X



トップページ身体・健康
1002コメント415KB
【アトキンス・釜池】糖質制限全般65【その他の剽窃者】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん 垢版2018/09/11(火) 17:59:10.79ID:xiAvxORp0
糖質制限の問題点を検証します。

指摘事項を参考にして、どうすればよいか各自で考えてください。
個人ごとに違います。効果には個人差があります。

★★【糖質制限を考えてる人は、過去スレ全てに目を通して、 】★★
★★【その実態を把握・理解の後に、自己責任でお願いします】★★


※前スレ
【アトキンス・釜池】糖質制限全般64【その他の剽窃者】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1534557191/
0002病弱名無しさん垢版2018/09/12(水) 08:04:12.71ID:uRiqDiSD0
63とか62先に仕えやボケ
0003だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/12(水) 12:29:52.37ID:ynKodooq0
>>1
0006だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/13(木) 09:42:19.09ID:wyvmf5aO0
1日小さじ2杯の食塩(Na 5g)でCVDリスク上昇せず

大規模前向きコホート研究PURE
? 2018年09月10日 06:20

多くの国はNa摂取量が1日3〜5gで、減塩よりも食生活全般の改善が重要と指摘している。

-------
良かったね

ぎゃああああーーーーーーーーーー!!



厚生労働省の「2016年国民健康・栄養調査」によると、日本では20歳以上の食塩摂取量が減少傾向にあるものの、平均摂取量は9.9gで目標値とは乖離がある。
0007病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 10:47:32.49ID:0BdlHoG30
>>6
なにがぎゃああああーーーーーーーーー!!なのかわからないw
馬鹿なの?
0008病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 10:49:38.13ID:VBJU2Cjq0
>>6
じゃろさん、看護学実習です。

>6  の問題点を述べよ。

>ぎゃああああーーーーーーーーーー!!

の意味するところは?

>7 を先に書かれてしまった。
0009病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 10:58:27.26ID:0BdlHoG30
>>8
だもん以外の全員知っとるような質問をドヤ顔でするなw
0011病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 11:23:48.66ID:0BdlHoG30
>>10
食塩摂取量とNaの摂取量を同一視してる
基礎の基礎
だもん、どんだけ知識がないんや?底がしれんw
0012病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 11:35:07.91ID:0XPm7BkP0
>>11
看護学実習は落第です。
再試が必要です。

だもーんは元の文章を知って書いています。

>1日のナトリウム(Na)摂取量の増加に伴い収縮期血圧が上昇するものの、食塩小さじ2杯強(12.5g、Na 5g)以下の集団ではCVDリスクは
>上昇しないことが明らかになった。多くの国はNa摂取量が1日3〜5gで、減塩よりも食生活全般の改善が重要と指摘している。
0013病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 11:38:59.37ID:XstlB5F/0
>「Na摂取量が中程度の成人では、心筋梗塞や脳卒中を予防するために減塩の必要性を裏付ける説得力のあるエビデンスはない。
>高血圧も認められない場合は、食塩摂取量を過度に制限する必要はなく、野菜が多い健康的な食事を摂取しているかを確認して
>ほしい」と指摘。その一方で食塩過剰摂取の危険性についても言及、「食塩と高血圧は明らかに関連することを忘れてはならない。
>食塩摂取量の4分の3はパン、チーズなどの加工食品由来で、こうした"見えない塩"が小児や若年者で将来の高血圧を引き起こす
>恐れがある。食品業界は過剰な食塩添加をやめるべきだ」
0014だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/13(木) 11:40:27.53ID:wyvmf5aO0
良くできました!

原文は

> 1日小さじ2杯の食塩でCVDリスク上昇せず
> …
> …
>  世界保健機関(WHO)は、CVD予防の観点から1日当たりのNa摂取について2.0g(食塩相当量5.0g)未満を推奨しているが、
> この目標値はいまだ達成されていない。
> 厚生労働省の「2016年国民健康・栄養調査」によると、日本では20歳以上の食塩摂取量が減少傾向にあるものの、
> 平均摂取量は9.9gで目標値とは乖離がある。

----------------
ドクターシミズが何時もやる切り貼りだもん(笑)
そういう訳で、ID表示のココが本スレに決定しますた。
0015病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 11:42:08.38ID:0BdlHoG30
>>12
元の文章知って書いていることとNaと食塩を混同していることは別に両立するよ?
なにがいいたいの?
0017病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 11:44:47.44ID:0BdlHoG30
PURE研究を引用してその後ぎゃああああの意味がわかんないんだけど
0018病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 11:45:38.90ID:0BdlHoG30
PURE研究に基づけば日本人のNa摂取量は問題ないってことだろ?
0019だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/13(木) 11:46:20.11ID:wyvmf5aO0
掴みが大事だもん
死亡率上昇のデータ出てから、あんまし話題ないしねぇ
0020だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/13(木) 11:54:57.59ID:wyvmf5aO0
https://www.facebook.com/seiichizb4/posts/970432566491937
なぜか? 高蛋白食、高脂質食は細胞内低酸素になるからです。
細胞内低酸素を介して甲状腺ホルモンが低下します。

---------------
パラノ君、突撃しないと!
0021だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/13(木) 11:56:39.73ID:wyvmf5aO0
>>18
そうでーす
0024だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/13(木) 12:11:12.41ID:wyvmf5aO0
解んない奴だなw
0027病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 12:18:01.79ID:0BdlHoG30
ひっかかるもなにも馬鹿だと思われるだけだろ?
そんな事書いたら
いや、馬鹿だけどw
0028病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 12:27:35.32ID:cOh7d9uY0
じゃろさん、看護学実習です。
下記について考えを述べよ。

患者
私は、ビクトーザしか打っておりませんが、ビクトーザの事を看護師はインスリンと呼んでます。
ビクトーザはインスリンとは違うものですよね?

M  (M田ではない)
その看護師周囲では「いんすりん」はインスリンではなく、糖尿患者に打つ注射薬の意味ですね
0029だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/13(木) 12:32:58.68ID:wyvmf5aO0
>>20
7月22日
前田 幸博先生の投稿です。

糖質制限で細胞が低酸素になるというトンデモ理論

糖質制限で細胞が低酸素になるというトンデモ理論について書きます。
この理論は池澤先生、福田先生のお二人が判で押したように同じことをおっしゃっていたので、なんでかな?と思っていたのですが、
実はこれ出処は崎谷先生とその弟子の藤原さんのようです。
藤原さんの「講義」で出ているネタで、それを聞いた池澤先生と福田先生がFacebook上で発信されたというのが真相ですね。


このトンデモ理論においては、グルコースの完全燃焼のために呼吸商が1.0に近づくほどよい、ということになるわけですが、
これは大きな間違いであると断言したいと思います。
この理論の出処の藤原さんにこの話をしたのですが、乳酸は酸性物質ではないというわけのわからない話をされた挙げ句に、
ブロックされました。
分かっていて騙そうとしている確信犯なのか、本当にそれが正しいと信じているのか知りませんが、グルコースの逆流の理論といい、
この理論といい、トンデモ理論のオンパレードです。
このようなトンデモ理論を「講義」で教えるほうも教える方ですが、それを聞いて拡散する側にもリテラシーが求められます。
0030病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 13:09:41.46ID:OvkKH8wV0
糖質制限すれば塩分はいくら摂取しても問題ない
0031だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/13(木) 13:27:22.97ID:wyvmf5aO0
新井 圭輔
『月は平均1年間に3.8cm地球から遠ざかっている』

ここからわかることは、

現在の月と地球の距離の38.4万km移動するのにおよそ101億年かかることになります。
宇宙の膨張速度が一定なら、宇宙の年齢はおよそ101億年ということになります。

しかし、宇宙の年齢は、138億年ぐらいであることがわかっているらしいのです。月の後退速度は2.78cm/年ぐらいでなければなりません。(38.4万km/138億)

宇宙の年齢が正しいとすると、現在の膨張速度は過去の平均より速いことになります。
0033だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/13(木) 14:24:07.96ID:wyvmf5aO0
>オズマビール
>>31 に付いて、何か書いて〜
0035だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/13(木) 14:32:41.27ID:wyvmf5aO0
パラノ君だったら、あそこで止めれなくて、突撃継続して絶対にブロックになってる件(笑)
つーか、論理的思考できないから物理無理か…、新井さんの客層だもん
0037だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/13(木) 14:47:53.50ID:wyvmf5aO0
極めて論理的だな
0038病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 14:53:57.38ID:0BdlHoG30
>>37
>普通に考えて砂糖に抗ストレス効果があるなら
>時間制限された方がその時間帯コルチゾールの分泌が上がるから
>時間無制限の方がコルチゾール少なくなるのでは?
>というのは普通の疑問だろう

これ、「普通に」考えてどう思う?
じゃろにます憎しで視野が狭くなってない?
0039だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/13(木) 15:01:47.11ID:wyvmf5aO0
パラノ君は、数多くの人達に、散々に嫌な思いをさせて、糖質制限スレから追い出したから、
パラノ君をオチョクルのは楽しいんだもん

おまいら仲良くしろよ (´・ω・)

それ>>38 は、
オマエが書いたんだろ、上記の過程で俺が書いた情報を全て加味して、その上で数日賭けて、オマエが書いたんだろ

もう、既に俺がオマエに教えることは残ってない、あとは自分の力で生きて行くんだ、検討を祈る

だもーん
0040病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 15:06:55.65ID:0BdlHoG30
>>39
意味わかんないw
アホ丸出し
パラノ君絡めないと話できないの?w
0041病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 15:08:33.61ID:0BdlHoG30
嫌な思いをして追い出されたのはだもん自身か
だれだかわからない名無しが追い出されたなんて他のだれもわからないはずだしw
論理思考ができればwwwwwww
0042病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 15:09:00.12ID:0BdlHoG30
だもんをおちょくるのは楽しい
仲良くしてねwwww
0043病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 15:12:24.81ID:0BdlHoG30
ねえねえ、一体何人がどういうふうに嫌な思いをして追い出されたの?
おせーて
0044病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 15:15:04.43ID:0BdlHoG30
ねえねえ、どうして名無しが嫌な思いをして追い出されたか知ったの?
おせーて
ひょっとして妄想?wwww
0045だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/13(木) 15:32:21.26ID:wyvmf5aO0
たぶん、17人
0046病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 18:02:59.43ID:0BdlHoG30
>>45
そうなんだ!さすがです!だもん先輩!
消えた名無しが何人か把握してらっしゃる!


基地外www
0047病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 18:04:25.25ID:0BdlHoG30
>>45
だもん先輩のせいで嫌な思いをして消えた名無しは23人だおw
たぶんだけどwwwww

なんで、おちょくっていいよね?wwww
0048病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 19:05:16.79ID:LoXAQRiL0
じゃろみますがブロックされた人数   86

ブロックした人数               2
0050だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/13(木) 19:30:31.01ID:/GWcTpv90
https://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/1831983963584586
**県に住む橋本病・リウマチ歴4年の女性(50歳)の体験談
高たんぱく+ビタミン+鉄でなおったー
(注:効果には個人差があります)

---------

長文ですが、1行に纏めると
「免疫抑制剤とステロイドを内服にて、現在は調子が良く、症状も軽い状態です」

こんなんバッカシだもん(笑)

---------
藤川 徳美 もう奇跡ではなく、普通に全員治ります。
グループ内では完治例多数。

違法で捕まらないギリギリ狙ってるんだろうけど(笑)
いつも口開けてアホ顔してると思ったら、犬の写真だったんだもん
0052病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 19:37:00.15ID:0BdlHoG30
いや、単なる自演か
さすがにキチガイ率が高すぎる
0054病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 19:43:29.76ID:0BdlHoG30
>>50
個人差あるだろうな
だもんぐらい妄想が酷いともう手遅れだもん
0055病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 19:46:29.71ID:KPaxNSZ30
じゃろさん、看護学実習です。
下記について考えを述べよ。


患者
先日、栄養士の方から簡単な指導を受け、食事を抜いてはいけませんとの事。
理由は、食事を抜くと、次の食事の時に血糖値が急上昇するからとの説明。
ならば、入院中、午後6時から朝8時まで、食事が出ないのはなぜなの


午後6時から朝8時まで、食事が出ないのは
深い意味はなくて、単に、人件費の問題ですよ
夕食時間が遅いと夜勤さんが増えて、経費が跳ね上がりまので
0056病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 19:46:53.79ID:0BdlHoG30
キチガイっていいよね
自分は正常と思ってるから周りに迷惑かけてもまったく気にならないものなー
幸せだよね
0057病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 19:47:43.34ID:0BdlHoG30
ブツブツとひとりいない相手に話しかける
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
0060だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/13(木) 20:04:22.02ID:/GWcTpv90
おまいら仲良くしろよ (´・ω・)

>>48
100ブロック達成したら、鍛冶屋 文蔵 カレッタ汐留店でオフ会だもん

>>50
パラノ君、口開けた犬の所のナイアシンフラッシュやってるんだもん
0062病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 21:18:51.29ID:0BdlHoG30
>>60
仲良くしてるじゃんwww
おちょくるのは仲良くしてる証拠だろ?
0063だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/13(木) 22:08:15.38ID:/GWcTpv90
>>59
> テニスの全米オープンで男女シングルス日本人初優勝を果たした
> 大坂なおみ(日清食品)は

日清食品契約解除だもん
0065だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/13(木) 22:25:34.88ID:/GWcTpv90
>>64
世界展開はキビシイんだもん
0066病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 23:34:36.33ID:/gHdLn470
>55
患者がどのような人かを知る必要がある。
(facebookを見ればわかる)
普通は寝ている時間に食事しない。

Mさんはそのことを知って回答する必要がある。
0067だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/13(木) 23:44:54.80ID:/GWcTpv90
>>66
なんか鳥マークが付いてるんだもん、新入会員マーク?

入会後1日目で状況解らなかったんだって、と言ってたYO!
0068病弱名無しさん垢版2018/09/14(金) 06:27:58.36ID:JYokq7Hw0
>>66
どういう人かも関係ないし、普通は、も関係ないわな
食事間隔があけば血糖値が上がるという話だから
血糖値上昇を抑えるために寝てる間も適宜食事せよということにならないのか?
という素朴な疑問だろ?
0070病弱名無しさん垢版2018/09/14(金) 20:04:23.90ID:JYokq7Hw0
このスレだもんとだもんの影武者との二人で回してるね
全部だもんだろ?www
0071病弱名無しさん垢版2018/09/14(金) 20:32:41.25ID:WrYnFJnq0
じゃろさんなら、70%は識別できるだろう。


16日(日)は、86乗って大阪行くのかな?
0072病弱名無しさん垢版2018/09/14(金) 20:40:10.19ID:2Q8xyX1Q0
>>28
看護師S
ちなみにインスリンの薬剤名と毎日何単位してたんですか?

インスリンは使用していません。究極の低インスリン療法と位置付けています。
看護師S
GLP1について調べたら
インスリン持続型だったので
インスリンだと思っていました
0073だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/14(金) 22:54:59.29ID:0G/DgmNI0
農家の次男坊は自衛隊に行くんだよ
パラノ君は看護学校を目指せるよ!
0074病弱名無しさん垢版2018/09/15(土) 08:23:36.37ID:sERRH8d30
>>59
>世界の先進国が糖質制限に傾いてる動きは加速するばかり

糖質制限肯定派が一方的にアンチガーって過剰意識しているだけの現状
糖質制限を必要以上にプッシュするというのは
先進国程ロクに自己管理も出来ないだらしない人間が多いというセールスに過ぎない
日本国は自堕落アピールの応酬で最早民度が下がったわ
0075病弱名無しさん垢版2018/09/16(日) 09:21:29.50ID:nq+NUq1+0
>>62
典型的なじゃろにますのお友達w
0076病弱名無しさん垢版2018/09/16(日) 12:26:02.80ID:BhIo1CCs0
だもーん が焼くに立っているw


『パラダイムシフトの進まないことを説明できる名言かもしれない』

宮沢りえさんにいただいたお言葉

算数を、
理解できる人には、説明不要ですよね
理解できない人には、説明不能ですよね

『算数』を『新説』に置き換えて、『理解できない人』が多い場合には、どうやってパラダイムシフトが
進むのかという話になる。

https://www.facebook.com/story.php?story_fbid=1845693088877978&;id=100003119141539
0077病弱名無しさん垢版2018/09/16(日) 12:27:17.38ID:BhIo1CCs0
基礎意識ない人には何を言っても理解できない。
0078だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/16(日) 14:14:33.61ID:vml7ZBtW0
>>76
ああ、それねぇ、読むとわかると思うんだけど
宮沢りえさんが言ってたよ


新井さんが例によってトンでも宇宙論を展開してて、
それは違うでしょってヤンワリと指摘してあげたのよ

新井さんは、それでも、またまた、例によって幼稚な誤魔化し続けるから、
でしたら「これは何故ですか?」と算数の問題を優しく問いただしたのよ
その算数に答えると、新井さんがトンでも理論してるのを自白しちゃう仕組み、そういう質問

この時点で全て悟った新井さんは、答えなかった(笑)
良くできました、的確な判断だもん
で、この時点で終わり

パラノ君だったら、いつまでも突っ込み続けて、暴走止まらなくて、ブロックまで行くけどね(笑)

で、またまた新井さんは
宮沢りえさんに突っ込まれた事項を逆用して、宣伝に利用したでござる
これも何度目かのデジャブ
超しぶとい新井さん、さすが開き直った京大医卒

もう一歩突っ込むと、ブロックされる、ブロックされない丁度よい表現で楽しむ、じゃなかった、解らない点を質問して、お答え頂いて、勉強する

このギリギリの間合いが楽しいんだもん、って言ってた
0080だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/16(日) 15:25:14.17ID:vml7ZBtW0
京大医卒でも、宮沢りえさんには、全く勝てないな
レベルが違いすぎるんだもん
0081病弱名無しさん垢版2018/09/16(日) 17:42:39.24ID:HH/NrjOR0
糖質200g以内に抑えたら体重は減っていくけど眠れなくて困ってる
この2週間くらい3時間も寝てない日が続いてる
別に腹が減って眠れないわけではないんだけどどうしたらいい?
0082だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/16(日) 17:43:59.56ID:vml7ZBtW0
>>81
無理に寝ないで起きてなさい
翌夜には眠れるよ
0083病弱名無しさん垢版2018/09/16(日) 20:35:28.54ID:YZfKu5ON0
じゃやろさん、大阪の食事療法勉強会に行ったのかな?
0084病弱名無しさん垢版2018/09/16(日) 21:32:29.05ID:N4/lY+wL0
>>83
S歯科医師、S医師、I澤医師(パンフレットに載っていないが参加)

糖質制限にのめり込み、方向転換。

S医師は、脂質制限+筋トレに変更。

T医師  足、腕、体どれも太い。
0085だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/16(日) 22:22:45.61ID:Ny7BmDVl0
アボット ジャパンは、FreeStyleリブレオフィシャルサイト (医療従事者向け)で、
動画「ISFグルコース値と血糖値のタイムラグ」を公開している(監修:河盛隆造先生/順天堂大学 名誉教授)。
 2分余りの簡潔なアニメーション動画で、血糖値と間質液中のグルコース値の違いをトロッコの動きに例えて紹介。
急激な血糖変動があった時には、両者の数値の差が大きくなる場合があること等が視覚的に理解しやすい内容になっている。

-----------
さあ、逆流〜!!
0086だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/16(日) 23:07:26.42ID:Ny7BmDVl0
「ミドリムシ」の成分が血糖値の上昇を抑制 期待できる健康効果
2018年09月15日

------------
ま〜た、ユーグレナの出資金詐欺もどき(笑)
はよミドリムシでジェット機飛ばせよ
けっこう倒産せずに保ってるんだもん
0088だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/17(月) 14:52:20.32ID:DyOZW5BH0
>>84
だがしゅう、厳重に撮影禁止
0091病弱名無しさん垢版2018/09/17(月) 21:17:21.65ID:TBBZKZ7E0
>>88
T医師は最後のパネルディスカッションの前に帰った。
T医師の後ろ姿が映っているのは、Fさんの写真の
最初の写真の真ん中の列の最初から3番目。
この写真ではわからないが、足も太い。

F医師は昼食にバナナを食べていた。
T医師は1日1食だから昼食なし。

T医師以外はI澤医師の自宅に招待された。

T医師は断食してもすぐに体重が戻ると言っていた。
やり方変えようとか思わないのなか。

Fさんはプロフィール写真とは違う。
写真はS医師(奥さん)のところにある。

>90 の写真はFさんの写真。
S医師の言っているのは変わりすぎ。
また変わったらどうするんだ。
0092だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/17(月) 21:25:36.17ID:RjjvhnT+0
>>90
それ、俺じゃ無いぞ
使ってる人は、たぶん Mark Zuckerberg
0093だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/17(月) 21:26:21.57ID:RjjvhnT+0
>>91
鈴木さんは、FBで自説を流布しているのにコメント欄閉じてますので、質問さえできませんよ
オーソ何とかとか、ビタミン何とかとか、怪しげなトンデモ医者とかと区別付きませんので、評価不能です

って、宮沢りえさんが言ってたよ
0094病弱名無しさん垢版2018/09/18(火) 18:30:13.55ID:S0P2R2eV0
>>57
お前がまさにそれじゃん
0096病弱名無しさん垢版2018/09/19(水) 13:38:47.14ID:JUSKw2KB0
>>89
終りもなにも最初からねーよw
「糖質は太る元なので過剰な摂取は控えましょう」という
元 か ら あ っ た 定 説 に 便 乗 し た だ け じゃん、
自己管理も出来ない連中が糖質制限とかカッコつけただけで
自堕落アピールをしたがる連中しか騒いでいないから、
流行れば流行る程日本人の民度が下がるだけだが
終っているのは糖質制限そのものではなく、それをゴリ推しする連中なw
0097だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/19(水) 13:44:58.89ID:pAf8VH6c0
移植された臓器からがん発症、患者4人中3人が死亡 欧州
?2018.09.19 Wed posted at 13:16 JST
0098病弱名無しさん垢版2018/09/20(木) 08:19:58.31ID:iRHTAE/D0
考古学者が最新の技術を駆使しようやく5万年前の人類が
何を食べていたかを解析し始めた段階で700万年前からの
食生活を雄弁に語る集団だからな、キチガイだろ
0099病弱名無しさん垢版2018/09/20(木) 08:24:35.11ID:bxoTjH7o0
>>98
700万年前でも5万年前でも、精製糖質や穀物という
当時になかったものは食えないと言う話ではないか?
5万年前の歯を調べたら米やパン食ってたことが分かったら教えてくれ
0101病弱名無しさん垢版2018/09/20(木) 08:48:44.26ID:Ggmtslyk0
>>96
元からあった定説ねぇ。
「糖質は太る元なので過剰な摂取は控えましょう」

これに便乗すると言う事は、世の中がこの定説通りにはなってないという事かな。
でないと、「糖質制限」が一般的に広まる事も無かったでしょうし、

695 病弱名無しさん[] 2018/09/20(木) 07:07:01.36 ID:xU69D8io0
白米をやめれば毎日ご褒美として洋菓子を食べられるのですよ。

糖尿スレのこれみたいに、結局糖質依存から抜けれなくて、糖質の食い過ぎが一般化してるのが現状なんだよね。
0102だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/20(木) 11:48:31.32ID:sNVrtI9/0
あのCa拮抗薬が早期糖尿病の治療を変える?!
圧倒的に安価な薬で最善のβ細胞保護効果
山田悟
? 2018年09月19日 16:52
0103だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/20(木) 11:51:34.94ID:sNVrtI9/0
>>102
商品名ワソラン
0104病弱名無しさん垢版2018/09/20(木) 11:53:31.88ID:uosz2wbo0
>>102
(Nat Med 2018;24: 1108-1112)。これまで検討されてきた試験薬に比べて圧倒的に
安価な薬剤で最善のβ細胞保護効果が示されたわけであり、今後、新規発症1型糖尿病
のみならず、2型糖尿病を含めて糖尿病の治療シーンを変化させる可能性があると考え
られる。

さらに、*****とアテノロールの心血管アウトカムへの影響を比較したINVEST試験
(JAMA 2003;290:2805-2816)において、*****群で新規2型糖尿病発症抑制効果が
認められるなど、既発表試験のサブ解析で*****の2型糖尿病発症予防効果が示唆され
ている(Am J Cardiol 2006;98: 890-894)。

 *****は今後、1型、2型といった成因にかかわらず、新規発症糖尿病や予備軍
(耐糖能異常者)に対するβ細胞保護のためルーチンの糖尿病治療薬になるかもしれない。
第V相の大規模な臨床試験の成果が楽しみである。
0106だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/20(木) 23:54:00.38ID:592yNfyu0
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=974606282741232

福田 世一 そうですね。スーパー糖質制限は、低血糖やLowT3を介してステロイド(コルチゾール)の分泌を亢進します。
ステロイド(コルチゾール)の副作用に骨粗鬆症がありますが、ステロイドも副甲状腺ホルモン同様に骨を溶かして、
骨粗鬆症や異所性石灰化の原因となります。さらにステロイド(コルチゾール)はエストロゲンを増やし。
逆にエストロゲンもコルチゾールを増やします。スーパー糖質制限は、いろんな意味でストレスがかかります。

藤原 悠馬 要するに、どこからどう切っても最悪の健康法であり、人間である限りスーパー糖質制限が体に合う人なんて存在しないってことですね(笑)

Hiroyuki Shinohara 終わりですネ

藤本 弘記 終わりの始まりかも知れません。
0107だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/20(木) 23:54:23.46ID:592yNfyu0
>>106
パラノ君、突撃しないの?
0108病弱名無しさん垢版2018/09/21(金) 00:09:51.65ID:uDkgzP4o0
悪影響になったという根拠も何もないもの持ち出して終わりとか宣ってるのかw
0109病弱名無しさん垢版2018/09/21(金) 21:29:53.03ID:n4RW1e/t0
騎手も糖質制限にして体調絶好調
ttp://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=41275
0111病弱名無しさん垢版2018/09/22(土) 18:40:14.73ID:acT0qEnh0
>>99
ちなみに老人は肉も食うことが出来なかっただろな。
肉を食えたのは筋骨隆々で俊敏に動けた若い男のみ。(あとはそんな男の女かな)
そんな若者でも牛や豚は無理だろ
ライオンだって狩ることが難しいのに
貧弱な武器しかなかった人間では結果が見えている。
棍棒や石器ごときが何の役にたつんだよ。
まぐれ当たりはあったかもしれないけどな…

老人は米やパンが無い世界で肉も食えない。当たり前だわな。
草や木の芽や昆虫で命をつないでいたんだろな。
お前らにお似合いの末路だ。
サラダにゼラチンふりかけて食え!
0112病弱名無しさん垢版2018/09/22(土) 19:50:53.54ID:o4lfSOJC0
>>111
何言ってんだ
存在しないものを食えないって話と狩猟できないという話をごっちゃにすんな
0113病弱名無しさん垢版2018/09/22(土) 19:58:44.82ID:o4lfSOJC0
だいたい石器時代の狩猟採集ってのは分業だし
大型動物の狩猟自体集団でおこなっていた
コミュニティがあったということだから
老人が食えないなんてことはないだろ、常考
0115病弱名無しさん垢版2018/09/22(土) 20:26:12.67ID:o4lfSOJC0
あっさいうすっぺらい知識で適当なこと言ってるからだめなんだよ
まあだもんにも言えることだがq
0116病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 09:20:09.88ID:scc6KdgH0
>>115
下衆の勘繰りが深い思慮に基づくのかね
0117病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 09:58:42.15ID:yh+gFrN+0
>>116
意味がわからない
どのレスのこと?
下衆の勘繰りの用法分かってないんじゃないの?
0118病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 10:02:39.67ID:yh+gFrN+0
下衆の勘繰り(げすのかんぐり)とは、品性が無く心の卑しい者が何事においても余計な邪推を巡らせて、
そこに相手の悪意や敵意を疑うということ。 被害妄想
0121病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 10:17:06.74ID:yh+gFrN+0
そういうことを考慮せずうすい知識と浅い思慮で書いたレスが>>111だってこと
0122病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 11:17:59.79ID:0F0qgOq00
>>99
野生の米や麦、芋、根菜なんかを食ってたんじゃないか。リーバーマンが、そういってた。
0123病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 11:53:07.14ID:a/hRmpHB0
どんぐりを食べていたんですよ。
成分はお米と似ているそうです。
脂質ではありません。勘違いしないでね。
0124病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 12:16:12.62ID:gbKwbQLc0
>>123
どんな環境でもどこにでも年中ドングリがあったわけね?
どのくらいの割合でドングリ食えたの?
0125病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 12:18:17.44ID:0F0qgOq00
>>123
ああ、堅果類もね。
精製糖質はなくても、炭水化物は利用してた。まあ、狩りもしてたんだろうけどね。
0126病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 12:24:28.14ID:0F0qgOq00
>>124
>どんな環境でもどこにでも年中ドングリがあったわけね? 

