X



トップページ身体・健康
1002コメント303KB
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん垢版2019/08/20(火) 19:08:58.49ID:uwmKLXHW0
健康診断で引っかかったけど再検査行ってない
クレアチニンが高い
そんな人達が不安を打ち明けるスレを立てました。
医者から指摘されたが経過観察だけで何の処置もない?
クレアチニンが高いけど大丈夫?尿酸、尿素窒素(BUN)、高い?
改善策はないの?等色々な不安を打ち明けましょう。
※自分の年代・それぞれの数値を書くと相手にもよく伝わります。
食事を工夫して、こんな献立/メニューも食べてるよ。等
下がったぞ!と言われた人は、いくらからいくらへ
下がったのか詳しく書いてくださいね。
皆さん、ストレスを抱えてる仲間です。
あなたの文字が相手を癒します。
差別用語厳禁・ただちに出禁です。
荒らしや煽りの意見は真実かどうかは自分で確認しましょう!

前スレ
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1555740819/
0766病弱名無しさん垢版2019/09/12(木) 21:23:53.79ID:8PshOBsy0
血圧によってるからな

>ただし、この 6 g/日未満の達成は必ずしも容易でないことから、CKDステージG1~G2 で高血圧や体液過剰を伴わ ない場合には、食塩摂取量の制限緩和も可能である
0767病弱名無しさん垢版2019/09/12(木) 21:33:13.81ID:cy582F1Q0
>>761
この前採血かションベで前日の塩分出されたが11グラム摂ってた
前日うどんのスープ飲みほしてしまったからかな
0768病弱名無しさん垢版2019/09/12(木) 21:40:04.93ID:okuFJCvY0
よくそんなしょっぱいもの摂れるなぁ
味噌汁ですら飲めない舌になった
0769病弱名無しさん垢版2019/09/12(木) 22:22:32.26ID:cy582F1Q0
>>768
カップの味噌汁は味噌半分にしてるけどうどんやラーメンは薄いと不味い
0770病弱名無しさん垢版2019/09/12(木) 23:08:34.98ID:wuVq0+c+0
>>768
工夫しだいで味噌汁は飲めるよ
例えば朝飯で減塩味噌汁なら塩分1.5gなので単純に納豆をプラスしても塩分合計は2.2g前後だよ
実際は俺は減塩味噌汁は2/3しか飲まない、また納豆は付いてくる出汁は半分しか使わないので塩分は計算上1.4g前後だよ
0772病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 00:40:11.73ID:4d2g1bsU0
蛋白質制限については書かないんだなw

前田幸博に絡まれるからwww
0774病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 02:04:57.24ID:elSghIPl0
>>770はひたすら塩分制限の話しかできないんよ
タンパク質制限はしてない
0775病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 02:28:41.97ID:oAohSlYm0
減塩の流れだから皆減塩の話をしてるのに唐突にタンパク制限と草生やす人
0776病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 06:13:53.89ID:cknWnkMA0
味噌汁とか飲まんわ
味噌の乳酸菌は死ぬし、汁の分味噌が薄まって余計に味噌を消費するだけ
0777病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 06:18:02.72ID:YnRZwRRE0
味噌はきゅうりにつけて
食べるんだよ で酒を呑む
0778病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 07:13:59.23ID:57kHZgR/0
遂に透析になりそうです・・・
そんな自分から皆さんに一言。
「腎臓は、一度悪くしたら治らない」と言われますけど
付け加えるなら「治らないどころか、加速度的に悪くなって
透析まで一直線」ということです。

ちなみに、糖尿もなく痩せ型です・・・
0779病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 07:24:45.16ID:0iDl43rz0
>>778
それは発見が遅れて!
しかも発見後も適切な節制生活(主に減塩と運動)をしなかったからだと思うよw
俺はクレ値1.3前後を10年以上維持してるよ
やはりCKDは減塩が一番大切!!!
0780病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 08:07:26.64ID:Z0K+OSds0
>>779
その状態の人に草生やしてレスするわけだ
0781病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 08:08:47.99ID:0vEWMRYO0
問題なのは相当悪化しないと自覚症状が出ない事だな。
若い頃から毎年血液検査しないとね。
0783病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 08:21:19.31ID:NGoCoBUk0
>>782
意味不明?w
もっと落ち着いて具体的に話せよwww

