X



トップページ身体・健康
1002コメント424KB
【LGS】リーキーガットシンドローム Part.5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0744病弱名無しさん垢版2018/08/11(土) 14:28:22.34ID:+ufAtRbv0
>>727
いや別人なのは良くわかる、もう一人はなかなか強烈だから
自己満ではなく慈善がしたいならリスクもはっきり書いて置くべきって話
ロイテリMSMオリーブなんかは毒にはなり辛いから害はないけど
麹甘酒はLGSになんとなく薦めるような物じゃない
0746病弱名無しさん垢版2018/08/11(土) 15:04:07.88ID:LfVxIp290
慈善とは知ったかぶって医師よりも自分が知っているようなフリをすることですか?
ネットで診断して機序を説明しろと、ご自分はできているという訳ですな。名前も出さずに。
そんな事をして責任取れるのですか?
推測に過ぎないことを確定的に述べているID:+ufAtRbv0の言ってることも十分自己満でしょう。

甘酒のヤツは自分にとっては効いたということをしつこく書いていただけのこと。
ああそうですか良かったですねはいはい。という話でしかない。
0748病弱名無しさん垢版2018/08/11(土) 15:13:35.54ID:4sk6LzGa0
迷惑サイトのアドセンス通報方法
バナー広告右上iマークをクリックして
違反内容を送信。
IDやメールアドレス不要なので誰でも通報出来ます
○○が効いた治ったは医師法違反、薬事法違反なのでその件で通報すると良いでしょう
0749病弱名無しさん垢版2018/08/11(土) 15:37:39.69ID:g6cu8D5/0
甘酒なんて最初から相手しないよ。
糖分が曲者だよ、カンジダ減らす努力しているのに真逆だよ。
甘酒の押し売りか、抗真菌薬かサブリを使え。
0750病弱名無しさん垢版2018/08/11(土) 15:55:39.06ID:LfVxIp290
通報は好きなようにすればいいと思う。

>>749
情報が出たらそれに飛びつく必要はない、選択するしないは僕たちの自由。
0751病弱名無しさん垢版2018/08/11(土) 16:14:37.16ID:yXNBolLgO
生ニンニクかじってればカンジダなんか全滅だよ
0752病弱名無しさん垢版2018/08/11(土) 16:18:30.99ID:28R2H5h90
>>751
それで腸内細菌全滅して救急車運ばれたニュース最近なかったっけ
0753病弱名無しさん垢版2018/08/11(土) 16:20:48.74ID:yXNBolLgO
閉店するラーメン屋であるったけのニンニク持ってこい
とか言った人の話でしょ?
それはやりすぎ
0754病弱名無しさん垢版2018/08/11(土) 16:42:42.93ID:IvZuYmOw0
>>744
丸山はなんとな〜くで数千人の人に米麹を食わせて治しちゃったのか
ほほー
0756病弱名無しさん垢版2018/08/11(土) 20:51:24.02ID:za6NuK0H0
甘酒だけじゃなくリブレフラワーも禁止にしてほしかったわ
同じ人かと思う位長文連投で全レスしてたよね
0757病弱名無しさん垢版2018/08/11(土) 21:45:03.07ID:NFbAWchh0
日本人の7割がLGSだという
LGSと気づいてない人から重症の人まで色々居るのだし
喉元すぎれば何とやらで、それほど気にせず過ごせる程度の人間も居る
温度差はあるさ
0759病弱名無しさん垢版2018/08/12(日) 00:24:36.11ID:DLUo12UI0
甘酒の話はこっちでしか出来ないから、しょうがないよね(´・ω・`)

自分は西友のが好きだな
粒があって甘すぎない(それでも甘いけどね><)
ヨーグルトメーカーで醸した生こうじにしようと思ってる
甘いの飲み続けるのは抵抗あるw
アフィと言われたリンク先に作り方のページがあるよ
0760病弱名無しさん垢版2018/08/12(日) 07:56:32.31ID:HP8AVFlo0
カンジダ除菌系のサプリもいろいろ飲んできたが、
ココナッツオイルを空腹時に摂るのが一番ダイオフ来る。

ダイオフが来るほど効果が高いって、なんとなく思ってるんだが正しいのかね。
0761病弱名無しさん垢版2018/08/12(日) 11:13:04.35ID:cPeV9bQQ0
カンジダサポート買って朝晩1粒ずつ飲んで効果なかったけど
朝晩2粒ずつに増量したらやっと下痢が止まった
あとはハーブを順に飲めば良くなるかな
わさびも良いらしいから添加物のない粉わさびをポチってみた
0762病弱名無しさん垢版2018/08/12(日) 13:30:34.21ID:iGfbK9XP0
便がセメダイン臭の時はカンジダ落ちてると考えて良いのかな?
0763病弱名無しさん垢版2018/08/12(日) 14:02:14.50ID:jVCZ0dus0
わさびも良いみたいだね、スーパーの寿司食べるときは
わさびマックスにしてる

あとシナモンなど
ココナッツオイルとシナモン、ペパーミント、クローブ、バジル、セージあたりを組み合わせれば
ぼくのかんがえたさいきょうの抗カンジダ食品になりそうな予感がするのだが
0764病弱名無しさん垢版2018/08/12(日) 16:53:47.92ID:PEPj6r3H0
>>762
前に3食続けてのモツ煮込みで全身蕁麻疹と下痢、アナフィラキシーショック起こしたんだけど
その時の便の臭いが薬品のようなツンと鼻にくる臭いだった
身体に合わないものを摂ってる可能性もあるので気をつけて
0765病弱名無しさん垢版2018/08/12(日) 17:12:59.38ID:wF0WXRak0
>>764
ありがとう。そういった激しい症状もなくちゃんとした便だったよ。

自分はココナッツオイルやわさびを食べた時に便がセメダイン臭することあるから
それってもしかして効いてるということなのかな?と思ってきいてみた。

つまりダイオフ的な事はなかったということだから、
腸壁に食い込んでない、穴が空いてない下の方にいたカンジダなのかなぁ。
0766病弱名無しさん垢版2018/08/12(日) 17:22:33.38ID:wF0WXRak0
連投ごめんね。
自分が時々出す便のセメダイン臭は奈良漬のニオイに近い。
0770病弱名無しさん垢版2018/08/14(火) 17:30:38.02ID:Ov86FlI30
横だけど口に何か突っ込んで舌苔が一時的に綺麗になってもあんま意味ない
寝て起きたり付きやすい物を食べたらまた増えてるから
口臭だけが悩みならいいけどね
体臭を治すなら腸の舌苔を消すのが大事、食事制限、有酸素運動など
0771病弱名無しさん垢版2018/08/14(火) 19:17:20.55ID:Z4MTEsn80
カンジダが多いと舌苔がでるらしい、
0772病弱名無しさん垢版2018/08/14(火) 20:19:29.66ID:sRRbvRqR0
わさびやハーブ、スパイスはどれぐらいの量を摂ればいいのか迷うわ
料理に使う程度の量だと少なすぎて効果なさそう
でも多過ぎると善玉菌も死んでしまいそうな気がする
わさびは辛いの苦手だからそんなに大量には摂れないけど
0773病弱名無しさん垢版2018/08/14(火) 20:48:06.01ID:tgggD9r70
お腹にカンジダ多いと舌苔になりやすいというのは体験的に同意するけど
口から恒常的に入っていけば、お腹でも増えやすいということもあるんでない?
0774病弱名無しさん垢版2018/08/14(火) 20:59:53.68ID:Ov86FlI30
体のカンジダが減れば自然に舌苔も減っていくよ
口のケアだけしてた時はすぐ戻ってたから意味なかったな
シナモンとか専用の洗浄液で擦ってもすぐ戻るんだよね
今はそういうのを使わなくても食事の度に減っていってる
奥の方がまだ少し残ってるからこれが消えたら口はOKかな
0775病弱名無しさん垢版2018/08/14(火) 21:02:47.98ID:Z4MTEsn80
小腸、大腸に多いから口にもでる、
薬剤で一掃しましょう、
0777病弱名無しさん垢版2018/08/14(火) 21:31:44.20ID:w4IQSQfw0
リーキーガット患っているとカンジダ対策の食事も難しいよね。
精製タンパク質を避けようにも、玄米やイモ類は抗栄養素が腸にダメージだし、
かといって糖質を避けようとすれば、肉多めで便秘になるし。
0779病弱名無しさん垢版2018/08/15(水) 00:47:23.88ID:BhtjYqJ+0
たんぱく質は肉避けて青魚ばっかり食べてるわ
焼いたサバが美味しすぎて飽きたりしない
0781病弱名無しさん垢版2018/08/15(水) 21:21:59.39ID:D2xO4CXQ0
>>777
精製タンパク質はよくないの?
乳糖カットしたプロテインなんかは消化吸収が早くて腐敗しにくく腸の負担になりにくい、というのはない?
0782病弱名無しさん垢版2018/08/15(水) 21:23:17.69ID:D2xO4CXQ0
玄米がアレルギーになったら食えるものなくなって詰む
0783病弱名無しさん垢版2018/08/15(水) 22:31:56.30ID:usa8v76P0
イモ類って抗栄養素あったのか
米と豆とナッツだけだと思ってた
0784病弱名無しさん垢版2018/08/16(木) 00:41:02.79ID:KJeUl69W0
>>780
ありがとう
今日の買い出しではタウリン豊富なイカ、ホタテにしたよ
アレルギー怖いから今後は鯖は週3位にするわ
0785病弱名無しさん垢版2018/08/16(木) 07:54:01.30ID:5wlgb9q70
>>781
ごめん! 精製タンパクではなく精製炭水化物の間違いでした。
ホエイプロテインアイソレートは私も飲んでいて腸にもいい感じ。

