プロ野球ってなんでこんなにダラダラしてんの? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/11(日) 17:24:52.80ID:LRvSUcwx
1試合の時間もそうだし、年間140試合というのも多すぎる
メリハリがなくて見ててダルくなってくるな

0013代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/12(月) 08:47:09.08ID:qCX3CHed
ならホームラン競争じゃなくてベースランか
腹の出たメタボ選手は不利だな

0014代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/12(月) 09:14:37.17ID:KvhiNWqT
パリーグの試合しか見ないけど
中島と角中のカットはウザい。
中島は状況によってカットしまくる。
角中は左の速球派にカットしまくる。
なげーよ。

0015代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/12(月) 09:43:21.40ID:UsHbLtF3
>>12
打者がただホームベースを踏んだだけではアウトになるんだが
球を蹴ってゴール入れれば得点みたいに単純ではないわけ
これがヘディング脳に理解できるかはわからんけどw

0016代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/12(月) 10:08:35.06ID:oZ5l5aoU
試合中にティータイムのあるクリケットよりはマシだろ

0017代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/12(月) 10:27:31.13ID:qCX3CHed
>>15
おっどうした?顔真っ赤だぞw
別スポーツなんだから張り合っても仕方なかろう
触れた俺もお前も同類ってことだw

0018代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/12(月) 14:19:55.62ID:vR36w9Rm
いまだに企業色が強すぎるんだよなぁ
いつまでこの前時代的なやり方で進める気だろう?

0019代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/12(月) 14:31:21.58ID:vR36w9Rm
はっきり言って時代遅れ
上から下まで、時代遅れな体制であることを認めたくない奴だらけw

>>15コイツみたいに脊髄反射でサッカーや他のスポーツを蔑んで、野球アゲみたいなアホもわくわな
>>12のことを勝手に野球アゲ、サッカーアゲだと思い込み「ヘディング脳」って暴言を吐いちゃう始末w

他のスポーツを蔑んでも、プロ野球は糞であることには変わりありませんよ?
高校野球や大学野球は面白いのに不思議だね
同じ野球なのになぜこうも違う

0020代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/12(月) 16:40:29.43ID:4f5UNFOX
優勝がきまったのに消化試合をだらだらやってる

0021代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/12(月) 16:54:49.22ID:lDfQxit0
敬遠のフォアボ−ルを、宣言するだけで実際に投げなくてもフォアボールになるってルール改正は正しい方向性だよな

それと同様に、例えば送りバントって宣言したら、アウト1つ増えてランナーは進むとか、時短の方法はいくらでもある

0022代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/12(月) 16:59:04.17ID:vR36w9Rm
ついでにホームランを宣言したらホームランということにしよう

0023代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/12(月) 17:04:23.35ID:vR36w9Rm
セ・パわけずに全部同じリーグ
シーズン中に12チームの総当たりを3回繰返して全33試合(試合は週末開催)くらいならメリハリが出てくるんじゃないだろうか?
繰返しを偶数にしないと不公平かな?なら4回繰返しの全44試合くらいが妥当かな
年間100試合は削れる

0024代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/12(月) 17:09:39.78ID:vR36w9Rm
緊張感がでれば藤浪のようなボケも出てこないでしょ

0025代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/12(月) 17:13:09.27ID:wXNF0rMX
目立つところでは野球とゴルフかな
喫煙者も余裕こいてやるスポーツって
所詮遊びの延長

0026代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/12(月) 17:17:13.09ID:t2BYtBwG
>>21
バントは失敗もあるやろ

0027代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/13(火) 10:15:40.83ID:OesDBbqn
>>5

サッカーは多すぎる
今の半分くらいにしてプロそのものハードル上げないと
国民的スターは生まれないよ

0028代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/13(火) 10:30:38.68ID:c6ZpSvov
そもそもプロ野球とJリーグじゃ全然考え方が違うんだよなぁ
Jリーグのように世界で通用する人材を子供の頃から育てる環境を作った方が建設的だし未来に繋がると思うんだけど

それに、今の時代国民的スターとかw
時代錯誤もいいところだな、感覚が昭和の時代のまま止まっちゃってるのかな?w
なぜ国内に閉じ籠ろうとするのか
まぁ世界と行っても野球をちゃんとやってる国は日本とアメリカくらいか
所詮はマイナースポーツだよね

0029代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/13(火) 10:32:03.87ID:OesDBbqn
日本人ウケする新サッカー

・攻め側はFWとMF
守備側はMFとDFとキーパーだけ出してやる。

・ボールを奪った守備側が
ボールをキープしたまま
攻撃側のペナルティエリア内に入ると1アウト

・3アウトで攻守交替、攻守で1イニング終了。
これを9回繰り返す。

・MFは攻守共に参加なのでスタミナ要求される

・キーパーは予告先発

0030代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/13(火) 11:31:05.37ID:c6ZpSvov
>>29
昭和脳の老害ウケするサッカーの間違いだろw

0031代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/13(火) 11:37:38.21ID:so0y5Ibh
日本人にはサッカーは無理だし、そもそも向かない。身体能力が劣るからいくら練習しても無駄だ。ヤメといたほうが賢明。

