2022年広島カープ専用ドラフトスレ20巡目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/11(日) 21:50:30.65ID:u/eMacVd
情報まとめ
1位は即戦力
右の外野手と一、三塁の右の大砲も必要
捕手(坂倉)が違うポジションをしてる
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1661695977/

0156代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/21(水) 23:12:11.15ID:f3+VZdhh
トヨタ佐藤、都市対抗で見たけどどこがいいのかさっぱりわかんなかった。知らない選手でもいい選手ってじかにみると目を引くもんだけど佐藤って単に右打ちでセカンド守ってる下位打線ってだけ。

0157代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/21(水) 23:13:31.95ID:W48YeAXl
>>156
中村健人も入団当初そう言われてた
野村勇や上川畑もそう判断されて一度は指名されてたり

0158代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/22(木) 01:03:34.36ID:TnfImI+p
トヨタの佐藤なら、三菱重工w?eか?の中山選手がいいなぁ。

0159代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/22(木) 01:14:18.41ID:+DOrWa2M
とりあえず、サードの即戦力を探してるって事だな
中山、福永、佐藤勇基、平良あたりが目ぼしい候補

0160代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/22(木) 01:17:35.49ID:D5MiVDnL
普通に1位は蛭間でしょ

0161代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/22(木) 02:44:47.08ID:cPlDAWvl
>>160
外野手は右言うてて蛭間?
ガイジムーブすぎるわ

0162代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/22(木) 12:41:02.66ID:Yh63bLzR
1位は即戦力ってだけで野手は左右に拘らず打力最優先で探すんじゃないか?
右の外野手ってのはあくまでドラフト全体の補強ポイントであって1位に必ず求めるものではないと思う

0163代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/22(木) 12:48:01.19ID:sQ7E8R3e
外野手は西川、秋山、野間、上本が現状レギュラーで中村健人、羽月、中村奨成、末包、大盛と渋滞気味
これで1位を即戦力の外野手はないだろ
秋山獲得で状況はかなり変わって

山田健太がサードの即戦力ならあり得たけど伸び悩みまくりとてもじゃないが即戦力にはならない

0164代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/22(木) 13:42:02.99ID:Yh63bLzR
高齢の秋山がドラフトに影響与える事はないな
去年外野手3人獲得してるのは影響与えるだろうけど
右の外野手は森下ではなく高校生から狙ってる気がする
田村に近い世代で右打ち外野手は欲しい

0165代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/22(木) 14:22:07.42ID:mk8nxLDF
秋山はあと3年はレギュラーだから影響はあるだろ
すぐ外野手の即戦力の優先度は下がる

0166代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/22(木) 15:09:02.42ID:Yh63bLzR
3年契約で割とお休みするベテラン外野手が本気でドラフト戦略に影響与えると思ってるなら結構頭ヤバいぞ

0167代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/22(木) 15:50:52.26ID:ztLFBc/w
秋山獲得してドラフトで即戦力の外野手の優先度が下がってないと思う肩が頭おかしくて草

0168代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/22(木) 15:53:54.94ID:ztLFBc/w
>>166
3年契約と自分で言ってるじゃん
少なくともそこまではレギュラーが空かない可能性が高い
そんな中、即戦力の外野手をドラ1で指名する可能性に変化なしと思ってる方がどう考えたって頭ヤバい
それだけならまどバカかですむけど、
>>166
みたいな事まで言っちゃうといよいよヤバい人ですよ

0169代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/22(木) 18:21:48.87ID:T9Ou6ukY
>>167
秋山獲得した後の8月のスカウト会議でも右打ちの外野が補強ポイントと言い続けてるんだが

0170代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/22(木) 18:25:54.15ID:rKTJ86bd
>>169
右打ちの即戦力の外野手って言ったのか?
頭ヤバすぎだろ

0171代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/22(木) 18:34:49.10ID:T9Ou6ukY
次回のスカウト会議は大学生、社会人の候補選手を中心に9月ごろ行われる。白武スカウト部長は「うちの補強ポイントは外野の右の大砲。一塁、三塁の大砲もいない。捕手はいるけど、違うところを守っているからね。そういうところの補強をしないといけない」と話した。

0172代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/22(木) 18:38:03.29ID:T9Ou6ukY
因みに高校生の右の外野や大砲候補の浅野や内藤にはほぼ無関心

0173代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/22(木) 18:41:37.72ID:T9Ou6ukY
白武佳久スカウト部長は「(山田は)スピードボールで高校生離れしている。高校生では打てない。松尾は打撃がいいし、肩もいいし、面白い。(浅野は他球団が)上位で1、2位ぐらいでくるんじゃないかな。両打ちだけど、右がいい。私たちの経験上、大舞台で活躍するのは何か持っている。緊張せずに、肝っ玉が太い」と評価した。

0174代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/22(木) 19:04:15.55ID:Yh63bLzR
>>172
1位で高校生野手取る気がないだけで2位以下では指名すると思うわ

0175代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/22(木) 19:37:04.06ID:QImNkkRG
>>171
やっぱり外野手は即戦力とは言ってないじゃん
実際にマークしてるのも久保、名原、古川あたりの3年くらいはかかりそうな素材方だしな