>>783
ナス科野菜はアレルギーを引き起こしやすい。故に私はジャガイモがNG。
LGSの人はサツマイモを主食にするのが一番安全だと思う。
0786病弱名無しさん垢版2018/08/17(金) 01:17:55.54ID:reia8NrB0
ホエイプロテインは健康体の人には消化に良いんだろうけど
リーキーガットの人にとってはあんなのガス爆弾で死亡レベルなんだけどな。
0788病弱名無しさん垢版2018/08/17(金) 09:35:31.48ID:5gpneBNB0
飲んだことあるけどガスにはならなかったかな
なる人は悪玉菌多いんだよ
0789病弱名無しさん垢版2018/08/17(金) 12:24:43.48ID:cnwLwkHv0
馬鹿にするとか煽るとかいう悪意ではなく、そうかもね
本当はカンジダが多いことよりも、善玉悪玉のバランスが悪いのだという気がする
0790病弱名無しさん垢版2018/08/17(金) 13:38:23.94ID:jx7wSAB50
ビルダーで健康な人でも善玉入れていかないと、プロテイン過多でガスる、臭いというトラブルが起きる。
それ自体はLGS特有のものではないのですよねぇ。
0791病弱名無しさん垢版2018/08/17(金) 13:48:42.62ID:a8N9sr/G0
プロテインも乳糖除去されたやつで、適量ならLGS改善に役立つと思うのだがな。
腸粘膜を治癒するというグルタミンも含まれている訳だし。

ところでプロテイン飲んでガスが出るって人は、
ファイン・ラボのホエイプロテインピュアアイソレート のプレーンがオススメ。
アレルゲンとか不純物が徹底的に取り除かれているから。高いけどね……。
0793病弱名無しさん垢版2018/08/17(金) 14:05:26.12ID:VSyZuJju0
ボーンブロスのプロテインはどうだろう。
飲んでる人いますか?
0794病弱名無しさん垢版2018/08/17(金) 16:53:25.51ID:mBdzy4360
意見求むなんだけど、
LGSってカンジダ菌が腸壁を突いて繁殖するから、
腸壁細胞膜に隙間が生じて摂取食材の消化不完全な大分子が吸収され、
血中での反応を経て呼気や体表から体臭が生じたりする、って事ですかね。
カンジダを退治したなら腸壁の穴は多分1日位で塞がるほどの微妙な物と思うけど、
塞がるまで体臭などが増加するのかな?
それともカンジダの菌細胞が食い込んでる部分が問題じゃなくて
カンジダが巣食う状況だと腸壁全体の細胞の結合力のようなものがゆるくなって
全体的に漏れるって事なのかな?
ニンニクを食べるとニンニク臭とは違う焼き肉体臭が出るので、
カンジダ死んで漏れて臭うのか、
カンジダ死ななくて漏れ状態の腸だから臭うのか判断つかないので。
0795病弱名無しさん垢版2018/08/17(金) 16:59:23.84ID:9w7zmRyX0
>>786
じゃあ、タンパク質は何でとるのがいいかな?
炭水化物をあまり多くとれないからその分代わりにエネルギー源となりうるタンパク質を多めにとる必要でてくるからそこプロテインで補うのが楽なんだよね
0796病弱名無しさん垢版2018/08/17(金) 21:45:06.13ID:i6WCFint0
>>794 根本的に違うと思う

まずカンジダの除菌自体がそう簡単じゃないだろうし、
カンジダの除菌をしたところで、それまでにボロボロに荒らされた
腸壁の修復はそう簡単じゃない
だからみんな長年悩んで苦しんでるんだと思う

カンジダの除菌よりむしろ腸壁修復のほうが難しいと思う
一日でふさがるとかありえない・・・

腸粘膜は自分が思っている以上に変わってしまってると思うよ
0797病弱名無しさん垢版2018/08/17(金) 22:13:41.11ID:1+0+n6Gp0
腸粘膜、腸壁とは外皮であって人体を構成するものの中では原始的な組織だよ
基本的には一番治りが早い部類になります
免疫力の大半を腸がになってるわけですから、腸に穴が空いたら最優先に治らなければおかしいですよ
代謝も人体で一番活発なはず
それが治りきらないような状態が起きてくると、腸以外のところで免疫力低下のシグナルが出てくる
そうでしょ?

口の中を噛んだ時に、まず粘膜はどうなります?
とりあえず一日くらいの間にすぐに閉じる、つるつる
そしてその下の組織に腫れが残り、二三日後には引いてくる
コレがほぼ健康体の場合
健康でも口内炎になった場合には粘膜、壁ともに穴が空いて治るのにしばらくかかりますね
人によっては口内炎が多発する人も居て相当に苦しむ
免疫力が落ちているのでしょう

いずれにせよグルタミンが補給されないと腸は修復できない
免疫力も発揮できないでしょうね
0798病弱名無しさん垢版2018/08/17(金) 23:01:01.98ID:1+0+n6Gp0
あとカンジダなんでしょうけどね、荒らすのは
でも、そんなに固定的にガッツリ根を張って引っこ抜け無いなんてはずはないと思いますよ
それ以上に腸の代謝が良ければ徐々に塞がって行くとはず
生きてる限り自己免疫力、自己治癒力を持ってますから
まずプラークで溜まってる奴らを減らしていくことでしょう
カンジダの割合を今までよりも下げていき、悪玉菌も減らして、腸粘膜・腸壁も治して、
それは本来人体が持ってる機能なはずで、サプリ類は補助です
そして便秘しないようにしてきっちり流していく
臭いガスは大腸ですから、ビフィズス菌なども摂ったり、短鎖脂肪酸が増えるようにする
これはちゃんと入れないと難しいと思います
自分はもう軽症でしょうが、ビフィズスは摂るのと摂らないのでは大違いですからね

多少あちこち具合悪いときでも、グルタミンを続けて摂取していると口内のスベスベ感が増してくるものですよね
そのときも必ず腸が優先されてるはずで、腸壁もいくらか良くなってるはずです
腸壁が一日で治るなんてことは無いでしょうが、特に重症の場合には
けど、口のスベスベが続いてるときは不調も比較的短いのではないでしょうか?

恐れすぎること、考えすぎることは肉体にも響きますから
気を楽に持てるようなことも続けていくといいですよ
肩の力を抜いて、「自分の体力で治ししちゃうよ」(イメージ)
くらいの気持ちを手放さないようにするといいですよ
「やっぱり無理だよ…」という気持ちが出てきても振り払うようにした方がいいと思います
温泉入るでもパワースポット行くでも岩盤浴行くでも、何でも良いんでw
そういうのはとても大事と思います
そうすると、悪くなる方向に行くことは、するとピンとくるようになりますから
0799病弱名無しさん垢版2018/08/17(金) 23:02:22.79ID:reia8NrB0
プロテイン飲める人がなんで治らないのかな?
プロテインは細胞修復能力が凄く高いから炎症なんかすぐ治るはずなんだけど。
寝る前に飲んだり、量を沢山飲めば速攻だよ。
コラーゲンも混ぜると滅茶苦茶いいんじゃない。
俺が飲めるならそうするけど。
0800病弱名無しさん垢版2018/08/17(金) 23:13:51.10ID:cnwLwkHv0
それじゃあなんで吸収が悪い形でタンパク質を摂るの?と思うんだけど
0801病弱名無しさん垢版2018/08/17(金) 23:25:14.64ID:EmQhq1A1O
ヒント
俺のカンジダはさいつよ
0803病弱名無しさん垢版2018/08/18(土) 00:35:00.10ID:v52NBepjO
ヒント
重症にあらずんばリーキーガットにあらず
0804病弱名無しさん垢版2018/08/18(土) 11:03:00.71ID:R9VwbJ8W0
>>794ですありがとうございます。
俺も腸粘膜の回復力は速いと信じたいです。
実際Lグルタミン摂るようになってから
体臭出るような食べ物を止めれば24時間中には収まるようになりました。
それまでは2日程度掛かっていたので回復力の補助は出来てると思います。
問題は15年位前よりも今はカンジダの悪化(悪質化?)と推定する
甘い物やニンニク、小麦含有品などが少量でも体臭が現れるようになった事で。
で、腸内バランスがカンジダ優勢ならば多少でも減らしたいです。
しかし、腸壁に張り付いて細胞の結合を緩めてしまっているならば
そのカンジダの一部が死んだら腸壁に食い込んでいたカンジダ菌細胞の死骸部分が穴になって
そこが修復されるまでは漏れが増えて体臭増えるのかな?と。
それなら一時的な体臭増加は好転反応として我慢して
もっとニンニク食べるほうが良いのかなと思ったりして聞いてみました。
ニンニクの後は少しダルいとか頭痛出るのでダイオフ?と思っていますが、
(カンジダサポートだと3-4錠飲んでダルさが出るからニンニクの方が強い?)
体調変化の実感とネット情報を組み合わせて都合よく考えてるだけかもしれないので
結局自分で試さないと駄目なんでしょうけど。
0805病弱名無しさん垢版2018/08/18(土) 11:13:09.99ID:6VFlfmHB0
すぐによくなるなんてことは多分ないよ
みんな何年もかけて徐々に回復してる
自分は様々な症状で死ぬほど辛かったけれど、かなり「軽症」まで回復してきた
食べ物のニオイくらいはたまに出る
若くて健康な時だって出てたし気にしすぎないようにしてる
0806病弱名無しさん垢版2018/08/18(土) 14:05:58.27ID:eS08Fkjj0
LGSは7割の人が罹ってるというしな… 若い頃からだったのでは
重症軽症なんてのは線引はないよ、現代病なんて殆どLGSだろ
0807病弱名無しさん垢版2018/08/18(土) 15:44:30.06ID:6OqhQx4c0
ほんとうのリーキーになるとタンパク質とれなくなるんだ(絶句)
それって死ぬしかなくないですか?
0808病弱名無しさん垢版2018/08/18(土) 16:02:52.34ID:v52NBepjO
ヒント
辛いのは俺だけ
0809病弱名無しさん垢版2018/08/18(土) 16:37:36.52ID:KoMvfLa30
りんご酢ってカンジダ除去に効果ありますか?
0810病弱名無しさん垢版2018/08/18(土) 16:48:46.33ID:6OqhQx4c0
一般的にはあると言われてるけどね
タンパク質とれないレベルの本当のリーキーとかだとどうなのかなあ

