X



トップページ身体・健康
1002コメント350KB
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 07:03:35.42ID:EezRnzmx0
※前スレ
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 32
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1499876674/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 33
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1506494791/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 34
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1511571464/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 35
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1521017088/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 36
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1529486044/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 07:05:58.60ID:69u3z+Ln0
まずはテンプレを全部読みましょう。
情報がある人と無い人で運命が分かれることがあります。

「突発性難聴」 や 「急性低音障害型感音難聴」 についてのスレッドです。
最近では両者は異なる疾患として認識されていますが、初期症状が似ているので治療途中で【突難→低音型】のように診断名が変わることがあります。

突発性難聴はやや広い音域で聴力が落ちるのと(基本的に)繰り返さないのが特徴で、急性低音障害は低音域のみの低下を何度も繰り返しやすいです。
そのため、初期に突発性難聴と診断されても、再発して急性低音障害型感音難聴に病名が変わるケースがよくあります。
治療法も似ているので、両方の疾患を同一スレッドで扱っています。

発症した人・経験者・知人に患者のいる人達が、病気に関する情報交換をするのがスレの目的です。
耳の異変に気付いた人は、必ず【>>2-10辺りの説明をすべて】読んでください。

■一刻も早く耳鼻咽喉科で診察を受け、聴力検査をしてください■
■仕事も学校も休んで、早急に病院にいってください■
■治療が遅れるほど、一生後遺症に苦しむ可能性が高くなります
0003病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 07:06:26.87ID:69u3z+Ln0
【始めに】
突発性難聴は原因不明の怖い病気です。
発症直後の受診が理想で、出来れば翌日、遅くても1〜2週間以内に治療開始しましょう。
大抵1〜3ヶ月程で聴力が固定がしてしまいます。(→急性低音障害の場合、もっと長い期間変動が続くことがある)
発症から時間が経つほど、聴力回復の可能性が低くなります。
音を感知する有毛細胞や聴神経は、一度死んだら再生しないからです。
耳の異変に気付いたら、たとえ忙しくても一刻も早く耳鼻咽喉科のある病院に行き、
【聴力検査】を受け、【適切な治療】を開始するとともに、【安静】が必要です。(→長引く急性低音障害については、安静よりも有酸素運動が回復や維持に有効)
1日でも1時間でも早い治療開始があなたの大切な耳を救います。

【症状】
・耳の聞こえの悪さ・・・・・・内耳の機能障害による感音性難聴。
・耳の詰まった感じ・・・・・・耳閉感。水が入ったような感覚。
・耳鳴り・・・・・・周囲に音が無いにもかかわらずキーン、ザー、ボー等の音が耳から聞こえる。
・周囲の音や自分の声が割れて聞こえる。
※周囲の音が大きく響くように感じ、(聴覚過敏・補充現象)、めまい・吐き気・嘔吐を伴うこともあります。
※難聴の自覚症状が少なく、耳鳴りが無いこともあるので注意が必要です。

一般的に片耳だけに【ある日突然】難聴が起こり、起床時に「耳に水が入ったような感じ」を訴える人が多いです。
起きているときに、耳が遠くなり聞こえなくなっていく瞬間を感じる人もいます。
聴力の低下を感じずに、耳鳴りだけに気づくこともあります。
0004病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 07:06:54.08ID:69u3z+Ln0
難聴が起きる器官は、外耳や中耳よりもさらに奥にある内耳の蝸牛(有毛細胞がある)です。
原因は未だ不明で、 1.ウイルス感染説 2.内耳循環障害説 が考えられ、最近ではストレスも一つの要因とされています。
統計的に、発症前に疲労やストレスを感じている人が多いことがわかっています。
「突発性難聴」は再発せず、発症後徐々に悪化することも余りありません。(→再発したものは急性低音障害やメニエール病の初発症状と考えられる)
確実に効く治療法が確立されていないため、発症時の状況や臨床所見から 医師が総合的に判断して治療法を決めていきます。
スレを読んで疑問に思ったことや治療法に関しては、直ちに医師に相談しましょう。

・下記は参考程度に
治療法の推奨度については、以下のHPを参考(Wiki「根拠に基づいた医療(EBM)」に推奨度の解説あり)
ttp://www.memai-miminari.com/SNL.html

