X

みんなはどんな警棒持ってる? Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/06(火) 07:23:25.11ID:rARbNqbT
警棒について語りましょう
警棒・手錠フォーラムは下記へ
http://rara.jp/baton/
2018/09/28(金) 21:40:33.42ID:o7KeLQHj
>>187
S&Wは銃のメーカーのスミスアンドウエッソンでしょうか?
そのメーカーから製造販売されている警棒でしょうか?
予算があまりないので安くていい警棒を買いたいと思っています。
もし、通販でおすすめのところがあったらおしえてくれませんか?
ヨロシクおねがいしいます。
2018/09/29(土) 07:30:06.73ID:hlPwmfAv
>>188
銃のS&Wですね。警棒に同じマークが入っています。自分が購入したのは21インチで5832円でした。安いですが物はいいです。
そして会員登録したので500円ポイントがもらえます。あと、フニャイのじゃなくて、しっかりしたホルスター(警棒入れ)も付属しているので、
絶対お買い得ですよ。下のレプマートという店で購入しました。購入の時にいろいろ探しましたが多分、ここが一番安いと思います。
https://repmart.jp/products/swbat16h.html
2018/10/05(金) 19:43:34.65ID:zTog/S3G
188さんではないんだけど、189さんのリンクから
メチャ安なので買いました。どーもありがとうございました。
2018/10/09(火) 16:04:08.85ID:XLb+G1zT
2か月前に警棒デビューした者です。
レプマートのS&W警棒って他のネットショップに比べて異様に安いですよね。
下手すりゃ2分の1位の値段。たまたま先日12インチをそこで注文して、
現在ワクワクしながら到着待ち。昔に仕入れたもので値段が安いんでしょうかね?
2か月前に買ったのがボディーガードの、ASPの16インチセントリーで1万円弱
だったのがこの間見たら1万3000円に上がってましたし。
2018/10/10(水) 19:13:33.84ID:pIzmrL1D
>>191
前にレプ店員さんに聞いたらS&Wの警棒と手錠は毎回大量直輸入らしいよ。
だから他より激安販売できるんだと思う。他のもまずまず安いし、ほんと良心的な店です。
ボディーGさんも品揃え良かったけど最近は何故か品揃え悪いし、値上げ商品が目立つ。
A-マージャパンさんはそこそこの価格帯ですね。ボノウィの日本代理店だから、
他の店のボノウィは全てA-マーさんが卸した商品です。ボノウィ・ASP・S&Wが押しですな。
193備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/10/12(金) 04:04:12.69ID:5mi0ybHt
還暦無職・生活保護不正受給犯罪者の色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)はアルバイトをしていながらそのことを内緒にして申告をせずに
不正に生活保護を受給しています。「糞アリ貧乏人どもは一生死ぬまで汗水流してせっせと働いとればええんじゃい。おんどれら糞アリ貧乏人どもがちゃんと働かんかったら
ワシが遊んで暮らせんじゃろうが〜。ボケ〜。カス〜。アホンダラ〜。」が口癖で「金や金、金持うて来い〜。どアホ〜。」といつも大声で叫んでいるようなとんでもないクソ野郎です。
こんなクソ野郎の思い通りにさせてはいけません。みなさんどんどん匿名で役所や警察に密告してこのクソ野郎が遊んで暮らせないように人生の厳しさというものを徹底的に教え込んでやりましょう。

生活保護が受給されなくなった時点でこの犯罪者クソ野郎の場合は自殺するしか他に道がないでしょう。 こんな犯罪者クソ野郎をのさばらせていては世の中のためになりません。
まずはこの犯罪者クソ野郎に渡ってしまった我々の大切なお金を取り戻しその上でみなさんの力でこの犯罪者クソ野郎を自殺へと追い込みましょう。
2018/10/12(金) 12:43:28.89ID:4/DMF0PD
>>192
安い理由はもしや長期在庫では・・・いや、まさかパチモンか・・・と心配していたので、
それを聞いて少し安心しました。ありがとうございます。

この間届いたS&W製12インチの振り出しは1発目からバシッと決まって、性能は何ら問題なさそう。
スチール製ながらガッチリした印象、唯一の欠点は外観の仕上げが結構ショボイこと。
多くの店で良く見る価格帯の8000円前後で買うとちょっとガッカリするかもしれません。
2018/10/12(金) 18:26:51.69ID:xw0oKvDo
SWもASPもアメリカだから美的な感覚はアメリカンで実用的であればそれでいいわだろうな。
BONOWIはドイツだけあって実用的プラス美的なところまで考えて作っている。高いけど。
2018/10/15(月) 14:50:19.50ID:HJcZjbT4
asp bonowi s&wの警棒って仕入れ値はどれくらいなんだろう
台湾製や中国製の警棒は100円〜400円くらいだけど
2018/10/15(月) 21:09:03.98ID:ugtxxLhR
仕入れる数にもよるのでは?