どんぐりがあるときは利用してた。
ないとき、ない場所なら他のものを。
だから人類は世界に拡がった。
0127病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 12:39:43.63ID:0vHOipsz0
しかし昔のホモサピエンスは、草食獣をひたすらマラソンで何十キロと追って、仕留めて
さらに持って帰ってたんだな
恐ろしいほどの脚力・持久力と、やり投げ選手だったんだな
凄すぎる
この時代では、アホみたいな糖尿にはならなかったわけだ
0128病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 12:39:45.97ID:U5Qcr+fk0
炭水化物が豊富な地域なら炭水化物を食べてた
ただし現代のように血糖値爆上げや高インスリン分泌はなかった
0129病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 12:49:56.35ID:0F0qgOq00
たんぱく質にしたって、四つ足だけでなく虫、甲殻類、魚、貝、ありとあらゆるものを食べてたよ。究極の雑食といっていい。こんな動物他にいない。
0130病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 12:54:48.12ID:yh+gFrN+0
ドングリは種を食べられてその残りを拡散してもらう形で子孫を広げる
食べつくされたら困るからやっぱり毒があるんだよね
主食にはなりえない
0131病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 12:55:30.87ID:U5Qcr+fk0
森だから海産物がないだけで食性はチンパンジーと大して変わらない
海辺にチンパンジーがいればそれらも食べてる
0134病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 13:01:44.49ID:U5Qcr+fk0
だから何
糖質は悪くて炭水化物は良いという意味?
0135病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 13:05:38.24ID:0F0qgOq00
>>134
食物繊維、その他。
0137病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 13:08:08.71ID:0F0qgOq00
糖質制限者は糖質と炭水化物の区別がついてない。だからごはんを角砂糖に例えたりする。
0139病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 13:10:55.92ID:0F0qgOq00
>>130
主食、て概念を否定してたのは、糖質制限者。
0140病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 13:12:04.27ID:0F0qgOq00
やっぱりついてない
0141病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 13:13:07.96ID:yh+gFrN+0
>>137
石器時代の精製されていない炭水化物はほとんど食物繊維
腸内細菌によって脂肪になる
糖質ではない
糖質を含む根っこやら果実は毒がある
大量には食べられない
0142病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 13:13:14.80ID:U5Qcr+fk0
現代日本人の多くは血糖値爆上げさせる主食の概念は否定すべき
0145病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 13:14:05.58ID:gbKwbQLc0
>>137
昔から角砂糖での例えは食物繊維は含んでないぞ?
白米とか食物繊維はそもそも微量。
0146病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 13:16:07.45ID:0vHOipsz0
糖質制限ほどではないけど、パン食から、朝昼晩ご飯に変えて
しかも小さい茶碗に軽く盛る程度にした。
腹が減って仕方ない
そんなとき、カカオ70のチョコをひとかけら食べると多少我慢できることに気付いた
0147病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 13:17:55.00ID:0vHOipsz0
みんな米・パンを極端に減らすと腹が減って仕方ないと思うけど
代わりに何食ってる?
それとも我慢してるのか
0148病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 13:20:27.49ID:U5Qcr+fk0
肉魚は当然として山盛り野菜にオリーブオイルでもかけて食べれば腹は減らない
0149病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 13:21:25.54ID:yh+gFrN+0
>>122
リーバーマンこそ現代の慢性疾患は食性のミスマッチと言ってたやん
0151病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 13:25:15.08ID:U5Qcr+fk0
それなら紛らわしいからドングリと書かないと
0152病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 13:27:57.09ID:0F0qgOq00
>>141
現代人なら、そうだね
0153病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 13:31:23.10ID:gbKwbQLc0
>>147
だから糖質食は空腹感じやすいでしょ?
糖質制限は空腹感じにくいってなんども出てる話。

糖質制限すると空腹感じるんじゃなく、糖質食しているから空腹を感じやすい。
糖質制限になれれば良いだけ。
0155病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 13:34:01.10ID:yh+gFrN+0
>>152
昔は大丈夫だったのか?
リーバーマンはそんなこと言ってなかったが
0157病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 13:43:29.81ID:0F0qgOq00
>>155
ちゃんと読んでね。塊茎類を日がな一日クチャクチャしてたんだろ、石器で細かくすればちょっとはましだったかも、とか書いてた。生肉も、クチャクチャするよりは石器で切り刻んだら、とか。あれ、食べてみたんだろうな、リーバーマン。
0158病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 13:47:27.32ID:yh+gFrN+0
>>157
ちがう
昔の人類は植物毒が平気だったのかという話
彼は植物毒に全く言及してない
それとリーバーマンを信じるなら
彼こそ食性のミスマッチが現代病を生んでると書いてるぞ?
0159病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 13:49:21.52ID:0F0qgOq00
石器は、狩りの道具でなく、まずは調理道具として生まれたんだと思う。
0161病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 13:55:37.35ID:0F0qgOq00
>>158
植物毒には対応するすべがない、と言い切る理由は、なんだろ。
そういうものを食ってれば、対処する代謝が活性化する、てそんなおかしな考えかな。そのために肝臓があるんだろ。
0163病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 14:06:19.55ID:0F0qgOq00
ご先祖様が糖質制限でなくても、糖質制限のメリットは主張できると思うんだけどな。現代で糖質制限すれば良くなる人がいるらしいのは認める。だからと言って、これが人類本来の食事だなんて言うから、一般人は引くんだよ。
0164病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 14:09:56.55ID:F8sfPsm50
糖質制限が認知される前は肉食悪玉説が広まってたから丁度良い
人類本来の食事という概念のおかげで肉ばかり食べても不健康にはならないと証明された
0165病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 14:15:46.14ID:0F0qgOq00
>>164
ちょうどいいところなら、いいんだけどね。肉ばかり、てのはどうかね。
0166病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 14:20:25.75ID:F8sfPsm50
糖質制限提唱者のほとんどが野菜も食べろと言ってるはず
0167病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 14:27:08.46ID:0F0qgOq00
>>166
本来は、野菜も食べてた?
0172病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 14:47:04.93ID:yh+gFrN+0
>>167
食べてた
だからビタミンCを生合成しなくても問題なくなったと言われている
0173病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 14:48:32.95ID:yh+gFrN+0
>>171
拒否反応を示すのは糖質摂取が必須と唱える宗教家だけだよな
0174病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 14:54:55.61ID:0F0qgOq00
植物は食べてた。炭水化物は食べなかった。これは、不思議。
0175病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 14:56:44.38ID:gbKwbQLc0
>>173
普通の人は、へぇー(聞き流す)、興味持ったら なんで? になる。
引く人は、最初から自分なりに糖質制限がダメだと結論付けてる人のみ。

と、まあどうでもいい話でした。
0176病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 15:00:27.73ID:0F0qgOq00
>>171
実際俺は引いた。だから米を食べるようにしてるよ。
0177病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 15:03:47.61ID:yh+gFrN+0
>>174
炭水化物食べてなかったと誰か言った?
精製糖質を食べていないという話だろ?
0178病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 15:04:36.53ID:yh+gFrN+0
>>176
キャッチフレーズに引いて糖質をとるようになったのか?
その前から食ってただろ?
0179病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 15:05:09.91ID:hfDbcEHI0
>>176
じゃあ、すでにダメな結論という予備知識を持った人だったわけですね。
何にもないのに引くのはあり得ないという話なんで。
0180病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 15:07:29.60ID:yh+gFrN+0
だいたいキャッチフレーズに惹かれたり引いたりして
何かを判断するやつはアホ
それだけのことだわ
0181病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 15:08:22.15ID:0F0qgOq00
糖質制限が人類本来の食事でないと、なにか困ることかあるのかね。
0182病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 15:15:57.55ID:0F0qgOq00
>>179
700万年の肉食、てやつだよ。人類学の常識をまるで無視してる。ヤバそうだと思うだろ。普通。
0184病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 15:18:00.18ID:hn9W76Yp0
>>182
それがおかしいとかおかしくないとか考えるだけの予備知識があるんでしょう?
という話をしてるだけw
0185病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 15:23:39.89ID:0F0qgOq00
>>184
人類学の予備知識を、別に最先端でなくて、一般向け解説書レベルて知ってれば、ひく、てことね。
0186病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 15:27:49.63ID:hn9W76Yp0
>>185
そう、ま、予備知識ある人なら、引く人と なぜ? に分かれるけどね。
昔の話なんて見てきたわけでもない以上、ほぼ想像上の産物でしかないから、
知識がある人でもなぜ? になるのが多いんじゃないかな。

引くはあまりないかと。
その程度のどうでもいい話ですよ。
0187病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 15:33:20.61ID:0F0qgOq00
>>186
なぜ、とは思わなかったなあ。あれ知らないの。ググらないの?
て感じ。
0188病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 15:51:32.21ID:gbKwbQLc0
>>187
予備知識がある一部の話は、最初の趣旨に含まれてないのでもういいよ。
0189病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 15:57:03.30ID:0F0qgOq00
>>188
予備知識があれば、糖質制限はありえない、てことで。

もういいね。予備知識のない人が糖質制限にハマる、てことで。
みんな、ちょっとは本読め。
0190病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 16:06:17.99ID:Fe/RbTBb0
30代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持その2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1525615070/
40代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1492524206/
50代以上の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1530158406/
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
>>1 >>2 >>3
1972年の春、
高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、
膵臓癌と診断されたが、
西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、
ハリ治療、ハーブ療法、光療法などを用いて完治を図ろうとしていた。
9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、
膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。
0191病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 16:06:26.60ID:0F0qgOq00
>>178
すまんね。
おれは米の味よくわからんのだ。甘党でもないし、麺好きでもない。ほっとけば糖質制限になっちゃう。
だから気をつけて米を食ってんだよ。
0193病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 16:14:13.58ID:gbKwbQLc0
>>189
なぜそんな常識的な思考ができない上に、関係ない結論で閉めようとできるのか理解できないわ。
求む常識!
0194病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 16:15:19.50ID:gbKwbQLc0
前々から思ってる事。
アンチってバカばかり。マジで。
0195病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 16:16:49.40ID:0F0qgOq00
>>192
別じゃないだろ
0197病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 16:19:44.02ID:3TYTbvG40
440万年前:だいたい人類がチンパンジーから枝分かれしたぐらいの時代。このころの食生活はほぼチンパンジーと同じで、大量のフルーツやナッツ、葉物野菜を食べていた模様。根菜とかはあんま食べてなかったっぽい。
300万年前:根菜などの割合が増加。この頃から地面を掘り出して、根っこや茎を食べるケースが多くなったみたい。もしかすると牛のような反すう動物を食べ出した可能性もあるけど、明確な証拠はまだなし。
250万年前:肉を食べ始めたという証拠がハッキリ出てきた時代。ここから50万年かけて肉の消費量が増えていく。
150万年前:ついに人類が火を使い始め、肉と根菜を料理できるように。おかげで栄養の吸収率が高まり、さらに脳が大きくなる。メインの食材は根菜と肉。
20万年前:新人(ホモサピエンス)登場。相変わらず主食は根菜と肉。
1万年前:農業の誕生。穀物の摂取量がやたらと多くなる。

というわけで人類の歴史をさかのぼれば、どっちかといえば肉のほうが新参者。
根菜、フルーツ、野菜のほうが定番だったと申せましょう。
0198病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 16:27:32.81ID:yh+gFrN+0
>>196
読まずにレス
こいつ炭水化物と糖質を一緒くたにしてる
食物繊維は短鎖脂肪酸にしかならない
0199病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 16:28:37.82ID:gbKwbQLc0
>>195
それを結論にするというなら。それが事実でsる証明を必要とする。
君個人の感想だけじゃないね。
無駄だからやめろ。人のレスの勝手にわけわからん結論作るな。
0200病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 16:34:09.40ID:0F0qgOq00
糖質制限が、人類古来のものじゃないからって、何が不都合なんだろうね。
それが最大の疑問。
0201病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 16:35:43.60ID:U5Qcr+fk0
>>197
本来の食事も新参も大した問題じゃない
腸が長い時代は植物食が多く
腸が短い時代は動物食が増えた

問題なのは現代日本人が根菜フルーツを主食にすると血糖値爆上げしやすいということ
0202病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 16:40:33.82ID:3TYTbvG40
>>201
炭水化物を食べまくってても肥満や糖尿病と無縁に暮らす人たちが結構いるんですよね。


代表的なのはパプアニューギニアのキタバ族で、彼らの食生活は総カロリーの約70%が炭水化物だったりします(2)。
まだ長寿大国だったころの沖縄もすごくて、実に総カロリーの85%が炭水化物。さらに、太平洋の島に暮らすツキセンタ族は、なんと総カロリーの約95%が炭水化物!(3)


それなのに、いずれの部族も、糖尿病や動脈硬化、心筋梗塞、肥満とは無縁だったというからビックリ。これだけ見ても、「糖質は毒だ!」って主張にはムリがあるように思います。
0203病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 16:40:59.88ID:0vHOipsz0
一度糖質制限にハマると、後には戻れない
無理して戻ると病気になる

だからといって糖質制限のままだと、動脈硬化、老化となってしまう
終わりの始まりだな
0205病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 16:43:42.01ID:U5Qcr+fk0
>>202
炭水化物が毒になるのは相応の運動をしなくなって血糖値爆上げさせるから
0206病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 17:04:18.76ID:p2uC5kab0
猛獣がわんさかいる草原に生える草の実(米や麦)を大量に集めて脱穀し
沸騰しても壊れない鍋に入れて調理する…
猛獣が怖くてアフリカ大陸の崖の中腹にある洞穴に隠れ暮らした人間共にはかなり難しい芸当だと思うがどうだろう?
0207病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 17:11:26.25ID:3TYTbvG40
まず参考になるのが2000年の論文(1)。
サン人やハッツァ族など9つの狩猟採集民の暮らしを調べたデータでして、ここから彼らの糖質の摂取量を把握できるん

これを見ると、ほとんどの狩猟採集民は根菜類や野菜から炭水化物を摂取してまして、平均で総摂取カロリーの30〜50%を糖質でまかなっている部族が多い模様
(ただし、総カロリーの8割以上をまかなう部族もいるのでかなり幅が大きい)。
多くの狩猟採集民は体脂肪が少なく糖尿のような現代病とも無縁でして、この数字は非常に参考になります。
0208病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 17:18:02.50ID:U5Qcr+fk0
>>207
>多くの狩猟採集民は体脂肪が少なく

つまり炭水化物うんぬんより運動量の問題

「世界一健康な心臓」をもつ部族の生活習慣
https://www.carenet.com/news/general/hdn/43687
農業と狩猟採集により生活するボリビアのチマネ族は、動脈硬化の割合が米国成人の5分の1で、身体の生理的年齢は20歳。
心拍数、血圧値、コレステロール値、血糖値も他の地域に比べて低いという。
検査の結果、チマネ族の85%には動脈プラークがなく、心疾患リスクが全くみられないことが判明した。
13%は低リスクで、3%が中リスク〜高リスクであった。
米国立衛生研究所(NIH)の支援による最近の研究によれば、
米国人では心疾患リスクが全くない人は14%にとどまり、50%が中リスク〜高リスクであるという。

南米在住・チマネ族は冠動脈の動脈硬化が極端に少ない
http://dmic.ncgm.go.jp/ebm/010/10078.html
摂取エネルギーの14%がタンパク質、14%が脂質、72%が炭水化物である。
獣や魚を原始的な仕掛けで仕留めるのが主なタンパク質・脂質源である。
コメ、プランテン、キャッサバ、コーンなどを焼畑農業で育て、野生のナッツ類や果物も食する。
このように炭水化物は食物繊維が豊富で、単純糖質は少ない。
身体活動量は豊富で、狩りは平均8時間、行動距離18kmに達する。
園耕作業も手作業で鉄斧を用いるものである。一日で男性は6〜7時間、女性は4〜6時間、身体活動に費やす。
0209病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 17:36:59.92ID:0F0qgOq00
精製糖質でなくて、炭水化物ならいいんだろう?
0210病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 17:40:25.97ID:0F0qgOq00
まあ、玄米や全粒扮ならもっといいんだろうけど。
0211病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 17:42:42.35ID:U5Qcr+fk0
そういう分け方はあまり意味がない
砂糖でも少量で血糖値爆上げさせないなら問題ない
未精製糖質だろうと血糖値爆上げさせれば毒
0212病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 17:49:24.51ID:0F0qgOq00
>>204
じゃあなんでこんなに反論がくるんだ
0214病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 17:53:27.47ID:U5Qcr+fk0
ご先祖が肉食ではないと騒げば事実に反するから反論されるのは当たり前
0215病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 18:10:10.92ID:3TYTbvG40
>>214
事実ってなんなん?
講釈師見てきたように嘘を言い
0216病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 18:18:19.25ID:U5Qcr+fk0
事実

研究によると、アイスマンの胃は野生のヤギの脂肪、アカシカの肉、ヒトツブコムギと呼ばれる古代の穀物、そして毒性のあるシダで満たされていた。

脂質の量は?

この食事の脂質は50%と、現代の平均的な食事の10%を大きく上回っていた。
https://www.bbc.com/japanese/amp/features-and-analysis-44817247
0217病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 22:07:28.94ID:3TYTbvG40
>>216
きみはアイスマンの子孫なん?
0220病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 22:47:38.12ID:yh+gFrN+0
>>207
まからコイツは炭水化物と糖質の区別がついてないんだよ
引用すんな
0221病弱名無しさん垢版2018/09/23(日) 22:49:12.24ID:yh+gFrN+0
食物繊維はグルコースにはならず短鎖脂肪酸になる
これ、マメな
0223だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/24(月) 01:36:14.92ID:3046t/Io0
山田さんが王城さんの所で、ますますジャロニマス化している件
0226病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 18:21:10.75ID:+OwvrnLr0
>>122
猛獣がうようよいる草原の草の実=込めや麦なんて食えるわけないだろ
バカも休み休み言えや!
0228病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 19:23:44.28ID:CBi8XWmN0
>>226
猛獣がうようよいても肉は毎日腹いっぱい食えるのか
0229だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/24(月) 19:46:25.40ID:bCTmZ6Us0
>>223-225
https://www.facebook.com/groups/754654604687721/permalink/1124644131022098/

今井 康二 前田 幸博 まさかあの「じぇろに〇す」様がここに出張荒らし もとい降臨なさってたとは??
私が速攻で追い出された「ディベー糖」なるカルトグループでは この人は教祖様のご高説の「脂肪だけをいくら摂取してもインスリンは出ない」を全面支持し 
私に「やり直し」とかのたまってたのに ここでは全然違う事言ってるし??嘘はいけませんね嘘は??

糖か足りなくて 自分が今言ってる事も以前言ってた事も判らない様で 自分こそ「やり直し」でしょ??あー笑った

----------
今井 康二 山田 隆博 16時間前に「嘘と極論…そう思われているのなら、是正していかねばなりませんね」って宣言してたでしょ??是非とも正して頂戴おながいします??
言葉って 便利だ只の 「ま・け・お・し・み」??

昨日暴れてた前田某も 以前についた嘘がバレて赤っ恥かいて生き恥晒して逃げちゃったけど??あー面白い??

------------------------------------

パラノ君も居たみたい
俺が登山に行ってる間に、既にブロック削除食らってる(笑)

プロレス観戦したかったんだもん
0230だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/24(月) 19:47:55.75ID:bCTmZ6Us0
>>226
猛獣にもエサは必要だもん
0231病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 21:33:35.65ID:350YUewk0
>>229
ブロックされていない。

前**** 王* さん
承認ありがとうごさいます。
早速ですが、アミノ酸によるインスリン分泌とグルコースによるインスリン分泌の経路が違うのは当然ですが、
その理論で言えばグルコース摂取不足によって萎縮するのはGLUTの萎縮ということになりますね。
しかし、実際の糖尿病ではβ細胞の機能阻害は初期相の分泌が衰えるところから始まります。代償的に二次
分泌はむしろ増強されます。GLUTの機能阻害が原因ならこれは理屈に合いません。

初期相の減弱はプレドックのインスリンの枯渇です。

それと食後は何を食べようが遊離脂肪酸の濃度は低下すると思います。
高脂肪食で食後の遊離脂肪酸濃度が上昇するというデータはありますか?

今** ちなみに生き恥晒して逃亡した前田某は 何と私に友人申請して来ました??口封じになるとでも
思ったのか??受けるつもりは全くないけど??
0232だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/24(月) 21:52:03.00ID:3046t/Io0
>>231
パラノ君、相変わらずバカ過ぎwww
相手の脳内を自己都合で勝手に決めて
それを前提に議論するのは、一生涯治らないんだもん

テレビで変なバッチ付けて喚いてる、何とか市民の会代表のオバサン
「それは**と言う事ですか!!」

議論にならない
ブロックされて当然(笑)
0233病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 22:28:02.32ID:eLUrD11u0
>>231
ブロックされてるようだよ
山田くんがそう言ってた
王城ヘタレ
0235病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 22:39:22.27ID:eLUrD11u0
遊離脂肪酸濃度は食後は減るのは常識だろう、王城くん
それとケトン食で遊離脂肪酸が増えるのは脂肪を摂取するからではなくて
単にβ酸化が亢進するからなわけだ
それは運動時も絶食時もケトン食でも同じだろう?
王城はその程度のことも知らずにあんな偉そうなことを言ってるのか?
0236病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 22:42:40.34ID:eLUrD11u0
恐るべしネット社会
声のでかいバカがゴリ押しで信者を獲得しちゃえるんだな
だもんなら騙されても仕方ないと思うが、実際そのレベルがうようよいるわけだ
0237だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/24(月) 22:45:04.55ID:3046t/Io0
>>235
貴方がヘタレと連呼している、王城さんの所に書いてね

だもーん
0238だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/24(月) 22:46:55.97ID:3046t/Io0
>>236
レベルが低すぎるから、たぶん、スププじゃ無い方の人
0239病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 22:47:27.07ID:eLUrD11u0
よし。とりあえず出禁にしたから教えてやる(笑)

絶食や運動中・後には、遊離脂肪酸濃度は当然上がる。
エネルギー需要が大きくなるためだ(ATP需要が増える)
つまり、骨格筋、その他身体が脂肪酸をエネルギーとして使うためだ。
これと、高脂肪食による脂肪酸の曝露を同列に語れる馬鹿は、世界広しと言えども、お前ぐらいしかおらん。

よって、出禁だ。
良かったな、出禁で済んで。
面と向かってたらスクワット8万回だ(笑)
0240病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 22:48:47.08ID:eLUrD11u0
>>239
晒しときます
ケトン食でAMPKが活性化するってことも知らないのかな?
0242病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 22:56:56.81ID:eLUrD11u0
この程度の知識は糖質制限語るなら初歩の初歩だろうが。。。。
こんなところで間違ってるなんてありえないだろ?
今まで誰も指摘してないのか?
0243病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 22:59:10.53ID:eLUrD11u0
>>237
メンバーじゃないし、どうせ知識のあるやつは
間違い指摘しちゃうから出禁になるんだろ?
ちゃんとレベルの低い信者のみが残る構造
0244病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 23:04:29.99ID:eLUrD11u0
なあ、>>239についてだもんの意見を聞かせてくれよ
レベル高いんだろ?
0245だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/24(月) 23:10:45.54ID:3046t/Io0
生化学の時点で、半分しか当たらん、コイン投げと同じ
実際にどうかが問題だもん

>>244
つーか、人に教えを乞うなら、先ずは自分の考えを書いて何処が解らないか具体的に聞けよ
パラノ君みたいな奴だな
0246病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 23:13:11.65ID:eLUrD11u0
>>245
え?書いてるじゃん>>235
おれ、なんかわからないって言った?
お前の意見を聞いてるだけだよ
0247病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 23:14:16.88ID:d7ZV5Ka40
>>233
グループに名前ないから、グループ追い出された。
コメントは残っている。
0248病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 23:14:41.57ID:eLUrD11u0
ああ、だもんはレベルがひくすぎておれが先に答えを書いてそれから晒したことを理解してないのか
0250病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 23:23:07.27ID:eLUrD11u0
>>245
この場合、遊離脂肪酸濃度が上がるというのは測定可能だろが
王城が論文貼ってたじゃねーか
でβ酸化亢進なんて誰も疑義挟まないよ
お前ぐらいだろ?
0251病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 23:23:23.39ID:yrIM8LQI0
やはり、法律知ったか君の「某」が出てくるとスレが伸びるなw
つーか、糖質制限信者はアンチありきでしか自己主張出来ないから、
承認欲求を諦めて矛を収めることは永遠にないのでござるw
0252病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 23:23:56.74ID:eLUrD11u0
ケトン食でβ酸化亢進するかどうかはコイン投げみたいなもんです、
とかアホだろ?
0253だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/24(月) 23:25:17.38ID:3046t/Io0
今井 康二 山田 隆博 メッセンジャーによると 前田某の脳内では私は王城氏に洗脳された糖尿病患者と言う事になってて 
私を救済する為に友人になってカルトに入信させたいと言う事らしい 何その必死さ??

私は別に騙されてないし 洗脳もされてないし 糖尿病でもないし(空腹時血糖83でHbA1c5.4)糖質制限(笑)なんて一生やる気ないし

?大きな 大きな お世話サマー(サマー サマー?)??夏の風が笑ってる
0255だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/24(月) 23:26:54.34ID:3046t/Io0
>>250
お花畑?

 >>237 >>238
0256だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/24(月) 23:27:33.23ID:3046t/Io0
糖質足りないと、パラノ君みたいになっちゃうんだもん(笑)
0258病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 23:30:14.84ID:eLUrD11u0
なに、こいつ、えらそうなだけで
何も答えられないの?
0259病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 23:33:21.05ID:eLUrD11u0
教えてやるから分からないところ聞きなさいって言うぐらいだから
すげーこと知ってるんだろう?
0260病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 23:42:52.55ID:CkOSAmc20
王** そう言えば、前田何とかの「勝手に脳内であさっての結論を作って相手に訂正を迫る」という物言いに、
どうにもデジャブのような感覚があったので調べてみたら、5年前にブログにコメントを送ってきた「あのにます」と
いう奴で、記事にもしてましたわ(笑)

おもいきりIP、お前ではないか。
いつから粘着してんだよ、わしに(笑)
0262病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 23:50:00.97ID:eLUrD11u0
王城と同じぐらいのヘタレじゃねーかwww
自演の片割れ出してきて必死www
0263病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 23:55:38.87ID:eLUrD11u0
だもん君、相変わらずバカ過ぎwww
相手の脳内を自己都合で勝手に決めて
相手が分かってなくてだもん様に質問してることにするのは、
一生涯治らないんだもん
0264病弱名無しさん垢版2018/09/24(月) 23:57:18.29ID:eLUrD11u0
おめーにマジで質問なんかするやつほんとにいると思ってるのか、ばーかwww
0267だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/25(火) 07:47:39.74ID:pBuu71XE0
パラノ君のドン・キホーテ、グループに転載されてたんだもん
0268病弱名無しさん垢版2018/09/25(火) 09:01:25.55ID:jjG/Q16r0
ここで必死に糖質制限擁護アピールしてだも〜んに粘着している輩も
結局は過去ではロクに糖質経口管理してこなかったんだろうな、と
だから最初から糖質制限のデメリットを理解する事は不可能なんだよね

王城恋太はアンチではなくデメリットまで認めた糖質制限理解者に過ぎないんだが
メリットしか認めない(デメリットを認める事が出来ない)信者は王城らに理解を求めているけどさ、
寧ろ糖質制限を理解していないのは信者の方でそw
メリットしか理解していないから少しでも自分の認識とズレただけで同朋にもブーブー文句言い出すじゃんw

前田「某」が何時までもダメなのは
自分の主張を認めて欲しくて議論に加わろうとするも
糖質制限のデメリットを絶対に認めないから
敵の考えを理解出来ず穴埋めの為脳内で自己都合解釈しちゃっている点
糖質制限そのものを理解していないで自己都合解釈した理屈を正論にしちゃっているのさ
糖質制限信者はアンチがいないと自己主張出来ない、とはそういう事。


だから分別ついた人間(アンチだけでなく糖質制限理解者)にブロックされるのは当たり前の話
0269病弱名無しさん垢版2018/09/25(火) 09:20:43.97ID:L46SU7Ak0
>>268
いい加減中傷するにももう少し中身のある言葉を考えたりしない?
0271病弱名無しさん垢版2018/09/25(火) 11:03:51.98ID:ZlAqkIVF0
内容の話をしないの?wwww
王城君の意見は正しいと思ってるの?www
0272病弱名無しさん垢版2018/09/25(火) 11:39:08.78ID:L46SU7Ak0
>>271
例えば、3次元の人が2次元のモノに何を言っても無駄だと言うね、
だもーんにとって、糖質制限界隈の話はただの茶番だと決めつけてるから通じないよ。
0273病弱名無しさん垢版2018/09/25(火) 12:23:57.00ID:ZlAqkIVF0
>>272
立体構造の理解が絶対にできない人ってことだね
>理解できない人には、説明不能ですよね
自分のことだったのかw
0275病弱名無しさん垢版2018/09/25(火) 18:12:26.48ID:X5qIcfiD0
ご飯そして根菜類のような複合炭水化物で血糖値スパイクを起こす人も避ける必要はないのですか?

アカウント持ってるなら鈴木さんにこの質問してよ
0276だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/25(火) 18:27:22.25ID:pBuu71XE0
>>275
読めるならコメント書けるんじゃないの?
血糖値スパイクとか、そんな客層向け単語書くの嫌だもん

パラノ君、質問してあげてよ
0278病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 00:12:12.05ID:DBvvo7SA0
宮沢 りえ 良くできました!

算数を、
理解できる人には、説明不要ですよね
理解できない人には、説明不能ですよね

お忙しい中、質問に御回答ありがとうございました
新井先生の益々のご健勝を御期待し、陰ながら応援させて頂いております

******
新井 圭輔 宮沢 りえ さま、すこし不親切だったかもしれませんね。以下の説明が理解でき無いひとには説明不能ですね。                                                          
現在の月と地球の距離の38.4万km移動するのにおよそ101億年かかることになります。
宇宙の膨張速度が一定なら、宇宙の年齢はおよそ101億年ということになります。38.4万km➗3.8cm=101億。

******
宮沢 りえ 新井 圭輔 先生、酔っぱらってますか?
禅問答みたいですが…

それには、
「宇宙誕生時に、地球が存在し、かつ同時に地球から月が分離したことが、前提」になりますよ
0279病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 06:13:41.39ID:3yZMJb/y0
炭水化物摂取率と死亡率の関係にU字カーブあり:日経メディカル
米国で行われている観察研究ARICのコホートの解析とそれを加えた新たなメタアナリシスから、炭水化物摂取率と死亡率はU字カーブの関係にあり、摂取率が高くても低くても死亡率は上昇することが示された。結果は8月16日、Lancet Public Health誌オンライン版に掲載された。

 これまでに、北米や欧州のコホート試験のメタアナリシスでは、炭水化物摂取率が少ない場合に死亡率が上昇することが示唆されている。
一方、2017年に発表された観察研究PUREでは、総エネルギーに占める炭水化物の摂取率が高いと死亡リスクが上昇するという結果だった。

 そこで米国の研究者らは、動脈硬化性疾患のリスク因子を評価するコホート研究ARICのデータを用いて、炭水化物摂取率と総死亡の関連を検討。
さらに、過去に行われたメタアナリシスに今回のARICのデータも統合して再解析した。また、炭水化物に代わって摂取した蛋白や脂質が動物由来か植物由来かによって結果が変化するかも調べた。
0280病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 06:14:32.50ID:3yZMJb/y0
 ARICに登録された米国内4地域の45〜64歳の成人中、1回目(1987〜89年)および3回目(1993〜95年)の診察時に、食事内容に関する質問票に全て回答した参加者を対象とした。
エネルギー摂取量が過剰または過少だった場合は、解析対象から除外した(男性:600kcal未満または4200kcal超、女性:500kcal未満または3600kcal超)。

 主要評価項目は、1回目の診察から2013年までに発生した総死亡とした。
炭水化物摂取率と総死亡リスクの関連を調べるため、Cox比例ハザードモデルを用いてハザード比(HR)を算出した。
また、制限3次スプラインを用いて、炭水化物摂取率と総死亡リスクの関係をグラフ化した。

 ARIC研究の対象者(1万5428例)における、摂取エネルギーに占める炭水化物の比率は平均48.9%だった。

 炭水化物の摂取率に従って対象を五分位したところ、摂取率が最も低かった第1五分位(37%)では、若い、黒人が少ない、男性が多い、BMIが大きい、
余暇の際の運動量が少ない、収入が多い、喫煙者や糖尿病患者が多いなどの特徴が認められた。
各分位で、高血圧罹患率や3年後および6年後の体重増加に差はなかった。

 25年間(中央値)の追跡で6283例が死亡した。摂取エネルギーに占める炭水化物の比率と総死亡リスクの関係は非線形であり、U字型の関連が見られた。総死亡リスクは炭水化物摂取率が50〜55%のときが最も低かった。
0281病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 06:16:16.94ID:3yZMJb/y0
過去のメタアナリシスに今回のデータを統合したところ、解析対象は43万2179例となり、うち4万181例が死亡した。
メタアナリシスに含めた研究のうち、ARICを含む北米・欧州の6研究では炭水化物摂取率が平均50%前後だったのに対し、
日本の1研究(NIPPON DATA80、Br J Nutr. 2014;112:916-24.)およびPURE研究では60%前後だった。

 そこで、北米・欧州の研究に関しては第5五分位(炭水化物摂取率が50〜70%)
に対する第1五分位(同40%未満)での、NIPPON DATA80とPURE研究に関しては第1五分位(同50%前後)に対する第5五分位(同70%超)での、総死亡のリスクを算出した。
その結果、総死亡のリスクは炭水化物摂取率が少ない場合だけでなく(第5五分位に対する第1五分位のHR:1.20、95%信頼区間:1.09-1.32、以下同様)、
多い場合も上昇していた(第1五分位に対する第5五分位のHR:1.23、1.11-1.36)。

 炭水化物の代わりに摂取する蛋白・脂肪が、動物由来か植物由来かに関するデータが得られた研究を統合してメタアナリシスを実施した。対象は15万4344例であり、
3万959例が死亡した。炭水化物に代わり、動物由来の蛋白・脂肪を摂取した場合は総死亡のリスクが上昇し(HR:1.18、1.08-1.29)、植物由来の蛋白・脂肪を摂取した場合は低下した(HR:0.82、0.78-0.87)。

 著者らは研究の限界として、観察研究であって臨床試験ではないこと、アジア人は動物由来の蛋白源として肉ではなく魚を摂取することが少なくないため、今回の結論が適用されない可能性があることなどを挙げている
0282病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 07:27:56.63ID:rmuhWxnL0
>>281
それ、赤身肉と魚の違いって、
結局高糖質だから脂質代謝能が低い場合に魚という、肉と同量でも脂質が少ない食品と、脂質の多い肉の
摂取量が影響している考え方ができそうだよね?
0283病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 07:42:36.56ID:GR2BQHJR0
>>282
ゲスパーはおよし
0284だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/26(水) 08:07:44.25ID:44N407vs0
福田さん、激怒
0285病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 09:10:51.31ID:rmuhWxnL0
>>283
想定外、予測できないような交絡因子なんていくらでもあるんですから。
そんなものでしょ。特にコホート。
で、その造語は何?
0286病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 11:24:26.63ID:CirafyHm0
>>268
今●さん、こんなとこまで来て毒吐くなんて完全に
精神がイカれてますね。お大事に
0287病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 13:50:19.73ID:aK+ftH0d0
糖質摂取の比較なら糖質量、総摂取カロリーの10%郡がないと意味ないわな。
スーパーならそうなるから。40%も当日取ってたら糖質制限にならんがな。
0288病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 15:28:51.84ID:iJUxnON+0
>>282
低糖質じゃないかな。
0289病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 16:10:10.24ID:gXbnd7UL0
前田 幸博 王城恋太先生の反論を期待してタグ付けしていたのですが、残念なことに王城恋太先生は私をブロックして逃亡しました。
0290病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 16:24:44.59ID:o+Sck0bZ0
糖質制限、糖質OFF、糖質カットなどなど、
糖質制限の食品や食材が落ち着くどころか、
加速度的に猛烈に増えてきてる。

もはや社会現象や流行の域を遥かに越えて
いるよね。
0291病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 17:26:12.10ID:KHvBlbm+0
40万人の最新データより一医師のブログを盲信するか
0295病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 19:55:55.87ID:+bwUKOcj0
かくちゃん所にだもんコメント書いてるな。
0296病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 20:07:01.07ID:iLmq8j0F0
前田 幸博 これは、王城恋太というタチの悪いアンチ糖質制限派の主張に反論という形で書かせていただいておりますので、生化学的生理学的根拠を書く必要がありました。その結果こ難しくなっていることをご了承くださいませ。
0297病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 20:10:47.62ID:v5nWzy7D0
>>289
これ、玉城さん完全に詰んだなw
反論したところで、今度はY田が得意の論文貼り
する段取りになってるんだろな
0298だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/26(水) 20:14:44.23ID:44N407vs0
なんか、宮沢りえさんが先回りして、文献合戦を牽制してるよ(笑)
0299病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 20:23:11.16ID:CXp7ZoHX0
前◯さんってキモいよね。
食事中もインクレチンとか考えているところが
0300病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 21:58:48.30ID:7w1iDAOS0
>>292
どこが嘘か指摘してみ
0301病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 22:43:23.13ID:18qBQ/pN0
>>300
6年でたった2回のアンケートの事?
君がそのアンケートに回答する場合どう書くかと言う話じゃない?
0302病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 23:59:51.37ID:cktsipBD0
前田 幸博 鈴木 功 先生
おっしゃる通りですね。
そのときの遊離脂肪酸濃度は基準値を超えていますね。
遊離脂肪酸の濃度を下げることを考えるならば、脂肪の分解を抑制し続けるべしという主張と捉えてよろしいですか?