0176代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/22(木) 20:23:01.17ID:RkqiwFmc
>>175
即戦力と言う言葉を出してないだけで9月の大社会議受けての発言だからな

0177代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/22(木) 20:38:16.71ID:miQ8fSPl
>>176
毎年恒例だけど、政治家の憲法の解釈みたで吹いた
9月の大社会議にかかってるとかもう無理やりすぎw

0178代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/23(金) 00:16:03.04ID:pkOhcBMI
カープも佐野、杉本、山口、万波みたいなのを中下位から育てようぜ

ロッテ・山口 
落合以来のチーム40年ぶり1試合8打点!
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6401da60315cbafad437b1414c4a05883682cdf

ロッテの山口航輝外野手(22)が22日のオリックス戦(京セラD)で本塁打3発などで8打点を挙げた
ロッテ選手の1試合8打点は1982年8月4日南海戦の落合博満以来40年ぶりとなった

初回に2点二塁打4回には12号2ランで6―1と突き放し7回には2打席連発の13号ソロ
8回にはダメ押しの14号3ランを放った

ドラ4高卒をロッテが育てた 

0179代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/23(金) 01:10:02.15ID:cxVb2wAX
ピッチャーも足りない現状だと2位で牧、山川、柳田、誠也、中村剛也、浅村みたいなのを狙いつつ、中下位でも万波、山口、佐野、杉本、宮崎タイプを狙う
この2本建てでなんとかスラッガーを探していくのがセオリーかな

0180代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/23(金) 12:48:05.33ID:v3toCyij
>>176
即戦力という言葉を受けて?
大社のスカウト会議は9月ってのを受けての発言ではなく、その部分は新聞が書いた文章だろ
そこと繋がってるという解釈は無理矢理すぎないか?

0181代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/24(土) 00:09:10.99ID:qRzbP6qK
有識者の菊地評

ちなハム
@nhfdraftpro2

菊地は専修大の酷使に対応するためにあえて出力を落として抑えてるだけで中6日で固定してあげたら、出力面の不安はないと思ってる
むしろストレートの出力を意図的に落とした上で球質を維持して二部とはいえ無双できる能力は特異なもの
ダルビッシュもあえて遅いストレートを投げるのは難しいとの事

0182代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/24(土) 00:10:33.18ID:qRzbP6qK
大学日本代表の4シームのランキング
5位赤塚4位松本(名城大)2位菊地1位篠木
荘司も5位とほぼ肉薄
菊地は代表合宿の中継ぎでの数字は抜群
ハーレムでも良い球を投げてた
https://youtu.be/clF9NDFa7WI

0183代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/24(土) 00:26:01.36ID:WPYpHAJn
ここでも名前が上がってたロッテの山口やっぱいいな
調子の波は激しいけど、パワーついてきた
山口で4位だからなぁ、高卒は吟味に吟味が必要

0184代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/24(土) 00:43:16.42ID:DuxSeHTO
>>183
あの年は万波、山口が4位なわけか

0185代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/24(土) 01:21:26.00ID:fiQFcpYK
2012鈴木誠也、宮崎
2013山川、井上晴
2015 西川、阿部、杉本
2016 坂倉、佐野
2017 塩見
2018 野村、山口、万波
5年くらい経ってみれば下位指名でホームランもまあまあ打てる選手って結構いるな

0186代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/24(土) 22:56:03.09ID:41/OJSAn
投手WARトップ30
読売 戸郷、メルセデス、菅野
横浜 今永、大貫、濱口 
中日 大野、小笠原、高橋宏人 (柳)
阪神 青柳、西、伊藤
ヤクルト 高橋奎、小川 (奥川)
カープ 森下

先発プロスペクト
ヤクルト 奥川、高橋奎
横浜 小園
阪神 森木、西、才木
中日 高橋宏人、上田
読売はFA補強ができる

こう見たら大瀬良、九里の劣化の影響はすでに出始めていて結構な危険水域に近づきつつある

0187代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/24(土) 23:27:41.29ID:4HE+oaaS
アンダーソンは中継ぎで残すべきだな

0188代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/25(日) 09:39:54.41ID:fIi1xdaf
>>183
小林、田村も4位

0189代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/25(日) 09:46:06.10ID:fIi1xdaf
1位松尾、イヒネ
2位森下
3位即戦力中継
4位山田陽
5位安西
6位右の大砲
7位左右問わず大砲

0190代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/25(日) 10:40:23.33ID:HPelpQ+y
ちっちゃいは育ちやすい、スラッガーは育成難しいから
1対2で補強していかないと貧弱な由宇なままだよな

0191代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/26(月) 01:52:08.34ID:yc+9FqvQ
由宇が崩壊してるのも投手の方
野手は育成で取りすぎると出番を奪いあうので育成はほぼほぼ投手で3人くらいは欲しい

0192代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/26(月) 08:44:10.99ID:HTCIChSX
現役ドラフトでいい感じのピッチャー取れれば新卒ドラフトより計算できるんだけどねぇ