この手の商品ってあんまり利益ない部類だろうから、売値の1/3から1/4くらいが儲けじゃないかな。
特にASPとかBONOWIなんかはブランド力あるだろうから安く卸さないと思うよ。自分の兄が前に
車屋してて、アメリカのアルミウィールなんかのブランド物は絶対安くならないってぼやいてたしなぁ。
2018/10/28(日) 11:50:29.55ID:ZP9+U+yD
ASPのエアーウエイトって、
あんなに軽くて
破壊力あるの?
それとも単なる刃物避け?
2018/10/28(日) 13:53:27.47ID:89qRtKhF
>>198
破壊力ないよ。店主が軽くても強い合金と言ったから
電柱にガツンとやってみたら、2段目から縮まなくなった。
店に電話したら電柱は〜とかいって返金してもらえなかった。
人間だったら大丈夫らしいよ。詐欺です。
2018/10/29(月) 19:35:17.37ID:t24yx4cN
アルミは頑張ってもアルミ。
2018/10/31(水) 00:57:37.77ID:XF5MQeKp
一部でもアルミを使用してる軽い警棒は迂闊に反撃用として使うと
相手を逆上させるだけで返って危ないかもしれんしね。
個人的には何かの拍子にアルミ部がへしゃげそうで怖い。
2018/11/02(金) 23:03:33.02ID:vERV1toG
真ん中の2段目にアルミが使われているのが多いみたいだけど、
ちょっと軽いだけで値段もそれほど安くないし、買う人いないでしょ。
2018/11/08(木) 18:19:28.95ID:WP52np1Y
全て4130鋼のBONOWI24インチと、何年か前に買った
アルミ合金混じりのASP21インチのエアウェイトを持っている。
裏の空き地に止めてある数台の車のガラスをエアウェイトでバシバシ調子のってたら
窓枠叩いてしまって曲がった。アルミ合金は振る時凄い楽だが、強度が全くだな。
アルミで鉄叩いたら曲がるわな。ASPのホルスターだけが残って勿体ないことした。
2018/11/12(月) 18:03:09.56ID:M4kZB0PC
>>203
ASPのホルスターは21インチ用ですか?プラスチックのサイドブレイク型ですか?
ASP純正で21インチ用でサイドブレイク型であれば、安くしてくれれば買いますよ。
ヤフオクかラクマに出品してくれればいいのですが、、、。
2018/11/13(火) 21:49:07.41ID:qXLZM3YS
もーすぐアルミではないASP買うからな、もう売らない。
2018/11/15(木) 20:10:13.38ID:QgFm3xm1
ASPのホルスター、滅茶苦茶高いな。下手したらS%Wの警棒、2本買える。
2018/11/15(木) 23:23:12.56ID:JRANTIfm
こんなのはどうだろうか
https://www.ebay.com/itm/1x-Baton-Holder-High-Quality-Plastic-Holster-Telescopic-Case-Black-Brand-New/253821134773

https://www.ebay.com/itm/360-degrees-Baton-Holder-Plastic-Swivelling-Baton-Case-Telescopic-Holster-Black/273516125393
2018/11/16(金) 17:25:00.38ID:0cbg/6sY
>>207
BONOWIのパクリ?真ん中の、丸いマークが違うような?
