X



トップページ身体・健康
1002コメント320KB
【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART26【脳塞栓】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 16:12:30.04ID:FBTOSt1M0
脳梗塞について語るスレです
症状のみならず後遺症、リハビリ、発症者をかかえた家族の悩み
主治医や病院の対応の疑問点などについても語りましょう

■前スレ
【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART25【脳塞栓】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1524717872/

□関連スレ くも膜下出血についてはこちらへ
【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】16
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1524717872/
0002病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 16:14:27.90ID:FBTOSt1M0
     __________
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|  /    /゙     |:::::|   新スレです
    |:::::| /∧∧ /゙ チンポ |:::::|     楽しく使ってね
    |  ,(´・ω・`)     |:::::|    仲良く使ってね
    |  O   O)     |:::::|
   _| _/(_(_ /)_      |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )彡  |:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
0003病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 16:14:58.59ID:FBTOSt1M0
:::::::::::::::::::::::::::::.: .     . :.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::\:::::∧;;;;∧ チンポ   . :.::::∧;;;;∧::::ノ::::::::::
::::::ミゝ(´・ω・`)つ  +    (´・ω・`)<彡::::::::
::::::⊂ _つノ  +      O八⊂_ ⊃:::::
:::::::::::::∪:::+      + ♪  ⊂⊃:::::∪:::::::::::::::
:::::::::::::::::::.:. +, '´    +   ♪::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: .+ 新スレです  ♪  . :.::::::::::::::::::::
::::::::::::.: .   楽しく使ってね ♪ . :.:::::::::::::::::
::::::::::.: .  + 仲良く使ってね  . :.:::::::::::::::
::::::::.: .         +         :.:::::::::::::<
0004病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 16:15:19.13ID:FBTOSt1M0
                            \   /
    新スレです             チンポ /⌒\
    楽しく使ってね        ────― (´・ω・`) ―──
    仲良く使ってね                    \_/  、
                           /   | γ⌒ヽ
            r ´ ⌒ヽ          /     |(      ⌒
   , ⌒ヽ    γ⌒   ⌒ヽ      /     ,'⌒
  (    ヽ r⌒   ´^ω^`   ⌒ヽ⌒ヽ、   γ'⌒
  ,ゝ    (⌒                     ) (⌒
(     γ⌒ヽ , '⌒          ヽ-γ⌒
0005病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 16:17:24.61ID:FBTOSt1M0
         .∧_∧               チンポ
        (´・ω・`)   楽しく使ってね
    ()三三≡∪∪二≡≡二≡≡=)
    |(i|               |(i|
    |i |     新スレです     |i | _∧
    | i|               | i| ω・`) 仲良く使ってね
    |(;|               |(;|   )
    ()≡二三==二=二=二≡≡) J
             |(i|
             |i |
             |i |
            """"
0007病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 18:13:37.13ID:FBTOSt1M0
あげ
0008病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 18:55:17.01ID:tVo7A7700
退院後毎日自主リハビリ頑張ってるが、これが実りある努力だったか
ただの徒労だったか、きっと5年後ぐらいにぼんやりわかるんだろうな・・・
0009病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 19:13:12.68ID:LHplANAc0
成果がわかりづらいですよね
KPIとして毎日数字で見れたらいいのにと、いつも思います
0010病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 20:25:11.31ID:6UytcFgG0
>>8
退院後は、どのような公的サービスを受けていますか?
0012病弱名無しさん垢版2018/10/16(火) 11:42:28.36ID:7IFSj3o+0
知り合いで26歳、33歳でなってる人がいるから怖い
二人とも女
0015病弱名無しさん垢版2018/10/17(水) 00:40:15.95ID:ZbOQ6g/80
NHK BSプレミアム 偉人たちの健康診断 葛飾北斎

ゆずが血管力を高めるとのこと。
0016病弱名無しさん垢版2018/10/17(水) 23:05:25.75ID:XeXk5aJd0
後遺症さえなければ死ぬ気で頑張って這い上がってやるのに
頑張ればほしいものを手に入れられる、それができない生き物になってしまった
何しろ身体が追いつかない、身体中のどこかに常に痛みや異常がある
0017病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 03:41:55.53ID:+yEuXw0O0
脳梗塞は、血管にプラークがへばりついていって
血管が狭窄していき、やがて詰まって起こるもの。
つまり、油分の取りすぎなんだよ。
脳だけでなく、心臓の冠動脈や体中の血管にもへばりついてるぞ。

このサイト見て、油分をとらない食事規制して
血管のプラークを改善するしかない。
薬はEPA製剤しか意味ないぞ。
http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/index.html
0018病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 03:46:09.96ID:9HEPy4vx0
>>17
シンクリールを飲めば血栓症はマシになりますよ。
血栓溶解作用がありますので。
0019病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 03:47:15.55ID:+yEuXw0O0
>>12
女はバカな糖質制限してるからな。
で、油ものばっか食ってる。サラダにもドレッシングたっぷりかけて。
植物油はカロリーが高くておまけに健康にいいと信じ切っている。
まったく逆だ。早死にする。

油分によってLDLコレステロールが血管にへばりつき、
プラークとなって堆積しまくって
若くして梗塞になる。
0020病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 03:51:01.07ID:+yEuXw0O0
油分は脳梗塞、心筋梗塞のもと。

糖質制限して
唐揚げ、フライ、天ぷら、植物油、脂肪分の多い肉類、洋食、中華、ラーメン、
インスタントラーメン、冷蔵冷凍食品、総菜、アイスクリーム、揚げた菓子、
脱脂していない乳製品など「油」を含んでる食品ばっか食ってると、
脳梗塞・心筋梗塞一直線だぞ。

アホなことすんな。
0022病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 10:18:52.25ID:RsCF977k0
>>20
酒なビールはどうですか?
0023病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 10:39:49.45ID:RAzL1hSU0
ID:+yEuXw0O0は能書き垂れる前に深夜に5chとかしないでちゃんと睡眠とれやw
0024病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 12:36:58.12ID:RsCF977k0
>>23
本当だ。夜中だね。
0025病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 12:39:12.44ID:FLQvbZkT0
まさにその睡眠、バカにできない
脳梗塞になる前に体調絶不調期間二年あったけど最初の引き金が睡眠不足だ
尋常じゃないストレス抱えて睡眠とれなくなりそれでも仕事してたら突然重度の高血圧に
あとは地獄にまっしぐらさ
0026病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 17:36:29.48ID:v4nktUn70
ありゃ、おんなじや
割と軽く考えてたら思わぬ大事に至ったもんだ

最近はとにかく睡眠不足回避のために、眠剤を処方してもらってる
本当は飲みたくないが背に腹はかえられないってんで
0028病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 21:57:38.97ID:E3a88fmB0
眠剤ってすぐ効かなくならない?
親から聞くところによると、自分では思いもしないグロい悪夢の経験もあるらしくて、怖くて服用出来んわ。
0029病弱名無しさん垢版2018/10/19(金) 06:49:17.25ID:K0NmAi5L0
>>28
自分の場合はたまたまいい薬に出会えたのか、それはない
ただ、そういう副作用の存在も聞くから、俺も本当は使いたくないよ

とにかく不眠→血圧急上昇→脳卒中再発、これが一番怖くてね
もうこればっかりはしょうがない
0030病弱名無しさん垢版2018/10/19(金) 08:43:30.95ID:1gpZKlvJ0
私は夫が再発した当時は自由診療での脳再生の治療を熱望していたけどボチボチ良くなって来て受け入れられてまあそのうち保険適用になったら受けられるかなと
でももう1回なったらどうなるか…
ここで知ったシンクリールを毎晩飲ませています
元気なうちにとちょくちょく小旅行に行ったり
0031病弱名無しさん垢版2018/10/19(金) 10:28:43.55ID:jUAasMNc0
>>30
シンクリールは予防なら眠る前、
発症後は朝晩です。
0032病弱名無しさん垢版2018/10/19(金) 12:46:32.31ID:7TnhKjOh0
障害者手帳はどのくらいの後遺症で発行されますか?
0033病弱名無しさん垢版2018/10/19(金) 16:16:48.80ID:nCd+K/U00
歩いてるときに気を抜くと、たまに麻痺側の足を引きずる感じになってしまうんだけど
気を抜かない以外に何か気をつけることないかな
0034病弱名無しさん垢版2018/10/19(金) 19:29:44.18ID:8bIfyyQe0
>>33
私と一緒
用事が有って長く歩くと
左足を引きずる
しばらく休むと治る
めんどくさいから
死ねば良かったのにな
0036病弱名無しさん垢版2018/10/19(金) 19:46:36.20ID:nCd+K/U00
>>34
意識してないときに引きずるというか、足の裏が地面に擦れる感じです
前はもっと頻繁にあったのですが、少なくなっています
しかし少なからずあるので気が抜けない状態です
(階段など足が引っ掛かり転ぶ可能性があるので)

もう少し、しっかり意識した足の踏み込みが必要になるんですかね
0037病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 09:29:56.62ID:+JJi979N0
>>34
踏み込みを意識して歩いてきました
膝のバネを意識してしっかり一歩一歩、踏み込むと引きずらないようになった気がします
引きずるのは踏み込みが甘い時の直後に起こりやすいので、このあたりが関係するのかと思います
路面の起伏でも起こりやすいので、反復訓練が大事かもしれません
0038病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 14:59:56.94ID:/6+llujQ0
やっぱり皆さん意識して歩いてるんだ

歩く事なんて前は無意識に出来てたのに発症後意識集中してないと危険なことだらけ
四肢麻痺ナシで引きずりはないけど、頭が揺れるとフワッぐるんと眩暈がしてガクッとバランス崩すよ
振り返り確認時とか上の何かを見ながら歩いてる時、急ぎ足でもそう、ちょっと気を抜いたら派手に転倒
あと子供がわーっと向かってきたり駅とか人混みで流れがどっと押し寄せるともうヤバい
0039病弱名無しさん垢版2018/10/23(火) 08:01:28.15ID:WFVKZX2x0
つーか麻痺軽くて仕事復帰したけど何か段々悪くなってく予感
動けば動くほど、アボンした血管の代わりの血管が活性化し繋がっていくイメージだったけど、そうでもないみたいね
0040病弱名無しさん垢版2018/10/23(火) 08:12:53.12ID:1+rz8Ji30
疲労、体重増加、気温低下・・・
マイナス要因も多そうだけどね
0042病弱名無しさん垢版2018/10/23(火) 20:27:34.75ID:QkxpheUc0
歩いて、食べて、眠れば、体は良くなります。
0043病弱名無しさん垢版2018/10/23(火) 20:52:19.89ID:5AxQq5w/0
>>38
発症したのいつですか?
自分の家の中でも同じような感じですか?
0045病弱名無しさん垢版2018/10/23(火) 21:58:45.15ID:i5/htlOH0
>>43
発症は5年前
家の中でもまるきり同じで高い棚の扉を開けるだけでフラッとくるね
上だけじゃなくて下をみてかがむ動作も頭揺れるから同じ症状
しょっちゅう転がってるw
0046病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 02:08:56.23ID:R/GjXusS0
スタチン飲んでるヤツはアホ。
優先すべきは「油分」を極力とらないこと。
油分は接着剤なんだよ。
血管の中で血管にへばりつき、LDLやらカルシウムやらを吸着して
その上にまた油分がへばりついてその繰り返しでプラークが出来ていく。

唐揚げ、天ぷら、フライ、カレー、牛丼、肉の脂身、マーガリン、
パン(油分が添加されていないものは存在しない)、揚げた菓子、脱脂していない牛乳・ヨーグルト、
洋食、中華、ラーメン、インスタントラーメン・・・

そんなもんばっか食ってるだろ。
油分という接着剤を食ってんだよ。どんどん血管のプラークが堆積していくからな。

スタチンは肝臓で作る良質で体が必要とするコレステロールを下げる毒物だからな。
飲んでるヤツはアホ。医者に騙されんなよ。
ググレば分かるだろうに、何飲んでんだアホ!
0048病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 07:31:21.66ID:My0OUBuz0
某クリニック信者が増殖中
0049病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 07:51:49.30ID:FEvNhQw50
冬の血圧対策と思ってドクダミ茶を飲み始めた

血圧はどうかわからんけど、便通が良くなったw
0050病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 09:25:27.32ID:VXbgxo2l0
>>45
家の中でも同じようなら大変ですね
少しずつ慣らすしかないような気がしますがどうなんだろう
0051病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 12:10:51.86ID:Y7nZEOGZ0
>>50
小脳にダメージ食らったから絶望するしかないみたい
入院中数カ月のリハビリ+退院後一年は回復するかと希望持ってたけど
訓練しても改善しないので諦め、おっしゃるとおり慣れるようにしたよ
それでもやらかしてしまうw
0052病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 12:22:12.77ID:VXbgxo2l0
>>51
慣れ=回復
筋力的なものと神経的なものが、少しでもあると信じてリハビリ頑張って下さい
0053病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 12:32:59.57ID:FEvNhQw50
俺も小脳にダメージあって、多少はマシかと思い
バランスボール乗ったり地盤の凹凸あるところ
わざと歩いたりしてるけど、なかなか効果はよくわからんね・・・
がんばってみるけど
0054病弱名無しさん垢版2018/10/25(木) 10:00:50.19ID:m31OLL5p0
>>52
サンキューです
三年目あたりから危機感恐怖感薄れて弛んでたので気合い入れ直します


バランスボールのメニュー、病院でよくやったなぁ
あと輪投げとかバレーボール、自転車こぎビシバシやらされた
0055病弱名無しさん垢版2018/10/26(金) 07:27:34.96ID:XqEa+HWR0
>>48
棒クリニックの正式名称を教えて!!
0056病弱名無しさん垢版2018/10/26(金) 16:54:07.93ID:K7HAgR6f0
冬場、風呂の脱衣所の暖房とか考えた方がいいのかな?
ヒートショック対策とかどうしよう
年齢的にはそんな歳じゃないんだけど、発症後初の冬で
心配だ
0058病弱名無しさん垢版2018/10/26(金) 17:42:27.43ID:K7HAgR6f0
>>57
そだね
蓋半分開けとくのはいいね
他にもなるべく寒暖差をなくすように注意するよ
ありがとう
0060病弱名無しさん垢版2018/10/26(金) 20:18:02.79ID:3wS+J4EV0
>>55
脳梗塞なのに知らないのか。
真島 動脈硬化でググれ。

唐揚げ天ぷらフライラーメンカレーなんかの油もんばっか
食ってるから脳梗塞になったんだよ。

油だよ油。
スタチン系でコレステロール下げても有害なだけだ。
0061病弱名無しさん垢版2018/10/26(金) 21:32:56.51ID:XzNcy/jz0
自分とこの患者数じゃサンプルにもならないので確固たるエビデンスの如く様々書いてるがな。納得できるのもあれば極論的なのもある。
大体スタチン系の薬を服用していてもコレステロールが基準値内なら別に有害じゃないし。
参考程度ならいいけど。

盲信してるヤツはあれもダメこれもダメと不安を煽る。間に受けてたら現代日本においては食う物なくなるぞ。
0062病弱名無しさん垢版2018/10/27(土) 09:53:49.68ID:5PmMb+As0
食べ物のことは大事だと思うけど、あんまり細かくやりすぎると
結局嫁さんに負担がいって苦しめてしまうので、ほどほどに
せざるを得ないのが現状だなあ
0063病弱名無しさん垢版2018/10/27(土) 11:32:16.19ID:xZVVKTqQ0
教えて欲しいのですが
今月頭から顔の麻痺があり通院。
今週の木曜日にmri造影有りで脳幹に4mm程度の影が発見されますた
たまに、頭の膨張感?正に物理的に、頭がパーンてする感じになるし、平衡感覚が時折わからなくなり、また、こめかみが衝撃的にいたくなったりします
病院では、影がありますね、自然に治るかもぉ、となにも処方も病名も分からず、11月6日まで別の病院へ引き渡され放置プレイ状態です
中で現実的にパーンならないですか?脳幹に影があるとかのご経験者のかた、いらっしゃいますか?
まだ29歳なので家族が心配してて申し訳ないんです
0064病弱名無しさん垢版2018/10/27(土) 19:21:26.75ID:DrZ9MoPW0
某クリニックをガチに実践したら毎回料理のパターンがたった3種類くらいになりそうだ。

ご飯、海草類、豆類で一生暮らすんだな。

ヨーグルトすら乳製品でダメとか。


というわけで俺は発症後8年間肉は一切食べてない。青魚は食べる。某はダメと言うだろうが。
ダメと言われてる酒も飲む、缶ビール1本。
0065病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 09:56:32.61ID:BrNjPCkV0
>>63
自分なら余計な金払ってでも新規で大学病院駆け込むわ、もしくは三次救急うけるレベルの総合病院
脳肝てのが恐ろしいし症状が出てるから不安すぎる
脳や心臓は一瞬で人生変えてしまうこともある部位だから受け入れ病院側も嫌がらないよ
0066病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 10:01:57.62ID:BrNjPCkV0
というかよく読むと血管系よりも腫瘍系の疑いなのか
同年齢同タイプの症状でて、たらい回しになって病気進行してしまった子がいるからいずれにせよ急いだほうがいい
0068病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 11:34:36.04ID:OpI6QmB80
手帳持ってる人はいますか?

申請してみようかと思うけど、どの程度なら認定されるのかわからないもんで
0069病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 13:19:29.85ID:lprwY4DU0
>>68
手帳を持っています
下肢が、杖無しで30メートル歩ける程度
上肢で肩から腕が上がらない程度で
なおかつ握力が10キロ以下でした
0070病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 13:22:28.12ID:lprwY4DU0
>>69
書き忘れ
で、下肢四級、上肢三級
合わせて二級の手帳が交付されています
0071病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 14:27:27.10ID:OpI6QmB80
目に見える範囲内での麻痺など、後遺症が相当重い状態でないと認定されない感じでしょうか

痺れが強くて、足先が内反気味程度では難しいかな
0073病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 18:27:41.83ID:5yesfIAj0
>>66
脳腫瘍は手術で全て取りきれないケースが多いからね。

故に予後は悪く生存率も低い。
0074病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 18:31:26.23ID:5yesfIAj0
症状が、脳梗塞と重なる部分あるしな。

あと腫瘍は浮腫により頭痛がする。それに三半規管が狂ったかのような目まい、平衡感覚がおかしくなるときもある。顔が歪み言葉が不明瞭に
0075病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 22:31:35.99ID:S0n1uVui0
>>64
脂質の少ない食材ならいいんだよ。
いくらでもある。

あと、卵1個は推奨されている。
0076病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 22:36:20.37ID:S0n1uVui0
ビール1缶まではいい。

アルコールは血管の炎症を引き起こすから
赤くなって温かく感じる。これ炎症だからな。
知ってるヤツはまったく飲まない。

血管が炎症を起こすからプラークがたまりやすくなって脳梗塞になり、
炎症を起こすから破れやすくなって脳卒中になる。
アルコールは完全に毒物だよ。
0077病弱名無しさん垢版2018/10/29(月) 11:51:28.42ID:G2bwRpEa0
>>66 認定医の資格を持った医師に相談しよう。握力、筋力、可動域などの細かい
測定はOT,PTがやってくれる。最終的な診断書は認定医。
診断書を持って行っても、役所で真っ先に確認するのはその医師が認定医かどうか。
目に見えない障害でも、審査に通れば手帳はもらえます。心臓、腎臓の障害は目に見えない
けど1級を持つ人は多い。
0078病弱名無しさん垢版2018/10/29(月) 13:26:18.06ID:me8YHgTa0
>>71
医師の意見書次第。
自分の回復期時代の仲間は、麻痺が軽度で入院担当医に意見書書いてもらえず。退院後のかかりつけ医は「7級+7級、合わせて6級で手帳取れる」と言って意見書書いてもらえて6級取ったと。
0079病弱名無しさん垢版2018/10/29(月) 18:16:12.54ID:jhy8ZDnR0
退院して5か月も経ってるのに血液サラサラの薬やコレステロールの薬とかまだいるのかな?
処方箋もらうのに有給使って二ヶ月に一回病院行く意義が最近わからなくなってきた
そもそも俺の脳梗塞、動脈乖離型で血栓由来じゃないし・・・

行っても1時間待たされて診察3分かからないんだぜ
その度に3000円くらいとられるしさー

みんなはどうしてるの?
0081病弱名無しさん垢版2018/10/29(月) 18:40:43.78ID:jhy8ZDnR0
まちがえた
5ヶ月じゃなくて5年ね 訂正しとくわ

>>80
後遺症あるけどその薬は飲んでないのよ
ごく弱い足の疼痛や顔面の痺れなんで余裕で我慢できちゃうレベル
0082病弱名無しさん垢版2018/10/29(月) 18:42:40.86ID:e7tpLiCO0
>>79
コレステロールの薬は害悪なので不要。
EPA製剤だけ絶対に必要。
0084病弱名無しさん垢版2018/10/29(月) 20:47:10.93ID:LmavCb9R0
>>79
バイアスピリン だろ?
一生飲むんだよ。
薬は最大で3ヶ月は出してくれるはずだよ
0085病弱名無しさん垢版2018/10/29(月) 21:03:46.15ID:Xsix6R6w0
コレステロールが基準値オーバーなら薬は飲んでおいたほうがいい。遺伝性のヤツは薬やめた途端に上がるぞ
0086病弱名無しさん垢版2018/10/30(火) 00:20:36.63ID:mWdl2BF00
>>79
同じ年数経過、多分同じ椎骨動脈乖離からの脳梗塞コンボ型、2ヶ月に一度通院
血液サラサラの薬飲まされてないよ
医師に聞いたらそのタイプの脳梗塞は飲まなくてよいと言われた
コレステロールのは飲んでる
0087病弱名無しさん垢版2018/10/30(火) 00:56:51.87ID:ggz6zqYM0
>>85
上がったっていいんだよ。
油をとらなければプラークはできない。
0088病弱名無しさん垢版2018/10/30(火) 05:51:11.07ID:NjCEYq+P0
>>87
M島信者、めんどくせーよ

一般的、テレビの健康番組に出るような医師、現代医学に基づき、実践したい人もいるんだよ
0089病弱名無しさん垢版2018/10/30(火) 11:58:23.06ID:/omTK2lx0
>>79
退院して1年。シロスターゾール飲んでる。
あとはアジルバとカルブロックとメトホルミン。
医者に処方されたやつだよ。
一生薬は手放せないと思ってる。
0090病弱名無しさん垢版2018/10/30(火) 12:16:21.87ID:BB3u6srz0
血圧とコレステロールのコントロールが大事だよ。
0091病弱名無しさん垢版2018/10/30(火) 12:57:23.88ID:CyEpb19G0
旦那再発から4ヶ月
幸い要支援2で済んだけど私がちょっと鬱っぽくなって家事をするのが嫌になり皿は夫に洗わせてる
0092病弱名無しさん垢版2018/10/30(火) 13:48:36.70ID:57eftzM40
>>86
その通りなんだけど頸動脈エコーでプラークが基準値以下だけど若干あるっていうことで
一応お守り代わりに飲んでおいたほうがいいっていう判断で処方されてるのよ
プラビックス25mgだからほんとお守りがわりなんだけどね
どんだけの効果があるのか自分でもちょっと疑問な量だし
あと多剤処方のときの名残で胃を守る薬と
リピトール(スタチン)5mgとこちらも最小量のお守り程度

9種類飲んでた薬もいまは3種類
その薬の為に会社に睨まれながら有給とらなけりゃならないのが辛い
0093病弱名無しさん垢版2018/10/30(火) 16:48:11.77ID:ggz6zqYM0
>一般的、テレビの健康番組に出るような医師、現代医学に基づき、
>実践したい人もいるんだよ

もっともやってはダメだ。
そういう医者はすべてクソ医者だぞ。
0094病弱名無しさん垢版2018/10/30(火) 16:50:29.45ID:ggz6zqYM0
コレステロールは問題ではなく、
油ばっか食ってるのがダメなんだよ豚ども。

毎日
唐揚げ天ぷらフライラーメンカレー食ってんだろ。
そりゃ脳梗塞になるわな。
0095病弱名無しさん垢版2018/10/30(火) 16:53:15.82ID:ggz6zqYM0
ラーメンやカレーは
それだけで脂質が20グラムを超える。
それが血管の中を流れたらどうなるか。

よく考えるんだな。
0097病弱名無しさん垢版2018/10/30(火) 17:34:57.58ID:N8vlQcPr0
20グラム?

バーカw
0098病弱名無しさん垢版2018/10/30(火) 17:45:31.25ID:JPlhuMEQ0
わかったふうなことを言っていても
ばかはばか
0099病弱名無しさん垢版2018/10/30(火) 17:52:23.06ID:+A881ky40
>>93
お前が盲信してる医者も自分とこの少ない患者だけでエビデンスだなんだと確証のない嘘を言うクソ医者だろう。サンプルが少なすぎw信用に足らない
0100病弱名無しさん垢版2018/10/30(火) 18:52:28.55ID:mWdl2BF00
>>92
三分診療とはいえ万全の体勢で予防してくれてる感じである意味羨ましいわ
慎重な先生だね
頸動脈エコーなど一度もやったことない…不安だからやりたいのに
MRIは五年で一度だけw
放置されてるようだけど薬は後遺症絡みの含めて約10種類、話はよく聞いてくれるから信頼してる
通院は一生続くもんじゃないかな?自分はその認識だわ
0101病弱名無しさん垢版2018/10/30(火) 19:26:40.18ID:7hviQRKD0
10種類も薬出されて信頼してるってw

ストックホルムシンドロームみたいなものだね
0103病弱名無しさん垢版2018/10/30(火) 21:21:15.98ID:NjCEYq+P0
俺は毎日サバ缶、トマトジュース、玉ねぎ、納豆、豆乳、豆乳ヨーグルト、とろろ昆布を食べている。血液検査は良好。
コレステロール、中性脂肪がめちゃくちゃ下がるぞ、もちろん基準内に
0105病弱名無しさん垢版2018/10/30(火) 22:09:56.20ID:ggz6zqYM0
>>103
アホ。
お前の血管はプラークだらけだ。
脂質のかたまり食ってんのが分からんのか。

典型的な
かくれプラーク症候群だ。
そのまま続けてみろ。
0106病弱名無しさん垢版2018/10/31(水) 01:28:24.10ID:FKslquMq0
>>101
脳外Dr.から10種類も出てたらそらおかしいけど前述のとおり後遺症絡みの投薬
内部障害あちこちに出て各科2〜3つずつほど薬出てるから何もおかしなことじゃない
0108病弱名無しさん垢版2018/10/31(水) 12:13:19.68ID:z0oTHgEZ0
俺は胃薬含めて5種類だな
幸い会社に恵まれて有休消化率上げるために取得を推奨してくれてるから通院はまだ楽
0109病弱名無しさん垢版2018/10/31(水) 19:49:53.95ID:mr7IAf7x0
>>51
小脳梗塞はフラフラは治らないみたいだな

医師はこれで済んだんだから
運が良かった考えろっていわれる...