推奨度 A:強く勧められる B:勧められる C:勧められるだけの根拠が明確でない D:行わないよう勧められる

【治療法】
副腎皮質ステロイド・・・・・・最も強い抗炎症作用のある薬。体に対する作用が大きいが、副作用もある。EBMによる推奨度B
                 プレドニン等の内服薬や、通院や入院による点滴投与がある。
                内耳の炎症を抑え、神経細胞の酸化による死滅を防ぐ直接的効果がある唯一の治療法。
                副作用があるので医師の管理が必要。 バリエーションとして鼓室内に高濃度のステロイドを注入する方法(推奨度B〜C)もある。

代謝賦活剤・・・・・・製品名アデホスコーワ等。ATP による血流増加作用・代謝賦活作用。推奨度C
            ステロイドに比べ副作用は少ない。ステロイド終了後などに3ヶ月程度か、それ以上服用することが多い。

ビタミン剤・・・・・・ビタミンB12。製品名メチコバール等。末梢性神経障害改善。
           成分は水溶性ビタミンであるため、過剰摂取でも問題ない。 推奨度C
           神経保護の効果があり、食事だけで摂取できない大容量を錠剤として服用する。
0005病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 07:07:31.24ID:69u3z+Ln0
利尿剤・・・・・・突発性難聴と似た、内リンパ水腫を原因とする低音障害型感音難聴やメニエル病の治療薬。
         利尿作用により内耳に溜まった余計な水分を排出する効果がある。
         製品名イソバイド、メニレットゼリー等。

抗ヘルペスウイルス剤・・・・・・突発性難聴の原因の一つ、ウイルス説に対し、抗ヘルペスウイルス薬であるバラシクロビル(バルトレックス等)を投与し著効との報告あり。
         耳鼻科学会では否定的(推奨度D )であり、過去に帯状疱疹ヘルペスなどで服薬経験がある場合は内科、皮膚科などで処方、あるいは自己責任の元、個人輸入などを行う人もいる。
※最近抗ヘルペスウイルス剤、バルトレックスをやたらすすめるレスがあります。惑わされないように。使用は自己責任で。

高圧酸素療法・・・・・・血中に溶解する酸素濃度を高め内耳の酸素供給を補助する効果がある。
            設備のある施設が限られるので、治療を受けたい場合は入院前に病院チェックを。

星状神経節ブロック注射(SGB)・・・・・・首にある星状になった交感神経節に局所麻酔の注射をし、交感神経の働きを抑えて 血管を拡張させ、内耳の血液循環を促進させる。
                    治療は主に麻酔科で行われる。 保険適応はあるが、10回〜多くて30回程度治療が必要なケースが多い。

鍼灸・・・・・・鍼により体の経穴とよばれるツボを刺激し、自己治癒力を補助する。
        星状神経節刺鍼では、SGBと同様の効果が期待でき、また全身への鍼治療では副交感神経を優位にしストレスを軽減することで、回復を促す。
        副作用はほぼ無く、発症後は出来るだけ頻繁に行うのが望ましい。
        経過を見て、徐々に治療間隔を開けていく。デメリットは保険が利かず高額 。
0006病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 07:08:02.43ID:69u3z+Ln0
漢方・・・・・・耳鼻科の医師でも補助的に処方することあり。ただし、漢方は症状よりはその人の体の状態、いわゆる証に合わせて処方するため 薬の種類は人による。
        漢方専門医などに処方してもらう方が効果は期待できる。病院で処方される場合は保険適応あり。
        東洋医学科や漢方外来などに専門医がいることが多い。日本東洋医学会で漢方専門医の認定をしているので、探す目安にしてもよい。
        利尿剤の代わりに「利水作用」を目的として処方されることがある。

その他、混合ガス吸入、マスカー療法、TRT、コンドロイチン、NAC(N-アセチル・システイン)等あり。

【注意事項】

高音域の回復は難しく、年齢が高い、また糖尿病などの基礎疾患がある方が回復しにくい。めまいがあり、初期の難聴が高度、来院日までの日数が長いほど回復の可能性が低くなります。
発症後は■極力安静■が必要なので、軽度の方以外は可能なら入院したほうがいいと思われます。
入院することにより、多くの治療をより効果的・確実に受けることができます(あらかじめ入院可能かどうか問い合わせた方がよい)。