0032代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/13(火) 11:42:30.33ID:JiPvjLVQ
サッカーも弱少地域アジアでも勝てなくなってきたけど
強化に力入れてるんじゃなかったの?
他地域相手のワールドカップじゃ全く通用しないしね。

0033代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/13(火) 12:09:38.37ID:tkqlFIEa

0034代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/13(火) 12:46:03.30ID:HFWbV2dZ
よい選手を財力にものを言わせアマチュアから引き抜いて飼い殺すプロ野球に未来はないよ
昔に比べたらプロ野球もマシになったとは思うがまだ全然足りない
国内最高位のリーグでスポーツをやっている責任や存在意義をもっと考えた方がいいと思うな

0035代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/13(火) 17:26:49.57ID:DfRB7J12
1は高校野球の練習試合でも見てきたら?
プロ野球と同じくらいダラダラしてるし勝敗二の次で公式戦とは違う戦い方でテストしてたりしてる。
甲子園や秋夏の地方予選だけを見て高校野球を見習えとか言ってる奴はバカでしょw

サッカーも世界で通用する人材は皆無だし3大リーグがMLBと同じレベルだよ

0036代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/13(火) 17:41:01.94ID:S15F872s
サッカーも十分だらだらしている
あんな広いグラウンド使って90分で1,2点しか入らないこともざら

グラウンドの大きさを1/3にして前後半15分の30分で良いだろう

0037代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/13(火) 18:16:28.61ID:ZiiAsN0R
競技人口
野球   3500万人
サッカー 2億7000万人

これで3大リーグとMLBが同じレベル?
頭大丈夫ですか?(^^;)
算数苦手なのかな?
野球は所詮はマイナースポーツでしょ

0038代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/13(火) 18:20:35.03ID:ZiiAsN0R
しかも野球は特定の国だけで人気のスポーツ(腹出ててもできるスポーツとかw 力士にでもなれば?w)
サッカーは世界中で人気のスポーツ
明らかにサッカーの方が裾の尾が広く発展したスポーツであるのは明確だよね

0039代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/13(火) 21:27:42.29ID:yK/Kfgdx
へーサッカーって海外では野球より人気あるんだね
日本だと不真面目なチャラチャラしたスポーツって印象が強すぎてJリーグとか全然人気ないよな。年に数回しかない代表戦が多少注目されるくらいか?

0040代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/13(火) 21:47:08.41ID:3hoZdCAM
サッカーは不真面目か
>>11こいつもだいぶ不真面目だと思うけどな
野球サッカーに限らず不真面目なのはどこにでもいるし、決めつけるのは良くないな
君たちは何を争ってるんだよ
別物だろうよ

0041代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/14(水) 20:56:18.45ID:LZCarbut
年間140試合はいいけど、1試合3時間超えるのは耐えられないね
科学的にも、人間の集中3時間耐えられないらしい

0042代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/15(木) 14:44:19.07ID:uGrr4ddK
あげ

0043代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/15(木) 14:44:43.24ID:uGrr4ddK
あげ

0044代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/15(木) 14:45:00.10ID:uGrr4ddK
あげ

0045代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/15(木) 14:45:17.35ID:uGrr4ddK
あげ

0046代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/15(木) 14:45:42.05ID:uGrr4ddK
焼豚涙目w

0047代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/15(木) 14:45:59.73ID:uGrr4ddK
焼豚涙目w

0048代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/15(木) 14:46:17.84ID:uGrr4ddK
焼豚涙目w

0049代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/15(木) 14:46:35.24ID:uGrr4ddK
焼豚涙目w

0050代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/15(木) 14:46:52.26ID:uGrr4ddK
焼豚涙目w

0051代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/15(木) 14:47:11.33ID:uGrr4ddK
焼豚涙目w

0052代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/15(木) 14:47:28.84ID:uGrr4ddK
焼豚涙目w

0053代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/15(木) 14:47:47.07ID:uGrr4ddK
焼豚涙目w

0054代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/15(木) 14:48:04.56ID:uGrr4ddK
焼豚涙目w

0055代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/15(木) 14:48:21.92ID:uGrr4ddK
焼豚涙目w

0056代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/15(木) 14:48:38.42ID:uGrr4ddK
焼豚涙目w

0057代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/15(木) 14:48:56.05ID:uGrr4ddK
焼豚涙目w

0058代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/15(木) 14:52:23.40ID:jkry0UUr
気違いがわいてる

0059代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/15(木) 14:53:07.86ID:jkry0UUr
1試合6回までくらいがちょうどいいね

0060代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/15(木) 14:53:17.34ID:pVtrfWIh
別にどっちでも楽しんだらええ話なのになんで野球とサッカー対立するんや?

0061代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/15(木) 16:10:37.24ID:52Lz75NU
>>60
日本の2大人気スポーツだから、アンチも多い
どちらかが不人気スポーツだったら、対立の対象にもならない

0062代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/15(木) 18:22:45.55ID:1uHH7prz
>>60
試しにそれをプロ野球の視聴率を語るスレで言ってきてみ
あそこのスレにいるやつらの異常性がわかる

0063代打名無し@実況は野球ch板で2016/09/16(金) 02:21:00.48ID:OOBLyzrT
この世からなぜ争いごとがなくらないのか。みんな仲良くしたらいいのにってのと同じことだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています