X



トップページ身体・健康
185コメント76KB
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 3a15-F0re)
垢版 |
2023/03/20(月) 22:58:31.62ID:0MjFXlON0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


健康診断で引っかかったけど再検査行ってない
クレアチニンが高い
そんな人達が不安を打ち明けるスレを立てました。
医者から指摘されたが経過観察だけで何の処置もない?
クレアチニンが高いけど大丈夫?尿酸、尿素窒素(BUN)、高い?
改善策はないの?等色々な不安を打ち明けましょう。
※自分の年代・それぞれの数値を書くと相手にもよく伝わります。
食事を工夫して、こんな献立/メニューも食べてるよ。等
下がったぞ!と言われた人は、いくらからいくらへ下がったのか詳しく書いてくださいね。
皆さん、ストレスを抱えてる仲間です。
あなたの文字が相手を癒します。
差別用語厳禁・ただちに出禁です。
荒らしや煽りの意見は真実かどうかは自分で確認しましょう!

https://www.nhk.or.jp/kenko/qa/detail_408.html
血清クレアチニンが上昇するのは、腎機能の低下以外に、運動選手などで筋肉量が多い場合、また検査前日の肉類の摂取でも、一時的に上昇することが知られています。
http://www.crc-group.co.jp/crc/q_and_a/66.html
クレアチニン値はGFRが30mL/分(腎不全)前後まで低下した頃から上昇するのに対し、シスタチンC値はGFRが70mL/分前後の軽度から中等度の腎機能障害でも上昇し、腎機能障害の早期診断にたいへん有用です。

急性腎障害の症状と対策 脱水と薬に注意し、クレアチニン・eGFRをチェック
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_460.html
鎮痛薬・抗がん剤・降圧薬は腎臓に悪い?薬剤性腎障害を引き起こす薬
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_575.html

前スレ
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part33
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1665501022/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0136病弱名無しさん (ワッチョイ ea15-RykB)
垢版 |
2023/04/26(水) 22:04:26.01ID:qMRSByo00
透析にならなければ健康ライフが送れると思っているのが
滑稽というかおめでたいという話なのよ
0137病弱名無しさん (ワッチョイ c593-ASru)
垢版 |
2023/04/27(木) 03:39:02.02ID:2eWvfjWU0
まあ普通の人でも70歳以上は疾患が増えてくるからね
腎臓病だけでなく他の内臓のガンや脳梗塞や心疾患などもあるからね
体が弱っていくから運悪くコロナで死んじゃうかもしれないし

あと透析になれば障碍者扱いで医療費負担ゼロとか生活の補助もあるし
まずは65~70歳ぐらいまで普通に歩けて働いて稼いで透析にならなきゃマシかなぐらいで良いのかも
ストイックに我慢しすぎずたまには食事や旅行でハメを外して人生経験を豊かにしておくのも良いよね
0140病弱名無しさん (ワッチョイ 6da3-3g29)
垢版 |
2023/04/27(木) 18:08:29.16ID:CkOfFgp20
健康寿命を延ばすために「やってはいけない」生活習慣…「腎臓・肝臓・脾臓」の守り方
https://news.yahoo.co.jp/articles/d874ace4858f482353b843ca63f1a890f1a5c026
■腎臓を守るには…
①水を飲み過ぎるな!
②「リン」を摂り過ぎるな!
③ウォーキングといった軽い有酸素運動をしよう
④寝るときは「腹巻き」を着用しよう
0144病弱名無しさん (ワッチョイ c593-ASru)
垢版 |
2023/04/28(金) 00:20:40.14ID:hwTjYnHJ0
>>140-141
同じパーツ同じ構成で作られた家電と違って人体や体調はひとそれぞれバラバラだから
実際のところ医者や研究者も正解が良くわかってない部分も多いんだろうね
だから保険かけて当たり障りのないことしか言わないようにしているんだろうと
食事に含まれる摂れる水分と別に水は1日1.5リットルぐらい飲んでるかな
0145病弱名無しさん (スッププ Sd0a-CcjV)
垢版 |
2023/04/28(金) 01:19:42.95ID:U9wfNII2d
140には水を飲みすぎるなとあるけど、本文読むと食事からの摂取も含めて、1~1.5リットルは前提なんだよな。

おれも数値が悪くなって、医師から1.5リットル飲むように言われたけど、多少無理しないと意外に飲めないわ
0146病弱名無しさん (ワッチョイ c593-ASru)
垢版 |
2023/04/28(金) 02:30:20.69ID:hwTjYnHJ0
なるべく腎臓の負担を下げつつ尿を薄めて定期的に毒素を外に流し出すイメージで
自分は数時間おきにコップ半分ぐらいの水を飲んでいるよ その合計量が1日1.5リットルぐらいかな
水を飲まないと血が濃くなって血圧が上がったり血液中の毒素の濃度も高まって腎臓負担が高まりそうだし
かといって飲みすぎても血圧が高くなったり腎臓負担が上がりそうだから1.5リットルぐらいかなと
0148病弱名無しさん (テテンテンテン MM3e-qFaJ)
垢版 |
2023/04/28(金) 20:02:00.29ID:7OgzoCABM
一日4~5リットルぐらいは飲むんだけど、飲み過ぎなんかな。

要するに腎臓は濾過装置のようなものだから、むくんだりしない限りは飲めば飲むほど詰まりにくくて良いと理解してるんだけど。
0154病弱名無しさん (ワッチョイW 1e12-0jhw)
垢版 |
2023/04/28(金) 20:54:38.40ID:bHLGuLQc0
老廃物の総量が同じで血圧が異常値でなければ水分多く取っていても腎臓への負荷は変わらない気もする
ナトリウムとのバランスだけどそこまで水分とると血圧あがっちゃう気がするけど
0155病弱名無しさん (ワッチョイ aa58-/HYv)
垢版 |
2023/04/28(金) 20:55:39.38ID:yWBx4PEX0
【心身相関】健康寿命120歳スレ★38【ストレス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1681208852/82
articles/d874ace4858f482353b843ca63f1a890f1a5c026
article/naika/96/5/96_950/_pdf
強制的な水分摂取は必要がないばかりか,慢性腎疾患では,かえって進行を促進する危険性が指摘されている.

慢性腎臓病(CKD)の生活指導〜運動療法、飲水の考え方〜
article/view/86aef93a83ff485f#16
・飲水励行のデメリット

慢性腎臓病の水分管理 (脱水にも取り過ぎにも注意)
doctor_columns/35
一方、水分の取り過ぎについてはあまり取り上げられていないかもしれません。摂取水分量(直接口から摂取する水分)の目安としては、季節や気温、乾燥度などに応じて、1.5~3L程度で十分かと思います。
まれに、日常的に4~5Lもの水分を摂取されるという方もいらっしゃいますが、過剰な水分摂取は腎臓に負荷がかかるため、取りすぎもまた注意が必要です。
水分の取り過ぎによって起こる水中毒という病態があり、過剰な水分を処理するために腎臓に負担がかかり、体内の老廃物を処理しきれなくなり、低ナトリウム血症、意識障害を起こすことがあります。

医療相談20 水分摂取は腎臓に良い?悪い?
topics/cat1/20.html
水の過剰摂取がどんどん腎機能をよくするという治療根拠もなく、
また水中毒といった低ナトリウム血症を状況を発症させる可能性もあることから、水分の過剰摂取はガイドライン上では勧められてはいません。

CKDステージG3b~5患者のための腎障害進展予防とスムーズな腎代替療法への移行に向けた診療ガイドライン2015
2015/07/guideline.pdf
一方,GFR 25 ~ 55 mL / 分 / 1.73 m2 の集団において,多い尿量と低い尿浸透圧は腎機能悪化のリスクとなることが示されており,
CKD ステージ G3以降の集団において水分負荷が CKD を悪化させる危険性も示された 8).
0156病弱名無しさん (テテンテンテン MM3e-qFaJ)
垢版 |
2023/04/28(金) 22:52:56.03ID:gTioxNvnM
4~5リットル飲む者だけど、汗の量が半端なくて、多分常人の数倍は汗かく。
今の季節でもちょっと階段上がったりしたら、汗がドバドバ出る。メタボだけどウエイト好きで筋肉もある。

胃腸はとても頑丈でダムのように飲食可能。腹は壊さない。

直近のクレアチニンは1.12だった。40代後半。ベンチプレス120キロとか上げてた頃は1.22まで上がったけど、コロナで筋肉が落ちたら0.9まで下がったとかそんな感じ。シスタチンCは異常と正常の境界あたり。

特異体質かもしれない。

でも、水を飲むのはこれからちょっと控えめにしてみる。脱水を恐れて飲めば飲むほど安心かと思ってた。
0157病弱名無しさん (スッップ Sd0a-CcjV)
垢版 |
2023/04/28(金) 23:04:12.35ID:tSXsjg7ed
個人差はあるにしても、検索した感じたとせめて3リットルくらいにしたほうが良いかもね
1.5~2リットルを勧めるところが多いし3リットルもたまにあるけど、4リットル以上を良しとする情報は殆どない
0158病弱名無しさん (ワッチョイ 9793-By2c)
垢版 |
2023/04/29(土) 11:36:28.73ID:kB0rnqxO0
>>147
ごめん 調べたらその通りだった
とはいえ水をあまり飲まないと尿が濃くなったり腎臓負担も上がりそうだから
最低ラインとして2~3時間に1回150ml程度で合計1.5リットル/日を目指すのが良さそうだね

そもそも腎臓が1回に処理できる水の量は150ml程度らしいから
夏場にスポーツして汗を大量にかいたなどの場合以外で
一度にまとめて500mlも飲んでも大半がただの水として排出されるので
腎臓と膀胱の無駄遣いになりそうだし水中毒の原因にもなりそう
0163病弱名無しさん (ニククエ 9f58-hzXf)
垢版 |
2023/04/29(土) 17:46:44.21ID:1Is7isph0NIKU
>>155>>161
・CKD ステージ G1,2 では,水分負荷は腎機能保持に有効である.
・CKD ステージ G3 以降では,水分負荷により腎機能が悪化する可能性がある

クレアチニン値が微妙でステージ2~3なのか微妙な誰かさんは迷いどころですね
0167病弱名無しさん (ワッチョイW 3793-ORb6)
垢版 |
2023/05/01(月) 21:21:31.16ID:iaNHDb1n0
eGFRが半年で40→39か38とジワジワ下がってたけど突如42になったので、漸減したというより月誤差だった
暖かくなって血圧も130超えることはほぼないし頑張れているんだろうか

腎機能なんて数年単位で追っかけないと駄目なんだけどやっぱ一喜一憂しちゃうわ
0168病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:31:30.71
おれは40代になってからegfr60切り、検診で腎臓指摘されてから運動に励み食生活にも多少気を遣うようになったな
タバコと酒はやめられないので諦めてる
元々尿酸値高かったので高尿酸血症の薬だけ飲んでる
それでも58~60を行ったり来たり
透析になれば迷わず自死を選ぶから今が踏ん張りどころ
取り敢えず体鍛えておけばなんとかなる
0170病弱名無しさん (ワッチョイW 9f15-Pp1K)
垢版 |
2023/05/01(月) 22:31:42.61ID:R+HLgYfO0
>>168
たばこは、呼吸器科のリハビリ見たら即日辞められたなぁ
会社の健康診断が呼吸器専門の総合病院だったんだけど、呼吸器科の先生が、あなたのような体型は必ずCOPDになります。COPDは寿命まで生きられるからガンよりかえって大変ですよ。リハビリルーム見に行ってみますか?
と見に行ったら、自分と同じような痩せ型の体型の人ばかり、酸素ボンベ引っ張って歩く練習してるんだもんなぁ
その日にたばこやめられた

やめて数ヶ月、いつまでもタバコの味がして嫌だなぁ、と思ってたんだけど、歯の裏がヤニで真っ黒だったのが原因で、歯医者で歯垢取ったらすっきりしたよ
0171病弱名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:44:13.53
>>170
そんなんだよね
タバコの最大の懸念はガンなんかよりも、喫煙が9割原因のCOPDなんだよな。
昔介護タクシーやってたときに、利用者でCOPD持ちが何人か居たけど、常に溺れるような苦しさが死ぬまで続くと言ってたな。
利用者の8割は2型の、所謂自己責任型の透析患者だったけど、タバコ、酒、カフェオレ等の缶コーヒー、甘い炭酸飲料は絶対にやめた方がいいよと何度も言われたっけ。
COPDは前々から懸念してたので、スパイロメーターは定期的にやって肺年齢は実年齢より低めだから安心してる自分がいる。
一応これでも努力して紙巻きから加熱式に変えたから、少しはマシになってると思いたいが
0172病弱名無しさん (ワッチョイW 3793-ORb6)
垢版 |
2023/05/01(月) 23:48:27.08ID:iaNHDb1n0
飲み会とか、塩分摂取過多になったときの翌日はやはり血圧が高い傾向にあるよね
普段降圧剤飲んで120/80くらいで塩分1日6グラムに抑えている人間がラーメン大盛完飲したりで10~15グラムくらいの爆摂取したらどのくらい血圧に影響あるんだろう
0173病弱名無しさん (ワッチョイ 9793-By2c)
垢版 |
2023/05/02(火) 11:07:19.12ID:cqvpLRgo0
最近塩分よりもタンパク質と水分の余剰摂取のほうがヤバそうなので気を使っている
まあ塩分も多くても8g/日で週平均で6~6.5gぐらいにしている
水も飲みすぎると血圧が上がるらしいから1.5l/日でタンパク質は60~70g/日程度に

塩分は運動や風呂で汗をかくとか(制限無しならば)野菜や果物でカリウムを摂るとか排出方法もあるし
血圧を下げる薬もあるけどタンパク質は阻害薬もなさそうので気にせずあれこれ食うと腎臓負担が高そう
0174病弱名無しさん (ワッチョイW 9f15-Pp1K)
垢版 |
2023/05/02(火) 11:47:49.81ID:z/7OI60U0
>>171
凄い理解して、それでもやめられないなら
やめなきゃやめなきゃ、と思いながら吸ってることはストレスでかえって悪いかもしれないから、思う存分楽しんで吸った方が良いんじゃ無かろうか

その呼吸器科の先生は、私はタバコ吸ってるんですけどね、私のような筋肉質な体型の者はCOPDにならないんで。と言ってたな
体の外見もだけど、レントゲンの肺の形でもなる、ならないが分かるらしい
0176病弱名無しさん (ワッチョイ bf1d-p0t6)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:28:22.83ID:22rBk/7y0
禁煙+運動ですね
0178病弱名無しさん (アウアウウー Sa1b-IInN)
垢版 |
2023/05/02(火) 22:17:32.27ID:JU3hyN8Ka
以前、会社から自宅まで約2時間歩いた時期があったけど、終業後だと疲れがひどいから、今は3駅分歩いているのみ。
ただ、検査結果は悪くはならないものの改善もせず…
早歩き、ジョギング、ジム通いじゃないとダメかな?
0179病弱名無しさん (スッップ Sdbf-W3J7)
垢版 |
2023/05/02(火) 22:26:22.22ID:zGvxQPxEd
年齢にもよるだろうけど、3駅分歩いてるなら十分じゃないかな

おれはテレワークで部屋に籠もって仕事してたら、もろもろの数字が悪化してあわてて毎日30分歩くようにしたら元に戻ったw
0181病弱名無しさん (ワッチョイ 9793-By2c)
垢版 |
2023/05/03(水) 06:33:27.21ID:G0LDZOqs0
40~60代の食事は節制8割息抜き2割ぐらいで生きるのが良いのだろうね
長生きだけが目的じゃないなら月1回ぐらい人生の楽しみとして自分を甘やかして構わないと思うよ
普段から体調管理して日々を頑張って生きているんだからそのぐらいご褒美は良いと思う
0182病弱名無しさん (アウアウウー Sa1b-IInN)
垢版 |
2023/05/03(水) 15:44:47.41ID:HB0g0g1ga
>>179
>>180
どうもありがとう。即効で数値の改善を期待するのではなく、地道に歩いて悪化を防ぐことが大切だね。
コロナ禍で外回りが減り、今もデスクワークが中心。
帰宅だからウォーキングとは呼べない代物だけど続ける。
0184病弱名無しさん (ワッチョイW b79f-l8sy)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:50:51.81ID:W6aH+CF80
>>175
近隣の腎臓専門医を探して、尿中アルブミン値を調べて貰いなよ 
血中CREやgGFR(計算で出すから誤差あり)より腎臓の異常を早く発見できるよ
0185病弱名無しさん (スッップ Sdbf-W3J7)
垢版 |
2023/05/04(木) 17:35:31.58ID:8JjPk80gd
若いうちはウォーキングとかなめてたけど年食ったら地道に歩くのが大切なのがわかったわ。
塩分避けて血圧コントロールして、適度に歩いて水分摂取するだけでだいぶ違う

>>181
同意。短期決戦じゃないから厳し過ぎても続かない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況