鈴木 功 そうではないです。

前田 幸博 鈴木 功 先生
では遊離脂肪酸の濃度を下げたほうがいいというのは具体的にどういうことを意味しているのでしょうか?

鈴木 功 基準値を超えた状態が続くほどリスクがあるといっているのです。

鈴木 功 ちょっとかみ合わなくなってきましたね。

前田 幸博 鈴木 功 先生
ケトン食では基準値を超えないですよね?

鈴木 功 上の論文のデータの話です。

鈴木 功 わざと論点をすり替えられているような気がしますのでもうやめます。
0303病弱名無しさん垢版2018/09/27(木) 01:44:08.84ID:hQdmlt9k0
これしか見てないからよく分からんがじゃろに言い負かされてんじゃんw
0304病弱名無しさん垢版2018/09/27(木) 05:50:45.37ID:UHHSAhiU0
>>301
アンケートじゃない
食事調査票から得られた食事パターンの正確さについて | 現在までの成果 | 多目的コホート研究 | 国立研究開発法人 国立がん研究センター 社会と健康研究センター 予防研究グループ

https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/3035.html
0306病弱名無しさん垢版2018/09/27(木) 08:01:38.92ID:/EawX8AO0
>>305
では糖質制限推奨派の論文も含めたメタ解析も話にならんと言うことですな
再構成するにはどういう研究デザインがいいのかな
まさか推奨派のブログこそが真実なのかな
>日本の1研究(NIPPON DATA80、Br J Nutr. 2014;112:916-24.)およびPURE研究では60%前後だった。
0307病弱名無しさん垢版2018/09/27(木) 08:30:37.45ID:wWLSShee0
>>297
そう思っているのは前田某と引っ付いている金魚フン(影武者)だけ
糖質制限プゲラ派だけでなく、糖質制限信者でも
前田某が客観視出来ず議論に参加するスキルがないので王城ガクトにブロックされたと認識しているからw

>>302
>鈴木 功 わざと論点をすり替えられているような気がしますのでもうやめます

前田某が「A」の主張をし、鈴木氏は反する「B」の主張をしました。
前田某には「B」を客観的に理解するスキルがないので、鈴木氏は「A」を主張したいと理解しました。
鈴木氏は気持ち悪くなって前田某との議論をやめました。
前田某は自身が「A」を理解していないから「B」が「A」に反していることが理解出来ないのです。
鈴木氏は前田某の言動から本能でそれを悟っただけ。

福田氏や王城ガクト様が前田某をブロックしたのと同じですね。
素養がある人なら誰でも理解出来ることですなw

前田某の金魚のフン名無しも、
医学や生化学だけでなく先日知ったかした法律ですら
同じ箇所で同じように誤認しているのが笑えます。

大人気じゃないですか、前田某w
0310病弱名無しさん垢版2018/09/27(木) 09:25:34.76ID:8HFkqPW70
>>307
>前田某が客観視出来ず議論に参加するスキルがないので王城ガクトにブロックされたと認識しているからw

人の認識を都合よく妄想w
0312だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/27(木) 10:24:51.30ID:IeX1eA5e0
パラノ君だったら、MCTオイル貰って頑張ったみたいだけど、
相変わらず論理的思考ができないから、またまた瞬殺されたんだもん
0313だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/27(木) 12:08:15.11ID:IeX1eA5e0
山田 隆博 王城さん
いやー、『王城節』全開ですね

王城 恋太 何を他人事みたいに言ってんだ?お前。
理解できんなら、お前も出禁だ。
0316病弱名無しさん垢版2018/09/27(木) 13:14:02.44ID:l90M6kmP0
自宅近所にある隠れ家っぽいお蕎麦屋さん
地元の人しか知らないようなお蕎麦屋さんだけど天麩羅の揚げ方
が極上。 
客1名ごとに油を総入れ替えしてるかどうかはわからないけど
太白ごま油100%使ってて、海老の表面200度、中心部40度の
ほんのり半透明の半生をものの見事に再現してて熟練の技。
何本頼んでもまるで精密機械のように同じ揚げ上がり。中心部刺身状。
衣はうすーくサックサクで中ぷりっぷりジューシーでとろけそう
お野菜はシャッキシャキで瑞々しい揚げ上がり
聞いてみたらご主人は名のある料亭にいたとか。やっぱりね。
天麩羅蕎麦の美味しさは気が狂うレベル
糖質制限してる病人ってこれも味わえないの?(><)
わたし健康で本当に良かった(^−^)
 
  
0318病弱名無しさん垢版2018/09/27(木) 13:37:20.11ID:l90M6kmP0
>>317
あなたも良質なお蕎麦を食べたら健康になれるよ☆
0319だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/27(木) 13:58:36.06ID:IeX1eA5e0
>>315
非公開とこへの転載で貼れないけど、最近じゃないのかな?

>>316
関東の都市だと古びた蕎麦屋さん多くあるけど、不思議と潰れずに続いてるんだよね
エビ天麩羅をレアに揚げるお店は、天ぷら みかわ
本店で、もっと良く揚げろと暴れたけど、最後まで拒否されたんだもん
0320病弱名無しさん垢版2018/09/27(木) 13:58:45.79ID:L7rDZ6Jo0
相変わらずアンチは現実から目を背けて妄想でモノを言うね
0323病弱名無しさん垢版2018/09/27(木) 17:17:56.50ID:JLQYMPnw0
>>320
40万人のデータから目をそらしてるのはどちらかな?
PURE研究で大騒ぎしてたのは誰かな?
結局は糖質取りすぎも取らなさすぎもよくないという話じゃん
0324病弱名無しさん垢版2018/09/27(木) 17:31:40.80ID:rHBTbGSe0
>>323
だからアンケートの粗をなぜ無視して強引に進めようとしてるの?
0325病弱名無しさん垢版2018/09/27(木) 17:54:12.37ID:LEkPk6dD0
>>324
どこが粗いの?
カロリーについては
>エネルギー摂取量が過剰または過少だった場合は、解析対象から除外した(男性:600kcal未満または4200kcal超、女性:500kcal未満または3600kcal超)。
0326病弱名無しさん垢版2018/09/27(木) 18:19:26.94ID:8HFkqPW70
>>325
だからさ、そういうデータが大量にある時点でおかしいわけよw
0327病弱名無しさん垢版2018/09/27(木) 19:18:58.03ID:RF/Ik/Zb0
229 名前:だもーん ◆Na9TcAMICcSa [] 投稿日:2018/09/24(月) 19:46:25.40 ID:bCTmZ6Us0 [1/2]
>>223-225
https://www.facebook.com/groups/754654604687721/permalink/1124644131022098/

今井 康二 前田 幸博 まさかあの「じぇろに〇す」様がここに出張荒らし もとい降臨なさってたとは??
私が速攻で追い出された「ディベー糖」なるカルトグループでは この人は教祖様のご高説の「脂肪だけをいくら摂取してもインスリンは出ない」を全面支持し 
私に「やり直し」とかのたまってたのに ここでは全然違う事言ってるし??嘘はいけませんね嘘は??

糖か足りなくて 自分が今言ってる事も以前言ってた事も判らない様で 自分こそ「やり直し」でしょ??あー笑った

----------
今井 康二 山田 隆博 16時間前に「嘘と極論…そう思われているのなら、是正していかねばなりませんね」って宣言してたでしょ??是非とも正して頂戴おながいします??
言葉って 便利だ只の 「ま・け・お・し・み」??

昨日暴れてた前田某も 以前についた嘘がバレて赤っ恥かいて生き恥晒して逃げちゃったけど??あー面白い??
0328病弱名無しさん垢版2018/09/27(木) 19:20:01.97ID:RF/Ik/Zb0
231 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 21:33:35.65 ID:350YUewk0
>>229
ブロックされていない。

前**** 王* さん
承認ありがとうごさいます。
早速ですが、アミノ酸によるインスリン分泌とグルコースによるインスリン分泌の経路が違うのは当然ですが、
その理論で言えばグルコース摂取不足によって萎縮するのはGLUTの萎縮ということになりますね。
しかし、実際の糖尿病ではβ細胞の機能阻害は初期相の分泌が衰えるところから始まります。代償的に二次
分泌はむしろ増強されます。GLUTの機能阻害が原因ならこれは理屈に合いません。

初期相の減弱はプレドックのインスリンの枯渇です。

それと食後は何を食べようが遊離脂肪酸の濃度は低下すると思います。
高脂肪食で食後の遊離脂肪酸濃度が上昇するというデータはありますか?

今** ちなみに生き恥晒して逃亡した前田某は 何と私に友人申請して来ました??口封じになるとでも
思ったのか??受けるつもりは全くないけど??
0329病弱名無しさん垢版2018/09/27(木) 19:21:04.30ID:RF/Ik/Zb0
239 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 22:47:27.07 ID:eLUrD11u0 [6/24]
よし。とりあえず出禁にしたから教えてやる(笑)

絶食や運動中・後には、遊離脂肪酸濃度は当然上がる。
エネルギー需要が大きくなるためだ(ATP需要が増える)
つまり、骨格筋、その他身体が脂肪酸をエネルギーとして使うためだ。
これと、高脂肪食による脂肪酸の曝露を同列に語れる馬鹿は、世界広しと言えども、お前ぐらいしかおらん。

よって、出禁だ。
良かったな、出禁で済んで。
面と向かってたらスクワット8万回だ(笑)
0330病弱名無しさん垢版2018/09/27(木) 19:22:08.20ID:RF/Ik/Zb0
253 自分:だもーん ◆Na9TcAMICcSa [] 投稿日:2018/09/24(月) 23:25:17.38 ID:3046t/Io0 [6/8]
今井 康二 山田 隆博 メッセンジャーによると 前田某の脳内では私は王城氏に洗脳された糖尿病患者と言う事になってて 
私を救済する為に友人になってカルトに入信させたいと言う事らしい 何その必死さ??

私は別に騙されてないし 洗脳もされてないし 糖尿病でもないし(空腹時血糖83でHbA1c5.4)糖質制限(笑)なんて一生やる気ないし

?大きな 大きな お世話サマー(サマー サマー?)??夏の風が笑ってる
0331病弱名無しさん垢版2018/09/27(木) 19:26:01.40ID:RF/Ik/Zb0
260 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 23:42:52.55 ID:CkOSAmc20
王** そう言えば、前田何とかの「勝手に脳内であさっての結論を作って相手に訂正を迫る」という物言いに、
どうにもデジャブのような感覚があったので調べてみたら、5年前にブログにコメントを送ってきた「あのにます」と
いう奴で、記事にもしてましたわ(笑)

おもいきりIP、お前ではないか。
いつから粘着してんだよ、わしに(笑)
0332病弱名無しさん垢版2018/09/27(木) 19:27:04.68ID:RF/Ik/Zb0
296 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/26(水) 20:07:01.07 ID:iLmq8j0F0
前田 幸博 これは、王城恋太というタチの悪いアンチ糖質制限派の主張に反論という形で書かせていただいておりますので、生化学的生理学的根拠を書く必要がありました。その結果こ難しくなっていることをご了承くださいませ。
0333病弱名無しさん垢版2018/09/27(木) 19:28:07.83ID:RF/Ik/Zb0
302 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/26(水) 23:59:51.37 ID:cktsipBD0
前田 幸博 鈴木 功 先生
おっしゃる通りですね。
そのときの遊離脂肪酸濃度は基準値を超えていますね。
遊離脂肪酸の濃度を下げることを考えるならば、脂肪の分解を抑制し続けるべしという主張と捉えてよろしいですか?

鈴木 功 そうではないです。

前田 幸博 鈴木 功 先生
では遊離脂肪酸の濃度を下げたほうがいいというのは具体的にどういうことを意味しているのでしょうか?

鈴木 功 基準値を超えた状態が続くほどリスクがあるといっているのです。

鈴木 功 ちょっとかみ合わなくなってきましたね。

前田 幸博 鈴木 功 先生
ケトン食では基準値を超えないですよね?

鈴木 功 上の論文のデータの話です。

鈴木 功 わざと論点をすり替えられているような気がしますのでもうやめます。
0339だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/27(木) 23:41:13.56ID:0iW8QfhZ0
だもーん

週末雨だなぁ
0340だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/27(木) 23:50:01.13ID:0iW8QfhZ0
>>313
これ、消えてるね、山田さん消したなw
山田さんが自分で うけるね! 付けてて大物ぶりを見せてたのに
0342だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/28(金) 08:27:45.28ID:mgQIZkJ20
> 学生は高校時代の二〇一六〜一七年にTATPと高性能爆薬「四硝酸エリスリトール(ETN)」を製造、所持したとして、
> 爆発物取締罰則違反容疑などで今年八月に逮捕された。逮捕前の三月には、名古屋市名東区の公園でTATPを爆発させたとみられている。

教団員の学生か?
エリスリトールだけでなく、覚せい剤まで製造してたんだもん
0343病弱名無しさん垢版2018/09/28(金) 10:17:31.39ID:T8TkfI100
争いは同じレベル同士の間でしか起こらない
王*ガクトは糖質制限disって支持を得て調子に乗り、
「木乃伊取りが木乃伊になった」だけ

前田某とかアホ過ぎるわw
糠喜びの暇があったら
奴がお前ら糖毒馬鹿共と同じ糞レベルに堕ちたのを理解するべき
0344病弱名無しさん垢版2018/09/28(金) 10:50:05.53ID:+1JKIlJY0
>>343
糖質制限がどうでもいいレベルの他人をdisる程度のレベルでしかないのが君。
レベル低すぎワロス。

糖質制限するとエリスリトールが必須になって、兵器として使っちゃうと誤認して騒ぐだもーんと同じレベルか。
0345病弱名無しさん垢版2018/09/28(金) 19:44:24.94ID:/+42FFT90
鈴木 功 高脂肪食による遊離脂肪酸の暴露という状況自体があり得ないとしていたから、それに対してあると反論しただけです。
有るとしたうえでそれが生理的であり問題ないと考えるのは一つの意見としては構いませんが、論点をすり替えないでください。

鈴木 功 高糖質高脂質では食後の遊離脂肪酸はがっつり下がります。そんなことはわかっています。高脂質といったとき、低糖質というのは当然の前提でした。
あなたはそこをうまくついてきたわけですね。さすがですが、実のある議論とは思えませんのでこれ以上はお付き合いできません。
前田さんは論点をすり替えていないということで結構です。

前田 幸博 「うまくついてきた」とは実に失礼な言い方ですね。本質的な議論をしようとしているのにこちらが言い負かすためのレトリックを使っているというのですか?

前田 幸博 鈴木 功 先生
大事なところはインスリン分泌によって遊離脂肪酸濃度が低下するということですよね?
ですから私は前の投稿のときからインスリンによって遊離脂肪酸濃度を下げないといけないのか?と聞いているのですが。
それとその「うまくついてきた」という失礼な言い方については撤回していただきたいです。
0346だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/28(金) 20:01:17.37ID:mgQIZkJ20
>>345
ワロタ

全く、成長しないパラノ君だもん
0347病弱名無しさん垢版2018/09/28(金) 20:03:52.03ID:Pw+UJKoQ0
糖質食べなさすぎは早死にするという糖質制限に不利な研究ではコホートは当てにならないという逃げ口上のDr.は、
糖質制限に有利なコホートのPURE研究が出たら糖質食べすぎたら死ぬんじゃーと我が意を得たりと大騒ぎした

さらに結局それらは両方正しくて食べなさすぎも食べすぎも死亡率を上げるというデータが出たことに対しては沈黙を貫いている
0348だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/28(金) 22:51:10.07ID:1h8GRHI20
https://www.facebook.com/seiichizb4/posts/979757052226155
インスリンの追加分泌がないのですから、筋肉細胞表面にGLUT4が出てこなくなります

-----------------
パラノ君、突撃しないの?

俺が昔に同じことを書いたら、アホなパラノ君が自身が理解出ないだけなのに、
何度も何度も、得意の過去ログ漁って発狂して騒いでたなぁ
0349病弱名無しさん垢版2018/09/29(土) 00:49:31.95ID:0wyzPEzK0
>>319 
だもーんさん、しっかり火入れした天麩羅が好きなのかなw
みかわ、どこかで聞いた名前だと思ったら私の携帯登録に入ってて
以前に一度食べてました。 
和室のお座敷あってしらうおやウニの天麩羅出すところですよね。

もうちょっと寒くなれば河豚の季節だから楽しみ!
うちのパパ河豚大好きだから小さい頃から家族みんなで
関西まで食べに行くのが習慣。
   
グルメなだもーん一家も食べてそう☆
 
 
     

 
 
 
   
0350だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/29(土) 16:25:05.51ID:A9+QpKyj0
https://www.facebook.com/yamachan0918/posts/1704030543058288

山田 隆博 Kuboクン
だから、それなら『謝罪』する必要がないですよね!?
やはり糖質制限の安全性・有用性を考慮したのは明白です。

小山愛子 山田 隆博 さん、負け犬の遠吠え、放っておきましょう。

-----------------------------

ざーっと見てみました、良くわからない、こんな感じですか??

この人、ウェブサイトやソーシャルメディアで糖質制限を宣伝している整形外科医で、
AHPRA(Australian Health Practitioner Regulation Agency)は、それが人々に砂糖を減らせばがんが治るという誤解を与える可能性があると考え、
一方、彼は、食事法が放射線療法や化学療法の代わりになるなどとは断言していないと主張、日本にも同じような医者いるけど(笑)

で、彼が総合病院の入院患者の食事を糖質制限食に変えるように言ったら、栄養士がAHPRAに匿名通報した、
その結果、彼は自分の業務ではないことをしていて特定の栄養助言を与える資格はないことが判明した
彼は病院の契約の関係で無給での休暇をとったりで、かなり経済的ダメージを受けたみたい

明確な法律違反はしていないらしいので、支援者(信者)達が募金を募ったり、小山愛子様が貼った支援サイトを作ったり、タスマニア緑の党が抗議したり、沖縄行って黄色い旗振ったり(これはジョーク)、で話題に上った
AHPRAはコメントを拒否

その後、別に違法行為はないのでヤッパリ良いよ迷惑かけてゴメンネって、AHPRAが言った

今ココ

だもーん
0351だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/29(土) 16:26:59.18ID:A9+QpKyj0
>>349
河豚は1月にならないと美味しくないんだもん
六本木のお店、ワザと**してあるのか舌がピリピリくる…最高、以下自制
0353病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 08:59:54.73ID:OPyPaWnp0
金森さん

お写真を拝見する限り「蛋白質の異化亢進」が進行しており、かなり筋肉が落ちてきているようですね。
本人はそれに気が付いていない…
0354だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/09/30(日) 09:45:02.13ID:r+PJ4KsB0
金森重樹
各種事業行き詰まってるのかな、自分を商品にしだしたんだもん
0356病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 12:35:03.48ID:YjFuDHu/0
金森Twitterで激しいプロモーションかけてるね
フォローしてないのにTLにすごい連投が上がってきたわ
0357病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 12:44:08.18ID:0leDZPVd0
>>355
>とはいえ、そんな僕も高脂質派の糖質制限を行うようになって、まだ日が浅いのも事実。


日が浅いのにこれがベストだと触れて回るのか
0358病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 14:45:50.45ID:7jXYOS4t0
糖質制限中に食べれるスナック専門メーカー
クエストが珍しく格安セールやってた!
プロテインチップスとか嬉しい
https://goo.gl/nP17Ne
0359病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 15:15:57.55ID:OPyPaWnp0
それにしても山田某と前田某は酷いな。
何が目的で所かまわず噛みつくのか?
0360病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 15:23:51.57ID:FgPJfpqR0
1:   お ま ん こ 舐 め た い   (24)

2: オナ禁しようぜ −18日目− (742)

3: 【アトキンス・釜池】糖質制限全般65【その他の剽窃者】 (359)

4: 【顎の痛み】顎関節症 顎偏位症【不定愁訴】vol.43 (620)

5: 多発性硬化症の人集まれPART22 [無断転載禁止] (36)

6: 【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part15 (956)

7: 【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ54【緊張性頭痛】 (80)

8:   お ま ん こ さ せ て   (56)
0361病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 15:54:07.94ID:JyIxT69S0
前田 幸博 Masataka Kubo さん
空腹時インスリン値を理解してないんですね。糖負荷したら空腹時違いますやん(笑)
インスリン抵抗性の重要な指標ですよ。
遊ぶにしてももう少し知識をつけてからの方がよさそうですね(笑)

前田 幸博 糖質制限派を玩具にするレベルに達していないですよ。

前田 幸博 小山愛子 さん
王城氏もそうですが、欧米人のとまではいかないまでもβ細胞がへばりにくい人は肥満によるインスリン抵抗性をきっかけにして発症し、
早期ならば筋トレや減量でインスリン抵抗性を改善すれば耐糖能は正常化しますが、元に戻れば同じことの繰り返しになる可能性はありますよね。

前田 幸博 Masataka Kubo さん
そんな話をしてるのではありません。
空腹時インスリン値を聞かれて糖負荷後の数値をだしてくる時点でお察し、という話です。単に。

前田 幸博 Masataka Kubo さん
謝罪の必要なんかないですよ。
ただ、無知なんだなーと思っただけです。
これでは私の玩具にはならないレベルです。

前田 幸博 Masataka Kubo さん
インスリン抵抗性があってβ細胞の基礎分泌が低下してない場合に空腹時インスリン値が上昇するのですが、何を言ってるのですか?
0362病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 16:02:45.33ID:JyIxT69S0

https://www.facebook.com/yamachan0918/posts/1704030543058288


前田 幸博 インスリンは毒ではありません。
グルコースも毒ではありません。
遊離脂肪酸も毒ではありません。
全てに適正値があるだけです。

前田 幸博 Masataka Kubo さん
玩具レベルの知識では相手を玩具に出来ませんよ。

前田 幸博 Masataka Kuboさん
>インシュリン抵抗性があるのに、空腹時インシュリン値が高くなる理屈はどこからでてくるのでしようか?
こんなこと言ってる時点で基礎知識零です。
もう少し勉強しましょう。

前田 幸博 Masataka Kubo さん
知性が低いと楽しめるレベルも低くて羨ましいです(笑)
0363病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 16:39:54.45ID:qenRbutG0
>>359
>山田某と前田某は酷いな。
>何が目的で所かまわず噛みつくのか?

売れない歌手や芸人の地方営業(**回り)

独自に先手打って主張を展開する人間は、それだけでアンチを呼び寄せられますが、
逆に山田某君や前田某君はアンチ糖質制限者がいないと自己主張出来ない
常にアンチありきなそいつらの知識レベルそのものがチンケということです
そのことは前田某君が見事に証明していますがwwww(爆笑)

で、自分の知識レベルはどれ位なんでしょうかね、前田某君はw
この間大恥かいた事件ですが、
じゃろにます=前田某割れ拡散の名誉棄損訴訟の理由が、
「自分がアンチを呼び寄せる著名人」への妨害だとしたら
王城だのとアンチを追いかけている似すぎない現時点で成り立っていないんですがねw
0364病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 17:39:54.45ID:JyIxT69S0
前田 幸博 自分の病態すら把握出来ていなくて、大丈夫なのだろうか?

前田 幸博 小山愛子 さん
インスリン抵抗性と空腹時インスリンについて教えてあげてください。私はごめんです(笑)

前田 幸博 Masataka Kubo さん
できる限りあなたの大好きな5ちゃんねる流に合わせていただいております。
あそこも楽しむレベルが低くて困ったものですが。

前田 幸博 Masataka Kubo さん
レスのレベルが低すぎますね。
いいですか?
相手を小馬鹿にすることで楽しみをみつけようとすること自体が既にレベルの低い行為だと自覚しなさい。
しかも、小馬鹿にしてるつもりの相手より自分の方が知識がない事が情けないと自覚しなさい。

前田 幸博 Masataka Kubo さん
何処に生息しているかではなくどのように生きるかですよ。そのていどのことも理解しないんですねえ。

前田 幸博 で、私が5ちゃんねるに書き込んでいたとしてそれがどうかしたのですか?

前田 幸博 Masataka Kubo さん
5ちゃんねるの過去ログを見て少しは勉強してから来てください。
人を玩具にしたいならできるレベルになってからどうぞ!

前田 幸博 Masataka Kubo さん
卑屈ですね。 これからどうするかは自分で決めれば良いでしょう。
人に聞くことではない。

前田 幸博 Masataka Kubo さん
どうでもいい小芝居はいりませんよ。

前田 幸博 この辺で失礼します。
くぼさんは少し勉強して人を玩具にできるレベルになるか、人を玩具にして遊ぶレベルではないことを自覚して止めるかどちらかにしなさい。
見ていられないんですよ。正直。

https://www.facebook.com/yamachan0918/posts/1704030543058288
0365病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 18:14:17.82ID:2iPh6Qfq0
じゃろさんの病気は、ナイアシンやMCTオイルでは治らないのかな?
0366病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 18:30:28.87ID:OPyPaWnp0
Kuboさんも散々… 
0367病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 18:45:04.76ID:OPyPaWnp0
>>365

じゃろと山田の病気は治らんでしょう。ケトン体、恐るべし!

まぁFBと5ちゃんに棲息してるだけだから。

下界に降りたら即死だって。
0368病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 19:48:26.18ID:J+1pwocE0
過去ログの帝王w
0369病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 21:33:35.71ID:e1ETc6yq0
前田(仮名)様、金森さんにコメントお願いします。

> 自分の病態すら把握出来ていなくて、大丈夫なのだろうか?
0370病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 21:42:33.87ID:1n+x9QWI0
福田先生にブロックされてるからコメント無理です。
0373病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 22:04:50.75ID:fiHLmoDs0
糖質制限を推奨、あらゆるエビデンスに従って多くのサプリを常用し、メガビタミン実践者でもある
アンチエイジング・筋トレ・健康マニア・サプリマニア等、糖質制限信者、各種界隈からの信頼も厚い
自称「肌が綺麗だと言われる」
そんな彼の姿がこちら

https://youtu.be/WTJ1Q7JQt1Q
0374病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 00:03:46.34ID:/Fj8vyWg0
M田(仮名)とM田を盟友と言うY田が変なだけ。
0375病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 06:14:13.40ID:T2YJQfs30
>>348
インスリン作用の話だから運動時のことを考慮していないだけだ、バカwwwww
0376病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 06:17:25.29ID:T2YJQfs30
つか福田先生もタンパク質によるインスリン追加分泌を知らないようだな
誰もツッコミがないが
0377だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/01(月) 08:13:05.38ID:o0P9Wbcn0
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO35871990Y8A920C1TCC000/

糖質制限のワナ 脂肪過多に注意
動脈硬化・隠れメタボのリスク増 栄養バランス保ち減量を

2018/10/1付日本経済新聞 朝刊

数年前から流行している糖質制限ダイエット。米飯やパン、麺類などの炭水化物を減らし、代わりに肉類など他の食べ物を取るだけで手軽にやせられると評判だ。
だが脂質を多く取り過ぎて、動脈硬化や生活習慣病のリスクがかえって高まるとの指摘もある。健康を損なわずにやせるにはどうすればいいのだろうか。

地方に住む50歳代の女性は肥満に悩み、健康診断の数値も悪化していた。

水野介護老人保健施設(東京・足立)の施設長…
0379だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/01(月) 08:46:30.86ID:o0P9Wbcn0
>>377
> エネルギーを持つ炭水化物と脂肪、たんぱく質を三大栄養素と呼ぶ。
> たんぱく質の余剰分は便で排出されるため、効率よくやせるには炭水化物か脂肪を減らすという発想が出る。
> このうち、とくに摂取量が多い炭水化物を減らすのが糖質制限ダイエットだ。

ちゃんと、解ってるんだもん
0381だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/01(月) 08:55:27.72ID:o0P9Wbcn0
先輩、コテハン抜けてますよ〜

だもーん
0382病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 09:38:02.75ID:T2YJQfs30
>>381
じゃろじゃなくても運動時のGLUTのことぐらい基礎知識だろーがw
0384だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/01(月) 09:52:05.22ID:o0P9Wbcn0
そういう前提がすり替わるトンチンカンは、パラノ君に言って欲しいんだもん
> 鈴木 功 わざと論点をすり替えられているような気がしますのでもうやめます。
0386病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 10:01:56.58ID:T2YJQfs30
GLUT4の発現はインスリン作用だけではないということを
だもんが知らなかったってだけの話だろうが
0388病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 10:20:31.04ID:T2YJQfs30
ちなみにその話、鈴木先生が最後は
遊離脂肪酸濃度は高脂肪食は関係なく
インスリン分泌量の問題だと認めてるからね
王城君ははしごを外された格好
0389だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/01(月) 10:24:00.31ID:o0P9Wbcn0
認めるとか、認めないとか、何を言ってるんだ(笑)
まんま丸出し、パラノ君だもんw
0391病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 10:31:59.38ID:T2YJQfs30
読めばわかるよ
最後は王城君が間違ってるって鈴木先生も書いてる
0392だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/01(月) 10:38:28.33ID:o0P9Wbcn0
小山愛子 Mitsu Takigawaさん、たがしゅう先生のブログに入っていたコメント>なんというか、生理学や生化学の基礎ができていない方々が、
思いついた自説を科学的に吟味せずに発表されているのは困ったものだと思います。←あまりにもマトを得ていて痛烈!


これ、たがしゅうの何処〜?
見つからないんだもん
0393だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/01(月) 10:39:50.92ID:o0P9Wbcn0
あと、
Mitsu Takigawa さんって、どんな経過の人なん?
0394だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/01(月) 10:41:14.67ID:o0P9Wbcn0
パラノ君の書き込みは、全て某グループに転載されてるんだもん
0395だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/01(月) 10:45:21.28ID:o0P9Wbcn0
鈴木さんは、FBで自説を垂れ流しているのに、コメント欄閉じて質問さえ出来ないようにしてるから、評価の対象にならないんだもん、問題外
オーソ何とかとか、ビタミン何とかとか、と区別付かないな(笑)

ザーッと読んでも、糖尿病医達が数十年前に辿った道を、壁にぶつかりながら勝手に辿って、一人ポツダム宣言繰り返してる感じ
素直に糖尿病学会に加入すれば良いとオモ
0396病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 10:58:12.99ID:CVxiMH610
>>395
だもーんは相変わらず生化学を信じてないのかな?
でも反糖質制限派の立場で煽って、反糖質制限派に対しては煽らないのは何故なんだろうか?
素直に糖尿病学会に入っても、生化学信じてないんじゃそんなの推奨しても意味ないだろうし、
糖質制限がダメだという根拠にもならないんだけど、その辺どう考えてるんだろ?

煽るだけ煽って、後は知らないもーんで片付けてる印象しかないけど、これが実際なんだろうな。
0397病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 11:01:02.19ID:CVxiMH610
だもーん 他人を評価とか言ってるけど、だもーんの考え方では評価なんか全部妄想で片付く話だけど?
0398病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 11:08:53.64ID:CVxiMH610
だもーんって、「じゃろにますが絡んだ時だけ」生化学を否定して
糖尿病学会ですら胡散臭い話にしちゃうんだよね。
0399病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 11:14:31.57ID:T2YJQfs30
>>389
おまえ、パラノ君いいたいだけちゃうんか?
ほんとに名無し潜伏を見つけたいならIP表示スレ使えばいいじゃんwww
0400病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 11:15:32.90ID:T2YJQfs30
>>394
じゃあそこに書いてるだろがよ
しかし暇なヒトがいるもんだねw
0401病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 11:46:25.74ID:/ZbcZIyc0
>>393
糖質制限やって耐糖能悪化して、その時は糖質制限派医師を滅茶苦茶ディスって焦って糖質リハビリなるものをしたんだけど、耐糖能改善不可能と分かった途端(糖尿病になってたらしい)、再度糖質制限派に戻ってI医師F医師S医師らをディスることを日課としているおばさん
0402だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/01(月) 11:51:55.12ID:o0P9Wbcn0
>>398
怪しげな健康食品売り、怪しげなトンデモ医者
そういうサイトに生化学の絵が沢山あるんだもん(笑)

崎谷さんとか
そうめんの何本かだけ選んで取り出して屁理屈捏ねて、それで良くなった患者例を一人も書いてないのに(大笑)
客層が騙されて情報にお金払うみたいな感じ
んなの当たらないってばw

パラノ君は、崎谷さんより数段酷いぜw
コホートで有意差をもって実際に改善したとかの話で、生化学ではwwwとか言い出すから
0403だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/01(月) 11:52:12.72ID:o0P9Wbcn0
>>401
ああ、そうなんだ、ドモ
0404病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 12:05:49.35ID:T2YJQfs30
>>402
こいつの書いてることの意味が全くわからないだがだれか解説してくれ
0405病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 12:17:38.13ID:CVxiMH610
>>402
だもーんの存在は謂わば、
発達した科学社会に取り残された、ジャングルに住む原住民と同じイメージだわ。
0406病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 12:21:26.10ID:CVxiMH610
>>404
翻訳すると、
何も考えない、何も信じない、何も理解しない。
だからみんな妄想言ってるだけのバカなんじゃね?