耳の病気は、客観的なデータを取ることが難しいためか、医師も稀に■診断を誤る■ことがあります。
突発性難聴は早期治療がすべてなので、医師が信頼できないと感じたらセカンドオピニオンとして、すぐに別の病院で診てもらうことをお勧めします。
そのようにして後から難聴が判明した人も実際に居ます。
また、病院によって治療の積極性・施設の充実度が違ってきますので、病院選びは慎重に。

予後ですが、3割の人が完治し、3割の人は聴力障害や耳鳴りが残ります。ほとんど回復しない場合もあります。
年齢が若いほど回復しやすいのですが、一番の決め手は早期治療です。
一日でも早く治療を開始したほうが予後は良好です。
0007病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 07:08:29.30ID:69u3z+Ln0
【突発性難聴に似た病気と運動療法について】 ※重要!

急性低音障害型感音難聴、メニエール病があります。
メニエール病は内耳に内リンパ液が溜まりすぎてしまうことが原因とされ、初期症状は低音域に限られた難聴と、ボー・ブーンという低音の耳鳴りが起こりやすいのが特徴です。
なぜ内リンパ水腫が起こるのか判っていませんが、ストレス(への耐性と性格)や睡眠不足が大きく関係しています。

急性低音障害型感音難聴は、これまで突発性難聴の一つと考えられていましたが、突発性難聴の診断基準とことなる形態が増え、現在では別のものとして扱われるようになりました。
突発性難聴と似た治療が行われますが、程度は軽く予後が良好な場合が多いです。
しかし再燃、再発を繰り返す人も多く、一旦回復したとしても注意が必要です。
メニエールに近い病態とも考えられています。
メニエル病は多くの場合回転性めまいを伴い、症状が慢性的になりやすく、
難聴の進行度合いも重いことが多いです。

発症直後に突発性難聴と診断されても、後にどちらかの病名に変わることがあります。
初期症状だけで判別することが難しいからです。
聴力悪化を繰り返せば急性低音障害型難聴や蝸牛型メニエルに、繰り返し回転性めまいが起きればメニエル病になります。
急性低音障害型難聴についてはこのスレで。
メニエル病は専用スレがあるので、そちらでお願いします。

※近年、慢性的な急性低音障害型感音難聴やメニエール病に有効なものとして「運動療法」の名が挙がっています。
 有酸素運動を習慣的に行うことで内耳を安定させ、聴力維持や回復が期待できます。
 詳しくは「メニエール病 運動 療法」などのワードで検索してみてください。
0008病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 07:09:00.46ID:69u3z+Ln0
【音響外傷・音響性難聴について】

コンサート等で大きな音を聞いてしまい内耳に損傷を受けると、聴力が低下し耳鳴りが発生することがあります。
このような場合も、突発性難聴と同じような治療をすることになります。
広い意味で「騒音性難聴」と診断されたり「突発性難聴」と言われたりすることもありますが、「音響性難聴(または音響外傷)」というのが正確な病名です。
症状としては、耳の詰まった感じ、キーン・シャーといった耳鳴り、
主に4000Hzを中心とした高音域の聴力低下、場合によってはめまいもあります。
爆発音や発砲音などの一瞬の爆音での発症ほど回復が難しく、ロックバンドのライブコンサートなど数時間の長めの騒音暴露になると割と回復が望めます。

早期治療が鉄則で、突発性難聴と同様の治療が行われることもあります。
極軽度なら自然治癒も期待できますが、ステロイド剤(+補助的にビタミン剤や代謝賦活剤も)による早期治療を強く推奨します。
突発性難聴と同様、遅くとも一週間以内に治療を開始しないと多くの場合後遺症が残ってしまうので、
コンサートや音楽鑑賞などで長時間騒音を聞いてしまった後、耳に不調を感じた場合は、一刻も早く耳鼻科を受診しましょう。
そして一度発症してしまった人で再び音楽鑑賞をする人は、再発を防ぐために「コンサート用の耳栓」を用いるようにしましょう。(ネットで買えます)

難聴の発症は内耳の神経細胞が酸化してしまうことと関係があります。
そのためNAC(N-アセチルシステイン)という強い抗酸化作用のあるサプリメントを事前に摂取して、騒音性難聴発症を防ぐ試みも海外であります。
加齢性難聴に効果があるものとしてαリポ酸やコエンザイムQ10も注目されています。