CKDは三ヶ月ではそんなに急には悪化しないぞw
0786病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 08:41:41.50ID:EQGjFwTP0
尿検査で蛋白潜血に以上見られて血液検査でなんの問題もないってことあるのかな
0787病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 08:47:07.55ID:j76kSoU00
>>783
悪化しない根拠は?
数ヵ月で悪化する事例は色々あるわけだが
0789病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 09:19:53.29ID:0iDl43rz0
>>787
CKDって書いてあるだろうw
急激に悪化するのは急性腎不全で急性腎不全の場合は治療すれば良くなる!
0790病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 09:20:52.30ID:VqSmp+h00
慢性の場合3〜4ヶ月で腎不全にまでいくことはないってこと?
0791病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 09:34:16.00ID:m0xS/8Kc0
>>790
その通りで長い年数をかけて悪化するのがCKDだよ、だから初期のうちから減塩をメインにした節制生活をすれば透析にはならないよ

それを自覚症状がないから節制生活もしないで検査もしなければ透析一直線!
CKDは悪化速度が最少はユックリだけど放置してるとクレ値が3を越えた辺りから加速度的に悪くなる!!!
0792病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 09:39:17.38ID:u668l6Ou0
>>779
主犯は蛋白質過剰摂取と蛋白質異化亢進により発生する
窒素代謝物だろ
0793病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 09:42:45.98ID:u668l6Ou0
IDコロコロ変えながら必死w

また前田か
0795病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 09:58:36.22ID:u668l6Ou0
蛋白質過剰摂取、蛋白質異化亢進

要するにアホの糖質制限信者は腎臓を痛めつける食生活が恒常化しており
ネフロンに負担を掛け続け死滅させ続けている。そしてネフロンは再生しない
数が減ったネフロン一つ一つの作業量は増す、より重労働を強いられ死んでいく

CKDの悪化は加速する
0796病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 09:59:23.05ID:0iDl43rz0
>>794
でも検査受けたのなら仮に結果に異常が有っても早期発見だから放置してる人よりも遥かにいいと思うよ

でも本当は異常無しが一番いいですね
0797病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 10:11:35.46ID:u668l6Ou0
ネフロンは無傷の状態で腎臓には100万個、左右合わせ200万個ある
だが約半分程は予備として備わってる。だからネフロンが死滅しても予備が回ってくる為に
作業にあたるネフロンの数は変わらない。問題は予備を使い切ってから
補充が効かなくなった為にネフロン一つ一つの作業量が増す、糸球体過剰ろ過となる

CKDが長年掛けてゆっくりと悪化するというのは表現としておかしい
予備による補充が効く間は悪化は進行しない、予備を使い切ってからは
CKDの悪化は一気に加速する
0798病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 10:20:21.51ID:u668l6Ou0
ネフロンが死滅しようが腎機能は悪化しない、何故なら予備のネフロンが補充されるから
だがネフロンの予備を使い切ったらどうなるか?残されたネフロン一つ一つの作業量が増す
重労働に耐えられないネフロンの死滅が進み、残ったネフロンは更に重労働を強いられる
ネフロンの死滅は加速する、CKDの悪化は加速する
0799病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 10:29:28.85ID:u668l6Ou0
CKDはいきなり悪化する、予備のネフロンを使い切ってから急激に悪化する
何も支障が無い期間が長く続くのは予備のネフロンが補充されているから
だが予備を使い切ってからは状況が一変する、残ったネフロン一つ一つの作業量が増す
糸球体過剰ろ過が常態化する、ネフロンの死滅が進む、数が減った為にネフロン一つ一つの
作業量はどんどん増えていく、CKDの悪化は加速する