まだ46なのに
悲しいわ
0110病弱名無しさん垢版2018/10/31(水) 21:16:41.24ID:eulbEQUa0
唐揚げ天ぷらフライラーメンカレー中華洋食食いまくってただろ。
生きてるだけで感謝しとけ。

で、二度と油もん食うな。
また詰まるぞ。
0113病弱名無しさん垢版2018/11/01(木) 05:25:08.16ID:NzMsaJUr0
最近共依存かなと思える
夫婦円満だからまあ良いけど
0114病弱名無しさん垢版2018/11/01(木) 08:06:12.66ID:lz0SEHpr0
歩行練習の時はそれなりのスピードで歩けるのに
実戦でいざ信号機つきの横断歩道とかを渡ろうとすると
グッと速度が落ちてしまう
焦りか? なんでや?
0115病弱名無しさん垢版2018/11/01(木) 08:23:05.45ID:Ur6amYHp0
ただの甘え
死ぬ気で歩けば練習時とおなじになる
0116病弱名無しさん垢版2018/11/01(木) 09:30:02.91ID:WQp8yr3A0
そのうち同じようなスピードになりますよ
若しくは気にならなくなる
後者が先に来るかと思います
0121病弱名無しさん垢版2018/11/01(木) 18:52:39.07ID:UwkYmimJ0
本試験の主要評価項目 Fugl-Meyer Motor Scale において、
運動障害を伴う慢性期外傷性脳損傷患者に SB623 を投与した群は、
コントロール群と比較して、統計学的に有意な運動機能の改善を認め、
主要評価項目を達成しました。
24 週時点の Fugl-Meyer Motor Scale のベースラインからの改善量は、
SB623 投与群で 8.7 点に対し、コントロール群では 2.4 点でした。
また、安全性についても、SB623 のこれまでの試験の安全性プロファイルと一致しており、
新たな安全性の懸念は認められませんでした。
本試験結果を基に、まずは 国内で平成 32 年1月期中の承認申請を目指します。
0122病弱名無しさん垢版2018/11/01(木) 19:11:13.54ID:hnO+uI0q0
脳卒中には効かないことわかってるから外傷性脳損傷を対象にしてるんやで
0123病弱名無しさん垢版2018/11/01(木) 19:45:12.74ID:UwkYmimJ0
脳梗塞の治験も半年少しで結果が出ます
今回の結果から考えれば多分そっちも成功でしょう

だたしFugl-Meyer Motor Scale改善量8.7 点ですから
劇的な回復とまでは言えないかもしれないね
0124病弱名無しさん垢版2018/11/01(木) 19:53:55.24ID:VsillUj10
アと半年かあ。もう少し生きとくわありがとうとりあえずあるきたいよ
0125病弱名無しさん垢版2018/11/02(金) 12:15:44.01ID:7yRMpC3c0
>>123
投与量の違いもあるから適切な量を投与すればもっと改善する可能性がある
0127病弱名無しさん垢版2018/11/02(金) 19:37:05.37ID:qXuCPPgf0
 8.7点改善した臨床的意義について、同社のメディカルディレクターの金子健彦開発部長は、
「分かりやすく説明すると、動かなかった関節が完璧に動くようになるとFMMSは2点改善する。
そのため、8点の改善は、4カ所の関節が完璧に動くようになったと考えられ、
大きな変化が見られる。例えば、歩行が困難だった患者が歩けるようになる可能性もある」と説明した。
0128病弱名無しさん垢版2018/11/02(金) 19:50:00.43ID:I5Hrcxc10
ギクシャク歩いてるのがスムーズに歩けるようになるとか
歩ける人は走れるようになるとかってありますか?
0129病弱名無しさん垢版2018/11/02(金) 23:52:42.79ID:G3ZMTdGZ0
田舎の母(74)が脳梗塞で倒れました。
家族の話では、左脳に血液がいってなく
医者も手術は見送るとのこと
たまに目を開け、話はできない
まだ元気でいてくれる思ってたら…
0131病弱名無しさん垢版2018/11/03(土) 08:12:19.57ID:J1c75Qti0
片道6時間
病院に向かってます。
医者の話では、左脳の血管がきれ血液が流れていない状況。
最悪植物状況とのこと。

同じ経験され、どうなられたか教えて下さい
0132病弱名無しさん垢版2018/11/03(土) 10:31:22.21ID:8QRt/f7t0
>>127
んなわけない
アタマの悪い個人投資家は騙せてもPTのわたしはだませない
8てんは気のせいレベル
0134病弱名無しさん垢版2018/11/03(土) 15:47:00.98ID:MQV6MPqk0
>>131
残念だけどかなり進行されてる様子で
今からできることは少ない
0136病弱名無しさん垢版2018/11/03(土) 16:02:41.37ID:HzDnM5mc0
>>131
脳の病で倒れるのは一瞬だし命奪われる場合も一瞬だから
脳外の医師は一番最悪なケースを大袈裟に伝える傾向にあると思う
そこまでならないから安心しろとは言えないけど覚悟の上で心の準備をってことでしょう

ちなみに自分の場合
「10日間が山場です。もしイベントがまた発生したら最悪植物状態、命の保証もないです。
何も起こらず10日乗り越えても脳の損傷個所からみて半身不随は免れないのでリハビリが大事になります。」
と言われた
で結果は内部障害沢山残って通院マニア状態だけど、手足の動き・言語記憶全てノーマルに回復
ただお宅のお母さんの半分の年齢だったから参考にならない話ではあるね
0138病弱名無しさん垢版2018/11/03(土) 22:34:06.68ID:ArsD07ON0
どうして薬いれるのかまた頭に穴開けるんやろうか。
0140病弱名無しさん垢版2018/11/04(日) 12:48:47.97ID:1Kq590sG0
しゃがむときに気をつけないと尻もちつくことが増えてきたよ><
0142病弱名無しさん垢版2018/11/05(月) 04:21:14.37ID:gXaVdu5T0
「超・早期発見」検査驚きの発見率−がん「ステージ0」で見つかった!
  ◆ 岡田正彦・新潟大学名誉教授、予防医療、大腸がん、人間ドック、がん検診
週刊ポスト(2018-11-16), 頁:28

超・早期発見検査驚きの発見率/大腸がん検査のゴッドハンドの内視鏡の精度
  ◆ 昭和大学横浜市北部病院消化器センター・工藤進英、大腸内視鏡検査、便潜血検査、注腸X線検査、大腸CT検査、超拡大内視鏡
週刊ポスト(2018-11-16), 頁:30

超・早期発見検査驚きの発見率/「心筋梗塞」への発展を防ぐ心臓MRI
  ◆ 心筋梗塞、東京国際クリニック・高橋通院長、狭心症、心臓MRI検査
週刊ポスト(2018-11-16), 頁:31

超・早期発見検査驚きの発見率/進行最速「膵臓がん」の変化を察知
  ◆ 超音波内視鏡下穿刺吸引法(EUS−FNA)、膵臓がん、、東京医科大学病院・糸井隆夫、慢性膵炎、糖尿病、内視鏡検査、日本膵臓学会、内視鏡診断治療
週刊ポスト(2018-11-16), 頁:31

超・早期発見検査驚きの発見率/認知症になる前にMoCA−Jで特定する
  ◆ MCI(軽度認知障害)、神奈川歯科大学附属病院・眞鍋雄太、MoCA−J(モカジェイ)、脳脊髄液検査、アルツハイマー型認知症、アミロイドベータ、タウタンパク他
週刊ポスト(2018-11-16), 頁:32

超・早期発見検査驚きの発見率/頸動脈MRA&エコーが見抜く脳梗塞の種
  ◆ くどうちあき脳神経外科・工藤千秋、頸動脈MRA、頸動脈エコー、脳梗塞ドック、脳血管疾患、脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、動脈硬化、プラーク他
週刊ポスト(2018-11-16), 頁:32
0145病弱名無しさん垢版2018/11/06(火) 10:01:08.18ID:pxZyX0A60
>>141
そだよー
バランスとりにくいのはもうしゃーないと思ってる。
0147病弱名無しさん垢版2018/11/07(水) 13:03:39.87ID:pU5kemf20
酒やビールはどうですか?
0148病弱名無しさん垢版2018/11/07(水) 13:09:48.24ID:miv+MOvM0
家族が脳梗塞で半年、今身体障害申請中なんだけど
今後医療費減額になるのか
知らんかったわ
0150病弱名無しさん垢版2018/11/07(水) 17:41:59.25ID:LdDzQ2jZ0
>>149
そんな事聞いてどうするの?
申請出来る時には医師から話があるから、心配は要らないよ。
それとも演技するの?
0151病弱名無しさん垢版2018/11/07(水) 19:40:27.14ID:VRa0+syu0
>>147
俺はビールが好きだ。
0152病弱名無しさん垢版2018/11/07(水) 20:46:32.69ID:dt5XRnNp0
病気から復帰して肉体労働の職についたら
今まで感じたことないビリビリする疼痛が足に出てきたよ(´;ω;`)
0153病弱名無しさん垢版2018/11/08(木) 07:36:10.31ID:kUCxLz7A0
>>131
86歳の母親が脳梗塞で先月から入院中
年齢的に一生植物状態だと言われた
片道一時間の距離を毎日見舞に行って2時間は話しかけるようにした
今は車椅子で少し話が出来る様にはなった
まだら呆けだった認知症が悪化して1秒前のことを忘れてるけど50年前の事は覚えているようだ
家の間取りの構造上、退院したら在宅介護は無理なので今は介護付きの老人ホームを探している
0154病弱名無しさん垢版2018/11/08(木) 08:07:59.42ID:ZyMh+2mn0
脳梗塞後の性生活について話題にすることは日本ではタブー視する傾向があるが、
米国はオープンに表現する文化が根付いているせいか多数ヒットした。浦山しいな。

https://www.youtube.com/watch?v=9AMIRM_-vlI
https://www.youtube.com/watch?v=FuTOtByj6XQ
https://www.youtube.com/watch?v=XSjj1hvJ-Lc
https://www.youtube.com/watch?v=BJ0G00WN4e8
https://www.youtube.com/watch?v=-xDLdyiUtb4
0155病弱名無しさん垢版2018/11/08(木) 08:22:12.54ID:ZyMh+2mn0
脳フェス実行委員会の代表のKさんのフェイスブックを購読してますが、
写真にビールとかチューハイ(ストロング)が写っていることが多くて、
大丈夫かと心配してしまう。

「適度のアルコールは脳卒中リスクを低減 ただし飲み過ぎると逆効果」と
ネットにはあるが、適量の範囲内に抑えてるのかな?
0156病弱名無しさん垢版2018/11/08(木) 10:01:44.88ID:qgN2AQEH0
>>151
飲んで大丈夫?
0157病弱名無しさん垢版2018/11/08(木) 10:10:28.85ID:M2Q1izsa0
>>153
うん、それが一番最良だと思うよ。
無理せずにお互い笑顔でね
食べられるのだったら、好きな物食べさせてあげて。
0158病弱名無しさん垢版2018/11/08(木) 10:29:40.69ID:rZPgSMEu0
食べたがってるものを与えた結果、亡くなるパターンがあるってのを何かで見た
0159病弱名無しさん垢版2018/11/08(木) 12:12:58.78ID:c8if9AVH0
>>156
今のところ大丈夫、週に一回ビール500&#13206;、平日は仕事柄緊急の出動があるのでノンアルコール。これで再発するなら諦める。
0160病弱名無しさん垢版2018/11/08(木) 17:30:22.18ID:yNGFYA4m0
早く薬出来てよおそいやん
それか安楽死はやくしろよ。
0161病弱名無しさん垢版2018/11/08(木) 18:40:10.60ID:1MhYrC3n0
>>158
それってめちゃくちゃ幸福な最期だよな

俺もポックリ逝ってたらなあ
0162病弱名無しさん垢版2018/11/08(木) 19:07:52.83ID:M2Q1izsa0
つい先日ママ友がポックリ逝ってしまい、ちょっとショック。
まだ子育て中なんだよ、本人は分からないにしても残された子供らが可哀想すぎる。

だから自分はポックリでなくて、程よい猶予期間があるのがいいわ
どの位?って言われても困るけど。
0163病弱名無しさん垢版2018/11/08(木) 19:10:10.31ID:rZPgSMEu0
アイスとか余りの甘さに驚いてそのままサヨウナラしちゃうとか書いてあった
最後の晩餐的なことは看護師的には禁止みたい
0164病弱名無しさん垢版2018/11/09(金) 04:10:10.42ID:Hdp/Xy+T0
>>153

検査の結果、左脳の血管の根本が切れて血液が行き渡らず
左脳の7割ぐらいは死んだ状態でした。
医師からは寝たきり、喋れず、誰ともわからず、良くなることは無いと言われました。
ここまでくれば、普通の老人ホームや在宅介護は無理で、
障害者1級に値するとの事

最初はショックで悲しかったですが、今は受け入れられました
0167病弱名無しさん垢版2018/11/10(土) 11:15:11.71ID:/A20eQPQ0
パーキンソン病の頃治療も実用化の芽が出てきたしこれから脳疾患の治療が加速度的に進む事に期待
0168病弱名無しさん垢版2018/11/10(土) 13:27:36.59ID:PKuGkDZ10
>>164
毎回報告しているようだけど、心無い奴もいるしそう言うの聞くだけで将来不安に思う人もいると思う。
そろそろやめたら?
0169病弱名無しさん垢版2018/11/10(土) 18:26:57.62ID:Qcqmfy7r0
アルツハイマーでも
戸田恵梨香なら結婚してもらえるんだな

性格悪くてもいいから
顔面は戸田恵梨香くらいになりたかった
0170病弱名無しさん垢版2018/11/10(土) 23:53:45.31ID:9bOnlBK10
牛乳(乳化剤)を飲め
0171病弱名無しさん垢版2018/11/11(日) 09:55:35.78ID:MaPx7ZVe0
>>169
ありゃドラマのお話よ
実際、認知症や障害者と結婚するなんてよほどの経済力や時間的余裕がないと出来ない
0173病弱名無しさん垢版2018/11/11(日) 11:14:11.92ID:hLLv+ixW0
残念ながら他人に泣き言を言っても何も変わらない
0175病弱名無しさん垢版2018/11/11(日) 13:56:17.75ID:3LbRmdRJ0
なんで死ねんのかねー
西城秀樹が死んで俺が死ねん理由を自問自答してる
0176病弱名無しさん垢版2018/11/11(日) 17:39:57.46ID:KLKmsyPl0
薬出来て俺の通ってる病院つぶれろくそ院長なんも出きらんのんに偉そうに
0177病弱名無しさん垢版2018/11/11(日) 17:57:54.63ID:KLKmsyPl0
薬出来て病院つぶれて医療費藻削減してほしいよ
0178病弱名無しさん垢版2018/11/12(月) 04:50:11.87ID:mEMdoPyr0
薬が出来れば介護保険の掛け金下がるだろうな
0179病弱名無しさん垢版2018/11/12(月) 11:03:18.73ID:tp2JqKB70
早く誰か殺してくれ自分でなんもできないから辛すぎる
0180病弱名無しさん垢版2018/11/12(月) 11:08:31.30ID:a0Z0JLPl0
そんなこと言って、しっかり薬飲んでるんでしょ?
0181病弱名無しさん垢版2018/11/12(月) 13:05:18.02ID:ReSlOjLQ0
脳梗塞になった友人
三どめの発症で音信不通になった
独り住まいだったのに借りてたとこ空きへやになってた
一年ぶり行ったら、携帯も家電も廃止してあった
勤務先に問い合わせしたら、そんな人は居ないと言われて手詰まり
実家はおおよその場所しか知らない
俺も脳梗塞ではないけど持病があるから
連絡して心配掛けるのもとしないでいたら
0182病弱名無しさん垢版2018/11/12(月) 15:59:26.16ID:tp2JqKB70
身寄りのない俺おやなくなったらどうなるんやろ…
0186病弱名無しさん垢版2018/11/12(月) 22:53:35.55ID:n9mYg6+L0
麻痺ではないが片手がダルい
アタマがクラクラする
二度目が来たのかな?
0187病弱名無しさん垢版2018/11/12(月) 23:15:05.34ID:w+nta3Av0
神奈川であった女性殺傷の通り魔事件の犯人が今捕まった
犯人は脳梗塞既往で杖ついてる男らしいがまさかお前らじゃないだろうな
0188病弱名無しさん垢版2018/11/12(月) 23:17:00.95ID:w+nta3Av0
>>186
2chなんかに書き込んでると余計不安になるだろw
早く病院に行け
0189病弱名無しさん垢版2018/11/13(火) 08:50:06.26ID:84tnuhi90
>>186
旦那は2度目の時だるかったと言ってたよ
その4時間後に呂律が回らなくなって救急搬送
あの時言ってくれていたらもうちょい軽く済んだかも
0190病弱名無しさん垢版2018/11/13(火) 21:31:59.22ID:FXgOgOf40
>>189
そうなんだ
一応仕事できてるし一時的な別のものかなという気もしてるんだけど
0191病弱名無しさん垢版2018/11/13(火) 23:00:22.85ID:A++SsbTM0
脳梗塞は発症してから4時間以内に処置できるか
どうかがカギって主治医が言ってたな

オレも変だ!って感じてすぐ病院行けば
もう少しマシだったかも
0192病弱名無しさん垢版2018/11/14(水) 00:45:12.83ID:AcfAdLLy0
判断に迷う微妙な始まりも結構あるんだな、いや寧ろそれが大半なのか?
自分は一瞬で身体の回線全てブチ切れた感じで崩れ落ちた、3秒で逝った
猛烈な後部頭痛・猛烈な吐き気・猛烈な眩暈でこれはオワタと直感できる衝撃度だった
くも膜下ぽい感じ
0193病弱名無しさん垢版2018/11/14(水) 00:55:41.39ID:1SkyEFPy0
西城秀樹「脳梗塞を何度もやってます」って妻が著書で書いてるらしい。
2回だけじゃないんだ ((((;゚Д゚)))))))
ソースはサンスポ
0194病弱名無しさん垢版2018/11/14(水) 04:46:38.99ID:c28krxHT0
>>193
オレのベッドの向かいにいた爺さんは脳梗塞5回目だって
見舞いに来た家族が言ってた
2回は聞くけど5回ってすごいな
0195病弱名無しさん垢版2018/11/14(水) 05:21:01.11ID:3NcL1vZC0
どの程度のをカウントしてんだか分からないからなあ
義父も亡くなる直前に検査したら、脳梗塞数回やっているようだって判明したから、多分同じだわ
最期は違う持病で逝った
0196病弱名無しさん垢版2018/11/14(水) 06:31:35.42ID:PtB7C0wK0
小 ラクナ梗塞
中 アテローム血栓性脳梗塞
大 心原性脳塞栓症

とあるからね
心配な人はすぐ受診

また、脳梗塞になる半数の人は、一過性脳虚血発作が起きてから48時間以内に発症していますし、約3割の人は3ヶ月以内に発症するというデータもあるので、予兆には十分注意をしなくてはいけません。
0197病弱名無しさん垢版2018/11/14(水) 06:38:38.38ID:tA4OdyyQ0
西城秀樹はタバコ毎日3箱だろ?
脳梗塞三回して享年66歳なら
十分だよ
0199病弱名無しさん垢版2018/11/14(水) 07:16:47.04ID:PtB7C0wK0
>>198
そうです
小梗塞
中梗塞
大梗塞

兄は心房細胞による大梗塞で半身麻痺
呆け始めた母は上にあったけど小さな脳梗塞を起こしてたとあとから言われた

詳しくはググってください
0200病弱名無しさん垢版2018/11/14(水) 07:43:54.40ID:T2ZKaBL80
秀樹二回目直後はワイドショー取材で笠井アナに杖が取れたってのは大きいと話し介助、杖なしで歩いてた。滑舌もよく普通に話してた。
あれから何回も繰り返すうちに歩行困難、言語不明瞭になったんだろうな。
0201病弱名無しさん垢版2018/11/14(水) 08:02:05.66ID:w2/sHpL+0
要支援の旦那が週2回デイサービスでリハビリって大して効果ないかな
外出が少なくなったからリハビリ目的以外にもデイに通うのは良い事だとは思うけど
0202病弱名無しさん垢版2018/11/14(水) 08:19:29.87ID:DhGlTVnN0
バイアスピリンとか飲んでても効果ないのかな
0203病弱名無しさん垢版2018/11/14(水) 09:23:23.87ID:cpgL8k2v0
>>199
俺は脳幹梗塞って言われた。
退院1年経ったが、まだ杖ついてる。
一時期自力で排尿できずに大変だった。
ちなみに大中小どれ?
0210病弱名無しさん垢版2018/11/14(水) 18:57:37.73ID:UyI0GTVG0
西城秀樹の本を読んでみたけど脳梗塞で八回入院してるみたいだな。
その中の二回がマスコミに隠しきれなかったとか。

あと脳梗塞由来の多系統萎縮症が致命的だったらしい。
0211病弱名無しさん垢版2018/11/14(水) 19:33:46.52ID:/piz1/qp0
凄いな、なるの分かってるのに
予防できなかったんかな?
0212病弱名無しさん垢版2018/11/14(水) 19:40:35.12ID:3NcL1vZC0
多発性脳梗塞のようだな
減量も力入れてたみたいだし、容姿保つのに無理な事色々やったんじゃね
それと家族で外食が多かったみたいw
味が濃いめの店で頻繁に会うんだって有名だったんだよ
0213病弱名無しさん垢版2018/11/14(水) 20:15:10.20ID:UyI0GTVG0
>>211
世間一般での再発までは結構油断してたらしい。
そこでがっつり半身麻痺になってからはかなり厳しく節制して、
後遺症も良くなっていたのに何度も再発して精神的に参ってしまったとか。

最後は後悔もあって水中毒と薬依存になってたみたいだなぁ。
0214病弱名無しさん垢版2018/11/14(水) 20:36:08.15ID:T2ZKaBL80
まさかヒデキは最初の再発までタバコ吸ってたんじゃないだろうな
0215病弱名無しさん垢版2018/11/14(水) 21:08:35.39ID:UyI0GTVG0
初めてやった際には入院中も隠れて吸っていたらしいけど、
子供の事を考えてすぐ止めたらしい。

まあ薬と水をしっかり取ってるから大丈夫だと油断して再発するのは
秀樹に限らずよくあるパターンだな。
0217病弱名無しさん垢版2018/11/15(木) 12:45:19.78ID:geevDNSc0
顔面けいれんの手術で脳神経外科に2週間入院したけど
4人部屋の入院患者や急患で入ってくる人の話し聞いただけで
生活改善しようって、思ったな。

何しろ、発症したらその時点で負け戦確定だから・・・・
0218病弱名無しさん垢版2018/11/15(木) 14:37:30.65ID:/QEtsX6Y0
ある大学病院でMRIを撮ったら小さな脳梗塞の跡があると言われた
しかしその後一年、数ヶ月後に大学病院と同程度の施設、
頭痛専門のクリニックの二ヶ所でMRIを撮るとそんなものはないと言われた
これはどっちを信じればいいん?
脳梗塞の跡はそんな簡単に消えないはずなんだが
0219病弱名無しさん垢版2018/11/15(木) 15:11:06.94ID:7v/MFlNC0
クイズなのか?とんちなのか?
Aに行ってLogを見せて貰い説明を受ける
そのLogを持ってBへ説明しに行く
若しくはAの先生からBの先生に説明して貰う
前者は伝言ゲームになってしまうので後者が妥当
0221病弱名無しさん垢版2018/11/15(木) 20:42:40.14ID:R8Iwhhcp0
>>218
自分も軽い脳梗塞で2週間入院して1年後にMRIを撮ったら
脳梗塞の跡が消えていたよ。
0224病弱名無しさん垢版2018/11/15(木) 21:40:36.52ID:6+iqNzpC0
脳出血で入院した友達がいるんだが、いまだにタバコを吸ってるんだけどさあ

大丈夫なのかな?

俺は小脳梗塞をやった時点でタバコは辞めた、酒はブランデーの炭酸割りを一杯飲んでから寝てる。
病院から安定剤を処方されてるけど癖になると怖いからブランデーにしてる
0227病弱名無しさん垢版2018/11/15(木) 22:21:22.16ID:FI898xJw0
>今年3月には、日立化成と同薬の製造で業務提携を締結。日立化成とその子会社Hitachi Chemical Advanced Therapeutics Solutions(米ニュージャージー州)が、

日米向けの商用製造を担うことになりましたSB623は他家由来の間葉系幹細胞で、大量に製造して保存しておけるのが最大のメリット。自家細胞に比べて投与までの期間が短く、コストも抑えることができます

つまり株を買えってことかよ〜
(´・ω・`)

>225
真剣に悩んでるスレッドで
株式の紹介かよ
死ねやゴミ野郎
0228病弱名無しさん垢版2018/11/15(木) 22:29:03.26ID:KlH5zv5J0
実用化の話が一番わかりやすいからそこのリンク貼ったんだよ
3年前は荒唐無稽な話だとか、絵に描いた餅だとか、早くても10年先の話だとかそんな事ばっか言われてたろ
0229病弱名無しさん垢版2018/11/15(木) 23:02:12.01ID:XVl2GYbm0
>>131です

その後、リハビリの結果
目や足が回復しつつあるとのこと。
なお、遠方に住んでいるので見舞いに行っていない。
MRIでは左脳の7割が死んでたけど、
その状態でどこまで回復できるのかな?
残った脳が、死んだ脳の代わりになると言うけど、さすがに7割は無理があるかな?
0230病弱名無しさん垢版2018/11/16(金) 11:11:39.38ID:CLut0Ke90
頑張ってください早く歩けるようになりたいよがんばれ。
0232病弱名無しさん垢版2018/11/17(土) 03:26:05.36ID:o/M23MP+0
父が8月に発症入院、そして昨日また発症入院、点滴処置中。今回は半身麻痺出てる。回復可能性はあるかな?明日また分かるだろうけど心配でならない…
0233病弱名無しさん垢版2018/11/17(土) 05:24:24.80ID:6fiDCHHX0
>>232
入院した当初より確実に症状は進むよ、TPAや血栓回収しないかぎり。
俺は翌日以降半身麻痺と空間無視が酷くなった。
0234病弱名無しさん垢版2018/11/17(土) 05:25:42.56ID:6fiDCHHX0
回復の可能性は梗塞箇所と運と努力に左右される
0236病弱名無しさん垢版2018/11/17(土) 09:28:35.61ID:6fiDCHHX0
ただ、近所に6回やってケロッとしてる爺さんもいるから世の中わからない。麻痺も回復して頭脳明晰、趣味のゴルフと水泳やってる。強運、いや豪運だな
0237病弱名無しさん垢版2018/11/17(土) 11:05:49.16ID:o/M23MP+0
>>232だが、そうか。2回目は危ないか。ありがとう。今電話できたがまだ呂律が少し悪い。処置どうするかどうなるか引き続き連絡待ちだ
0238病弱名無しさん垢版2018/11/17(土) 11:08:05.89ID:o/M23MP+0
>>233
手術は?現在は少しは回復されたのかな?
0239病弱名無しさん垢版2018/11/17(土) 12:01:43.82ID:rZOmuujJ0
>>238
TPA使えず脳浮腫抑えるのと血液サラサラの点滴治療だけ。左半身麻痺したがリハビリとウォーキングで問題なく回復。残ってる後遺症は一部記憶喪失と鬱症状、不眠症。リハビリはハードなのを選択、運良く身体は元どおりに。
0240病弱名無しさん垢版2018/11/17(土) 12:40:03.77ID:o/M23MP+0
>>239
ありがとう、参考になるよ。
0241病弱名無しさん垢版2018/11/17(土) 12:42:25.92ID:A2GrGRBW0
動脈硬化は怖いな。昨日、軽度の動脈硬化と言われた
プラークに血栓ができて、それが外れてどこかに引っかかれば脳梗塞?
なので、医師は薬を出すか出さないか考えていたが、
自分からEPA製剤を処方してもらうことにした
プラークの安定化と血栓予防の効果があるらしい
これ最終防御ラインだからね。