最新の研究で騒音性難聴になりやすい人〜なりにくい人がいることが科学的に証明されました
http://news.mynavi.jp/news/2016/01/19/047/
旧聞: 騒音性難聴になりやすい体質
http://www.zaikei.co.jp/article/20160130/289508.html
0009病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 07:09:32.34ID:69u3z+Ln0
【難聴かどうか(高音・低音) 簡単チェック方法】

高音難聴 簡単チェック方法
 耳元で、親指と人差し指を 素早く摺り合わせる音(指こすり音)が
 「シュルシュル」または「シュッ シュッ シュッ」と聞こえれば正常
 聞こえづらい場合、高音難聴の疑いがあります。

低音難聴 簡単チェック
 耳元で、親指と人差し指を 叩くようにぶつける音(指タップ音)が
 「タンタンタン」または「トントントン」と聞こえれば正常
 聞こえづらい場合、低音難聴の疑いがあります。
0010病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 07:10:08.81ID:69u3z+Ln0
突発性難聴・急性低音障害難聴発症で質問などある方は出来るだけ以下の事項をコピーして書き込みください
アドバイスしやすくなります

【年齢】
【性別】
【発症日時】
【病名】
【症状】
【治療法】
【飲んでる薬】
【発症した原因(自己診断可)】
【その他】
0014病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 11:57:20.99ID:0mkvLrwD0
いちょーつ
柴苓湯キメたら耳閉感がちょっとマシになった気がするよ
0015病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 15:35:01.31ID:v3GxFpfl0
1週間前に低音難聴と言われて、軽かったからアデホスコーワとメコバラミンだけ飲んでるんだけど全然良くならない
まだ飲みきってないけどもう一回病院行っていいかな?
なんか気持ち悪くてそのせいか頭痛もするような
0016病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 17:32:38.79ID:Eg0unJfc0
>>15
その2つだけではハッキリ言うと治らないのが当たり前
病院変えてステロイド処方してもらえるとこ探した方がいい
低音難聴は治りやすいからと甘くみて治療しないで結果的に
治らなくて嘆いてた人もこのスレで何回かみてる
0017病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 17:37:19.13ID:Eg0unJfc0
アデホスコーワ:血流循環改善薬
メコバラミン:ビタミン剤(末梢神経修復

これで治るって言われてもねぇ
0018病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 18:55:40.00ID:ZDb8hito0
低音難聴
ほぼほぼ原因が内耳の浮腫みと分かってるらしいから運動して汗流して水分療法でリンパ液循環
親が低音なってたが運動してたら半年で元に戻ってた。薬飲んでない

突発性難聴
有毛細胞死滅により初期治療で治らないないで3ヶ月経ったら治し方なし
0019病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:05:31.67ID:ZDb8hito0
>>10
【年齢】 19
【性別】 男
【発症日時】 半年前
【病名】 突発性難聴
【症状】滝の近くにいても負ける事なく聞こえる爆耳鳴り、軽い平衡感覚失調、ふわふわ目眩

【治療法】ビタミン点滴、ステロイド点滴、高気圧酸素
【飲んでる薬】 メコバラミン、メリスロン、アデホスコーワ
【発症した原因(自己診断可)】 なし
【その他】自分には鍼灸も整体も両方共、15回通うが効果なし。
0020病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:15:47.29ID:v3GxFpfl0
>>16
ありがとう
いってみたらやっぱり悪化してた
イソバイド追加してもらったから良くなるといいな
0021病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 20:31:33.32ID:ON66LPfh0
8月に突難の治療して13万ほど払ったのだが
静岡県では特定疾患だから申請すればほとんど返ってくるって話だったが
3ヶ月経ってやっと特定疾患の申請通ったって連絡と保険証が来た
今度は病院でかかった金書いてもらって申請して金が返ってくるのがまた3ヶ月後
来年3月くらいか?
役所の手続きってどうしてこんなにめんどくさくて時間がかかるんだろう
0023病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:36:25.84ID:EezRnzmx0
>>20
低音障害だからイソバイドはいいんだけどステロイドも処方してもらえば良かったと後悔しないようにな
0024病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 01:11:25.39ID:AK3Zf7AU0
>>20その医者はなぜ頑なにステロイドを処方しないのか…
自分なら転院かセカンドオピニオンするな
0026病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 09:05:57.41ID:AK3Zf7AU0
>>25なるほどそうだったんだね
自分も6ヶ月の乳児がいるけどステロイド投薬を決めて、断乳して完全ミルクに移行したよ

早く良くなるといいね
0027病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 09:32:02.77ID:xPb26fQo0
おっ
意外とママさん患者が多いんだな
育児大変だもんな
がんばってください
0028病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 09:40:00.96ID:FSAWOthd0
>>26
ステロイドって断乳しないと出してもらえないの?
うちは9ヶ月だけど完母で哺乳瓶拒否なんだよなぁ…
ありがとう
0029病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 13:54:03.89ID:qDLy2x/Z0
耳鳴りがもはや両耳で鳴ってる感覚
うるさくてしゃーない
0030病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 15:30:00.71ID:lDU9Uotl0
おーい、聴こえないぞー
0031病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:03:19.23ID:NTpIqMfmO
耳鳴りきつい
シャーっていうのにまぎれて低音のやつがずっと鳴ってる
頭傾けると感じがかわるような気がする
0032病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:44:32.85ID:NSOg2h1C0
>>28
ステロイド必要なレベルなら、どうにかして哺乳瓶に慣れてもらって早くステロイド治療始めないと
子供の声を本来の音で聞けなくなるよ
0033病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:56:33.69ID:lDU9Uotl0
もう治らねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!
0034病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 18:30:00.45ID:p3aAA07d0
突発性難聴が有毛細胞の死滅なら
なんで全音域スケールアウトからちょっとだけ回復したりするんだろう?
ほぼ失聴から一ヶ月後にノイズみたいな音が聞こえてきたときは感動したな
少しだけど聴力戻ったわけだが死んだ細胞が生き返ったりはしないと思うけど
0035病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:00:15.12ID:wVGhwp2p0
>>34
俺も一度ある高音域が復活した事があった
車の鍵を閉める時のピピッ!って音が聞こえなくなって3ヶ月くらいしたらまた聞こえだした
それから数ヶ月してまたずっと聞こえなくなってしまった
低音が治る時のパターンみたいに死滅じゃなくただ活動停止してるだけの場合もあるのかなぁ