という事。
0408だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/01(月) 12:38:55.60ID:o0P9Wbcn0
>>405
酔っぱらってる?
0411病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 12:46:26.24ID:CVxiMH610
だもーんのも最初は生化学の理論を持ち出してきて真面目に反論しようとしていた、
そんな時期もありました。
0412だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/01(月) 12:47:00.83ID:o0P9Wbcn0
>>410
俺も酔っ払ってないよ
0413だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/01(月) 12:47:48.00ID:o0P9Wbcn0
>>411
そういうのは、看護学生にでも教わってね
0414病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 12:54:49.54ID:CVxiMH610
>>413
ん?
だもーんが昔は頑張ってたよ!
って事を看護学生が知ってるの?
0415だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/01(月) 13:32:16.69ID:o0P9Wbcn0
んなの知らんがな(笑)
量子力学の話をしてる時に、算数の引き算の話をしだすのは、パラノ君および客層だけっしょ
0416病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 13:55:27.28ID:CVxiMH610
>>415
こんな感じに妄想で頭がいっぱいだから返答もおかしくなるんです。
0417だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/01(月) 14:18:59.02ID:o0P9Wbcn0
パラノクローンは相変わらず、
 自分では中身があることを言えずに、
 かといってパラノ君のような揚げ足取りや重箱隅突きさえも出来ずに、
 ただ無根拠に文句言うだけ(笑)

だもーん
0419病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 14:28:31.10ID:CVxiMH610
>>417
よく考えてみたら、だもーんの中身のある話を私は見たことがない。
0420病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 14:39:53.23ID:T2YJQfs30
>>417
>自分では中身があることを言えずに

おまえだよwwwwwwwwww
0421病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 15:36:31.68ID:CVxiMH610
複合的に起きる現象に 生化学 で片付けるのがおかしい。
生化学は結果に対する辻褄合わせのこじつけでしかないというのがだもーんの意見だよね?

だから以下が成立するらしい。
だもーん ◆Na9TcAMICcSa

     彡⌒ミ
     (´・ω・`) 
   |≡(∪_∪≡|
   `T ̄∪∪ ̄T
    ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙

糖質制限すると200m走れない!体感的に!
インスリン二次分泌しないとGLUT4が機能しない!
DNAは4ビット!
窒素安定同位体比は経験式だからアカデミックじゃない!俺様の仮説のほうが正しい。あ、でもニュートンは正しい。
金を刷れば価値の総額が上がる!無限じゃないけど!
糖質はエネルギー比50〜55%が正しい!理由は知らん!権威に聞け!
動的平衡はオカルト!
糖尿病の診断は受けてないけど糖尿病。
糖尿病になったのは十数年前〜7年前のどこか。普通はそんなこと覚えてない!
生化学的整合性などどうでもいい!生化学はカッコつけ!でも薬は飲んでる。
池澤先生の仮説は正しい!理由は池澤先生に聞け!
標準治療のお金はきれいなお金!一文も儲けない!
食物繊維で食後血糖値が抑制される理由は判明してない(すぐに、鈴木先生にはしごを外される。
インクレチンシグナルの作用を理解していないのにDPP4阻害薬を飲んでる。
じゃろにますをおちょっくってるといいながらこっそり二回線で自演し、それがバレると他のスレで顔真っ赤にして「あいつムカつく!」
正義感に溢れているので名誉毀損を擁護。
相手の質問を白痴質問と言いながら実はその質問内容を理解できていない。
0422だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/01(月) 15:48:15.91ID:o0P9Wbcn0
パラノ君みたいな奴だな
0423病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 17:15:08.24ID:AGRTG8xZ0
なんで『だもーんさん』といがみ合うのですか?
0424だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/01(月) 17:33:17.31ID:o0P9Wbcn0
暇だから
糖質不足で常にイライラしてるとか

でも、みんな根は良いやつなんだよ
0425病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 22:14:04.46ID:AGRTG8xZ0
>>424

なんだここの人達も糖質制限してるのですか?
知らなかった。
0427病弱名無しさん垢版2018/10/02(火) 06:16:30.23ID:fIe0/ahd0
山田某って文化人類学にも手を出して、糖質制限批判を攻撃しているのですね
>糖質制限批判など論外である! だそうで…
0428だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/02(火) 07:52:32.78ID:G6Fn+SVw0
>>425
ワロタ
0429だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/02(火) 07:53:40.37ID:G6Fn+SVw0
>>427
山田さんパラノ君よりもズット良識ある印象だもん
0430だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/02(火) 08:11:04.19ID:G6Fn+SVw0
濡れ衣返上へ、希少糖の復権か
“引き算”ではなく“足し算”で血糖を改善するプシコース
山田悟
? 2018年10月02日 06:10
0432病弱名無しさん垢版2018/10/02(火) 08:33:46.99ID:vEngc0hp0
fbでの良識とか言うのは 個人が勝手に作ったルールの事かな?
その良識を用いて嘘ついてそれを拡散している人は良識があるというのか、
それを指摘することが良識がないと言うのか、
だもーんは基準が偏ってる。
0433病弱名無しさん垢版2018/10/02(火) 08:37:37.70ID:T1Yp+5cN0
ヒマワリの写真をアップしてアサガオです!とコメントしてしまった人に、
違いますよーそれはヒマワリですよー とコメントしたら良識がないと言うのがだもーんのその発現なのかな?
0434だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/02(火) 08:46:45.38ID:G6Fn+SVw0
パラノ君は、自己脳内で先に勝手に結論を決めちゃうから、聞く耳持ってないでしょ

自己と、その他大勢しか存在しない、二人称がないので相手との議論にならない
常に、自己脳内で決定してる結論を、その他大勢に吹聴しているだけ
おまけに止まらない、放置しても止まらない(笑)
0435病弱名無しさん垢版2018/10/02(火) 09:48:33.56ID:6wmFO8Ng0
>>391
鈴木先生って王城聖帝に影響受けて飽和脂肪酸カットしてたんちゃうの?w
0436病弱名無しさん垢版2018/10/02(火) 09:59:50.55ID:6wmFO8Ng0
久しぶりにきたらいつの間にかここの主がだもーんになってるな
とうとうじゃろさんを駆逐してしまったのか…
0438病弱名無しさん垢版2018/10/02(火) 10:06:06.91ID:OGsc5Ole0
自己脳内で決定している結論を、SNSで目的もなく遊び半分で他人に主張するなら意味ないもんw
主張するなら正当な目的があるだろ、その目的を相手に理解してもらうのが議論での礼儀だよ

実は糖質制限論者はそれが言えないのよw
言えないのいは都合悪い理由があるからでそw
だから論者の主張には合わせる価値も義理もナシと見下される
オウム真理教の方がアンチ日本政府の事を正々堂々と言えていたじゃねぇか
0439病弱名無しさん垢版2018/10/02(火) 10:10:36.24ID:OGsc5Ole0
前田某は駆逐されたのではなく、誰が見ても自爆死www
0440病弱名無しさん垢版2018/10/02(火) 10:12:30.04ID:banYcbN00
>>434
議論にならないのは議論をしようとしないシャットダウンする人だよ。
0441病弱名無しさん垢版2018/10/02(火) 10:17:10.24ID:banYcbN00
>>438
じゃろにます側は、生化学という世界共通認識がついてる方ね。
相手側は妄想というその人個人の認識の方ね。
0442病弱名無しさん垢版2018/10/02(火) 10:51:12.32ID:pq898Xh50
swordedgeの連日の更新と5ちゃんへの出入りはリンクします
0443病弱名無しさん垢版2018/10/02(火) 11:32:11.74ID:banYcbN00
モブエジ先生のブログって、人生やること無くなった人が見るところじゃないの?
0444だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/02(火) 11:36:30.52ID:G6Fn+SVw0
>>441
側とかw

おまいら仲良くしろよ (´・ω・)
0445病弱名無しさん垢版2018/10/02(火) 11:41:52.47ID:banYcbN00
>>444
ああ、ごめん。
てっきりモブエジ先生の書き込みだもーんだと思って目が腐ったんだなぁと思ってたわ。
0446病弱名無しさん垢版2018/10/02(火) 13:14:02.74ID:+G3Whh8e0
もぶエジ先生のブログ読むってコンビニで自己啓発本買うくらい恥ずかしいこと?
0447病弱名無しさん垢版2018/10/02(火) 13:45:59.16ID:ROCpD8px0
山田と前田は糖尿病患者にとっては迷惑千万な存在だと思う。
0448だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/02(火) 23:38:17.01ID:LB2dEGc10
>>364
> 前田 幸博 小山愛子 さん
> インスリン抵抗性と空腹時インスリンについて教えてあげてください。私はごめんです(笑)

自分で空腹時インスリンで揚げ足取り・重箱隅・難癖付けといて、これだよ
ただ単に、Kubo さんに因縁付けて苛めてるダケじゃん(笑)

パラノ君、暇なんだね
0450だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/03(水) 08:05:46.98ID:WvRlSKgD0
 今回の研究によると、カピバラが桁違いに大きくなることができた秘密が、DNAの中に隠されていたという。
カピバラを含むテンジクネズミ小目の動物は皆、独自の型のインスリンを持っているのだ。

 インスリンには、血糖を調整する以外にも、細胞分裂を促す役割がある。
ヘレーラ=アルバレス氏らの研究によると、カピバラはインスリンを多く分泌するわけではない。何百万年もの自然選択を経て、
細胞分裂を促すインスリンの能力が高まった結果、体の大型化に拍車がかかり、体重50キロに及ぶ毛むくじゃらの巨大動物へと進化してきたという。

■がんになりにくいのはなぜ?
 とはいえ、体がこれほど大きくなることにはデメリットもある。
食物を多く要することのほか、カピバラは増大するがんのリスクと闘わなければならなかった。

 各細胞が悪性化する確率が同じだとすると、多くの細胞からなる動物のほうががんになる可能性が高いはずだ。が、実態はそうではない。
たとえば、ゾウはネズミの何千倍、何万倍も大きいが、がんになる確率は変わらない。
これは「ペトのパラドックス」として知られ、大型の動物はがんを予防するために様々なメカニズムを進化させてきたことがわかっている。

 たとえば、アジアゾウやアフリカゾウは、細胞分裂の際に念入りにDNAのコピーミスをチェックすることで、がんを引き起こす遺伝子変異の数を抑えている。
また、ホッキョククジラは、チェックなしで細胞が分裂するのを防ぐメカニズムを進化させている。
ヘレーラ=アルバレス氏の研究チームは、カピバラが全く異なる戦略を進化させてきたらしいことを発見した。

カピバラのゲノムが示していたのは、分裂が速すぎる細胞を見つけて破壊する免疫システムが、他の動物よりもはるかに優れているようだということだった。
つまり、カピバラは独自のがん免疫療法を進化させてきたのだ。
「とても驚きました。まさか免疫システムが関わっているとは思いませんでした」とヘレーラ=アルバレス氏は話す。

「彼らが発見したことは、他の動物で起こることとは相当違っているようです」と、米シカゴ大学の進化がん生物学者、ビンセント・リンチ氏は言う。
「我々が考えていたほど、がんを抑える方法を進化させることは難しくないのかもしれません」
0452病弱名無しさん垢版2018/10/03(水) 10:33:06.97ID:/z0NcRH10
本庶佑先生は記者会見で、自分が心がけていること、モットーについて聞かれ、
「私自身は、研究に関して、何か知りたいという好奇心がある。もう1つは、簡単に信じない。
それから、よくマスコミの人は、ネイチャー、サイエンスに出ているからどうだ、という話をするが、
僕はいつもネイチャー、サイエンスに出ているものの9割はうそで、10年たったら、残って1割だと思っています。
まず、論文とか、書いてあることを信じない。自分の目で、確信ができるまでやる。それが僕のサイエンスに対する
基本的なやり方。つまり、自分の頭で考えて、納得できるまでやると言うことです」

http://promea2014.com/blog/?p=5778

誰かに聞かせてあげたい言葉。
0453だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/03(水) 10:41:57.38ID:WvRlSKgD0
>>452
ひねくれ過ぎだもん
0454病弱名無しさん垢版2018/10/03(水) 10:51:00.92ID:/z0NcRH10
>>453
研究デザインを確認する。
コホートなんて不明な点が多すぎるから鵜呑みには出来ないという事をこの人もわかってるわけだ。
だから本庶佑さんは自分で確認したことしか信じない経験の中で論文の9割は嘘だと結論付けてるんでしょ。
0455病弱名無しさん垢版2018/10/03(水) 11:55:34.46ID:5naOQNQc0
>>452
>>454

コピペ王子・山田某に聞かせたい。
0457病弱名無しさん垢版2018/10/03(水) 12:34:19.12ID:SUepe8Ht0
>>449
藤原さん今猛勉強中で国内最高の生化学講座をお届けする為にがんばってるらしいよ
学士じゃないけれどもw
0458病弱名無しさん垢版2018/10/03(水) 12:37:20.50ID:SUepe8Ht0
>>453
本庶先生は性格悪いとかいう噂もあるらしいね
京大では嫌われてるとか…
0462病弱名無しさん垢版2018/10/03(水) 14:00:36.71ID:5naOQNQc0
>>460

王城さんグループのがん患者さんの体験談。
0463病弱名無しさん垢版2018/10/03(水) 14:06:03.19ID:J4nrV8770
>>462
胃腸を切除するとインクレチンなんたらの関係でベータ細胞破壊が緩和されて、増える

これの元はどこかってこと。
fbにそこまで書いてない感じだけど。
0464病弱名無しさん垢版2018/10/03(水) 14:07:59.71ID:J4nrV8770
あれでしょ。
糖質制限したらインスリン枯渇した1型糖尿患者のインスリン分泌が回復したと大差ないよ。
0465だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/03(水) 14:09:57.21ID:WvRlSKgD0
生体内でのb 細胞増殖作用は,齧歯類で主にGLP -
1 アナログやDPP4 阻害薬の投与によって膵b 細胞量
が増加することが示されている.ヒトの膵b 細胞の
増殖に関しては,それを非侵襲的に知る術がないため
に明らかにされていないが,ヒトから単離された膵島
にGLP -1 受容体作動薬のExendin-4 を暴露すると
PDX-1,Cyclin D1,Ki67 などの発現が亢進すること
や,GLP-1 血中濃度が著明に上昇する胃切除後の症
例において膵島の過形成が生じることが報告されてい
る.

-----------------
GLP-1受容体作動薬や、DPP-4阻害薬は、ベータ細胞再生作用があるのではという可能性が、
それらの開発段階からとりざたされて、
それで、ジャヌビア発売日から今日まで飲み続けてるんだもん(笑)

途中、DPP-4阻害薬が膵癌を促す説とかも出て、それも遺体の膵島細胞が過形成化してたからとか

まあ、1型・2型DM患者もベータ細胞は常に再生されてるんじゃないかな、死滅スピードが勝ってるだけで
0466だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/03(水) 14:13:26.54ID:WvRlSKgD0
ググったことを、ただ書くだけなのは、ググるのパラノ君
0467だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/03(水) 14:21:36.08ID:WvRlSKgD0
インスリン分泌低下で、何をどうやっても太れなかったガリガリの俺が、
最近は自分史上最大体重、BMI22.4 になったのは、インスリン分泌がチョッチは増えたからかなぁ(笑)

んな上手くいくわけはないんだもんwww
0468病弱名無しさん垢版2018/10/03(水) 14:24:28.47ID:J4nrV8770
>>465
観測的見解で事実ではないわけか、なるほど。
β細胞の増減はホルモンによって、一時的な増減をする事が言われるけれど、
亢進することと回復とは=ではないし、判断はできんわけね。
掘り下げられる話ではないか。
0469だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/03(水) 14:28:35.00ID:WvRlSKgD0
>>468
確か、GLP-1の方は、人間でベータ細胞増えたとのデータあったとオモ
探してみ
0473だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/03(水) 15:06:42.78ID:WvRlSKgD0
まちがえた、BMI 22.04
0475病弱名無しさん垢版2018/10/03(水) 15:49:31.66ID:J4nrV8770
>>469
なるほどね、それで分泌は回復してるかcペプチド検査してないの?
0476だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/03(水) 15:56:55.08ID:WvRlSKgD0
>>475
してない(笑)
インスリン投与してないからCペプチドじゃなくてインスリン測定で良いんだけど

DM患者は、何やっても毎年4〜5%ベータ細胞死んでいって、数十年先にはニッチモサッチモ行かなくなる
(1-(4/100))^N年
回復しないにしろ、少しは死滅がマシじゃないかとジャヌビア発売日から飲んでるんだもん
0478病弱名無しさん垢版2018/10/05(金) 07:10:55.00ID:FhHV0dQS0
あれ?
0479だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/05(金) 08:15:11.73ID:kl3hNDuu0
山崎 エリカ
インシュリン打たなあかんかったけど恐くて打てず今は、数値が安定してるけど油もの肉類食べてないから1ヶ月で21キロ減りました。
0480だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/05(金) 13:55:25.57ID:kl3hNDuu0
FaceBookもマンネリで、もう飽きてきた(笑)
0481だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/05(金) 14:25:00.22ID:kl3hNDuu0
鈴木さんはコメント欄を友達以外に閉じてるので、山田さんが直接書けない
0482だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/05(金) 14:31:33.89ID:kl3hNDuu0
たまき じゃなかった、王城さんから

Long term exposure to fatty acids and ketones inhibits B-cell functions in human pancreatic islets of Langerhans
Y P Zhou,V Grill
The Journal of Clinical Endocrinology & Metabolism, Volume 80, Issue 5, 1 May 1995, Pages 1584?1590, https://doi.org/10.1210/jcem.80.5.7745004
Published: 01 May 1995
0483病弱名無しさん垢版2018/10/05(金) 16:20:48.82ID:v38gyQIM0
>>481
山田くん、論文やらテレビやらレシピやら守備範囲が広いねー
まあ糖質制限が好きで好きでしょうがないんやろね
0484だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/05(金) 22:52:29.01ID:4mKoTBed0
>>483
山田さんはジットしてられないタイプ
0485病弱名無しさん垢版2018/10/06(土) 00:41:47.20ID:LJFQSFYK0
>>482

さっそく小●愛●様が「反対派の人は20年も前の論文を持ち出す!」と反発しております。
いつもの連中が賛同の嵐です…

常に刺激が必要なんでしょうね。
0487だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/06(土) 08:18:42.44ID:2KkaIYsW0
>>485
ああ、それ読みたいんだもん
0488病弱名無しさん垢版2018/10/06(土) 08:34:34.59ID:aNIR9/Fq0
M、Y、Kとか一部の基*外を無視すれば平穏に暮らせる。
0489病弱名無しさん垢版2018/10/06(土) 08:45:22.32ID:k9YYLecx0
ダニーデンがおかしくなったのはM、Yのせいかな?

残念。
0490病弱名無しさん垢版2018/10/06(土) 09:34:27.47ID:ngiZiG3u0
大丈夫、だもーんと同じ考え方の人らはペテンにかかる客層だから。
0491病弱名無しさん垢版2018/10/06(土) 09:54:49.75ID:LJFQSFYK0
GAGAの講演会、満員御礼だそうで。大儲け。
うまく吉●さんに乗っかったよな…
なんでも糖毒のGAGAと組んだかな?
0495だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/06(土) 14:34:08.89ID:2KkaIYsW0
現代人の我々と違って、原始人のドクターシミズは歯磨きを知らないんだもん
0496病弱名無しさん垢版2018/10/06(土) 14:36:26.17ID:xHn+WPut0
>>477
だもんてこんな体型なんだ(笑)
ジャニーズじゃなかったのかよ?www
0498病弱名無しさん垢版2018/10/06(土) 14:45:26.72ID:xHn+WPut0
攻撃的になり、歯が腐り、糖尿病になってしまった
まさにこのスレの住人どもwww
0499病弱名無しさん垢版2018/10/06(土) 14:51:55.91ID:xHn+WPut0
動物園のサルがはみがきしてるわけねー
歯磨きしてるサルなんかだもんぐらいだろ?
0500だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/06(土) 15:23:09.04ID:2KkaIYsW0
歯磨きが嫌なら現代のバナナは無理だもん
0501病弱名無しさん垢版2018/10/06(土) 16:22:29.01ID:xHn+WPut0
>>500
歯磨きでお前のその性格と糖尿病が治るのかって聞いてんだよwww
0502だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/06(土) 18:25:05.43ID:2KkaIYsW0
>>482
>>485
はい、デニー じゃなかった、王城さんから

Pancreatic Ectopic Fat Is Characterized by Adipocyte Infiltration and Altered Lipid Composition
First published: 06 September 2012
https://doi.org/10.1038/oby.2007.110
Cited by: 63
0504病弱名無しさん垢版2018/10/07(日) 06:26:44.54ID:RDHIZlWn0
>>351
そうだよ
だから冬の河豚のことを言ったんだよ
赤坂の博多式で出すお店では12月くらいでも充分おいしいの
あったけどやっぱ現地で食べるのが一番だもん
0506病弱名無しさん垢版2018/10/07(日) 08:17:16.09ID:CnoILR+h0
>>505
ムチャクチャ書いとるやん
自分で突撃しろや
わかってないと思うけどwww
0507病弱名無しさん垢版2018/10/07(日) 08:25:18.79ID:uKWCno200
塚本先生、完全に呆れながらも大人の低姿勢w

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=987583291443531
>塚本雅俊 先生の図で、赤血球内でできたH+はどこにいっているとお考えですか?
>また、呼吸性アシドーシスはCO2が溜まって起きると思いますが先生の説との整合性はどうでしょうか。
0508だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/07(日) 09:02:33.51ID:RCFqGojY0
だいたい、実際に臨床結果を見れる医者が、生化学は〜とか言ってる時点で、オカルト・インチキ健康食品売りだもん
客層騙そうとしてる気満々
0511だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/07(日) 09:58:34.98ID:RCFqGojY0
臨床結果を見て確認できない、看護学校教室内では、生化学で屁理屈捏ねまわしてても一応は恥ずかしくないと思うの
ね、パラノ君
0512病弱名無しさん垢版2018/10/07(日) 10:09:59.57ID:MNv+ciQy0
医者は生化学の論争をする時間があれば、患者を診るか、睡眠でもしてる方がよほどまし。
なにをやってるんだか…
0513病弱名無しさん垢版2018/10/07(日) 10:20:24.82ID:RWn6PSo50
だもーんって人の話の粗捜しして
ケチしか付けないよな
0515だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/07(日) 10:30:56.33ID:RCFqGojY0
「going, going, gone(ありませんか、ありませんか、はい落札)」
0516だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/07(日) 10:59:47.92ID:RCFqGojY0
>>505
ググるのパラノ君、自分のウォールで福田さんへの反論を掲載するために、必死にググってる

いまココ

うふふ、楽〜しみだもん
0517病弱名無しさん垢版2018/10/07(日) 17:04:12.11ID:CnoILR+h0
>>516
反論するのにググる必要すらないだろ?
呼吸性アルカローシスを理解できてれば
完全に間違いだとわかるやん
わかりやすく書く書き方は別として

だもんてひょっとしてそんなことも知らんのか?
0518病弱名無しさん垢版2018/10/07(日) 17:06:34.38ID:CnoILR+h0
しかし、大丈夫か?福田先生
完全に答えが出てるもんに完全に間違った仮説立ててる訳だが
0519病弱名無しさん垢版2018/10/07(日) 17:21:57.36ID:/vF+5n4o0
だもーんに噛みついて弱点を理解している福田批判するからID:CnoILR+h0はオカルト系の方ね
なら、そいつ等の脳内で完全に答えが出ているモノは、一般では答えが出ていないということでw
因みにそいつらは患者を診る基本スキルゼロだから
生化学知識で頭でっかちになる暇あるなら接客スキルとか人間的素養を磨けばいいのに
田畑が痩せこけているから山だけ大きく見せるという考えは最初から破綻している
0520病弱名無しさん垢版2018/10/07(日) 17:25:20.92ID:CnoILR+h0
意味わからないけど、代謝性のアシドーシスを呼吸性アルカローシスで打ち消せるのは
二酸化炭素を排出出来るからであって
アシドーシスが二酸化炭素不足なら二酸化炭素をなぜ排出してバランスとれちゃうの?
という当たり前の話だけどオカルトなん?
0521だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/07(日) 17:48:59.97ID:RCFqGojY0
>>505
福田 世一 ご質問ありがとうございます。
一般に、炭酸脱水酵素によって産生された水素イオンは細胞内にとどまります。重炭酸イオンはClイオンと交換され、重炭酸イオンは血中にでます。
呼吸性アシドーシスは肺胞内低換気が主な病態です。ケトアシドーシスの場合は、代償性にPaCO2低下します。

塚本雅俊 H+が赤血球内でHbなどで緩衝されて、HCO3-が重炭酸緩衝系を構成するのは理解できますが、重炭酸緩衝系は速やかに働くが一時的な緩衝系で、
あくまでCO2を肺まで運ぶものであると理解しています。赤血球内のH+は肺でヘモグロビンから乖離してHCO3-と再び反応してCO2となりガス交換されるもので、
脱炭酸酵素でできたH+が消えてなくなるわけではないと思います。
不揮発性酸の中和に使われる分のHCO3-は腎臓が主に供給し、その分NH4+が排泄されるものと思っていました。
呼吸性アシドーシスではCO2貯留が生じ、確かにHCO3-がわずかに上昇しますがpHは低下します。
CO2が多ければそれは酸ですのでpHが下がるのが当然と思いますが、先生の説ではCO2分圧が上がればHCO3-の産生は増えてアシドーシスにはならないことになるのではないでしょうか?
ケトアシドーシスでPaCO2が低下するのはpH低下による呼吸中枢のドライブがかかってとりあえず揮発性酸であるCO2を体外に排出する機構が働くからで、
組織のCO2産生が多少上下したからと言って呼吸による調節に比べるとほとんど意義はないのではないでしょうか?

--------------------
こいつらwww
脳内妄想の応酬で、パラノ君レベル(笑)

患者診れば結果解るんだから、どっちの能書きが正しいかはコインでも投げて決めろよ
0522だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/07(日) 17:51:39.98ID:RCFqGojY0
塚本雅俊 酸塩基の話になると腎臓内科のこだわりが出てしまいましてすみません。

-----------------
徳洲会で透析医やってた福田さんへの皮肉だもん
0524病弱名無しさん垢版2018/10/07(日) 18:23:45.46ID:CnoILR+h0
>>521
患者見たってアシドーシスの知識がないんじゃ仕方ないだろうが、あほか
見て何がわかるんだよ?www
0526だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/07(日) 18:31:44.07ID:RCFqGojY0
福田さんはアシドーシスの患者診て適切に対応できるんだもん
パラノ君の能書きが当たってるか外れてるかのコイン投げに関係ない
0527病弱名無しさん垢版2018/10/07(日) 18:48:28.78ID:CnoILR+h0
>>526
アシドーシスが何か?生化学抜きに説明できるのか?って話よ
0528病弱名無しさん垢版2018/10/07(日) 18:49:23.40ID:CnoILR+h0
てかいちいちぱらのくん絡めないと話できないのか?
0529病弱名無しさん垢版2018/10/07(日) 18:55:24.15ID:CnoILR+h0
てか福田先生アシドーシスに二酸化炭素を吸入させそうな勢いだけど大丈夫なのか?www
0530だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/07(日) 19:20:28.12ID:RCFqGojY0
生化学知りたかったら、教科書読むか看護学生にでも教えてもらってね〜
0533病弱名無しさん垢版2018/10/07(日) 22:33:04.00ID:CnoILR+h0
看護学生レベルの生化学生理学の知識は身につけよう!
0534病弱名無しさん垢版2018/10/07(日) 22:34:19.26ID:CnoILR+h0
生化学的整合性をコイントスで判断しなくてよくなるよ!www
0535病弱名無しさん垢版2018/10/08(月) 04:31:59.34ID:c5lxym+W0
だもーんってやつは何が言いたいの?
生化学自体を否定してるの?
それとも看護学生だけが生化学を勉強して、お医者さんは勉強しなくていいってこと?
生化学的な議論をすること自体が脳内妄想?
お医者さんは臨床だけしてればよくて生化学の議論をする事が脳内妄想?
意味不明すぎるけど、頭おかしい人なのかな?
0536病弱名無しさん垢版2018/10/08(月) 04:36:32.39ID:c5lxym+W0
そんなに詳しくはないけど
腎臓の専門医はアシドーシスの生化学的知識いるんじゃないの?
いらないの?
俺には塚本先生の言ってることが真っ当におもえるのだがどうなの?
だもーん以外の人誰か教えて
0537病弱名無しさん垢版2018/10/08(月) 05:13:59.52ID:c234ykqu0
だもーんはパラノ君(じゃろにます)限定で呼びかけてんのに
一々アンカまで付けて反応してんのは名無し潜伏のじゃろにますだろなw
0538病弱名無しさん垢版2018/10/08(月) 05:22:17.97ID:c234ykqu0
考古学のトップランナーが最先端の技術を駆使してようやく5万年前の人類の食生活を
解析し始めた段階だというのに人類700万年の食生活を雄弁に語るじゃろにますは
キチガイだとしか思ってねーけどw
0539病弱名無しさん垢版2018/10/08(月) 05:27:01.24ID:c234ykqu0
じゃろにますの師匠であるアホの江部が人類700万年の食生活を雄弁に語ってんだよなw
糖尿病の癖にwアホの親父は脚切断までしてんのに親子2代してアホのまんまw
師匠のアホっぷりを継承するじゃろにますw
0540病弱名無しさん垢版2018/10/08(月) 05:30:30.12ID:c234ykqu0
要は簡単な話なんだよ、別に人類700万年の食生活を雄弁に語ろうがw
要は結果なんだよ結果、糖質制限信者って未だに血糖値下げられねーじゃん
話にならんよ、簡単だろうが血糖値下げるなんてよ
0541病弱名無しさん垢版2018/10/08(月) 05:34:24.69ID:c234ykqu0
血糖値を下げる、何でこんな簡単な事ができないんだろ?
桐山とか完全に犬死にだろw
0542だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/08(月) 05:37:15.32ID:cnKjZHQA0
生体内で多くの反応が複雑に絡み合って同時的に生じているのに、どれが正しいとか、パラノ君なみ(笑)
福田さんも塚本さんも、仲良くしなさいだもん
0543病弱名無しさん垢版2018/10/08(月) 05:41:26.95ID:ATX7M4U40
>>542
同時に起きてることを生化学的生理学的に説明しようとしてるんだろが
同時に色々起きてるから分かんなーい!
あほか
0544病弱名無しさん垢版2018/10/08(月) 05:42:04.00ID:ATX7M4U40
少なくとも福田先生が言ってることが起きてないことは明白
0545病弱名無しさん垢版2018/10/08(月) 05:45:32.68ID:ATX7M4U40
>>538
だから5万年前にパンと米を食ってる形跡が見つかったら教えてくれってばよ
同じことを繰り返すな
0547病弱名無しさん垢版2018/10/08(月) 09:27:12.01ID:jIfl6zP30
アホだからダイエット本しか書けないんだろ。
0548病弱名無しさん垢版2018/10/08(月) 09:39:44.31ID:Oc/9oyzD0
まだやっているの?糖質被害アピールw
糖質制限が生化学的に幾ら正しくても
糖毒性なんて最初からそれを認識していれば病だって避けられるけど、で終了w
道徳では非道だねw
自業自得を認めず食べ物に責任転嫁する事が人間的に褒められると思っているなら
日本人として民意を落とすだけだから、とっとと成仏してくらはいなw
0550病弱名無しさん垢版2018/10/08(月) 10:02:46.18ID:Oc/9oyzD0
>5万年前にパンや米を食べていた形跡
それ以前に糖質制限やケトンといった知識を基にしていた形跡すらない罠
前田某や江部爺クソワロタw
後発の現代病から得た知識は現代でなければ議論でも通用しない

糖質の健康への影響を説くことは
現時点で自堕落な信者の病態を証明しているだけなのに必死杉
真っ当に議論が欲しいなら「赤信号を皆で渡る」ではない公共性の裏付けがないとw
しかも>>543はその証明を他人に丸投げしているだろ
糖毒性の公共性を証明しようと研究している人間はアンチなんて一々構っていないから
ここには来ないものだがw
0551病弱名無しさん垢版2018/10/08(月) 12:49:00.41ID:7LF4VZOG0
>>545
は?考古学者の第一人者クラスがようやく5万年前の人類の化石から
当時の食生活を解析し始めたところ、つまりまだまだ解らない事だらけ
それにも関わらす人類700万年の食生活を雄弁に語る糖質制限信者は
キチガイだと言ってんだが?
0552病弱名無しさん垢版2018/10/08(月) 14:33:37.79ID:zK3VwnlW0
>>550
相変わらず何を言ってるのかわかりにくいな

えーと
> >5万年前にパンや米を食べていた形跡
> それ以前に糖質制限やケトンといった知識を基にしていた形跡すらない罠

知識なくてもケトン代謝だったから知識なんていらんわな。

> 前田某や江部爺クソワロタw

モブエジクソワロス

> 後発の現代病から得た知識は現代でなければ議論でも通用しない
糖質過剰で蔓延が始まった現代生活習慣病はそりゃ現代でしか議論できないわな。
昔にはなかったんだし。