http://www.armor11.com/photo/p_0411801_h3_21.jpg
https://img1.tongtool.com/s/4244895a2645c14a258c9c6497677d98c5a3ntk1.jpg
2018/11/16(金) 21:37:48.31ID:tlCZ1DiY
うんパクリだよ
2018/11/17(土) 10:27:55.10ID:a1KQfVzy
なんだチャイニーズのパクリだな。BONOWIはABS樹脂製だけど、チャイニーズだったら普通のプラスチックもありえるな。
2018/11/24(土) 20:48:53.92ID:IOvYO0dF
BONOWIはどの店も高いですね。高すぎて手が出ません。中古も無いですよねー。
2018/11/25(日) 14:57:25.29ID:AbNAik74
>>211
子供は100円均一に行って、ゴマスリの木の棒を買えばいい。先に釘を数本打ち付ける。
それで十分だ。BONOWIは大人用、貧乏人には縁が無い警棒だ。
2018/11/30(金) 07:57:46.48ID:vc0hiC6+
BONOWI、高すぎて手が出ませんでしたが購入しました。26インチです。
ホルスターもセーフティーリングも一緒に購入しましたよ。大人で貧乏人じゃないですから。
2018/11/30(金) 09:52:41.76ID:ckfTfwnd
>>213
おめでとう、結局思いきりよな
2018/11/30(金) 15:31:28.85ID:iPvXNgVZ
このスレにいるやつって、
多分絶対に喧嘩なんかできない
ヘタレばっかだねwww
ヘタレばっか集まって戦う妄想を
語り合ってる感じwww
>>125 >>129 >>135 書いたやつなんて
作家でも目指した方がいいぜ!www
う、ウケる www
2018/11/30(金) 23:08:32.02ID:vc0hiC6+
>>215
125.129.135とは何の関係もないが、
ヘタレ?関西人か?いつでも相手になってやるよ。
悪いけど、喧嘩なら自信あるよ。ただ、最終的に訴えるなよ。まぁ訴えても
民事裁判には慣れてるから。それと、ウチは貧乏だから賠償できないし。
君を2人目の座頭市にしてあげましょう。勿論素手で相手してやる。先ずは電話番号出せよ。
「お前が先に出せ」は無いぞ。お前がヘタレである事をみっちり教えてやるから。
折れって、泣き付かれると更にお仕置きするタイプだから泣かないようにな。
2018/11/30(金) 23:14:03.19ID:vc0hiC6+
>>215
それから、買ったBONOWIは持って行かないから心配する事はないし。
お前ごときに新品のBONOWIは勿体なくて使えない。素手で十分だよ。
2018/12/01(土) 00:02:15.86ID:o9pINX65
最近は何でもそこそこ使えるコピー品を中国人が作ってくれるから助かるわ
まあそのうち中国のコピー品すら買えないくらい貧しくなる時代が来るんだろうが
2018/12/01(土) 15:08:16.51ID:jlVwQiRw
営業直帰でクルマで寝てたら職質。

ダッシュに警棒入れてたから
「脱出用のガラス割りですよ。ほら(スマホ見せて)Amazonでもガラスクラッシャーで売ってるヤツ」で、モーマンタイだった。
2018/12/01(土) 21:58:02.34ID:2wFVig5s
>>215
ん?ヘタレ君は電話番号出せないのかな?喧嘩は、女の次に好きだから日本国内だったら
こっちから即日、どこでも行くよ。折れは元、関東の方で連合組んでいたR・ヤマザキだ。
こっちで折れの名前言えば誰でもわかるから、ヤルならいつでも来てくれればいい。
水中メガネ、忘れずにな。折れは両目潰すまでやるよ。前例があるけど、告訴しても
一円も賠償できない。そのあたり、ご了承願います。寒くなる前にケリ付けようや!