あと、ちょい関係ない話だけど、左耳がほぼ死んでから右耳をサワサワすると左耳からサワサワ音がする
脳が右を擬似的に左の代用にしようとしてるのかなぁ
0036病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:41:45.27ID:p3aAA07d0
>>35
少し聞こえるようになった左耳も
健聴の右と聴き比べると音程が狂った壊れた音にしか聞こえないよ
それでも失聴してた頃と比べると音の方向がなんとなくわかるようになった
前は部屋で電話鳴っててもスマホがどこにあるのかまったくわからなかったのに
今は頭くるくる回して切れる前に探し当てられるようになった
電話置き場所決めてないだらしなさも悪いんだけど
0037病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:53:53.48ID:wVGhwp2p0
>>36
苦労してるなぁ…
でも、全く聞こえない状態からノイズでも聞こえた時の感動って、もうなんか切ないけど凄くわかるわぁ
でも片耳でスマホの場所を当てるのはかなり凄いぞw
0038病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 00:21:22.12ID:ceutNPdG0
>>34
何本か生きてるだけじゃないの
瀕死状態ならステロイドで回復して
完全に死んでるとほぼ回復しないパターンがあるんだろ
0039病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 06:01:46.11ID:PbhHz8Ru0
>>38
ステロイドは1週間飲んで高気圧酸素は10日やって
聴力にまったく変化無しで治療打ち切られたよ
治るならとっくに効果が出てるはずとか医者に言われたが
少し聞こえるようになったのはそれから10日後
俺の有毛細胞は死滅する寸前にちょっとだけ息吹き返したのかなあ
0040病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 12:04:35.34ID:IbfqO72U0
聴こえない原因って脳の方の神経じゃないの?
なんかそんな気がしてならない。
0042病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:22:49.03ID:IbfqO72U0
てか腕のストレッチしたら少し治った
0043病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 05:39:02.74ID:esmvpKB00
俺、寝る時は大体がうつ伏せなんだが皆はどう?
うつ伏せは必然的に首を横に捻ることになるから、首の血管的に良くなさそうだし、ひいては耳に対しても良くなさそう
0044病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 10:28:45.78ID:5DZ0HTFe0
どこかで血が固まってドロドロに詰まってるのかも
0045病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 13:00:37.13ID:EYvom4IS0
今はやや目眩と片耳聞こえない状況だけど
来年あたりからほどほどに運動をしていこうと思ってるけどプールってどう思う?スイムウォーク的な。
自殺行為かな?
0046病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 13:57:24.44ID:e6OT+L5D0
普通にウォーキングでいいじゃん
もしかして太ってて水の中でしか歩けない人かな
0047病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 14:04:01.91ID:WcPjXp0V0
ここ1年くらい急性低音障害型感音難聴を繰り返していて、後遺症でヒョロヒョロ、ピロピロといった耳鳴りがするようになってきました。
主な症状が1,2日で改善してしまう&副作用を理由に通院先からステロイドを貰ったことがないのですが、服用した方が繰り返しや後遺症もなく完治するのでしょうか?
転院しようにもまともそうな病院は1〜2週間待ちや紹介状必須な所が多く、待ってる間に改善してしまうので迷っています。
0048病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 15:20:15.70ID:/JpAGeaqO
最初左から始まった低音難聴
右が左に引きずられるように悪くなって今では右の耳鳴りのほうがつらい
0049病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:01:43.26ID:5l5Ioc9Q0
>>47
くり返す人はステロイドで治療しようがくり返す
だがステロイド無しで治療しようとは思わない
治療に全力つくして後悔したくないからね
あの時ステロイドで治療してたらこん後遺症にならなかったかも・・とかさ
0050病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:28:00.11ID:LnTcXPHA0
そうそう、大体が後悔しないための治療になる
治らない人は何しようが治らないから
0052病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:46:53.35ID:NDyJ6K5m0
なんか参考になるかと思ってYahoo知恵袋なんか見てみたが
知ったか野郎が偉そうに回答したりしててムカつくな
突発性難聴?早期に治療始めれば完治しますとか
ネットでちょろっと見たような知識でよく回答しようと思うよな
0053病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:20:41.32ID:WcPjXp0V0
>>49
>>50
なるほど...そういう考え方をした方が精神的にもよさそうですね
>>51
症状が軽いこともあり、お金の無駄にだよと諭されて書いて貰えませんでした...

迷ってるうちに悪化したら最悪の後悔になってしまうので、症状出てなくてもあちこち通ってみようと思います。
相談に乗っていただきありがとうございました。
0054病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:46:28.42ID:EYvom4IS0
ステロイドは素晴らしい薬だと思っているが
本当に副作用がすごい
そして一度始めると減薬してゼロにして終わらないと
もっと生命の危機に陥るような反動もある

いまステロイドの副作用バリバリで結構辛い。
うつ、味覚障害、ムーンフェイズ、
食用増進にもかかわらず副作用の糖尿病が怖くて炭水化物控えめにして飢えてる、
女なので骨粗鬆症も怖い、血栓できて脳梗塞も怖い

でもやれる治療はやろうと腹くくってるので頑張る
0055病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:21:03.26ID:iM7WE5mS0
入院でステロイドの大量点滴したけど副作用
はニキビ顔なるだけで他はなんもなかったな

長期間使用での副作用がやばいだけで
1週間〜2週間の短期間のステロイドならそこまで副作用の心配しなくてもいいと思う
妊婦や糖尿の人や年寄りは別だろうけど

難聴、目眩、耳鳴りが後遺症で残る方が苦痛
0056病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:30:18.67ID:uskY/n5Q0
ステロイドの副作用は、種類が豊富な上に発生率も高いからな
自分は難聴繰り返して計5回使ったが、毎回必ず風邪引いて、1ヵ月熱が下がらなかった
3回目の投薬の後には白内障発症して手術した
0057病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 06:29:24.41ID:mIJQXe3b0
ステロイドの副作用なんてなかったな
そのかわり効きもしなかったけど
聞こえないまんま
0059病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 14:30:48.50ID:h3abg4gU0
片耳のみで人の話を一生懸命聞いてるつもりなんだけど
今日ついにミスしてしまった
かなりヘコむ
0061病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 14:58:24.86ID:K8aiJSLv0
ハント症候群の人いますか?
0062病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 15:25:18.97ID:UweQ+isCO
耳鳴りひどいんだけど病院行っていいと思う?
聴力は多分あんまり変化ないから何できたんだ的に怒られそう
変化ないっていっても悪いとこで安定しそうなじわじわ悪くなってきそうな感じ
0063病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 15:58:17.34ID:kIW8Sz2N0
>>62
絶対行った方がいい