あとはどうやって食改善するかだけど、これが問題だ
0242病弱名無しさん垢版2018/11/17(土) 12:49:09.60ID:rZOmuujJ0
>>240
どうも。
個人的にはリハビリはもちろんウォーキングが一番運動機能回復に効いたんじゃないかと思った。もちろん最初は歩行器からだったけど。
自然な感じで押し付けず励ましてあげてください。
0243病弱名無しさん垢版2018/11/17(土) 21:30:31.68ID:q+37sv9D0
「蒼い空へ:夫・西城秀樹との18年」が読みたくて
今日最寄りの書店に行ったが、昨日まで山積していたのに
売り切れですと言われアマゾンで注文した。
明日届くので読むのが楽しみだ。
0244病弱名無しさん垢版2018/11/18(日) 06:25:30.27ID:MWsKtwwo0
>>241
俺、発症前はけい動脈プラークがたまってて、年齢相応ではないと尋常じゃないこと書かれたけど発症後のエコー検査ではプラークごっそりなくなってたぞ。
0245病弱名無しさん垢版2018/11/18(日) 06:28:57.98ID:MWsKtwwo0
もしかしたら飛んだプラークが詰まったのかそれは不明だが動脈硬化の検査したらそれはなかった。プラーク蓄積=動脈硬化ってわけじゃないんだな。病後は食生活ガラリと変えた。
0246病弱名無しさん垢版2018/11/18(日) 07:12:06.89ID:TbqpzZ3X0
動脈硬化は誰でもする。
まあプラークは脂質異常を起こした事のない優等生なら、かなりの差はある。
だが人生は、交通事故やガンで逝くことも十分考えられる。
健康には十分気をつけてるが、気にしすぎは折角行きってもつまらないぜ
0247病弱名無しさん垢版2018/11/18(日) 14:28:25.55ID:y8uzfwEx0
>>244
発症前から病院に行っていたの?
それなのになぜ発症したんですか・・

プラークはこれまでの履歴と言われた。
石灰化も進んでいて、小麦粉と塩分が原因と言われた

よくわかんないのが、プラークって油だと思っていたんだけど違うのか・・
世間でも、糖質制限、脂質制限、バランスよい食事とか
みんな言うことが違うので、何がいいのかよく分からない
0249病弱名無しさん垢版2018/11/18(日) 16:55:37.21ID:MEGfd43m0
書き込んでも歩けるようにはならないと思うよ
0250病弱名無しさん垢版2018/11/18(日) 18:55:36.95ID:tLhJisQl0
リハビリ知識にオススメな本や何かありますか?もちろん専門家に任せるしかないですが本人のために自宅にいるときにも知識あれば何か力になれるかと思い
0251病弱名無しさん垢版2018/11/18(日) 21:55:25.27ID:oU0E4qpB0
家にいる時はスクワット最強
0253病弱名無しさん垢版2018/11/19(月) 15:38:47.12ID:WL3I5BPm0
毎日が暇でしにたいよ!はやくなおしてほしいです。
0255病弱名無しさん垢版2018/11/19(月) 21:22:08.51ID:jC5T5M400
「なおしてほしい」
なんて言ってるようじゃダメだな。
0256病弱名無しさん垢版2018/11/19(月) 21:34:37.43ID:OYMkx0ch0
確かに待っていても人は何もしてくれない
リハビリすら、あくまでも介入という事を何度も強調して言っていた
回復は自己責任でお願いしますという感じだからな
0259病弱名無しさん垢版2018/11/20(火) 20:38:39.88ID:jPyc3GJS0
こんなとこで書いてる暇があったら救急車だろ
0260病弱名無しさん垢版2018/11/20(火) 20:48:58.05ID:9OkUC4F70
再度測ったら211 もう一回測ったら150
咳き込んだせいかな
発症する10年以上前健康診断で200あってそれ以降血圧の薬を飲み始めたんだが200でも自覚症状が全くないから始末に悪い
0262257垢版2018/11/21(水) 19:59:08.99ID:JDZT8FlC0
明日受診予定だから医者に血圧がどれくらいになったら救急車呼ぶレベルか聞いてくる
0263病弱名無しさん垢版2018/11/21(水) 21:42:39.04ID:L4VG7VzP0
血圧が上がったくらいで救急車って・・・
0264病弱名無しさん垢版2018/11/21(水) 22:33:38.93ID:85JpCnJy0
血圧が急上昇する原因として脳梗塞が考えられるからだろ
0265今 紀之垢版2018/11/22(木) 00:02:11.16ID:mjb1VFMm0
わりとお手洗いで脱糞して
フラッとなりますw
0267病弱名無しさん垢版2018/11/23(金) 02:24:21.95ID:SXjEkg0f0
普段どれくらいかにもよるね
脳外仲間おばさんは外来では200手前叩き出して降圧剤すら飲まずケロッとしてる

私は腹部に強烈な疝痛発作きておさまらなかった時に家族が救急車呼んだ
救急車内で200ぐらいだったらしいし激しい眼振もあったと言われた
脳梗塞後1〜2年目だったけど血圧上昇と脳梗塞既往なければ自力で病院行ってたな
痛み我慢するばかりに血圧ぶっちぎって二次災害で脳血管爆破したらアホみたいだから後悔はしてない
0268病弱名無しさん垢版2018/11/23(金) 02:28:02.69ID:SXjEkg0f0
あ、救急車呼んだの大袈裟じゃないってことね
実際病院ついて痛み止めの点滴落としたら一気に血圧降下したし
0270病弱名無しさん垢版2018/11/23(金) 14:09:49.29ID:nlMEU6z40
おかねもみよにもなかったれどこにそうだんしたらいいんですか
0272病弱名無しさん垢版2018/11/23(金) 17:58:17.98ID:Zmqp/5pM0
「チョコレートを食べて心・脳血管障害を防ごう」
という記事を見つけたが、一日にどの位なら食べてもいいのだろうか?
退院してから避けてきたが、何を信じていいやらwww
http://www.shinyo.pro/blog/2018/02/post-169.php
0273病弱名無しさん垢版2018/11/23(金) 19:54:59.99ID:S0TF2tFD0
>>272
俺はリンツの99%カカオチョコを食べてる。最初は抵抗あるが慣れると苦味が病みつきに。美味く感じるようになる。量としては2日で半分。
0275病弱名無しさん垢版2018/11/24(土) 11:14:22.14ID:ues61YQl0
昨日日が暮れたら寒くなって、体が異常に固まってしまって元に戻るのに苦労した
ビックリした時も過剰に反射するし、難しいなぁ
0276病弱名無しさん垢版2018/11/24(土) 12:28:47.91ID:24pxRA8t0
>>229
脳梗塞はまれではなく
消えることもある

記憶に刻まれてる
楽しかった昔の話をしたり
生きた細胞を活性化させてあげて下さい
0277病弱名無しさん垢版2018/11/24(土) 22:00:08.12ID:+SUHLweO0
>>273
レスありがとうございました。安心しました。
0278病弱名無しさん垢版2018/11/25(日) 02:35:48.35ID:s0lN6p580
>>275
まるで同じ

寒くなったこと忘れてて身体半分だけやけにカチンコチンに冷たいと思ったら毎年恒例のやつだった
あからさまに右側の循環おかしいんだなとわかる瞬間
何年経っても身体にインプットされてる
0279病弱名無しさん垢版2018/11/25(日) 07:04:59.59ID:jFZVVii00
俺は高齢の母と2人暮らしだから、再発入院は勘弁。
0286病弱名無しさん垢版2018/11/25(日) 16:11:24.50ID:tnvK42ot0
家も81の父と母との3人暮らし
今は親父の年金で親は暮らしているが父が死んだら
収入源は俺だけだから再発は絶対避けないと
0287病弱名無しさん垢版2018/11/25(日) 20:41:26.36ID:0ZmGyAa80
50歳の家内が脳梗塞2ヶ月で、
平行棒で歩行訓練を初めて1ヶ月経ちます。
最近は4つ接地面がある杖に挑戦してて、15mほどの状態です。
これから先どれ位歩けるか?
もちろん本人次第ですが、
諸先輩方にご教授頂きたく
質問します宜しくお願いします。
0288病弱名無しさん垢版2018/11/25(日) 20:52:30.14ID:qVluiZ4I0
>>287
現在の詳細が分かりませんが、杖までいけば後は本人のやる気次第かと思います
時間はかかると思いますがしっかりサポートください
0289病弱名無しさん垢版2018/11/25(日) 23:07:49.23ID:VxuRZuE40
>>287
私そんくらいだったけど
(年齢は30代でしたが)
いま歩行は杖なしでフリーですよ

PTさんの指示と意向が届きやすいので
若い方はこれからも良くなるのではないでしょうか

心のサポートしてあげてくださいね
0290病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 01:55:55.63ID:WtcG74Og0
>>287
私も40代後半でだいたい奥さまと同じような経過をたどって今は普通に歩いていますよ
0291病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 07:40:23.52ID:2Pv6Q/K50
>>288
ありがとうございます。今はリハビリセンターに入院中なので、少しでも側に居てやる位しか出来ません。頑張ります。
0293病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 07:42:40.68ID:2Pv6Q/K50
>>290
ありがとうございます。手はまだ肘が少し動かせる位ですが、頑張ります。
0294病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 09:30:05.49ID:+exs72YV0
>>287
車椅子で食べられない喋られないで毎日泣いていた夫が5ヶ月後の今多少フラつき、構音障害、ムセがあっても要支援2にまで回復しましたよ
焦らずに
0295病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 09:37:13.06ID:7RO23EVy0
>>292
肘が少しでも動くようなら、リハビリで筋肉強化をして可動域を広げる
これを辛抱強く繰り返すことで今以上に動くようになると思います
0296病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 11:16:56.51ID:7RO23EVy0
>>290
普通ってどの程度ですか?
走れたり階段1段抜かしとか出来ます?
0297290垢版2018/11/26(月) 11:58:31.24ID:YLtTzi900
>>296
走れるし階段は手すりなしで上り降りできるけど、階段の一段飛ばしはやったことないからできるかどうかわからないです。発症からは2年2ヶ月経っています
0298病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 12:19:43.31ID:7RO23EVy0
>>297
返信ありがとうございます
色々とあったと思いますが、頑張った結果ですね
ほとんど後遺症が無いように感じられますがどうなんでしょう?
0299病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 12:30:53.92ID:T/F+nfKd0
俺も杖すら使えず歩行器でリハビリだったけど
今はランニング、ウォーキングしてる
3km走れるように
0300病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 12:42:17.47ID:ykVXRBQ30
287です。
皆さんの意見が聞けて、希望が出てきました。
なにせPT等も一般的な意見を言ってくれないので、先行きがとても不安でした。
どうもありがとうございました。
家族としては何も出来ないけど、1日おきに面会に行ってます。
暖かくなる頃には良くなってると良いな。
0301病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 15:06:09.20ID:T/F+nfKd0
医師や療法士は無難に最悪の時のことしか言わないからな。当然だ、言動には保険かけるもんだ。おれも良くて杖、利き手を変える可能性もあると言われた。
0302病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 15:13:29.07ID:7RO23EVy0
>>301
凄い回復ですね
大変だったかと思いますが、歩行器(入院時?)から現在までの時系列が聞ければと思います
0303290垢版2018/11/26(月) 15:37:19.74ID:YLtTzi900
>>298
足の方は特に問題はないのですが、手の方が手首を曲げるときに痛みがあったり、指を曲げるときに違和感があったりしています。退院の頃から考えるとだいぶ良くなって来ていると思いますが、日常生活のすべてがリハビリと思ってなるべく麻痺した左腕を動かすようにしています
0304病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 15:43:50.13ID:7RO23EVy0
>>303
足が問題ないとストレスがかなり減りそうですね
問題ないと思えるまで、どの程度時間がかかりましたか?
詳しい時系列が分かれば助かります
0305病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 15:45:23.12ID:t0oWoc8N0
>>290>>299
何年でそこまでになったんですか?

お二人とも若いから(もちろん努力も)そこまで回復できたんですよね・・・
ちなみにうちは70代の母親です。発症2か月で車いすに座って、ご飯は一人で食べられます。トイレはまだ無理
0306290垢版2018/11/26(月) 16:00:09.03ID:YLtTzi900
>>304
足に関しては歩く方は大丈夫だったのですが、階段は苦手て手すりが要らなくなるまで2年くらいかかりました。あとエスカレーターが怖くて今でも下りのエスカレーターに乗るときには緊張します
0307病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 16:13:33.53ID:7RO23EVy0
>>306
やはり平行移動が最初に良くなり、
階段など上下運動が安定しない傾向のようですね
0308病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 17:22:52.95ID:T/F+nfKd0
>>302
歩行器1カ月、杖半年、杖なし足引きずり歩き1年半、1年半以降から無意識のうちに普通に歩行。でも片足立ちは2年出来なかった。
0309病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 17:26:30.38ID:T/F+nfKd0
>>305
完全には2年から2年半くらい。今3年以上経過でハーフマラソンに挑戦が目標。
しかし脚立くらいの高さでも目まいがするのがいまだあ治らない。これは諦めてる。
0310病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 17:36:42.63ID:8vyyBd3P0
走りたいなぁ
走るの嫌いだったけど
走れないと
走る夢ばかり見る
0313病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 18:20:00.38ID:T/F+nfKd0
>>311
無意識といっても毎日10kmは歩いたよ。最初は足引きずって。シューズは2カ月もたなかった。
45歳 年齢より梗塞箇所と運だと思う。近所の爺さん82で回復、歩いてる。俺は回復したのは運が良かったと医師に言われた、奇跡的だって。
0314病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 19:30:02.43ID:7RO23EVy0
>>313
奇跡というか努力だと思いますよ
引きづらなくなったことが無意識に起こってた訳ですよね?
そのあたりの境目が知りたいです
また、坂道とか沢山歩いてました?
0315病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 20:06:36.62ID:nuBG0ueP0
>>314
なだらかなね。急な坂道、階段なんか要手摺。目まいが酷くて怖かった。ほとんど平地。単純に腕振って歩くだけ。した努力は歩くのを諦めなかっただけだよ。
0316病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 20:10:06.76ID:nuBG0ueP0
落ち込んで心に蓋しちゃったから苦痛も何も感じなくなったからあまり努力と感じなかった、ただ歩いただけ。手はお手玉キャッチボールとヨーヨー、けん玉…これ勝手に考えたオリジナルね。万人に有効とは思わないが。
0317病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 20:12:54.25ID:7RO23EVy0
>>315
坂で先に慣れたのは上りですよね?
下りはぎくしゃくしてスピードをセーブするのが難しいような
諦めない=続けることが大事だと思います
0318病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 20:33:30.04ID:nuBG0ueP0
>>317
恐怖心は別として慣れで言えば実は下りだった。上りは足の引きずりが引っかかってよく転んだから。人の経験談聞くのもいいけど人それぞれだから…俺は周りに頑張れとか変に励まされることなく放置気味にされたのが逆に気楽で良かった。
0319病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 20:50:58.49ID:7RO23EVy0
>>318
ホント、回復具合や状況は人それぞれです
過干渉よりは放置のほうが自分のペースで出来ますから気楽かもしれませんね
0320病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 20:58:20.57ID:nuBG0ueP0
>>319
患った方への接し方は大変だと思う、これが正解ってのがないから。麻痺したときの絶望感は本人しかわからないから…自分のMRI、MRAで結構な範囲の壊死見ると
0321病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 21:02:03.08ID:nuBG0ueP0
今こうして歩き、手を使ってる自分が不思議だから。俺に言えるのは経験と自身が経験したメンタル面かな?ちなみに自分はマイナス思考気味で諦めが悪いタイプwムダと言われてもしつこくトライ
0323病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 21:24:38.58ID:7RO23EVy0
>>321
時間はかかるけど諦めない気持ちは大切ですね
めまいは自然に回復していった感じですか?
0324病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 21:35:00.80ID:ElfuMmGQ0
60代の父が倒れてひと月、左半身麻痺、目は開くものの人や言葉を認識せず声も出ずベッドで過ごしてる
はい、いいえの意思表示ができる位に回復してくれたらいいけどまだ現実を受け入れられない
0325病弱名無しさん垢版2018/11/26(月) 21:37:17.94ID:nuBG0ueP0
>>323
まだ治ってない、3年以上経っても。血圧低いのもあるかもだけれど。
高所はホント駄目になった。
0326病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 01:05:48.46ID:xbvsAKii0
リハビリの時間に「(麻痺手で)自分の鼻触ってみて?」って言われて
普通に触ったつもりが頬だった

地味にコレが一番ショックだったわ
0327病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 09:16:16.99ID:f2yMc9xk0
>>326
あるある
相手の指に触ろうとしたら手がフラフラ揺れて触れないし
0328病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 09:28:32.97ID:7vEnX8cX0
>>321
歩きから、走るが出来た瞬間は意図的に距離とかスピードとか伸ばしてった?
初めは全然だったけど、どんどん出来るように訓練したとか
それと、1年・2年・現在(2年2ヶ月?)はどんな風に変わってった?
ゆっくり良くなっていった感じかな
0329病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 11:46:22.75ID:nQZZXX4D0
>>308
最初は数メーターから始まって、杖あり杖無しで歩きまくって、こないだ50km弱まで歩ける様になったが、
蹴りが出来ないし影見るとビッコ引いてるし、片足立ちが出来ない
0330病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 12:07:20.27ID:f9g6OdD00
>>329
308だけど頭が疲労困ぱいするほど足を上げる意識してた。実際には上がってなくても上げるという意識してた。それでだんだん足上げて歩けるようになった。
0331病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 12:10:42.20ID:f9g6OdD00
初期はちょっと気を抜くと引きずってたね。店のガラスで歩き姿見てハッとする時もあった。
無意識のうちに普通歩きが出来たときは嬉しかったね。片足立ちまでには俺も歩行より時間かかったよ。片足ジャンプから始めた。
0332病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 12:17:03.18ID:f9g6OdD00
>>328
初めて走ったときは400メートル、以降歩いたり走ったり交互に。計画的に距離を伸ばしたわけじゃない、今でも3キロくらいだ。無理することない。背伸びせずやれる努力するだけ。頑張っても出来ないものは出来ないから。
0333病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 12:22:08.19ID:f9g6OdD00
>>329
50は凄い距離だね。自分は落ち込んで塞ぎこんでるときいつの間にか朝から夕方まで歩いて気づいたら11時間でその距離になっちゃった
0334病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 12:31:27.26ID:f9g6OdD00
前に無意識のうちに歩行と書いたのは歩けるように頑張るという意識をしなかったことね
0335病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 12:46:03.44ID:s5WYGSV00
うちの父も一週間前に倒れて現在左半身麻痺、脳が3分の1だめだそうです。
幸い意識はありキオクモハッキリして
ろれつは回らないながら会話できますが
医師からは歩くのはむりだろう
食べるのも五分五分かもと。
もうすぐ還暦で来年定年でした。
記憶がはっきりしてるだけに強がっていますが‥
どこまで回復するのか‥
退職したらゆっくり好きなことしてもらいたかったのに
0336病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 13:10:55.24ID:GrY2aH+w0
>>326
>>327
思い出して糞ワロタ
これ一番最初にやったわ
ベッド寝たきりの時に看護師がこれ毎日記録してた
0337病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 14:51:54.95ID:dt+nZVM/0
ここの回復された人の経験はとても励みになります!どうにか歩行回復できるよう本人の気持ちからリハまでサポートしなくては!
0339病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 16:16:41.83ID:7vEnX8cX0
>>332
歩行がまだ安定してない時期ですが
早く歩くよりも、ゆっくり正常な歩行を意識して歩いてました?
何が正解なのか分からずひたすらに無理して歩いている感じでしたか?
0341病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 16:19:49.81ID:nQZZXX4D0
>>335
なんとか歩ける様になったけど、始めは俺も半身動かなくて四つん這いも出来なかった
食べれないのは辛いなぁ
0342病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 16:23:22.71ID:nQZZXX4D0
>>340
買い物行くのに困るので、初期から必死で病院の中を歩いてたおかげで、
なんとか退院する頃には3kmくらい歩けるようになったよ
最近は周1で2〜30km歩いてる
0343病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 16:27:08.56ID:7vEnX8cX0
>>342
小走り・軽いランニングとかは出来ます?
現在もビッコひいてる感じですよね?
0344病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 16:35:33.02ID:nQZZXX4D0
>>343
過去に足を骨折してて元々上手く走れなくて、脳梗塞になる前も走りはビッコ引きます
現在の歩きはビッコ引いて足首で蹴りが上手くいかないので、それを考えながら歩いてる
電車に乗り遅れそうになってちょっと走ったけどwそれ以外はあんまり試していない
0345病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 16:40:08.93ID:GrY2aH+w0
外出中に1時間程続けて歩くと確実に眩暈くるわ
内臓の具合が悪いんじゃなくて物理的に頭が揺れた状態が続くと眩暈がでて軽い吐き気も
遊園地のアトラクション乗ったあとみたいな感じ?ボワーンとして集中力が無くなる
だから30分ぐらい過ぎたところで座って小休止とったりすると楽に行動できる
まだ若い部類だけど周りに年寄りみたいなもんだと思ってくれと伝えてる
0346病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 16:50:19.27ID:7vEnX8cX0
>>344
蹴りというのは地面から足が離れる瞬間のことですよね?
歩いてて発症前よりもかなり疲れませんか?
無理して歩いてる感じなので肉体的な疲労とそれに伴い精神的に
0347病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 16:53:31.83ID:7vEnX8cX0
>>345
目眩は大変ですね
その状態に慣れていくしかないのか
軽減されるのを期待して過ごすしかないのか
中々いい情報がないですね
0348病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 16:56:45.80ID:nQZZXX4D0
力抜いてるから無理じゃないけど、地面を蹴る力がないせいか普通の人の速度についていけない
最初は買い物でも疲れたけど、今ではそんなことないよ
さすがに何十キロ歩くと疲れるけど
0349病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 17:09:38.00ID:f9g6OdD00
>>339
ひたすら歩いてるだけ、足が上がればと思いながら。ダメ元で、という気持ちだった。

思い出した、高所で目まいするのに加えてドンキホーテでも目まいして買い物できない
3分が限界。
0350病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 17:11:31.82ID:f9g6OdD00
>>338
俺も悲しい習性で今でも歩き姿、ガラスがあると見るよ
0351病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 17:27:20.36ID:7vEnX8cX0
>>349
ひたすら歩いて気がついたら安定していったというところですか
その他、今思うと効果的だったと考える自主的なリハビリあれば参考までに教えて下さい
0352病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 17:42:31.30ID:NA4Ti42P0
夫がムセないよう声がけしてるのになかなか言う事を聞いてくれないのでつい声を荒げてしまって自己嫌悪
医師にも誤嚥性肺炎で寝込むとレベルが落ちるから注意するよう言われてるのに
0354病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 18:00:56.78ID:7vEnX8cX0
>>352
>なかなか言う事を聞いてくれないので

何となく上からというか、言ってあげてる感が強く感じたのでスタンスを変えてみたら?
0355病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 18:03:19.77ID:xbvsAKii0
>>352
言うことを聞いてくれない
んじゃなくて
聞けないんじゃないのかなぁ

同じ状態にならないと
この苦しさは分からないから
どちらの言い分も間違いじゃないと思うけど
0356病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 19:20:39.53ID:f9g6OdD00
>>351
病院で教えられた誰かと腕を組んでリードしてもらい歩くリハビリと自宅に購入したけどエアロバイク漕ぎ。この二つが加速度的に歩きが進歩した。個人差あるので薦めはしないが。
0357病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 19:47:34.61ID:7vEnX8cX0
>>356
> 病院で教えられた誰かと腕を組んでリードしてもらい歩くリハビリ
これ効きそうですね
ペースを合わせるということにも繋がりそうだし
0358病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 19:53:27.42ID:f9g6OdD00
>>357
たしかに俺には劇的に効いた。支えてもらってる安心感と知らず知らず歩調を合わせようとしてたんだろう。
0359病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 20:15:29.51ID:7vEnX8cX0
>>358
知らず知らずとか意識しなくなったとか一つの壁のような気がします
何かしながら歩くとかダブルタスクが脳にいいのかもしれないですね
0360病弱名無しさん垢版2018/11/27(火) 21:06:46.40ID:NA4Ti42P0
>>355
顔真っ赤にして噎せてるのにさらに口に入れようとしたり口いっぱいに頬張ったりすごく前傾姿勢で食べたりでねー
困ったもんです
0362病弱名無しさん垢版2018/11/28(水) 15:48:38.34ID:V//RVq5Y0
どこに該当するのか分からずこちらに辿り着きました
右下奥歯の下、顎と耳の間の顔面動脈?という動脈が急に5倍くらい膨らんできました
触ると分かるくらいです
これはほっとくとやばいでしょうか
調べてみても同じような症状が発見できずで
かなり不安です
0364病弱名無しさん垢版2018/11/28(水) 21:36:07.86ID:V//RVq5Y0
>>363
明日空いてたら病院行くことにします…
1つだけ事例(かなり古め)見つかったので恐らく顔面動脈瘤だと思います
2日前くらいはしゅっとしてたのが今ではでかいコブみたいになってます
脈も打ってるので破裂しないか怖いです
0366病弱名無しさん垢版2018/11/28(水) 21:58:20.97ID:LFPtFjMU0
夜に急患で行っても、只今研修中のような医師しかいない病院もあるからなあ。
帰って疲れるだけ損な場合もあるぞ
0368病弱名無しさん垢版2018/11/29(木) 00:56:08.51ID:1m/EF2E40
リンパが腫れてるだけじゃね?
なぜに脳梗塞に辿りつくんだ?
0370364垢版2018/11/29(木) 13:37:33.57ID:wXJbv0OI0
>>365-368
ありがとうございました
先ほど循環器内科から帰宅しました
先生もはじめて見る症状(腫瘍なのか腫れなのか)
らしくリンパでも無いみたいです…
めっちゃグリグリされて怖かった
もしかしたら奥歯根元の菌が悪さしてるのかなと、抗菌剤を貰いました。
もし4日後も晴れている場合、違う循環器内科を紹介してくれるそうです。
破裂する恐れがあるかは今のところ分からないそうです
0372病弱名無しさん垢版2018/12/01(土) 10:19:06.44ID:mLFjmqgy0
知り合いにそれに似た腫れが顔から首にできたヤツがいて組織見てもよく分からなかった。腫れは治ったが次第に骨まで変形して病名が分かったころにはすでに遅く、下顎から目の下、鼻の一部を切除した悲惨なやつがいる。
0375病弱名無しさん垢版2018/12/02(日) 10:36:41.64ID:cVvV/8Sm0
またくすりできるできるさぎやろ。来年らいねんてのばすあほらしいわ
0377病弱名無しさん垢版2018/12/03(月) 10:16:06.56ID:7Ef4pK+W0
歩けないって紺だけ辛いんや:早く死なしてくれ。
0379病弱名無しさん垢版2018/12/03(月) 10:24:03.42ID:nxphOj3z0
ここに書き込んでも間違いなく望み通りにはなりません
0380病弱名無しさん垢版2018/12/03(月) 12:12:25.48ID:M57R4RJz0
スイスは外国人、日本人の安楽死を受け入れてたと思う。記憶違いでなかったら日本円にして80万円くらいで死ねたはず。
0381病弱名無しさん垢版2018/12/03(月) 14:18:06.56ID:cL9ZTxhM0
>>362 その後どうでしたか?
私は脳梗塞の前に右のこめかみがぷくっと膨らみなんだろうと思っていたら、血圧が200くらい
になり、左手が動かなくなって、脳梗塞となり死にかけました。今思うと血栓が動脈を脳の方に
登って行ったように思います。他の病気で入院中だったので、看護師に膨らみの事を
訴えましたが、降圧剤を医者から処方してもらって飲ませてくれただけでした。
あの時に何とかしてくれてれば、半身麻痺にならなかったのにと思います。
0382病弱名無しさん垢版2018/12/03(月) 15:02:22.94ID:yiLkpk5a0
>>378
何人も頃したヤツが言ってたじゃん
4にたいと言って接触してきた人でも、ホントに4にたかった人はいなかったって。

