2018年12球団ドラフトスレpart42

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001代打名無し@実況は野球ch板で 2018/08/07(火) 10:25:53.68
ID:J9Yp40I8NG
2018年12球団ドラフトスレpart41
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1533293977/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ca04-rnvB)2018/08/09(木) 08:00:38.56ID:IaG1BQIV0
吉田はすげーいいフォーシーム投げてたけどプロは驚異になる変化球がないと普通に打つんだよな
松坂も田中も藤浪もプロで空振り取れる一級品のスライダーがあったから即やれた

変化球は指導者というか環境次第だからな
金足農業にまともにノウハウがあるとも思えん
感覚自体は悪くなさそうだったコントロールできてたし

0954代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Sac2-VDz4)2018/08/09(木) 08:04:39.29ID:96nDv+Vra
少なくとも京山よりずいぶん上だわ

板川なんかどうでもいい はよ及川見して

今年は不作、来年は豊作。

これ自分はバカですと言ってるようなもんだ。

>>951
日体大設定だから松本でしょ?

‪いかにもカープが好きそうだよな藤原くんって‬
‪またこういうタイプ育てるのも上手そうやし‬

>>958
緒方にビデオを見せてはいかん

0960代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8ad2-SkTr)2018/08/09(木) 08:41:47.45ID:2JPMXpAW0
そろそろ


次スレの季節

さすがに吉田1位は評価跳ね上がりすぎ
贔屓が行かない事を祈る

東洋大の3人、日体大の2人、藤原、根尾、小園
今年のドラ1候補ってこの8人だけだろ
あとはパナ吉川、ホンダ斉藤、立命館辰巳あたりが「繰り上がり」で残りの1位枠を埋めるだけだ

そして将来性を考えて高卒投手をドラ1で行くチームもいるだろう
吉田、引地、勝又の150km超トリオも1位に「繰り上がり」は充分あり得る

あとは高卒スラッガータイプがどこまで評価を上げられるか
今のところ、林、野村の1位はないかな
万波がオコエ化する可能性があるくらいか

大学、社会人の投手を見ても、吉田より良いストレート投げてる投手が殆どいないんだから
ドラ1候補と言われるだろ
過去の一流の投手と比較して、吉田はそのレベルにないと言う意見ほど、アホだと思うわ
ドラフトはその年で上位12人がドラ1で指名されるんだから

0964代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cb40-7+Nt)2018/08/09(木) 08:57:49.21ID:xK0CS7uj0
板川もプロは無理かな。背丈無いのに投げ方がオーソドックスすぎて。
この手の左腕がどうしてもプロ行きたかったら楽天高梨みたいに対左打者に特化した
変則目指すしかないと思う。

万波の前後がホームランを打つ

吉田、藤原は2位なら絶対欲しいが1位じゃちょっとという選手の典型。
即戦力大社投手+吉田(藤原)なら大成功ドラフト。

吉田が2位ならほしいというのはなんとなくわかる
藤原は外野なのが逆に1位じゃどうかみないなマイナスになってると思うドラフト時点で上から12人に入るよ

板川って球遅いな・・・

0969代打名無し@実況は野球ch板で2018/08/09(木) 09:08:27.11
2018年12球団ドラフトスレpart43
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1533773292/

>>962
日体大の小さい方も1位では欲しくない

及川見たいな

>>964
ていうかこの程度の馬力でパワー型すぎる
大学でも厳しいと思うよ
渡辺小倉の時代みたいに投球術しこまれてなきゃこのタイプはジリ貧

ドカベンかよ!>鈴木球

及川が投球練習してるな。登板ありそう

東尾修氏 金足農・吉田は桑田、マー君並みの完成度 ギアチェンジ可能にするフォームの再現性
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180809-00000069-spnannex-base

 ピンチでギアチェンジできる試合の流れを読める頭脳もある。プロ志望であるなら、そして、この投球が彼のスタンダードであるならば、ドラフト1位で消えるだろう。(スポニチ本紙評論家)