違う話だけど聴力アプリやって、ついに聴こえた!と
喜んで病院で再検査すると聴こえてない
ガッカリして帰宅して又アプリすると聴こえてるという
0065病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 16:52:24.78ID:UweQ+isCO
>>63
ありがとう行ってくる
耳鳴りの話すると聴力の話にすり替えられて流されるけど対処聞かないと眠れない
0066病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 17:00:28.50ID:UweQ+isCO
>>63
病院の検査室?防音室?なんかあの設備の違いで聞こえかた違ったりするみたい
0067病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 17:00:29.65ID:mIJQXe3b0
アンドロイドの聴力アプリならマスキング入るから
なかなか正確に出るんだけどな
0068病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 17:32:07.18ID:FEewKQ+B0
>>64
治るというかリハビリによって内容が理解できるまでになるそうだ
ついでに耳鳴りもほぼ消えるとか
但し適用条件が両耳ともほぼ聞こえない事らしい
0070病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 18:16:45.15ID:kIW8Sz2N0
>>66
そうなんだ
アンドロイドのアプリなんだけど
聴こえたと思って行って聴こえてないとガッカリする
0071病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:43:30.21ID:TYNTHLs0O
>>65 だけど行ってきた
検査もなく耳診るでもなく漢方くれたから飲んで様子見
詰まった感じとかあんまなくてむしろ空洞みたいな感じ?するけどあんま聴力変わった感じでもないからな…
多分検査しても変わらんやろなとお互い思ってる…
もう何が正常なのかわからないや

空洞みたいな感じって○○感みたいな言葉ないのかな
耳の奥が妙に広げられている みたいな スースーするというか
詰まってるのとはなんか違う逆に掘り下げられてるみたいな感じ 少し重い
0072病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:50:47.29ID:KjRcCjVe0
耳鼻科の患者って8割は、小学生低学年以下みたいですね。
とにかく病院内がうるさいです。。