えっ何で?今まで何とも無かったのに?となる
0800病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 10:31:04.05ID:gy6BF5D90
>>778
よければ教えてください。
クレアチニンの値は?
原疾患は何?
腎臓病低下によると思われる、今でている症状は?
0801病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 10:38:10.99ID:u668l6Ou0
>>790
違うな、CKDの悪化は一気に加速する
0802病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 10:45:21.94ID:u668l6Ou0
自覚症状なんか無いんだから、今まで何とも無かったんだから、
健康診断でも異常を指摘されて無いんだから、本人には何の事だか解らない
だがネフロンの死滅は進行していた、だが予備による補充が効いていた
だから何とも無かった。まぁそうなるわな

だが予備を使い切ってから状況は一変する、CKDの悪化は一気に加速する
死んだネフロンは再生しないから
0803病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 12:12:01.42ID:ksQYa6te0
あのー、検査受けずに来ていて、ちょっと具合悪くて医者行って、いきなり透析ですって言われた人いるのかなぁ?
透析ない時代ならどうしてたんだろう?すぐに死んでしまったの?
0804病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 12:22:35.54ID:lRHstKcd0
だからそれは急性だろ
何度もしつこいんだよ
検査結果がでるまで静かにしてろ
0805病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 12:41:24.62ID:b2cTR5dV0
>>749
自分はもう一年見ないとはっきりしない。

塩は1日6g目標に7、8gの日もまざる感じ
禁煙開始して1年

48歳でクレ1.05から0.99へ

でも激しめの運動をしており、検査前2日程回復させたのでそれで見た目の数値は良くなった。

塩をが多いと水分を多く取り込んで血の流れが速くなるのがあかんとか出てたかな
0806病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 12:52:07.59ID:cknWnkMA0
俺が上で気がついたら透析行きで死んだやつを見てきたと書いたはずだが
0807病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 12:55:34.86ID:b2cTR5dV0
>>763
納豆も昔は卵入れてタレ+醤油だったのが
卵なしにタレ少しになって今はタレ無しになった。

ご飯の最初に、納豆は旨い物ではなくてサプリに近いイメージでドレッシング無し野菜と一緒に食べてる。
他のおかずは味に敏感になってるので少しの調味料でもしっかり味を感じるようになる。
0808病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 13:02:07.49ID:6PRDg/kO0
>>805
>塩をが多いと水分を多く取り込んで血の流れが速くなるのがあかんとか出てたかな

取り込むと圧力が上がる
速さって何だ
0809病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 13:39:12.91ID:iG5Ken0x0
>>795
蛋白質の異化亢進は負担が大きく24時間アミノ酸レベルをコントロールした方がいいと思う。

しかし、蛋白質の過剰摂取ってどこで線を引くの?
例えばステージ2と3以上とか
0810病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 13:45:41.14ID:2/Oh6osJ0
見ればいつもの連投基地外と分かるのに何で相手にするんだ
0811病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 14:59:49.86ID:5KInbLjs0
年3回血液検査してるんだけど
7月の検査で人生初のクレアチニン基準越え、eGFR=54.5。

3月の検査はeGFR=70.7だったので、4ヶ月で20%以上ダウンしたことに・・・

慢性上咽頭炎もちなので、Iga腎症?とビビッてここROMってたんだけど
今週の再検査でeGFR=77に回復、脱水だったかな?と言われて終了。

普通の生活してて、自覚症状も記憶にない程度の脱水でもこんなことありますた
と参考までにカキコ。
0812病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 15:10:38.57ID:VqSmp+h00
ある程度下がったり上がることもあるよ
いちいちビクビクしないといけないから疲れるよね・・・
腎臓病の症状ぴったりだったから怖くなり尿検査と血液検査して血液検査は問題ないのに尿検で蛋白と潜血反応
10年前から蛋白出て潜血出ての繰り返しだから不安になる
0813病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 15:30:00.68ID:0iDl43rz0
>>807
そこまでしなくてもいいだろうw
納豆タレ全部入れても塩分は0.8g
生卵一個の塩分は0.2gだから納豆に卵を入れてタレを全部かけても1gだからな
0814病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 16:07:59.33ID:EU/slbl/0
>>811
そもそもその問題ない数値でなぜ年に三回もクレアチニン測ってるの?
その数値でCKD診断されてるの?
0815病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 16:21:53.50ID:5KInbLjs0
>>814
他の病気の経過観察のために1回
それとは別の病気で薬飲んでるので腎機能・肝機能のチェックが2回。
CKD診断はされてない。
0816病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 16:28:56.99ID:VqSmp+h00
自分も怖くて年に2回やってるよ
今回めまいや動悸貧血などの症状が出てやばいと思い検査したけど血液検査は問題なかった
尿検で要注意だから恐怖症になってる
0817病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 16:57:14.17ID:uTNvFItv0
恐怖しても仕方ないだろ
仮にどんどん数字が悪くなってもその原因に心当たりがないなら手の打ちようがない
0818病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 17:07:46.70ID:VqSmp+h00
そっ、そうですね
気をつけてても急に脳梗塞とかで死ぬかもわからんしね
0819病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 17:19:24.72ID:uTNvFItv0
脳梗塞も腎臓も生活習慣さえ気をつければほとんどの人は大丈夫だからな
0820病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 18:11:14.89ID:EQGjFwTP0
>>802
ホントめんどくさいですね腎臓って
尿に蛋白潜血が続くようなら腎臓内科にってことで近々行こうと思うんだが腎生検とか怖すぎる
0821病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 18:13:53.61ID:VqSmp+h00
血液検査で問題なく尿検査で異常なら糸球体の可能性大ですよね
原因不明で確立した治療法ないから厄介な気がする
0823病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 18:24:54.68ID:36BnW34B0
高血糖で血管が脆くなってるところへ蛋白質過剰摂取等による負荷、
糸球体過剰ろ過が続けば、そりゃ一気にネフロン死滅は進むよw
予備の補充が効いてる内は数値にも現れにくいかも知れんが
予備を使い切った時点で腎臓の破壊は一気に加速する
0825病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 18:32:14.81ID:uTNvFItv0
本当に生活習慣で心当たりがないなら癌転移みたいなものだから怖がっても損するだけ
0826病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 18:50:58.48ID:uTNvFItv0
生活習慣以前に
10年も前から尿蛋白尿潜血があるなら腎生検の結果は何だったんだ
0827病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 19:17:15.55ID:ksQYa6te0
尿検査で異常なしで血液検査で異常ならなんだろう?
0828病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 20:07:53.72ID:hXiF4ytB0
>>808
結局高血圧か


人間の体には、塩分濃度を常に一定に保つ働きがあります。

塩分を摂り過ぎると、血液中の塩分濃度が高くなり、それを下げるために水分を多くため込むようになります。その結果、血液量が増えて血管がパンパンになり、大量の血液を流すために血管壁に高い圧力が加わるようになります。

つまり、「高血圧」になるのです。高血圧の状態が続くと、血管壁の内側がダメージを受けてもろくなったり、柔軟さが失われて硬くなったりします。この状態が「動脈硬化」です。動脈硬化は全身の太い血管から細い血管まであらゆる血管に起こります。
0829病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 20:11:31.62ID:hXiF4ytB0
>>813
まぁ、慣れちゃったからね。

朝オートミール+α、昼にブランパン+α、夜に納豆味なしの日は夕飯にしっかり食べても6gは余裕でクリアできちゃう。
0830病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 20:19:35.53ID:rhnzhAmv0
>>826
恒常的な腎糸球体過剰ろ過に晒されていながらも予備の補充で乗り切ってきた
だが予備を使い果たしたとなれば話は違ってくる、CKDは一気に悪化する
0831病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 20:26:59.64ID:rhnzhAmv0
腎臓の不可逆性ってやつだよ、死んだネフロンは再生しない
ネフロン死滅により残った一つ一つのネフロンの作業量は増す
腎糸球体過剰ろ過が常態化する、更なるネフロン死滅を呼ぶ