>>378も書く事で注目されて構って欲しいんだよな
だけどそれもあまりやり過ぎると皆無反応になるから。
場所考えてやれ
0383病弱名無しさん垢版2018/12/03(月) 17:33:09.51ID:w2Liin0y0
私は死にたくない
だけど惨めな思いするのも
慣れないし辛い
0387病弱名無しさん垢版2018/12/04(火) 21:16:37.93ID:bgl0TIRU0
失語症になる人って少ない?
親父がなるまで聞いたことすらなかった…
ただろれつが回らなくてリハビリすればそれが治って普通に話せると思ってたら
言葉そのものが出ないなんて
0388病弱名無しさん垢版2018/12/04(火) 21:31:19.65ID:7FUj8N530
>>387
当時41歳の友人がそうだった
物の名前とかも出てこないし、どうやって状況を伝えればいいのか頭の中で堂々巡りするそうだ

その友人は旅立ってしまったが、麻痺の足は大分改善されていたけど失語症は最後まで尾を引いていたわ
自分の体調不良も伝えられなかった見たい
0389病弱名無しさん垢版2018/12/05(水) 00:14:41.47ID:kXj8tilk0
>>387
左脳がやられて右半身麻痺するとそうなる
やられたのが右脳で左側が麻痺なら言語は大丈夫
0391病弱名無しさん垢版2018/12/05(水) 12:12:07.59ID:Cg14OtjK0
>>390
俺は左半身麻痺(今は回復)で左の空間無視、注意障害だと診断された
0392病弱名無しさん垢版2018/12/05(水) 19:59:33.98ID:Xg11a4dV0
失語症はコミュニケーション取る方もかなり知識が必要になるよね
ほんと何も知らないとペンとか見せてこれ言える?
ペンだよ言ってみてみたいな対応取るから本人も相当イラっとしそう
0393病弱名無しさん垢版2018/12/05(水) 20:04:52.49ID:Du96J03o0
>>391
>左半身麻痺(今は回復)

どれ位時間かかりましたか?
また、今はどの程度ですか?
0394病弱名無しさん垢版2018/12/05(水) 21:17:49.18ID:cJvPuJsA0
>>393
前にこのスレに書いたけど完全には2年半くらい。
普通に歩いたり走ったり。
0395病弱名無しさん垢版2018/12/05(水) 21:27:56.88ID:Du96J03o0
>>394
それは運いいかもしれないですね
空間無視とか時間を掛ければ、良くなったりするものですか?
0396病弱名無しさん垢版2018/12/06(木) 05:27:34.28ID:rMrRziOE0
>>394
空間無視は2カ月で簡単に治った。
これに関するリハビリはしてないしリハビリがあるのかも知らない。
0397病弱名無しさん垢版2018/12/06(木) 07:58:39.45ID:jA41OGgz0
>>396
自然回復が早いですね
1年&#12316;2年&#12316;2年半の間はどのような回復期間でしたか?
0398病弱名無しさん垢版2018/12/06(木) 17:56:49.53ID:n/BAbm0U0
昨日起きたら右手の腕が肩以上上がらなくなりました
勢いをつければ上がるのですが日常の動作が普通に出来なくなってます

目をつぶって両手を平行にのばして1分してから開けると右手が左手に比べると下がってます
脳の何処かに異常がある可能性高いでしょうか?
首や腕の痛みはなく、肩こり、頭痛もありません
右脚も普通です
ただ、右腕だけがおかしいのが不安です
0401病弱名無しさん垢版2018/12/07(金) 13:06:52.28ID:iopS3v4h0
車椅子なんですけど仕事どこで探したらいいですか、。
0406病弱名無しさん垢版2018/12/08(土) 16:01:35.27ID:/UFzLWRc0
>>404
久々にみてきた

若年性の脳梗塞で耳もきこえなくなったっていう共通点があり
2013年頃この先生しってfacebookみてたわ
その頃は少しマシな状態だったけどその後のぞいた時に悪化して
もう危険みたいな状態だったから今生きてるということに驚いた
脳梗塞の闘病本出してるから買おうと思ってそのまま・・
0408病弱名無しさん垢版2018/12/09(日) 14:24:28.67ID:CumCeddM0
>>381
370です
なんと!
自分の地元は大阪なんですが、結構どのお医者さんもてきとー(自分の主張を聞いてくれない)な感じでここが腫れてるとか動脈の名称を勉強して行っても流されますよね

結局内科で原因不明のまま、貰った抗生物質を飲んでいると腫れがひいたので菌が悪さしている可能性が高いと思い昨日ついに歯医者さんへ行ってきました
歯の根幹治療?をして貰い、レントゲンも撮りました
そこでもなぜ血管が腫れているかは説明はなく明らかに脈をうっている箇所が血管に沿って腫れていたのに聞いて貰えませんでした
そして381さんと同じく今は右のこめかみの側頭動脈?と呼ばれる場所がモヤモヤして圧迫感を感じています
どうなることやら(´・ω・`)
0410病弱名無しさん垢版2018/12/10(月) 05:54:13.15ID:dZLg3R/K0
>>408
ココ家族も見てるの?書き込み知ってる?
0411病弱名無しさん垢版2018/12/10(月) 06:11:44.23ID:2lAC2Sjs0
>>409
もう15年以上病院へ行って無くて
血管に異状があったのが初めてなので少し焦っていたと思います
また、おへそに手をぽんと乗せると強く脈があって今度はこれも心配に…

>>410
家族には一応動脈瘤があるかもと伝えてます
とりあえず今の歯科治療が終わり次第
1度総合病院へ生き、動脈瘤の検査してもらおうと思ってます
0415病弱名無しさん垢版2018/12/10(月) 15:07:27.61ID:iw9Qq3EW0
要支援の夫にストレス溜まってガミガミ言って自己嫌悪
後悔してゴメンねの意味で回る寿司屋に連れて行ったら高いのばかり食べやがってw
普段から優しくした方が経済的だわ
0417病弱名無しさん垢版2018/12/10(月) 16:22:05.04ID:eFk6lxme0
脳梗塞後、近所の脳神経外科に薬の処方のために月1回、
CT等の検査のために数か月に一回ほど通院しているが、
残っている麻痺についてアドアイスは皆無。
自費リハビリ施設の名称をいっても全然知らない様子。
薬をもらうためだけに行っているようなもので、何とも頼りない。
0418病弱名無しさん垢版2018/12/10(月) 16:43:48.90ID:1vAU+5tZ0
>>417
自費で行ったら金がかかってどうしようもない。回復期リハビリテーション病院に行くべし。
自分は5/29脳梗塞発症してp-ta治療受け、7/2に転院10/9に退院した。車椅子に乗ったまま転院し左上肢麻痺だったが、今は往復4km歩き、両手でフリースのファスナーを閉められるようになった。
安心して寝泊まりし、食事出来たのが大きかった。その病院は順番待ちの状態らしい。足は理学療法士、左手は作業療法士のリハビリ受けた。周囲も驚きの回復ぶりだって。
0419病弱名無しさん垢版2018/12/10(月) 16:46:03.11ID:sDSJrkyV0
医者は療法士ではないので当たり前の対応
適切な薬でないなら別の脳神経外科へ
0420病弱名無しさん垢版2018/12/10(月) 18:35:42.88ID:V3/DCQmC0
自分語りをするスレじゃないの?

「脳梗塞と付き合うには」なんだから
0421病弱名無しさん垢版2018/12/10(月) 22:23:34.04ID:L45UgzSI0
みんながみんな頭の血管ダイレクトにおかしくして脳梗塞になるわけじゃない
首の血管に大事故起きて即脳梗塞ってパターンも稀にあるから
上の相談者が特に大袈裟とも神経質とも思わない
病院行く前にここでコメントもらってワンクッションおくのも有益だと思うよ
特に前兆なんかは医者よりここの住人のほうがよほどピンとくるんじゃないかね
0422病弱名無しさん垢版2018/12/10(月) 22:33:23.04ID:iw9Qq3EW0
うちの夫の場合はすごくむせた事だった
あれで気づけというのはちょっと厳しい
本人は他にも感じていたのかも知れないけどとにかく医者嫌いで縫わなければならないような怪我でも薬局で消毒薬や包帯買って来て病院には行かなかった
0423病弱名無しさん垢版2018/12/10(月) 23:24:29.73ID:1vAU+5tZ0
血管がおかしいなら循環器科へ、脳梗塞になったら脳神経外科とリハ病院へ
脳梗塞が治る薬はない。死んだ脳細胞は蘇らない。あるのは再発予防の薬。自分はワーファリン。
0424病弱名無しさん垢版2018/12/11(火) 08:35:19.94ID:DNZQ37JI0
>死んだ脳細胞は蘇らない
俺も先生にはっきりと言われた。
再発予防にシロスターゾールとワーファリン飲んでる。
あと降圧剤2種類。
けど何もかも失った。今更健康になってもなあって思いはある。
0426病弱名無しさん垢版2018/12/11(火) 12:02:08.18ID:w2wJ4DdK0
私はシロスタゾールと降圧剤2種類
年に一度のMRI
0427病弱名無しさん垢版2018/12/11(火) 14:13:50.18ID:3GDfSXpG0
儂はリクシアナと降圧剤三種類
年に一回のMRIと心エコー
0429病弱名無しさん垢版2018/12/11(火) 14:46:47.90ID:4PwfQyTu0
エコーもMRIも嫌いだけど半年に1回せんといかん
0431病弱名無しさん垢版2018/12/11(火) 17:18:39.00ID:iIM8sSBD0
俺の主治医はMRI検査は金の無駄使いで普段は不要と言っている
よっぽど具合が悪くならない限り、昔の病根を見るだけで
まったく必要がないといわれた
かれこれ、脳梗塞になって10年・・・・
0432病弱名無しさん垢版2018/12/11(火) 17:24:52.20ID:fo8eIbYh0
>>431
ほぼ結果しかわからんからなー
狭くなってるとか見つかってもステント入れなきゃ薬飲むしかないし
俺も主治医に毎年撮っても意味ないって言われた
1年くらいで劇的に変化しないって
0433病弱名無しさん垢版2018/12/11(火) 17:53:54.02ID:I14UuQSQ0
梗塞やって運転許可出た人いる?俺は注意障害でだめと言われた。
0434病弱名無しさん垢版2018/12/11(火) 18:59:40.71ID:be+siS+U0
高血圧で減塩意識し始めたけどムズすぎる
食事制限で一番難しくない?
0435病弱名無しさん垢版2018/12/11(火) 19:35:59.64ID:9YJ66hcE0
運動と組み合わせるのが無理が一番少ないだろうな
0436病弱名無しさん垢版2018/12/11(火) 20:13:41.98ID:mWC0fidv0
>>433
俺の場合は、一種一級の障害者手帳持ちになったけど
運転に支障なしと意見書を書いてもらえて
深視力が引っかかって二種を返上したけど
一種は普通に更新出来ました
0437病弱名無しさん垢版2018/12/11(火) 20:22:08.41ID:yeb1pULk0
>>433
左半身麻痺、左手はハンドルがぎりぎり握れる程度、手帳1種2級。
高次脳機能障害が無いので医師に意見書書いてもらえた。
AT限定になった。
0438病弱名無しさん垢版2018/12/11(火) 21:30:50.08ID:DNZQ37JI0
>>433
俺は運転はダメって言われた。
とっさのときに対応できないだろうと。
で、免許更新があったが、医者の一筆が必要と言われたので
返納してきたよ。
2種免もあったからもったいないけどしょうがない。
0439病弱名無しさん垢版2018/12/12(水) 00:31:59.84ID:FFF5CTTG0
免許返納って相当な覚悟が必要だったろうによくやったな〜
0440病弱名無しさん垢版2018/12/12(水) 08:20:31.33ID:xSF8A9De0
うちは田舎なので運転免許は必須
幸い「運転してはいけないとは言えない」の診断書が退院時にもらえて
直後に運転免許センターで更新してもらえた
助かったよ
0441病弱名無しさん垢版2018/12/12(水) 09:54:29.37ID:sSEJJpHU0
脳梗塞の後遺症で目もよくみえんようになったしどうせ返さんといかん
後有効期限2年あるけど
0442病弱名無しさん垢版2018/12/12(水) 10:00:23.69ID:YiR2g2kN0
要支援の夫の運転免許について1月に医者から意見書を書いてもらおう。
半年前、今は無理だけど半後もう一度受けてみたらと言われたし。しかし多分私の方が下手w
0443病弱名無しさん垢版2018/12/12(水) 10:47:39.10ID:HQ38Ryj40
要支援や要介護などの介護度は、運転免許更新の際の判断基準にはならない。
医師が意見書を書いてくれるのは、記憶障害、注意障害、遂行障害、半空間無視などの高次脳機能障害がない人。さらに、認知症がない人。
僕が入ってたリハビリ病院の医師は、高次脳機能障害ありだと意見書は書かないと言ってたよ。
0446病弱名無しさん垢版2018/12/12(水) 18:45:05.57ID:FFF5CTTG0
めまい持ちの人っていない?
俺は地に足がつかない感じがする。フワフワ感がすごい。
0448病弱名無しさん垢版2018/12/12(水) 19:24:10.86ID:oCV1o6by0
>>447
いや船の上に乗っているような気分。左右に体を揺さぶられる感じ。まともに立っていられない。俺だけかな?
0451病弱名無しさん垢版2018/12/12(水) 21:09:33.30ID:FFF5CTTG0
>>450
自律神の薬が出たが、飲むとかえって悪化した。非常に苦しい。半年以上平衡感覚がおかしくなってる。すまんねこんな話して。
0452病弱名無しさん垢版2018/12/13(木) 00:32:44.55ID:UgI9DdGD0
>>446
ずーっとあるよ
入院中から酷くて最初は5〜10分立ってるだけで眩暈吐き気した
退院してから10分外を歩いてるだけでも逆さに宙づりになってる気がした
犬の散歩から帰ってきて気持ち悪くてひと口で夕飯ストップとか頻繁だった
何年も経った今でも回転性と横揺れ両方の眩暈あるけど慣れたね
トイレとか通路が狭い100均とか決まった空間で起こりやすいみたいだわ
遊園地の乗り物酔いに近いかも
0453病弱名無しさん垢版2018/12/13(木) 06:47:22.96ID:dgleV4rt0
>>446
義母が同じ
だから一人で歩けない

医師からはリハビリで慣れろって言われた
段々に起きている時間を増やして行く事からのスタートだった
0454病弱名無しさん垢版2018/12/13(木) 08:35:35.85ID:vPSRoj2Q0
>>446
退院から1年経ったが、未だに立ち眩みや眩暈はある。
まあ退院直後よりはだいぶ良くはなってる。
病気の影響なのか、薬の影響なのかはわからないけど。
まだびっこ引いてるけど、かろうじて杖なしで歩けるくらいには回復した。
早くまともに歩きたい。
0455病弱名無しさん垢版2018/12/13(木) 11:10:05.63ID:77CN2cMP0
できないところを
できないなりの最善にもってくことしか
できないんだよなぁ
0456病弱名無しさん垢版2018/12/13(木) 13:51:55.65ID:7/1AEaAB0
以前と変わったこと、よく物を落とすようになった。
柱とか壁とかにぶつかる、自転車の運転が下手になった。
くらいだな・・
0457446垢版2018/12/13(木) 14:58:59.47ID:7oTKOleK0
自分一人ではないんだ。
慣れろっていわれても、、てな感じだが。
どうしたら不自由なく生活できるのだろう?
こうすれば治るというリハビリあるなら100回でも200回でもいくらでもやるのに。前後左右に揺さぶられる感覚が残っている。
通院中普通に歩いて帰宅できるだけ、マシと思わねばならないだろうな。なにかアドバイスあればご教示下さい。
0458病弱名無しさん垢版2018/12/13(木) 15:32:43.25ID:lpmlRYoU0
>>457
発症からどれ位その状態?
直後と比較して軽くなっていたら少しずつは変化してるんだと思うけど
0459病弱名無しさん垢版2018/12/13(木) 16:26:12.01ID:7oTKOleK0
>>458
発症は5/29。6月に引っ張られるような感覚があり、7月に車椅子没収された。8月に歩くようになってめまいを自覚した。以後変わらずって感じですね。
0460病弱名無しさん垢版2018/12/13(木) 16:27:13.91ID:SPs2Ha6+0
>>446 薬は何か飲んでる?
私も退院後1年くらいはふらつく事があった。てんかんの薬をやめたら、ふらつきは無くなった。
もちろん、主治医と相談して脳波検査などもして、やめたんだよ。
階段は油断するとよろける。
麻痺手の方で、よく物を落とす。狭い所を通り抜けるときに麻痺側で人にぶつかる、
そばにあるものに振れて落とすなどはまだある。
0461病弱名無しさん垢版2018/12/13(木) 16:34:29.97ID:lpmlRYoU0
>>459
めまいは時間かかるみたい
年単位でって考えないと難しいと思うよ
0462病弱名無しさん垢版2018/12/13(木) 16:42:25.77ID:sZSVzrbL0
留守の間に夫がテーブルに上がって蛍光灯を交換していた
勘弁してよ〜平地でもよろめいて転んだりするのに
交換用の蛍光灯は隠して置いたのに見つかってしまったよ
0463病弱名無しさん垢版2018/12/13(木) 18:36:29.22ID:7oTKOleK0
>>460
飲んでる薬
・ワーファリン4.25mg
・ロタラジン(アレルギー薬クラリチンジェネリック)、
・カルボシステイン(去痰薬ムコダインジェネリック)
やめた薬
・ミグシス(めまい、偏頭痛)、トフィソパム(自律神経の薬)、ジフェニドール塩酸塩錠、ベタヒスチン酸塩錠(めまい)バラシクロビル(抗ウイルス薬)
トフィソパム、ミグシスのコンボはきつかった。
主治医から耳鼻科で処方された薬はやめるように言われたので、不安なやつはきっぱりやめた。ワーファリンもやめたいくらい。
0464病弱名無しさん垢版2018/12/13(木) 22:19:45.76ID:8vvcNbKa0
>>462
メンテは自分の仕事だと思ってやってみたかったんだよ。気持ちわかる気がする。俺も自分の家でやろうとすると危険だと絶対止められるが。
0465病弱名無しさん垢版2018/12/13(木) 22:53:23.21ID:TDY8Qwkk0
全然歩けないけど薬出歩けるようになりたいです期待
0466病弱名無しさん垢版2018/12/14(金) 00:41:59.31ID:JQYVHZza0
会社の忘年会にすら呼んでもらえなくなった
居場所を与えてもらえないようでキツイ
0468病弱名無しさん垢版2018/12/14(金) 02:35:16.31ID:f+v4NMY70
発症後でも酒飲めるのは、ある意味幸せすぎる
うちの親族は後遺症が辛すぎて、それどころじゃない感じだぞ
0469病弱名無しさん垢版2018/12/14(金) 02:38:33.03ID:1eTadIE30
>>463
ちょっと不思議なんだけど脳外と耳鼻科連携取れてないの?
当然脳が原因で眩暈発症してるんだろうけど耳鼻科から出てる
眩暈用の薬にNG出すってどういう流れ?
自分の場合は大学内きちんと連携とれてて倒れたその時から
脳外主導とはいえ耳鼻科・他科の薬もきっちり投薬してくれてる
0470病弱名無しさん垢版2018/12/14(金) 09:20:36.79ID:A044L4kK0
>>467
飲んでない
部の上に明らかに冷遇されてる
飲み会参加して
帰りに倒れられたら
困るから、だってさ
0471病弱名無しさん垢版2018/12/14(金) 10:27:54.21ID:juGokYBP0
>>463 耳鼻科の薬、アレルギーとめまいのはやめた方がいいな。
俺は脳梗塞になる前耳鼻科でアレルギーの薬やら解熱剤やらをもらって、
めまいが酷くなり救急車で運ばれた先でもめまいを止める薬を点滴されて、
挙句の果てに入院中に脳梗塞になったよ。
耳鼻科は信用していない。たぶんめまいは脳梗塞による片麻痺によって、
身体がバランスをとれないことが原因とも考えられる。リハビリで慣れるしかない。
薬で治すものではないような気がする。
0473病弱名無しさん垢版2018/12/14(金) 13:16:38.26ID:4CcUumKn0
>>470
そんなの当たり前。再発が一番恐ろしい。誘われたらのこのこ参加するの?
0474病弱名無しさん垢版2018/12/14(金) 16:01:58.10ID:PL+HHxBW0
>>471
さすがにそれは症状をごっちゃにしすぎ
眩暈が脳卒中のきっかけになるのはよくあるケースだから脳梗塞にはなるべくしてなってるよ
始まりは眼科的な症状だった耳鼻科的な症状だったってのはよくあって元を辿れば脳の仕業でしたと
だからある意味耳鼻科疾患のせい、は正解だけど、耳鼻科投薬のせいじゃない
耳鼻科投薬のせいで脳梗塞起きたり症状悪化するなら世界中で大問題になってるよw
私はアレルギーと眩暈の薬を長期服用中だけど問題なし

バランス感覚からの眩暈の指摘に関してはもろ正論だと思うわ
それは薬で完治する問題ではないよね
眩暈の薬の効き目を感じたことすらないわ
眩暈の種類の切り分けは医者にすら難しいらしいから、工夫と慣れでやり過ごすしかない
0476463垢版2018/12/14(金) 16:31:24.24ID:RYLY918/0
>>469
通っているのは、脳外、脳内、リハビリ科、耳鼻科、連携は取れてない。確かにめちゃくちゃ。
管理されているのはワーファリンの量のみ。
0477病弱名無しさん垢版2018/12/14(金) 18:09:56.10ID:1eTadIE30
>>476
なるほど
脳外科医と耳鼻科医が連携してないなら薬勝手に止めやすいわけだ

自分の眩暈はジフェニドールがきく時ときかない時がある
日常動作からくる日々の眩暈にはきかない
外で半回転眩暈きて辛い時は時間構わずもう一錠飲むように指導された
そういう追加服用の時はわりと効き目あって楽になる

まだまだ慣れるのに辛そうだから全く飲まないよりは一部服用再開しても
いいんじゃないかな?
脳の先生にもう一度眩暈の詳細伝えて適した薬出してもらったほうが楽そう
耳鼻科医は眩暈のスペシャリストではあるけど状況的に仕方ないよね
あと調剤薬局がかなり頼りになる
0479病弱名無しさん垢版2018/12/14(金) 18:42:56.58ID:Sh4V6BPe0
旦那が風呂で転倒してしまったわ
寒い寒いと1日に何回も入るから!
0481病弱名無しさん垢版2018/12/14(金) 18:54:12.30ID:RYLY918/0
>>479
旦那さん大丈夫?無事か?ヒートショックじゃないだろうな。
0482病弱名無しさん垢版2018/12/14(金) 19:07:46.63ID:Sh4V6BPe0
転んだ直後は大丈夫と言ってたけど深夜から足首が痛くて歩けず、近所の甥がおぶって二階から下ろしてくれて受診
幸い骨折はしてなかったけど足首を固定されてしばらく靴は片方履けない
居住スペースも二階から一階にして昔亡父母が暮らしていた部屋で寝起きです
やはり入浴はなるべく見守りが必要なんだろうけど私は遅番や夜勤がある仕事なので毎回は難しい
0483病弱名無しさん垢版2018/12/15(土) 14:50:31.00ID:kHlMswbr0
そう、住居スペースの事だが、最近新築した60後半の知り合いの家は、
2階に風呂と寝室を作ってた。病気したらやばいぞと思ったけど言えなかった。
うちは水回りがすべて1階で、1階にベッドも置けたので良かった。
リフォームのとき、眺めのいい2階にキッチンやリビングをという案もあったのだが、
地味な大工さんに、年取ったら大変ですよと言われてやめて良かった。
0484病弱名無しさん垢版2018/12/15(土) 17:18:47.03ID:YYoMUAQ+0
>>477
効き目見ながら、ちゃんと投薬指導してくれるなんて、羨ましい。いい病院だ。
0485病弱名無しさん垢版2018/12/15(土) 18:14:07.11ID:N5cPkskI0
サンバイオの薬ってどこまで回復するんやろ。早く直してくれ
0486病弱名無しさん垢版2018/12/16(日) 12:17:27.92ID:yg/lzHqu0
>>483
さっきからどこか他人事な書き込みだな。
大事なのは旦那の容態。
脳や心臓疾患だったら軽くて入院、重くてあの世行き。寝起きや住居のことなんかどーでもいいでしょ。心配しているように見えない。
夫婦仲うまくいってないの?
0487病弱名無しさん垢版2018/12/16(日) 14:27:50.68ID:eLEQP/bJ0
>>486
そんなつもりではないです。転んだのはバランスを崩したからで再発や心臓のせいではありません。
受診の結果骨折もしていませんが階段の昇り降りは大変かと思ったので回復するまでは居住スペースの心配は普通かと思いますが。
幸い翌日から自分で登り降り出来るようになりました。
0488病弱名無しさん垢版2018/12/16(日) 14:32:23.47ID:7POx7rYF0
体幹弱そうですね
階段も大事ですがバランスボードなどで鍛えてみたらどうですか?
0489病弱名無しさん垢版2018/12/16(日) 15:09:32.52ID:TjwGXiPX0
入浴は無理せず家族による見守り可能時に限定した方がいいよ
二日に一回とか、夜じゃなく朝風呂や昼風呂でもいいじゃん
入院時はだいたいそんなもんだったし
0490病弱名無しさん垢版2018/12/16(日) 17:27:29.08ID:0Djd97M90
>>483 は他人です。
0491病弱名無しさん垢版2018/12/16(日) 17:44:05.92ID:TNN4K6Zw0
>>485
病気自体はもう治ってるんだろうから後はリハビリ。
「直してくれ」なんて言ってるようじゃ無理。
自分自身の頑張りだけだよ。諦めたらそこで終わりだよ。
0492病弱名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:39:27.13ID:yg/lzHqu0
>>487
482と483は同一人物かと思った。すまんね。変なこと書いて。旦那さんのこと暖かく大事に見守ってやって下さい。健康第一。お大事に〜。
0493病弱名無しさん垢版2018/12/17(月) 18:28:13.40ID:/XLZ3upu0
嚥下障害がある夫に先日夫の従兄弟が餅を持って来てくれた。今日は別の従兄弟が大福を持って。
両方私が美味しくいただきました。
私が留守の時持って来てくれたら餅類が大好きな夫は食べていたかも。嚥下や構音に問題があるのは2人とも知ってるんだけど思いつかないんだろうな。
0495病弱名無しさん垢版2018/12/17(月) 19:02:14.55ID:/XLZ3upu0
ほかの好物ならね。実際餅をほんのちょっとだけ小さく切って食べてもらったけどもうむせてむせて。
0497病弱名無しさん垢版2018/12/17(月) 19:10:04.31ID:m6rdoLYB0
>>493
あれ? 梗塞歴あり?
嚥下障害の食事介助はやり方あるみたいよ。
私が通ってる病院では毎日嚥下体操やって介助を言語聴覚士と看護師、介護福祉士がやってる。病院で聞いてみたら?私も聞いてみるよ。
0498病弱名無しさん垢版2018/12/17(月) 19:16:31.55ID:gDKMpSdE0
嚥下力を強化するために地道に舌の筋力鍛える方法はあるよ
チャレンジしてみる価値はあると思う
0499病弱名無しさん垢版2018/12/17(月) 20:57:29.73ID:rRt8pNw40
かなり時間かかるけど80歳以上だと流石に厳しいけど
60代くらいならまだ嚥下リハビリすればよほど重くない限りは改善していくって言ってた
0500病弱名無しさん垢版2018/12/17(月) 22:03:28.02ID:/XLZ3upu0
嚥下のリハビリ頑張ってもらいます!
たまにドライブ中「パタカラ」を一緒にやろうとするけど全然乗って来なくて
デイでも構音のリハビリはやってるようだけど嚥下もやってくれてるのかな
0501病弱名無しさん垢版2018/12/17(月) 22:08:11.52ID:ust+iHRO0
嚥下障害ありなら、リハビリして改善されたとしても、お餅等は止めてください。
万が一の時に素人さんでは対処は無理です
0502病弱名無しさん垢版2018/12/17(月) 22:44:31.53ID:u/SeknbD0
40歳嫁、3年ぶりのグラコロを普通に食ってるのみて
鼻にチューブつっこんでたの嘘みたいになる

油断大敵だもんな餅には気をつけるわ
0503病弱名無しさん垢版2018/12/18(火) 08:01:03.26ID:xiOeWosb0
去年は年末年始リハビリ病院に入院してたけど、そういや
正月でも食事に餅の類は一切出なかったなあ 
餅の入ってないあずきだけのお汁粉が1回あったかな?ぐらい
病棟全員全員そうだった
さびしかったけど脳卒中にはしょうがないんだろうなと思ったよ
0504病弱名無しさん垢版2018/12/18(火) 11:13:21.84ID:WC5siskx0
旦那の怪我で受診のためデイを休むとケアマネにLINEしたら病院まで様子を見に来てくれた
どこのケアマネもこんなにマメなのか個人的にケアマネと友人だからか
0505病弱名無しさん垢版2018/12/18(火) 11:19:33.38ID:NpWAyKgO0
ここに書き込んでるならその友人に直で聞けば?
0506病弱名無しさん垢版2018/12/18(火) 21:48:37.36ID:jL4rwAo30
餅は健常者でもかかるからなぁ
かなり軽い嚥下障害でもリスクでかそう
あとヘビースモーカーの人はホント誤飲の肺炎は重症化するから怖いね
0508病弱名無しさん垢版2018/12/20(木) 15:38:03.61ID:IuJek5Rz0
>>507
脳梗塞起因の視神経障害?
なら病院池としか。
薬なんぞで梗塞が治るわけがないとおもうよ。
ここに書いているなら何か字が見えるんだよね?
0509病弱名無しさん垢版2018/12/20(木) 21:12:35.11ID:4dasY+cv0
50代の脳梗塞です。
すぐの脳のMRIを見ながらの医師の意見では、回復できる範囲は「日常生活は誰かの介護が必要になると思われます」と言われました。
ですが本人と家族の介護の努力しだいでは、もっともっと良くなるのでしょうか?
それはやはり6ヶ月をめどに決まるのでしょうか?
やはり最初の医師の見立ては概ねの目安になるのでしょうか?
だからと言って諦めるつもりは全くなく、全力でサポートするつもりではいますが、経験者の意見を頂けたらと思い意見をお願い致します。
0510病弱名無しさん垢版2018/12/20(木) 21:28:35.54ID:W9NFj18h0
>>509
>50代の脳梗塞です。
>すぐの脳のMRIを見ながらの医師の意見では、回復できる範囲は「日常生活は誰かの介護が必要になると思われます」と言われました。
>ですが本人と家族の介護の努力しだいでは、もっともっと良くなるのでしょうか?
誰でもする
結果は誰にもわからない
>それはやはり6ヶ月をめどに決まるのでしょうか?
自分でゴールを6ヶ月に決めたならそうなる
>やはり最初の医師の見立ては概ねの目安になるのでしょうか?
>だからと言って諦めるつもりは全くなく、全力でサポートするつもりではいますが、経験者の意見を頂けたらと思い意見をお願い致します。
当たり前
0512病弱名無しさん垢版2018/12/20(木) 22:05:44.67ID:uuWf29+o0
6ヶ月くらいで回復打ち止めでそこで後遺症残ってたら慢性期突入じゃないの?
0513463垢版2018/12/21(金) 00:14:26.69ID:OQvd19oY0
>>510
「脳梗塞 回復曲線」で検索してみて。これって運動機能回復の時間軸のことだと思う。
6ヶ月で急に体が 元に戻るわけではない。必死のリハビリが必要だが、急回復の可能性はある。多少痛くても、麻痺で手足が動かなくてもいずれ動くだろうから、頑張るのみ。

ただ頭の中身の部分、高次脳機能障害は時間がかかる。自分もそうだから。
めまいは一向に治らず、困惑中。
年は越すだろうけど、希望を捨てずにどうか頑張って下さい。
0514病弱名無しさん垢版2018/12/21(金) 07:03:21.83ID:0ZDrtHfg0
脳梗塞と閉塞性動脈硬化症のコンポ
足の血管は広げられるけど脳は無理だし
足と同様脳も血管がそこら中細くなってるんだろうな
0515病弱名無しさん垢版2018/12/21(金) 07:47:41.42ID:Uwu2XBsK0
>>510
医師はいつも予防線張って予見したかのような最悪の場合をいうからね。
正直見通しは医師にも誰にもわからない。
杖が必要、歩けるかどうか…と言われた俺が二足で歩いて走ってんだから
0516病弱名無しさん垢版2018/12/21(金) 08:45:58.73ID:yg9pViwX0
509です、皆様ありがとうございました。本人も家族も、ただひたすら頑張るのみですね。
0517病弱名無しさん垢版2018/12/21(金) 10:10:56.58ID:LVGdXZ6r0
前にも書いたけど
脳梗塞といえど大中小で違うからね
0519病弱名無しさん垢版2018/12/21(金) 15:46:17.32ID:OQvd19oY0
>>516
リハビリ付きの回復期病院に行ったら?紹介状いると思うよ。
0520病弱名無しさん垢版2018/12/21(金) 18:02:05.10ID:OVszSEG70
>>510  脳梗塞と言っても、個人差があるから何とも言えないけど、
元々運動していた人の方が回復はいいみたい。
意識があるかどうかも関係してる。意識があるなら、ベッドの上で足や手を動かしたほうが
いい。私の時も3日目くらいからOTとPTがベッドサイドにきて動かしてくれた。横になりながら
でもすぐに疲れちゃうんだけど。4日目くらいから車いすでリハビリ室へ連れていかれ、
車椅子からリハビリ用のベッドに乗り換える練習、などなど。意識がもうろうとした中で
やってたよ。ただ、動作を機械的に繰り返すんじゃなくって。自分で動きを意識しながら、
出来たことと、起き上がり方さえ忘れてしまった自分にPTが起き上がるときの体の使い方
を教えてくれてたのが良かった。なってみないとわからないことだが、昨日まで何ともなく
出来てたことを、脳がやられたとたんにみんな忘れてしまってるんだよ。だから、一から
コツコツ積み重ねるように丁寧に、やってあげてください。
0521病弱名無しさん垢版2018/12/22(土) 01:24:25.16ID:CxZxpP0p0
左手が動かなかったときにいろいろリハビリしたけど最初どう動かしていいか、力はどう入れるのかわからなくて、動く右手でやってみてそれから左でやってたわ。ほんの少し前まで何も意識しなくても出来たことがそのやり方もわからないことにショックを受けた
0522病弱名無しさん垢版2018/12/22(土) 07:24:20.78ID:N88Lk5Ck0
どう動かして良いのかが分かる頭はもうこの世には無いから
他の頭に工夫して教えてあげないと
0523病弱名無しさん垢版2018/12/22(土) 20:53:31.42ID:1VRgPWru0
うちの親父が右腕はもう動かないって言われたけど
前ほど力は入らないけど日常動作くらいは問題なくできるレベルまでいったよ
ほんと誰にもわからんと思う
ところでワーファリンってデメリットしか無いように見えるけど
なにかメリットあるんだろうか…
0524病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 05:53:05.26ID:+/d7y9Pm0
>>523
医師は酷なこと最初に言うよな。
少し前に書いた歩けて走れるようになった者だけど最悪歩行器や杖、装具も考慮って言われたらショックはかなり大きい。鬱になったがリハビリに没頭したよ、自己流開発したりして。
0525病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 08:42:07.04ID:6Cr9UkMW0
>>523
処方されてる薬に関しては、医者に聞けとしか言いようがない。
0529病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 13:43:49.45ID:SXvRRwIm0
>>526
左半身麻痺だよ
発病後手足がどこにあるのかわからなかった
0531病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 15:24:12.84ID:+/d7y9Pm0
>>530
運だろうね
フランスだったかどこかで7〜8割脳を失っても公務員で働き、家庭を持ち子供もいて普通に生活してる人もいるくらいだから脳の機能は不思議だ。
0532病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 15:52:49.20ID:btjPP4ef0
>>531
簡単にここまでの時系列お願い出来ますか?
年単位とか簡単でもいいので
0533病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 16:09:19.51ID:+/d7y9Pm0
>>532
>>308あたり
付け加えると
後遺症残る足を動かそうとする時は頭の中でいち「膝上げて、つま先蹴り出して」とか毎回考えて想像してた
0535病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 16:29:48.24ID:btjPP4ef0
>>533
ありがとうございます
>1年半以降から無意識のうちに普通に歩行。でも片足立ちは2年出来なかった。
2年後について片足立ち出来るようになってから歩行に何か違いが出たりしましたか?
0536病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 16:32:22.40ID:/lfMOBIZ0
階段昇降を毎日1時間だが1ケ月続けてみた
どうやら平面での歩行速度が上がり、加えてバランスが改善しているようだ
0537病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 16:49:10.67ID:btjPP4ef0
>>536
家の中に階段あるような状態ですか?
反復練習いいですね
自宅がマンションだと家の中に階段が無いので反復練習出来ず
外だと同じ場所を何度も通るのも気が引けるし
0538病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 16:54:13.44ID:SXvRRwIm0
>>535
身体がユサユサと左右に振れなくなった
0539病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 17:04:45.34ID:btjPP4ef0
>>538
てことは、1年半のときは正常歩行ではなかったということですね
正常な歩行は片足立ちが出来るようになって暫くしてということになりますか
長い道のりを乗り越えて来た頑張りが実を結び今があると言うことですね
0540病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 17:12:40.33ID:/eCMZ2OB0
しんどくてもトライしてるとどんどん改善していくということはあるよね
ただ転倒でもして頭打ったり骨折したりしたら元も子もないので
リハビリする際は十分気をつけて行わないといけない
くれぐれも無茶だけはしないという気持ちでリハビリはしないと・・・。
0541病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 17:12:57.28ID:KO2OPUFe0
>>537
家にも階段あるけどガタガタやかましいのでそれは使わず、近所の河川堤防に設置された
手すり付きのコンクリート階段、まあ10段ほどだけど、を、繰り返しただ上ったり下ったりしてる

他人からすればいかにも挙動不審なわけだが、毎日決まった時間帯にコツコツ続けてたら周辺の
人とかも顔をおぼえてくれたらしく、「お、頑張ってるねえ」とか声をかけてくれるようになった

なんというのか筋肉の名前は知らないけど、大腿部の前部とふくらはぎや足首に効いてるような
筋肉だけじゃなく脳にも効いてんのかな?だったらうれしいけど・・・
麻痺側の左足の足首の振り出しががいかにも不安定でグラグラ弱っちかったのが、少しずつ
まっすぐ安定してきた気がする
0542病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 17:16:44.73ID:+/d7y9Pm0
>>539
若干引きずってたかもね、自分じゃ気付かないけど。良く履き潰したシューズの減り方がおかしかったから。
あとね、周囲が思うほど努力したなーとか頑張ったとかは無いよ。鬱で精神状態が少々おかしかったのもある。1日50キロ歩いたこともあった、まともじゃないw頑張って、努力して全ての人が麻痺治れば皆とっくにやってる。運だよ。
0543病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 17:25:21.30ID:btjPP4ef0
>>540
明らかな危険は避けるべきだろうけど、少なからず冒険はしないと向上しないと思います
少しずつ積み重ねて出来ることを増やすことを目標にして続けるべきだと
>>541
その反復が脳にいい影響を与えていると思います
筋肉がつくことにより、少しずつ新しい動きが生まれて可動域も広がるでしょうし
>>542
運だけではないと思いますよ
繰り返し続けたことにより実を結んだのは間違いなく事実ですから
0544病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 17:26:40.33ID:bJqFuZIj0
皆さん、室内履きはどうしてますか?
痲痺側の足はスリッパを履いてもぬげやすくて困ってます
0545病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 17:56:31.33ID:btjPP4ef0
>>544
布ぞうり履いてます
最初は履いたり脱いだりが大変でこんなの無理だと思いましたが
1年ほどで慣れました
0546病弱名無しさん垢版2018/12/23(日) 23:16:51.04ID:vmIRu70+0
認知状態は1の夫が入院先で点滴を自己抜去したりオシッコの管をハサミで切ろうとしたり大声出したりで病院の要請で予定を繰り上げて退院
かなり腹を立てて迎えに行ったけど、退院を知らされていない夫が予定外の私の姿にすごく嬉しそうだったので怒りも収まった
入院理由は閉塞性動脈硬化症
0547463垢版2018/12/24(月) 00:11:00.02ID:hDnweo9W0
>>546
追い出されたね。
自分がいた病院でもそういう迷惑人がいた。
毎日大声で暴言吐いて、スタッフと意思疎通、食事もできず。薬を盛られて眠ったまま大小便垂れ流し、車椅子に移乗させようとするスタッフの邪魔をしてた。
最後にはいなくなってた。
>オシッコの管をハサミで切ろうとしたり
尿管ステントって痛いんだよね。ティムポの内側がこすれて激痛になる。自分は毎日管を抜いてくれってお願いしていたが、いつか抜いてもらったときは、おしっこに血が混じってた。
尿道の内側とチューブがこすれるせいで、切り傷になっていたみたい。リハビリで立ったり座ったりが地獄だった。
退院できてよかったね。でも病院にいた方が良かったかもよ。
食事には気をつけて下さい。塩分脂質は控えめに。
0548病弱名無しさん垢版2018/12/24(月) 03:57:58.51ID:gASAXPiw0
>>423
代替回路形成である程度までは復元できます。

クリミラーとかで。
0549病弱名無しさん垢版2018/12/24(月) 11:46:36.77ID:HblzMMdG0
失語症って改善する場合かなり改善していくもの?
えーととかあーなんだったかなってのは普通に言葉として出るけど
単語が全然出せない人で改善できた人いる?
0550病弱名無しさん垢版2018/12/24(月) 12:29:20.36ID:nMJKOk3r0
>>549
発症から9ヶ月だけど、今日はどこ行くの?とか文章になってきた。入院中はあー何だっけってひたすら言ってたけど。
0552病弱名無しさん垢版2018/12/24(月) 17:39:06.01ID:DYlpWSnf0
今日で発症して丸3年
クリスマスソングが流れなくなると
毎年ホッとする
あともう少し
今年も辛抱
0553病弱名無しさん垢版2018/12/24(月) 17:59:40.02ID:3VXijVF70
>>552
頑張れ長くて大変やったと思うけど俺も歩けないから早くなおりたいよ。
0555病弱名無しさん垢版2018/12/24(月) 20:12:04.81ID:gJ17T6tb0
>550
便乗質問で失礼します。
文字の読み書きはどうでしたか。
0556病弱名無しさん垢版2018/12/24(月) 21:45:06.40ID:HblzMMdG0
>>550
やっぱり言葉関係は時間かかるんだね
でも単語出はじめて文章になってくるものなんだ凄い
ちょっと心折れかけてたけど励まして一緒に頑張っていくわ
0557病弱名無しさん垢版2018/12/24(月) 22:07:19.87ID:DYlpWSnf0
>>553
ありがとう
回復期で「退院しても歩行の際に杖は必要になります」って宣言されたけど
フリーハンドで歩けるようになったから
めげない、しょげない
ネガティブワード(でも、どうせ)を使わない
これで乗り越えてきたよ
復職したらしたで
周りの目も厳しいし、
頭の病気イコール知的障害扱いしてくる人もいるし
泣けてくることの方が多いけどね

まだまだ良くなると信じて
この身体に慣れていくしかないよね
0558病弱名無しさん垢版2018/12/24(月) 22:38:11.16ID:nMJKOk3r0
>>555
入院中(6ヶ月)は全くという程読み書きが難しくてテレビのテロップさえ分からなかったけど、今はマンガやテレビ欄も読めるようになったよ。平仮名も書けるようになってきた
本屋にある子供用読み書きを毎日してる

>>556
最初は何を話しかけても無反応からのスタートだったから心折れそうだったけど、ひたすら病院の売店で商品の名前を言い続けたよ。今は天気がいいねとか珈琲飲もうって言うよ。体が辛い時はどこが何が辛いか説明出来るくらいになった
頑張れ!
0559病弱名無しさん垢版2018/12/25(火) 06:11:06.79ID:KdIzabaN0
>>558
こんなに文章が達者に完璧に書けておかしな表現一つもないのに話すほうはイマイチなの?
つまり言語会話となると力が低下するということ?

脳梗塞の後遺症は奥が深いね
私は言語後遺症出るだろう言われたけど結局まるで出なかった
頭がボヤーっとゆっくりで認知症の年寄りみたいな回転の悪さはあった
普通の人間のスピードで物事処理すると脳がとても疲れた
アレ今何をしようとしたんだっけ?とか途中で何かを放置プレーは得意技
新しいことを記憶するのも苦手になった
0560555垢版2018/12/25(火) 08:21:18.38ID:KtHFb3gm0
>>558
レス遅くなりました。
参考になります。
ありがとう。
0561病弱名無しさん垢版2018/12/27(木) 21:51:24.47ID:59BNWMTL0
どこまでかいへくするかなぁー。薬期待したいです
0562病弱名無しさん垢版2018/12/28(金) 08:10:16.20ID:DHNLkmgF0
薬では回復しない。死んだ細胞は生き返らない。リハビリだけだ。
まあどの程度かわからんが気長に頑張ってくだされ。
0563病弱名無しさん垢版2018/12/28(金) 14:34:26.16ID:wzxQt9L00
特効薬みたいのいくら期待したって無駄だと思うよ。
0566病弱名無しさん垢版2018/12/28(金) 16:48:20.53ID:7jrjo4/E0
一気に冷え込んできた
さすがに病気が病気だけにビビるな
0567病弱名無しさん垢版2018/12/28(金) 17:33:52.32ID:DYy2PhBj0
>>566
こわいよね
足が冷えきってどうしようもないからさっき恐る恐る風呂に入った
今は逆に足がジンジン痺れて痛い
0568病弱名無しさん垢版2018/12/28(金) 18:03:26.54ID:FQQaIjVq0
アイス食べながらここ見て確かに寒いなと思って今暖房入れた
自分は逆に夏がとてつもなく苦手で5月下旬ぐらいからハラハラしてる
真夏は息苦しくて酸素が頭に行かないような感覚になる
発症する数年前から首から上だけ燃えるように暑くてよく大汗かくようになった
0569病弱名無しさん垢版2018/12/29(土) 14:27:52.21ID:MLW4qwIy0
ヒートショックが怖すぎる
サラサラ薬飲んでるとやっぱりリスクかなり上がるよね
0570病弱名無しさん垢版2018/12/29(土) 17:57:39.03ID:HOftkj/30
風呂場の脱衣場に壁掛けのヒーターつけた
7000円ぐらいの小さな奴だけど意外に使えるかな

脳卒中やってDIYは難易度高くなっちゃったんだけど
軽いしドライバー一本で設置できたのは良かった
0571病弱名無しさん垢版2018/12/29(土) 21:19:26.73ID:20NRY8U30
>>570
うちは脱衣所に小型ファンヒーター置いてある。快適よ。
一人で作業するのは安全最優先でどうぞ。
0572病弱名無しさん垢版2018/12/29(土) 22:47:18.65ID:TZpz/26h0
うちも夫が入浴時はお風呂場にヒーター付ける
それから外出時は必ず手袋とネックウォーマー着けさせる
0573病弱名無しさん垢版2018/12/30(日) 07:26:29.89ID:znEgZiXK0
うちは脱衣所を暖めるより、人払いしてリビングで脱ぎ着をするようにした。
まあお風呂場とリビングが近く家の原点だね

既出かも知れんが、お湯はるとき蓋開けたままにするのオススメ
テレビではシャワーでいれろって言っていたけど、モワモワしすぎとお湯が凄く冷めちゃったわ
0575病弱名無しさん垢版2018/12/30(日) 07:35:21.55ID:0giPfrjQ0
うちは風呂場内にもともと暖房冷房機能がついてるわ
自分暑がりでのぼせやすいから湯船にも浸からないし暖房も入れない
風呂場に入る1分前ぐらいにお湯シャワー流しておいて室内あたたかくしてる
0576病弱名無しさん垢版2018/12/30(日) 07:48:21.26ID:yQm5U6d40
入浴の事故は
寒くなると急激に上がるらしいからね
0577病弱名無しさん垢版2018/12/30(日) 07:58:28.27ID:Knz9T1Z10
うちは俺が脳卒中だし年寄りもいるし風呂場の事故はマジでしゃれにならんな
0578病弱名無しさん垢版2018/12/30(日) 08:38:33.13ID:0giPfrjQ0
心臓の人達も今の季節ガクブルでしょ
隣の親戚は真冬にお風呂に浸かったまま人生終了してたわ
原因は心筋梗塞

循環器の先生が脳梗塞やってる人は心筋梗塞になる確率普通より高いと言ってた
0579病弱名無しさん垢版2018/12/30(日) 11:02:51.41ID:UjACYW/J0
怖い話ばっかりだなぁ
希望の持てる話はないものかw
日々頑張ってるけど元に戻れないかなぁ
来年から民間のリハビリ整体に行くことにした
0582病弱名無しさん垢版2018/12/30(日) 12:37:55.81ID:vzrbMUdx0
俺は脱衣所や洗面所とリビングの扉開けっ放しで暖房。トイレも電気ヒーター入れてる。
0584病弱名無しさん垢版2018/12/30(日) 12:57:42.52ID:UjACYW/J0
とにかくふらつかない身体に戻りたい
仕事にも戻りたいなぁ
0587病弱名無しさん垢版2018/12/30(日) 19:02:57.67ID:xtguD8ET0
>>584
いまだにフラつくし顔面麻痺、脚も疼痛でいてえけど働き始めたよ
やりゃなんとかなる しんどいけど順応してくるもんです

ちなみにバリバリの清掃業(肉体労働)です
0589病弱名無しさん垢版2018/12/31(月) 10:36:50.56ID:7ujqKNq70
うちの夫は1月と6月末に発症したから寒さ暑さ両方怖い
0590病弱名無しさん垢版2018/12/31(月) 12:06:50.98ID:+dvOLYTy0
私は夏の終わりに倒れた
寝たきりから始まって3年以上経ったけどいまだにフラフラしてもう駄目だね
わけのわからない後遺症ばかり
医者も後遺症なんだかわかりませんとさじをなげてる
一人暮らしでよく頑張ったと思う
正直もう疲れたよ
家族いないしもういいんだ
0591病弱名無しさん垢版2018/12/31(月) 15:37:09.93ID:QoR67/lW0
>>590
まだまだ先は長い年齢?
一人心細いよね
自分も発症後数年経つけど後遺症あちこちあってしんどいわ
0592病弱名無しさん垢版2018/12/31(月) 17:27:07.67ID:FzCR1z5Q0
家族が浴後ヒートショックおこしてびびったわー
血圧200こすし

わかってても急変したら救急よばなならんしなあ

薬もアジルバしか手持ち無くてあせった
0593病弱名無しさん垢版2018/12/31(月) 17:30:24.27ID:FzCR1z5Q0
ところでヒートショックの診断法と処置
見当たらないけどなんでなんだろう
0594病弱名無しさん垢版2018/12/31(月) 18:10:25.31ID:QoR67/lW0
>>590
何度もごめんね心配なんだわ
年末だし最後の文調がまるでよからぬ事を思わせる感じなので大丈夫かなと
もう充分疲れたけどね、生き延びてしまったから仕方ない
孤独脳梗塞同士どうにか頑張っていこう
0595病弱名無しさん垢版2018/12/31(月) 18:36:19.13ID:BziJ5YyC0
母親が後遺症で呂律が回らない。もうすぐ4年目になる
何か伝えたいらしいんだけど中途半端な会話になってしまって
それ以上は上手く会話できない。俺の方がものすごくイライラするときもあって自分に自信が
なくなるときもある

ただ喋れないだけならまだしも記憶能力等も衰えていていくらリハビリしても治らない
あの71歳の老人は何を考えているんだろう。ボケて何も分からなくなったら
家族に迷惑だから自殺すると発症前は言ってたのにそんな気配もない
どうやって話せない人と住むという地獄に耐えていけばいいんでしょうか
0596病弱名無しさん垢版2018/12/31(月) 21:05:38.16ID:f+juI/Vi0
>>594
2回もレスくれてありがとう、優しい人
まだ生きてる
>>590です
正直死にたいと思ったし思ってるけどもう少し頑張るよ
レス見て涙出たよ
年越すよ
0597病弱名無しさん垢版2018/12/31(月) 21:56:01.48ID:cKb7aqiA0
再発率高いって言うけど
サイトでバラバラだね…
大体1年で4〜8%前後らしいけど
気をつけててもそれなのか今までと同じ生活習慣でそれなのか
あまり詳しくのってるところがない
0598病弱名無しさん垢版2018/12/31(月) 22:44:17.96ID:eQlgSWsH0
クリスマスの朝10時ごろからかな?
最初の一言が出ない風邪で声やられたかな
その日はずっと最初の一言が出ない全く出ないでも脳梗塞なんて一ミリも思わなかったよ。
たまたま、会社の人が両親がそんな症状だったよと聞いて慌てて大阪では有名な難波の病院に
行ってMRで調べてもらい多発性脳梗塞と診断されて即入院
頭切って手術かと一瞬思ったけど点滴治療で一安心した自分がいた。
糖尿病とは長い付き合いで心臓から血栓が飛んで来たみたいです。
近く心臓カテーテル検査をします。
今は少しずつ治りつつあります。
体は元気だから入院生活は退屈で退屈でまさか正月も病院生活になるとは夢にも思わなかった。
余談ですがここの看護士(女の子}若い可愛い綺麗な人が多い感じがした。
しっかりした厳しい看護士さんに日々食生活とか色々注意されて反省の毎日です。
個人情報保護の時代だけどここの病院は毎日生年月日名前歳病院名をいわされるし仕事の事や趣味の話とかよく聞かれます。
まあ、別に気にはしないけどね。
ちなみに入院した最初の血圧検査で210(普段は120)かなり動揺してたのかな。
先生からは大事に至らずよかったですよと言われたかな?
後1週間ぐらい入院しますけどまずは食生活の改善が大事で気おつけます。
0599病弱名無しさん垢版2018/12/31(月) 23:09:13.68ID:9Y6CJy9r0
>>595
親孝行なんだね
私はちょい不安障害発症して精神安定剤のお世話になった。

自分だけの時間ってきちんと作ってる?
目を離せない病状だったとしても、これは自分への薬だと思って息抜きして。
私は1時間ほど毎日ウォーキングして立ち直って、今はあまり考えすぎず目の前のことを片付けてる。