ふと疑問に思ったけど
タンパク質とれないレベルからが本当のリーキーなら
重度ってどんなことになってるんだ?
0811病弱名無しさん垢版2018/08/18(土) 17:01:39.20ID:R9VwbJ8W0
タンパク質摂れないレベルってリーキーじゃなくてIBDじゃないんですか?
だったそこまで酷ければ医者の見方も○○症っぽいLGSじゃなくて
難病レベルで見るでしょう?
0812病弱名無しさん垢版2018/08/18(土) 17:23:52.68ID:sHIwgv7R0
誰もタンパク質が摂れないとは言ってない。
化学処理した低分子タンパク質が駄目だと言ってるんじゃないか。
自然の肉は食べれる。
何も知らないんだな。
0813病弱名無しさん垢版2018/08/18(土) 17:30:33.49ID:6OqhQx4c0
自然の肉のほうが消化器に負担かかるのに?
0814病弱名無しさん垢版2018/08/18(土) 17:55:57.31ID:sHIwgv7R0
ほんま無知は怖い。
親が白といえば白としか疑わないのと同じ。
0815病弱名無しさん垢版2018/08/18(土) 18:45:59.37ID:6OqhQx4c0
知らないから教えて下さいと言ってるのに。
何怒ってるんだか??
0816病弱名無しさん垢版2018/08/18(土) 19:31:13.28ID:dwcESnBW0
>>796
たしか、小腸の腸壁の新陳代謝は人体の中で一番早い約3日だった気がする
回復速度は群を抜いてたはず
0817病弱名無しさん垢版2018/08/18(土) 19:47:13.16ID:k4JNzjo/0
卵、ソバ、玄米、オートミールを食べるとダルくなってブレインフォグになる。
ナス科、アブラナ科、ゴイトロゲン含む野菜を食べると異様に眠くなって寝たきりになる。
ビタミン、ミネラル系サプリ、鶏肉を食べると風邪のような症状に襲われる。

こんな状態でリーキーガットなんだろうなぁと思いつつ、
そくそく改善食しているのだが、牛、豚とかWPIプロテインは全然大丈夫なんだよね。

自分的にはそこそこ重症の気でいたのだがそうでもないってこと? そもそも本当にLGS?
0818病弱名無しさん垢版2018/08/18(土) 20:54:49.09ID:R9VwbJ8W0
>>811です。

>>812
>何も知らないんだな。
私811に対してだと思いますが、あなたは810じゃないですよね?
誰?
いきなり火の粉みたいに飛んで来る怒ってる人?
0820病弱名無しさん垢版2018/08/18(土) 22:01:19.44ID:7d3CfGDX0
体臭がうんこ臭いのもリーキーガットが原因ですか?
カンジダ減らして腸壁修復したら体臭も治る?
経験ある人教えて
0821病弱名無しさん垢版2018/08/18(土) 22:29:12.81ID:v52NBepjO
ヒント
ココナッツオイルと甘酒とプロテインとリンゴ酢とリブレとグルタミンの人はコテハン付けて
別スレ立ててやってくれないか
0822病弱名無しさん垢版2018/08/18(土) 22:57:56.30ID:v52NBepjO
ヒント
発酵食品もコテハン付けて別スレでやってね
そんなもので治るようなやわな症状はリーキーガットでは断じてない
これだから無知は困る
0823病弱名無しさん垢版2018/08/18(土) 23:02:30.17ID:6OqhQx4c0
ドクターK @kafka_jp
体臭の原因ともなる回盲弁症候群も、胃酸不足と関係があります。

オープン回盲弁では、大腸の内容物が小腸へ逆流し再度小腸で吸収される為、様々な不調や体臭の原因にもなります。回盲弁はバウヒン弁とも呼ばれます。
https://mobile.twitter.com/kafka_jp/status/981731627578548225
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0824病弱名無しさん垢版2018/08/19(日) 14:50:33.01ID:TkJYG9xN0
>>817
ビタミンミネラル足りてなくて、摂った時に免疫反応が正常化したのでは
熱出た後は色んな症状軽くなってますよね
0825病弱名無しさん垢版2018/08/19(日) 17:06:18.87ID:A2N+e7qh0
化学処理したらそれってもうプロテイン=タンパク質じゃなくね
物理処理だよね
0827病弱名無しさん垢版2018/08/19(日) 18:33:42.60ID:zkNX7RB90
脚を指で1秒押して跡つかないなら
とりあえず甲状腺機能低下は起きてないんじゃない?
甲状腺機能が低下してもまだ機能は保たれていてむくみが出ない可能性はあるが
甲状腺機能が原因であれもこれも食べれないほど重度なら、もう甲状腺機能低下症の症状も出てるはずでしょ、浮腫とか。
挙げてる食べ物が原因ではなく、調味料にブドウ糖や人工甘味料が入ってるのを制限なく使ってるとかじゃなくて?
麹とか一見ヘルシーそうでブドウ糖だから、血糖値が急上昇した後に急下降して低血糖が起きるため
麹づけとか酒粕づけとかだるくなるしね
食材だけじゃなく調味料も一度、塩、たまり醤油、ハーブなどシンプルなものにしたほうがいい
0828病弱名無しさん垢版2018/08/19(日) 19:00:15.39ID:k/RVdvdM0
麹はともかく酒粕甘くないしインスリン様作用するから
多分それ錯覚も入ってると思う
0831病弱名無しさん垢版2018/08/19(日) 21:12:04.47ID:bm9emW/q0
酢や海草は調味料やつけ合わせ程度で充分満たす量なので積極的にとるものではないよ
これ食べたら良くなるみたいな発想が良くない
この病気にはバランス良い栄養が必要
0832病弱名無しさん垢版2018/08/19(日) 21:34:34.44ID:Nd5dHKzS0
>>824
発熱後に症状が軽くなるという実感はないかなぁ?
サプリ・鶏肉を食べている限り、風邪のような熱も出続けてしまうんだよね…。

>>826
しばらく前だけれど陰性だったよ!

>>827
地中海食を参考にしていて、加工食品は一切食べていないんだ。
調味料は塩しか使わないし、添加物も砂糖も小麦製品も乳製品も一年以上食べてないんだよね…。

該当食品さえ食べなければ大丈夫なのだけれど、この先更に悪化して食べられるものがなくなったら。
と考えると恐怖なんだよね。内科行っても異常なしで「心療内科行ったら?」なんて笑われるし。
本当なんなんだろうなぁ。
0833病弱名無しさん垢版2018/08/19(日) 21:42:58.86ID:xhfOMufp0
>>832
無理に未精製の穀物食べないで白米にしてみたら?炭水化物を取らなすぎもよくないよ
0834病弱名無しさん垢版2018/08/19(日) 22:18:48.87ID:4AhpNIGP0
ビタミンミネラルがダメってどういうことなんだぜ?
0835病弱名無しさん垢版2018/08/19(日) 22:26:31.75ID:t20+50jz0
俺はプルーンジュースを飲むと即くだすね
でも肉やヘム鉄は大丈夫
人によって合う合わないってあるんじゃない?
食べ物は色んな成分が含まれてるから1つの食べ物でも何の成分が合わなかったのかわからないしね
0836病弱名無しさん垢版2018/08/19(日) 22:58:22.13ID:4AhpNIGP0
サプリによってはビタミンミネラルも大丈夫なんだろうか
食べ物との相性で変わったりしないかな
0837病弱名無しさん垢版2018/08/21(火) 00:16:40.04ID:6Fecz5nI0
LGSの男で鉄分とるメリットあるの?
0838病弱名無しさん垢版2018/08/21(火) 06:20:41.99ID:r4Ua73dP0
>>833
今は穀物もあまり食べていなくて、サツマイモとかカボチャとか野菜から炭水化物摂ってるんだよね。
たしかに摂らな過ぎは悪いよね…白米もこれから少しずつ試してみようとは思ってる! ありがとう。

>>834
ビタミンB群、ビタミンD、鉄、マグネシウム などを摂ると、寒気や熱が出るんだよね。
2年くらい前に発症して、最初2ヶ月くらいは気づかず、ずいぶん長引く風邪だなぁと思っていた。
なぜか亜鉛だけは大丈夫みたいで、LGSにも良いしってことで摂り続けてる。

ずっとこんな感じだから、リアルじゃ健康オタク拗らせたキチガイ、
みたいに思われてて人間関係も色々終わっちゃったんだよね(笑)
だからこうして普通に聞いてもらえるだけで、なんか嬉しいよ。
0839病弱名無しさん垢版2018/08/21(火) 16:23:10.02ID:uq3gAWRi0
肝炎とかはないの?
0840病弱名無しさん垢版2018/08/21(火) 16:55:06.18ID:aWDXmAKj0
>>838
普通の人と同じ体じゃないのが
理解得られなくて辛いよね
頭の病気ではなく体の具合が悪いのは事実なのに…
0841病弱名無しさん垢版2018/08/21(火) 19:46:25.46ID:uq3gAWRi0
ビタミンミネラルは必須だから摂れないのはLGSの範疇超えて病気でしょ
Dが駄目って詰んでるそれじゃ免疫正常に働かないし
検査したほうがいいよ?
0842病弱名無しさん垢版2018/08/21(火) 20:05:25.84ID:voSzzJQb0
PATMにさえならなければLGSなんてどうって事ないのでは?
0843病弱名無しさん垢版2018/08/22(水) 00:23:33.19ID:AIYv1+810
>>838
もともと虚弱体質じゃないですか?
痩せてて野菜ばかり食べてたとか、甘いものばかり食べてたとか。
冷え性がひどいとか。汗をかかない体質だとか。
それだど老廃物が溜まってる可能性があるよ。
だから急に高栄養なものをとると、排毒作用と修復作業でそういう症状も出ることはある。
不安なら宮澤医院なんかで検査するのが一番いいと思う。
自分で栄養をとった時に何が起きているのか分からないなら医者のアドバイスは絶対必要。
間違った解釈で何年も棒に振るのはもったいないから。
自分の考えに自信があって応用も出来るぐらい知識があるなら別だけど。
0844病弱名無しさん垢版2018/08/22(水) 07:00:17.25ID:FLKfTOkX0
>>839
肝炎も陰性だったよ! 最近はピロリ菌検査もやったけれど、こちらも陰性。
内科やら消化器科やら10回近く行ってるから、一通り検査は受けてると思うんだ。

ただいまいち医師に症状が伝わっていない感じもあって、
ちゃんと診てもらえる所さえあれば、検査でもなんでも受けに行きたいとは思ってるんだよね…。

>>840
そうなんだよね…。半年くらい食事の記録とかつけてて、
自分的には食べ物との関連を確信しているのだけれど、周りには思い込みの一つで片付けられてしまったり。
人に話すこと自体がもうトラウマになってます (笑

>>843
仰る通り、小学生の頃から慢性的な便秘、下痢持ちで、
喘息だったし鼻炎だったし(花粉症ではない)かなりのアレルギー体質でした。

異常に疲れやすいとか眠気とかを感じ始めたのは5〜6年生の頃。
両親は添加物とかかなり気にする質で、その頃から栄養に偏りはなかったと思う。
それらが酷くなってきて、食べ物で明らかな症状が出るようになったのがここ数年って感じだね。

体型は標準、もしくはちょい筋肉質かな。汗はすごくかくよ!
排毒、修復作用ですか。すると一時的な不調は回復の兆しってことでもあるのかな…。

栄養療法とかの病院はまだ罹ったことがないんだよね。調べてみますね!


長くなってしまいすみません。
みなさん本当にありがとうございます。
0845病弱名無しさん垢版2018/08/22(水) 19:17:13.10ID:2ddv4zJo0
>>844
すごく単純な思いつきだけど
血中ヒスタミンレベルは高くなってない?ストレス性で。
これは精神的ストレスから肉体に具体的な反応が出るパターン。
自前で確かめるなら抗ヒスタミン剤とか鼻炎薬を半量などで変化を感じるか。
あとサプリで不調ってのはサプリの原料の一部に問題があるとか問題食材の混入はどこかにありそう。
それにしても心中察します。がんばってね。
0846病弱名無しさん垢版2018/08/22(水) 19:55:02.60ID:yjfp8WYt0
まあ心配だよね
小学生の時に調子悪くなる前、抗生物質は摂ったのかな
0847病弱名無しさん垢版2018/08/22(水) 23:13:15.03ID:92hPURQb0
好転反応プラス、腸内フローラのアンバランスかも?
ここ見てて思うのだけど、悪化してすぐにやめちゃう人、勿体ないなって。好転反応かもしれないのに。
自分は悪化しても、買ったものが勿体ないから最後までやり続けてるけど
0848病弱名無しさん垢版2018/08/23(木) 01:05:40.92ID:/ssGjBE60
そうもおもったけど、二ヶ月の発熱は長くないかい
その間なんらかの改善も感じてないみたいだし
0849病弱名無しさん垢版2018/08/23(木) 01:22:02.12ID:tx/23+t60
>>844
本当に悪くなると筋肉も落ちてくるし汗も出なくなるから、
高栄養な食事とサプリで様子を見ながら続けて、
それにプラスして抗菌対策をするといいと思う。
ココナッツオイルを一度試してみるのもいいかもしれないね。
0850病弱名無しさん垢版2018/08/23(木) 10:35:15.61ID:RPmfAhVs0
>>845
ヒスタミンというのは今まで調べたことがなかったです。
精神的ストレスの影響もかなりあるのだろうなぁ、とは思っていたのですが。
鼻炎薬で分かるのなら、近い内に試してみたいですね!

サプリに関しては確かにその可能性が高いですよね。
今は抗菌目的でハーブ系をいくつか飲んでいるのだけれど、それは大丈夫そうだったり。
なので少数精鋭という感じで、他には極力手を出さないようにしています。

>>846
両親に確認したところ抗生物質は摂っていなかったようです。
昔から薬漬けだったのでもしや、とは思ったのですが…。

>>847
自分自身、色々試していくなかでやはり腸内環境が根源なのでは? と思い始めていますね。

抗菌サプリを飲むと一時的に体調がかなり悪化する、というのは何度か経験しました。
好転反応(もしくはダイオフ現象?)と信じて症状が治まった後も継続的に飲み続けています。

しかしビタミン・ミネラルサプリに関しては、体がかなり過敏になっているのかなぁ?
などと経験から思っていますね。そんなことが本当にあるのかは分からないけれど…。

>>849
合わない食物さえ避けていれば体調がいい日もあるので、
うまいこと栄養考えて回しながら、サプリと一緒に続けてみようと思います。

ココナッツオイルは少し前から飲み続けていたのですが、
最初好転反応が物凄く、かなり効いていそうな実感がありました。
他にも効きそうな食品があれば、徐々に取り入れていきたいと思います!


様々な意見をくださりありがとうございます。正直、精神的にかなり楽になりました…。
すぐに全部試してみる、というのは難しいですが、焦らず改善を目指していこうと思います。
みなさん本当にありがとうございます!
0851病弱名無しさん垢版2018/08/23(木) 14:39:03.60ID:mYHPANCs0
腸はともかく
薬漬けだと肝炎までは行かなくても肝臓が相当疲れてるのは間違いないです
サプリにしろ薬にしろ精製されたものはたいてい肝臓に負担かけますから
複数の薬を投与する場合、副作用として過剰に負担をかける肝臓を守る薬をあわせて投与するのが普通です
0852病弱名無しさん垢版2018/08/23(木) 18:13:43.23ID:EdV4mIJV0
誕生日にどうしてもケーキを食べなくちゃいけなくなった
ケーキは私が選んでいいらしいんだけど皆なら何を選びますか?
ローケーキでもアカベシロップ?やメープルシロップなどの甘味料が入ってるし、それなら手に入りやすくて安いアイスケーキや白砂糖不使用のグルテンフリーのケーキにした方がいいかなぁと悩んでる
0853病弱名無しさん垢版2018/08/23(木) 18:16:13.70ID:AEORzVoR0
一回ケーキ食べたからってカンジダ増えまくって取り返しがつかないなんてことはない
習慣化しないようにすることが大事なのであって
0854病弱名無しさん垢版2018/08/23(木) 18:22:58.62ID:oax9bDwz0
>>852
そういう、たまにしかないことまで制限するの色んな意味でやめたほういいよ
しゃりや衣残す非常識と同じことだと思う。
糖尿病や腎臓病ならわかるが、リーキーガットでたった一日でどうこうはならない
普通のケーキにしては?自分に合わせてもみんなおいしくないでしょ
0855病弱名無しさん垢版2018/08/23(木) 18:50:01.85ID:EdV4mIJV0
>>853-854
レスありがとう
グルテン食べた後は熱っぽくなったりボーッとしやすいからできれば除去食のケーキの方がいいかなぁと思ったんだ
一緒に祝ってくれる人には申し訳ないけど手に入りやすくて普通に食べてもらえるアイスケーキをお願いしようと思う

衣やしゃりを取り除いたり非常識なことはしていませんが、確かにちょっと神経質になりすぎてる所があるのでちょっと向き合い方を考えてみます
0856病弱名無しさん垢版2018/08/23(木) 19:49:35.69ID:mYHPANCs0
グルテンフリーくらいなら理解されると思う
そういう商品増えてるわけだからね

なかったとき
ケーキ美味しく食べた後、ちょっと熱っぽくなってきたら
そのこと説明したら良いんじゃない?雰囲気悪くならない程度に
0857病弱名無しさん垢版2018/08/24(金) 00:17:56.53ID:2jUixpQz0
>>854
>リーキーガットでたった一日でどうこうはならない

そうか、俺は小麦含有の醤油で寿司食べたり、唐揚げ1口食べただけで
翌日は異様な体臭プンプンで人前には出れないから
普段からグルテンフリーは徹底してる
これはリーキーガットだと思ってるんだが違うのかな
0859病弱名無しさん垢版2018/08/24(金) 00:44:35.68ID:3ceZszBbO
翌日ということは小腸ではないかもね
自分は調子悪いときは昼飯の臭いが夕方には出る
0860病弱名無しさん垢版2018/08/24(金) 01:46:22.51ID:3oXom7Vs0
なんだろう、かえってあれもこれも食べられない食事だといけない気がしてきた。
自分の作った料理だけ、とか固定の調味料を使い続けたり、野菜も同じ産地や農家のものを選んでしまうとか…
腸内に色々な細菌をもたらしたほうがいいのではないかと思い、なるべく胃腸、体調の調子みながら毎日の食事に変化をもたらしたほうがいい気がする。
しかしこれは重度の方には難しいんだろうな…
あと運動って大事だな。めちゃくちゃ運動不足で冷え性だから腸も冷えてるんだろうな。いつもお腹がつめたい。
0861病弱名無しさん垢版2018/08/24(金) 15:06:35.82ID:Exe9Wqe60
便が緩かったから普通の甘酒飲んだら覿面に効いたよ

10 病弱名無しさん 2018/08/24(金) 14:00:27.19 ID:UlHx6Wuo0
甘酒って玄米入ってないと効果ない?
0862病弱名無しさん垢版2018/08/24(金) 15:31:18.36ID:2jUixpQz0
>>858
じゃ悪化かどうかってのは君の主観でモノ言ってるだけか。
ありがとう。
0863病弱名無しさん垢版2018/08/24(金) 15:44:03.69ID:2jUixpQz0
>>859
夕食に食べて朝起きて臭ってるから8時間後位