人工透析見りゃ解るだろ、機械にろ過作業全部ぶん投げてもネフロン再生しねーじゃん
0832病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 23:09:26.90ID:bUs/9wJG0
Cre値が7月1.90、8月1.94だったのが今月1.53に急降下
医者からこの数値はあまり変化しないので増えないように
食事治療しましょうってことだったんだけど
この変化は何なんだろう
0833病弱名無しさん垢版2019/09/13(金) 23:17:17.01ID:6+SxMRTF0
それくらいは誤差
0834病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 01:07:46.44ID:4t+pJ8mr0
筋肉内の疲労物質を拾ってるので体を酷使したか休息十分かで大分違う
0836病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 05:56:16.87ID:8IxFYwo50
地元のパン屋に売ってたガーリックフランスの塩分量見て驚愕した

あれたった1個で塩分6.7gもあんのね、1個じゃ小学生の腹も膨れないサイズなのに
0837病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 07:28:03.90ID:1ovcz1YZ0
>>832
1か月で0.4も下がったのか・・・
ムチャクチャ嬉しいんじゃね。
前日、水を5リットル飲んだとかw
0.4上がるのは容易いことだけどねえ。
0840病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 07:55:26.16ID:u3nt1L5h0
このスレは人の不幸は密の味で
構成されています
0841病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 10:31:48.60ID:yOS7h2zB0
>>836
確かに外食は隠れ塩分が凄い食物が有るから注意しないとね


>>837
>>839
って言うか>>832はただの荒しじゃ無いのw
もし本当なら奇跡が起こったんだよwww
0842病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 11:14:17.61ID:Sc5nmqC60
再生腎臓はよせいや!
親父が死んだやろがボケ!
医者は何やっとんじゃ?コラ!
はよせんかいや殺すぞ!
0843病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 11:22:19.19ID:J/q5fsRb0
>>842
ザマミロ、バーカwww
0844病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 13:50:46.63ID:O3e+ZVt00
尿淡白がついにマイナスに!!
当日水飲みまくって小便出しまくったからかな?
0845病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 13:54:57.65ID:yOS7h2zB0
>>844
仮にそれで一時的に尿蛋白がマイナスになったとしても体が良くなった訳でないからやがては破綻するねw

そんな事やらないで普通に検査受けて異常なら直ぐに治療を始める方が遥かに体にはいいと思うよ
0847病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 15:31:56.21ID:O3e+ZVt00
>>845
2年前血圧180尿淡白3+だったのを
薬と減塩運動で血圧120尿淡白−まで下げれました
クレアチニンは2年前から横ばいです
0848病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 15:32:52.37ID:1ovcz1YZ0
>>844
あっ、それね先生に聞いたんだけど
「全く関係ない」とのことです・・・
おめでとうございます!
0849病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 15:38:10.17ID:O3e+ZVt00
>>848
本当ですか!
情報ありがとうございます
主治医にもほめられました
0850病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 16:14:41.04ID:J/q5fsRb0
糸球体過剰ろ過=ネフロン死滅じゃないからな
2年前の検査時は糸球体過剰ろ過だったんだろ
その後の取り組みで瀕死のネフロンが回復した
てな感じだろ

死滅したネフロンは再生しないが、
死んでなければ取り組み方次第でネフロンは回復する
0851病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 16:23:46.47ID:J/q5fsRb0
クレアチニンは横ばい、やはりネフロンは再生しないのだが
生き残ったネフロンに負担が掛からないよう服薬等の取り組みにより
糸球体が瀕死の状態から、ろ過作業が適正に行える程までに回復した
またはろ過作業自体が軽く済むよう食生活を改善した