221備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 09:28:41.21ID:tsJ1J5p8
>>220
ヘタレ連合のヤマザキか?知ってる知ってる!
ぱしりだった奴だろwwww確かに有名だ!ぱしりでwwwww
222備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 09:35:10.38ID:tsJ1J5p8
>>220
知ってる知ってる!よく後輩に小突かれて半泣きになってた奴だよなwww
弱っちぃから毎日警棒で喧嘩する強い自分を妄想してんだろ?
このへたれが!wwww
おい!アンパン買ってこいや!wwwwwwww
2018/12/03(月) 10:31:52.91ID:p4Fx0fy7
>>221
>>222
ヘタレ連合?ぱしりで有名?身元も明かせないお前がヘタレだろ?
折れの事を知ってるのならこっちまで来てくれや。ここでヘタレていても仕方ないだろ?
お前の家、貧しい親父と母親だろ?アンパン買ってやるから来い。来れないなら連絡先教えろや。
224備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 18:17:07.51ID:tsJ1J5p8
おえっ!Rヤマザキぃ〜〜〜〜〜!!
カレーパン買ってこいや!wwwwww
2018/12/03(月) 20:14:25.32ID:p4Fx0fy7
>>221/222/224
情けな。根性無し。
226備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 09:43:18.49ID:wRSxWPV1
こらぁ〜Rヤマザキィ〜〜〜
クリームパン買って来いやぁ〜〜〜wwww
はよせぇ〜よ!このくそぼけがぁ〜〜〜wwwww
2018/12/04(火) 13:45:50.51ID:kir6cRIz
>>226
ヘタレはここに来るな!
2018/12/09(日) 15:15:05.69ID:m3R7DIWH
警棒に詳しい人に質問があるのですが
4千円くらいの特殊警棒を買いました。3センチの木を折ってみようとしたのですが
折れませんでした。そして警棒が曲がってしまって困っています。買った店に持って行けば保証してもらえますか?
2018/12/09(日) 18:55:20.44ID:eMIToOTf
>>228
警棒は殴ったら曲がるもの
特に安いもの、アルミ合金製のものは使い捨てだから
長く使いたいなら4140鋼や4130鋼を使ったロック機構の頑丈な物を買わないと
保証は受け付けてくれないと思うよ
2018/12/09(日) 19:38:24.84ID:m3R7DIWH
曲がるとか書いてなかったので買ったのですが、
4140鋼や4130鋼というのは、どこに書いてあるのですか?
2018/12/09(日) 23:08:21.43ID:eMIToOTf
書いてなければ違うということ
壊れやすいものを、わざわざ壊れやすいですと書くわけないわな
232備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 09:30:57.88ID:VD5I2Kd6
おいっ!Rヤマザキィ〜〜〜〜!
やきそばパン買ってこいやぁ〜〜〜!!