> 糖質の健康への影響を説くことは
> 現時点で自堕落な信者の病態を証明しているだけなのに必死杉

糖質過剰の自堕落の病態を証明しているってことかな。

> 真っ当に議論が欲しいなら「赤信号を皆で渡る」ではない公共性の裏付けがないとw
> しかも>>543はその証明を他人に丸投げしているだろ

イミフ

> 糖毒性の公共性を証明しようと研究している人間はアンチなんて一々構っていないから
> ここには来ないものだがw

イミフどうでもいい。
0553病弱名無しさん垢版2018/10/08(月) 15:15:40.20ID:7LF4VZOG0
人類700万年の食生活を雄弁に語る糖質制限信者w
考古学界に論文でも出してみれば?
0555病弱名無しさん垢版2018/10/08(月) 16:03:43.59ID:ZpfF+NVg0
>>553

Y田はFさんへの反論で「原始時代の人間が高糖質食であったなど論外である!」と言ってますよ。

原始時代にどうやってお菓子を食べることが出来たのか!が論拠みたいです。
0556病弱名無しさん垢版2018/10/08(月) 16:08:09.04ID:IeehKh260
じゃろにますは名無しで潜伏してるんだなw
女々し野郎だぜ全く。
せめて男らしく堂々として欲しいね。
0557だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/08(月) 18:57:10.85ID:3Z2s84Hn0
パラノ君、普通に「じゃろにます ◆klokDYkn/k」で書けばよいじゃない
大丈夫だよ、みんな糖質制限スレの仲間だもん
0558だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/08(月) 18:58:44.27ID:3Z2s84Hn0
福田 世一 同じ患者で二度もSGLT2阻害薬を投与した時にケトアシドーシスを再現しました。

「ヒス将軍、君は…」
https://goo.gl/EnCN1n
0559病弱名無しさん垢版2018/10/08(月) 21:06:38.68ID:UiesxZuE0
人類最大の糖質過多時代
身体常在悪玉菌バクテリアに
糖エネルギーを過多供給していて
身体が不調になってる
0563病弱名無しさん垢版2018/10/09(火) 07:25:28.61ID:JXfQYKhN0
もうここ価値ないよね
情報も集まらないし
0564病弱名無しさん垢版2018/10/09(火) 07:26:49.90ID:yTdlu6Dd0
>>563
FBのヲチスレになってるだけだな
あとはだもんの意味不明な戯言と独り言
そら過疎るは
0565病弱名無しさん垢版2018/10/09(火) 08:00:59.79ID:KwHlCOn50
名無し潜伏のじゃろにますw
ますます人格の分裂が止まらない。
0568だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/09(火) 10:33:54.14ID:aEE8X64P0
https://www.facebook.com/shukaku.nagao/posts/1922880264456535
100年前の日本人やニューギニア高地人が示しているのは、糖質をたくさん摂ることと肥満との直接の因果関係は無いということ。
そしてまた、血糖値は血圧や体温と同じようなものであり、血糖値ばかりを注目しても無意味ということ。
0569病弱名無しさん垢版2018/10/09(火) 10:40:34.65ID:KNIUm6NC0
真面目にだもーんは生化学についてどういうスタンスよ?
藤原さんが自分の講座には医師など専門家も来るってドヤッてるけどw
0570病弱名無しさん垢版2018/10/09(火) 10:44:38.09ID:QgcoRhFC0
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50

いまグングン伸びてるスレ、総人口動態が証明した、大量被曝死の実態!
0572病弱名無しさん垢版2018/10/09(火) 11:00:13.14ID:3QmqwOcd0
>>568
>食後の血糖値が異常に高くなるとか、空腹時の血糖値が高い(もしくは低すぎる)という場合、血糖値調節異常を疑い、
>血糖値調節異常(もしくは耐糖能障害)がなぜ起こったのか、その原因を突き止め対処することこそが、本当に必要なことなのです。

そうですね
0573だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/09(火) 11:17:34.62ID:aEE8X64P0
診療せずに情報商材売って、客層カモにしてる商売医者Sさん

飽きられないようにドンドン新しく、
「最新論文の**の**の機序によれば、**は**に良い」とか(笑)
それで治った患者の実例ゼロ件なのに、信じてお金払っちゃう人達
んなんで良くなるわけねーだろw
完全にパラノ君向けだもん

その弟子で同じ方向性の商売、生化学講演Fさん
出席者は、客層カモと、客層カモに対する商売を習いに来る医者Fさん
宣伝にもなるし、持ちつもたれるwin-winの関係だもん
0574病弱名無しさん垢版2018/10/09(火) 13:43:14.55ID:jcUxMlR50
>>566
反応するのはなんで?あんたにアンカ打ってないよ?
0576病弱名無しさん垢版2018/10/09(火) 14:30:15.88ID:h+HgO2IK0
名無し潜伏だったらどうなんだろうか?
まるで分からないけど。
0577病弱名無しさん垢版2018/10/09(火) 14:31:59.56ID:h+HgO2IK0
>>568
まあ、糖質制限すれば空腹感を感じにくくなり、自然とカロリーが適正化され流のは何故なんだろうか?
と言うのは関係ないのかね?
0578病弱名無しさん垢版2018/10/09(火) 14:35:41.86ID:h+HgO2IK0
>>568
その人らが現代で生活したら肥満になるんだろうね。
運動量が低下するし、いつでもどこでも糖質が溢れているからね。
0579だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/09(火) 14:37:11.18ID:aEE8X64P0
>>577
水野:肥満の原因は、ズバリ血糖値です!

長尾:糖質をたくさん摂ることと肥満との【直接の】因果関係は無いということ


まあ、重箱突き揚げ足取り、パラノ君の世界だもん
0580病弱名無しさん垢版2018/10/09(火) 14:39:41.37ID:h+HgO2IK0
糖質、まあ炭水化物は量産を目的にされた栄養素だよね。
楽を求める人間は、増産が容易な糖質を、農耕を始めて以来いつでもどこでも食を楽しめるようにしていった。
過食の根源はそこにあるとは思わないのかな?
0581病弱名無しさん垢版2018/10/09(火) 14:52:23.39ID:hKHLNTSD0
なぜたがしゅうはでぶしゅうのままなのか?
0582だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/09(火) 14:57:34.41ID:aEE8X64P0
>>581
食べ過ぎだからじゃねーの?
なんか、宗教っぽいから唯我独尊で自身の食事量は把握不能かも
0583だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/09(火) 15:00:41.74ID:aEE8X64P0
>>568
山田 隆博 ドクターズ…は空中分解してそうですね??
それにしても長尾先生の論調は、本当に『アンチ』派の医師が書いたようにしか見えないですね??
来年の3月には、F氏の勉強会に登壇してそうです
0584病弱名無しさん垢版2018/10/09(火) 15:54:19.71ID:4i0ZCwHy0
>糖質制限すれば空腹感を感じにくくなり、自然とカロリーが適正化される

知識もない素人の自己流実践者が言っているだけだから根拠は殆どない
そんな都市伝説を言いふらしている連中のレベルに合わせれば、
甘い食べ物(砂糖入り)を止めたから血糖値が乱高下しなくなって無用の空腹感がなくなっただけだろw
0585病弱名無しさん垢版2018/10/09(火) 16:00:00.94ID:JpG1EWkZ0
実践すれば誰でも体感できることだから知識不要
実践しても体感できないなら残念でしたってだけ
0586だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/09(火) 16:21:44.50ID:aEE8X64P0
長尾 周格
今年2月の大阪講演会や、4月のマツオ十字堂薬局主催の講演会を聞きに来た人であれば、肥満や糖尿病の本当の原因は理解しているでしょう。
0587病弱名無しさん垢版2018/10/09(火) 16:36:35.98ID:h+HgO2IK0
>>586
業界が利益のために 食ってくれ!と幾らでも提供してくる糖質食品を食いすぎなければ良いと思うよ。
人は糖質を楽しんで食べてるんだから、それを抑制できなければ肥満は無くならないよね。
0588病弱名無しさん垢版2018/10/09(火) 16:50:05.78ID:h+HgO2IK0
インスリンが多ければ太る事実は絶対なんですよね。
欧米人なんてインスリン分泌が多いから太り方が日本の比じゃ無いしね。
0589病弱名無しさん垢版2018/10/09(火) 18:13:20.27ID:L2cpVOtk0
長尾先生ってもともとうつみんとこに出入りもしてたし数年前に崎谷先生と講演した動画も上がってるよね
でも至る所でトラブルというか嫌われて?w場所変えてくイメージ
うつみんに鹿医鹿医言われてキレてたよね
それをカラミ氏が真似して論争してた時鹿医鹿医って馬鹿にしてただろw
おちょくられるタイプ弄られるタイプだね外見とか含め雰囲気もwww
0591だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/09(火) 18:31:12.20ID:aEE8X64P0
長尾さんも福田さんも森園さんも新井さんも、みんな暇なんだよね
惨め過ぎるんだもん
本業繁盛してるのは宗田さんくらい
自分に出してる報酬1億超えてるのは宗田さんだけっしょ
0592病弱名無しさん垢版2018/10/09(火) 19:39:01.68ID:EHtnPdzZ0
>>591 そんなことないよ。開業医の経済力を侮ってはダメだよ。

マスコミは「糖質制限」反対の方向に向かうかも。
0593病弱名無しさん垢版2018/10/09(火) 19:48:10.35ID:hKHLNTSD0
一番鹿が貧乏そうだね。
保険使えない歯医者なんて行くかよ。
都心の一等地ならまだしも
0594だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/09(火) 19:48:35.25ID:TGSj7zUT0
ざっと見た感触(予想)

長尾さん:年収3,000万円
福田さん:年収5,000万円
森園さん:理事長報酬6,000万円+嫁さんに役員報酬1,200万円
新井さん:理事長報酬5,000万円+嫁さんに役員報酬1,200万円
宗田さん:理事長報酬12,000万円+嫁さんに役員報酬2,400万円+親族2人に役員報酬1,200万円x2

宗田さん以外は貧乏人だもん
0596だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/09(火) 20:02:28.35ID:TGSj7zUT0
>>595
自分が院長の個人クリニックみたいだよ、四街道病院でバイトもしてるけど
プラセンタとかマイヤーズカクテルビタミンC点滴とかしてるから、内情は苦しいとオモ
年収5,000万がせいぜいだもん
0597だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/09(火) 20:26:41.46ID:e7OVgFxz0
年収5,000万で、税金払って生活費引いて子供の私立学費引いたら、1,000万くらいしか残らないな
クリニックの土地建物300,000,000円返済するのに順調に行っても30年(笑)
奴隷人生カワウソ
0598病弱名無しさん垢版2018/10/09(火) 21:12:48.37ID:hKHLNTSD0
これからは医師免許も足の裏に付いた米粒になるね。
0599病弱名無しさん垢版2018/10/09(火) 23:25:15.97ID:UXM0xmC30
鹿医師・篠●先生のY田いじりが面白い!

Y田の攻撃性は「チキン」な本質を隠すためだと本人が申しております。

福ちゃんは相変わらず「ディベー糖」に引きずり出されて袋叩き! 亀●ドクターまでが便乗して騒いでいるね。あのグループも今やすっかり糖毒・ケトン脳の巣状態。じゃろやオオイシたちの楽園。
0600だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/09(火) 23:32:08.53ID:TGSj7zUT0
パラノ君の楽園(笑)
0603病弱名無しさん垢版2018/10/10(水) 06:56:31.67ID:gq+VDeHd0
>>596
>>597
うわっプラセンタwそっち系取り入れて開業したタイプか
福田先生って帝京薬→医→大学院だろ実家はそうとう太いと思うんだけど2代目とかかな?
徳洲会役員の縁戚とか?有名医でもないのにわざわざバイトでMEC専門外来作ってもらえるもん?
0604病弱名無しさん垢版2018/10/10(水) 07:09:00.35ID:gq+VDeHd0
>>598
分不相応なことして足裏米粒にしてる人がいるだけ
もらえるなら医師免許持ってた方が良いに決まってますw
0605だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/10(水) 08:11:03.91ID:kDETnAJf0
>>603
医療法人沖縄徳洲会南部徳洲会病院が、
千葉県四街道市に病院持ってて、沖縄のこくらクリニックも運営してて渡辺信幸を宣伝に使ってて、
一応、千葉四街道病院でもmec外来を週に半日だけやってるけど、もちろん渡辺信幸は来なくて、
福田さんが担当だけど、予約少なくて暇で一人にたっぷり時間かけてる謎
0608だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/10(水) 08:46:41.46ID:kDETnAJf0
うん、やめよう
0609病弱名無しさん垢版2018/10/10(水) 08:55:52.92ID:CT6P/3VT0
>>608
ちょw
おめーが宗田さん以外貧乏とか奴隷って言い出したんだろがww
0610だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/10(水) 08:57:11.31ID:kDETnAJf0
ワロタ
0611病弱名無しさん垢版2018/10/10(水) 10:03:59.46ID:f9R/ylzW0
鈴木先生有酸素運動よくないって言い出したなw
王城さんの梯子外すどころか聖帝の配下
0612病弱名無しさん垢版2018/10/10(水) 12:40:10.22ID:eKhhSlij0
磯野貴理子さん「二日酔いだと思ったら脳梗塞だった」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181002-00000005-sasahi-life
野菜嫌いで暴飲暴食の日々

お酒もたくさん飲んでましたね。ほぼ毎日飲んでました。
野菜も好きじゃなかったので食べてませんでした。お米も食べてなかったです。
当時は糖質制限がはやっていたころで、食べちゃいけないなと思って。
スナック菓子や乾き物、いわゆるお酒のツマミになるものばかり食べてました。

これは倒れるわw
0613だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/10(水) 12:53:42.61ID:kDETnAJf0
>>612
四十歳代で脳梗塞?
0616だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/10(水) 15:16:43.79ID:kDETnAJf0
日本医師会主催の食育健康サミット2018
0617病弱名無しさん垢版2018/10/10(水) 19:31:51.57ID:HNdwPaJh0
糖質制限ありがとう健康診断で
血液、肝機能全て正常になった
気狂 だもん は何のやくにもたたない
0618病弱名無しさん垢版2018/10/10(水) 20:38:43.69ID:rd3Mh43X0
ここ始めて来たんだけど
最近糖質制限とか色々調べた俺の現時点での結論述べさせて欲しい
「炭水化物はとる、けど低GIにする
そして代替として野菜果物肉でボリューム感を出す」

炭水化物はコルチゾールを下げたり甲状腺の機能を保つために必要だから極端に制限はしない
精製炭水化物食べると血糖値急上昇してインスリンが大量分泌されて細胞が開いて太るため血糖値上昇がゆるやかな低GIで対処
栄養価が高い野菜、果物をとり
肉でタンパク質をとることで満腹感を出す


どう?
0619だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/10(水) 20:41:55.88ID:+XCW2pBk0
>>617
おめ!
0620病弱名無しさん垢版2018/10/10(水) 20:51:04.90ID:ZOZJJWa60
>>618
微妙
太る痩せるはカロリー収支で決まるからインスリンはほとんど関係ない
そもそも精製炭水化物で血糖値急上昇する体質なら低GIでも急上昇する
0622だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/10(水) 22:29:43.09ID:+XCW2pBk0
>>616
https://imgur.com/a/aUjgmMv
特別講演:時間栄養学の観点から考える上手な炭水化物の摂り方

はい、主催者が2つありますので、お約束の陰謀だもん(笑)
0623病弱名無しさん垢版2018/10/10(水) 23:26:59.71ID:8/WPRLVg0
>>618

低GIはあまり意味がないと思いますよ。コーラって低GIだし。
肉で蛋白質を取ると同時に脂肪も取ることになるよ。
しかも飽和脂肪酸。肉は消化が悪いから、大腸内で腐敗しやすく、大腸がんリスク高まるよ。
飽和脂肪酸が遊離脂肪酸になったら厄介ですよ。
ダイエット(減量」を考えるなら、やはり摂取カロリーと消費・代謝カロリーを考えないとダメでしょう。
加えて筋肉を維持、増強する運動は必須でしょう。
0624病弱名無しさん垢版2018/10/10(水) 23:50:19.32ID:OGthJcIB0
肉体がパレオ的細マッチョなら肉や飽和脂肪酸にそれほど神経質になる必要はない
現代人は総じて太り気味だから問題になる
0625病弱名無しさん垢版2018/10/11(木) 01:49:12.26ID:Di+Ujpiv0
>>620
すいません
言い忘れましたがダイエットのためではなく健康増進のためです
なのでカロリー収支で体重の増減が決まるのは知ってましたが、痩せるために減らすとかはやってません
それと高GIと低GIで血糖値インスリンが二倍くらい違いますし関係ないってことはないんじゃないですか?
たばこ吸っても吸わなくてもどのみち死ぬくらいの暴論だと思いますが

>>623
なるほど腸への悪影響と飽和脂肪酸の量は気を付けたいところですね
肉からしかとれないアミノ酸とかもあると思うので
残していきつつ豆とか魚を加えていこうかなと思います
ありがとうございます
0626病弱名無しさん垢版2018/10/11(木) 01:56:19.69ID:WqJ60P0+0
>>625 G値でインスリン分泌をキスするなら、FII値を気にする方が理にかなっていると思いますが。
それとGI値は面積で捉えてらっしゃいますか? そうでないとあまり意味がないように思いますよ。
0627病弱名無しさん垢版2018/10/11(木) 01:57:22.12ID:eEb70b5V0
食後高血糖を防げない体質だから二倍程度じゃほとんど関係ない
インスリン分泌能が弱い日本人にとって結局は糖質摂取量もしくは食事前後の運動量で決まる
0628病弱名無しさん垢版2018/10/11(木) 05:42:25.99ID:C1Pq6N/10
s先生で検索しても怪しいものしか出てこない
s先生が誰かに宛てた変なメール内容が出てきたw
医学的に専門家に受け入れられてる感じは全くない
そもそも臨床もせずにどうやって食ってるのだろう?
パレオだけで食べてけるのか?
0629だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/11(木) 14:33:51.53ID:N7trv+ND0
人間ドック終わった
自分史上最大体重になってるけど、想定の範囲内かな
幸せポリープは変化なかったもん
0631だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/11(木) 15:34:58.46ID:N7trv+ND0
副腎皮質機能低下症(副腎疲労性症候群)

「副腎疲労性症候群」と言う言葉がネット上に見られますが、福田さん所とか(笑)、正式な医学用語としては、副腎皮質機能低下症 になります。
要するに、ストレスに対処するために必要な副腎皮質ホルモンが足りず、十分、ストレスを受け止められない病態です。

厚生労働省の研究班が作成中の副腎不全症の診断フロ−チャート(案)です。

https://www.nagasaki-clinic.com/images/special/general/images20160515191521.JPG
0632病弱名無しさん垢版2018/10/11(木) 21:14:37.12ID:eYHbnM9b0
>>622
糖質過多で通常おとなしい常在菌に
糖エネルギーを与え万病を発症してる
0633だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/11(木) 23:09:47.14ID:eJZ1NR3q0
>>632
糖質制限すると、低血糖起こして、常在菌への糖エネルギー供給が減ると思ってる、パラノ君レベルだもん
0634病弱名無しさん垢版2018/10/12(金) 07:27:39.03ID:+QZ0R1gm0
それが生化学でサイエンスだからしょうがないよ(ニヤニヤ
0635だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/12(金) 10:16:12.97ID:kk//2MUZ0
福田さん、パラノ君みたいなことバッカリ書いてるんだもん
やっぱ、経営苦しいのかな?
0637だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/12(金) 13:03:25.10ID:kk//2MUZ0
コーヒーと血糖値。家族性高コレステロール血症と糖質制限食。
2018年10月11日 (木)

> 【家族性高コレステロール血症
> スタチン中止して
> 『糖質制限+ゼチーア+エパデール』に変更
> 半年後、LDLコレステロールが基準値。】

ちょっと有りえないんだもん(笑)

> こちらも、びっくりです。
> 現在まで知られている家族性高コレステロール血症のエビデンス(研究論文)では、
> ありえない経過です。
> 主治医もさぞかしビックリされたことでしょう。
>
> 一方で、今までのあらゆるエビデンスは、ほぼ全て
> 糖質を普通に摂取している人々における研究であることは間違いありません。
>
> 今後、糖質セイゲニストにおける新たなエビデンスが構築されていけばいいなと思います。
> 糖質制限食に内在するポテンシャルを考慮すると、
> 今回のようなケースは、チャレンジしてみてもリスクは極めて少ないと言えます。

例によって、最大限宣伝に利用して煽るだけ煽りまくる教祖

> なお私もきのこさんと同様に、
> 家族性高コレステロール血症に、糖質制限食を責任を持って推奨するということではありませんので、
> 実践される場合は、あくまでも、自己責任でお願い申しあげます。
>
> 江部康二

教祖!
煽るだけ煽って、責任回避ですか!

儂、家族性高コレステロール血症に、糖質制限食を推薦などしてないんだもん
信者が勝手に勘違いして、勝手に行って、脳梗塞になっても儂の責任じゃないんだもん
本買ってください、ドゾ宜しく
0638病弱名無しさん垢版2018/10/12(金) 14:03:37.18ID:ncfYFI0P0
>>637
煽るというより、江部医者は最初から、自己責任で医師の指導のもとにやって下さいってスタンス。
0639病弱名無しさん垢版2018/10/12(金) 14:49:02.45ID:RIDDHsMX0
倫理上無理だけどクローン人間作って病気も作ってその病気で100%治る薬できてもそこから漏れる人間でてくるそして90%くらいになるのが医療
0640だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/12(金) 16:22:06.21ID:kk//2MUZ0
糖質制限は自己責任で勝手にやって問題あっても自己責任で自業自得だけど、家族性コレステロール血症の治療を勝手に中断すると死んじゃうんだもん
0644だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/13(土) 08:33:49.89ID:nAbniH410
http://care.diabetesjournals.org/content/early/2018/09/27/dci18-0033

Management of Hyperglycemia in Type 2 Diabetes, 2018. A Consensus Report by the American Diabetes Association (ADA) and the European Association for the Study of Diabetes (EASD)
Melanie J. Davies, David A. D’Alessio, Judith Fradkin, Walter N. Kernan, Chantal Mathieu, Geltrude Mingrone, Peter Rossing, Apostolos Tsapas, Deborah J. Wexler and John B. Buse
Diabetes Care 2018 Sep; dci180033.
https://doi.org/10.2337/dci18-0033

--------------------------
えっと、ザーッと読んで糖質制限の部分を簡単に纏めると、

 中程度の炭水化物制限(26〜45%)の効果は観察されなかった
 低炭水化物食(26%未満)は短期では効果が認められたけども12か月や24か月では効果が無くなった

本当にありがとうございました
はい、皆さん、お疲れ様〜だもん
0645病弱名無しさん垢版2018/10/13(土) 08:50:06.35ID:DUvYKkLV0
>>644  ブラボー!!  もう答えは出てるよね。
0647病弱名無しさん垢版2018/10/13(土) 10:29:40.71ID:NxGiIpnn0
おめでとう!
糖質制限して良かったね。
0648病弱名無しさん垢版2018/10/13(土) 18:40:24.41ID:enEhCz2j0
>>612
スナック菓子食ってんのかよw
0649病弱名無しさん垢版2018/10/13(土) 18:51:28.90ID:jmT2W2x60
糖質を摂らないとケトン臭で臭くなるんでそ
0651病弱名無しさん垢版2018/10/13(土) 19:13:13.32ID:+R9ph/pf0
人類史上糖質過多最大時代
糖質過多が常在菌を活性化して
難病の原因になってる
アトピー、アレルギー、壊疽、等
糖質制限すれば80%の病気はなくなります
0652病弱名無しさん垢版2018/10/13(土) 19:32:08.61ID:8e20Q0o40
糖質制限信者=認知症?
認められない、認知出来ない病気?そんで人工透析まで行ってやっと止まる?

ですぐ死ぬ?そういう病気か?
0653だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/13(土) 19:40:27.89ID:nAbniH410
>>644
P.12 右列中程

Low-carbohydrate diets
(,26% of total energy) produce substantial
reductions in HbA1c at 3months (25.2
mmol/mol, 95% CI 27.8, 22.5 mmol/mol
[20.47%, 95% CI 20.71%, 20.23%]) and
6months (4.0 mmol/mol, 95% CI 26.8,
21.0 mmol/mol [20.36%, 95% CI 20.62%,
20.09%]), with diminishing effects at 12
and 24 months; no benefit of moderate
carbohydrate restriction (26?45%) was
observed (73).
0656だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/13(土) 21:12:34.52ID:nAbniH410
>>644 が、ドクターシミズの手に掛かると >>655 www

超インチキだもん(笑)
0657病弱名無しさん垢版2018/10/13(土) 21:26:13.81ID:CiFJBjSo0
>>656
低炭水化物食は短期では効果を認めるけれども12か月や24か月では効果が無くなるという内容となっています。
しかし、これは実際に糖質制限をしている人の感覚とは大きなズレがあるのは確かです。

いや、実際ズレがあるんだけどね
0659だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/13(土) 22:43:25.92ID:glFvBDnp0
>>657
ADA や EASD が書いたのは、糖質制限を【行った人】の多くの結果

ドクターシミズが摩り替えてる、
効果が持続出来てて、糖質制限を【行ってる人】の感覚とは違うんだもん
0660だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/13(土) 22:43:57.25ID:glFvBDnp0
>>658
その人、凄いねー

糖質制限してて急死しちゃった人は、たくさん居るんだもん
普通に治療受ければ治ったかもなのに、糖質制限した小林真央ちゃんも R.I.P.
0661病弱名無しさん垢版2018/10/14(日) 00:13:16.77ID:G9z1RzGP0
>>660
妊娠初期のつわりは糖質制限
なんだが沢山死んでるか?
妊婦は脂質代謝で胎児を育て
るんだよ
0662病弱名無しさん垢版2018/10/14(日) 05:37:55.83ID:folMSzYa0
>>658
wwww
ヲタクは専門外には無知という典型
或いは相手をバカだと決めつけてワザと嘘コラを紹介しているかのどちらか
0663病弱名無しさん垢版2018/10/14(日) 05:51:40.58ID:folMSzYa0
>>661
お前の言っている、というかここで議論している糖質制限は
妊娠のではなく自業自得バカ向けの糖質制限だろww

糖毒馬鹿の最大の特徴は
自堕落を省みず正当化する為に
アスリートや妊娠時の糖質制限を言い訳にする事
世の中の人は糖質制限そのものを否定しているのではなく、
自業自得で糖質制限を強いられる、
つまり糖尿病になって糖毒体質に肉体改造しちゃった人の
強がりをプゲラしているに過ぎないのだがw
試合や出産終れば糖質を摂りましょうね、でも大丈夫だけど、
自業自得で糖毒体質にした人に糖質摂れなんて誰も言っていないよね
0664病弱名無しさん垢版2018/10/14(日) 08:13:00.85ID:mqunugwu0
>>663  その通り!

胎児が脂質代謝だから、大人も脂質代謝がいい!とでも言いたいのか?
0666病弱名無しさん垢版2018/10/14(日) 10:44:24.83ID:mqunugwu0
>>665 二人だけ?
0667病弱名無しさん垢版2018/10/14(日) 13:57:56.86ID:9pkSw1GM0
MECでは今遅れてきた筋トレブームみたいだなw
古参MECのメンバーも慌てたようにみんな筋トレしてる
0669病弱名無しさん垢版2018/10/14(日) 15:10:06.42ID:eA+dhLP50
いつものインスリン抵抗性の悪化は糖を節約する生理現象だから問題ないとして
新生児肥満も飢餓時の生命維持が有利になるだけで身体的には何も問題ないのだろう
健康問題とは別に見た目の痩身を良しとする現代社会では不利だけど
0670だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/14(日) 16:15:54.01ID:DdFpHaLJ0
全ての問題点を、自己脳内屁理屈捏ね回して問題無いと言い張る、のは誰だっけ?
あ、パラノ君だもん
0671病弱名無しさん垢版2018/10/14(日) 16:44:32.14ID:kq0A1SSY0
肥満は飢餓時の生命維持が有利になるだけで身体的には何も問題無いwww
0672病弱名無しさん垢版2018/10/14(日) 17:44:10.71ID:eA+dhLP50
ないだろう
あと狩猟メインは寒冷化してるからその点でも体脂肪は多いほうが有利だった
0673病弱名無しさん垢版2018/10/14(日) 19:27:18.89ID:mqunugwu0
>>672

「狩猟メインは寒冷化してるからその点でも体脂肪は多いほうが有利だった」

まじで馬鹿?
0674だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/14(日) 19:32:49.04ID:QkNY7KMT0
肥満者が、痩せたくて、糖質制限してるんじゃないの?
肥満が問題ないとか言ったら、身も蓋もないんだもん
0675病弱名無しさん垢版2018/10/14(日) 20:38:51.57ID:zY8TlpD40
カレーライスやお好み焼きを食べではいけないですか?
0677病弱名無しさん垢版2018/10/14(日) 22:08:57.10ID:zUoE8Q9j0
Fetal programming、DOHaDに関する報告例 妊娠初期の炭水化物の摂取量が少ないと、6、9歳の体脂肪量が増加し、
小児肥満の決定要因となる(Godfreyら 2011) 低出生体重で生まれて、その後の体重増加がおおきいと、思春期発来(月経開
始)がはやくなり、肥満・糖尿病が増加する(Denverら 1998、Ibanezら 2008) ラットの母体に低タンパク食を与えると、児がおおきくなってからの耐糖能の
低下をおこす(Dahriら 1991)
ラットの母体に飽和脂肪酸を多く与えると、児の耐糖能低下や 血圧の上昇を認めたが、不飽和脂肪酸(植物性脂肪に多い、後述のDHAなど) では児に異常を認めなかった(Talorら 2005、Siemelinkら 2002)
産科と婦人科 80(5),2013より抜粋
0679病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 00:27:29.73ID:n5yMLNoh0
>>666
桐山死んでるしな
0680病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 06:54:54.95ID:+orRZrT90
>新生児肥満も飢餓時の生命維持が有利になるだけで身体的には何も問題ないのだろう
健康問題とは別に見た目の痩身を良しとする現代社会では不利だけど
>妊娠初期の炭水化物の摂取量が少ないと、6、9歳の体脂肪量が増加し、
小児肥満の決定要因となる(Godfreyら 2011) 低出生体重で生まれて、その後の体重増加がおおきいと、思春期発来(月経開
始)がはやくなり、肥満・糖尿病が増加する(Denverら 1998、Ibanezら 2008
0683病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 11:53:33.16ID:PTuyFkdZ0
>>664
人間のエネルギー代謝は
脂質代謝>アルコール代謝>糖代謝

糖代謝が万病を発症する
0685病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 12:33:55.49ID:heuFQxRY0
>>684
WHOが摂取量の制限を推奨するのは、糖類のうち単糖類と2糖類のショ糖(砂糖)に限る。
主に加工食品や清涼飲料に加えられる砂糖のほか、蜂蜜や果汁飲料などに含まれる。
未加工の青果類や牛乳に含まれる糖分は対象外だ。
0687だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/15(月) 12:57:52.17ID:DUOQw1eJ0
>>684
その何グラムってのは米・パン・うどん等のデンプンじゃなく、調味料とかジュースの砂糖だよ
0688病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 13:07:59.09ID:HXl0wNrB0
肥満にならなければ肥満と比較して健康なのは当たり前であって、
糖質制限との比較ちゃうしw
0689病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 13:13:10.58ID:DZHEhjvp0
>>680
>その後の体重増加がおおきいと、思春期発来(月経開
>始)がはやくなり、肥満・糖尿病が増加する(Denverら 1998、Ibanezら 2008

その通り
新生児肥満が問題なのではなく
その後のエネルギー過多が問題ということ
0690病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 18:24:26.89ID:sfRfzLQg0
>>689
食べ盛りの子供に糖質制限させるのかよ

子供が「糖質制限」をしたらどうなるか。
を調査した報告です。
Groesbeck DK et al. Long-term use of the ketogenic diet in the treatment of epilepsy. Dev Med Child Neurol. 2006 Dec;48(12):978-81.

