X



トップページ身体・健康
1002コメント313KB
【尿酸値】痛風スレPart86【プリン体】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん (ニククエWW 5d9b-89o9)垢版2018/09/29(土) 22:16:46.65ID:iG7u4HoR0NIKU
!extend:on:vvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません)

Q:初発作は(右)足親指付け根以外にもくるの?
A:きます。初発作で同時多発の報告例もあり。

Q:痛風って遺伝するの?
A:「痛風患者の約2割の人に親・親戚に痛風患者がいる」
  「痛風患者の家族に痛風患者がいる確率は約40%」などと言われる一方、多因子遺伝とも言われ、
  痛風になる特殊な遺伝子が親から子へ代々受け継がれていくものではないとも言われています。

Q:焼酎は飲んでもいいの?
A:蒸留酒系はプリン体が少ないだけで、アルコール自体アウト。

Q:発作がきたorz 患部冷やすのは効果ある?
A:あります。因みにマッサージはダメ(逆効果)です。安静第一!

Q:水2リットル以上飲んでればおk?
A:水をたくさん飲んで尿をたくさん出すことは推奨されます。
  尿酸は常時体内に1,200r蓄積されています。1日に700r産生され、同量が尿や汗、便とともに排泄されます。
  こうして、体内の尿酸量は一定に保たれています。(汗からの排出は無視できる量です)