駄目な食材は大方分かって来たけど、
いつかは食べられるようになりたい。
それは皆がそう思ってるだろうね。

食べ物に起因はあるから個々が持つ消化酵素の強弱とか
欠落有無の差なんだろうか。
エンザイムとか消化酵素サプリは効きすぎで
胃痛と胆汁性っぽい下痢になるからちょっと違う感じだし。
腸内細菌サプリの種類変えながら探るしかないかなー
0864病弱名無しさん垢版2018/08/24(金) 16:17:56.00ID:Exe9Wqe60
>>862
いやいや、悪化したというなら小麦含有の醤油とか摂った翌日だけではなく、
その後の話をしないとな。
当日から翌日に臭い出ることはあるよ俺も。
けど、それで悪化したということも特にないから気にしてない。
0865病弱名無しさん垢版2018/08/24(金) 19:04:08.46ID:RZNpodkp0
リーキーガットの状況って自分じゃ分かりにくいけど、ウンチが一番参考になるのかね。
いわゆる黄色のバナナ便、しかも水に浮かぶようなのが理想とされているけれど、
それを目指して食事を変えていく。ってな感じで。
0866病弱名無しさん垢版2018/08/25(土) 00:10:14.29ID:zR/f0gnG0
食事すると1時間以内に臭いが出るんだけど何が原因なんだろう
肉類は口に入れるとすぐに鼻の下から臭いがするようになる
0867病弱名無しさん垢版2018/08/25(土) 00:29:25.23ID:ru9RCc7L0
松屋だとならないけど、ビッグボーイだとなる。
化学調味料かな?と思ってるけど。
松屋に行けば良いだけなんで深く追求してない。
0868病弱名無しさん垢版2018/08/26(日) 17:45:00.65ID:ApfNvAe10
差し入れでロールケーキ貰って食べたら胃はムカムカ、腸はゴロゴロ。気持ち悪い
早く治したいけど時間が過ぎるのを待つしかないかな
とりあえずレモン水飲んでる
0869病弱名無しさん垢版2018/08/26(日) 20:02:22.99ID:bzan4vI50
>>864
俺が言っているのは体臭は悪化ではないと言う君の主観に沿った断定の事。
俺にとっては体臭が他人に不快感を容易にもたらすレベルだから
出さないような生活を維持するのがやっと。
そこから少しトライすると体臭が現れる。
これは俺にとっては外出も対人関係も問題になるから
悪化でもないという君の主観とは相容れない。
悩みのレベルは当人とその家族の中で決まる話。
ここで誰かの症状レベルに対してレスする人間なら
自分の主観で決めて掛かるのは違うでしょ、と思っている。
0870病弱名無しさん垢版2018/08/26(日) 20:26:57.67ID:bzan4vI50
>>864
もう一つ、
>その後の話をしないとな。

とはどう言う意味か?
もし小麦含有を食べ続けたらどうなるのかを知りたいのか?
それを聞いてマダマダ俺より楽じゃんとか言うつもり?

体臭が現れる先はそれ以外の肉体症状と精神症状両方で
もっと大きな問題が現れるのは判ってるからそれ以上の摂取はしない。

元々はその大きな問題症状に15年間費やし
初期は外出もままならず仕事を失う事もあった。
だから詳細は控えるが精神面に対したカウンセリングの中で
小麦もしくはグルテンを指摘してくれたカウンセラーの言葉で
完全除去してみたら一気に回復したのが現状。

そこからチャレンジするうちに
大症状の前兆に体臭発現があると解ったから
それが俺の悪化の目安。

さて、俺はここまで話した。
君もおそらく大変な思いをしながら君なりのルーチンや
対処を組み立てたんだろう。
ここでレスしてくれているのだから
きっと役に立つかもしれない何か情報を持っている故の書き込みと思う。
経験など話してくれないか。
0871病弱名無しさん垢版2018/08/26(日) 23:09:50.95ID:OmuuwsBo0
>>869
1日臭いが出たら、その後症状が悪化したのかい?
と訊いてるんだがね
0872病弱名無しさん垢版2018/08/26(日) 23:14:15.88ID:OmuuwsBo0
>>870
> とはどう言う意味か?
> もし小麦含有を食べ続けたらどうなるのかを知りたいのか?
> それを聞いてマダマダ俺より楽じゃんとか言うつもり?

言葉通り。871に書いた通り。
食べ続けたらなんて話はしていないからね。
0874病弱名無しさん垢版2018/08/27(月) 00:58:07.70ID:wHm1mbis0
たった1日2日症状が現れたのが悪化ならダイオフも悪化だな
0875病弱名無しさん垢版2018/08/27(月) 17:23:51.83ID:2vuIZiFT0
このスレで生甘酒飲んで下痢が治まった人たちってクローンとか
潰瘍性大腸炎持ってるん?
0876病弱名無しさん垢版2018/08/27(月) 18:52:37.86ID:HLfACNAV0
診断は受けてない
ここ10年以上夏はずっと下痢、秋冬春も緩めがデフォだった
食物繊維とってもほぼ無駄、下手すればガスる
プロテインが酷くガスるのも経験したな
もっともホエイではなくソイでだが、ホエイはそんなに悪くなかった
体調によらずずっとそんな感じ
0880病弱名無しさん垢版2018/08/29(水) 20:16:05.65ID:XrhCLctM0
ネットで見たので炎症反応CRPの値を検査したところ
0.11mg/dl??以下でした
リーキーガットの可能性はないということでしょうか?
0881病弱名無しさん垢版2018/08/29(水) 22:02:51.00ID:2ROqXOKF0
栄養療法やってる医師に聞いてみれば?
CRPは炎症の有無と程度を判定するだけで、
原因まではわからないよ
0883病弱名無しさん垢版2018/08/31(金) 16:45:40.07ID:T+WS/UbH0
348ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/08/27(月) 23:28:27.99ID:PNjIvZQw>>350
ココナッツオイルはニッケルの含有量がずば抜けて高い。ブームに乗っかって摂ってたらニッケルアレルギー発症した。

こういう人もいるみたい
0885病弱名無しさん垢版2018/08/31(金) 21:58:06.19ID:6Mn1x03M0
どんだけ摂ったらアレルギー出るのよ
自分はスプーン二杯以上は摂れない
0886病弱名無しさん垢版2018/08/31(金) 23:20:11.36ID:q5ttMo5U0
>>883
ただのダイオフでしょ。
0888病弱名無しさん垢版2018/09/02(日) 15:41:16.82ID:tiNTcOaN0
食後の体臭からリーキーガットが原因ではないかと思い食事改善を始めたのですが、
肉・魚、納豆・豆腐のどちらからタンパク質を取るべきでしょうか?
リーキーガットに関わらず肉・魚は体臭にはよくないという認識があっのですが、
豆や納豆の発酵菌は治療初期にはよくないと見かけたので…
0889病弱名無しさん垢版2018/09/03(月) 22:46:17.99ID:5ISG6fzs0
オメガ3を含む魚がいいかなと思うけど
そればかり食べていればアレルギーになるから注意したほうがいい
自分の気のせいかもしれないけど大豆は豆腐よりも蒸したり煮たりしたもののほうがお腹に優しい様に思う
あまりしっかりした答えじゃなくて悪いけど
0890病弱名無しさん垢版2018/09/04(火) 08:48:49.05ID:YraC320m0
キレーション療法ってやったことありますか?
また効果ないしは副作用はありましたか?
経験した方がおられましたら教えてくたさい
0891病弱名無しさん垢版2018/09/04(火) 12:36:56.95ID:ee9QtpPX0
>>894
ありがとうございます
大豆を蒸したり煮たりする発想はなかったので試してみます!
0892病弱名無しさん垢版2018/09/04(火) 18:34:46.97ID:kZiFwGGC0
スーパー行くと蒸し大豆売ってますよ
自分はそれよく食べます
0893病弱名無しさん垢版2018/09/08(土) 16:42:31.77ID:J5JunNn00
>>897
蒸し大豆ありました!
近所のスーパーにあったものは砂糖も入っておらずよさそうなので
食べて様子を見てみます
0894病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 13:37:03.95ID:147V1ztQ0
スレも静かなのでいいかな
あれから1週間に1〜2リットルくらい甘酒飲んでたけど
夏の間も何も問題なし、夏バテもなし
20年ぶりくらいに多幸感に浸ってたもんだからあんな辛かったLGSとかすっかり忘れてたw
つまり20年ぶりくらいに健常人に戻った感あり
自然治癒かもしれないけど
偏食してて歯肉炎ぽくなってきて思い出した次第

みなさんにも人生ってやっぱり良いなと思える日が1日も早く訪れますよう
心よりお祈りいたします
0895病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 15:12:06.02ID:++aAAsrf0
>>894
どういう飲み方してました?
200mを一日一本って形でいいですかね?
0896病弱名無しさん垢版2018/09/13(木) 18:22:38.23ID:147V1ztQ0
いや、なんか適当に飲んでましたよ
1リットルが3日以上もつように、程度の加減で
0897病弱名無しさん垢版2018/09/14(金) 14:33:34.76ID:4zEnxejg0
乾燥麹をボリボリ食べるという方法じゃ効果は望めませんかね?
丸山先生のブログに漂白されたものは菌が死んでいるからダメと書かれてありましたが
一方で乾燥麹でも菌が活動を休止しているだけで水で戻せば効果自体はかわらないと謳っている業者のホームページもありました
どちらが正しいでしょうか?わかる方がいましたら教えていただけると助かります。
0898病弱名無しさん垢版2018/09/14(金) 20:17:25.52ID:72vQbT+R0
自然治癒といえば
やはりLGSは食べ物とかサプリだけじゃないとも思いますよ
学術論文も探せばあるでしょうが、半年一年とやっていけば
まず精神的に楽になってきますし
免疫力は腸がになってますから関係あるのではないでしょうか?

「遺伝子レベル」で免疫システムが向上? 瞑想による健康増進
https://forbesjapan.com/articles/detail/22909?n=1&;e=13553
瞑想効果の科学的な根拠 ー 脳を変化させ免疫力をアップさせる?!
https://hotnews8.net/health/benefits-of-meditation
0899病弱名無しさん垢版2018/09/15(土) 13:28:26.36ID:BJCJKkqm0
食事に気をつけだしてから2ヶ月が経ち心身ともにいい感じです
が、コーヒーやココアをどうしても飲みたくなってきました
カフェインレスかつカビ毒の心配がない
安全なコーヒーかココアを常用してる方がいたら
メーカーを教えていただけませんか
0900病弱名無しさん垢版2018/09/15(土) 13:52:12.11ID:8aXbHEyY0
>>899
一日一杯程度ならそんなにシビアにならないほうがいいよ、酒やカフェインが大量に入ったドリンクならわかるけどさ
どうしても気になるなら、麦茶を濃く入れてカフェオレ風にしたり、たんぽぽコーヒー(カフェインゼロ)がいいんじゃない
0901病弱名無しさん垢版2018/09/15(土) 21:06:10.82ID:E3CPCH/l0
ココナツオイル少し入れて混ぜたらどうかな?
0902病弱名無しさん垢版2018/09/15(土) 22:08:16.27ID:kdXwevUh0
>>899
元々コーヒーはカビが発生しやすくてフェインレスコーヒーだと更に発生しやすくなっちゃうんだね…知らなかった
下記のURLにも書いてある通り安全な物を探すのは大変そうだけど、このスレの中にデカフェで良いコーヒー知ってる方がいて教えてくれる人がいたら良いね
ttps://tatakuro.xyz/406.html

代用品ならプレバイオティクスを含んでるチコリコーヒーをオススメしておく
でもコーヒーやココアを追い求めるんじゃなくて、新しく美味しいと思えるカフェイン抜きの物を探した方が良い気がする
LGSを治すことにしてから自分は色々ハーブティー試してみたら結構はまったよ
0903病弱名無しさん垢版2018/09/15(土) 23:03:34.04ID:bWxsJ9n40
>>905
>>906
よくなってきた実感があったので元に戻るのが怖くて
つい徹底的にと思ってしまいましたが
久々に少し飲んでみようかな…
ココナッツオイル、飲み物に入れるのは苦手なのですが、
コーヒー飲む日は別途多めに摂るとかパクチー食べるとかしてみます

>>907
チコリーは知らなかったので調べてみます
そうですね、今は色々と「我慢」になってしまっているので、
長くやっていくためにも新たな楽しみも見つけるの大事ですね!
0905病弱名無しさん垢版2018/09/17(月) 12:38:49.04ID:gdX66ETY0
コーヒーみたいなのを飲みたい人にルイボスティーは違うだろ
0906病弱名無しさん垢版2018/09/17(月) 14:50:45.52ID:QZUKd9YZ0
ルイボスティー飲んでますよ〜
これはこれでおいしくて好きです

コーヒー、久々にコンビニの普通のドリップ買ってきて淹れたら
香りだけでわりと満足してしまい、一口飲んだら十分でした
ここ最近味の濃いものを避ける生活をしていたからか
(サラダはドレッシング抜き、ハンバーグはソースかけないとか)
味覚が変わったような気がします
0908病弱名無しさん垢版2018/09/18(火) 20:48:14.52ID:PM/fcIpn0
ルイボスティーは紅茶の代用になるし、グリーンルイボスだと薄くだした緑茶っぽい感じで好き
0909病弱名無しさん垢版2018/09/20(木) 17:14:10.14ID:IGEZ2rKB0
グリーンルイボスは知らなかった
抗酸化とかの有効成分は同じなんですか?
0910病弱名無しさん垢版2018/09/20(木) 21:54:47.16ID:RwrVIUtK0
発酵させてるのが普通のルイボス、発酵させずに乾燥のみがグリーンルイボスだから、成分は変わらないよ
でも抗酸化物質(ポリフェノールなど)の量がグリーンルイボスの方がめちゃくちゃ多い
0911病弱名無しさん垢版2018/09/21(金) 16:45:21.79ID:Op8hnZTk0
抗酸化成分多いんだ、それはいいね
今ちょっとググったところだと抗炎症作用のケルセチンは多いわけでもないのかな
0912病弱名無しさん垢版2018/09/21(金) 16:56:32.56ID:yQfi85XB0
ブロッコリーがリーキーガットにええんじゃろ?
0913病弱名無しさん垢版2018/09/21(金) 23:22:53.01ID:FuBc2GcM0
冷凍ブッコロリーは中国産とチリ産ばっかりで安心できないから
自分で茹でたほうが良いよね
0914病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 07:47:24.72ID:hQBP4Fv90
どういうわけか最近急に口鼻喉がネバネバのベットベトになってきて
後鼻漏もひどくなってきた
歯を磨いてもうがいしても取れなくて気持ち悪い
カンジダだろうな、と思ってたんだけど
今朝起きたら食道か胃が気持ち悪くてオエッとなった
流石にこのままは不味いのでどうしようと思ってw
ラクトーン10粒くらい飲んだらまず食道〜胃は楽になった
ビオフェルミンのパチものもあるので、それを口の中で溶かしたら口喉のネバネバが取れてきた
サラサラになってきた
こんなんで良かったのか
アシドフィルス菌は効くんだね
0915病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 12:42:24.62ID:iSR5CVzL0
気付いてすぐ対処したのが良かったんだろうね
0916病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 17:44:14.96ID:eP/noffZ0
うん、口から胃まではね
並行してあちこちカユミ出てるし
なーんかお腹が張って苦しいなあ体重増えてないのに
と思ってたらこれですよ
ここ数日の間に急になった
0917病弱名無しさん垢版2018/09/26(水) 18:18:49.03ID:iSR5CVzL0
腸の下の方まで行って全身に広がるとなかなか治らなくなるんだろうね
早期発見、早期治療
どんな病気でも一緒だな
0920病弱名無しさん垢版2018/09/29(土) 15:13:17.55ID:jhgvvgtQ0
ビオラックスというマツキヨから出てる整腸剤がビオフェルミンの2倍アシドスィルス菌が入ってるね!
0922病弱名無しさん垢版2018/09/29(土) 18:43:11.82ID:iaLvUKor0
ボリコナゾール
0923病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 08:04:17.41ID:DC04fU3F0
●夜、食前または食後に消化酵素を飲む。日本のやつは
 毎日服用したらまずいものが入っているので海外のサイトで購入すること。

●本当は朝から晩までやりたいけど朝と昼は時間がないので
  夜だけよく噛んで(口内で食べ物がおかゆ状態になるまで)食べる。
  寝る前三時間までに食事は済ませること。未消化のまま寝るとまずいから。
  どうしても無理なときは食事量を減らして食べる。

●納豆、ヨーグルト、ミヤリサン、ビオフェルミンなど、腸内環境をよくするものを
 一日一度はとる。

●糖質制限する。一生は辛いので、仕事がない土曜だけは解禁日にする。


これで最近いい感じ。
0924病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 10:31:20.75ID:02r+rVaN0
酵素って効果あるのかな
疑似科学として批判されることも多いけど
0925病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 14:34:12.49ID:AVYVLdYT0
疑似科学かどうかは話者の問題
効くかどうかは現実の問題
ごっちゃにしてるぞ
0926病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 15:54:26.38ID:m42x/cn/0
科学的根拠があるかどうかという問題じゃないの
効いたというのもプラシーボの可能性もあるし、別の対策が効いていただけかもしれないし
0927病弱名無しさん垢版2018/09/30(日) 16:17:37.69ID:cJnsiLRe0
酵素のサプリ毎日飲んでるけど身体が調子良くなったとか全然わからない プラシーボかも
0928病弱名無しさん垢版2018/10/01(月) 02:08:04.44ID:pRJFBVo/0
プラシーボかもしれないのはその通りだが、効いたと思ってるうちは
有害でない限り摂ればいいと思うけどね、プラシーボであれ
0929病弱名無しさん垢版2018/10/03(水) 13:10:39.97ID:NIHFiEf80
ミヤリサンを飲み続けて早一年。屁が臭くなる以外特に変化無かったしもう飲むのやめようかな
0930病弱名無しさん垢版2018/10/04(木) 02:19:43.57ID:Yakv5yaD0
リーキーガット症候群なんかないよ
これが原因と言われてる病気の全体像知ってるもん
恐らく現時点では世界で私一人だけ
ノーベル賞取れるかな?wwww何賞なんだろう?
0933病弱名無しさん垢版2018/10/04(木) 11:30:26.50ID:BmZfWVRd0
甘酒で軽いアレルギー反応がでました。このまま続けてもいいでしょうか?
0935病弱名無しさん垢版2018/10/05(金) 07:12:51.81ID:Um1nubAi0
やっぱりブロッコリーがLGSに対して最強なんだよなあ
0937病弱名無しさん垢版2018/10/06(土) 18:38:24.77ID:N3vchRN80
マジですごく単純な方法で治ってしまったんだけど
あんまり単純すぎて誰も信じてくれないかもしれない。
だけどたった一人でも信じて実行し、完治してくれるならと、ここに記しておこうと思う。

自分は免疫力をあげることによりすべての不調とおさらばできたよ。
免疫力をあげるには基礎体温をあげるといい。
基礎体温はどうやってあげるか。
風呂に入る、少量のアルコールを摂取する、ショウガなどを食べる。これらは
短期的には効果的だが、永続しない。

ならばどうすればいいか。
体温を上昇させて免疫力を向上し、すべての不調から開放されるには、
なにをすればいいのか。

この話に興味があるひとはいるかい?
0939病弱名無しさん垢版2018/10/06(土) 19:04:27.15ID:N3vchRN80
>>938
君が治るかもしれないたった一人と思って話を続けよう。

体温を永続的にあげるには、日々我々が繰り返している呼吸を変えるしかない。
鼻から肺深くまで吸って、吸った時間よりも長く息を吐く。これを習慣化する。
深呼吸が体温を上昇させるのは、科学的に明らかになっている。
くわえて口からよりも鼻から吸うほうが効果的だ。

そしてただ深呼吸するだけではなく、息を吐く際におなかをへこませない呼吸法、
IPA呼吸法がおすすめだ。なぜならIPA呼吸法は腹圧をかけることにより
体のゆがみを直す効果があり、内臓機能の活性化、便秘の解消、疲労の軽減といった
効果があるからだ。単純に深い呼吸には精神を安定させる効果があるのも特徴だ。

そして日々の呼吸を変えるのと同程度ににも大切なことがある。
それは睡眠時の呼吸法だ。起きている間深い呼吸ができたとしても寝ている間、
無意識の時に浅い呼吸、口呼吸をしていては、朝起きたときに体がだるいだろう。
それを解消するためには、寝る前に口に医療用のテープを貼るんだ。
ガーゼなどを固定するときに使うやつだ。かなり安価なので誰でもすぐ試せるだろう。

これらの方法で症状が劇的に改善される人を見分ける方法がある。
今この文を読んでいる君、鏡の前に立って舌をだしてほしい。
君の舌はどうなっている?赤いだろうか、それとも白いだろうか。
舌が白いなら、君には上記の方法が効果的だ。なぜなら舌が白いひとは
基礎体温が低く、内臓が弱っているからだ。

呼吸を改善することにより体温を上昇させることができたなら、舌は赤かピンク色になる。
一日だけでいいから試して欲しい。寝る直前に口にテープを縦に貼る。
起きたら一日中深い呼吸を続ける。そして次の日、自分の舌の色がどうなるのか。
一日中深い呼吸を意識的に続けるのはかなり困難がともなうのでヒントをあげておこう。
自分の体のどこかに、視界によく入る部位に、なんでもいいから印をつけるのだ。
シールを貼るのもいい。そしてその印をみたときに必ず腹式呼吸を再開する。

これを習慣化すれば途切れ途切れながらも一日中深い呼吸をすることができるはずだ。
とりあえず試しに一日だけでいい。深い呼吸と深い睡眠を試して欲しい。
そして次の日の体調を観察してくれ
0940病弱名無しさん垢版2018/10/06(土) 19:14:05.11ID:N3vchRN80
平常時の呼吸と、睡眠時の呼吸を深くするのが最終的な目標だが、
はじめのうちにはサポートがあったほうが効果を早く実感できる。
今からそのサポート的な方法を紹介する。

まずは起床してすぐに風呂に入る、つまり朝風呂だ。
風呂にはいればいやでも体温が上昇する。起床してすぐは人間だれしも
体温が低い。この状態を打破し、寝起きにすぐ気力をだすために風呂に入るのだ。

次に飲み物だ。人間だれしも水分補給が必要だ。その際なにを飲むかで
体温が違ってくる。一番のおススメはココアだ。ショウガは一時的に体温を
急激にあげてくれるが長続きしない。ココアはショウガよりも体温を上昇させないが、
長い時間効果があるのだ。さらにココアには体臭を抑制する効果がある。
LGSで体臭に悩む人には副次的な効果が期待できるだろう。

以上で、自分がLGSを完治した方法のすべてだ。
時間が許すのなら試してみてほしい。
ここにいる全員が笑顔で暮らせる日を願っている。
希望は捨てるな。捨てるのは絶望だけだ。
0941病弱名無しさん垢版2018/10/06(土) 19:53:13.96ID:jOH4POzr0
>>940
でもココアって結構カフェイン入ってるで
カフェインがLGSの一要因って割と有名な話
0942病弱名無しさん垢版2018/10/06(土) 19:55:22.52ID:X/ztkfIx0
ありがてえ
ありがてえ

呼吸が浅いの自覚あるから
まずは深い呼吸を意識してみる
0943病弱名無しさん垢版2018/10/06(土) 19:56:17.74ID:jOH4POzr0
>>940
いきなり失礼だったと思ったすまん
呼吸法は考えたこともなかったから面白いと思った
習慣化させる方法まで丁寧にレポートしてくれてありがたい
なにより同じ悩みを持つ人に一生懸命改善方法を教えようとする姿勢に敬意を払う
0944病弱名無しさん垢版2018/10/06(土) 20:36:29.85ID:e1y3kkL10
なるほど、呼吸法で体温上がるもんね
詳しくありがとう

重症スレに瞑想のこと書いたけど呼吸法だと正心調息法もオススメだよ
これも腹圧を上げる
息を丹田まで入れる感覚がわかりやすいよ
向いてると思う方を使えば良いと思う
あと体温上げるということだと数秒背伸びをして姿勢を整えるといいよ
0946病弱名無しさん垢版2018/10/06(土) 21:11:28.75ID:P3niVAVj0
呼吸を深くしたり姿勢を良くしたり胸を張ると体調が良くなっていくだけじゃなく
自然と思考もポジティブになっていくよな、不思議
0947病弱名無しさん垢版2018/10/06(土) 23:01:07.66ID:92OMQRBH0
なるほど呼吸法かぁ。
舌白いのはプロバイオティクス摂るようになってから治っていたのだけれど、
元々内臓弱りやすい体質ぽいし試してみよっかな。詳しくありがたい〜
0948病弱名無しさん垢版2018/10/07(日) 02:02:44.49ID:LJ+cRbRR0
舌が白いのはカンジダ菌にやられてるからでしょう
0950病弱名無しさん垢版2018/10/13(土) 05:12:34.98ID:F5zXWE0l0
ここはSIBOも兼ねてるの?スレできたみたいだけどまだ人があんまいないから一応のぞいてみた
0951病弱名無しさん垢版2018/10/13(土) 05:44:45.29ID:CBEr0jWy0
>>950
関連疾患だしいいんじゃないだろうか
0952病弱名無しさん垢版2018/10/13(土) 07:27:26.76ID:0ifREO9o0
食物不耐症とかアレルギーって腸内フローラが原因だったりもするのか。
有用な細菌がいないせいで野菜とかをちゃんと消化できない。
未消化のまま吸収されてアレルギー症状に。

腸を修復ってよりまずはフローラ正常化を目指したほうが回復早いのかもね。
プロバイオティクス摂り始めてから、調子いいし。
0953病弱名無しさん垢版2018/10/13(土) 16:43:34.52ID:4ByCvjPI0
真菌だなんだと意識して殺菌効果のあるオリーブリーフやなんだと試してきたけど下痢して悪化するな。
シンプルに腸を傷つけず、腸の修復を目指してみるわ。
猫背改善→小腸を圧迫させない。
よく噛む、消化酵素サプリ→未消化の食べ物で小腸を傷つけない。
ハイチオールC(ビタミンC、ビタミンB5、シトルリン)大量摂取→Lグルタミンは便秘になってダメだったので。オススメのアミノ酸ある?マルチアミノ酸はどうなのかな。
0954病弱名無しさん垢版2018/10/13(土) 22:53:08.78ID:k6MzzB3j0
>>953
それダイオフじゃないかな?
もしくはハーブの種類があってないのかも
ココナッツオイルにシフトするという手もあり
0955病弱名無しさん垢版2018/10/13(土) 22:53:59.53ID:k6MzzB3j0
グルタミンで便秘は初めてきいたな
マグネシウムを同時にとることで便秘を防げば良いんじゃないか?
0957病弱名無しさん垢版2018/10/14(日) 10:59:06.49ID:Y9HS/MNg0
>>955
過去スレ全部読んでるけどグルタミンで便秘はよくあるみたいだよ
0959病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 01:06:49.92ID:W6DvhpXX0
似たようなスレがあるね
ここは人いるみたいだから時々覗いてる
ただイトラコナゾール推しの人が仕切ってるよ

【アスペルギルス】 慢性真菌症 Part3 【カンジダ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512652218/
0960病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 07:10:22.43ID:GoC839a10
病気のことに限らずなんでもそうだけど
うまくいってない人ほど
ネットや自分より下を見つけて
指導者になりたがるんだよ

リーキーガットやアトピーのように
素人があれこれ試してみるしかない現状のものは
お手軽なネットで
指導者になりたがる奴が必ず現れるけど
そういう思考である時点で全然良くなってないじゃん
0961病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 10:10:59.47ID:2rk/GprO0
私はイトラコナゾール一週間試したけどpatm、痒みが明らかに悪化してダイオフは信じていないので断念しました。
0962病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 10:53:16.92ID:NmqVh++V0
ダイオフは医学書にも載ってますよ
ただLGSの場合は食事療法も伴ってないと薬物療法は意味がないと思います
0963病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 18:26:14.49ID:7YQ7i/Qu0
>>959
この人、水虫スレにも居たな
キッチンハイターをやたらにすすめてた
多分自分でもそれが危険とわかったうえで叩かれるのも承知でデタラメ言ってる
構ってちゃんなのだとおもう
0964病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 18:36:54.04ID:ZGx8g9ba0
人間雑菌に負けるほど弱くない
アトピーとかでわらにもすがりたいのはわかるけど
対等に情報交換できないと
良くなっていないんだなと思うね
0965病弱名無しさん垢版2018/10/21(日) 20:19:06.67ID:7YQ7i/Qu0
真菌に負けてる自分が居る
0967病弱名無しさん垢版2018/11/02(金) 02:40:17.48ID:7CRLgkIE0
改善した人はLグルタミンを1日何mgくらい取ってるの?
0968病弱名無しさん垢版2018/11/02(金) 12:24:55.27ID:yTYhNLYa0
アレルギー体質の奴でも、ホエイプロテインアイソレートなら問題ないのだろうか。
0969病弱名無しさん垢版2018/11/06(火) 16:20:00.29ID:bdad+owb0
食事をよく噛んで、食事中食後に水分をとらずに胃酸を薄めないようにしたら明らかに良くなるね。
調べてみると塩酸ベタインっていう胃酸のサプリがあるみたいだから頼んでみる。
他のサプリと違って明らかに変わるらしい。
交感神経優位だと胃酸減るみたいだし。
このサプリでダメなら絶望だね。
0970病弱名無しさん垢版2018/11/06(火) 16:25:33.76ID:bdad+owb0
他のビタミン、ミネラル、アミノ酸なんかのサプリって栄養補給サプリだもんね。
塩酸ベタインは胃酸だからアプローチの仕方が違う。
胃酸が足りないと、消化ができないから栄養の吸収がてきない、未消化の食べ物が腸を傷つける、便秘になる。色々変わってくるね。
他の人と同じものを食べてるのに自分だけ虚弱体質って人は胃酸が足りてないとしか思えないな。
0971病弱名無しさん垢版2018/11/06(火) 19:34:54.60ID:QPFaPog60
リーキーで胃酸、膵臓酵素の必要性を考えるのなんて基本中の基本だろw
0972病弱名無しさん垢版2018/11/06(火) 20:49:53.09ID:bdad+owb0
そうだけど消化酵素に関する書き込み自体少ないし見落としあるかもしれないけど塩酸ベタインの話なんて出てきてないですよね
0973病弱名無しさん垢版2018/11/06(火) 22:45:27.96ID:QPFaPog60
じゃあ最低限リーキーを改善する為にする事を書いとくわ。

原因の特定:カンジダだけと思うな。カンジダ以外のカビ類、寄生虫、ウィルス感染、アレルギー、腸管免疫異常。それぞれ使うものは違う
0974病弱名無しさん垢版2018/11/06(火) 22:46:51.52ID:QPFaPog60
デトックス:ダイオフやそれ以外の毒素の問題を考えろ。ひどいリーキーほど、毒素のリスクは高い。

断食なんてもってのほかだ。肝臓の硫酸抱合や、グルタチオン抱合が問題なく働けているかのチェックは重要だ。また、胆汁の出が悪いと毒素が出て行かないから、出すためのハーブやら何やらはとれ。
0975病弱名無しさん垢版2018/11/06(火) 22:47:46.97ID:QPFaPog60
消化:ペプシンやパンクレアチンをとれ。マルチで入っている商品もある。