0193代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/26(月) 09:31:51.24ID:gzWTYDmp
>>192
いい感じのってせいぜいヤス程度だぞ

0194代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/26(月) 09:38:21.35ID:YI6HY1+b
今のヤスくらいだな
山口やらアドゥくらいのを交換するだけよ

0195代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/26(月) 11:15:04.00ID:LW0ym1Yc
最近のカープの4番の公式発表
身長、ドラフト順位
誠也181cm2位、栗原183
cm3位、粗い189cm6位
鉢180cm4位

ズムスタは多分現在HR出にくい球場セ3位?で、市民球場時代とは多少状況が違う、村上も柳田も公式188cmらしいし、秋広2mドラ5も夢がある、内田さんみたいな名
打撃コーチも現在皆無なんだろうし

結論 3位以下で185cm前後以上(最低でも183cm以上)で長距離砲にもなりうる野手を一人は取っても良いのでは

0196代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/26(月) 11:46:06.52ID:b1swcwdf
>>189
止まった時間で悪霊たちを味方に憑ける者だが、松尾は過大評価だ。
中村1号より下。あれに人気が集まるようではスカウトは無能ぞろいだな。
ぜひ他球団に1位指名させておいたほうがよい。

0197代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/26(月) 11:49:02.73ID:yCLera/x
WARトップ30に森下だけ→3人入らないと弱い
中継ぎのWARトップ20に栗林だけ→もう1人欲しい
森下、栗林がいなきゃ悲惨だな

ドラ1のピッチャーで地道にここを埋めていきつつ、中下位からも化けてくれる僅かな可能性にも賭ける
これが基本線
2位以降は野手、特にスラッガーとサードは優先すべき

1位吉村、荘司、菊地→先発or勝ちパ
2位澤井、森下、イヒネ、西村→スラッガー
3位増居、河野、仲地、山田陽→計算できるピッチャー
4位内田、福永、中山、佐藤勇→右のサード
5位日高、茨木、白浜、大野稼→先発大化け枠
6位外野手を取ってなければ久保、名原

久保、名原と盗塁ができるセンターも探しているようなので岡林タイプの村松もセカンド兼センターとしてあり

0198代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/26(月) 11:51:21.24ID:yCLera/x
曽谷もいるけど、指名しそうな気配がないので除外
金村、青山、益田もちと弱い
2位ではそういうピッチャーはほぼいないのでスラッガーに切り替えるべき

来年のドラフトは投手豊作なのでそこでなんとか投手を再建するというのが理想

0199代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/26(月) 12:01:50.89ID:ms4mjuSl
195だけど、大谷も公式193
cmらしいが、日ハム新人時代から、大谷の打撃練習時の打球音はハムで一人違ってたらしいし、秋広はでか過ぎ&手が長過ぎで内角?が苦手とかかもだし、デカければデカイ程良いて程単純じゃ無いんだろうし
名コーチも現在いないしで、当然
デカイが飛距離飛ばすセンスある奴を中位以下で一人は選んで欲しいな

0200代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/26(月) 12:29:41.63ID:btyfgasT
>>195
ホームランの出にくさはバンテリンが飛び抜けてて、ズムスタ、甲子園が同じくらい
残りの3球場はかなり出やすい

広さはバンテリン、ズムスタ、甲子園はほぼ同じ
だから外野手の守備範囲もかなり大事になる
中日の岡林みたいな走攻守タイプはズムスタで活きる
羽月と岡林では羽月の方が1,2年目は上だったのに随分と差をつけられてしまった
岡林は村上に次ぐWARらしい

0201代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/26(月) 18:55:13.41ID:u3L25HBU
【中日】根尾昂10・2「閉幕投手」で先発デビュー可能性「あるかも知れない」立浪監督示唆

中日根尾昂投手(22)が10月2日広島戦(マツダスタジアム)でプロ初先発する可能性が出てきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cf6d5a76a0874122b93e008da0f3daf3a8c05c1

0202代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/26(月) 20:15:12.13ID:fBkJTjaZ
今後はひたすら2位以降で柳田、誠也、丸とは言わないから20本打てる打者
並行して牧原、周東、岡林、近本みたいな盗塁できるセンターも探していく
牧原、周東、岡林なんて下位や育成

0203代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/26(月) 20:33:52.25ID:iwdPimlc
根尾、藤原で7球団って狂気だよな
小園でまだ良かった
カープの次の野手の1位は真鍋か宗山か渡部か
あるいはそれ以外か

0204代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/26(月) 21:13:07.33ID:58aWlrTU
>>202
来年仙台育英の橋本がセンターで巧打、盗塁できそうで良いかもしれないですね。広島出身ですし。全体的にパワーが付けばドラフト候補になるかなと思ってます。

0205代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/26(月) 21:23:33.63ID:iwdPimlc
しばらくは上位は投手
たまに2〜3位でスラッガー
下位で岡林枠ってとこかな?

0206代打名無し@実況は野球ch板で2022/09/26(月) 21:25:26.44ID:iwdPimlc
連投すまんがたまにというか基本は2〜3位はスラッガータイプの野手優先で良いな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています