904 名前:名無しさん@1周年 :2019/09/15(日) 22:59:17.80 ID:GlXR2VUZ0
>>903つづき

防犯ネットワークシステムも集団ストーカーシステムも稼働してなくては意味もない
それに楽しくない
場合によっては稼働しないと金にもならない
だから協力団体は常に防犯のためのターゲットをこしらえた

個人情報取り放題のスパイごっこは大人の楽しみになり
宗教団体などの課金システムにも一役買った
アイドルや芸人を安くこきつかうのにもこの遊びは一役買った
クリエイターたちはこれによってアイデアがもらえるし
ホノメカシに協力すれば協力団体から作品をプッシュしてもらえる

マスコミは盛んに危ない人物像をこしらえた
マスコミもそれを楽しんだからね
それに広告を打ってくださる企業のためにも使える便利なシステムだ
しかも広告主にこの遊びを提供すれば顧客を逃がすこともない
一石二鳥どころか三鳥にも四鳥にもなった

ところが小泉やそれに激怒して反対する人間もいた
そういう邪魔者は潰せる
システムが落ち着くころには協力団体は怖いもんなしになっていた
何故そうなるかというと表面化してない違法な監視システムを政府関与で導入してしまったからだよ

1997年からの日本国内の集団ストーカー犯罪の全容はこれではないのか?
表面化するとしたら今からだよ