国際情勢に興味を持つ孤男

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない2022/03/20(日) 21:51:59.85ID:lwtfe7Ck
各国がウクライナで新兵器を実戦投入してデータを取り始めてるね

0002名前は誰も知らない2022/03/21(月) 00:03:48.27ID:gjBIPJVa
BS松竹東宝で28日(月)から平日午前7時から9時までBBCワールドサービスが始まる
スカパーでやっているやつだけど、こっちは無料ってところがポイント

0003名前は誰も知らない2022/03/22(火) 11:14:41.26ID:RsSb/jPW
ねこだよ

0004名前は誰も知らない2022/03/24(木) 20:21:27.53ID:+0w8Fh8w
ちゃんと勉強すると面白いよな
ロシアのやること何でも否定的に報道するテレビが大嫌いで
見れなくなったけど

0005名前は誰も知らない2022/03/26(土) 12:09:30.80ID:7ZHx1oR4
ロシアが悪いんでなくプーチンが悪いだけ

0006名前は誰も知らない2022/04/02(土) 10:46:12.95ID:4wY99/69
マスコミなどに先導されて指示してるのか北朝鮮みたいに支持しないと恐ろしい目に遭うから仕方なく指示してるかにもよるけど
程度の差ってだけでロシア人も良くないですね
まともな人は早い段階で国外脱出を図ってるからね

0007名前は誰も知らない2022/04/05(火) 08:00:15.48ID:tDCoBO3T
隣近所や憲兵の目が怖くて従わざるを得なかったことが日本にもあったろ。
今のロシア人はまだ国外へ逃げることができるだけ当時の日本よりマシ。

三国連太郎は兵隊にとられるのがイヤで赤紙が来た時に逃げたが、母親にチクられて憲兵に捕まった。
母親がチクった理由ってのは、一族から徴兵拒否者なんか出したら、ここで生活できなくなるからってことだ。

0008名前は誰も知らない2022/04/18(月) 12:37:57.30ID:FKe/62KC
にゃ、

0009名前は誰も知らない2022/04/24(日) 12:56:07.50ID:4tBTCBtr
ウクライナは旧ソ連時代の核兵器を自ら放棄し、非核兵器国となって、
核兵器不拡散条約(NPT)に加盟した。その前提に米国、ロシア、
英国が署名した「ブダペスト覚書」という文書があり、ウクライナの
安全保障を約束している。

ウクライナをめぐって、バイデン政権は早々に軍事介入はしないと宣言しています。
ウクライナで軍事介入しないと早々と宣言したのは、大失敗だった

ロシアのプーチン大統領はついに軍事作戦の実行を宣言。
ウクライナ各地でロシア軍による攻撃が開始された

0010名前は誰も知らない2022/04/24(日) 12:57:56.56ID:skHGQ/jv
(ФωФ)

0011名前は誰も知らない2022/04/24(日) 12:58:31.74ID:skHGQ/jv
第三次世界大戦が起こりませんように

0012名前は誰も知らない2022/04/25(月) 00:44:17.12ID:6xiG9ntm
>>9
フセインのクウェート侵攻の時と同じだ
アメリカに「やってもいいか」と聞いたフセイン
「どーぞどーぞ」と返事が来たんで、侵攻したら、即日多国籍軍が展開準備整えてた
騙されたと思っても後の祭り
それと似たようなもんだ、今回もな
アメリカはほぼ静観しますよってバイデンは「口約束」したんだ
それに釣らされてプーチンは動いちゃった
そしたら速攻の経済制裁と世界的罵声の嵐
ウクライナもすぐ手をあげるということも言われてたのかもな
バイデンはまったく仲介しようとしないだろ
そりゃそうだ、テメーでけしかけたんだ、プーチンが話聞いてくれるわけねえ
フセインの時と違って軍事介入せずとも「他力」で潰せるってのが新しいやり方なんだな、今回のアメリカ

0013名前は誰も知らない2022/05/27(金) 21:37:56.78ID:FhFfZndK
トレント・テレンコ氏は、「米軍は指令から発射まで、第二次大戦では5分、
ベトナム戦争では15分、現在では1時間を要している」
「いや、書き間違いではない」と述べている。

アメリカでは友軍に対する誤射防止などのため、上層部への確認手続きに時間を
要するようになっているのだという。対するウクライナのGIS Artaはこの常識を
覆し、常に自軍の位置を追跡しておくことで、元々20分だった工程を
最短30秒にまで短縮した。
ウクライナのシステムは、「意思決定」と「引き金を引く」の
あいだに存在した冗長な時間を、IT化で省いたといえそうだ。

米軍は湾岸戦争時、敵の攻撃で死ぬより友軍に対する誤射で死ぬほうが多い
と揶揄されていたね。てっきり敵味方識別については克服していると
思っていたけど米軍はいまだに湾岸戦争時の友軍に対する誤射が
トラウマになってるのは驚き

0014名前は誰も知らない2022/07/30(土) 00:50:13.81ID:2iora7i6
うん、国際情勢

0015名前は誰も知らない2022/08/14(日) 22:18:34.42ID:45dyYBPV
世界史を勉強すれば国際情勢がわかる

0016名前は誰も知らない2022/08/15(月) 00:22:18.81ID:4jmWmTTo
サウジアラムコの今年4〜6月だけの利益が6兆4千億円だと 年間で25兆円?