プレバイオティクスで善玉菌を養え。外から取る前に自分の持ってる菌を養え。外から取るのはそれからだ

粘膜の修復はLグルタミンがスタンダードだが、Lグルタミンだと逆に毒性が出るときもある。粘膜の修復もグルタミン使えばいいってもんじゃない。

何を使うかは人によって違うし、商売でやってるんでヒントだけな。
そもそも自分らの症状がリーキーから来てるかどうかがわからんから、リーキーだけに固執すんなよ
0976病弱名無しさん垢版2018/11/07(水) 00:56:26.23ID:4+sOWxkP0
975
あなたはどうやってLGSと診断したの?
蛍光ポリサッカライド試験、それともALPのアイソザイム?
胃酸の分泌機能、膵外分泌も調べずにペプシンとかパンクレアチンとかど素人ですか。
そんな知識でよく「商売」とか言えますね!
0977病弱名無しさん垢版2018/11/07(水) 01:34:03.51ID:cAcQZSst0
>>975=>>674=>>676だろ
連投、一人で喋りたがる、客観性がない
全然良くなってないじゃん
体調が回復したら脳も回復します
0979病弱名無しさん垢版2018/11/07(水) 08:34:27.29ID:HEK4M+tt0
>>976
チェックする事を述べただけだろw
疑わしい人がそれぞれ調べりゃいい事だろ
俺自身はリーキーじゃねぇもの
0980病弱名無しさん垢版2018/11/07(水) 08:35:31.08ID:HEK4M+tt0
だいたい治らないからって人にヒステリックに噛み付くなよw
0982病弱名無しさん垢版2018/11/07(水) 08:53:02.69ID:XM5v16uI0
リーキーガットじゃないなら書かなきゃいいじゃんスレチ
0983病弱名無しさん垢版2018/11/07(水) 11:54:01.51ID:HEK4M+tt0
>>982
リーキーに関係している事書いてんだからスレチじゃないだろw
リーキーからブレインフォグまできちゃってて内容も理解できないお人かな(笑)
0984病弱名無しさん垢版2018/11/07(水) 11:58:10.87ID:HEK4M+tt0
>>981
君は一生リーキーリーキー言ってなよw
こんなんきちんと指導うけりゃ一月で良くなるわ

俺の指導受けた人はきちんと良くなったよ。君のいう医学的な初見も指導前後で結果でとる。
その人は小西のところで一年リーキー言われて、高いサプリ買ってたけどな(笑)
0985病弱名無しさん垢版2018/11/07(水) 11:59:52.17ID:yThNFAgp0
普通は、胃酸が薄まったら必要量がまた分泌されるがな
胃酸ガー厨は宗教と同じなんよね
0986病弱名無しさん垢版2018/11/07(水) 12:05:36.56ID:DW7yGCPr0
中傷に加担したくないからレス番はつけないけど
医院の名前出して中傷するのは駄目じゃない?
あちらは医師で、
それを叩いてるねらーは医師ではないよね?
通報され訴えられたら多分負けるぞ
削除依頼だしたら?
0987病弱名無しさん垢版2018/11/07(水) 13:18:10.11ID:4+sOWxkP0
LGSは小腸のbacterial transrocation をベースに発症する疾患概念です。
IBS、SIBOといった疾患ともオーバーラップしていてIBSとLGSを合併している場合なども少なくありません。。
IBSが現在、推定1200万人いるといわれています。LGSはIBSよりはやや少ないといわれており、IBS、SIBOなどと密接に関連しているといわれています。
LGSの診断法と一番普及しているのマンニトール・ラクツロース試験という診断法です。

食文化の変化、抗生物質、NSAIDが主な原因となるのですが、LGSを疑い検査してみると、LGSと診断されたのは意外と少なく4割くらいでした。
若くてピロリ菌陰性の方は胃酸の分泌が保たれており小腸内での菌増殖をあまり認めません。つまりリーキーガットやSIBOになりにくいということです。
LGSに対する食事療法は体にとって悪いことではないので継続してもらってよいと思います。
ただし、皆様が自己診断しているリーキーガットというのは誤りであるかもしれません。
LGSをご自身で考えられている皆様も、実はIBSだったりすることがあるので一度精密機関で検査をお勧めします。
0988病弱名無しさん垢版2018/11/07(水) 17:56:59.52ID:10hrktJM0
デトックスとしてベントナイトクレイと活性炭摂ってるけど、
便が黒くなるばっかりで効いているのかイマイチ分からんのよなぁ。

この手のって検索しても日本語じゃほとんど情報出てこないし、
みんなどこから情報仕入れてるんやろか。
0989病弱名無しさん垢版2018/11/07(水) 22:25:40.18ID:8VrJQ+160
>>986
「指導」って書いてるんだから、この人も先生って周りから呼ばれている偉い方なのかもしれないよw
0990病弱名無しさん垢版2018/11/07(水) 23:29:45.48ID:4+sOWxkP0
>>989
私は医師ですがQPFaPog60さんは医師ではないと思います。
主張していることも非医学的根拠のかけらもない。
0991病弱名無しさん垢版2018/11/08(木) 00:29:07.95ID:GUHNF1IK0
>>990
私もそう思う
医院名出して中傷とか自分にデメリットしかないことするのが理解できない
オーソモレキュラーをうたう医師ではない何かでは
そういうのに限ってネットで一方的にアドバイスしたがるんだよ
リーキーガット繋がりの低血糖だって
反応性と無反応性とで原因も対策も違う
それをいちがいに俺は治したって…
ネットにそういう奴多いんだよね
0992病弱名無しさん垢版2018/11/08(木) 08:35:14.52ID:GSSURGqk0
>>975
外から摂らないと善玉優位にならないくらいフローラ壊れてるやつは摂ったほうがいいんじゃない?
ちゃんと根拠も添えてもらえますか
0993病弱名無しさん垢版2018/11/09(金) 14:24:52.52ID:RLCKoKYz0
>>975
>>992
プレバイオティクスだろうと
プロバイオティクスだろうと
そんなもの飲んで善玉なんか育つわけないよ。
悪玉カンジダ君が喜ぶだけ
>>987
IBSもLGS=真菌感染症ですよ
細分化しても意味は無いです
余計に問題をややこしく複雑化するだけ

持ってるカンジダの勢力が強いか弱いかだけ
症状が弱ければそれなりの治療で治ってしまう
それで自分は凄いこれをみんなに広めようってなる
そんな治療はもう過去に出尽くしている
過去レスを読めば一目瞭然
副腎疲労スレなんかを読んでも頭打ちだね

最近コメが少ないよね
もう治療方やアイデアが出尽くしているのに
それでも治らないからじゃない?

まあそれでも諦めたわけじゃないけどね
0994病弱名無しさん垢版2018/11/09(金) 15:55:45.54ID:3/iJyk1B0
医師の方は別として
対等に情報交換出来ない人は良くもなってないと思うよ
本当に体調が良くなれば脳や精神も良くなるから
一人で偉そうにベラベラと喋らない
そしてそういうのが来ると注意しても荒れるだけだからみんな去るんだよ
無自覚な精神病と煽り目的とアフィカスは皆華麗にスルーする
0995病弱名無しさん垢版2018/11/09(金) 23:52:41.12ID:KmoGFLKN0
>>993
カンジダってなんで言い切れるわけですか?
カンジダって基本的に日和見感染症であり、消化管では
口腔内と食道くらいしか繁殖しません。
免疫不全とか高齢者とか以外の腸管カンジダとか医学文献では1つも報告されていません。
カンジダと主張するソースを教えてください。
あとIBSとLGSの区別もつかない方はもう少し勉強された方がよいですよ。
0996病弱名無しさん垢版2018/11/10(土) 02:01:48.87ID:oVgwWPfk0
>>995
机上の理論だけで頭でっかちだとそういう事を言う人いるね
よくそんなんで指導者を名乗ってるとは驚くとともに関心するよ
頼むから訳分からない滅茶苦茶な事を言うのはやめよう
情報脆弱者が見たら混乱するからね
コメの内容であんたが馬鹿なのは誰が見てもあきらかだから相手にするだけ疲れる
腸内細菌についてはまだ医学的に分からない事だらけ
脳と感情に関連してる事も少し分かってきた
それから遺伝についてはまだよく分かっていない
一番わかっている人は苦しんでいる当事者
そして苦しんでいる人だからこそ分かる事がある
治療や研究すればするほど自分の体が反応し教えてくれる
そこには机上の理論とは全くかけ離れている
まるで宇宙を見ているのかと思うほど全体像はある意味複雑で感動さえする
だからといって症状だけを見ている訳じゃない
あらゆる文献や治療方、食事法から掲示板から商品レヴューなどつぶさに見ている
生半可な理論や気持ちで治療者を名乗っても逆に患者を悪化させるだけ
それだけとてつもなくとてつもなく恐ろしい病気なんだなんだよ 
真菌症はね
まあ何言っても分からんだろうけど
0998病弱名無しさん垢版2018/11/10(土) 05:45:00.64ID:9rsyq9G80
>>996
ネットでそういうのよくあるぜ

正直なところ病名検索して
ずらっと整体やセラピーのHPでてくるの迷惑
現状の法律だと無資格の私だってセラピーだのカウンセラーだの名乗れてしまうしね、医師ではない何かが病気を語るってそういうことなんだよ
無資格は臨床心理士は名乗れないけどただのカウンセラーやセラピーは名乗れてしまう現状の法律
ネットで偉そうに振りかざす奴も無資格のただの勘違いでしょ
本当に健康なら偉そうにしたり煽ったりしないもの
0999病弱名無しさん垢版2018/11/10(土) 11:08:32.48ID:oVgwWPfk0
ペテン師、詐欺師は来るな
俺は今までこういう奴らにまんまと引っかかってきた
高い授業料だったよ 
そのおかげでもないがあんたらより知識は何倍もある
実験段階というか完璧に治るまで体の変化や様子を見ている
だから公表しないがペテン師よりはるかにレベルの高い所にいると確信している
お前らが思っているより凄い世界だよ
この真菌症て奴は
1000病弱名無しさん垢版2018/11/10(土) 11:10:00.16ID:oVgwWPfk0
おちゃらけ、お遊びペテン師は地獄に落ちろ

皆さんお大事に
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 168日 17時間 8分 32秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況