Q:痛風って治るの?
A:尿を2リットル以上出す+投薬治療+生活改善を最低2年続ければ治る「かも」しれません。

Q:薬飲んでるから、酒飲んでも尿酸値が一定!大丈夫だよね?
A:酒量が発作前と変わらないのであれば、肝臓への負担は変わっていません。

次スレは>>980がたててください。


前スレ
【尿酸値】痛風スレPart82【プリン体】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512013757/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【尿酸値】痛風スレPart83【プリン体】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1524359105/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【尿酸値】痛風スレPart84【プリン体】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1529494679/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【尿酸値】痛風スレPart85【プリン体】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1534064797/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851病弱名無しさん (スプッッ Sd5a-Kp6Z)垢版2018/11/30(金) 17:32:02.88ID:1FSeuGXKd
>>850
尿酸が高いと、代謝に異常がある場合が多いために低尿酸、高尿酸が問題あるとされるけれど、
尿酸は代謝異常によるストレスからの防御因子だとも考えられるため、その場合は尿酸が高いことが原因になるわけじゃなく、
それ以前の根本的な原因が存在するということになる。
だから尿酸が高いと問題にもなるし、ならないかもしれない。下げると逆に異常を増大させるかもしれないし、改善するかもしれない、それはわからないというのが>>848で言いたいことだけ言っとこう。
0852病弱名無しさん (アウアウカー Sa43-aHfj)垢版2018/11/30(金) 17:49:22.97ID:LqjvQRona
>>846
シャンペーン
シャンパーニュ地方のスパークリングワイン
0859病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-8FR7)垢版2018/12/01(土) 08:33:36.17ID:NV6ZEBi1p
病院行くよりまず痩せた方がいいって事でおk?
0865病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-2Nmu)垢版2018/12/01(土) 17:01:29.24ID:Dj0LtUFSa
痛風歴7ヶ月
発作2回きて病院行って服用開始二週間で3回目の発作
それ以来約半年違和感はあったものの発作らしい発作は来てない
違和感も最近は皆無
当初の尿酸値8.8で今は7.1(もうちょっと下がってるかも)
まだ服用中だけどこれからも発作リスクはある?
0869病弱名無しさん (ワッチョイWW ba4d-v9bz)垢版2018/12/01(土) 19:30:51.20ID:cLQgeZJU0
>>864
尿酸は排出されないと、
体の冷たい足の先とかに付着して
固まる。特に関節に付着してギザギザの結晶が関節を覆うんだよ。
治療していくと溶けたり、衝撃で
剥がれたりする。これは薬を飲んだりして急に尿酸値が下がると溶けたりするんだけど急に落とすと剥がれて発作になるんだよ。
0872病弱名無しさん (JPW 0H06-/uQq)垢版2018/12/01(土) 23:57:34.51ID:DoqEug5QH
発作起こった状態なら、発作リスクは当分あるだろ。
尿酸値低くなれば結晶が即座に消えるわけじゃないから、低くなれば起こらなくなるわけじゃない。尿酸値下がった状態を維持することで貯まってる結晶が徐々に溶け出す。維持期間が1年以上で、発作起こる率はかなり低くなるとどっか書いてた。
0873病弱名無しさん (JPW 0H06-/uQq)垢版2018/12/02(日) 00:15:56.66ID:iX7Oj5TkH
>>865
872だが、良く読まんでいい加減なこと書いた。
でも最近7.1だったなら、ずっと基準値超えてたろうからまだリスクはあるんじゃない?
0875病弱名無しさん (ワッチョイW ca51-8FR7)垢版2018/12/02(日) 19:50:09.66ID:h37FdaR00
痛風って必ず腫れるの?
足の甲がめちゃくちゃ痛くて歩行困難な状態になっちゃって
痛風かと思ったけど、ちっとも腫れてないんだよなー
0879病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-II44)垢版2018/12/02(日) 21:50:22.08ID:xoXeZuBPa
>>875
俺の最初の痛風は腫れなかったよ。ちょっと赤くなる程度
痛みも我慢すれば歩ける程度だったけど、二回目はかなり腫れて痛み止め使わないと動けなかった
0881病弱名無しさん (ワッチョイ dbec-o5Pc)垢版2018/12/02(日) 22:23:54.89ID:o9JqsOd+0
うーん 足の裏と言うか中心部が痛い
このパターンは無かったんだけどひねっただけなのかなあ
痛風持ちは違和感や変な痛みのたびに「えっ!またか!」疑ってしまうよな
0888病弱名無しさん (ワッチョイW 1ab2-/GAM)垢版2018/12/03(月) 06:22:08.29ID:v60gcCR70
テープも薬局で売ってるフェルビナクやジクロのより、病院処方のロキソニンテープのほうが見た目は変わらんけど断然効きが違う。
0901病弱名無しさん (スッップ Sdba-BoNO)垢版2018/12/03(月) 23:14:05.97ID:gFagd9rhd
>>900
俺は鎮痛剤は使えないし、使っても喉の痛み用にカロナールだけだけど
痛み始めからプレドニンを毎食後三回飲むと、発作が三日で終わったりするよ
どでかい発作の時は、効いてるかよくわからなかったりするけど

コルヒチンは、医者が出し渋るのをあえて頼みまくって飲んだけど、副作用出すぎてダメだった
医者が出し渋るはずだわ、と思ったよ
0903病弱名無しさん (ワッチョイ dbec-o5Pc)垢版2018/12/03(月) 23:25:47.61ID:BXFAfjqe0
今日2回目のコルヒチン飲んだ(発作時は1日2回にしてる)
予兆時に1錠飲むとたまに副作用出るけど(悪寒とお腹ゴロゴロ)発作始まると全く副作用でないわ 
じっとしてれば効いてて痛みがかなり緩和されててロキソニンの出番がないから今後も手放せない模様
0907病弱名無しさん (ワッチョイ b3f6-o5Pc)垢版2018/12/04(火) 02:39:46.74ID:USahet9+0
抗がん剤も副作用が激しくて髪の毛が抜けるんだよ
そして抗がん剤であると同時に強力な発癌剤でもある
0911病弱名無しさん (ワッチョイ 5a81-C0zt)垢版2018/12/04(火) 10:16:35.09ID:ad3qfUPn0
おおう
右足親指付け根のふっくらとしたところ
ふっくら こめつねライス!なところが痛い