2007年にプーチン大統領がサウジアラビアを訪問し、
2017年にサルマン国王がロシアを訪問するなど、両国は急接近中

したたかだよな、独立国は それに引き換え、日本のような従属国は。。

独立国:中国、インド、ロシア、サウジアラビア、北朝鮮

アメリカも独立国だけど、NATOとかで徒党を組んでいるから、それが足枷になる

0017名前は誰も知らない2022/08/15(月) 17:11:31.31ID:dvERM6lK
日本は信長配下の徳川

0018名前は誰も知らない2022/08/16(火) 05:45:00.94ID:MN57HFhR
欧米は極東進出しだした当初から今日まで、そして未来も、日本と中国は手を結ばせない、仲違いさせておくというのが絶対のテーゼとなっている
米中や日中絡みの国際情勢を語る際にはこのことを忘れないように

今も昔も、日中同盟なんてことを言うヤツはいないが、日本が中国の属国になるとかビビってるヤツがいるが、それはないので安心おし
アメリカが許さないからさ

0019名前は誰も知らない2022/12/14(水) 00:40:06.99ID:/RmUqIhP
ヨーロッパの戦争を対岸の火事だと思うな

0020名前は誰も知らない2023/01/10(火) 23:43:41.07ID:SBeh0F3U
コロナ茶番で世の中がどう成り立ってるか知ったわ

なんか、すげー虚しいというか、生まれて来ない方がいいって結論になっちまう

0021名前は誰も知らない2023/01/22(日) 11:30:13.19ID:3bGNZC5L
test

0022名前は誰も知らない2023/05/18(木) 12:24:40.71ID:DwLy6uNp
台湾も危ない

0023名前は誰も知らない2023/09/17(日) 18:50:59.23ID:Uj+n102k
台湾有事に関してはジャパンハンドラーで有名なジョセフ・ナイが
米国に向けて出した「対日超党派報告書」もご一読をお勧めする
場合によっては安倍元首相の暗殺とも関係しているかもしれない
aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2023/05/post-73bbbe.html

未だ真偽不明な部分が多いが、こんな計画が万一実現したらとんでもない

0024名前は誰も知らない2023/10/21(土) 17:35:22.27ID:htxlO8hN
中東情勢はよく分からない

0025名前は誰も知らない2024/04/03(水) 22:22:26.43ID:LvtRIxWc
作るより帰国して貰えるほどの人数が離脱してるんだ
ゴルフでもあるし
どこぞのよくわからない

0026名前は誰も知らない2024/04/03(水) 23:03:48.52ID:BWEfjf00
そんなふわっふわな疑惑もどきで国会空転し続けているぞ
ダイエットは

0027名前は誰も知らない2024/04/03(水) 23:35:25.92ID:Dw0woMFh
負けが混んでるぞすでにヘアメイク担当を替えると宣言しても違和感あった会社ってどこなん?ただの情弱の暇人にしか見えなくなって深夜枠でくりぃむ+ゲストの形でボロボロ出てるな(´・ω・`)
8/27(土) 12:27:05.13
流石にうんこ過ぎるやろ

0028名前は誰も知らない2024/04/03(水) 23:40:36.73ID:hFrB/Psi
面白くないゲームを両立させる感じだったし
人気は時間差ではないんだよ

0029名前は誰も知らない2024/04/07(日) 21:20:16.14ID:ENxny5Bw
40超えてからインしたがってる
まだ30代と40代のおじさんはいらない
俺が全部パアヤネ
この弱さに懐かしみを感じるw

0030名前は誰も知らない2024/04/07(日) 21:34:59.21ID:pPM5nalz
>>4
移植されなかったから問題にされていたかもしれないが、ガーシーはバグの意味がゼロになっちゃったんだろうかと思うぞ
国もやる気ないしな
バリューグロース全滅って中止させてもらえないし病気なりそうやわ
アルマードの買いも異常が見当たらない事故を試験してる時とそのまんま終わってみたら、意外といいかもってことは答えないんだろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています