孤男は消費しない「サイレントテロ」part15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は誰も知らない2019/10/15(火) 18:31:54.75ID:UmeKbTpr
前スレ
孤男は消費しない「サイレントテロ」part14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1565839389/

0952名前は誰も知らない2020/01/01(水) 20:48:55.65ID:4oOxmSqN
外食したところで店で働く従業員には還元されずに上の奴等と株主が儲かるだけだろ
従業員に還元されるなら応援の意味でも少しぐらいは外食してもいいかなって思えるけど実際はそうじゃないし

0953名前は誰も知らない2020/01/01(水) 20:54:43.37ID:hhGdSrSD
>>950
預金封鎖したら流石に暴動起きると思うわ
社会保障なくなるから老後に2000万貯めとけって言っときながらその老後の為の貯金を没収するんだからな。暴君にも程がある

0954名前は誰も知らない2020/01/01(水) 21:28:33.60ID:V2ci1VyT
世界三位の経済大国が預金封鎖とかしたら世界中に悪影響が有るだろうね。

0955名前は誰も知らない2020/01/01(水) 22:31:03.08ID:ADjm6IFR
外食は人混み地獄だから論外。自炊といっても盆正月は特に動かんから腹も空かんな。魚、野菜鍋、果物ぐらいしか受け付けなくなってきた。

0956名前は誰も知らない2020/01/01(水) 22:59:38.69ID:RbuDcroy
カロリーメイトでええやん

0957名前は誰も知らない2020/01/01(水) 23:09:51.61ID:lNMTQKMp
結局納豆ご飯が一番おいしい

0958名前は誰も知らない2020/01/02(木) 00:54:33.89ID:LasTtNVF
卵かけご飯も美味しい

0959名前は誰も知らない2020/01/02(木) 03:51:09.81ID:nSLxziWv
>>942
これやな
ならばサイテロの究極は青色申告の控除含めてでも所得税0になる程度の収入で個人事業主やることか

0960名前は誰も知らない2020/01/02(木) 05:46:54.93ID:yPfSgXK6
無理だが金属や小麦や肉や原油や通貨などの、国民の生活に関わる商品の先物市場で儲けるだけ儲けて一円も使わないのが究極の迷惑かけれるサイテロ

あとどこかの業種に利益度外視の激安価格で新規参入して他社が潰れていくのをただ見るだけというテロやってみたい

0961名前は誰も知らない2020/01/02(木) 08:56:18.31ID:oZCB2HS9
国民の金を税金で吸い取って、その金をどうするかというと外国にタダで
くれてやるんだぜ。 どうだいい国だろう?

0962名前は誰も知らない2020/01/02(木) 10:18:50.77ID:4+q3XnRj
国が国の繁栄を妨げるスタイル

0963名前は誰も知らない2020/01/02(木) 11:10:34.74ID:aZ3VioHo
海外援助を単なるバラマキとしか捉えられない辺りが浅はか。
国際舞台での発言力や地位とか色々と見返りを考慮しながら援助してる側面も有るんだよ。

0964名前は誰も知らない2020/01/02(木) 11:11:41.78ID:aZ3VioHo
まあ中国はもっと露骨にやってるけどね。

0965名前は誰も知らない2020/01/02(木) 12:03:00.05ID:QNof4uP9
親戚から切り餅もらった
個別パックで1kgある
当分米がわりに食費浮くw
安くてお手軽な食べ方調べるか…

0966名前は誰も知らない2020/01/02(木) 12:08:38.26ID:4+q3XnRj
内政をほったらかしてまで海外援助する義理はないと思うの

0967名前は誰も知らない2020/01/02(木) 12:14:09.87ID:03XznHU3
国の衰退を望むスレじゃねーの

0968名前は誰も知らない2020/01/02(木) 12:52:59.03ID:rQsY8ivz
自分だけ蓄財してそれらを眺めて悦に入りながら愚民共の浪費や醜い争いを俯瞰するスレだな

0969名前は誰も知らない2020/01/02(木) 13:21:31.03ID:+DAfXttY
違う

0970名前は誰も知らない2020/01/02(木) 13:29:13.82ID:ksZ2U54t
手の届かない葡萄はすっぱいと言ってても進歩はせんよ

0971名前は誰も知らない2020/01/02(木) 17:21:11.66ID:EpN+BDCt
物が売れずにみんなカネを貯め込むからデフレに進むばかりで
ハイパーインフレとやらはほど遠いな


「SHIBUYA109」初売りの行列人数が昨年から半減、風物詩の物々交換会に変化も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00010000-fashions-life

0972名前は誰も知らない2020/01/02(木) 18:53:02.17ID:xZcwuS40
お金の価値が上がるデフレ万歳!!


「若者消費の縮小」が日本のデフレを加速させている
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00000017-mai-bus_all

0973名前は誰も知らない2020/01/02(木) 19:23:56.47ID:elRlU6QG
デフレというよりもスタグフレーションな気が

0974名前は誰も知らない2020/01/02(木) 19:39:23.16ID:bsi8X7KB
へー
半減はすごいな

0975名前は誰も知らない2020/01/02(木) 19:55:39.59ID:elRlU6QG
ファッションに金掛けるのはセレブリティだけでいいよ
庶民はしまむらとワークマンでおk
ユニクロは極悪ブラックなので除外

0976名前は誰も知らない2020/01/02(木) 20:19:54.03ID:3iocPx+9
>>965
全然孤独じゃないそれ

0977名前は誰も知らない2020/01/02(木) 20:54:25.06ID:Q3pCRc1K
>>971
苑や瓜をやってでも消費してくれる臭股のおバカさん達も気づき始めたのか?

0978名前は誰も知らない2020/01/02(木) 21:43:50.16ID:Prm1CAE/
備蓄してるなら日曜夜まで同じ服、風呂無しでいけるね。

0979名前は誰も知らない2020/01/02(木) 22:33:05.71ID:yPfSgXK6
>>963
見返りに関税かけられてたね
他の国のoda調べたことあるか?ないだろ
何も知らんくせに知ったかしてんじゃねーぞ

0980名前は誰も知らない2020/01/02(木) 22:56:54.25ID:e3BPzqK/
気づいたというよりも
お金がないんだよ

0981名前は誰も知らない2020/01/02(木) 23:07:32.55ID:bsi8X7KB
まあ孤男だと数も新作もいらねえし高級一張羅として持っててもいい気がするが
かっこいい服揃えるより服やベッド周りを化繊から天然繊維に更新したい

0982名前は誰も知らない2020/01/02(木) 23:16:19.60ID:HPyZFQ6f
↓貯金を頑張るサイテロ民へ。

映画「マルサの女」の名言

「金貯めようと思ったらね。花村さん。使わない事だよ。
あんたは葬式があれば1万、結婚式があれば2万と出すだろ。
そんなもん出してちゃ金は残らない。
100万あっても、使えば残らない。
10万しか無くても、使わなければ丸々10万残るんだからね。
あんた、今、ぽたぽた落ちてくる水の下にコップを置いて、水、ためてるとするわね。
あんた、喉が渇いたからって、まだ半分しかたまってないのに飲んじゃうだろ?
これ最低だね。
なみなみいっぱいになるのを待って・・・・それでも飲んじゃ駄目だよ。
いっぱいになって・・・・あふれて・・・垂れてくるやつ。
これを・・舐めて・・・・がまんするの。
そうすりゃコップ一杯の水は・・・」

0983名前は誰も知らない2020/01/03(金) 00:02:28.86ID:uMVQeZeG
>>937

詳しくやり方教えてください。

0984名前は誰も知らない2020/01/03(金) 00:02:59.62ID:dZIn/8up
使わなければたまるだけ、って
そんな事わかりきってるけどさ
使えば楽しいし、周りで使って楽しんでる人達、嫌でも目に入っちゃうじゃん
パートナーでもいれば、話してまぎらわす事も出来るが天涯孤独の孤男はそうはいかない
だから、金使わなくてもこんなに楽しく生きられるよっていう話しが俺は一番聞きたいよね、孤男として
まあ、サイテロなのかただの節約なのかって言う話は置いといてさ

0985名前は誰も知らない2020/01/03(金) 00:31:33.94ID:0buJSkkj
俺はサイテロ自体が楽しいし今は娯楽はYouTubeがあるから金をかけなくてもそれなりに楽しめる
どうしても周りの目が気になって変人と思われたり馬鹿にされるのが怖いならサイテロは諦めろ
どう足掻こうがサイレントテロリストとして生きる時点で消費する事が是とされてる社会では変人扱いは避けられん
人に嫌われる勇気がない奴には絶対にサイテロは出来ない

0986名前は誰も知らない2020/01/03(金) 02:29:29.81ID:uMVQeZeG
人は助けてくれない
自分を守ってくれるるのは自分だけ
変人と思われようが
サイテロ道を進むのみ

0987名前は誰も知らない2020/01/03(金) 02:33:06.73ID:eBFwWI6J
他人は助けてくれない
自分を守ってくれるるのは自分の稼いだお金だけ
変人と思われようが
サイテロ道を進むだけだ

0988名前は誰も知らない2020/01/03(金) 06:14:18.84ID:hp+4o6B8
お金は究極の精神安定剤だよ!

0989名前は誰も知らない2020/01/03(金) 06:16:36.64ID:0MpwB4S2
金なんかどうでもいい

0990名前は誰も知らない2020/01/03(金) 07:18:25.06ID:ZH0UA/uj
次スレ

孤男は消費しない「サイレントテロ」part16
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1578003457/l50

0991名前は誰も知らない2020/01/03(金) 08:06:43.33ID:PPsFfJpj
何もしないできないじゃ金ためるしか生き甲斐ないわな
で、金ためてぽっくり死んだら大笑い

0992名前は誰も知らない2020/01/03(金) 09:09:07.50ID:NglmGPdY
日本人は死亡時の貯蓄額が世界一多いんだっけ

0993名前は誰も知らない2020/01/03(金) 11:43:38.63ID:h5R3/4yV
ポックリ逝けば遺族ニンマリ

0994名前は誰も知らない2020/01/03(金) 11:45:23.06ID:dZIn/8up
ただ一つ言えるのは

孤独でも孤独じゃなくても金

金だよ

金がなくて困る事はあっても

金があって困る事はない

0995名前は誰も知らない2020/01/03(金) 12:23:36.33ID:fOeCZvQM
カネがあれば孤独でも寂しくないんだよなあ

0996名前は誰も知らない2020/01/03(金) 12:24:15.61ID:I7Jyo6Af
日本って社会保障が死んでるからサイテロ関係なしに貯金するしかないんだよなぁ
スウェーデンやデンマークみたいに社会保障がしっかりしてる国なら貯金しなくても老後の心配は必要ないけどね

0997名前は誰も知らない2020/01/03(金) 12:30:30.12ID:mp3cpEGm
職場でどんだけ蔑まれても、帰って預金残高見たら回復する。
ほんとお金は究極の精神安定剤だよ。

0998名前は誰も知らない2020/01/03(金) 12:44:24.99ID:F63In9f1
30年後には社会保障なんて無くなってるでしょ
だから蓄財しないとね

0999名前は誰も知らない2020/01/03(金) 12:45:10.75ID:/6m584PI
次スレ

孤男は消費しない「サイレントテロ」part16
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1578003457/l50

1000名前は誰も知らない2020/01/03(金) 12:45:50.42ID:/6m584PI

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 18時間 13分 56秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。