昔は肩こりのように患部を揉んでひどい目に遭ったなあ
0912病弱名無しさん (アウアウクー MM7b-EQdl)垢版2018/12/04(火) 10:39:41.95ID:Jg3ncZFwM
クエン酸ってレモンジュースじゃダメ?
0913病弱名無しさん (ワッチョイ b776-lzSb)垢版2018/12/04(火) 12:24:34.78ID:znTW7Vdp0
痩せたら、尿酸値がどんどん下がった。
BMIが27だったのを21にした。4.9までになった。
もう大丈夫だな。
0916病弱名無しさん (スッップ Sdba-BoNO)垢版2018/12/05(水) 01:45:13.51ID:d8yLYVy1d
>>915
俺もそう
標準体型の細い方ギリギリだから、これ以上痩せろと言われたらモデル体型にまで減らすしかない

ストレスがMAXになると発作が出るから、体型とか関係ないような気もする
でも、あまりにもデップリ肥えてるようなら色々とダイエット推奨だよね
0917病弱名無しさん (ワッチョイ 5fa0-GnKV)垢版2018/12/05(水) 02:16:02.61ID:LvBbEalB0
ストレスはおそらくは発作の引き金になるね。
仕事関係でかつてないほどの怒りに襲われたとき、少々の腫れから大発作が起こった。
0918病弱名無しさん (アウアウクー MM7b-Nc3E)垢版2018/12/05(水) 09:49:18.32ID:qzSaSP/DM
ザイロ一日一錠で効かなくなってきて8まで上がった

検索したら普通は2錠から3錠なんだな
次から増やしてもらおう

通常、成人は1日量2〜3錠(主成分として200〜300mg)を2〜3回に分けて食後に服用します。年齢、症状により適宜増減されます。必ず指示された服用方法に従ってください。
0922病弱名無しさん (スッップ Sdba-BoNO)垢版2018/12/05(水) 13:43:01.75ID:d8yLYVy1d
>>919
うちの家系は父方が大酒飲み・母方が糖尿家系なんだけど
俺は糖尿の気は全くないから、父方なんだろうなと思ってる
父方が、痛風発作が出てなかっただけで、尿酸値が高い家系かも、ってのは有り得るよね

ストレス溜めて足を爆発させないように気を付けよう・・・
でもストレス溜めやすい性格だからなあ
我慢に我慢に我慢をこらえているうちに、足がボンッ!と爆発する感じ
0923病弱名無しさん (ワッチョイ 7618-4V41)垢版2018/12/05(水) 15:02:50.54ID:geRYtfSf0
肥満体型は食生活と相関あるから、直接的な原因にはならんが間接的には共通の要因を抱えてるっていんしょう
ただ肥満痩せとかじゃなしに、体が小さい人はいろいろと容量が小さいのですぐ許容量が満タンになるってのはあるかもね
そう言う関係は聞いたこないけど
0924病弱名無しさん (ササクッテロ Spcd-6oEg)垢版2018/12/06(木) 20:09:53.62ID:5Ekwuz7Yp
>>881
足底筋膜炎!
これもまた痛い
動き出しは痛風レベルの痛み
0925病弱名無しさん (アークセー Sxcd-jxgI)垢版2018/12/06(木) 21:25:21.97ID:4D7DN69Ix
>>891
マジで?俺仮性包茎だから試してみるわ
0930病弱名無しさん (ワッチョイ 3162-yUOw)垢版2018/12/07(金) 08:06:36.80ID:uXDQhhfo0
セブンイレブンの無印スポドリ2Lを水で倍に薄めて飲むと良い
水分吸収良いからおしっこ回転率マッハ
砂糖水敬遠して水とか茶飲む人多そうだけど尿の回転率考えたら吸収率の良い薄いスポドリのほうが良い
0931病弱名無しさん (ワッチョイ e1f6-xqdQ)垢版2018/12/07(金) 08:06:44.35ID:3s1Qs5Fg0
カリウム塩は心臓麻痺起こすからあかんのじゃ
ナトリウム塩にしなされ
0932病弱名無しさん (アウアウエー Sa23-dmBl)垢版2018/12/07(金) 09:12:46.68ID:MO/1NRHWa
お前ら学習能力ねぇな
あれにはこれがいいからこれを摂取とかやってるとまた他の病気で泣き見んぞ
医者が言う通り多目の水でいいんだよ
あとは摂生したバランスの取れた食事
一番いいのは糖尿病食を野菜多めにしたもの
何が欠けても多くてもだめなんだよ
「まごわやさしい」これを基本とするのが最強
0933病弱名無しさん (ワッチョイ 3162-yUOw)垢版2018/12/07(金) 09:22:46.47ID:uXDQhhfo0
食い物の影響は2割
ストレス、遺伝、体質(持久力より瞬発力の赤い筋肉多い)、キツイ肉体労働による尿酸増加などの他の要因が8割
なので