蛋白質摂取制限とか
0852病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 16:34:38.07ID:Sc5nmqC60
ネフロンかなんか知らんが
再生出来るんだろ?
はよせんかいやボケ
透析利権かなんか、ケチ臭い事すんな!
利権に群がる乞食をぶち殺してやりゃ
すぐに自分のIPS細胞を使った再生腎臓が
出来るだろ
勿体ぶってないで
あくしろよ!
0853病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 16:50:01.96ID:J/q5fsRb0
>>852
死んだネフロンは再生しねーよ、バーカwww
0855病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 17:07:08.58ID:J/q5fsRb0
死んだネフロンは再生しないが、腎臓に負担が掛からないよう食生活改善で
ろ過の作業量自体を低くする、腎臓に楽をさせてやる
生き残ったネフロンでろ過作業が賄える範囲の食事制限を行う

「例えば蛋白質摂取制限で」

それにより蛋白尿がマイナスに収まった、てな感じだろ
0856病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 17:11:35.61ID:J/q5fsRb0
腎機能悪化が加速してもおかしくないのに、クレアチニンは横ばい
腎臓保護、生き残ったネフロン防衛を実践出来ている?その手法は?と言うと

例えば蛋白質摂取制限とか
0857病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 17:28:26.00ID:Fvqu2maS0
>>848
水分取って検査しても関係ないの?
定性なら濃度を見てるから水をたくさんのんだらマイナスになりやすくない?
0858病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 17:48:50.05ID:arfqAe4A0
悪化が加速してもおかしくないクレアチニンを横ばいに維持してるんだから十分だろ
現状維持、それ以上は望めない、死んだネフロンは再生しないんだから
0859病弱名無しさん垢版2019/09/14(土) 22:55:35.80ID:3A4ERUb50
>>740
血管を壊すのは糖分、血管の塊の腎臓は高血糖によって壊される
塩分よりも怖い
0860病弱名無しさん垢版2019/09/15(日) 06:21:49.78ID:eR9tV35t0
毎日塩分15g以上撮ってるような人でも高血圧にならずにeGFR90台の人もいるし
逆に運動してドカ食いもせず普通に生活してるのに20代でステージ3まで行く人もいる
体質や遺伝の違いはあれど、やっぱり血圧は最重要項目なのかな
0861病弱名無しさん垢版2019/09/15(日) 07:38:46.94ID:xEpH2jh70
まあ、「腎臓・高血圧内科」があるくらいだから
高血圧はダメなんだろうね。
0862病弱名無しさん垢版2019/09/15(日) 07:46:01.59ID:2H4MjgFr0
普通に考えたら蛋白質過剰摂取による窒素代謝物の体内大量発生だろ
それを処理する為に腎臓糸球体が過酷な作業を強いられる、糸球体過剰ろ過となる
糸球体過剰ろ過によりネフロンは死滅する
0863病弱名無しさん垢版2019/09/15(日) 07:52:33.21ID:2H4MjgFr0
東邦大学大森病院腎センターより、ネフロンの数が減るということ
腎臓には糸球体と呼ばれるろ過器と尿細管と呼ばれる必要な物と不必要な物を
ふるい分ける細長い管があり、それらを一組としてネフロンと呼んでいます。
0864病弱名無しさん垢版2019/09/15(日) 07:57:50.04ID:2H4MjgFr0
ネフロンは片方の腎臓に100万個もう片方に100万個あり約200万個存在します。
腎臓の働きが低下するという事はネフロンが減少している事を意味します。
ネフロンが減少すると残されたネフロンは過重労働を強いられます。
糸球体過剰ろ過と呼ばれる状態です。糸球体過剰ろ過により残されたネフロンが
少なくなればなるほどその速度を上げて傷んでいきます。
0866病弱名無しさん垢版2019/09/15(日) 08:04:18.75ID:2H4MjgFr0
3大栄養素といえば糖質、脂質、蛋白質です。この中で蛋白質は生命活動を営む
エネルギーとしてだけではなく、体の構成要素となる大事な栄養素です。しかし
糖質や脂質と異なり代謝を受けたあと代謝産物として尿素を腎臓から排出しなければなりません。
蛋白質を取りすぎると腎臓に負担が掛かる事が知られています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況