先に結論書いておきます。
特殊な事情がある場合を除き、低身長や骨折など副作用があるので子供には「糖質制限」勧められないと言えるでしょう。

特殊な事情とは、てんかんの治療として、炭水化物を制限するケトン食療法を行う場合です。ケトン食療法は薬の効かないてんかんに有効な治療方で、この報告でも90%以上の改善効果が得られています。
この場合は、てんかん治療の効果のメリットが食事制限のデメリットをうわまわると判断されれば取り組む価値あります。
6〜12年間ケトン食療法(糖・炭水化物を減らし脂肪を増やした食事)りを続けた小児を調べたら、

コレステロール値、LDLコレステロール値、アポリポ蛋白A1などは上昇するようです。
これはいいとして。

注意するべきは、
低身長12/28人4=42.8%
腎臓結石7/28人=25%
骨折6/28人=21.4%
です。
0691病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 18:26:34.94ID:HXl0wNrB0
>>690
だから結果的な栄養不足が炭水化物低値になっとるだけでしょ
0693だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/15(月) 18:44:21.24ID:DUOQw1eJ0
デブ解消・血糖値低下=摂取カロリー不足≠糖質制限
0695病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 18:49:14.60ID:Mj4iG1eb0
デブ解消・血糖値低下をリコンプ(総体重維持のまま除脂肪と筋肥大の同時進行)で行った場合 = 摂取カロリーTDEE相当 ≠ 減量 ≠ カロリー制限
0697病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 18:54:32.21ID:Mj4iG1eb0
だもーん先生はカロリー制限しないと除脂肪できないと思い込んでる昭和脳だからなあ
0698だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/15(月) 18:59:18.36ID:DUOQw1eJ0
え?
運動しないの?
0699病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 19:06:37.24ID:Mj4iG1eb0
リコンプには筋トレ一択
昭和の有酸素運動じゃだめよ
0700病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 19:08:43.42ID:Mj4iG1eb0
だもーん先生は筋トレ無し有酸素運動あり+カロリー収支イーブンで体重維持のまま除脂肪できると考えてる?もしくは成功した経験あり?
0701病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 19:10:45.13ID:Mj4iG1eb0
体重維持のままってのが質問の条件だよ
総体重が減ったら、結果的にカロリー収支はイーブンになってません
たとえ食事量を増やして計算上の総摂取カロリーを増やしていてもね
0702だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/15(月) 19:13:17.77ID:DUOQw1eJ0
>>701
そういう範疇の話になるなら、>>692 に言ってみて
0704病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 19:19:00.12ID:Mj4iG1eb0
なお成長期は多少の摂取カロリー不足でも代謝低下でエネルギー不足を相殺し、身長体重増加を妨げないのが霊長類♀のデフォルト
飢餓時にlow T3を起こせないポンコツは種の保存に不利なので淘汰されるべし

カロリー制限論争は終わらない−米2グループ・アカゲザル研究の共同報告から 2017年2月2日 [Mattison JA et al. Nat Commun. 2017]
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=339

図3.小児メス(NIA研究)、若者メス(UW研究)における食餌摂取量と体重の推移
https://medical-tribune.co.jp/rensai/dr170104_fig3.jpg
 こうして見ると、小児メスアカゲザルにカロリー制限をさせても、若者メスアカゲザルと異なり、体重の差異がコントロール群との間に生じていないことが分かる。
このことは、小児メスアカゲザルがカロリー制限をしても、基礎代謝や身体活動の減少により、その体重への影響は相殺されてしまうことを示唆している。
0705だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/15(月) 19:22:27.11ID:DUOQw1eJ0
おれ、デブになったことないから、脂肪とか最初から無い(笑)、考えたことないなぁ
筋トレしても、筋肉つきにくいし、すぐに筋肉減っちゃう

いま、筋トレ中(笑)、もともとがガリで筋肉付かん
ショルダーダンベルプレス、37.5LBSx2 x18REP x3
0706だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/15(月) 19:24:46.31ID:DUOQw1eJ0
インクライン・ダンベル・ベンチプレス
22.7LBSx2 x15 x3
これ以上思いと、オンザニーできない(笑)
0707病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 19:28:47.67ID:Mj4iG1eb0
猿として恥ずかしくない・代謝良好に保てる筋量筋力としてはこれぐらいあれば良いでしょ

Strength Training And Conditioning For Parkour 2
https://www.youtube.com/watch?v=MGzepBg216M
0708病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 19:31:04.02ID:Mj4iG1eb0
>>705 >>706
だもーん先生それで普通の腕立てできるの??
0709だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/15(月) 19:33:22.58ID:DUOQw1eJ0
>>708
できるよ、ストリクトで30回くらい
0710だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/15(月) 19:36:30.64ID:DUOQw1eJ0
>>706
× 22.7(Kg)
○ 50LBS
0711病弱名無しさん垢版2018/10/15(月) 19:38:33.28ID:Mj4iG1eb0
>>710
やっぱりね
軽すぎると思ったw
0713病弱名無しさん垢版2018/10/16(火) 07:02:21.95ID:faf0jcOq0
>>704
違う骨芽細胞の成長には炭水化物が必要
第891回 糖質制限すると背が伸びなくなる?:Nice Body Make・・・よもやま話
https://s.webry.info/sp/good-looking.at.webry.info/201507/article_16.html
おわりに
筆者らは,この研究において,骨芽細胞によるグルコースの取り込みがAMPキナーゼを介してRUNX2の量および骨芽細胞の分化を促進するとともに,AMPキナーゼを介した別の機構によりI型コラーゲンの産生および骨形成が促進されることを発見した.
また,RUNX2とGlut1遺伝子とのフィードフォワード制御により骨芽細胞の分化と骨形成とが統合され生涯にわたり協調されることも明らかにされた.
これらの発見は臨床研究にも貢献するものであった.たとえば,鎖骨頭蓋骨異形成症の多くの患者においてRunx2遺伝子に変異はみられないが8,9)
,これらの患者においては骨芽細胞へのグルコースの取り込みあるいは利用の低下が疾患の原因になっている可能性がある.
また,グルコースのもつ骨芽細胞への影響は,ケトン食事療法をうけている子供は縦成長に乏しいという事例10) を説明する理由にもなりうる.
くわえて,骨芽細胞へのグルコースの取り込みは骨芽細胞の分化,骨形成,グルコースの恒常性にとり必須であることが明らかにされ,骨と糖代謝とクロストークの重要性が示された.
0714だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/16(火) 08:30:26.49ID:SWbwvu8F0
江口大和弁護士も糖質制限?
0716病弱名無しさん垢版2018/10/16(火) 20:15:22.20ID:uc2NVjWZ0
デブは脳梗塞になりやすいので血液サラサラ食品を食べろ
0717病弱名無しさん垢版2018/10/17(水) 06:30:10.31ID:YiHIMcO50
骨粗鬆症が原因で動脈硬化になるらしいね。
桐山の死はこれか?
骨粗鬆症検査なんて男だとやらないしな。
0719だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/18(木) 10:35:50.59ID:ZlJ6QaSk0
スペイン、日本を抜いて世界一の長寿国へ 米研究機関予測
?2018.10.18 Thu posted at 10:13 JST


この研究は16日の医学誌ランセットに発表された。世界疾病負担に関する2016年の統計をもとに、2017年〜2040年の平均余命を予測している。
0720病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 11:49:26.15ID:F3mNou7V0
>>717
タンパク質過剰摂取による骨粗鬆症を起こした可能性がある
タンパク質分解の過程で発生するシュウ酸はカルシウムと結合しやすい
結合されたシュウ酸カルシウムは尿として排泄されるがそれが処理能力を超えると
尿管等にこびり付く、それが徐々に大きくなり結石となる

カルシウム排泄によりカルシウム不足となれば骨から不足分を補おうとする
ここで骨粗鬆症が発生する、桐山がタンパク質過剰摂取により骨粗鬆症を発症させていた
可能性は確かにある、骨から溶け出したカルシウムが血管に付着し動脈硬化を起こした
かもしれない
0721病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 12:03:45.35ID:DDN+YoOe0
可能性と〜かもしれない多すぎ
そんなのでいいなら何でも言える

死ぬ確率が上がるのはパレオ的細マッチョでないなら栄養素が何であろうと食べすぎ&運動不足
0722病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 12:28:59.25ID:+0NdiTMW0
>>720
そんな単純じゃない。
骨粗鬆症は栄養摂取不足か、代謝疾患、及び運動不足。
0723病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 12:32:27.71ID:F3mNou7V0
>>721
桐山の死体解剖して血管調べたり骨密度を計測した訳じゃないからな、
可能性と言う言葉を使わざるを得ない。だがタンパク質分解の過程で
シュウ酸が発生する事、シュウ酸はカルシウムと結合する性質を持つ事
その量が過剰となればカルシウム不足、更には骨粗鬆症を発生させる点には
可能性と言う言葉を使う必要は無いし使っても無い
0724病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 12:41:36.53ID:DDN+YoOe0
だからそんな可能性なら後付けで何でも言える
リスクのない食べ物など存在しないのだから聞く価値なし
0725病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 13:02:42.33ID:ZxJbw+A10
桐山の死体解剖して血管や骨密度を調べたわけじゃ無いから
可能性と言う言葉を使わざるを得ない

これと肉の食い過ぎが骨粗鬆症に繋がる事は別

桐山は死ぬまでアホみたいに肉を食い続けていた事から
骨粗鬆症により骨から溶け出したカルシウムが血管に付着し
動脈硬化に繋がった可能性はある
0726病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 13:04:29.96ID:ZxJbw+A10
可能性な話は止めようか

桐山はアホだから死ぬまで肉を食い続けていた
桐山はアホだから死ぬ程肉を食い続けていた
0727病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 13:05:33.22ID:ZxJbw+A10
可能性の話は止めようか

桐山は糖質制限をしていた、桐山は死んじまいやがった
0729病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 13:18:05.30ID:nCmhrlrB0
可能性の話は止めようか

桐山は無駄死に
0730病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 13:20:13.57ID:nCmhrlrB0
可能性の話は止めようか

桐山は犬死に
0731だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/18(木) 13:43:13.75ID:ZlJ6QaSk0
1.╋【本日発売 別冊「量子宇宙 ホーキングから最新理論まで」】╋━━━━━━
別冊日経サイエンス229「量子宇宙 ホーキングから最新理論まで」
日経サイエンス編集部 編/定価(本体2,000円+税)

一般相対性理論と量子力学を統合する「量子宇宙論」の試みを,ホーキング博
士のパイオニア的な研究成果から現在の研究最前線までまとめて紹介。

第1章 ホーキングが拓いた量子宇宙の世界
物理学の本質を突く問題を提起/ホーキングの遺産/ブラックホールの量子力
学/ホーキングが語る究極理論の見果てぬ夢

第2章 時空とは何か
ワームホールと量子もつれ 量子時空の謎/ホログラフィー原理を解く エン
タングルメント・エントロピーと笠・高柳公式/量子ビットから生まれる時空
/「ここ」とはいったいどこなのか? 非局在性の不思議/連続な量子

第3章 マルチバースと多世界
マルチバースと多世界 インフレーション理論と量子力学のつながり/提唱者野
村泰紀博士に聞く 今なぜマルチバースか

第4章 インフレーション理論の現在
小松英一郎が語る 絞られてきたモデル/インフレーション理論は盤石か?/
「インフレーション理論に異議」に物理学者33人が大反論

第5章 インフレーション理論検証に挑む
宇宙背景放射に刻まれた痕跡/原始重力波の直接観測を目指して

詳しくは
https://i-magazine.jp/bm/p/aa/fw.php?i=nikkeiscience&;c=1227&n=321553


新井さんも読むのかな
0732だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/18(木) 17:47:25.94ID:3AZIfhty0
糖尿スレでキチガイ呼ばわりされてる新井信者は、萩原 敦 ?
0733病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 19:41:01.97ID:Zq2D7aDw0
糖質制限で体重が減るのは骨粗鬆症になるからだろな
スッカスカの骨になるならそりゃ体重も減る
0735病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 23:37:30.50ID:D+AWXgkH0
>>668
>LC/CONV群5人(炭水化物45%、脂質45%、蛋白質15%)
こんなんばっか
0736病弱名無しさん垢版2018/10/18(木) 23:41:20.17ID:D+AWXgkH0
>>690
古典的ケトジェニックはタンパク質も制限するのと
プロテインと油とデキストリン混ぜたようなシェイク飲ませるからな
0737病弱名無しさん垢版2018/10/19(金) 05:55:35.27ID:QDq0kjlH0
糖質やインスリンを猛毒と考えているのは共通だけど、
事細かい部分では未だに自分の考えを主流にしたくて醜い言い争いをしているのが
糖質制限村
同じ糖毒派でも自分の考えに相反すると名誉棄損になってしまうような状況でござる

これで、安全性が確立されたと言えるのか
0738病弱名無しさん垢版2018/10/19(金) 06:55:19.48ID:ytgYL//80
腸内フローラは、私たちが日々食べたものによって変化します。例えば、油をたくさん使った高脂肪食を食べると、胆汁酸が作り出されます。
0739病弱名無しさん垢版2018/10/19(金) 06:56:02.08ID:ytgYL//80
胆汁酸は痩身型の腸内フローラを構成する細菌を殺してしまうので、腸内フローラが肥満型に変わってしまいます。肥満型の腸内フローラは、エネルギーを自分たちで溜め込んでしまい、太りやすくなります。
0740病弱名無しさん垢版2018/10/19(金) 06:56:34.57ID:ytgYL//80
マウス実験では、太ったマウスの食事量や運動量をコントロールすると、見た目は痩せることができます。しかし、腸内フローラはすぐ痩身型には戻りませんでした。
0741病弱名無しさん垢版2018/10/19(金) 06:57:08.40ID:ytgYL//80
体重を落としても腸内フローラは肥満型で太りやすいまま変化がなかったのです。人間も同様に、ダイエットしても腸内フローラは肥満型のまま変化せず、リバウンドを招きやすいと考えられています。
0742病弱名無しさん垢版2018/10/19(金) 06:57:40.22ID:ytgYL//80
なかでも、リバウンドには「アピゲニン」と「ナリンゲニン」というフラボノイドが大きく関係している可能性があります。「アピゲニン」と「ナリンゲニン」はどちらも脂肪を燃やしてエネルギーを消費してくれる腸内フローラの代謝物です。
0743病弱名無しさん垢版2018/10/19(金) 06:58:12.52ID:ytgYL//80
しかし、マウス実験では、一度肥満型の腸内フローラになってしまうと、「アピゲニン」と「ナリンゲニン」を作ることを休止してしまうことがわかりました。そのため、エネルギーが消費されず、リバウンドが引き起こされてしまうと考えられています。
0744病弱名無しさん垢版2018/10/19(金) 08:20:24.17ID:FDcn1WTj0
>>743
別に人間やめてないし、その影響が人間でも起きる証拠と、
腸内細菌がそうなって、実際に過食がないのに太るのかという証拠は?
0745病弱名無しさん垢版2018/10/19(金) 19:26:14.46ID:wVc4xNDZ0
高血糖の記憶ならぬ高度肥満の記憶。
身体の仕様が肥満用になっている。
肥満罹患期間が長い程ダイエットは難しくなる。外科手術するしかない。
0746だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/19(金) 19:52:04.33ID:nN8CDg7c0
デブを舐めんなよ

手術しても、1〜2年で元のデブに戻るから(笑)
0747病弱名無しさん垢版2018/10/19(金) 21:01:23.26ID:4NjYgpM60
>>734
糖質制限で体重が減るのはタンパク質過剰摂取により大量に発生したシュウ酸が
カルシウムと結合し尿として排泄されるからだろな、つまり骨粗鬆症になると
スッカスカの骨になるならそりゃ体重も減るだろ
0748病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 05:30:27.33ID:r0rJIFNZ0
破骨細胞が亢進して骨芽細胞とのバランスが崩れると骨粗鬆症になる。
0749病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 05:52:55.61ID:IzTUZwjG0
>糖質制限でのたんぱく質過剰制限

アホ信者の殆どがエネルギー充填で魚ではなく肉一択だもん
余計Caが排泄されて無くなるわ
0750病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 06:24:04.20ID:r0rJIFNZ0
骨芽細胞にはグルコースが必要。筋肉とも関係がある。ひとつの事ばかり考えてはダメだ。
花や樹木もたくさんの種類があるようにそれぞれに合ったバランスで保たれている。バランスが崩れると病気になるんだ。他人の健康法が自分に合うとは限らない。
0751病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 07:16:00.07ID:GqHOI3h80
福田先生が日本糖尿病合併症学会で演題発表。

「糖質制限とSGLT2阻害薬で甲状腺ホルモン低下(LowT3)し、高コレストロール血症と正常血糖な糖尿病性アシドーシスの一例」

まぁ数例かも知れないが、学会で堂々と発表したことには意義があると考える。

一方、江部医師はいつもの東洋経済オンラインで相変わらず2017年のランセット論文を持ち出し、50代は太っていなくても糖質制限を行うべき投稿。
おまけに今だに夏井医師の著作を引用して「人類700万年肉食」を主張。

本当に何も分かっていない。
0753病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 13:45:37.11ID:RVjjYdJM0
>>736
反証するならデータ持ってきて
今のケトジェニックで子供が低身長にならないデータ
0754病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 13:58:12.36ID:UIPz8fhE0
>>753
低栄養で低身長になる可能性は確実にあるけど、
糖質制限で低身長になるデータはない。
誰もやってないし、研究もない。
0755病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 14:25:35.36ID:fa4sNe6A0
>>754
査読を受けた論文のデータ
>>713
0756病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 14:29:55.17ID:y4VVBqfs0
新生児肥満と同じでしょ
肥満や低身長になる可能性はあるけど健康には問題ない
0758病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 14:36:09.10ID:fa4sNe6A0
骨芽細胞はその分化に必須の転写因子であるRUNX2の発現よりまえに,骨形成に必要なおもなタンパク質を合成している
.このため,骨芽細胞の分化と骨形成のあいだに明確なつながりはないようにみえ,骨芽細胞の分化と骨形成とがどのように協調して維持されているのかは明らかにされていなかった

筆者らは,骨と糖代謝との関係性に着目し,骨芽細胞はおもなエネルギー源をグルコース輸送体GLUT1により取り込まれるグルコースに依存しており,
グルコースの取り込みがAMPキナーゼを介し骨芽細胞の分化および骨形成を促進していることをつきとめた.
また,RUNX2がGLUT1の発現を促進することを発見し,このRUNX2とGlut1遺伝子とのフィードフォワード制御が骨芽細胞の分化および骨形成を生涯にわたり統合し協調させていることを明らかにした.
この研究により,骨芽細胞におけるエネルギー代謝のバランスが骨芽細胞の分化と機能を統合していることが見い出されたとともに,骨と糖代謝とのクロストークの重要性が示された.
0759病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 14:36:53.58ID:fa4sNe6A0
骨芽細胞はGLUT1を介してグルコースを取り込む
骨芽細胞のおもなエネルギー源を特定するため,骨芽細胞における酸素摂取速度の測定,マウスを使った高インスリン正常血糖クランプ法,細胞培養を用いた実験を行った.
その結果,骨芽細胞はグルコース輸送体であるGLUT1を介しグルコースをおもなエネルギー源として取り込むことがわかった.

2.グルコースの取り込みは骨芽細胞の分化に必要である
マウスの後肢を用いて発生段階におけるGlut1遺伝子の発現のタイミングおよび発現部位について調べた.
これと並行して,骨芽細胞のマーカーとしてRunx2遺伝子を,また,間葉細胞のマーカーとしてI型コラーゲン遺伝子の発現について調べた.その結果,Runx2遺伝子の発現がみられるまえの胎生10.5日目において,
Glut1遺伝子およびI型コラーゲン遺伝子とともに,Runx遺伝子ファミリーに属するRunx1遺伝子が発現していた.Runx2遺伝子の発現は胎生12.5日目よりのちにみられた.
GLUT1が骨芽細胞にあたえる影響について調べるため,発生段階の骨芽細胞に特異的なGLUT1ノックアウトマウスを作製し解析した.
その結果,胎生18.5日目にRunx2遺伝子のハプロ不全によりひき起こされる鎖骨頭蓋骨異形成症5) の兆候がみられ
,骨芽細胞の分化の遅れにより鎖骨が短くなり頭蓋骨の大泉門の閉鎖の不全がみられた.
一方,Runx2遺伝子およびI型コラーゲン遺伝子の発現には異常はみられなかったが,それらのタンパク質は大きく減少していた.これらの結果から,
発生段階におけるGLUT1を介したグルコースの取り込みが骨芽細胞の分化に必要であることがわかった.
0760病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 14:37:56.83ID:SNmurnUh0
筋肉が衰える60代以降の男性で低身長者は関節リウマチに気を付けた方がいい。骨代謝異常があるからだ。女性はホルモンの関係もあるから一概に言えない。出産直後にリウマチを発症するのは破骨細胞、骨芽細胞のバランスが崩れたのが原因であろう。
0761病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 14:38:03.83ID:fa4sNe6A0
グルコースの取り込みは出生ののちの骨形成および全身の糖代謝に必要である
胎生18.5日目よりのちの骨芽細胞に特異的なGLUT1ノックアウトマウスを用い出生ののちのGLUT1の役割について調べたところ,
骨量および骨形成を示すパラメーターが低下していた.
出生ののちにもRunx2遺伝子およびI型コラーゲン遺伝子の発現に異常はみられなかったが,それらのタンパク質はいちじるしく減少していた.
さらに,RUNX2の減少によりその標的であるオステオカルシンの発現が抑制され,その結果,オステオカルシンの血中濃度が低下していた.オステオカルシンは全身の糖代謝を制御することが知られているが4,6),
このマウスでは耐糖性およびインスリン感受性が一貫して抑制されていた.これらのことから,骨芽細胞におけるGLUT1によるグルコースの取り込みは出生ののちの骨形成および全身の糖代謝にも必要であることがわかった.

4.グルコースの取り込みはAMPキナーゼの制御を介し骨芽細胞の分化および骨形成を促進する
実験により,
グルコースの取り込みの不足により,骨芽細胞に特異的なGLUT1ノックアウトマウスにおいて細胞におけるエネルギーセンサーとして知られるAMPキナーゼ7) が活性化されていること
,また,mTOR複合体1の活性が抑制されていることがわかった.
また,骨芽細胞に特異的なGLUT1ノックアウトマウスにおいてmTOR複合体1の負の制御タンパク質をノックアウトすることによりmTOR複合体1を活性化したところ,I型コラーゲンも正常に存在したがRUNX2は減少していた(図1a).
そこで,mTOR複合体1の活性の低下および発生段階の骨芽細胞に特異的なGLUT1ノックアウトマウスにみられた表現型がAMPキナーゼの活性化によるものかどうか調べるため,
GLUT1ノックアウトマウスにおいて骨芽細胞に特異的にAMPキナーゼα1をコードする遺伝子をヘテロで欠損させたマウスを作製した
.このマウスの骨芽細胞においてAMPキナーゼおよびmTOR複合体1は活性化されRUNX2およびI型コラーゲンも正常に存在した.
また,発生段階における骨芽細胞の分化の遅れが改善されるとともに,鎖骨頭蓋骨異形成症の症状はみられず,出生ののちの骨形成のパラメーターも改善された.これらの結果から,グルコースの取り込みがAMPキナーゼを介しRUNX2およびI型コラーゲン
0762病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 14:39:39.80ID:fa4sNe6A0
5.グルコースの取り込みが阻害されるとRUNX2のみでは骨芽細胞の分化は促進されない
AMPキナーゼはユビキチンリガーゼであるSMURF1を直接にリン酸化すること,このSMURF1のリン酸化はRUNX2のユビキチン化に必須であることが見い出された(図1b)
.AMPキナーゼによるRUNX2の量の制御機構が明らかにされたため,
グルコースの取り込みが十分でない状況においてもRUNX2により骨芽細胞の分化は促進されるかどうかを調べるため,GLUT1ノックアウトマウスにおいてSMURF1をコードする遺伝子をヘテロで欠損させたマウスを作製した.
このマウスにおいてRUNX2は正常に存在したが,mTOR複合体1は活性化せずI型コラーゲンは減少していた.
他方,RUNX2は正常に存在したにもかかわらず,発生段階の骨芽細胞に特異的なGLUT1ノックアウトマウスと同じように骨の形成に遅延がみられた.
これらの実験から,GLUT1によるグルコースの取り込みが阻害されタンパク質の合成が抑制されている場合には,
RUNX2のみでは骨芽細胞の分化を促進するのに十分ではないことが明らかにされた.

6.骨芽細胞の分化が十分でない状況においてグルコースは骨形成を促進する
これらの実験により,GLUT1によるグルコースの取り込みはAMPキナーゼによるSMURF1の活性化を制御することにより,
RUNX2の量,
すなわち,骨芽細胞の分化を制御するとともに,これとは別の機構として,AMPキナーゼによるmTOR複合体1の制御によりI型コラーゲンの産生を制御することで骨形成を制御していることがわかった(図1).
このことをin vivoにおいて証明するため,骨芽細胞の分化が十分でないRUNX2ヘテロノックアウトマウスにおいて慢性的な高血糖をひき起こすことにより骨形成が促進されるかどうか調べた.
具体的には,妊娠中の母親マウスを薬理的に高血糖にすることにより
,胎仔マウスに慢性的な高血糖をひき起こした.その結果,鎖骨頭蓋骨異形成症の症状を示すRUNX2ヘテロノックアウトマウスの胎仔は,
慢性的な高血糖のもとでは鎖骨の短縮および大泉門の閉鎖不全の表現型が改善され,I型コラーゲンも正常に存在した.
これらの実験から,骨芽細胞の分化が十分でない状況においても,グルコースの濃度を上昇させることによりI型コラーゲンの産生および骨形成は促進されることがわかった.
0763病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 14:40:53.08ID:fa4sNe6A0
RUNX2とGlut1遺伝子とのクロストークは骨芽細胞の分化と骨形成とを協調させる
これらの実験の結果から,GLUT1による骨芽細胞の分化および骨形成のおのおのの制御機構が明らかにされたが,これらの結果は,骨芽細胞の分化と骨形成はどのように統合され協調しているのかという疑問には答えていなかった.
そこで,RUNX2ノックアウトマウスの骨芽細胞においてはGLUT1の発現およびグルコースの取り込みの低いことに着目し,RUNX2ヘテロノックアウトマウスにおいても同様の現象がみられることが見い出された.

また,Runx遺伝子ファミリーにコードされるRUNX2およびRUNX1がGlut1遺伝子のプロモーターの活動を促進することが明らかにされた.
Glut1遺伝子とRUNX2とのフィードフォワード制御が骨芽細胞の分化および骨形成を統合するのであれば
,GLUT1とRUNX2のダブルヘテロノックアウトマウスはRUNX2ノックアウトマウスにみられるような骨芽細胞の分化および骨形成の異常を示すはずである.
こうした予想を裏づけるように,GLUT1とRUNX2のダブルヘテロノックアウトマウスはRUNX2ノックアウトマウスと胎生16.5日目までほぼ見分けがつかなかった.
このマウスは胎生18.5日目においても骨芽細胞の分化および骨形成に重篤な遅れがみられ,出生ののち間をおかずに死亡した
.さらに,胎生12.5日目までのRunx1遺伝子の発現パターンおよびGlut1遺伝子のプロモーターの活性を促進する実験により,RUNX1が骨芽細胞に分化するまえの細胞においてI型コラーゲンの量を制御している可能性があげられた.
これらの結果から,RUNX2とGlut1遺伝子との相互制御が増幅機構として機能することにより骨芽細胞の分化と骨制御とを統合し生涯にわたり維持していることが明らかにされた(図2).
0764病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 14:41:58.14ID:fa4sNe6A0
おわりに
筆者らは,この研究において,骨芽細胞によるグルコースの取り込みがAMPキナーゼを介してRUNX2の量および骨芽細胞の分化を促進するとともに,
AMPキナーゼを介した別の機構によりI型コラーゲンの産生および骨形成が促進されることを発見した
.また,RUNX2とGlut1遺伝子とのフィードフォワード制御により骨芽細胞の分化と骨形成とが統合され生涯にわたり協調されることも明らかにされた.これらの発見は臨床研究にも貢献するものであった.
たとえば,鎖骨頭蓋骨異形成症の多くの患者においてRunx2遺伝子に変異はみられないが8,9),これらの患者においては骨芽細胞へのグルコースの取り込みあるいは利用の低下が疾患の原因になっている可能性がある.
また,グルコースのもつ骨芽細胞への影響は,ケトン食事療法をうけている子供は縦成長に乏しいという事例10) を説明する理由にもなりうる.
くわえて,骨芽細胞へのグルコースの取り込みは骨芽細胞の分化,骨形成,グルコースの恒常性にとり必須であることが明らかにされ,骨と糖代謝とクロストークの重要性が示された.
0765病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 14:43:40.35ID:fa4sNe6A0
1.Karsenty, G., Kronenberg, H. M. & Settembre, C.: Genetic control of bone formation. Annu. Rev. Cell Dev. Biol., 25, 629-648 (2009)[PubMed]
2.Komori, T., Yagi, H., Nomura, S. et al.: Targeted disruption of Cbfa1 results in a complete lack of bone formation owing to maturational arrest of osteoblasts. Cell, 789, 755-764 (1997)[PubMed]
3.Kern, B., Shen, J., Starbuck, M. et al.: Cbfa1 contributes to the osteoblast-specific expression of type I collagen genes. J. Biol. Chem., 276, 7101-7107 (2001)[PubMed]
4.Lee, N. K., Sowa, H., Hinoi, E. et al.: Endocrine regulation of energy metabolism by the skeleton. Cell, 130, 456-469 (2007)[PubMed]
5.Otto, F., Thornell, A. P., Crompton, T. et al.: Cbfa1, a candidate gene for cleidocranial dysplasia syndrome, is essential for osteoblast differentiation and bone development. Cell, 89, 765-771 (1997)[PubMed]
6.Ferron, M., Wei, J., Yoshizawa, T. et al.: Insulin signaling in osteoblasts integrates bone remodeling and energy metabolism. Cell, 142, 296-308 (2010)[PubMed]
7.Hardie, D. G., Ross, F. A., & Hawley, S. A.: AMPK: a nutrient and energy sensor that maintains energy homeostasis. Nat. Rev. Mol. Cell Biol., 13, 251-262 (2012)[PubMed]
8.Puppin, C., Pellizzari, L., Fabbro, D. et al.: Functional analysis of a novel RUNX2 missense mutation found in a family with cleidocranial dysplasia. J. Hum. Genet., 50, 679-683 (2005)[PubMed]

9.Tessa, A., Salvi, S., Casali, C. et al.: Six novel mutations of the RUNX2 gene in Italian patients with cleidocranial dysplasia. Hum. Mutat., 22, 104 (2003)[PubMed]

10.Groesbeck, D. K., Bluml, R. M. & Kossoff, E. H.: Long-term use of the ketogenic diet in the treatment of epilepsy. Dev. Med. Child Neurol., 48, 978-981 (2006)[PubMed]
ライフサイエンス 新着論文レビュー
Cell, 161, 1576-1591 (2015)
“グルコースの取り込みと転写因子RUNX2が骨芽細胞の分化と骨形成との協調においてはたす役割”
0766病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 14:45:35.46ID:fa4sNe6A0
コホートより大事なのは生化学なんですよね?

世界一の生化学cell誌に載ったこの論文より、ブログの駄論の方が信憑性あるんかな?
0767病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 14:52:26.30ID:etm9+2KQ0
サイトウさんにべったりのおばちゃんいるね…
お帰りなさいって時リアルだとハグしてキスしそうな雰囲気だったなw
お子さん発達旦那は無関心だとそりゃ何かに依存したくなる気持ちも解らないでもないけど
おっさんとおばちゃんのネットプラトニックラブがいろんなとこで横行してるのは世の常かね

だもんも宮沢りえといい感じ?
0768病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 15:10:38.62ID:UIPz8fhE0
>>755
必要だから摂取が必要かは関係ないし、
それを証明したものはない
0770だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/20(土) 16:36:21.01ID:ZL1nIaXa0
>>767
宮沢りえさん、最近ではパラノ君並みに闘争心旺盛で…、
福田さんをオチョクリに掛かったのが余りに見え見えで、いなされてるんだもん(笑)
0771病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 17:12:31.39ID:7jC5fUwu0
じゃろさんにお聞きします。
随時CPRインデックスとCPRインデックスの違いは何ですか?
0772病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 17:22:33.24ID:o5uCtDTK0
S医師
前田さん(仮名)の考えではハーパーの生化学の記載が間違いであるということになりますが。

前田(仮名) S 先生
ぶっちゃけるとそうなりますが、根拠のない話ではありません。
0773病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 17:35:28.36ID:sFaJI3CS0
じゃろさんにお聞きします。

M田(仮名)を盟友と呼ぶY田が

>漢方の生薬『黄柏』で血糖値が劇的に改善

と書いています。

どれだけ飲めばよいのですか?
ベルベリンの量は?
0774だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/20(土) 17:37:42.29ID:ZL1nIaXa0
こちらご参照ください。
0775病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 17:56:36.30ID:Lz/bHkxQ0
桐山を始めとする糖質制限信者の死因を解明すべき
0776病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 18:45:50.06ID:9IU4nwwo0
>>775
司法解剖もやってないし全て憶測にしかならないよ
普通の医学でも死因はカロリー制限だったとか断定で食べ物の習慣なんてはっきり聞いたこともない
煙草飲酒糖質脂質多量でも元気な老人もいる
0777病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 18:50:33.04ID:cmpm0qdP0
死人に口なし
全て高血糖の記憶で処理
0778だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/20(土) 18:52:32.96ID:ZL1nIaXa0
友愛されちゃうんだもん
0779病弱名無しさん垢版2018/10/20(土) 21:06:40.88ID:4tisOpAx0
>>755
糖質制限で低血糖になるならその理論もいいけど
そもそも低血糖にならないじゃん
0780病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 07:22:23.40ID:0aOuz8Kk0
今回の研究成果は鎖骨頭蓋骨異形成症の患者さんに対して、出生前におけるグルコースの投与が症状の改善へのポイントになるかもしれないということを示唆しています。
加えて、子供における難治性てんかんの治療法の1つであるケトン食事療法(糖・炭水化物の摂取を減らす方法)において、
低身長という副作用が報告される理由としてグルコースの摂取不足による骨の成長不足が考えられるのではないかと著者らは主張しています
0781病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 07:22:38.78ID:yrBvnCE10
便所の落書きとも言われるSNSでしか主張できないジャロニマス、Y田が可哀そうに思えてきた。
0782病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 07:24:44.64ID:0aOuz8Kk0
Shimazuらは、初めに骨芽細胞が主なエネルギー源としてグルコース(糖の一種)を細胞内に取り込んでいることを突き止めた。

さらに詳しく研究を進めると、グルコースを取り込むために必要な遺伝子の発現のタイミングから、グルコースは骨芽細胞の分化(骨芽細胞が作り出されること)において必要であることが判明した。

グルコースを骨芽細胞に取り込めないように遺伝子操作したマウスでは、骨が通常より形成されず、さらに全身の糖代謝を制御するオステオカルシンの血中濃度が低下していた。
よって骨芽細胞において、グルコースは骨形成だけでなく全身の糖代謝にも必要なエネルギー源であることがわかった。

骨芽細胞の分化が十分でない胎児を妊娠したマウスにグルコースを投与する(高血糖にする)と、鎖骨と頭蓋骨の異常が改善された。よって血液中のグルコース濃度を上昇させることで骨形成が促進されることがわかった。

骨芽細胞にグルコースを取り込むために必要な遺伝子と、骨芽細胞の分化に必要な(転写)因子は互いに相互作用しそのバランスを取っている(正確にはフィードフォワード制御)ことが実験により判明した。

2、3、5により、骨と糖代謝が深く相互作用していること(骨と糖代謝のクロストーク)が示された。
0783病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 07:26:20.24ID:0aOuz8Kk0
グルコースが十分に骨芽細胞に取り込まれると、骨形成と骨芽細胞の分化が正常に行われ、同時にオステオカルシンという全身の糖代謝の制御に必要なホルモンが分泌されるようになります。
オステオカルシンにより糖代謝がうまく制御されると、糖の一種であるグルコースが体内できちんと働き、
これによりグルコースが骨芽細胞に正常に取り込まれることになります。(1に戻る・無限ループ)
このように、骨と糖代謝は密接な関係にあることがShimazuさんらにより示されました。

骨芽細胞へのグルコースの取り込みは骨芽細胞の分化,骨形成,グルコースの恒常性にとって必須であることが明らかにされ,骨と糖代謝とクロストークの重要性が示された.

「グルコースの取り込みと転写因子RUNX2が骨芽細胞の分化と骨形成との協調においてはたす役割」より引用
また、上記の流れを図で示した参考画像を挙げておきます
。グルコース、GLUT1、RUNX2、オステオカルシンの4つが相互作用してうまく骨と糖代謝のバランスが取れているんだなとわかれば大まかな理解としては十分かと思います。
GLUT1(グルコース輸送体)は骨芽細胞にグルコースを取り込む働きをし、RUNX2は骨芽細胞の分化に必須な転写因子を示しています。
https://cdn-images-1.medium.com/max/1600/1*b6C1_iKJqOocBLcoHP6kDQ.jpeg
0784病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 16:50:03.36ID:64AlBnKh0
原因を探るために化学式に要素として分析する生化学は大事かもしれないが、その要素を還元したとしてそれは人間にはならない
要素と要素が複雑に絡み合って全体となっている
人間の身体の中でどのように作用するかはブラックボックスだから、コホートの事実と生化学などの基礎理論は常に乖離して、その両方が正しい

糖質と血糖値という要素だけで人間を語るのはおこがましいということ
0785病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 17:12:07.75ID:hmY3rslz0
糖質制限やって肉食い捲るのはいいんだけどさ、血糖値下がってんのか?
普通の会社員なら血糖値高いまま病院にも行かない治療も受けないなんて考えられないんだよ
会社は従業員の健康管理を行う義務があるし、万一入院するような事があっても
傷病手当っつって会社休んでる奴にも給料出さなきゃならない訳よ、だから健康診断で
悪い結果が出たら治療を受けさせるよう勧める、それに従い治療を受ける薬を飲む
それでも入院となれば仕方が無い、傷病手当を払う、入院して会社休んでる奴にも給料払う

だが「確かに私の血糖値は高いですよ、でも心配要りません私は肉を食い続けてます、
何の問題もありません、だって人類は700万年もの間肉を喰いまくってきたじゃないですか
入院なんかしませんよ、治療の必要なんか無いんですよ」こんなやり取りしてんのか?

糖質制限信者って無職だろ?誰一人として血糖値を下げられないまま治療も受けず
ただひたすら肉食い続けてんだろ?社会人として、少なくとも会社員として有り得ないんだよ

糖質制限信者って無職だろ?
0786病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 17:15:27.15ID:hmY3rslz0
そもそも血糖値なんか薬飲まなくても簡単に下がる
それなのにひたすら肉を食いまくり高血糖のまま
16年だか18年だかを過ごす、考えられないんだよ

無職だとしか
0787病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 17:18:57.07ID:hmY3rslz0
糖質制限信者って未だに誰一人として血糖値下げられてねーじゃん
江部なんか何やってんだよ?20年も掛かってんのに?アホだろ
しょうがねーけどな、脚切断したアホ親父の倅なんだからよ
アホ遺伝子そっくりそのまま受け継いだんだからよ
0788病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 17:21:33.11ID:4o5gucA50
>>784
ホルモンバランスを一定に保つ事が恒常性を安定維持し、
代謝バランスを崩す事なく健康でいられるという事だね。
糖質摂取で高インスリン状態を作ることはホルモンバランスを崩す行為という事。
0790病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 17:31:05.88ID:4o5gucA50
>>786
薬飲まないで投資摂取しながらどうやって下げるの?
糖尿病はインスリン作用が低下してるんだけれど。

薬飲まないで簡単に下がるなら糖尿じゃないって事だよね。
0792病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 18:48:01.95ID:MGvIigUB0
>>789
君がそう信じたいなら止めはしないが、妊婦や子供に糖質制限を強要するのはやめなさいね
0794病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 19:10:23.42ID:4o5gucA50
別に子供が糖質制限するのは自由だし勝手だし、やったらいいと思うけどね、
0795病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 20:32:22.69ID:0/TX6HIK0
>>794
その際は低身長のリスクを教えてあげてね
0797病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 21:19:11.38ID:BbHkd+j80
>>796
タンパクが多ければ低身長にならないデータを出してモノを言え
0798病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 21:40:52.01ID:kFtqsZ1N0
でたー
タンパク質信者
0799病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 22:27:52.76ID:rl/9aWjT0
>>797
脂質やタンパク質摂取して成長しなければどうやって体組織形成して成長すんねん?
0801病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 22:29:49.64ID:rl/9aWjT0
>>797
このご時世、糖質量が少ないと食事料自体が少ないんだよ。
そりゃ低栄養だわ。
減った糖質分だけタンパク質も脂質も減ってるんだからね。
0802病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 01:21:30.42ID:ewkrfZAg0
>>791
同じこと繰り返すのはモブエジてんてーの十八番
でもモブエジの真似してる他人かもしれない
モブエジは基本よっしーしか興味ないから
0803病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 06:48:57.81ID:DHPt5SL20
>>799
>>782>>783を声出して読もう
0805病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 17:58:22.25ID:eqz/yaOF0
>>804
グルコースは骨芽細胞の分化に必要って書いてあるよね
0806病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 18:03:42.54ID:ZmzHmIzx0
>>805
何度も言うように摂取が必要かどうかは関係ない。
はいやり直し。
0807病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 18:34:54.41ID:Au09IjtG0
>>806
アホの江部はいつになったら血糖値下げられるんだ?
脚切断までいったアホ親父よりはなんぼかマシみたいだが
0808病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 18:36:19.93ID:Au09IjtG0
>>776
アホの桐山は無駄死に
0809病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 18:48:48.08ID:Au09IjtG0
死人に口無し以上に悲惨なのがSNSだよな、桐山のツイッターはまだ生きてる
桐山最期のTweet「もちろん、炭水化物はとりまへん」と共に
ツイッター社が潰れるか規定だか何かを変えない限り
あれが延々と晒され続けるという
0810病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 18:51:05.32ID:Au09IjtG0
因みに江部からは追悼のTweetは無い

やはり桐山は犬死に
0811だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/22(月) 18:51:11.69ID:9W5eJMRM0
山田 隆博さんも闘争心旺盛だけど、正否はともかく、一応、パラノ君と違って論理だってるな
0812病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 18:53:22.64ID:ZmzHmIzx0
>>809
桐山出してくるアンチは低脳としか思われないからやめたほうがいい。
それと同じことをひたすらに連呼してるのはぶっちゃけ精神疾患としか思えないので病院行ったほうがいい
0813病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 18:54:49.62ID:ZmzHmIzx0
未だに桐山言ってるまともなアンチはすでにいない。
ここでいつまでも連呼してるこいつだけ。
0814病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 19:08:54.19ID:alQZxCUn0
>>806
まあとりあえずケトン食は低身長のリスクがあるということで
0815病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 19:10:12.46ID:alQZxCUn0
子供における難治性てんかんの治療法の1つであるケトン食事療法(糖・炭水化物の摂取を減らす方法)において、
低身長という副作用が報告される理由としてグルコースの摂取不足による骨の成長不足が考えられるのではないかと著者らは主張しています
0818病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 19:21:07.95ID:dRGDMiaE0
>>817
そりゃ副作用のない療法はないよ
Q16:ケトン食療法に副作用はありますか?|一般社団法人 日本小児神経学会

https://www.childneuro.jp/modules/general/index.php?content_id=23


小児神経Q&A

前の質問 Q&Aトップ 次の質問
Q16:ケトン食療法に副作用はありますか?

元気がなくなったり、嘔吐、下痢、便秘がしばしばみられます。
開始後2週間は低血糖に備えて血糖測定が必要です。長期的には低身長、体重増加不良、腎結石に加えて、微量元素欠乏による心不全なども稀に報告されていますので、
専門医による定期診察・検査が必要です。総合ビタミン、ビタミンC、カルニチン、微量元素を多く含んだ補助食品を併用する場合があります。

(静岡てんかん・神経医療センター小児科 今井克美/2016
0819病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 19:22:32.51ID:dRGDMiaE0
>>816
どこからって骨芽細胞の文化にはグルコースが必要って分かったから
0820病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 19:25:14.01ID:dRGDMiaE0
グルコースの取り込みと転写因子RUNX2が骨芽細胞の分化と骨形成との協調においてはたす役割 | ライフサイエンス 新着論文レビュー

http://first.lifesciencedb.jp/archives/10421
0822病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 19:42:18.00ID:KLLGFzxL0
>>819
自前でグルコースは供給されてるんですよ。
君が糖質制限したら低血糖死したら信じてあげても良いよ?
0823病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 19:43:44.71ID:dRGDMiaE0
>>822
だから
0824病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 19:46:40.75ID:dRGDMiaE0
>>822
だから僕が言ってるんじゃなくてケトン食で低身長になるというデータが多数あって基礎論文からも裏付けられると論文が言ってるの
個人の意見とエビデンスは分けますよ
具体的には
,妊娠中の母親マウスを薬理的に高血糖にすることにより,胎仔マウスに慢性的な高血糖をひき起こした.
その結果,鎖骨頭蓋骨異形成症の症状を示すRUNX2ヘテロノックアウトマウスの胎仔は
,慢性的な高血糖のもとでは鎖骨の短縮および大泉門の閉鎖不全の表現型が改善され,
I型コラーゲンも正常に存在した.これらの実験から,骨芽細胞の分化が十分でない状況においても
,グルコースの濃度を上昇させることによりI型コラーゲンの産生および骨形成は促進されることがわかった.

グルコースのもつ骨芽細胞への影響は,ケトン食事療法をうけている子供は縦成長に乏しいという事例10) を説明する理由にもなりうる.くわえて,
骨芽細胞へのグルコースの取り込みは骨芽細胞の分化,骨形成,グルコースの恒常性にとり必須であることが明らかにされ,骨と糖代謝とクロストークの重要性が示された.
0825病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 19:48:49.78ID:KLLGFzxL0
>>824
だからその論文は妄想だって事。
証拠にはなってない。

>>815これは証明されての発言じゃないからね?
0826病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 19:48:56.96ID:dRGDMiaE0
ケトン食が縦成長に乏しいというデータはこれ
Long-term use of the ketogenic diet in the treatment of epilepsy. - PubMed - NCBI

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17109786/

違うと思うなら根拠を示したらいいでしょ
0827病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 19:50:03.07ID:dRGDMiaE0
>>825
cell誌って世界一の生化学雑誌なんだわ
ごめんな
0828病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 19:50:45.54ID:KLLGFzxL0
>>824
グルコースが必要だから、生合成して供給する
だから摂取する必要性は関係ない。
0830病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 19:54:25.73ID:KLLGFzxL0
ケトン食は 低炭水化物、低タンパク質、高脂質食
0831病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 20:01:23.48ID:mu/I5fLa0
2018年になってまで「アマルガムは危険!アマルガムは危険!」てずっと騒いでる人みたいw
蛋白質を制限しない修正アトキンスで縦成長に乏しいエビデンス出たら起こして
0832病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 20:05:34.27ID:mu/I5fLa0
修正アトキンス食療法とはどのような治療法ですか?
http://epilepsy-info.jp/question/faq7-4/
 ケトン食療法では、脂質やタンパク質および糖質(炭水化物から食物繊維を除いたもの)の摂取量を厳密に計算する必要がありましたが、
修正アトキンス食療法では、糖質を乳幼児では10g、成人では15〜20gまで制限する以外に、タンパク質やカロリー制限を必要としません。
一方脂質に関しては、できるだけ多く摂ることが推奨されます。食事内容の管理の容易さやメニューの内容から、特に成人の方にはケトン食療法より実施しやすいようです。
0833病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 22:41:46.78ID:kFnQVv2l0
名無し潜伏のじゃろにます!
多過ぎで潜伏になってない
0834だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/22(月) 23:00:39.41ID:iSXdS1uh0
"Extreme risk"群を新設、LDL-C目標値を提示

米国臨床内分泌学会が脂質異常症管理・心血管疾患予防GL 2017を策定

? 2017年05月17日 07:00
0835病弱名無しさん垢版2018/10/22(月) 23:42:20.00ID:iUeLqsTq0
じゃろにます! 

もう誰もお前を相手にしてないって!
そんなことも分からんのか?
0837病弱名無しさん垢版2018/10/23(火) 00:33:27.87ID:4TTCltIO0
いつも不思議なんだけど、糖質制限派は無尽蔵にグルコースが作られることが前提なんだよね。その根拠は何?
0838病弱名無しさん垢版2018/10/23(火) 07:11:03.12ID:7X9XBxYq0
てんかんの食事療法 日本臨牀72巻5号2014年 p875-880
The ketogenic diet, UpToDate
重要副作用は便秘、アシドーシス、成長の遅延、脂質異常症、腎臓結石、および骨折などがある。
ゾニサミド、トピラマート、アセタゾラミドの服用時尿路結石が生じやすい。
0839病弱名無しさん垢版2018/10/23(火) 07:14:48.92ID:7X9XBxYq0
中鎖脂肪酸(MCT)ケトン食:ケトン体を生成しやすいMCTを多く接種することによりケトン比を3以下に下げても古典的ケトン食と同様のケトーシスを得る方法。下痢を伴いやすい。
アトキンス食:糖質を制限するだけの食事療法でケトーシスを伴う。
修正アトキンス食:ケトン比の煩雑な計算が不要で、糖質摂取を10-15g/日のみを目安に管理する。肉や魚などの蛋白質摂取は自由なので多様なメニューが可能。
低炭水化物インデックス食:血糖上昇の少ない糖質40-60g/日を摂取可能で献立が豊かになるが、血中ケトン体上昇は軽度に留まり、有効性低下の可能性が指摘されている。
長期的には、便秘や下痢、発育不良、骨粗鬆症、尿路結石、セレン等の微量元素欠乏、カルニチン欠乏の可能性がある。
0840病弱名無しさん垢版2018/10/23(火) 07:18:26.17ID:7X9XBxYq0
骨も筋肉同様に同化(合成)と異化(破壊)を繰り返しながら新陳代謝を繰り返しており、人間の骨では5‐10年ですべて入れ替わることが知られています。
このうち骨の同化には骨芽細胞と呼ばれる細胞が関与しており
、これが骨の形成を行うと同時にオテステオカルシンという糖代謝を制御するホルモンを分泌することが知られています。すなわち骨が全身の糖代謝を制御しているとも言えます。
しかし、なぜ骨が糖代謝を制御するのかについては、これまで分かっていませんでした。
このことについてマウスを使って実験を行ったところ、
まず、骨芽細胞自身が主なエネルギー源としてグルコースを細胞内に取り込んでいることを突き止めました。

そしてさらに研究をすすめると、グルコースを取り込むために必要な遺伝子Runx2の発現のタイミングから、骨芽細胞の分化(新たな骨芽細胞が作られること)にグルコースが必要であることが分かりました。
グルコースを骨芽細胞に取り込めないように遺伝子操作したマウスでは、通常のマウスよりも骨が形成されず、さらには全身の糖代謝を制御するオステオカルシンの血中濃度も低くなっていることが分かったそうです。
つまり、骨がきちんとグルコースを取り込むことが、全身の糖代謝にも影響を与えているということが分かったのだそうです。
0841病弱名無しさん垢版2018/10/23(火) 07:19:41.29ID:7X9XBxYq0
まとめると、
骨の成長は骨芽細胞が制御している
骨芽細胞の分化にはグルコースが必要
骨芽細胞が分化しないときは骨が形成されない
骨がグルコースを取り込むことが全身の糖代謝に影響を与える
ということになります。
この論文の最後では、ケトン食の食餌療法を受けている子ども達の身長が伸びなくなる事例を説明する理由にもなる、とまとめています。
0842病弱名無しさん垢版2018/10/23(火) 07:52:46.35ID:6+xpjDUr0
血糖値が0の人が騒いでるの?
普通は血糖値は0じゃないよね。

すなわちグルコースが供給されているよね。
0843だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/23(火) 09:05:00.84ID:hVGYMvcM0
1 名前:ニライカナイφ ★[] 投稿日:2018/10/23(火) 08:38:49.12 ID:CAP_USER9
☆ たまたまスレです

来月12日に発売される作家の百田尚樹さん(62)の新刊「日本国紀」をめぐり、ネット書店に事前予約が殺到したため、出版元の幻冬舎が22日に5万部の重版を決めたことが分かった。
発売前に本の重版が決まるのは極めて異例。当初は初版10万部を予定していたが、15万部で売り出す見通しとなったという。

幻冬舎によると、「日本国紀」は約500ページの日本通史。
縄文時代から昭和・平成まで2千年以上に及ぶ日本の変遷を、ベストセラー作家の百田さんが書き下ろす。

今月15日にネット書店のアマゾンで予約の受付を開始すると、多数の予約が寄せられ「本の売れ筋ランキング」で1位に。
22日(午後8時現在)も、既刊本を抑えてランキング1位を守っている。

幻冬舎の担当者は「著者の百田さんがツイッターなどで触れているほかは特別な宣伝もしていない。反響の大きさに驚いている」。
その上で「平成の終わりが迫るなかで天皇制を中心にしたこの国の歴史が注目されている。ベストセラー作家がどんな日本通史を書くのか、読者の期待が高まっているのでは」と話す。
発売前に新刊の重版が決まった例は、最近では平成29年に出た村上春樹さんの長編小説「騎士団長殺し」(新潮社)などの例がある。
0844病弱名無しさん垢版2018/10/23(火) 10:36:48.39ID:uGHcLL400
>>835
このスレの連中が相手にできるほどの知識も何もないが正解。
0847だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/23(火) 16:14:56.29ID:hVGYMvcM0
この模様がマムシ(蝮)のそれに似ているので「マムシグサ」とよばれるのだ。

さて、マムシグサ(テンナンショウ)はサトイモ科であって、縄文人が食べていたのも地下の芋(植物学的には球茎または塊茎)の部分だ。
東南アジアを中心とするタロイモ(サトイモ)文化圏と共通する要素である。
0848病弱名無しさん垢版2018/10/23(火) 17:01:20.32ID:lg5RuMPt0
前田某様

じゃろにます、パラノ君として5ちゃんでもFBでもすっかり有名になられ、その存在感は驚くばかりです。
もう十分満足なさったのではないですか?皆さん、あなたの該博な知識には心から感服していますよ。

今週末は神戸で日本糖尿病学会が開催されますが、次回以降縁談発表なされば如何でしょうか?

残念ながらこの板には、あなたの知識に付いていける人は皆無と言ってよい状態です。
こんな所でグダグダ馬鹿に絡んでないで、正々堂々と表の世界に打って出た方が良いと思いますよ。

おそらくあなたと同等、もしくはそれ以上に生化学にも、臨床にも詳しい専門家が揃っているはずです。

いつまでも馬鹿相手にしていては勿体ないですよ。
0850だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/23(火) 17:50:56.40ID:hVGYMvcM0
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/44062916_1020914314757053_849244652237225984_o.jpg?_nc_cat=102&;_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=76f8b5f911c569c18d6ec2ddcf023f74&oe=5C864C66

        ____
       ∠____\  
      /  \    /\    いらいらいらいら・・・・・・・・・・・・・・・
    /  し (>)  (<)\  
    | ∪    (__人__)  J | 
     \  u   `⌒´   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
 |    l              



         ____      
       ∠____\    
      /  rデミ    \   いらっしゃいますか?
    /     `ー′ /でン \ 
    |     、   .ゝ    | 
     \     ヾニァ'   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
 |    l
0851病弱名無しさん垢版2018/10/23(火) 19:53:31.54ID:aCFq6kCF0
>>845
鎖骨頭蓋骨異形成症の症状を示すRUNX2ヘテロノックアウトマウスの胎仔は
,慢性的な高血糖のもとでは鎖骨の短縮および大泉門の閉鎖不全の表現型が改善され,
I型コラーゲンも正常に存在した.これらの実験から,骨芽細胞の分化が十分でない状況においても
,グルコースの濃度を上昇させることによりI型コラーゲンの産生および骨形成は促進されることがわかった.

骨芽細胞の分化には高血糖状態が必要
反論大いに結構だが修正アトキンスとやらで、低身長が防げるエビデンスはあるのかい?
0852病弱名無しさん垢版2018/10/23(火) 21:20:04.16ID:6GA9YSoQ0
>>851

> 鎖骨頭蓋骨異形成症の症状を示すRUNX2ヘテロノックアウトマウスの胎仔は
> ,慢性的な高血糖のもとでは鎖骨の短縮および大泉門の閉鎖不全の表現型が改善され,
> I型コラーゲンも正常に存在した.これらの実験から,骨芽細胞の分化が十分でない状況においても
> ,グルコースの濃度を上昇させることによりI型コラーゲンの産生および骨形成は促進されることがわかった.


ノックアウトマウスのこの実験は所詮グルコースが必要だという話に過ぎない。
糖質摂取が必須という話じゃない。
0853病弱名無しさん垢版2018/10/23(火) 21:27:39.31ID:yljPG4NJ0
ケト ン食を 6 ~ 7 年続けた例で,身長・体重増加不良(3 例),骨 髄低形成(2 例)を認めた.二次障害の中で,高脂血症の問 題に関しては,
ケトン食を 2 年間続けたところで,最高値に なり安定する 13).我々の症例でも,その傾向は見られた
.ま た,文献によると,6 年間ケトン食を続けると,次第にコレ ステロール値は戻り基本値に落ち着くという 13).
二次障害の 中で,最も深刻なのは子どもの成長障害である.6 年以上ケ トン食を続けると,身長と体重が共に平均より 10%落ち込ん だというデータがある 14).
腎結石,骨密度の低下も報告があ り,ケトン食を続ける場合は気をつけて経過を見ていく必要 がある.
0854病弱名無しさん垢版2018/10/23(火) 21:30:38.39ID:yljPG4NJ0
Growth of children on the ketogenic diet. - PubMed - NCBI

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12455855/

Height and weight measurements were converted into age- and sex-appropriate z scores. There was a rapid drop in weight z scores in the first 3 months.
After this initial period, the weight z score remained constant in children who started the diet below the median weight for their age and sex, although z scores continued to decrease in children starting above the median.
There was a small decrease in height z scores in the first 6 months (<0.5); however, there were larger changes by 2 years. There was no difference based on sex for either height or weight.
The ketogenic diet generally provides sufficient nutrition to maintain growth within normal parameters over a defined period.
Very young children grow poorly on the diet and should be followed-up carefully over long periods of use
0857病弱名無しさん垢版2018/10/23(火) 22:17:48.53ID:0iO6Imfd0
>>856
違うと言いたいなら根拠を出しなさい
感想はいらない
0860病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 04:48:34.11ID:461goNIv0
>>859
その根拠、エビデンス出せ
0861病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 07:12:01.28ID:D1VZ5HNs0
Growth of children on the ketogenic diet

https://onlinelibrary.wiley.com/doi/pdf/10.1111/j.1469-8749.2002.tb00769.x





There were 133 children on the diet at 1 year and 76 at 2 years. Height and weight measurements were converted into age- and sex-appropriate z scores.
There was a rapid drop in weight z scores in the first 3 months.
After this initial period, the weight z score remained constant in children who started the diet below the median weight for their age and sex, although z scores continued to decrease in children starting above the median.
There was a small decrease in height z scores in the first 6 months (<0.5); however, there were larger changes by 2 years.
There was no difference based on sex for either height or weight.
The ketogenic diet generally provides sufficient nutrition to maintain growth within normal parameters over a defined period.
Very young children grow poorly on the diet and should be followed-up carefully over long periods of use.
0862病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 08:33:20.63ID:pVDuyKLb0
そもそも低身長はリスクではない
それどころか低身長のほうが長寿というデータがある
0863だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/24(水) 08:43:15.49ID:Zhw1EKYi0
ブスは整形すれば、何とかなりそう
デブは絶食すれば、何とかなりそう

チビは、どうにもならないんだもん
0864病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 09:05:32.24ID:nCYVdvWV0
>>862
たしかに、生きていく上で、運動能力的に支障にならない範囲が適正であって、
身長が低い高いは関係ないね。
0866病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 09:58:00.51ID:dae8CNmG0
骨代謝異常を軽視するな
0867病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 12:06:26.37ID:nCYVdvWV0
骨博士に聞け (桜木先生へのQ&A)
http://www.roundflat.jp/hakase/index.html

タンパク質は骨の「骨組み」です。

栄養不足が解消されて背が高くなりました!?

日本人が戦後、背が高くなったのは戦後の栄養不足が解消されたから、という話があります。
つまり、栄養さえ足りていれば、日本人はそれなりに背の高い国民なのではないかということです。
戦前の日本人は粗食でした。肉もさほど食べず、せいぜい豆類からタンパク質を取るという程度。
食べ物だけが理由とは言い切れませんが、足りていなければ大きくはなれません。

一方、北欧や北ヨーロッパの国には、背の高い人が多くいます。女性でも180cmくらいある人もめずらしくありません。
彼らは以前から高タンパクの食生活を、送っていたからではないかと考えられます。

アフリカの草原の人たちは背が高い人も多いですよね。カモシカなどを採って食べているので、
案外栄養が豊富なのかもしれません。

ただ、骨の調査でわかったことですが、江戸時代のころ日本人の身長は男性でも150p代がほとんどでした。
ところが鎌倉時代はもっと背が高かったというデータもあります。栄養だけでいうと、江戸時代の方が動乱の
鎌倉時代に比べて人々の暮らしも安定していて栄養がよかったのではないかとも考えられ、
やはり一概に栄養だけが身長に影響しているとも言い切れないようです。
0868病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 17:29:50.85ID:Z+bTi/Ms0
>>867
それが根拠か
cell誌に載った論文より根拠なしの骨博士を信じるならいいんじゃないの
0870病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 17:37:44.36ID:nCYVdvWV0
>>868
信じるか信じないかじゃなくて、
証明すらしていないって話し。
0871病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 18:33:17.82ID:+XlmxCtz0
>>869
感想はいいんで、そのタンパク質不足だから低身長になるという
というデータをだして
0873病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 18:36:35.60ID:nCYVdvWV0
>>871
糖質摂取しなくても生合成するので問題ないけど、
タンパク質はどこから湧いてくるの?
0874病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 18:39:09.22ID:+XlmxCtz0
>>873
感想はいらない
0876病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 18:45:45.30ID:+XlmxCtz0
>>875
当たり前ならタンパク質不足で低身長にならというデータがあるよね
アトキンス食で低身長になるという事実に対しタンパク質不足と指摘するなら修正アトキンスとやらでは低身長にならないというデータがあるよね
出して
0877病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 18:49:59.15ID:dEUCc1Pn0
蛋白質もカロリーも制限しない修正アトキンス食ですが食が細くて偏食傾向が強い患児は低身長になりました!
修正アトキンスでも低身長は防げない!

こうですか?
0878病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 18:53:49.06ID:nCYVdvWV0
>>876
君の話はここでもとうの昔に出てる話でグルコースが必要なのは知ってるんですよ。
摂取が必須なんて話はないです。
0880病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 19:32:59.78ID:O6IgvnNp0
>>879
アトキンス食でタンパク質不足になるの?
0882病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 20:15:46.64ID:oPJbI2Dj0
まあたパラノイア共が骨芽細胞とか言ってんのか?
ロバート・パーシング・ワドローとかアダムライナーとかのホルモン異常はどう説明するんだよ
0883病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 20:23:43.92ID:dEUCc1Pn0
>>882
そのふたりはGH産生腺腫な
0885病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 20:27:12.24ID:O6IgvnNp0
ケトン食療法の副作用
胃腸障害が多く、他に脱水、低血糖、電解質 異常、高脂血症、高尿酸血症、腎結石、成長障 害等が挙げられている。
しかしいずれも導入初 期の絶食、ケトン食導入時に多く、そのためケ トン食療法の導入時には 1-2 週間入院してお こなうのが一般的である。長期継続により腎結 石、高尿酸血症、また成長障害などの合併症が 報告されている。


ケトン食療法を 1 年未満で中止した症例は 29 例(54%)と 半数を占め,発作の再燃による中止が一番多いが,
ケトン食を食べることにストレスを感じるなど食事を維持で きなくなる例も 5 例と多かった.ケトン体による副作用や,
高脂血症,結石などの副作用で中止した症例はなかったが,
ケトン食を 6 ~ 7 年と長期使用した例で,身長・体重増加不 良(3 例),汎血球減少を伴う骨髄低形成(2 例)を認めた. しかし,いずれも中止することにより,速やかに改善した
0886病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 20:37:30.17ID:rlJ5h3cm0
>>885
だからケトン食は問題あるでしょ。
糖質制限食はケトン食とはちがうから
0887病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 20:40:05.77ID:O6IgvnNp0
残念だね
CONCLUSIONS. Both weight and height z scores decreased during diet treatment.
By 12 months, there was no difference in outcome between classical and medium-chain triglyceride protocols despite the increased protein in the latter diet.
0890病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 21:38:29.57ID:O6IgvnNp0
>>889
By 12 months, there was no difference in outcome between classical and medium-chain triglyceride protocols despite the increased protein in the latter diet.
0893病弱名無しさん垢版2018/10/24(水) 22:19:22.72ID:PRPhiIl40
ケトン産生を目的にしている食事療法なのに、
安易に肉も食えない食事法で、タンパク質が増えたってケトン体低下するでしょ?
どういう風に管理された食事法なの?
そのデータはどうなってるのか詳細が見えない。
0894病弱名無しさん垢版2018/10/25(木) 05:21:08.17ID:wBPhZChg0
>>813
勿論炭水化物はとりまへん

最期のTweetが晒され続ける桐山w

完全に無駄死にだろ
0895病弱名無しさん垢版2018/10/25(木) 05:35:50.28ID:XrMrq+W30
>>892
MCTケトンって修正アトキンスのことじゃないのかな
0896病弱名無しさん垢版2018/10/25(木) 06:51:35.60ID:pyPPxkHK0
>>894
き江部先生のブログタイトルな
0897病弱名無しさん垢版2018/10/25(木) 06:52:35.73ID:pyPPxkHK0
桐山秀樹さんは、糖質制限食ではなかった。 - ドクター江部の糖尿病徒然日記 
0898病弱名無しさん垢版2018/10/25(木) 06:54:32.76ID:u2cFc4VV0
糖質制限ダイエットで亡くなった有名人:今井洋介31歳心筋梗塞、飯野賢治41歳心臓麻痺、マッスル北村39歳心不全、「世にも美しいダイエット」の宮本美智子51歳多臓器不全、高峰三枝子71歳脳梗塞、糖質制限ダイエット提唱者アトキンス72歳転倒死、そして桐山秀樹62歳心筋梗塞。
0899病弱名無しさん垢版2018/10/25(木) 07:34:32.44ID:VwlEED/p0
患者の桐山氏の死亡にも目もくれずチョコの販促に一生懸命な主治医
糖尿人にも安心のチョコレート、モリドル糖質制限チョコレート - ドクター江部の糖尿病徒然日記 
0900だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/25(木) 08:48:20.58ID:J8ma+mxi0
△ 桐山秀樹さんは、死亡当時は既に糖質制限を行っていなかった!
△ 桐山秀樹さんは、死亡当時は既に飲酒・喫煙を行っていなかった!