あまり真面目に考えすぎないで。
精神病んでしまうのは、きっと親が理解出来たら悲しむよ
0600病弱名無しさん垢版2018/12/31(月) 23:27:26.93ID:QoR67/lW0
>>596
あー良かった!
応答ありがとね安心したよ
お先真っ暗で同じ事何度も考えたことある
孤独と病気の不安でもう限界と思ってここ開いたら私が寝ぼけて書いたような書込みw
あー仲間がいた、と生きる勇気がわいてきたよアリガトウ
0601病弱名無しさん垢版2019/01/01(火) 00:19:14.38ID:RGARKdxz0
>>598
俺は素人なんだが、あなたの場合、心原性脳塞栓症なんじゃないかと思う。
その場合、動脈硬化が原因じゃないので、今後の予防は薬を飲むのがメインになると思う。
俺個人の考えとして、心臓に原因がある場合、食事療法はあんまり意味ないんじゃないかと思う。
0602病弱名無しさん垢版2019/01/01(火) 00:29:10.66ID:P87SdTOt0
>>601
そうですか、アドバイスありがとう。
脳卒中部屋は点滴の音がやかましくてぐっすり眠れませんね。
0603病弱名無しさん垢版2019/01/01(火) 01:22:50.98ID:C80eqIoh0
私の親がまさに心原性脳塞栓症で緊急入院したけど
心原性は三種類の内で一番重い脳梗塞だよ
入院当初は一生寝たきりになると宣告され、今は車椅子でリハビリの日々
心原性なら入院直後に脳外科医に言われるから1週間経っても言われてないと言うことは違うと思う
0604病弱名無しさん垢版2019/01/01(火) 01:37:33.17ID:RGARKdxz0
>>603
じゃあ、

>>598
>心臓から血栓が飛んで来た

ってのはどのタイプになるのかね。
0605病弱名無しさん垢版2019/01/01(火) 08:56:16.04ID:/UD2XkK60
糖尿病は血管が脆くなってきて
血栓は多く発生
心臓かどうかは特定できないだろうな
0606病弱名無しさん垢版2019/01/01(火) 14:32:48.84ID:TXtcTBys0
歩けないから参りにもいけないから辛いです。
0607病弱名無しさん垢版2019/01/01(火) 14:59:38.94ID:xfQlX7pT0
>>599
自分だけの時間はありますけどなぜかイライラして目を瞑ってしまうときが多いです
精神はもう抗鬱剤を飲んでるので楽しいと感じることはありません

ウォーキングということは外に出ているんですか
内側にしがみついている俺とは違うみたいですね

母親がきれいに喋れたときを支えに生活していくしかないのかもしれません
0608病弱名無しさん垢版2019/01/01(火) 16:26:23.39ID:3gOrqzAq0
原因がわからない脳梗塞も有ると言うことですね?
0610病弱名無しさん垢版2019/01/02(水) 02:30:17.78ID:7uW3wi/O0
>>607
ウォーキングは義理姉から勧められたんです。
最初は全くその気も起こらず、とにかく悲しい気持ちが強くて辛すぎました。
打開策を考えて、ウォーキングは私にとっては治療だと思って、もう強制的に最初は20分から始めました。
今では1時間半は歩けます。
知らない間に不安障害は完治しました

私はインドア派ですが、外に出るて歩くと不思議に家での事はあまり考えなくなりますよ
(立ち止まるとダメです)
ウォーキングはお勧めしたいです
趣味をやったら?とも助言されましたが、こちらは無理すぎました。
0611病弱名無しさん垢版2019/01/02(水) 07:03:43.92ID:Vku4826l0
俺も鬱、不安感あったのでウォーキングしたら?と医師に言われた。人がいて自然豊かな場所がいい、そしてラジオまたは音楽を聴きながら歩くのがいいって。これは効いたよ。今は週に2回15キロ歩いてる。
0613病弱名無しさん垢版2019/01/02(水) 09:25:23.64ID:DidJ3a1Z0
何で上から物言うのか
本人にその意志が無ければ意味ないだろ
0614病弱名無しさん垢版2019/01/02(水) 14:33:22.73ID:7uW3wi/O0
きっと世話してやってると思ってんだろうね、可哀想
0616病弱名無しさん垢版2019/01/02(水) 16:45:46.72ID:QTe9052L0
ここ見てると介護に向いてる人、不向きな人がよくわかる
こちらは病人側だから尚更わかる

脳みそ腐って治らない前提なのに「もどかしい元に戻らない、いつまで続くのか」と愚痴る介護人
こういう人は脳卒中を怪我とかガンと一緒だと思うんだろう
うちには「病気は甘えだわ気合いがたりねーだけ。」と言い放ったクズの親族がいる

辛抱できないタイプの人間が下手したら殺したりするんだろう
そういう人達も自分が脳やられたら精一杯頑張っても出来ないことがあるってわかるよ
0617病弱名無しさん垢版2019/01/02(水) 18:25:01.16ID:/4lsfPMt0
よくなりたくて自分なりにリハビリもがんばってやってるんだけど、家族から「まだ治らないのか」「リハビリとかあれこれもっともっとやれ」と言われるので辛い。

夫ガー、旦那ガー、ってよくここに書いてる人いるけど、そのだんなさんはきっと苦労してるんだろうなあ。
0619病弱名無しさん垢版2019/01/02(水) 18:39:08.57ID:DidJ3a1Z0
>>617
どれくらいの期間頑張られていますか?
>夫ガー、旦那ガー
回復を期待するのは良いと思いますが、見返りを期待するのはどうかと思いますね
0621病弱名無しさん垢版2019/01/02(水) 19:26:16.42ID:kQRpqXDR0
あーずっと禁酒していて、お屠蘇飲むの忘れた。酒はやっぱダメかな?
0622病弱名無しさん垢版2019/01/02(水) 19:28:10.56ID:DidJ3a1Z0
>>620
それくらいの期間だと回復を実感した瞬間は何度かあったと思います。
これからも自分で決めたことは続ける信念で頑張られて下さい。
0623病弱名無しさん垢版2019/01/02(水) 19:49:18.27ID:/4lsfPMt0
>>622
ありがとう。後遺症で免疫力も低下しているのか、すぐに感染症にかかってしまう。少しの回復を実感しても、具合悪くなるたびに後退してしまう。
今より悪くならないようがんばりますわ。
0624病弱名無しさん垢版2019/01/02(水) 23:20:22.20ID:yP+66HHF0
私はお屠蘇も飲んでない
それでお屠蘇飲まなかった自分に
よくやった、と言い聞かせる(2年目)
0625病弱名無しさん垢版2019/01/03(木) 06:18:10.56ID:tgNWwefn0
酒は普通に飲んでるよ
良いか悪いかは人それぞれ
0627病弱名無しさん垢版2019/01/03(木) 15:44:56.56ID:dLWKL5/Q0
元気と言うのは気の持ちようもあるからな
まずは明るく生きようぜ
一日一回は笑って、今日はこう言ういい事があったと思うようにしよう!
0628病弱名無しさん垢版2019/01/03(木) 17:38:57.29ID:fd3/7HRH0
良い事が一つでもあれば良い一日だったって思わないとやってけないな
0629病弱名無しさん垢版2019/01/03(木) 18:01:28.97ID:FnWSzcFf0
お屠蘇の代わりに自家製の果実酒を飲んだ
金箔を浮かべて
0630病弱名無しさん垢版2019/01/03(木) 18:20:45.46ID:adozEzsP0
今日買い物に出たら片麻痺で杖ついて歩いている人3人も出会った
どちらも歩行が大変なようだったわ
あれ見ちゃうと疼痛あっても杖なしで普通に歩ける自分はやっぱマシなほうなんだと
実感させられる
0631病弱名無しさん垢版2019/01/03(木) 18:46:47.91ID:UVLkiELa0
>>626
このスレ覗いてそのように書く気力あるなら、もう元気なんじゃない?
元通りの身体に戻りたいと言う意味なら、今どうなのか何してるのか、現況を書くべし。
0632病弱名無しさん垢版2019/01/03(木) 21:15:02.36ID:2N0Vkl5b0
良い事 目が覚めて今日も生きてる
悪い事 目が覚めて今日も生きてる
0633病弱名無しさん垢版2019/01/03(木) 21:26:40.26ID:GgO8vYaW0
少しずつでも自分に出来る事を伸ばし続けないと機能が低下したままになる
失って補って強化し続けて少しづつだが得るものがある
0634病弱名無しさん垢版2019/01/03(木) 21:48:09.77ID:uAkQkjBY0
>>631
上の方は多分長い愚痴とか状況説明をしたくてもできないんじゃないかな
この板に沢山いると思うけどここ見て書けても元気じゃない人は沢山いるよ
末期ガン患者とかもそうだけど強い痛みがあっても書き込みしてる


自分は発症後暫く複雑なこと出来なかった時があるわ
お年寄りが長く正しい文のメールうてなかったり記憶できないのと一緒
0635631垢版2019/01/04(金) 00:36:14.40ID:kOvVhFU00
>>626
>>634
おそらく薬はやくできてよの人と同じなんじゃないかと思った。何も語らず何も努力せず楽に早い回復だけ願う姿勢ってどうなの?と疑問に思った。
0636病弱名無しさん垢版2019/01/04(金) 10:09:03.01ID:ZCGzeZN30
>>635
分かる
現状、ありもしない薬に頼りすぎてるというかね
縋る思いは分からんでもないが何となく残念な気にさせる
程度に依るが出来る範囲で、ある程度は冒険しないと良くならないと思う
0637病弱名無しさん垢版2019/01/04(金) 11:38:59.90ID:lJrPraXQ0
みんな強いんだね
自分も頑張ってるけどちょっと歩いたり体操したりするとクラクラして凹む
昨夜も寝る前に腰伸ばしの体操をしたら今朝から腰が立たない
結局脳神経が言うことを聞かないといくら身体を鍛えても無理なんじゃないかとめげる
50代2年経過
0638病弱名無しさん垢版2019/01/04(金) 11:43:36.21ID:ZCGzeZN30
微妙に間違った動きしてない?
療法士に習った動きを繰り返して
慣れたら新しい動きにゆっくりと移行していかないと
最初は体が痛くなったりするよ
0639病弱名無しさん垢版2019/01/04(金) 12:07:00.71ID:79MxtZaf0
発症してリハビリ中3ヶ月ちょっとの母75歳なんだけど
昨日動かないはずの右足がガタガタ震えるように動いてたんだけど
これは良い兆候なのでしょうか
0640病弱名無しさん垢版2019/01/04(金) 12:18:03.19ID:GQ2JWymJ0
>>637
俺とほとんど同じだ。
発症して1年半、やっと杖なしでなんとか歩けるようになった。
去年の夏ごろ(退院して1年未満)は歩くとすぐ頭クラクラしてた。
ようやく収まりつつあるから今年は最低ジョギングくらいはできるよになりたい。
お互い頑張りましょう。(50代半ば♂)
0641631垢版2019/01/04(金) 13:12:59.27ID:kOvVhFU00
>>639
そういうのはリハビリ専門医と理学療法士に相談したら?両足で立てるなら回復は早いと思うけどね。
0642病弱名無しさん垢版2019/01/04(金) 15:02:04.00ID:f1ShtH6Q0
親が最近脳梗塞になった、血圧かなり高い、糖尿もあった
記憶はしっかりして聞き取りにくいけどちゃんと喋れる、比較的手足は力強い、ただ立つのがふらふらして一人で歩けない
医者にいかず自分のことばかり後回しにしてたタイプだから医者からしたら自業自得なのかもしれないけど
話を聞いてる時に重症ですからねぇと半笑いで言われた時は悲しかった。そんな顔なら仕方ないけど真顔で話してほしい…
0643病弱名無しさん垢版2019/01/04(金) 15:49:42.33ID:Bj8wTNj80
>>637
俺も昨夜自主トレしたら今朝腰痛い、仲間。
年末休みと寝正月で運動さぼってたからか、トレーニングのやり方が間違ってるのか。
どちらもだろうな。

2年目アラフィフ
0644病弱名無しさん垢版2019/01/04(金) 16:49:02.99ID:7gCfTdyU0
自分の場合自主トレには畑仕事や庭木剪定などが一番有効なようだ
ゆっくり動くしかないけど土や緑に触れてると鬱屈しがちな気分も少し開けるし、
メンタルケアも含む園芸療法というか、一種の作業療法ってところかな
0646病弱名無しさん垢版2019/01/04(金) 18:15:17.81ID:C7OlZP050
確かに畑仕事や庭木の剪定、いいよ!特別な運動はいらないの。
普段の生活をすることが大事だと思う。家事こなしている人の回復は早いと思う。
すべて妻にやらせて、運動だけやったて駄目さ。
0647病弱名無しさん垢版2019/01/04(金) 18:25:19.77ID:We5suUG90
>>609
昔のことはゴチャゴチャとした記憶になっているみたいです
発症前の賢いことをよく喋っていた母親が好きだったので
昔のことを喋れないのはものすごく辛いことです
その反面昔の楽しかった頃の記憶を喋ってくれたときはとても楽な気分になります

>>610
1時間半歩けば相当な疲れになります。車のことも見ないといけないので
私はウォーキングの方こそ無理っぽいです
しかし家での事をあまり考えなくなるのは良いことなので迷ってしまうところです

>>616
介護という程のことはやっていませんが呂律が回らないというのは俺の左脳にあまり
母親との楽しい時間が入って来ないということなのでそこら辺のどの程度で満足するのか
という悩みをどうにかしてくれれば普通に生活できると思います

どうも俺は母親が公務員の仕事をしてたから脳梗塞になったんだと
思われるのが嫌みたいで仕事をしてたことを認めてもらえるとストレスが少なくなります
0648病弱名無しさん垢版2019/01/04(金) 22:14:11.71ID:hjRPg4Te0
>>645
太りすぎとストレスだとおもいます。家系も高血圧気味、本人半分自覚ありつつ、自分のことだけを後回しに放置してしまった感じで自業自得といえばそれまでなんですが
実の親と兄弟の病気と経済面のことで問題が数十年あり、離れて暮らしているため、長子としての生真面目な責任感で頭を悩ませストレス過多になっていました
そこを運動より食でストレス解消してしまったのだとおもいます
本末転倒ですが、お金を節約しなければと病院を避けてきたんじゃないかとわたしは思ってます…
0649病弱名無しさん垢版2019/01/04(金) 23:07:04.61ID:OdPfnI5w0
>>648
親に異変が起きると寂しい気持ちになりますね
記憶に問題ないのであれば動作訓練で
克服できるかもしれませんよ

いろいろネットを読んでたのですが、音楽とかはかなり脳の機能を上げるみたいですが…

https://nazology.net/archives/16723

お母さんの趣味の中とかで継続できることで回復できるといいですね
0650病弱名無しさん垢版2019/01/04(金) 23:46:30.15ID:6cTaxi3m0
クラクラしてる人が少なくとも二名いるみたいだが、平衡感覚の問題だろうか?
かくいう自分もそう。朝起きるとフラフラよろめいてしまう。こういうのは脳梗塞の後遺症で、宿命みたいなものかな?
血流を良くするめまいの薬は全く効かない。困ったものだ。
0651病弱名無しさん垢版2019/01/05(土) 00:17:14.10ID:YfcBmlw/0
クラクラ族ここにもいるわ
もう一生治らないと思ってるし薬はお守り代わりに飲んでるだけ
脳も耳鼻科も一生の付き合いだから慣れる事と動きを気をつける事が大事だと
退院後一年なんて逆さで(シンクロみたいに頭が下)プールに浮いてる感覚で歩いてた
強い揺れが来たときはしゃがみこむこともある
0653病弱名無しさん垢版2019/01/05(土) 08:48:54.69ID:E7osWHl+0
>>650,651
病気の影響と薬の影響もあるから何とも言えない。
けど退院時よりかはだいぶ良くはなってるよ。
最初は立ち上がっただけでもクラクラしてからね。
完治はしなくても、日常生活には支障ないくらいにはなってるよ。
今現在処方されている薬の能書きをよく読んだ方がいいと思う。
0654病弱名無しさん垢版2019/01/05(土) 17:04:25.44ID:ZczcWfat0
冬は衣類がかさばるし重たいし、家事でもリハビリやっててもどうしても動きが悪くなりがち
微妙なバランスが崩れやすくてよろけてばかり
かといって薄着じゃヒートショックとかが怖いし、周囲も心配するしなあ・・・
早く春が来ますように
0655病弱名無しさん垢版2019/01/05(土) 20:38:29.09ID:vj1Zn99n0
クラクラするのは半分降圧剤のせいじゃないかという気がしてる。入院してた時は血圧も安定してたし、ここまでクラクラしなかったのだが。

食生活と運動をなんとかしないとかな
0656病弱名無しさん垢版2019/01/05(土) 20:48:41.60ID:7zgyBMUw0
母が脳梗塞で軽くなくてこの先脳出血起こしたらもしかしたら亡くなる可能性があって毎日面会にいくけど怖くて裏で泣いてる。
母が死んだら自分も逝きたい。つらい。
0657病弱名無しさん垢版2019/01/05(土) 21:03:05.78ID:/ca2oEkk0
本人が一番と考えないのかね
こういうケースはどうしても承認欲求に見えてしまうんだよな
0658病弱名無しさん垢版2019/01/06(日) 03:19:45.52ID:LZN485yo0
>>656
私も同じ
旦那も自分の子供もいるんだけど、親離れしてなかったんだなと反省してるとこ

人はいずれ死を迎える
あまり気にし過ぎちゃダメって、思う事にしたよ
0659病弱名無しさん垢版2019/01/06(日) 04:53:07.07ID:E4nTLPG80
うちは逆
いざ病気になって身動き出来ず死んで行く時の事を親に何度も教えた
親より何年も早く先に迎えがきたからね
気持ちの保ち方や考えるべき事、今やるべき事
だからお互い冷静に最期を迎えることが出来た
0663病弱名無しさん垢版2019/01/06(日) 10:51:51.11ID:hZcjEHbC0
>>656
もう意識取り戻したかな?
母よりもこの先の自分の方が心配で泣いてるの?そうじゃないでしょ。
まず母親の心配と世話の方優先しなよ。脳梗塞やった人はみんな爆弾抱えてる。再発したらヤバイのは皆同じ。自分は主治医に再発防止策どうするの?と聞いて、ワーファリン処方するって回答もらった。あと食事療法。
0664病弱名無しさん垢版2019/01/06(日) 19:09:35.59ID:iADVEKpJ0
サラサラの薬飲んでると出血のリスクの話はよくされるけど
結構高いんだろうか…
怖すぎる
0665病弱名無しさん垢版2019/01/06(日) 19:16:52.84ID:XsZhFbXy0
バイアスピリン飲んでるけど本当に血が止まらない
包丁で指切ったとき血が止まらなくて
病院で縫ってもらったよ
0666病弱名無しさん垢版2019/01/06(日) 19:18:24.11ID:XsZhFbXy0
これなら脳内出血とかくも膜下出血起こしたらポックリ逝けると思う
0667病弱名無しさん垢版2019/01/06(日) 19:20:41.72ID:3wwZ/ark0
ポックリいきたいねえ
何で死ねん脳梗塞なんやろうか
0669病弱名無しさん垢版2019/01/07(月) 05:27:52.97ID:+yXjH7ol0
1回脳梗塞なった人はバイアスピリン服用して損はないと思う。
怪我はきおつけれは防げるけど脳梗塞は・・・
0670病弱名無しさん垢版2019/01/07(月) 06:44:34.20ID:HvCLxsBy0
ここ見てると「きおつける」って人いるけど、いつも同じ人?
5ちゃんで誤字指摘は何だが、ふざけてるようにも見受けられないので、指摘する
「きをつける」な
0671病弱名無しさん垢版2019/01/07(月) 06:45:15.16ID:B7UfRrH30
親が脳梗塞になって現在車椅子
怖いからおろし納豆食べるようにした
納豆なんて大嫌いだったのに
自分の身に起こるかもしれないと思うと不思議と食べられるもんだ
0672病弱名無しさん垢版2019/01/07(月) 07:23:05.13ID:TpGhVL7z0
同じく発症後納豆は意識的に増やした
トマトジュース、青魚、酢、海藻類、これも多目に摂取
タマネギはアレルギーあるからNGでお茶は結石で散々痛い目あってたから飲まなくした
0673病弱名無しさん垢版2019/01/07(月) 12:11:31.34ID:/qxYOChh0
納豆、玉ねぎ、豆乳、豆乳ヨーグルト、トマトジュース、アーモンド、メカブは毎日、鯖缶週4つ
4年経つけど今のところ血液良好で悪い影響無し
0674病弱名無しさん垢版2019/01/07(月) 12:40:05.70ID:S9T5HBmo0
ナッツ類食べてたら中性脂肪上がった。
ちょっと控えるわ。
納豆は、ふつうのとひきわりと差があるのかな?
0675病弱名無しさん垢版2019/01/07(月) 13:40:56.09ID:eTsF//iC0
>>673
素晴らしい、見習わねば
>>674
ナッツは脳に良いと聞いてポチポチ食べていたが中性脂肪が上がるのか、しゅん
0676病弱名無しさん垢版2019/01/07(月) 15:22:15.34ID:vcsTq9Js0
>>658
そうですよね、親離れできてないんです。
もう私には母しかいないようなものなので受け入れられなくて。
もちろん親はさいごまで看病するつもりです。
0677病弱名無しさん垢版2019/01/07(月) 17:22:16.74ID:HvCLxsBy0
>>676
うんうん。
そうやってお世話しているうちに、気持ちも和らぐから。
時期的に私の方がちょっと先輩だな
気負わずにお互い頑張ろう。
0678病弱名無しさん垢版2019/01/07(月) 18:00:57.87ID:G+ZPoFO20
ワーファリン飲んでいるから納豆は食べられない。禁忌なので。たまには食べてみようかと思う時がある。健康的な食事って大事。発症前に脂質異常症と言われていたが入院で改善。
0679病弱名無しさん垢版2019/01/07(月) 18:45:42.45ID:p76hP1V20
>>674
栄養価に差があるけど気にするほどでは無いと思う。ひきわりは表面積広いから納豆菌の付着量とかで栄養変わるんだろう。アーモンドその他ナッツはビタミンEの抗酸化に期待。
0681病弱名無しさん垢版2019/01/08(火) 07:59:02.41ID:VnbZA/5A0
毎日マカダミアナッツオイルを料理に使っている
まあ気休め程度の期待だけど
前澤氏にリツイートしたけど、もし100万もらえたら自由診療の脳再生治療受けたい
0682病弱名無しさん垢版2019/01/08(火) 08:18:55.31ID:bpDKwD8u0
少し日照時間が伸びてきたが寒さはまだまだ
もうじき大寒を迎えるんだな
冬の勝負はこれからだね
0685病弱名無しさん垢版2019/01/09(水) 14:22:54.48ID:SaoIk1yB0
死んだままの脳みそ入ったままってなんかあれだよな
腐らないのかな
0686病弱名無しさん垢版2019/01/09(水) 17:26:42.36ID:ga2fzOmy0
>>683
簡単です。あります。
直ちに急性期病院と回復期病院に行って検査とリハビリ(言語、作業、理学)受けて下さい。それが最も良いくすりだ。
数ヶ月粘り強くリハビリやれば、驚くような回復も夢ではないでしょう。
単純な飲み薬や点滴を期待しているようでは、あなたの病気も重く回復は遠いと言わざるを得ません。
>>681
前澤?脳再生?何言ってんの?真面目にヤレ。そんなこと言ってるとまた病気になるよ。
0688病弱名無しさん垢版2019/01/09(水) 20:02:03.41ID:ocqcG/nh0
自分にはリハはかなり効果があったぞ。
最初は一生車いす生活と診断されたが半年後には普通に歩いて退院した。
上限一杯のリハと自主練の賜物だと思っている。
付き合ってくれたPTST達に感謝。
0689病弱名無しさん垢版2019/01/09(水) 20:11:43.42ID:uWwkByjm0
こちらには特に影響ないからずっと腐ってればいいさ
0690病弱名無しさん垢版2019/01/09(水) 22:03:40.88ID:ga2fzOmy0
>>687
でお前はリハビリやって後遺症沢山残っているのか。哀れなやつ
0691病弱名無しさん垢版2019/01/09(水) 22:11:15.10ID:KoznvlkS0
寒波のせいかなぁ
身体中が痛いよ
頭痛がするから久しぶりに市販の頭痛薬飲んだら頭痛は治ったけど他の痛みは治らないなぁ
早く春が来てほしい
0692病弱名無しさん垢版2019/01/09(水) 22:33:56.67ID:Y4dBY92T0
>>685
え、もうとっくに腐ってるでしょw
壊死なんだから
先生にも「私の腐った脳みそは云々〜」と言っても否定されないよ
0693病弱名無しさん垢版2019/01/09(水) 22:40:43.60ID:XwmYgR270
死んだ脳は吸収されたりするし石灰化したりして痕跡となるだけ
0694病弱名無しさん垢版2019/01/10(木) 01:02:08.73ID:tuZ7hbUp0
うちの父は死ぬか生きるかの脳梗塞をやったけど入院後なんのリハビリもなく後遺症ゼロ
自分の場合は医者も画像で脳梗塞だとわからなかったくらいの軽いはずが訳のわからない後遺症がバリバリ残った

脳はわからん
0695病弱名無しさん垢版2019/01/10(木) 05:56:06.05ID:7TV84BQa0
回復度は梗塞部の範囲大小と必ずしもリンクするとは限らないから不思議
0696病弱名無しさん垢版2019/01/10(木) 06:19:40.54ID:GgleDgkk0
>>694
激しく同感
場所と大きさが重要なんだよな
運としか言えない
0697病弱名無しさん垢版2019/01/10(木) 06:22:33.36ID:GgleDgkk0
回復度はリハビリを頑張るも重要だが、本人の性格も大きいと言ってた
楽観的で人生前向きが最高の薬なんだろうと思う
0698病弱名無しさん垢版2019/01/10(木) 08:10:36.63ID:BSH/yoO10
動脈硬化の傾向が残存する場合寒中の激しい運動は
脳出血のリスクを高めます
体質改善の進んでいない、特に退院したばかりの人などは
気をつけましょう
0699病弱名無しさん垢版2019/01/10(木) 08:44:12.98ID:XPSHtcQW0
楽観的でナマケモノの巨大猫になってしまった
0700病弱名無しさん垢版2019/01/10(木) 10:35:12.11ID:TRNOecYY0
ワーファリン何r飲んでる?私は5.75です
0701病弱名無しさん垢版2019/01/10(木) 10:35:31.37ID:TRNOecYY0
やった700ゲーッツだった
0702病弱名無しさん垢版2019/01/10(木) 23:23:08.41ID:a/QykwWh0
寒くて歩くの大変
麻痺側の動きがただでさえ悪いのに寒さで縮こまる
0703病弱名無しさん垢版2019/01/11(金) 04:14:49.75ID:qZ8Vds6S0
可能ならショッピングセンター内をウィンドショッピングとか、場所選んだ方がいいよ
寒い中はリスクがあって、リハビリの意味がない
0705病弱名無しさん垢版2019/01/11(金) 20:54:58.96ID:tBC4jezm0
250から300くらいなら晩酌したほうが
再発のリスク減るっていろんな所で見るけど
どういう理屈で下がるんだろう
0706病弱名無しさん垢版2019/01/11(金) 23:05:43.18ID:R+S1E9Yn0
>>705
ビール350ml毎日飲んでる
一滴でもアルコールダメという医師もいればビール一缶くらいなら血管拡張して流れが良くなるという医師もいる。俺は350で顔が熱くなるくらい弱い。血行が良くなってると感じる。リスクは人それぞれでわからない。
0707病弱名無しさん垢版2019/01/12(土) 09:37:59.71ID:kvtitHgR0
アルコール摂取で
てんかん発作発症のリスクが
爆上げになるらしいので
飲むの止めた