食事制限も精進料理レべルまでやりすぎるとかえってストレスで良くない場合もある
何事も中庸が一番というこったな
0934病弱名無しさん (ワッチョイ 933f-Po2/)垢版2018/12/07(金) 15:00:27.96ID:aeeYetTY0
>>933
ある程度同意できるけど、そう言ってなぁなぁになっちゃって、けっきょく酒もタバコもやめない人多いんじゃないかな?
それゆえ不治の病なんて言われるわけで
やっぱ完治しようと思ったら、相当な覚悟が必要なはずだよ
そこまでしなきゃいけないのなら、一生痛風でいいやと思わせるほどに
痛風(高尿酸血症)はあくまで生活習慣病だからね

食物の影響は2割だけってのも、節制したくない人が言い訳として使いがちだけど、それは違うと思う
あくまで食材に含まれるプリン体の直接の影響という意味でしかないから
アルコールなんかは体内で尿酸を大量生成するから飲むべきじゃないのだし
尿酸の排出を阻害する食物もあれば、促進する食物もある
そういう重要なことが2割の中にはカウントされていないので、言うなれば誤用
本来の論旨である、食物中のプリン体含有量だけ見てもしょうがないよって意味で活用すべきかと

あと遺伝的影響ってのも言い訳に使われがちだけど、日本では明治時代まで痛風患者ゼロだったこと思えば、言い訳にならないよね
尿酸が上がりやすい遺伝子を持った人はいるだろうけど、必ず高尿酸血症になる人というのはいないはず
現代はワープアな人ですら、中世の貴族以上の生活レベルに達しているため、もはや痛風は贅沢病と呼べないのは事実
しかし生活習慣病であることに変わりはない
0937病弱名無しさん (ワッチョイWW 4904-Gs5o)垢版2018/12/07(金) 19:16:32.87ID:7Wdeh1yW0
右足親指付け根の奴が収まりかけたと思ったら今度は古傷の左足首が爆発
しかも延々腫れが収まらず今また発作を起こしてる
近所のヤブ医者はじっとしてろとしか言わねぇ
人生最悪の1週間だ
0940病弱名無しさん (ワッチョイ 91ec-xqdQ)垢版2018/12/07(金) 21:07:32.09ID:eSUXvAi30
逆に全ての人が風邪みたいに痛風経験してくれたら社会が優しくなると思う
不摂生だとか酒飲み過ぎとか現場では昔の視点で語る人が多い現実なんだよな
風邪とは異次元なんだし
0944病弱名無しさん (JPW 0H6b-SsXv)垢版2018/12/08(土) 09:03:49.52ID:qxwCcSVDH
食事とか水とかクエン酸とか運動は、逆にそれだけ気をつければOK!って考えが怖い。
尿酸値10近いの数年続いてる人とかとっとと医者かかって薬飲めと思うが。発作繰り返して関節にダメージ蓄積させないように。
0947病弱名無しさん (アークセー Sxcd-kSnz)垢版2018/12/08(土) 11:48:02.07ID:xGSYIwoNx
食べたらだめなのは解ってたけど昨日と今日で生レバー350グラム食ってしまった。
生センマイとカンパチ、鰆の造りも。
2日でストロング酎ハイ4リットルくらいのんでもうた。
発作は出たことないけど強めの予備軍なのにな。まあ明日死ぬかもしらんし天涯孤独やから好きに生きるかな。
十才の猫わを看取るのが目標。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況