朝にホテルのベッドで死亡発見だから、タバコ吸ってないし酒も飲んでないんだもん
0901病弱名無しさん垢版2018/10/25(木) 10:31:40.71ID:gWe3NNyx0
GAの基準値は16.5%以下(以前は16.5~12.7%と表示されていた)
2ヶ月前が14.3%、十分基準値内だがちょっと気を付けた方がいいかなと
1ヶ月後13.4%、その1ヶ月後は12.9%現在に至る、血糖値なんか簡単に下がる
未だに誰一人として血糖値を下げられない糖質制限信者はアホだろ
教祖江部なんか16年だか18何も掛けてやってんだ?片脚切断した
アホの親父よりはなんぼかマシみたいだが
0903だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/25(木) 14:14:56.21ID:J8ma+mxi0
>>644
糖質制限終了の2018年10月
今回のブームは長かったね、教祖の功績だもん
0905病弱名無しさん垢版2018/10/25(木) 16:37:53.68ID:Y+4NgZ3j0
身長も体脂肪も生物学的にはメリットだよ
飽食と飽食ゆえの痩身美観がデメリットにしてしまう
0906病弱名無しさん垢版2018/10/25(木) 16:39:06.38ID:Y+4NgZ3j0
低身長も新生児肥満も生物学的にはメリットだよ
飽食と飽食ゆえの痩身美観がデメリットにしてしまう
0907病弱名無しさん垢版2018/10/25(木) 17:42:06.14ID:RuSEsN1p0
http://www.f.kpu-m.ac.jp/k/jkpum/pdf/125/125-9/fukui125-9.pdf




炭水化物制限の効果
炭水化物制限の効果を論じる前に,その定義 を明らかにする必要がある.元々炭水化物を適 正量より多く摂取しているものも多く(図 2), その場合炭水化物摂取量を減じて,適正量に戻 すことは明らかに有効であり何の問題もない.
また炭水化物摂取量のみを一時的に減じ,体重 減少効果を期待することも明らかに有効であ る.ここで議論すべきなのは,炭水化物摂取量 を減じ,その分たんぱく質,脂質の摂取量を増 やすことに問題がないのかということである

(図 3).また本稿では糖質ではなく,炭水化物 (糖質+食物繊維)と表現せざるを得ない箇所が あるため,用語の統一のために,糖質ではなく
炭水化物を使用する. ロバート・アトキンス博士により提唱された
炭水化物を大幅に減じた“アトキンスダイエッ ト”が,1990年代後半から肥満に対する減量効 果が優れると一世を風靡した.
これらの極端な 食事療法は継続が困難で脱落率が高いことが知 られ,継続可能で実際的な炭水化物制限食の試 験がその後行われるようになった.
2008年に 報告された DIRECT研究では,低脂肪食,低炭 水化物食そして地中海食の体重減量効果を 2年 間にわたって追跡している.
低炭水化物食にお いては,炭水化物摂取量が 最大 120g/日以下に なるよう段階的に指導し,実際の炭水化物の摂 取比率は 40%エネルギー強と従来の研究に比 較して緩やかで,脱落率も 20%を下回ってい る.
本研究では 2年間を通し,低脂肪食に比較 して地中海食と低炭水化物食では減量効果が 優っていたとし5),
その後 4年間の観察期間終 了後(試験開始から 6年)においても地中海食 と低炭水化物食ではベースラインより有意に体 重は減っていた
.しかし低炭水化物食ではもっ ともリバウンドが大きいように思われる.
0908病弱名無しさん垢版2018/10/25(木) 17:44:01.45ID:RuSEsN1p0
日本人に対する炭水化物制限の影響を検討し研究は多くはない
.日本人糖尿病患者(平均 BMI27,HbA1c10%程度)において,1,000kcal で炭水化物制限食(脂肪:炭水化物=35%:40%) と脂質制限食(脂肪:炭水化物=10%:65%) による
4週間の治療の代謝指標,体組成への影た検討では,炭水化物制限食群において 内臓脂肪面積が有意に減少し,インスリン抵抗 性が改善したとの報告があり,日本人において も炭水化物制限が肥満に有益である可能性が示 唆されている6).
0909病弱名無しさん垢版2018/10/25(木) 17:45:14.92ID:RuSEsN1p0
低炭水化物食と低脂肪食が体重や心血管リス クに及ぼす影響についてのメタアナリシスによ ると,半年間における総コレステロールや LDL コレステロールの低下においては低脂肪食が優 れ,
中性脂肪の低下や HDLコレステロールの 上昇においては低炭水化物食が有用と思われた が,1年後にはその差がなくなっている.
体重 についても,メタアナリシスでは低炭水化物食 で有意に体重,体脂肪は減っているが7),他の研 究においては開始後 6ヵ月では低炭水化物食の ほうがより多くの体重減少を認めているが,1 年後には差がなくなっている8)
.また,脱落群 も多く,低炭水化物食を 6ヵ月程度続けること ができても,1年となると難しいとも述べられ て,
現状において炭水化物制限については,長 期的効果の視点からみると炭水化物制限食が脂 肪制限食より優れているとはいえない.
炭水化物を制限し,エネルギーを自由に摂取 させたとしている研究の多くは,総エネルギー 摂取量に関する記載に乏しいことに留意する必 要がある.
実際,Sternらの報告9)では総エネル ギー摂取量が低下しており,「総エネルギー摂 取量は過剰であっても,炭水化物さえ制限すれ ば減量効果がある」という解釈は短絡的である.
また,いずれの研究も観察期間が短く,脱落例 が多いため,ITT解析による有意差の検出は困 難となっている.
低炭水化物食で動物性のたんぱく質,脂質を 中心にして摂取した場合,糖尿病の発症10)や総 死亡,
心血管イベントを増加させたと報告され ている1).一方,同様の低炭水化物食でも植物 性のたんぱく質,脂質の場合には,糖尿病の発 症10)や総死亡,心血管イベントを増加させな かった1)
.したがって,炭水化物の配分だけで なく,食事に含まれるたんぱく質や脂質の質も 重要である.脂肪の中でもオリーブオイルのよ うな一価不飽和脂肪酸,
魚油に多く含まれる多 価不飽和脂肪酸などは摂取量が最も少ない群に 比し,最も多い群では心血管病のリスクが有意 に減少する12).
0910病弱名無しさん垢版2018/10/25(木) 17:47:14.38ID:RuSEsN1p0
一方牛肉などに多く含まれる飽 和脂肪酸やトランス脂肪酸などは摂取量が最も 少ない群に比し,最も多い群では心血管病のリ
スクが有意に増加する.
また肉に関して,赤肉 である牛肉や豚肉などは摂取量が最も少ない群 に比し,最も多い群では心血管病死や冠動脈疾 患による死亡のリスクが有意に増加する13).
一 方白肉である鶏肉や魚などは摂取量が最も少な い群に比し,最も多い群では心血管病死や冠動 脈疾患による死亡のリスクが有意に減少する. 我々のデータでは,
炭水化物の摂取比率が低下 すると動物性たんぱくの摂取が増え,植物性た んぱくの摂取が減少していた.また炭水化物の 摂取比率が低下すると酸性食品を多く摂取する 傾向があり,
そのことがメタボリック症候群の 有意なリスクとなっていた14).
0911病弱名無しさん垢版2018/10/25(木) 17:48:45.03ID:RuSEsN1p0
能登らは,炭水化物摂取量と心血管疾患のリ
スクならびに死亡率との関係について従来の研
究のメタ解析を行い,低炭水化物食では心血管
疾患のリスクは低減せず
,総死亡率は有意に増
加したと報告している15).その原因の一つとし
て炭水化物摂取量減少によるたんぱく質や脂質
の量と質が変わること,
また食物繊維の摂取量
低炭水化物食の功罪 633
が減ることによる腸内細菌叢の変化によるもの 16)
と考える (図 4).米国糖尿病学会による 2013 年の statementは,最適の栄養素摂取比率は病 態によって異なり
,栄養素摂取比率に関わら ず,総エネルギー摂取量の適正化を優先すべき であると述べている.
糖尿病学会からの提言では,炭水化物制限食 は現時点では根拠が不足している.
炭水化物の 摂取量を減らす低炭水化物食は,欧米での研究 では,短期的には減量や血糖コントロールの改 善につながるとして,減量や生活習慣病の食事 療法のひとつとして注目されている.
しかし, 効果や安全性については賛否が分かれている. 総エネルギー摂取量を制限せずに,炭水化物の みを極端に制限して減量をはかることは,長期 的な食事療法としての遵守性や安全性など重要 な点についてこれを担保するエビデンスが不足 しており,
現時点では薦められない.特に,イ ンスリン作用が著しく不足した状態において想 定される,体たんぱく異化亢進などの栄養学的 問題は,これを避けなければならない.
0912病弱名無しさん垢版2018/10/25(木) 18:44:37.95ID:Ufviat2e0
欧米の 研究においては対象となる BMIは 30~35以上のことが多く,
肥満度の異なる日本人の糖尿病 の病態に立脚した適正な炭水化物摂取量につい ては,十分なエビデンスが揃っているとはいえ ない. 日本人の総エネルギー摂取量は,1960 年代に比べて次第に減少しており,2010年の調 査 で は 平 均 1,860kcalと な っ て い る .
一 方 , 脂 質の摂取量は増加し,2010年の調査では炭水化 物と脂質のエネルギー比率はそれぞれ 55.9%,
25.5%だった.こうした脂質栄養の過剰摂取が 日本人の肥満や 2型糖尿病の増加に大きく関与 しており,糖尿病の予防の観点からも大きな 課題となっている.
そうした上で,「糖尿病に おける三大栄養素の推奨摂取比率は,一般的 には,「炭水化物は全エネルギーの 50~60%
(150g/日以上),たんぱく質は 20%以下を目安 とし,残りを脂質とする」ことを原則として,
「腎障害や脂質異常症の有無に留意して,たん ぱく質,
脂質の摂取量を勘案し,大きな齟齬が なければ,患者の嗜好性や病態に応じて炭水化 物の摂取比率が 50%エネルギーを下回ること もありうる」とまとめている.
0913病弱名無しさん垢版2018/10/25(木) 18:45:13.51ID:Ufviat2e0
炭水化物食実施時の注意点
1対象は肥満,
過体重症例である.特に摂取総 エネルギーの多い症例,炭水化物摂取量の多 い症例には効果的である.痩せ型の症例に行 う と 栄 養 不 良 を き た す 可 能 性 が あ る .
2実施期間は 6か月から 1年程度.低炭水化物 食は継続率が低いうえに死亡率を上昇させる というエビデンスがあるため,中長期の実施 は勧められない.
3合併症に関しては,高たんぱく質になること より,
腎症 2期以降の症例には勧められない. また体重減少,食後高血糖の改善を期待でき るが,脂質摂取過多による高 LDLコレステ ロール血症を来す可能性がある.
糖尿病患者 において高 LDLコレステロール血症は心血 管イベントの最も強いリスク因子のため,動 脈硬化の進展している症例では勧められな い.
4低炭水化物食により,骨粗鬆症,認知症,う つなどの発症が報告されているため,特に高
0914病弱名無しさん垢版2018/10/25(木) 18:45:47.20ID:Ufviat2e0
齢者には勧められない. 5低炭水化物食により脂質,たんぱく質が増え
ると食費が高騰するためある程度裕福な症例 でないと継続は困難.
また外食の多い症例や 炭水化物を好む症例では継続が困難.
6低炭水化物食は動脈硬化・腎障害・肝障害 (糖新生が低下するため低血糖をおこしやす い)・膵疾患(脂質が増えるため膵炎をおこし やすい)を有する症例では特に注意が必要.
以上,低炭水化物食の有効性と危険性を考え たうえで,実施することが望まれる.またその 際は食物繊維・ビタミン・ミネラルが不足しな いよう野菜を十分に摂取するようにする.また 炭水化物・脂質・たんぱく質の質も考慮した食
事療法を実施する必要がある.
0915病弱名無しさん垢版2018/10/25(木) 18:46:22.27ID:Ufviat2e0
まとめ
肥満の是正は,糖尿病の予防ならびに治療に おいて重要な意義を有する.体重の適正化を図 るためには,運動療法とともに積極的な食事療 法を指導すべきであり,
総エネルギー摂取量の 制限を最優先とする.総エネルギー摂取量を制 限せずに,炭水化物のみを極端に制限して減量 を図ることは,
その本来の効果のみならず,長 期的な食事療法としての遵守性や安全性など重 要な点についてこれを担保するエビデンスが不 足しており,現時点では薦められない.
0916だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/25(木) 22:10:11.85ID:XdDSxlIl0
山田さん、
長期糖質制限の副作用、じゃろにます化現象 を発症してる様子w

俺、山田さん好きなんだけどなぁ…
良い人なのに、気の毒だもん
0917病弱名無しさん垢版2018/10/25(木) 23:57:49.26ID:c4exGXfa0
>>895
全然違いますよーv
LGIT(低GI食)も修正アトキンスとは別、日本発祥の食べ順とも別

ケトジェニックダイエットがヒトの健康に及ぼす影響について|山本 祐司 東京農業大学応用生物科学部生物応用化学科
https://katosei.jsbba.or.jp/view_html.php?aid=650
KDとそのほかのダイエット(図2)
MCTは1970年代に提唱され,ココナッツオイルなどに含まれる中鎖脂肪酸で構成される中性脂肪を脂肪源として食事を構成しているのが特徴である.
吸収後に肝臓中で中鎖脂肪酸が中性脂肪に再構成されることなくβ酸化を受けて分解され,ケトン体の生合成を活発にする食事である.
このため,炭水化物やタンパク質の含有率を増やすことが可能となっている.
一方で,2003年に発表されたMADはダイエット効果よりも癲癇治療に重点をおいた組成であり,特徴としてKDよりタンパク質や炭水化物源を多く含有し(成人20&#8201;g/1日),
制限を緩和しながらケトン体生成のための脂肪の摂取量を多くしている.MADはKDより癲癇に対する効果は高いとの報告もある(5).
LGITは,Thieleらによって提唱されたグリセミックインデクス<50に抑えることで血中グルコース値を維持する食事療法である.
このダイエットでは,40〜60&#8201;gの炭水化物を摂取可能となり,ほかのダイエットと比較しても遥かに多くの炭水化物を摂取できるのが特徴である.
また,血中ケトン体量は増加するものの,KDやMADと比較して穏やかであることが特徴である.これらのダイエットのいずれも,癲癇に対して一定の改善効果が見られた(2).
0918病弱名無しさん垢版2018/10/26(金) 00:40:25.61ID:afDUH8N30
現代のケトン食は基本的に「蛋白質摂取が多いため食欲減退を起こす」という認識で、患者患児にひもじい思いをさせてる栄養士は無能

https://katosei.jsbba.or.jp/view_html.php?aid=650
KDの脂質代謝改善およびダイエット効果ついて
KDが生体に与える影響の分子基盤を,実験動物などを用いて生化学,分子生物学的に検討している報告は意外と少ない.
また,KDにダイエット効果があることは明白であるが,そのメカニズムについてはいまだ詳細に解明されていない.
タンパク質摂取量が多いことによる食欲減退,脂質代謝の亢進,糖原性アミノ酸による糖新生経路の活性化による代謝変化が,体重の減少に関与するなど諸説ある.
特に,タンパク質を起源とする糖新生には400から600&#8201;kcal/dayのエネルギーを消費されたと計算されることが,その根拠となっている.
また,ケトン体によるghrelinやleptinのなどのホルモン作用の変動などの報告もされている(10).
0919病弱名無しさん垢版2018/10/26(金) 00:52:50.09ID:76AbecGK0
>>916   同感。 山田くん、糖質制限のやり過ぎで残念なことになったね。
今ではじゃろにますと同じで、みんなから相手にされなくなったね。
0920病弱名無しさん垢版2018/10/26(金) 06:51:16.24ID:eLhGGPK30
>>918
ああそうですか
それで小児の糖質制限はタンパク質を上げても低身長、成長障害が報告されているんですがそのKDとやらはそれを防げるエビデンスはあるのかな?
0921病弱名無しさん垢版2018/10/26(金) 08:15:01.06ID:TlgGQUkE0
>>920
そんな無駄なこと言っても、現状のエビデンスと言ったら語るだけ無駄でしょ。
0923だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/26(金) 12:57:32.91ID:P8PSH6lf0
薬物療法のアルゴリズムが大きく変更
 今年(2018年)10月1〜5日、ドイツ・ベルリンで欧州糖尿病学会(EASD)の年次学術集会が開催された。ここにおいて米国糖尿病学会(ADA)/EASDの2型糖尿病治療法についての合同レポートが報告され、即日Diabetes Care(2018年10月4日オンライン版)に掲載された。

あ〜りゃりゃw
0924だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/26(金) 13:02:25.21ID:P8PSH6lf0
>>923
 そのように考えると、このたびADA/EASDがスタンスを変え、メトホルミンが第一選択薬であることはそのままであるものの、第二選択薬としてはSGLT2阻害薬かGLP-1受容体作動薬をかなり優先的に使用するようにしたことは、わが国の実臨床にも大きな影響を与えるであろう。

 非肥満で2型糖尿病を発症する患者の比率の多いわが国において、体重減量効果を持つSGLT2阻害薬やGLP-1受容体作動薬を本当にそのまま第二選択薬として優先すべきなのか、臨床研究の実施が望まれる。
0925病弱名無しさん垢版2018/10/26(金) 13:47:27.43ID:8Rz6woOn0
 CVDの既往がなく、CKDもない患者については、幾つかの項目で第二選択薬を考えることとされている。
まず、低血糖を避けることが切実な患者ではDPP-4阻害薬、GLP-1受容体作動薬、SGLT2阻害薬、
チアゾリジン薬がメトホルミンに次ぐ第二選択薬として選択できる。次に、体重増加を最小限にしたり体重減量を
促したりすることが切実な患者においては、やはりSGLT2阻害薬かGLP-1受容体作動薬が選択肢である。
低血糖も体重増加も切実でない患者で費用が重要な患者においては、SU薬かチアゾリジン薬が選択肢である。
これまでの合同アルゴリズムで挙げられていた基礎インスリンは、第二選択薬からは外れたこととなる。
0926病弱名無しさん垢版2018/10/26(金) 13:50:26.89ID:8Rz6woOn0
生活習慣で興味深かったのは、この大項目の中の治療法のクラスとして、A.食事の質(diet quality)B.身体活動C.エネルギー制限―の3つが
並列にされたことである。食事の質の項で具体的に挙げられた食事療法は、a.地中海食b.DASH食c.糖質制限食d.ベジタリアン食e.その他―であ

食事の質とエネルギー制限は食事療法の2つの基礎的な側面(dimension)であるとしている。
0927だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/26(金) 13:55:25.03ID:P8PSH6lf0
GLP-1:注射はヤダ
SGLT2:ガリりそうでヤダ
0928だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/26(金) 18:18:44.91ID:P8PSH6lf0
>>644
教祖!
コレは記事にしないのですか!!

ドクターシミズに任せたんだもん
雲行きが怪しくなったから、儂、そろそろ引退するんだもん
じゃねバイバイ
0929だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/26(金) 18:19:13.04ID:P8PSH6lf0
逆流性衝動炎は糖質制限食でリアルタイムに改善する。
2018年10月25日 (木)


結論です。

逆流性食道炎の症状は、糖質制限食でリアルタイムに改善する例がほとんどです。
言い換えれば、糖質の過剰摂取が逆流性食道炎の原因の可能性が高いです。
何故、糖質摂取で胸やけが生じるかは、まだよくわかりません。

しかしながら、狩猟・採集時代のご先祖に胸やけなどあるはずもないので、
「過剰糖質に対する拒否反応」が逆流性食道炎であり、
「こんなもの要らない」という身体の悲鳴のように思えます。

江部康二

-----------------------------
教祖!
完全にパラノ君レベルです、最近サボって手抜きでしょ(笑)

儂、もうすぐ引退だから別に良いんだもん
人間に戻れなくなった教団員は、自己責任だもん
みんなゾンビ化、じゃなかった、じゃろにます化して脳内楽園状態だもん
0930病弱名無しさん垢版2018/10/26(金) 19:27:22.91ID:e14KNNDl0
次期教祖はシミズかでぶしゅうか?
0931病弱名無しさん垢版2018/10/26(金) 21:22:47.22ID:A+Q4u30X0
発見された最古の弓は17500年前なんだけどな
流石にアホの江部も人類700万年とまでは言わなくなったかw
狩猟採集時代と言うならせいぜい三万年前、
それ以前の697万年には触れなくなった訳だw
0932だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/26(金) 21:39:54.08ID:CxSlGN4N0
小山愛子さんのプロフィール写真、超カッコイーから、いいね! したいんだけど…

お友達しか いいね! 出来ない設定だもん
残念!
0933だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/26(金) 22:29:18.45ID:CxSlGN4N0
>>930
教祖を継げる者は、もはや居ないと見たんだもん
0934病弱名無しさん垢版2018/10/26(金) 22:54:39.44ID:O76TTUoy0
SGLT2阻害薬

(9) 本剤の作用機序である尿中グルコース排泄促進作用により、血糖コントロールが良好であっても脂肪酸代謝が亢進し、
ケトーシスがあらわれ、ケトアシドーシスに至ることがある。著しい血糖の上昇を伴わない場合があるため、以下の点に
留意すること。
[1] 悪心・嘔吐、食欲減退、腹痛、過度な口渇、倦怠感、呼吸困難、意識障害等の症状が認められた場合には、
血中又は尿中ケトン体測定を含む検査を実施すること。異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
[2] 特に、インスリン分泌能の低下、インスリン製剤の減量や中止、過度な糖質摂取制限、食事摂取不良、感染症、
脱水を伴う場合にはケトアシドーシスを発現しやすいので、観察を十分に行うこと。
[3] 患者に対し、ケトアシドーシスの症状(悪心・嘔吐、食欲減退、腹痛、過度な口渇、倦怠感、呼吸困難、意識障害等)
について説明するとともに、これらの症状が認められた場合には直ちに医療機関を受診するよう指導すること。

Eric Westman博士 - 医療環境におけるLCHFを用いた臨床経験
・ SGLT-2 inhibitors can cause normoglycemicketoacidosis on any diet, including a keto diet
・At the Duke clinic, we’ve seen 2 cases of SGLT-2inhibitor-induced ketoacidosis in patients following
a low carbohydrate ketogenic diet. The degree ofacidosis was life-threatening.    ←----ーーーーーーー
・ Stop SGLT-2 inhibitors when initiating a ketogenicdiet

F医師 学会発表

A医師:???
0936病弱名無しさん垢版2018/10/27(土) 10:08:42.55ID:DINsz7qc0
じゃろさんは、医者やってる場合じゃないくらい飽きっぽいんですか?
0937病弱名無しさん垢版2018/10/27(土) 12:48:05.55ID:LrZ5rq/y0
じゃろにますはCKDステージ2、顔面蒼白になりながらも
CKDスレで蛋白質制限を否定してるよw
0938病弱名無しさん垢版2018/10/27(土) 13:04:41.29ID:LrZ5rq/y0
>>915
元々じゃろにますはそう言った書き込みには無反応だよ
信者ってのは見たい物以外は見ないんだから
0939病弱名無しさん垢版2018/10/27(土) 13:35:12.37ID:KUYMoW8c0
>>938
よくわかりません。という結論言われてもどうしようもないもんね。
0942病弱名無しさん垢版2018/10/27(土) 20:57:34.42ID:NH8ldFYQ0
M田(仮名)を盟友と言うY田が
Sについて
文学部

文学部(通信教育課程)

だから話が合わない。
0943病弱名無しさん垢版2018/10/27(土) 21:52:40.81ID:EcRcvbmp0
じゃろさんは、K大学アカペラ学部卒ですか?
0944病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 03:51:30.69ID:DwL8HTso0
>>939
何故か名無しが即座に湧いてきて
わざわざアンカまで付けて答える現象w
0945病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 07:39:39.24ID:Lk73aB2U0
>>944
普通にレスしただけで、君の それがどうしたのか
まるで意味のわからんレスをされる現象
0947病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 07:42:59.91ID:Lk73aB2U0
だから正しくは、糖質制限のメリット、デメリットを両方見て、何がどう良くて、何がどう悪いを
考えること
0948病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 07:44:57.57ID:Lk73aB2U0
名無し潜伏とか言ってる奴だろうけど、あれがなんか意味あんの?
0949病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 10:03:00.26ID:+w6HmCWL0
>>947
デメリットにいちゃもんつけて真実を見ようとしないからね
糖質制限で低身長になる反論はないのかい?
0952病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 10:22:16.44ID:Lk73aB2U0
>>951
生活レベルで身体的障害をきたすのであればそれ以外にはありえない
0953病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 10:25:37.15ID:Lk73aB2U0
>>950
結局 ケトジェニックで運動パフォーマンスが低下するのがデメリット!
とか言ってた事も、ただ単に代謝に順応していないだけだったという
0955病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 10:40:36.34ID:uMZzotXB0
糖質制限者が腎不全になったら何を食べるの?
脂ペロペロ?
0956病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 11:27:10.47ID:X0yhbJp80
食後高血糖が起こるならペロペロするしかないだろw
0957病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 12:40:51.14ID:PXkGXSRU0
交通事故で腎臓を損傷して透析になる人もいる。人間何でも食べられる身体にしておかないと何が起こるかわからない。
0958病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 13:06:54.81ID:GYvBAVgM0
名無し潜伏のじゃろにますw
0959病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 13:07:12.62ID:GYvBAVgM0
名無し潜伏のじゃろにますw
0960病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 13:10:33.98ID:GYvBAVgM0
CKDステージ2のじゃろにますw
0961病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 14:36:11.70ID:FlwbAv1H0
>>951
タンパク質摂取量と身長のエビデンス出そう
0964病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 14:57:54.94ID:FlwbAv1H0
>>963
タンパク質と身長
0965病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 15:04:00.85ID:Lk73aB2U0
>>964
低栄養、当然タンパク質も不足してるでしょ?
まさかタンパク質だけ充足してる低栄養とか考えてないよね?

タンパク質が知りたいなら、タンパク質だけ不足しているのに高身長になるデータ、
タンパク質が充足しているのに低身長になるデータ持ってきたら?
君は何も証明していないよ。
0966病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 15:11:52.87ID:Lk73aB2U0
>>964
私はケトンがどうのとかじゃなく、ただ単に身長を伸ばす栄養が足りてないだけだと思ってるんだよ。
そうじゃなくてケトンのせいだというなら、不足が起きていないことを証明する必要がある。

それと、私も感じている低身長って本当にデメリットなのかという疑問も解決してくれ。
0969病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 17:43:29.72ID:CQw6MAbh0
精神疾患は治らない、と言うより治る治らないの病気じゃないんだよ
そいつが本来あるべき姿に回帰してるだけで、そいつにとっての正常なんだから

じゃろにますは本来あるべき姿に回帰してるだけ、じゃろにますの正常に
0970病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 17:49:28.56ID:CQw6MAbh0
じゃろにますがCKDステージ2になった事により錯乱状態に陥った?
確かにそれもある、だが根本的な問題はそこじゃないしどうにもならない話

じゃろにますが本来あるべき姿に回帰している、という救いの無い話
0971だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/28(日) 17:54:17.65ID:VGmZIdcL0
パラノ君、腎臓やられたの〜?
お大事に
0972だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/28(日) 17:56:52.44ID:VGmZIdcL0
低身長チビは、どうにもならないじゃん
人生悲惨だもん
0975病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 18:00:02.64ID:Agm6C5cz0
ちなみにじゃろにますの考え方は至極まともな人間のそれ
0976病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 19:52:36.18ID:1Yp83w5B0
>>965
>>887>>888
0978病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 21:02:21.63ID:1Yp83w5B0
>>977
OBJECTIVE. The objectives of this study were to examine growth in children on classical and medium-chain triglyceride ketogenic
diets and to investigate any association between growth and calorie or protein intake.

METHODS. Weight, height, and BMI z scores were recorded for children who were initiated on 1 of 2 ketogenic diets at baseline and after 3, 6, and 12 months, if continued.
Mean calorie and protein intakes during treatment were calculated for children who completed 12 months on the diet.
Changes in growth were compared between the 2 diets, and the association between growth and dietary intake was examined.
0979病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 21:05:30.56ID:1Yp83w5B0
Seventy-five children provided growth data.
Weight z scores decreased significantly between baseline and 3, 6, and 12 months; height z scores showed no change at 3 months but decreased significantly by 6 and 12 months.
This was more significant in the younger and ambulatory children.
Subdivision according to diet type showed weight z scores to decrease significantly in the medium-chain triglyceride group only at 3 and 6 months and in both groups at 12 months.
Height z scores decreased significantly in both groups by 6 and 12 months.
Forty children completed 12 months of treatment; in this group, the slopes of best-fit regression lines of serial z-score measures were used to represent growth trend.
There were no significant differences in mean slope between classical and medium-chain triglyceride diet groups for weight, height, or BMI.
There was no significant difference in mean calorie intake during the 12 months between the 2 diets, but the medium-chain triglyceride group had significantly higher protein intake.
There was no significant correlation between calorie or protein intakes and the slope of the best-fit line for weight, height, or BMI.

CONCLUSIONS. Both weight and height z scores decreased during diet treatment.
By 12 months, there was no difference in outcome between classical and medium-chain triglyceride protocols despite the increased protein in the latter diet.
0982病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 21:40:10.32ID:nM2PBprx0
>>979
というか、どれだけ摂取して、充足してるのか不足してるのかもわからないし、
減少したとか書いてるけど、なんで減少しないといけないのかもわからん。
これ何を対象にしての研究で、デザインをもっと詳細に書いてるのないの?
0983病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 22:02:27.33ID:Y0NGvCwn0
One of the long-term concerns of the classical ketogenic diet is its negative effect on physical growth due to its limited protein content.
5 The ketogenic diet variant with medium- chain triglycerides has the advantage of allowing a higher amount of protein and carbohydrates compared to the classical ketogenic diet
Still, no significant differences in growth were found between the classical and medium-chain triglycerides diet groups after 12 months, despite the signifi- cantly higher protein intake in the medium-chain triglycerides diet.
0984病弱名無しさん垢版2018/10/28(日) 22:03:51.68ID:1Yp83w5B0
Still, no significant differences in growth were found between the classical
and medium-chain triglycerides diet groups after 12 months, despite the signifi- cantly higher protein intake in the medium-chain triglycerides diet.
5 In our ketogenic diet
with medium-chain triglycerides, we prescribed even more protein than Neal et al 5 -with a mean content of 1.86 g/kg compared to 1.67 g/kg.
In our study,
the growth rates were within normal limits for the children who were on the ketogenic diet for more than 6 months (n &#188; 8) or more than a year (n &#188; 5),
except for 1 child whose growth was stable at 1 standard deviation below his original growth curve
0985病弱名無しさん垢版2018/10/29(月) 00:01:46.82ID:qRNc8VRP0
九官鳥は相変わらず自分の言葉で反論できんのなw
0986病弱名無しさん垢版2018/10/29(月) 00:22:15.68ID:KvdnKNx30
>>984
肥満の子供のケトン食ダイエット?
子供の成長を見るとか言って、何やってるのかよくわからん。
0987病弱名無しさん垢版2018/10/29(月) 05:26:20.38ID:DFxbB8lh0
>>986
てんかんの治療食
0990だもーん ◆Na9TcAMICcSa 垢版2018/10/29(月) 08:07:00.62ID:7SAMPmhC0
http://sej.dga.jp/i/dispImage.php?id=81627
今朝の朝食
オレンジジュース、コーヒー、ベーコンエッグ卵2個、チェローキー3個、ヨーグルト小1個
0991病弱名無しさん垢版2018/10/29(月) 09:24:33.68ID:CNYr/Tge0
じゃろにます認定ワード

九官鳥w
0992病弱名無しさん垢版2018/10/29(月) 19:26:20.87ID:tVxMKFPT0
>>989
論文読みきれないのは相変わらずだね

ケトン食とタンパク質量、カロリーを増やしたMCTケトンで身長と体重の成長障害起こしてますね
0993病弱名無しさん垢版2018/10/29(月) 20:49:08.62ID:Mx5JEBPM0
CKDステージ2よりマシだけどな
0995病弱名無しさん垢版2018/10/29(月) 21:46:44.45ID:KvdnKNx30
>>994
うーん 根本的にケトン食の話をしてるんじゃなく、糖質摂取が必要かどうかであって、
高脂質ケトン産生食ではないと思うだけれど?
0997病弱名無しさん垢版2018/10/29(月) 22:03:36.17ID:KvdnKNx30
>>994
つまり、ケトン食は糖質制限食では無理な訳でしょ。
と言う事は自然界の食事法とは逸脱してるわけでしょ?
じゃあ足りないものとか出てくるんじゃないの?

そう言った情報とか何も見えないので、ケトン食でどうとか言われても
ケトン食では色々足らんのかもね?としか思えません。
0998病弱名無しさん垢版2018/10/29(月) 23:43:06.53ID:qW6aUrp+0
前田某さん(じゃろにます)はCKDステージ2なんですか・・・
ケトジェニックなんかしてたら、下手したら人工透析だよ。
大丈夫かな…
1000病弱名無しさん垢版2018/10/30(火) 02:07:31.37ID:d3Pz+JV50
無理、と言うよりじゃろにますのような奴こそが人工透析患者になる
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 8時間 8分 21秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況