早くしねぇ〜と泣かすぞぉ〜こらぁ〜〜〜!wwwwwwwww
2018/12/11(火) 13:53:07.86ID:ZjVzH8yO
曲がった警棒の画像うpしてみ
2018/12/17(月) 22:14:45.14ID:ORKo/A/F
流石に、曲がってしまった警棒をいつまでも大事にとっておかないだろう。
もしかして、店舗に持ち込んで交換させてたりして。って普通それは無理だわな。
2018/12/19(水) 17:30:08.35ID:1ccEwbTR
警棒に精通(間違えないように)していない初心者にありがちな購入ミス。
安い警棒を発見したと同時に、頭の中が得した感いっぱいでポチる。
届いた警棒で当然何かを叩きたくなり、木材等を叩いてガッカリする。
購入前に良〜く調べないと、結局無駄な出費になり損をする。
バブル時代じゃないんだから、勢いで物を購入しない方がいい。
236備えあれば憂い名無し
垢版 |
2018/12/23(日) 13:18:08.04ID:wEFD9DoW
経営するガールズバーでの料金をめぐって客を脅したなどとして、大阪府警は12日、傷害や恐喝未遂などの疑いで
大阪・ミナミを拠点とする半グレ集団「アビスグループ」のメンバー49人を逮捕・送検した

ミナミでは最近、半グレ集団をめぐるトラブルが問題化していた。
捜査関係者らによるとアビスは元暴走族や風俗店のスカウトら約120人で構成。
昨年9月以降、法外な料金を客に請求するぼったくり行為や支払いを拒む客への集団暴行を繰り返していたと府警はみている。

摘発したのは39事件で、18人が起訴された。
リーダーの男(20)=事件当時19歳=やナンバー2の野口直人容疑者(20)は8月、対立する半グレ集団のメンバーを襲う目的で金属バットなどを手に十数人が集まり、
催涙スプレーを噴きかけたなどとして逮捕、凶器準備結集罪などで起訴された。

2018年12月13日 7時10分 朝日新聞岡田常路デジタル

こいつら根っからの怠け者で無能
半グレを介護施設でオムツ交換毎日12時間50年強制労働の刑にしてください
こんな一人では何もできないクズのヘタレ全員すぐに塀の中で閉じ込めておくのが一番です :
真面目に働きなさい
このニュースを皆に伝えてください。

撲滅一同会 浪速建設 岸本晃アキラ
2019/01/05(土) 15:33:54.02ID:E5J029U3
警棒を持ってる方は警棒を操る武術なども嗜んでおられるのですか?
小太刀とかカリくらいしか思いつきませんがそれらだと学ぶ場所は限られますね
2019/01/05(土) 21:49:35.29ID:lqVsbGO+
BONOWIの警棒を手のように使う外人の小太りおじさんの動画見た事あるけど、
誰か相手がいないと練習できないし、あれほどまで使いこなす事は無理っぽい。
ま、警棒で軽く両鎖骨叩くだけで骨折れて両手が動かなくらしいので無抵抗に
なったところで滅多打ちすれば大丈夫。練習も不要です。
2019/01/06(日) 14:59:34.45ID:uCkayjVY
持ち歩きの時に邪魔になるけど、26インチくらいの警棒だったら伸ばさなくてもクボタンのように使える。
ヤバクなったら伸ばす。自分の場合、26インチ(ASPです)は車載用、21インチ(ボノウィです)は携行用です。
2019/01/07(月) 01:27:37.47ID:/UWG3QW0
フリクションロックのメンテナンスで固定力の回復に
金ブラシかけろってあったけど
これの限度ってどれくらいなの?
削ってるわけだから続けてたら何時かはすっぽ抜けるでしょ?
2019/01/07(月) 22:47:58.37ID:9ntbZZpv
あー、それってもしかして
外国のBBSに投稿されていた警棒メンテ方法?
各段のエンドはテーパー状になっているので、
スッポ抜けは無いと思う。ASPのフリクション警棒は、
もう8年くらい出し入れしているけど、ガタツキなんかは
全くないのでメンテ不要かな。警棒ショップのオリジナル警棒は
安いんだけど、塗装が厚くて何回か出し入れしている間に塗装が
チビッてロックが甘くなっている。だからスッポ抜けは無いと思うけど、
ブラシでゴシゴシすると、ちゃんとロックできなくなりそう。
2019/01/09(水) 22:32:00.56ID:SJohjVF/
警棒メンテ方法なぞあるのか?
有名メーカー品なら特にメンテナンスは不要だと思うが。
実際3本(ASP、BONOWI、S&W)持っているが何もメンテナンスなぞしていない。
BONOWIはまだ2年目、ASP、S&Wは大体5年目。
2019/01/10(木) 21:18:07.50ID:GjF8AoFI
フリクションロックでも4130とかならチビらないから心配しなくてもいいと思う。
フリクションロックって、縮め方があるの知っていますか?地面にガツンはXですよ。
2019/01/11(金) 21:15:36.46ID:al06SXPH
>>243
地面に垂直にガツンでしょ
バトンの教材でもみんなそうしてるよ
2019/01/11(金) 22:01:44.46ID:epQdhnMA
カムロック式って突いたらダメなの?
2019/01/13(日) 19:09:08.35ID:ESNK8s/f
地面垂直縮めが、一番の金属摩耗が大きいと昔あった会員制BBSのリンクにありました。
日本じゃ知られていない、外国で有名な警棒のメーカーが言っているように、警棒を
地面に対して斜めに3回くらい軽くコツコツとノックすると不思議とフリクションロックが外れて
軽く縮まります。カムロックもディスクロックも対人以外の突きは壊れる可能性があると思う。
2019/01/14(月) 20:43:16.07ID:M5hynNV/
>>246
斜めか!確かに!地面真っ直ぐよりダメージ少ないッポイな。スコンと縮むわ。良い情報サンクス。
2019/01/14(月) 23:36:41.12ID:QMjmBi3C
>>246
斜めと言っても、そうあからさまな角度じゃなくて
テーパーの延長ってことなんかね?
2019/01/17(木) 12:20:49.86ID:TlHpEYt1
○ー○ーって店、何で安いの?
2019/01/18(金) 06:02:29.70ID:dn0AKKaa
>>248
ASPの場合、垂直の90度から約30度程度傾けたくらいが良かった。
>>249
アマ?何でも同じだろうけど、大量に仕入れたら在庫倒れのリスクはあっても
かなり安く仕入れられるので安く販売できる。販売価格が安いから売れる。
251あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2019/01/20(日) 15:03:13.51ID:vFSaz3Bd
物が悪くて、捨てるような製品を安く仕入れているから安いのは勘弁してほしい。
それなら、少々高い価格でもいいから、いい製品を販売してほしい。
2019/01/24(木) 21:58:18.14ID:lbqB1lmT
黒色の警棒は要注意だ
まともなメーカーのやつは銃のブルーイングみたいな感じで金属を腐食させる形で黒くしてるけど
無名のメーカーの場合には下地塗ってその上にただ黒色の塗料を塗ってるだけってのがある
2019/01/28(月) 22:17:03.77ID:MkjT4N7y
ショップオリジナル警棒とかで、安い商品が売られているのが
塗装している警棒だな。頻繁に出し入れしている間に塗装が
薄くなってフリクションが効かなくなりそうな警棒。この手の
警棒は、ここ一番って時以外は出し入れしない方がいいな。
警棒は、シャキーンと出したりするのが気持ちいいけど。
コスプレで良く持っているのがこのタイプだろうな。
2019/01/30(水) 19:28:55.85ID:B7lv1Mq0
お邪魔します。何もわからない初心者です。
固い材料で出来ていて、メッキされている警棒でオススメなのってありますか?
宜しければ商品とかが出ている販売店のURLを教えてくれたらありがたいです。
2019/01/31(木) 21:18:56.58ID:+LiiQ8wA
>>255
Monadnockは約1.5万でクロームメッキモデルがある。
ただ、Monadnockはメッキ層が厚く、剥がれやすいらしい。
モナより若干高価だが、ASPのシルバークローム4140鋼(ハイカーボンスティール)が
良いかと思う。ttp://www.armor11.com/item/bg011.html 先頭の「h」は自分で入力。
2019/02/02(土) 13:15:59.61ID:We36kt8U
何でシルバーメッキやねん?警棒イコール黒やで。
2019/02/06(水) 04:44:57.35ID:CC10kgfL
警棒っす職質されたら捕まる?
2019/02/06(水) 04:45:19.18ID:CC10kgfL
警棒って職質されたら捕まる?
2019/02/06(水) 05:45:43.13ID:sjfpqNUb
>>259
警官によるんじゃないかな?自分は車用のガラスブレーカーだと言ったら大丈夫だったけど。
2019/02/09(土) 16:57:21.17ID:CfqmbeOL
>>259
折れも捕まらなかった。何となく没収されそうだったが、コスプレの道具を入れたまま忘れてたと言えば返却。悪い事に使うなと、嫌味っぽく言われたけどな。
2019/02/09(土) 19:31:36.24ID:WnknJwWz
ピースキーパーの警棒が家にあるけど、BONOWIに更新したいなぁ。。。
メルカリとか出したら買う人いるのかな
2019/02/09(土) 21:52:09.20ID:CfqmbeOL
>>262
261だが、ピースキーパーなぁ、破壊力はエグイだろうけど、アメポリでもデカマッチョしか持たない代物だろう?
日本での知名度は超マニアックな人間しか知らない+よっぽど安くしないと売れないと思う=送料込々1万円以下。ピースキーパーの原点であるウィンチェスターだったら値打ちあるから高値で売れていた気がする。
確か今で言うラクマだったと思う。ボノウィなら買ってもいい。
2019/02/10(日) 02:50:26.41ID:gJIU5sR+
クボタンと警防どっちがつかえる
2019/02/10(日) 07:05:49.48ID:8aDE8y9f
持ち運びだったらクボタンでしょうね。必然的に接近戦ですが、、、。
自分は警棒以外にS&WタクティカルペンのG2を持ち歩いています。
ボールペン装備です。S&Wタクティカルペンは何種類かあるけど、
G2が使い易さからメチャ人気ある。4千円ちょっとくらいするけどね。
https://i.ytimg.com/vi/a9oSCeMBkFA/maxresdefault.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=a9oSCeMBkFA
2019/02/10(日) 09:16:39.88ID:lJAScQi9
状況によるけど、格闘になったと想定するならタクティカルペンは打撃や締め技、関節技のスパイスとして効果的だけど、単品としてみれば全くの素人にとって武器にすらならん。

警棒にもそういった側面はあるけど、素人が持っても武器としてちゃんと機能する


と思うぞ
2019/02/10(日) 19:05:38.31ID:8aDE8y9f
関節技は知らないので、S&Wタクティカルペンは打撃用(お守りがわり)に持っています。
ボールペンとしても使えるので重宝していますが、ペンとしては結構重いので長い文字を
書くとなると厳しいかと思います。警棒は昔アマゾンで買った無名の安物(ガタガタです)と、
ドイツのBonowi-26インチ持っています。いざって時はやっぱり警棒が安心です。
2019/02/11(月) 21:42:24.38ID:+xdBeU4X
アイハブア・ペン3本でASP警棒買える。
269備えあれば憂い名無し
垢版 |
2019/02/12(火) 08:58:04.73ID:7N2UF8Kx
護身具(キーホルダー、ペンなど)
http://blog.livedoor.jp/s5937b9-shitoafirieito/archives/14123060.html
2019/02/12(火) 21:17:46.81ID:JsI2HOJs
かなり昔 ユイルの十字鍔アルミ警棒を素振りしたらアルミが変形して一段目が飛んでいったことがあった

あれからアルミ製には一切手を出してないんだけど、まともなメーカーのアルミ警棒って強度どう?
