわ

結局坂本もチームが勝ってるか投手が良くないと光れないからな

ここドラフトスレやっちゅうねん

0955代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0b0c-2xnb [121.81.252.4])2023/09/18(月) 00:56:24.40ID:h+2dRd8u0
>>940
そんな奴を獲った秀太があかんわ
まだ謎の九州コネ枠が生きてた時代なんやろけど
藤浪取りにいったのは森指名のためやと思ってたのにな…

0956代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1d27-Zs34 [58.190.171.145])2023/09/18(月) 00:59:41.13ID:Aa4X0KmS0
こんなんでいいわ
野手は来年や

1前田
2坂井
3堀or百崎
4大社投手
5福島

0957代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 83eb-Pa4f [101.1.157.103])2023/09/18(月) 01:09:39.61ID:ZEvfefHc0
来年はショート宗山一択言ってる人多いけど
個人的にショートは厳しい気がしてる
足自体速くないのは置いといても送球が安定しないのが気になる
なんというかプロでショートやらせたら年間送球エラーが10超えて失格の烙印押されるタイプに見える
平野恵とか菊池みたいなイメージ?
サードとかセカンドとして考えてるならいいけど

井端が守備は言うことないって明言してる宗山は誰がどう見てもめちゃめちゃ上手いよ

六大学公式
https://youtu.be/YkN_s7mo2jQ?si=f6ochGbt7x13rWJc

0959代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d5f3-2xnb [118.12.61.234])2023/09/18(月) 01:19:06.87ID:5/ERsFmG0
片山、北條、山本、高濱、渡邉の2軍打席数合計741。渡邉抜いても679。この中から2人切られたとしても、残った3人に各200打席以上与えることになる。これは遠藤、高寺、井坪とほぼ同等の打席数になる。
戦力外候補にこの打席数を与えるのは無駄でしかないが、真鍋、明瀬、森田のうち1人しか取れなかった場合、そうなる可能性が高い。
しかし、真鍋を阪神が1位指名しなかった場合、阪神2巡目までの他球団の繰り上げ指名や投手王国オリックスの指名を踏まえると、両取りは難しくなると考えられる。
したがって、真鍋を1位指名し、2か3位で明瀬か森田を指名するのが最もリスクを減らせてかつ補強ポイントを埋めることができる。

宗山の捕球からスローイングへの移行なんかあまりに滑らかすぎて惚れ惚れするね
ちゃんと投げることを考慮して捕球態勢に入ってるから無駄がない

補強ポイントって普通1軍の弱いところのことだろ

0962代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d5f3-2xnb [118.12.61.234])2023/09/18(月) 01:23:17.22ID:5/ERsFmG0
>>959
打席数じゃなくて打数でした。
打席数なら計853でした。

0963代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d5f3-2xnb [118.12.61.234])2023/09/18(月) 01:30:24.36ID:5/ERsFmG0
>>961
認識の違いですね。自分はチーム全体の中で足りていない部分と考えているので。
そう読みかえていただけると幸いです。

>>959
内野手ばかり並べてバカちゃう
今年のドラフトで内野手を取らないと内野手は切れないぞ
だからそれだけ出場があるわけで

0965代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr91-3DZ2 [126.204.223.7])2023/09/18(月) 01:38:12.42ID:rJhvLcLar
>>959
真鍋や明瀬は育つ可能性を考えたらリスクでしかない
来年に青学大の佐々木や西川、大商大の渡部、明大の宗山らリスクの少ない大卒野手が居るのに、
何故にわざわざ真鍋や明瀬を上位で取るのか?