あんなに酒好きだったのに
よくやめれたね
皆驚くが
死にたくないから止めざるを得ない
0708病弱名無しさん垢版2019/01/12(土) 09:49:08.42ID:vM+HVHrv0
>>707
>アルコール摂取で
>てんかん発作発症のリスクが
>爆上げになるらしいので

ソースは?
0710病弱名無しさん垢版2019/01/12(土) 15:35:18.24ID:vdCNKQT90
>>708
酒飲めば病気の危険性が上がることくらいちょっと調べりゃ分かるでしょ。ソースなんか必要か?
自分はもう半年以上一滴も飲んでいない。プレモル大好きだったのに。
>>709
このしつこさ脳の病気じゃないの?後遺症で。再発して逝けばいいのに。
0713病弱名無しさん垢版2019/01/12(土) 21:00:43.35ID:H2vLi6Us0
脳梗塞の飲酒による再発リスクの低下は論文でちゃんとしたの出てるね
てんかんは知らんけど
0714病弱名無しさん垢版2019/01/12(土) 21:13:47.86ID:RUy/QYmR0
煙草以外、何でも適量ならいいんじゃないかな
コーヒーとかも毎日少しずつならいいともきく
0716病弱名無しさん垢版2019/01/13(日) 06:53:20.77ID:s75HxYAe0
>>710
あなた自分の事普通だと思ってるでしょ?
側から見ると充分あなたもやられてるわ

人の不幸を願うと自分に返ってくるよ
コレ本当だよ
試して見るといいよw
0718病弱名無しさん垢版2019/01/13(日) 09:30:00.19ID:VIcYV9rI0
ワーファリン何r飲んでる?私は5.75です
0721病弱名無しさん垢版2019/01/13(日) 18:49:00.85ID:3nwvHjIq0
>>716
便所の落書きにマジレスカッコワルイ
朝から公園の公衆便所の個室に向かってそんな事言うの?
それくらい滑稽なことしてるよ。アンタ
0725病弱名無しさん垢版2019/01/14(月) 08:54:11.49ID:Uqo3uvHP0
ワーファリン何r飲んでる?私は6.75です
0728病弱名無しさん垢版2019/01/14(月) 15:56:04.84ID:cb3d/Dq90
嚥下障害は嚥下体操でどの程度回復をします?
0729病弱名無しさん垢版2019/01/14(月) 15:59:51.05ID:9SyzBYdE0
数回なら少しだろうし複数回ならその分期待出来るだろう
0730病弱名無しさん垢版2019/01/14(月) 16:32:11.20ID:65vhz/R60
>>713
どこのジャーナル?
メタ解析?
0731病弱名無しさん垢版2019/01/14(月) 18:57:33.47ID:cb3d/Dq90
一緒に嚥下体操しようといくら言っても拒否される
強く言ったらふて寝
0734病弱名無しさん垢版2019/01/15(火) 00:46:12.64ID:Q3KEG0TJ0
血液サラサラの薬のせいなのか
病気してから
肩こりと無縁になった
0737病弱名無しさん垢版2019/01/16(水) 07:15:12.56ID:9Se+6HsC0
ふらつきのある夫が私の留守中屋根に上がって雪下ろししてた
毎日ヒヤリハットと事故報告書だorz
0738病弱名無しさん垢版2019/01/16(水) 08:16:22.16ID:AdXtK2I00
アンタんちいつもそれじゃん
留守中の出来事とはいえいい大人が夫婦揃って危機管理出来ないってふざけすぎ
動作が怪しいのわかってて高所の作業させたなら極論殺人になるよ?
当然注意しただろうけど本人が無視しても言い聞かせないといけない
仮に言うこと微塵も聞かない頑固者なら、家族が先回りして雪かきしておくとかさ

今回は何事もなく良かったねで済んだかもしれないけどいつまでも無事とは限らない
0739病弱名無しさん垢版2019/01/16(水) 08:18:00.32ID:AdXtK2I00
高所の作業させた ではなく
結果的に高所の作業黙認した だね
0741病弱名無しさん垢版2019/01/16(水) 11:55:09.38ID:0qmV5IUy0
>>738
言うね〜
よその家のこと、そこまで上から目線で口出しするんだ。
俺なら大きなお世話って思っちゃうしね。
>>737
旦那は病識低下って言われてない?
ちと危ない。いつかは屋根から落っこちるよ。
0745病弱名無しさん垢版2019/01/17(木) 11:19:18.91ID:ntADGHB80
>>744
そんな突き放したこと言わなくても。苦しんでるんだからさ。可哀想じゃん。もうちょっと暖かく親身にしたら?
>>743
誰に向かって言ってる?ここは神社じゃない。他力本願じゃ無理。
0748病弱名無しさん垢版2019/01/17(木) 16:18:59.64ID:y//143P50
まあ神頼みも真剣に念ずれば動作イメージの意識化につながるし
そうすりゃ脳細胞の活性化にもつながるのかもしれないが、
ただの泣きごとじゃねえ・・・
0749病弱名無しさん垢版2019/01/17(木) 22:44:47.42ID:WUZtl++N0
もう発症してから何年も経ってるから今更薬がでても治るなんて思ったことないけどな
ぶっ壊れた臓器は主に二つだけど完全に機能しない状態から復活するわけない
一生の付き合いと思って諦めると楽
治るかもと懇願しすぎてダメだと余計精神的負担が増えて辛くなるだけ
0751病弱名無しさん垢版2019/01/18(金) 17:13:23.80ID:91uF/Ya00
発症1年。

左半身に麻痺があり(たぶん声帯の左半分もやられているのだろう)
ど音痴で歌がまともに歌えなくなっていたのだが、毎日の口腔リハビリのおかげか
いつの間にかかなり正しい音程で声が出せるようになってきた。
最近の小さな進歩。
0753病弱名無しさん垢版2019/01/18(金) 18:05:04.99ID:91uF/Ya00
そんなに珍しいことをやってるわけでもないよ
まず口の体操、嚥下体操みたいなやつで準備運動

次に「あえいうえおあお」とかの発声をあ行から順に全行やったり
各音の組み合わせで「たあちあつあてあとあ」「たいちいついていとい」とかの要領で
これを50音を順次

それとアナウンサーや声優を目指してる人のブログなんかで
早口言葉をいっぱい集めてきて読み上げまくってる

まあ一種の口と声帯の筋トレみたいなもんかな
おまけの効果として病気とかのこと考えるとどうしても気分が塞ぎがちになるけど
これを日課でやってると不思議に気が晴れるような気がする
0754病弱名無しさん垢版2019/01/18(金) 18:32:56.05ID:KAx0K7ch0
ありがとうございます
具体的に教えて頂き助かります
内容としてとてもいい感じですね
0755病弱名無しさん垢版2019/01/19(土) 23:43:06.03ID:hAaD65Gr0
皆さん発症後2日目はリハビリをしていましたか?
自分で起き上がることはできたでしょうか?
大切な人が脳梗塞を発症し、左に麻痺や言語障害が残ると医師から説明されたそうです。
病巣は大きいとも聞きました。
治療を始めたのは発症後10時間くらいたっていました。
現在、言葉や麻痺、意識があるかは不明です。
家族しか面会できないとの事で状況がわからず不安です。
0756病弱名無しさん垢版2019/01/20(日) 00:41:57.81ID:GEOUp+Nw0
>>755
2日目で面会できない状況ならリハビリどころか起き上がるのもまだ無理でしょう
家族か医者に聞ける時まで待つしかないよ
あとこういう手の質問はここで聞かれても困るよ
0757病弱名無しさん垢版2019/01/20(日) 08:34:27.13ID:wn2LDeFL0
>>756
レスありがとうございます。
奇跡的に起き上がれたと聞いてうかれてしまいました。
皆さんの書き込みを見て、彼の今後に希望があるのだと思いたかったんです。

皆さんの症状が快方に向かいますようお祈りします。
0759病弱名無しさん垢版2019/01/20(日) 11:49:26.58ID:PdQcIR9I0
>>755
倒れた時に麻痺と強烈な回転性眩暈と吐き気あり
病巣も大かったらしく搬送後も全く起き上がれない状態、意識混濁
そんな状況でも超ドデカイ声で何度も呼び掛けられ
手をできるだけ強く握って!ひっぱって!蹴ってみて!
と看護師から半日に一回はやらされた
搬送された日からベッド上でね
眼振がひどく目を開けると猛烈に具合悪くなるから二週間ぐらいは目を閉じてた
その間体は起こせて15度ぐらい、フルーツひと口食べる程度

段階を追って色々やるんだよ
療法士による本格的なリハは約1ヶ月後に同じ病院内で車椅子にのり始めた

あと面会謝絶という言葉に驚かなくても大丈夫
軽い脳梗塞以外はわりとそうなると思う
0761病弱名無しさん垢版2019/01/20(日) 12:05:27.99ID:PdQcIR9I0
内部障害が残ってるが四肢麻痺なし、言語記憶問題なし
動作はもっさり、頭振ると辛いから機敏には動けなくなった
0762病弱名無しさん垢版2019/01/20(日) 12:09:15.95ID:syTbsxnv0
どれくらいたったのかな?まだ良くなってクイックに動けるようになるといいけど
0763病弱名無しさん垢版2019/01/20(日) 12:11:07.79ID:8I92n2i60
状況が落ち着いたら、患者本人が意欲を持って自力で身体を動かすことが
大事なので、周囲はとにかくその手助けをしてあげることだね
0766病弱名無しさん垢版2019/01/20(日) 18:09:09.17ID:wn2LDeFL0
>>759
レスありがとうございます!
家族の方も混乱してるのに、あれこれ聞いたりすることに気が引け不安ばかりでしたが、書き込みの内容を見てとても安心しました。
最悪の事ばかり考えてしまう状態だったので。

これから私が出来ることを考えようと思います。
>>759さんのように回復できるよう全力でサポートします。
本当にありがとうございます!
0767病弱名無しさん垢版2019/01/20(日) 18:37:57.36ID:BNpexbY+0
>>764
とりあえず歩くことは大事だからね
歩けなかった時は歩けることを最大の目標にしてきたし
歩けるようになってからも歩くことを常に柱に置いてる
0768病弱名無しさん垢版2019/01/20(日) 18:50:29.39ID:ejEdmS9J0
退院5年経過したが昨日謎の回転性眩暈になった
わずか数秒で元に戻ったがTIAか?それとも今かかってる風邪のせいか?

脳梗塞になったの1月だからなんとなく不気味
0769病弱名無しさん垢版2019/01/20(日) 20:55:28.86ID:Dupj2GRr0
うちはちょうど一年前の今日だった
そして5月に再発
このまま歩ける状態で天寿を全うできますように
0770病弱名無しさん垢版2019/01/20(日) 21:24:53.51ID:z76BZdzj0
>>764
するする。ほぼ毎日。
FitbitAlta HRというデバイスを着けながら歩いてる。こいつは歩数、距離、消費カロリー、心拍数を計測してくれる便利なやつ。今日は2650歩、1.88km、1832kcalアクティブ時間39分と少なめ。
0771770垢版2019/01/21(月) 01:05:49.46ID:ZUcsF4490
>>755
MRIの写真見ましたか?損傷している方の反対側に後遺症出るよ。
自分は5月末に発症して6月はしばらく車椅子。
ST,OTのリハビリはすでに始まり、PTのリハビリで歩行訓練やってた。6月中にはフリーハンドで100m歩行してた。なぜか立ったり歩いたり出来てしまった。
右脳がはでに損傷して左手の片麻痺あり、左足はジャンプが苦手。左脳はダメージなく、右半身はなんの問題なくok。言語障害、嚥下障害なし。左半身麻痺の可能性ありと言われたらしいが、左手はちょっと動く。。
左手の手袋がはめられないんだよね〜苦労してる。
近親者だけでなく、いつか自分もやってしまうかもと思って用心するとよろしいかと。毎日血圧チェックし、塩分、酒、高脂質な食事は控えるとか。
0772病弱名無しさん垢版2019/01/21(月) 01:16:26.31ID:sb8YepVD0
たったそんだけ歩いただけなのに
1800カロリーも消費してんだ?
0773病弱名無しさん垢版2019/01/21(月) 06:55:48.42ID:j5/CApAc0
活動量計の類いなら安静時のカロリー消費も出てくるから、それも入っているんだろ
0774病弱名無しさん垢版2019/01/21(月) 08:28:35.86ID:2NECV9W50
どうせ自主トレをするなら、ぜひとも再発防止につながる方法でやりたいと思う
0775病弱名無しさん垢版2019/01/21(月) 08:57:11.82ID:ttxOhrOm0
意図しない時に足が地面に擦る
つま先が地面にあたったり
回数は減ってきてはいるが完全ではない
これはどうにかならんのかな?
0776病弱名無しさん垢版2019/01/21(月) 10:56:29.60ID:2NECV9W50
>>775
その傾向俺もあって、階段の上り下りをメニューに取り入れて毎日1時間
繰り返してたらかなり改善したよ
 
でもその代わり健側の足首を痛めたりもしたんで、あくまで参考例だけど
0777病弱名無しさん垢版2019/01/21(月) 11:28:37.22ID:ttxOhrOm0
>>776
レスありがとうございます
確かに階段は苦手で気持ち的に避けてる感はありますね
少しは改善されたかと思うけど、以前は上りでつま先が引っかかって転んだりしていました
最近は少し早く登ると引っかかりがあります
歩行は左右の荷重タイミングが問題なのか少しギクシャクする感じです
これが問題の元なのかと思っています
環境で階段練習はそこまで出来ないので階段使って以外に何かありますか?
0778病弱名無しさん垢版2019/01/21(月) 11:56:45.58ID:EVQqSANT0
>>771
レスありがとうございます!
ペースメーカーを使っていたので、MRIは使用出来なかったそうです。
CTだと思うのですが、病巣は大きく左に麻痺、言語の障害がでると説明されたそうです。
搬送時は、呼び掛けると目を開けたり、手足を動かしていたそうです。
ただ、医師からは言葉を理解しているかは不明だと言われたそうです。

皆さんの書き込みを見て、今後のリハビリや本人にしかわからない気持ちを学べたらと思います。
これから出来る限りのサポートをしていこうと決めました。
勝手な事だと思うのですが、命が助かってくれさえすれば…。と思っています。
発症から今日で4日目です。
心配ばかりですが、こちらのスレを拝見して落ち着くことができました!
自分も健康に気を付けなければ!ですね!
本当にありがとうございます。

寒さで手袋が必要な季節ですね。>>771さんもご自愛ください。
0779病弱名無しさん垢版2019/01/21(月) 13:59:55.73ID:fKZ9cFcF0
!が多い元気なレスだな…
エネルギー吸いとられるわ
0780病弱名無しさん垢版2019/01/21(月) 14:16:23.73ID:OCqgcfXr0
>>777
そうだね、俺は素人考えで「たぶん足が引っ掛かるのは単純に脚の上がりが悪いせいだな」
と考えて、我流で脚を上げる練習はやってるな

壁の前に立って両手をついてその場で左右の足を交互に持ち上げるとか、
椅子に座って上体が後ろに反らないようにしながら左右の脚を持ち上げるとか、
まあそんな感じ
理学的なことはわからないけど、これは要するに腹筋の鍛練のようにも思う

あとサッカー元日本代表のラモスはサッカーのリフティングも入院中やってたらしいけど
これは難易度高すぎてさすがに却下ですわw
0781776垢版2019/01/21(月) 14:18:21.73ID:OCqgcfXr0
ありゃID変わった
776です
0782病弱名無しさん垢版2019/01/21(月) 14:50:05.14ID:k7imwFhd0
>>772
んだ。バス電車で乗り換え移動だけだったので、そんなヘタレな運動量になった。いつもはこの倍歩いてる。
0784病弱名無しさん垢版2019/01/21(月) 14:55:44.81ID:kQW+Zo4m0
脳血管の病気で左半身麻痺の場合、言語障害って出ることあるの?
言語障害は右半身麻痺の人が多いような
0785病弱名無しさん垢版2019/01/21(月) 15:26:21.64ID:ttxOhrOm0
>>780
コアを鍛えるのは重要だと思います
歩行の際、ブレない身体が出来てくるような感覚があります
足の引っ掛かりについて、先程の事ですが歩行の速度をコントロールして
臀部に荷重が乗る事を意識してみたら引っ掛かりはかなり少なくなりました
坂道や凸凹道はまだ速度のコントロールが難しいですね
これに加えて教えて頂いた足上げで鍛錬していきたいと思います
0787病弱名無しさん垢版2019/01/21(月) 21:18:24.47ID:HLj+sILJ0
意識混濁の状態で香りを嗅ぐのはキツいですか?

入院中、これよかったなぁと思う事があったら教えて下さい。
0788病弱名無しさん垢版2019/01/21(月) 21:27:23.03ID:EhGcw9AV0
一階のローソンにおやつ買いに行って昼間お茶入れて飲むのが最高だった
あとで看護師に言われるけど
0791病弱名無しさん垢版2019/01/22(火) 09:01:57.80ID:wD4EHtxf0
歩いている時につまずいたり擦ってしまうのは、筋肉の衰えもあると思う
ベットの端でふくらはぎに重りつけて、真っ直ぐに伸ばすリハビリしなされ
0792病弱名無しさん垢版2019/01/22(火) 09:02:28.04ID:PDSDuPlS0
自分は軽い左麻痺で入院中に治ったと思ってたけど、構音障害が残った。早く話そうとすると出やすいみたい
0793病弱名無しさん垢版2019/01/22(火) 12:21:11.34ID:dAqiZaiJ0
>>784
自分も左半身マヒで言語障害も少しあった。
喋るのが苦しい。特に長くしゃべってられない。
退院後2年経つけど、回復率で言えば、入院前を100%としたら、
だいたい80%くらいまでは回復してる。
なかなか時間はかかるなあというのが印象。
0794病弱名無しさん垢版2019/01/22(火) 12:25:48.84ID:zV/6Z0dD0
>>786
本人はお昼頃だるかったって
4時間後くらいに構音障害が現れて私が救急車呼んだ
0795病弱名無しさん垢版2019/01/22(火) 12:42:27.10ID:VxtpIhTH0
あんまり左も右も言語や四股麻痺は変わらんよなあ
0796病弱名無しさん垢版2019/01/22(火) 16:55:38.41ID:gzP4vzq50
脳梗塞から脳出血を併発した方はいらっしゃいますか?
0797病弱名無しさん垢版2019/01/22(火) 17:02:15.33ID:kuaMV4PV0
あいだに三か月の間隔があって併発とまで呼べるかわからないけど、両方やったよ

ラクナ梗塞→橋出血だった
0798病弱名無しさん垢版2019/01/22(火) 18:12:02.99ID:gzP4vzq50
>>797
大変でしたね。

心原性で治療中に出血があったようです。
稀な事なのか、悪い条件が重なってるのかなと…。
0799病弱名無しさん垢版2019/01/22(火) 18:14:36.07ID:gzP4vzq50
>>797
途中で書き込んでしまいました。
手術はされましたか?
0800病弱名無しさん垢版2019/01/22(火) 18:51:35.45ID:kuaMV4PV0
>>799
心原性の脳梗塞は大きくて大変だと言いますね・・・。
自分の場合は脳梗塞自体は細い血管でのことで、
それ自体はあんまり大したことなかったんだけども。

でも、たぶん自分はラクナ梗塞の時点で既に血管がかなり傷んでて、
それが不十分なまま退院後力を入れた拍子に破れたんじゃないかと思う。
多少の時間差はあったけど、きっと脳梗塞と脳出血は同一原因みたいなものだったのでしょう。

手術ですが橋出血は場所が場所らしくて「手術はしません。というかできません」と
医者に言われてそれなりの処置をされて、そのままになりました。
(詳細は朦朧としていて不明)
0801病弱名無しさん垢版2019/01/22(火) 19:44:57.83ID:dHuUj8uA0
>>800
色々な状況があるんですね…。

呼び掛けに対する反応が弱くなっているらしく、浮腫によるものかと思っていました。
ですが、医師の説明を聞いた方から、脳の萎縮が無いため出血が逃げないと言われ、今後どうなるのかな…?

治療を始めて5日目なのですが、どのくらいから落ち着くのか、他にも何か起こってしまうのか混乱してます。
0802病弱名無しさん垢版2019/01/23(水) 04:16:56.40ID:14HILQ7T0
こんなスレがあったのか
年明け早々母親が病院担ぎ込まれて
左脳に梗塞で右半身に麻痺、言語障害って状態です、
同居していた妹がマメに病院に行ってくれてて俺も仕事終わりが早い時など顔出すようにしています。
最近一般病室に移ってスプーンで食事をしているようです、言語なんですがこちらが普通に話しかける分に関してはほぼ理解している様で相槌も打ったりうん、いいえ程度の反応は出来るのですが
何かを伝える事が難しい様であのー…で詰まってしまいその後が出ずにちょっと辛そうな感じです、50音を記したボード等も用意してみて指差しで出来ないもんかと試みたりもしてみたのですが
このスレを最初から目を通した限りそういう問題では無いようですね、見識不足でした。
運動機能は右手はまだまだのようですが足はベッドの上で屈伸をして見せてくれるまでになりました、何より入院当初には無かった笑顔がちょくちょく
見られるようになりこちらも救われる部分でもあります、自分語りになってしまいましたが余り周りにも話せず居ましたので書き込んでしまいました。
先は長そうですが出来る限りサポートして発病前に近付ける様応援していきたいと思います、ここは接する知識を学ぶのに参考にさせて頂きたいです、皆さんも頑張って下さい。
0803病弱名無しさん垢版2019/01/23(水) 07:40:53.75ID:kr0+YlDJ0
サンバイオ 再生細胞薬「SB623」を脳出血でも開発へ

サンバイオは1月18日、再生細胞薬「SB623」(他家由来間葉系幹細胞)について、
新たに慢性期脳出血の適応で開発を始めると発表した。

同薬は現在、日本と米国を中心に慢性期外傷性脳損傷と慢性期脳梗塞を対象に開発中。
18年11月には慢性期外傷性脳損傷の臨床第2相(P2)試験で
主要評価項目を達成したと発表しており、これを踏まえて脳出血での開発を決めた。
開発は日米で行う予定で、P2またはP3試験から始める見込み。
0804病弱名無しさん垢版2019/01/23(水) 08:54:31.93ID:vCg0ia5k0
一過性脳虚血発作のような(まだ未診断なので)症状が長い間隔あけて不定期で起こるんですが、一過性脳虚血発作で脳梗塞になった人はいますか?
15年くらい閃輝暗点頭痛で悩んでて数年前に目の前がほぼ見えなくなるくらいの暗転からキツい頭痛と人が何言ってるのか分からない言語障害のような症状があって
病院に行ったんですがその時の検査がMRIだったかCTだったか忘れましたが全く異常がないと太鼓判押され治療のようなものは一切行われませんでした
そしてここ2年くらいで同じ流れで顔面と右手の痺れが起こることが3回ほどありました
調べたら一過性脳虚血発作のようなので再度同じ病院に行こうかと思うのですが
このように長年症状があり続けるというのは一般的なんでしょうか
32歳です
0806病弱名無しさん垢版2019/01/23(水) 09:50:36.80ID:iLh/aIyT0
一般的なわけないじゃん。重大な病気の予兆かもしれないから、せいぜい動く手足と回る脳を楽しめ。
記念写真撮っておけよ。
俺は病気して表情が変わってしまった。
0807病弱名無しさん垢版2019/01/23(水) 10:05:14.42ID:vCg0ia5k0
脳梗塞の予兆として一般的なのか?という質問だったんだけど一般的ではないのか
ドカンッと来ますかね
0808病弱名無しさん垢版2019/01/23(水) 10:48:02.86ID:SvfkARh50
健康板で病気してる人たちにあれこれ聞く書き込みをする人がいる
あちこちで見たよ
で「ありがとうございました!皆さんが良くなりましように!」で終わる
愉快犯かな
普通5ちゃんで聞かないでしょ
0809病弱名無しさん垢版2019/01/23(水) 10:52:29.64ID:buU/7hbZ0
まぁ、適当な嘘を鵜呑みにするアホは発症して取り返しのつかないことになる訳だが
0810病弱名無しさん垢版2019/01/23(水) 11:04:59.43ID:Ey7vlsiT0
予兆らしき自覚的な予兆もなく卒然、つまり突然に命中するので「脳卒中」なのだ
0811病弱名無しさん垢版2019/01/23(水) 11:25:49.60ID:vCg0ia5k0
>>808
それは俺に言ってんの?症状がある以上その煽りはアホの言いがかりや
もうこのスレには来ないわ
0814病弱名無しさん垢版2019/01/23(水) 14:04:05.49ID:01X5X7iV0
自分なら前に大丈夫と言われた病院で再受診しない
他の大きな病院に行き前の病院での過程話して不安を感じるから今回ここで受診した
と強調し、より緻密な検査してもらえるよう話し方工夫してみる
話し方しくじると「〜〜病院で大丈夫って言われたんでしょ心配しすぎ」で終わる
もっと下手すると「少し色々考えすぎな傾向があるから心療内科ご紹介云々〜」となる

脳じゃないけど同じパターンで病気発見されたことある
発見時には機能回復無理なとこまで症状進んでた
おかしいと思う時はだいたいおかしなことあるんだわ
0818病弱名無しさん垢版2019/01/23(水) 15:27:04.95ID:BDLS+Y2d0
放送大学でラマチャンドランの錯覚が取り上げられていた。

ラマチャンドランの錯覚はクリミラーを生んだ。

クリミラーは左右半身不随のリハビリテーション法。
0819病弱名無しさん垢版2019/01/23(水) 16:12:45.50ID:83etDU7G0
>>818
おー、放送大学は再放送の山だからたぶんまたやるっしょ
探して見てみる
ありがとう
0820病弱名無しさん垢版2019/01/23(水) 16:23:28.75ID:D5tKGviK0
>>803
余計なこと書いて変に期待持たせないように。
病の深い>>815みたいのが沸いてくるから。
>>811
落ち着けガキ、この程度でキレるとは子供だな。30過ぎてその程度とは情けない。
ここは便所の落書きと言うが、便所の壁とか、便器に向かって文句行っても仕方なかろう。
0827病弱名無しさん垢版2019/01/24(木) 13:35:51.81ID:l7E4QxFI0
ワーファリン何r飲んでる?私は6.75です
0832病弱名無しさん垢版2019/01/25(金) 10:20:18.20ID:N1YkOrny0
まったくいつまでリハビリ続けなきゃいかんのかと思うけど、やらないと明らかに調子悪いんだよな。
0834病弱名無しさん垢版2019/01/25(金) 11:11:51.28ID:eQXA+6nT0
>>820
治る可能性が有るから頑張れる
家族だって諦めて欲しくない
0840病弱名無しさん垢版2019/01/26(土) 00:41:16.07ID:hM0WbJzx0
サンバイオって都合の良いことしか言わんのな。開発中とか、開発を決めたとか、出来てもいないのに仕様のないことばかり。だから何?
開発が成功したとか、完了したとか肝心なこと、みんなが聞きたいことを一言も言っていない。
根治治療を目指すというが、絶対出来るとは言わない。可能性があるとだけ。麻痺で寝たきりの人が元通りになれるなんて言わない。