東尾お墨つきか

0977代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sacb-Kn8+)2018/08/09(木) 09:34:30.47ID:vaEjZwrGa
>>943
東京 辰己 レギュラー外野手は全員30代中盤で有望な若手も0。1年目から出番があり2年目から1番が打て将来的には3番も打てる

東尾の投手を見抜く目は確かだから素材的には1位クラスで間違いないな

0979代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa2f-FCuY)2018/08/09(木) 09:40:18.86ID:2js9bUoya
ぶっちゃけ解説やってるようなプロOBの推しってどうなのかねえ
見映えの良さを絶賛するのなら誰にでもできるし

金足吉田は今年の県大会で12近い奪三振だからやっぱ数字は嘘をつかないなと思ったわ

0981代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sacb-IOKZ)2018/08/09(木) 09:42:43.69ID:zgw4P3daa
https://i.imgur.com/5IyX7Dj.jpg

及川ブルペンへ

0982代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sacb-Kn8+)2018/08/09(木) 09:44:07.95ID:vaEjZwrGa
ドラフト1位で指名された選手の半分以上が毎年ゴミなのがドラフト。仕事でやってるスカウトでもこの有り様

0983代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr03-rqho)2018/08/09(木) 09:47:22.77ID:p/Ff3YtHr
>>967
藤原は外野手だから本来割り引かないといけないんだけど、この評価の高さは尋常じゃないし高卒外野手では異例の評価のされかた
12人に入るというよりも最初の入札に入ってくると思うし下手したら高山みたいに競合もある

やっと及川きたわ

甲子園は2試合目で上げてくる投手が結構多いから、次の試合はもっと良くなるかもしれんよ

及川すげえ

吉田は全盛期の斎藤佑樹が評価的には一番近いかも
斎藤はインを容赦なくつく強気の攻め(140中盤〜後半)とスライダーのキレ、吉田は高めでも振ってしまう球威のある直球(要所で140後半連発)とタイプは違えど共にセンスが光る
ただ評価は予測できてもどこが取るか全く見えない、おそらく楽天はスルーだろうし(今後フィーバーしたら分からないが投手は恵体でないと上位指名しない、左ならともかく余裕もない)

やっぱ1イニングじゃ短いわ
もっと見たい

及川の投球あまり参考にならんな

0990代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b362-o2zv)2018/08/09(木) 09:55:41.98ID:gHE1Hzxf0
及川のスライダー130キロ台出てるな。高校レベルだと大体120キロ台なんだけど

0991代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウカー Sacb-Kn8+)2018/08/09(木) 09:56:50.41ID:vaEjZwrGa
斎藤佑樹のアマチュア時代の実績なんて99%は審判のおかげ。吉田と比べていいようなモノではない

>>975
素人が吉田の欠点を色々と挙げていたが
プロから見たら1位評価

来年140中盤アベレージになれば雄星クラスかな
まだストレートの勢いがそれほどでもない

記念大会とはいえ愛知県は東西に分ける必要があったのかな

吉田って進学濃厚なんだろ

0996代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b362-o2zv)2018/08/09(木) 10:00:02.15ID:gHE1Hzxf0
及川最速は145だったけど変化量の多いスライダーが
132くらい出てたとこに、やっぱり非凡なものを感じたわ

及川1イニングだけだったけど、素質の高さは感じた

>>966
いままでの阪神なら考えそうな発想ww
まあこんなチームは強くならんわな

0999代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ca94-xcAt)2018/08/09(木) 10:07:39.67ID:qVGq8LJQ0
及川のスライダーは魔球だな
空振りの取れる決め球があるのは大きい
これで140半ば投げられて身長もあって左
後は体太くして微調整するだけだな
来年になれは十分競合クラス

スライダー132キロは速いねえ
流石150キロ左腕、投手のエンジンの大きさは案外直球より変化球の球速帯の方が参考になるかも

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 42分 44秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。