一軍で足りないと言うと打てる外野手になるけど
井坪、野口、井上、前川、豊田あたりから邪魔なの出てくるな
豊田がいらねえか

0967代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d5f3-2xnb [118.12.61.234])2023/09/18(月) 01:44:53.38ID:5/ERsFmG0
>>964
だから真鍋や明瀬や森田を取らないと戦力外候補の出場機会が減らんなって話をしてるんですけど絶妙に理解できてないですね。

0968代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e593-+0+5 [14.10.70.0])2023/09/18(月) 01:49:12.63ID:8tih7wvY0
別に「阪神は高卒野手育たない」

とか外野の声聞いて無理して指名せんでもいいけどなぁ…高卒野手なんてどこも簡単に育たんし、
育っても時間掛かるし育ち過ぎたらメジャー行かれるしでメリットよりデメリットの方が大きいわ

例えばロッテとか高卒野手指名しまくってるけどロクに育ってないから野手陣の層スッカスカだからな
目立たないから大して叩かれてないだけで

大学野手リスク少ない、って…。
阪神で活躍した、って言っていい大卒野手なんてこの25年で
鳥谷・梅野・大山・佐藤輝くらいだろ…。
柴田・上本・俊介・伊藤隼・江越・高山・坂本・島田・小野寺・森下も
役には立ってるけど、そのレベルで良けりゃ狩野・桜井・大和・原口・中谷・北條・
植田・小幡・前川でも良いわけでな…。

0970代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr91-3DZ2 [126.204.223.7])2023/09/18(月) 01:53:53.77ID:rJhvLcLar
>>969
いや、今の一軍のスタメン野手に高卒野手居てるの?それが答えやんか

疑問なんだが、
広瀬>井上
上田希>遠藤
進藤>藤田
度会>高寺
なのか?
じゃなけりゃ今プロの連中ですら
1軍にでれないんだからこいつら獲っても無駄だぞ。

0972代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e593-+0+5 [14.10.70.0])2023/09/18(月) 01:54:31.50ID:8tih7wvY0
>>969
さすがに1年目で二桁ホームラン打った森下をその連中と同列にしてやるのは可哀想だろ

0973代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ d5f3-2xnb [118.12.61.234])2023/09/18(月) 01:58:12.01ID:5/ERsFmG0
>>965
西川、渡部、宗山は外野or二遊ですが、年齢近い選手が多くいます。真鍋、明瀬、森田とポジション被らないため、遠藤や井上の来年の成績と比較して検討するのがいいと思います。
佐々木は三塁ですが、昨年かなり成績を落としています。春は多少盛り返しましたが、3割にも届かず先日のリーグ戦でも2試合連続ノーヒットと、安定感に欠けるため、リスクという点ではこちらもリスクです。
佐藤大山の次世代として育成するなら、2人の年齢的にやはり高卒野手が適切かと思います。

>>969
積極的に獲ってこなかっただろう?
金本監督時に高校生野手3年で1人も獲らずに
大学生を優先した、ってよく言われるけど、
真弓〜和田時代も割とそう。
伊藤隼・陽川・江越と失敗したけど生え抜きのレギュラーを早期に作ろうとした。
真弓と和田は結果的に失敗したけど金本・矢野体制で生え抜きのレギュラーを作ることには
成功し、森下でほぼ完成。
次は高卒のレギュラーを作ろう。岡田監督もそう言っている。
そもそも、最近になってやっと毎年1人は獲るようになってその1発目の
小幡ですらまだ大卒1年目と同い年。
3年前に定着する大山まで大卒野手すらレギュラーがいなかったんだから諦めるのは早い。

余談
レギュラー
捕手 梅野32歳
一塁 大山29歳
二塁 中野27歳
三塁 佐藤輝25歳
遊撃 木浪29歳
中堅 近本29歳
右翼 森下23歳
控え
第二捕手 坂本30歳
第三捕手 長坂29歳
右代打  原口32歳
左代打  糸原31歳
二遊サブ右打 熊谷28歳
二遊サブ両打 植田27歳
二遊サブ左打 小幡23歳
外野サブ右打 小野寺26歳
外野サブ左打 島田28歳

2軍
捕手 榮田25歳
   藤田22歳
   中川20歳
内野 遠藤22歳 2軍で3割近く打
   高寺21歳 2年目でプロ初安打
   戸井19歳
外野 野口23歳 育成ルーキー。2軍で6本塁打  
   井上22歳 今期一時一軍。2軍で10本塁打
   前川20歳 今期一時一軍で三番打者
   井坪19歳 高卒ルーキー。2軍で3本塁打
大社の野手は優先順位低い。
 

次は高卒のレギュラーを作ろう

何故そういう風に繋がるのかわからんけどまぁそれはいいよ
ただしドラ1は絶対駄目
外した時のリスクがでかすぎる
競合した根尾を見ろ
もう見てられないくらい悲惨
毎年ドラ2~ドラ5から一人指名してガチャ
これならまぁ納得する
今年ならドラ3で真鍋か明瀬やな

>>810
大社だって首位打者佐野は9位
宮崎は大学経由社会人の24歳で6位
2年連続最多勝の青柳は5位
セーブ王争いしてる岩崎は6位
日米通算2500安打超えの青木は4位

>>898
一年生では立命館の有馬伽久も登板してたんでしょ
そっちは見れてない?

大社ショートだったら桐蔭出身のNTT西日本泉口の下位指名あるかもと思ってる

ちゃんとしたレギュラーなれてるの大卒でもドラ1ばっかだから
高卒も5人くらいドラ1で獲ってみたら3人くらいはレギュラーなれるんじゃないの

高卒を育てるノウハウが出来れば強いからな
投高打低傾向は投手の球速が上がったからだと思うが目が追いつかないから野手の選手寿命はどんどん短くなると思う
だから高卒を長く使うのがコスパがいい

0980代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr91-3DZ2 [126.133.226.7])2023/09/18(月) 03:12:11.99ID:hFv1Tv7Xr
>>979
せめて、井上や前川が育ってからにして欲しい

0981代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr91-3DZ2 [126.133.226.7])2023/09/18(月) 03:36:25.70ID:hFv1Tv7Xr
>>979
高卒ですぐに一軍ならともかく、井上とか大卒の年齢でしょ?
おまけに早く活躍したらしたでFA制度もあるんだから、コスパとか関係ない

>>981
イメージは高卒を3年でモノにすることが出来ればいいなと、どこもそんな簡単にはできてないのはわかるけど
大卒でも1年目から出てくる選手はいるけど仕上がるのはもう少し先だからね

まぁ少なくとも井上前川はもう一塁コンバートしないと未来ないのが間違いない
井上なんて完全に森下の下位互換で前川に関してはもはや比べる以前の問題として外野やるには不可能なスペックだからな
あのスペックだと吉田の打撃力を身に付けないと外野は無理

0984代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウクー MM11-Zs34 [36.11.228.127])2023/09/18(月) 04:07:49.28ID:p6O19wCtM
ドラフトは大事である適当に選んでは行けない
井上朋也(20)
.158(19-3)0本 OPS.358

生海(23)
.158(19-3) 0本 OPS.358

野村大樹(23)
.208(53-11)1本 OPS.510

リチャード(24)
.115(61-7) 0本 OPS.287

増田珠(24)
.207(58-12)1本 OPS.596

投高打低つってもその気になれば
ストライクゾーン狭くしたり統一球の反発係数上げたりするだけでちょちょいと変えられるからな
今後もず~っと投高打低だと決め付けないほうがいい

0986代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e593-cG9b [14.10.70.0])2023/09/18(月) 04:15:28.50ID:8tih7wvY0
>>978
いくらなんでも楽観的すぎる

0987代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3567-3DZ2 [60.89.4.176])2023/09/18(月) 04:19:59.98ID:szS20Z6+0
>>983
井上は二軍で2割3分しか打ててないんよな
豊田ですら2割7分打ってるのに

井上はパワーがテル以上とか嘘言いまくる奴マジで目障りなんだよな
井上に場外ホームラン打てるわけないやろアホか

0989代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 03eb-JHER [133.123.91.15])2023/09/18(月) 04:35:57.05ID:aAGIG+EA0
大卒社卒中心でこれだけ強くなってるんだから高卒にこだわる意味が判らん
ただの感情論でしかない

清原松井福留級じゃなければ高卒1位なんぞすべきじゃない

0990代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウクー MM11-Zs34 [36.11.228.127])2023/09/18(月) 04:48:33.57ID:p6O19wCtM
豊作の2020年ドラフト
高卒指名は博打
ソフトバンク
2020(令和2)

1位 井上朋也(内野手・花咲徳栄高)
2位 笹川吉康(外野手・横浜商業高)
3位 牧原巧汰(捕手・日大藤沢高)
4位 川原田純平(内野手・青森山田高)
5位 田上奏大(投手・履正社高)

阪神
2020(令和2)

1位 佐藤輝明(内野手・近畿大)
2位 伊藤将司(投手・JR東日本)
3位 佐藤蓮(投手・上武大)
4位 榮枝裕貴(捕手・立命館大)
5位 村上頌樹(投手・東洋大)
6位 中野拓夢(内野手・三菱自動車岡崎)
7位 高寺望夢(内野手・上田西高)
8位 石井大智(投手・四国IL高知)

0991代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3567-3DZ2 [60.89.4.176])2023/09/18(月) 04:49:11.79ID:szS20Z6+0
>>988
高校生スラッガーは金属バット打ちが多いから、高校通算本塁打数はあてにならない
その辺も高卒野手のリスクが高い要因になってる

0992代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3567-3DZ2 [60.89.4.176])2023/09/18(月) 04:52:19.81ID:szS20Z6+0
>>990
ソフトバンクは高校生を中心にドラフト指名しだしてから、ろくに育たずにチームも弱体化してるよな
ある程度は、数撃ちゃ当たるでアホほど育成枠で抱えてる4軍システムから這い上がってマシにはなってるけど、
ドラフトの高卒野手は全然育ってない

0993代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウクー MM11-Zs34 [36.11.228.127])2023/09/18(月) 04:56:34.50ID:p6O19wCtM
ロッテの高卒ドラ1三銃士

平沢大河(2015・1位) .176 3本 08打点 出塁率.319 OPS.571

安田尚憲(2017・1位) .236 7本 40打点 出塁率.315 OPS.667

藤原恭大(2018・1位) .237 3本 19打点 出塁率.284 OPS.605

正直、投手ですら高卒行く必要ないと思うわ
常廣みたいなハイクオリティな投手がいるのにわざわざ前田に行って数年掛けない育成しないといけない意味がわからない
佐々木藤浪大谷みたいな明らかな化物は行くべきだけど

0995代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0b0c-GjLW [121.81.35.165])2023/09/18(月) 06:10:36.07ID:PTcAal6E0
>>994
俺も同じ考え
特に今年は大社豊作だし
高校生は2人ぐらいでいい

0996代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b61-sktU [103.67.28.112])2023/09/18(月) 07:50:14.34ID:nszdCbQ60
どんは高校生思考よ

当然1位は高校生野手やろ
神様どんでんが望んどる
スカウトも最初から大卒1位案は持っていかんよ
どんでん「おーん、スカウトの言う通りやっとるだけや」

0998代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5b61-sktU [103.67.28.112])2023/09/18(月) 07:56:38.87ID:nszdCbQ60
去年は浅野翔吾含めると1〜5位高校生
後は分かるな

0999代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0b0c-GjLW [121.81.35.165])2023/09/18(月) 07:59:03.65ID:PTcAal6E0
どんでんが目を付けた高校生野手って結局誰やったん?

1000代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0b0c-GjLW [121.81.35.165])2023/09/18(月) 08:01:54.44ID:PTcAal6E0
2023年阪神専用ドラフトスレ 16巡目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1694991680/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 13時間 0分 7秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。