2019/02/12(火) 22:09:43.43ID:smogwSB6
ユイルは朝鮮製ニダ。警棒に限らず、ニダ車は新車で雨漏りあたりまえ。
ニダ最高級最速車が三菱ランエボにぶっちぎられて泣いているニダ。
上がり坂の途中で止まるニダのリッターカー。潜水艦、ドイツから図面買って
造ったら故障と爆音で直ぐに敵に発見されるニダ。スマホ爆発なんて普通にあるニダ。
天皇陛下を見下した発言をするバカ野郎が多い国ニダ。
ウリウリ〜、北も南も地図から消えてもいいニダ。パクリ(出来てないけど)、乞食、たかり、
根性悪、その他色々あるニダ。そんな国の警棒はゴミ。
2019/02/13(水) 22:37:40.83ID:s/l85yRR
南朝鮮(韓国)製品はマトモなものが無い。旅行に行って現地でそこそこの
高級サングラスを買い、5分くらいでレンズが外れて落ちて割れたわ。
返品しに店に戻ったら、買うまでは片言の日本語を話してたのに返品になると韓国語だけ。
そして何やら強烈に怒っている。お客様は神様的なものが、1mmもない国民性。最低な人種だ。
2019/02/15(金) 17:34:40.98ID:x3JAxNgp
あの国の製品、全て笑えるゴミばかり。製品だけではなく、全国民もな。
同じ「人類」とは思えない。頭の中は犬以下だぜ。
2019/02/16(土) 00:08:21.29ID:lTXzZA5m
アルミ製警棒て韓国製以外であるのか?
国産は入手困難だろ
275あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2019/02/16(土) 12:49:47.06ID:DaIgm/yc
>>274
BonowiもASPも、一節だけがアルミって言うタイプのがあるよ。
でもオールアルミは聞いた事も見た事もない。
2019/02/16(土) 13:20:04.83ID:gQ64JH6M
エアウェイトってオールアルミじゃなかった?
2019/02/16(土) 23:30:00.63ID:DaIgm/yc
>>277
ASPエアウェイトは一番先端の部分がスチール4140鋼で、
他の部分は7075アルミですよ。
2019/02/17(日) 02:48:27.40ID:Ba6yhSkF
>>278
そうでしたか、それは失礼致しました
2019/02/17(日) 15:26:58.59ID:uJO/nuMj
自演安価ばっかだな
2019/02/18(月) 21:44:48.54ID:ZPiKXgEm
アルミ製警棒とか一回使ったらもう縮まらなくなるからなあ
やっぱ4140鋼が最強だわ
2019/02/20(水) 05:52:36.07ID:4BLPQK2s
アルミ製は今まで買った事も持った事もないから何とも言えないけれども、
アルミ製の警棒って、振り回し易いとかって言うけど、4140とか4030でも
振り回すの苦にならないですよね。そりゃ1時間も振り回せって
言われれば流石に重さを感じるかもしれないけど。
2019/02/23(土) 20:04:24.18ID:V1l2ifWP
アルミ警棒は、ずっと腰に吊ってる必要があるけど、ほぼ実用の機会がない人が「一応装備してますよ」と体裁を整えるために使うんだよ。

昔の武士も、刀身の代わりに竹入れる人いたみたいだしな
2019/02/26(火) 16:52:50.45ID:9TtZdpGQ
銀行が現金輸送する時にアルソックとかが車の前で警棒伸ばして立っていますね。
安全な日本では、あれでも威嚇できるんでしょうね。アメリカなんかじゃ警棒持って
つっ立っていても撃たれてしまうから、やっぱりピストル持って立っているのかな?
2019/02/26(火) 18:45:46.48ID:YGN+UG4y
現金輸送車は日本以外の国は皆ショットガン持ってる
銃規制が厳しい中国韓国でも警備輸送はショットガン
2019/02/26(火) 20:09:38.47ID:9TtZdpGQ
中国も韓国も物騒なんですね。考え方が、盗ったもの勝ちとかだから怖い。
日本でもナイフ持ちの中坊とか増えてきているけど、日本人で良かった。安全第一!
2019/03/04(月) 19:27:19.35ID:iD5zAhyc
2年くらい前に警棒のブログしてた人のURLって誰か知りませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況