くも膜下スレは本当にいろいろ詳しくて自分をよく知っていて参考になる。薬なんかに頼ろうとする人は皆無だ。みんな諦めろ。
俺は自分の将来と希望を捨てずにリハビリやるけどな。
0841病弱名無しさん垢版2019/01/26(土) 09:33:11.77ID:pWn96p9S0
そりゃ機密情報はインサイダーで株価に反映されるからなぁ
0842病弱名無しさん垢版2019/01/26(土) 10:46:00.05ID:vTwGnRgz0
脳への刺激という点ではリハビリにも多少の遊びや新規性は必要なんだろうけど、
毎日やってるとどうしてもマンネリ化しちゃう。
うまいこと趣味の要素なんかも加えないとな。
0845病弱名無しさん垢版2019/01/26(土) 21:30:53.88ID:2HzM5lBV0
クロピドグレル75を飲んでいる方いますか?
医者にMRIも見せてもらえず、軽い脳梗塞で何も注意も言われなかった
0849病弱名無しさん垢版2019/01/27(日) 23:12:51.70ID:JQFs3B9o0
>>840
薬が市場に出回るためには
国の機関の承認が必要だからその承認が出るまで待つしかない

動物実験で10年
人間に薬を投与する試験の許可を得て試験開始から8年
今年やっとその結果が出る

そのくらい時間がかかる事業って事だ
0850病弱名無しさん垢版2019/01/27(日) 23:47:15.72ID:EA6Yc0q50
自由診療の脳再生っていくばくかの効果はあるん?
0851病弱名無しさん垢版2019/01/28(月) 00:52:57.74ID:6u4VQnrX0
可能性がゼロとは言わんが
基本カネの無駄になるだろう

宝くじで一等当てるよりは可能性があるかもな
0852病弱名無しさん垢版2019/01/28(月) 09:38:29.35ID:dAhAr/r10
自分が納得するなら無駄金を一度使うのも学習という面ではいいのでは?
0855病弱名無しさん垢版2019/01/29(火) 22:37:31.86ID:XjGw4f+F0
>>847
貴方は退場して下さい、真面目に質問しているのに。バカ
0856病弱名無しさん垢版2019/01/29(火) 22:41:58.75ID:RzRpktkI0
毎晩、とは言わないが、あぶねーなと思った夜は、
オルニチンみそ汁に納豆入れて食べてるぜ。
0857病弱名無しさん垢版2019/01/30(水) 00:42:03.23ID:4LkjwfGQ0
このスレ、遊ばれて切れる奴いるな。元2ちゃんだから品がないスレなのは仕方がない。
0858病弱名無しさん垢版2019/01/30(水) 01:37:14.05ID:/jFgX+Hd0
>>855
横からだけど>>847になんで怒るのかわからない
「ノシ」は「ハイ」という意味でしょ
0859病弱名無しさん垢版2019/01/30(水) 04:19:03.49ID:NpT/7ZdI0
>>855
先ずはアンカーの付け方から学習しよう
アンカーが分からなければググれ。
ググれの意味もわかるか?
まずはROMれ
0860病弱名無しさん垢版2019/01/30(水) 08:49:19.01ID:CjKoRYoI0
主治医にすすめられて「にがり」をスーパーで買って飲んでる。
血管に弾力性が増すとからしい。
0862病弱名無しさん垢版2019/01/30(水) 10:04:16.57ID:3TCh+m5/0
>>175
分解ります
自分も何で死ななかったのか、死ねなかったのか不思議です
0863病弱名無しさん垢版2019/01/30(水) 11:15:28.24ID:m4BRzqVE0
そこで尊厳死早くしろボケる前に死にたいよ。
0865病弱名無しさん垢版2019/01/30(水) 18:54:54.09ID:m4BRzqVE0
麻痺直してくよ。くやしいよ!サンバイオお願いします。
0867病弱名無しさん垢版2019/01/30(水) 19:33:41.55ID:NpT/7ZdI0
今更ながらに最初の脳梗塞後に書かれた、西城秀樹の本読んだ
後遺症全くなかったと思っていたけど、そうじゃなかったんだな
本の題名が「あきらめない」なのだが、逝ってしまってはその言葉も虚しい......
最期は心筋梗塞だけどな。
0868病弱名無しさん垢版2019/01/30(水) 19:40:48.38ID:4LkjwfGQ0
>>867
一度発症してなんで再発したのかずっと疑問だった。奥さん何してた?って言われるだろと思う。
ヘビースモーカー、サウナなんて論外と思ってた。
0869病弱名無しさん垢版2019/01/30(水) 19:46:33.82ID:uPOWT7MN0
もうじき2月か
なんとか無事にこの冬を乗り切れますように
0871病弱名無しさん垢版2019/01/30(水) 20:32:34.33ID:bmJjiU6b0
>>801
身内がまさに今、心原性脳梗塞→血栓回収→短期間で梗塞再発→血栓回収→くも膜下出血→水頭症で入院中

そろそろ一ヶ月。やっと意志疎通が少し出来るようになった。

幸い回収が早かったので麻痺は無い様だけど出血のダメージが大きいみたい。
0872病弱名無しさん垢版2019/01/30(水) 20:42:24.92ID:Z5ugHS1+0
それ、血栓回収に失敗してクモになってるだね
0873病弱名無しさん垢版2019/01/30(水) 22:24:44.86ID:tB12HDXL0
サンバイオは残念だった
少し期待してたんだけど
0874病弱名無しさん垢版2019/01/30(水) 23:00:44.31ID:VL5zKWtY0
>>872
再開通は成功してるので麻痺等は残ってない。短期間で複数回の血栓回収は出血リスク高いと事前に説明されたよ。
早くリハビリ出来れば良いけど…
0875病弱名無しさん垢版2019/01/31(木) 09:20:10.23ID:efbZsbMU0
>>858
> >>855
> 横からだけど>>847になんで怒るのかわからない
> 「ノシ」は「ハイ」という意味でしょ
「ノシ」じゃなかった?
0878病弱名無しさん垢版2019/01/31(木) 10:13:40.26ID:Y7i3BO1E0
サンバイオで死亡しました。。 人生おわり。。。 こんなことあるんかよ。。。 まさか。。
まじで電車とまるでしょ
こんなんむり
自分も生きていけない。。
0879病弱名無しさん垢版2019/01/31(木) 10:32:49.37ID:6z8rM6Bp0
周りからは知能的にあぼんしたと見られてるし
毒親から独立したくても今の仕事では金が貰えないから出ていけないし
毎日毎日嫌味言われて
やっと出来た好きな人には振られるし

脳の血管もどん詰まりしたが
人生もどん詰まりだわ
0882病弱名無しさん垢版2019/01/31(木) 12:12:09.34ID:Ri3STdU70
愚痴と願い事ばかり、何もかもうまくいくわけない。
ここは七夕笹飾りや、絵馬じゃねえ。
ゴミレスが多すぎる。みんな逝け。
0886病弱名無しさん垢版2019/01/31(木) 20:21:04.33ID:u4K9wxzE0
855です
ノシの意味間違えた様ですゴメンなさい
0893病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 00:29:11.03ID:owpSlVeP0
発症する直前に何か自覚症状ありました?

昼間の眠気
イライラして集中力低下
空を見上げるとフラつく
意識が霧が掛かってはっきりしない
など?
0894病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 06:50:44.98ID:6pWtb3d70
去年の夏は退院直後でもありしかも猛暑で、リハビリも家事も体力的にほとんど満足にできなかった。
今年は去年の二の舞にならないよう、早い時期から精力的に動いている。
0895病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 07:40:38.72ID:v52CQWuN0
ごめんなさいで済めば警察はいらないんだよ!
0896病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 08:26:04.49ID:waaowHxc0
けいさつが出るほど大事じゃないだろうがバカ
0897病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 08:48:28.36ID:BLMmQPz/0
サンバイオ治験失敗したんだってね
薬は販売されない可能性が高くなった
もうおしまいだ
0898病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 08:54:19.63ID:3VFrQXDk0
発症前に
左側から涙がよく出て困ってた
なんでか分からず
ポロポロ零れるほどではなく
にじんで目頭が湿る程度
0900病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 09:14:38.55ID:bstuX3Z/0
倒れる前は全てあったな↓

昼間の眠気
イライラして集中力低下
空を見上げるとフラつく
意識が霧が掛かってはっきりしない
0901病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 15:58:28.02ID:CuaS+CsD0
>>897
それよりも株保有してるヤツがヤヴァイんだよ
電車止まるんじゃね
0902病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 16:37:12.10ID:myLaT9WT0
来もしない援軍待ってると士気に関わる
はなから全くあてにしてしとらんワイ
0903病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 16:55:52.89ID:SduI9Z490
毎日のようにサンバイオをあてにして書き込んでたやつ涙目?
0904病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 17:28:03.19ID:yrW0T7BH0
脳梗塞入院中2ヶ月目です。
なお、左阪神マヒ
0905病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 17:29:41.76ID:yrW0T7BH0
続き予兆は疲れているのに眠れない。ぐらいか。
0906病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 17:56:29.54ID:yrW0T7BH0
>>867
秀樹!還暦!
0907病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 18:45:03.62ID:FsPi2Gqu0
前兆あったなぁ

発症数ヶ月前から泥沼に引きずりこまれるように眠かった
独り暮らしだったけど多分数回意識失って倒れてたっぽい
そんな時は目が覚めると体が半分だけベッドにのってる状態で逆さまの姿勢だったり
強い頭痛は頻繁でロキソニン常時携帯
外出時は血が頭部にまわらないような息苦しさがよくあり座り込んだりしてた
心臓系の重病になる予感がしてて「ヤバイかも」と周囲の人には言ってた
0910病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 21:15:25.80ID:Ew2pX0em0
サンバイオしョック頑張ってくださいお願いします。
0911病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 21:16:18.10ID:6452DjVy0
ここでサンバイオ煽ってたやつ生きてる?

株価ショックで脳梗塞発症してなきゃいいけど
0912病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 21:23:47.83ID:pQpjmxLU0
なぁ、株板でやれよ
ここは少なくとも純粋に期待してた人も居るだろうに。
0913病弱名無しさん垢版2019/02/01(金) 21:52:58.87ID:pO0J5MWu0
成功前提でヤバイオ買うなんてねぇ。それこそ、工事脳なんじゃないの?そいつら。
0918病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 08:31:57.47ID:tMeKdusB0
一応サンバイオから患者さん宛のコメントが出てるから載せとくよ
専門的な言葉が多用されているから解かりにくいかもしれないけど

2019 年 2 月 1 日
サンバイオ株式会社
患者さんへ、代表取締役社長 森 敬太からのメッセージ
−2019 年 1 月 29 日に発表した臨床試験の解析速報について−


2019 年 1 月 29 日に発表いたしました、
再生細胞薬「SB623」の慢性期脳梗塞を対象にした
米国でのフェーズ 2b 臨床試験の解析結果について、
患者さんからの声をたくさんお寄せいただいております。
改めて私より、今後についてお伝えさせていただきたいと思います。
私どもは、創業以来 18 年間、
再生医療による脳の再生の可能性に取り組み続けてまいりました。
慢性期脳梗塞の患者さんやご家族の方などからも、
SB623 に多大な期待をお寄せいただいていることも、理解しております。
こうした中、慢性期脳梗塞における本試験において十分な有効性が示されなかったことで、
患者さんのご期待に応えられず歯がゆい思いをしております。
もちろん、私は慢性期脳梗塞における開発を諦めたわけではございません。
今回の結果では、主要評価項目は未達であったものの、
安全性についての問題は認められませんでした。
今後詳細データの解析を進め、未達となった原因究明に速やかに取り組み、
パートナーである大日本住友製薬株式会社と開発計画を再検討してまいります。
また、外傷性脳損傷においては、
日米グローバル第 2 相試験で主要評価項目を達成したことを受けて、
当初の予定通り開発を進め、日本を含むグローバルにおける早期の上市を目指してまいります。
当社は引き続き、SB623 の開発を続け、
新しい治療法を待ち望んでいらっしゃる患者さんのもとに一日も早くお届けできるよう、
社員一丸となって邁進してまいります。


サンバイオ株式会社
代表取締役社長
森 敬太
0919病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 09:07:56.42ID:gQeKjWaa0
要するに実験失敗
お金欲しいから株買ってねってこと
0920病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 09:21:28.71ID:GurXyfxu0
バイオベンチャーに運命を委ねるつもりはない
俺はコツコツリハビリがんばるわ
0924病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 14:40:12.47ID:3XTgBihT0
今回の件でめっちゃ儲かった
一生遊んで暮らしてゆけるレベル

けど最初からだますつもりやったわけではないんやで

患者さんのことをおもって一生懸命やった結果なんや

だから財産失った責任を逆恨みしてワイを夜道で襲ったりせんでな

ほなまたヨロシク


>>918
わかりやすくしてみた。
0926病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 15:33:53.02ID:HFnwIU6S0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
0927病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 17:10:20.00ID:FDlVpsZw0
頑張ってください。最後の望みです応援してるよ!
0928病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 20:42:45.62ID:1PA4fFKC0
2年前の脳梗塞で左上肢全廃の父の親指が少し動くようになってびっくり
0929病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 21:50:16.76ID:BXzgWoJ10
サンバイオは最初からインサイダー利益目的やろ
0930病弱名無しさん垢版2019/02/02(土) 23:22:31.33ID:LDEarmNN0
梗塞やったが、俺はこんなに復活したという元気のある人おらんかの?
成功例を知りたい。
0931病弱名無しさん垢版2019/02/03(日) 06:28:03.36ID:x5i5H18B0
脳梗塞で2週間入院後、退院から約半年。
昨晩、原付で帰宅中、バランスを崩して(麻痺が残る右足を着いたけど)転倒
スピードは出てなかったし、傷も深くは無かったけど、クロピドグレル 75mg服用中で
血液が止まらず、救急当番病院で止血してもらった。

どうしてもバランス感覚と脚力っていうのか、そのあたりがまだ戻らないな。
0932病弱名無しさん垢版2019/02/03(日) 08:24:47.50ID:rEffKAry0
その状態で良く乗る気になるわ
他者に迷惑かかるリスクあるのに
0933病弱名無しさん垢版2019/02/03(日) 10:37:22.34ID:SVCDloyS0
自分の存在が家族の迷惑になると思ったことないの?
0935病弱名無しさん垢版2019/02/03(日) 14:07:20.51ID:clempwrg0
>>931
あぶねーなー
俺は注意障害、麻痺があるので自身が加害者や被害者になる可能性あるという理由で、病院から自転車と自動車運転禁止されたわ。原付も当然NGだっただろう。
なぜその状態で乗ろう、乗っても大丈夫と思ったの?
0936病弱名無しさん垢版2019/02/03(日) 14:50:13.90ID:jtJxNZzs0
発症後に外歩いてて明らかにおかしな感覚あったから自転車自動車運転辞めた

片側耳聞こえないせいで後方から追い越してくる気配がわからず横に来たとき
驚いてバランス崩しよろけたりね
正面から迫ってくるものにも視覚でやられて眩暈もおきてぐらついた

発症5年経ってどうしても車を運転しないといけない状況で田舎でレンタカー
無事運転出来たのでそれから家の車を常時運転するようにまでなった
運転再開は医師、警察、県の免許センターからきちんと許可をとって進めた
0937病弱名無しさん垢版2019/02/03(日) 14:52:33.39ID:jtJxNZzs0
バイクは中免あるけど一生乗らないつもり
バイクはバランス感覚優れてないと健常者でも無理だから
0938病弱名無しさん垢版2019/02/03(日) 15:08:00.71ID:DdCfw0hb0
ワレンベルグ症候群発症し退院後まもなく5年になる
残った後遺症(温痛覚鈍麻・眼瞼下垂・神経性疼痛・平衡感覚失調)はほぼそのまま
ビル清掃の再就職したが神経性の疼痛はむしろ悪化して日々悩んでるが
食っていくためになんとかこらえて仕事続けてる。

もう何も望まなくなった。物欲とか向上欲とかほぼなくなったね
毎日、働いて食って寝るだけの生活だ これ以上に望むものが思いつかない
生き残ってもまるで楽しいことないし頑張る気力も湧かないが
生き残ったのは運命だと思ってそれを受け入れている
0940病弱名無しさん垢版2019/02/03(日) 18:08:54.79ID:glxqE3VS0
土曜夜から左手足の弱い痺れと頭痛が治らん
よりによって病院休みになった途端に怪しい症状出やがって
0943病弱名無しさん垢版2019/02/03(日) 19:49:45.14ID:gMAXWukr0
タクシーで救急外来を受診するか、それとも月曜の朝まで待つか
大きいのが来る予兆かも知れんぞ
0947病弱名無しさん垢版2019/02/03(日) 22:07:31.93ID:clempwrg0
>>942
救急車呼ぶようなことだよ。なったことないだろ。一刻を争う。
t-PA治療は4時間半以内だ。
0949病弱名無しさん垢版2019/02/04(月) 01:31:36.80ID:gvEv8Vxa0
なんか変な頭痛あるから夜勤明けに脳神経外科行くつもりだけど
頭痛いだけだとCTすら撮られず返されて家で倒れるパターンかな
0950病弱名無しさん垢版2019/02/04(月) 02:03:14.58ID:odlHk9/f0
んなわきゃない。ctなんて予約なしでも即撮れる
0954病弱名無しさん垢版2019/02/04(月) 23:36:30.14ID:NQSttXw50
>>942
調子が悪くなったとき
朝一で病院行ってたけど
混んでて午後6時ぐらいまでまたされて
気分が悪くなって症状も悪化しちゃったよ
症状の進みが早い人は一生車椅子か杖なしで歩けるか
ぐらいの違いが出ると思うよだから脳梗塞っぽい症状がでたら救急車
よんだほうが良いよ
0956病弱名無しさん垢版2019/02/05(火) 06:21:29.87ID:yFIGsq3T0
家族が軽い脳梗塞ということで4日前から服薬しながら自宅療養中ですが、ずっと便秘が続いています。食欲はあるのですが。
何か良い対処の仕方はありますか?
0957病弱名無しさん垢版2019/02/05(火) 07:16:25.03ID:gh2v65Zr0
>>956
俺も入院1〜2ヶ月は便秘気味だったよ。
初期は浣腸してもらったこともあった。
酸化マグネシウム処方されてたがあまり効果がなかった。

結局、その時期は麻痺のせいで寝ていることがほとんどだったんで、
運動が決定的に不足していたんだと思う。
それ以後、腹筋や他の筋トレや歩行訓練といった運動を
精力的にこなせるようになると、便秘は嘘のように解消した。
0958病弱名無しさん垢版2019/02/05(火) 07:32:13.32ID:30OKBf+V0
>>957
ありがとうございます!
運動を少しずつ試してもらいます。
0959病弱名無しさん垢版2019/02/05(火) 08:23:22.13ID:8pbBN/nj0
>>956
youtubeにも、寝ながらできる便秘解消の運動とか
体操とかupされてるから参考にすればいいと思う。
あまりひどかったら主治医に相談して。
脳梗塞の患者は、便秘になる人が多いらしいので、アローゼンとか
ピコスルファートとか処方してくれますよ。
0960病弱名無しさん垢版2019/02/05(火) 08:40:30.89ID:JciMxS/V0
麻痺の問題で内臓の機能が低下してると思うよ
0961956= 958垢版2019/02/05(火) 09:39:41.78ID:UpeBUpS70
>>959
ありがとうございますm(_ _)m
ちょっと検索しました。体幹ひねりの体操はすぐにできそうですね。色々あってとても参考になります。
今、母は寝ておりますが起床後に試してもらいます。
0962病弱名無しさん垢版2019/02/05(火) 10:12:49.90ID:NL01vcJz0
夫が1回目の脳梗塞での入院した後持って行ったバスタオルをまた使うかもととっておいた
退院3ヶ月で再発して入院
2回目に退院した時入院用のバスタオルは普段使い用のバスタオルにした

前回バスタオルをとっておいたのは私が再発を予知していたから
もう再発はしないから入院用のバスタオルをとっておく必要はない
と無理矢理こじつけた
退院5ヶ月目このまま歩ける状態でいられますように
0963病弱名無しさん垢版2019/02/05(火) 11:17:30.03ID:YA5rPV940
バスタオルをたくさん買うと不吉
というのは有名なはなしですね
0964病弱名無しさん垢版2019/02/05(火) 12:12:23.89ID:wq7Ch9I80
体幹がダメだ、元に戻らない
立つのはもちろん、長く座ってもいられない
歩くのは当然ふらふらふらふら
杖は不安定だからカートを転がして歩いてる
体幹ストレッチや整体、かなり努力してるんだが、調子が悪い日は寝たきり
3年経つけどもうダメかな…
0966病弱名無しさん垢版2019/02/05(火) 16:27:13.65ID:25TUiiGm0
>>965
しっかりはできてないかも
体幹ストレッチやると次の日フラフラ、頭が締め付けられる感じ
脳が疲労してついていけないみたい
0967病弱名無しさん垢版2019/02/05(火) 16:47:44.23ID:Sfv82+8Q0
>>966
状態がわからないから聞くけど
プランクやらよつん這いになって左腕・右足/右腕・左足を並行に上げる
慣れて来たら左腕・左足/右腕・右足を上げる
このあたり出来る?
0968病弱名無しさん垢版2019/02/05(火) 17:27:51.94ID:cAxa1QAj0
>>967
ありがとう

>左腕・右足/右腕・左足を並行に上げる
↑これはできる

>左腕・左足/右腕・右足を上げる
↑これはよろめいてできない…
0969病弱名無しさん垢版2019/02/05(火) 17:33:17.57ID:Sfv82+8Q0
>>968
諦めない気持ちがあるなら、どっちも出来るようになるはずだよ
出来る方を時間かけて時間を伸ばしていくと、出来ない方も少しずつ出来るようになるはず
今の状態だと片足立ちも長い時間出来ないでしょ
これも時間をかけて時間を伸ばしていくと歩行に反映されるよ
0970病弱名無しさん垢版2019/02/05(火) 17:37:46.18ID:VmIuUEls0
尿失禁がなかなか治らん。
家にいる時は大丈夫なのに外出すると漏れることが多い 。
0971病弱名無しさん垢版2019/02/05(火) 17:38:58.30ID:Sfv82+8Q0
というか、その状態だとまだまだやること(リハビリで出来ること)沢山あるよ
0972病弱名無しさん垢版2019/02/05(火) 17:42:14.02ID:cAxa1QAj0
>>969
ものすごくありがとう
独り暮らしで心細くて…励ましてくれてありがとう
片足立ちも20秒がやっとだけどもう一度めげずにやってみる
いちから頑張ってみる
0973病弱名無しさん垢版2019/02/05(火) 17:53:23.00ID:Sfv82+8Q0
>>972
片足立ち以前に問題ある側の足の筋肉を鍛える必要があるね
仰向けに寝て問題ある側の足を膝立ててお尻を浮かせる×10
慣れたら回数増やしてみて
片足立ちがある程度出来るようになったら片足スクワットも効果的だよ
片足立ちして膝を軽く曲げる感じで×10
これも慣れたら回数を増やす
0974病弱名無しさん垢版2019/02/05(火) 18:15:52.55ID:cAxa1QAj0
>>973
ふぇ〜すごい、そこまでできるようになりたい
なれるかな
身体が怖がってしまっているのかなぁ、ちょっとキツイと頭がクラクラしてきて横になってしまう
イカンね、弱いね自分
まずは四つん這いポーズから頑張ってみる

>>973さん、尊敬するよ
0975病弱名無しさん垢版2019/02/05(火) 18:31:49.14ID:Sfv82+8Q0
>>974
くれぐれも無理はしないでね
片足立ちとか不安定なのは最初は壁に手をついてとか補助するといいよ
最初は何でこんな無駄になることしてるんだろうとか思うだろうけど
1年後にはこの内容では物足りなくなってる感があることを考えて続けて見て下さい
0976病弱名無しさん垢版2019/02/05(火) 18:59:15.46ID:8pbBN/nj0
>>970
俺は自力で排尿できなかった。
退院してから約1年後にようやく自力で排尿できた。
ずーっとカテーテル挿入したまんまだったからしんどかった。
まあなかなか治らないけど、少しづつ治ると思いますよ。頑張って下さい。
0977病弱名無しさん垢版2019/02/05(火) 19:28:05.37ID:4s68WQD80
何年も経ったけど薬を飲まないと自力で排尿できない
これは一生と言われてる
それに伴う腰〜背中の痛みや倦怠感がいつもあって数ある後遺症の中で一番辛い
頻尿の状態酷い時は朝まで寝られないこともある
0979976垢版2019/02/05(火) 21:27:28.18ID:8pbBN/nj0
>>977
俺も泌尿器の先生には、自律神経からきてるから一生かも。
って言われてたけど、何回目かのテストでなんとか排尿できた。
まあユリーフとベサコリンとウプレチドは飲んでる。
薬止めたらまた詰まるかもと思うと止められない。
まだ膀胱が元に戻ってないせいか、あんまり持たない。
回数は多いと思う。去年までは夜中に2回くらい起きてた。
一時はオムツもしてたぐらい。
まああなたも諦めないで下さい。
0981病弱名無しさん垢版2019/02/07(木) 09:19:39.44ID:EXKjkg+A0
もうつらすぎるよ!早く助けて下さい。お願いします。
0984病弱名無しさん垢版2019/02/08(金) 00:36:29.01ID:Ru+z2SxQ0
>>981
また沸いてきた。麻痺なのになぜ書き込める?
この書きっぷりまともな人間とは思えないが本当に本人か?
くだらない泣き言書いてないで癌、腫瘍板見習ったら?
0985病弱名無しさん垢版2019/02/08(金) 03:25:58.32ID:MUmq223i0
>>984
横からだが、「まともな人間じゃない」と言いつつ、相手にするのは何故なのか
0986病弱名無しさん垢版2019/02/08(金) 09:47:40.64ID:In4dKPxh0
頭痛とめまいと胃の気持ち悪さが2日続いたから3日目に医者にかかったらMRI撮ろうとなりそこで脳梗塞が発見された
詰まって倒れる前だったから運動機能と言語機能は無事でラッキーだったわ
0988病弱名無しさん垢版2019/02/08(金) 10:41:56.45ID:In4dKPxh0
>>987
ででで出た〜正義の味方www
別に後遺症ある奴をディスってるわけじゃないのになにひねくれてんだ?
0992病弱名無しさん垢版2019/02/08(金) 12:54:46.13ID:oO+PgPVe0
>>991
駄目になった細胞の代わりを他の細胞が行う事により症状は改善する事がある事をお忘れなく。人の希望をうち壊す事を言って楽しいかい?他人が苦しみながらも頑張ってる姿を笑うのは楽しいかい?
0993病弱名無しさん垢版2019/02/08(金) 13:00:37.96ID:lU+BO4eK0
>>9
>>987
良かったな。
後遺症の心配不要なくらい、お前の人格は壊れているから。その腐った性格じゃ今後再発して後遺症出ても、誰も心配しないし、世話してくれないよ。
0995病弱名無しさん垢版2019/02/08(金) 14:02:07.11ID:4nU84cdp0
ここ脳梗塞やったことがない愉快犯がまぎれてると思う
おちょくりに来てるのかな
悲しいよ
0998病弱名無しさん垢版2019/02/08(金) 16:21:24.56ID:dMc1+Rhr0
>>992
同意
止まない雨はない
991は脳の可能性を体感したことがないんだろうね
0999病弱名無しさん垢版2019/02/08(金) 16:32:39.30ID:lkYjVKy00
>>991
脳細胞もスパンは長いけど生まれ変わってるというのが現代医学の定説になってきてるよ
1000病弱名無しさん垢版2019/02/08(金) 16:34:58.31ID:LUfkOSt70
発症の初期に知った言葉が

「脳の可塑性」

だった。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 0時間 22分 28秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況