聴力検査している時も、ドスン! バタバタ! 泣き声等が聞こえてきて
ホントやかましい。
0073病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 19:31:55.02ID:TYNTHLs0O
確かに成人してから難聴になるまで耳鼻科に行くことあんまりなかった
0074病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:03:22.28ID:mYhMKaHo0
武蔵野線に乗って新秋津から西国分寺の間のトンネルで
通過中思い切り口を開けてアクビのマネを何度もしたら
低音難聴が少し治った。
0075病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 00:01:11.23ID:S7EDZeJZ0
>>74
耳管が閉塞してたのかね
風邪引いた時とか耳管が詰まって聞こえが悪くなった時、大口開けてあくびをしまくると耳管が開いて聞こえやすくなったりする
やりすぎるとリンパの筋が痛くなる
0076病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 06:23:56.12ID:3pycKWTL0
>>74
それ低音じゃなくて耳管狭窄か開放症で難聴気味なだけやろ笑
0078病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:05:49.75ID:lUsRyWQq0
ここ数か月低音難聴だとか言われてステロイド飲んだり
ビタミン剤飲んだり血管を拡張する薬を処方されて飲んだけど
全然良くならずサジ投げられてたけど、さっきクルマ乗りながら
鼻つまんで何回か強く息吐いたら聴こえない方のコマク?が
「ボコッ」ってなって何回か繰り返したら詰まってた耳糞が
吹き飛んだのかとりあえず普通に聴こえるようになった。
0079病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:45:39.90ID:wcD61lJw0
>>78ボコってなるまでは全く聞こえなかったの?
治ってよかったね
0080病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 16:19:27.12ID:0vE6ygvK0
ステロイドが突難に効く客観的データは無いらしい
0081病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:12:16.59ID:A7hm+uZu0
片耳突難って健聴な方は全く落ちないんですか?それともやっぱり多少は健康な時より落ちたりバランス崩れたりするものなんだろうか
0082病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:20:30.07ID:A7hm+uZu0
耳がおかしくなってから、外出が減った、音楽を聴けなくなった、飲み会など集団での行動が辛くなった、木々のさざめきや波の音を聴くこともできない。テーマパークの賑やかさも楽しめず、静けさも耳鳴りにかき消され。
聴覚はあらゆる生活シーンに、娯楽に欠かせないものだったのだと知る
0083病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:35:46.18ID:abk4La510
>>82
色々やる気がなくなって話したくても話す気がない
挑戦する気になれないのがすげー辛い
0084病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:49:18.49ID:Ky2DJyS40
>>81
数字上は落ちてないよ
片耳聞こえなくなってまだ数ヶ月だけど
ただ音の方向が全然わからないし会話も噛み合わない
0085病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:32:20.78ID:yBymqA660
会話が聞こえないなら難聴だが、噛み合わないならコミュニケーション能力の問題
0086病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:55:07.32ID:w7wLVWlP0
夢の中では音が聞こえてたりするんだよ
昔みたいにノリノリでライブ行ったり、雑踏の中でみんなと会話したりしてるの。
朝起きて耳鳴りと壊れたラジオから聞く声みたいなおかしな音ばっかり聞こえてきて本当に辛くなる
0087病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:59:25.45ID:IqCtCNWw0
日曜日の朝から耳鳴りと聞こえが悪くなった
そのまま24時間勤務の仕事へ
仮眠明けからめまいで動けなくなり、そのまま救急車で耳鼻科当直医が居た病院へ救急搬送
で、緊急入院で治療開始
月曜日朝にはまったく聞こえなかった聴力が、翌日には若干だけ改善したから、運が良かったのかねー
0088病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 06:01:50.81ID:4dKniBrr0
忘年会のお知らせなんて来てたけど今年もそんな季節になったな
夏に突難やって以来飲み会のようなものは行ってないが
今年は新しいお客さん取れたし頑張って行ってみようかと思うが
カラオケまで付き合うのはきついなあ
酒だけでもめまい起こしたらどうしようって思うのに大音量って難聴者には厳しい
そこらへん他の難聴者はどうしてるのかなあ
0089病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 08:41:32.61ID:UTTpWqFT0
>>88
ノンアルコールでやり過ごすとか?
でもカラオケはキツイな〜
0090病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:05:27.56ID:kZeUWAKZ0
喉が痛む季節になってきたから、加湿器出して一晩中つけてたら
朝起きたら4カ月ぶりの耳閉感が…
まだ音割れはしてないけど、軽い高音耳鳴りもするし、再発の前段階かもしれん…

加湿器が原因かわからんけど、喉が弱いから冬場は加湿器手放せないのに
これ以上悪化しないでくれ…
0091病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 16:25:40.24ID:A0g2pzC00
低音難聴って補聴器でカバーできる?調べたけど、高音と違って難しいみたいなのばっかり
0092病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 16:43:05.17ID:YZkmKgM10
>>90
加湿器とは関係ないでしょ
偶然時期が重なっただけかと
0094病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 20:39:11.70ID:Yk48ohK60
>>93
やっぱり難聴なんでって一次会で帰るのが無難かな
難聴なら騒音気にならないだろって健聴者は誤解してそう
俺も前はそう思ってた
0096病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 04:33:26.03ID:UIf96b4X0
>>78
耳管狭窄症なのを低音って誤診されてるだけ
よく医者の間でも間違えられるこれ
チンパノメトリーしたら耳管狭窄症か分かる
0098病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 01:02:55.46ID:1t12/iXL0
耳管開放症でも耳管狭窄症でもめまいが出る人は出る。ソースは俺
0099病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 06:24:22.72ID:AsbTvEF20
突発性難聴になって、耳が体のバランスを保っているのが痛感したわ
片耳が聞こえないだけで、めまいだもんね〜
0100病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:28:16.44ID:aFLWex3H0
突難のめまいは治まるよ
俺も発症時は起き上がれないくらい酷かったが
3ヶ月後の今めまいはないが
歩くときふらつくことがある
たまにふらついてるけど大丈夫かって指摘されてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況