>>794
ホームページによると
まだ開発段階らしく、より良い方法が常に追加されていってる状態

納豆の推奨レベルを下げ、プラーク治療中は納豆の摂取を週に1回から0回へ変更
豆乳ヨーグルトの適量を100〜200gから100〜130gへ変更
まだあると思うから読んだ方がいいと思う↓
http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column1/29.html

ついでに言うと自分の食べる食品は安全かどうかよく調べた方がいい。
普段調理しない、食べないものは特にね
このサイトにも書いてるが持病があって食べたら危険な食品もある↓

>注意:)“肝硬変”の方、糖尿病合併の慢性肝炎やアルコール性肝障害の方など乾燥海藻、
>生の海藻(モズクなど)、魚の生食はビブリオ・バルニフィカス菌感染症になり、
>手足の“虫さされ様の発赤・腫脹・痛み”→化膿→壊疽で手足の切断事例・死亡例などがありますので危険です。
>加熱後の海藻・魚はOKです

後、ちゃんとした調理方法を学ばないと危険な食品もあるからね。
(例)ささみは食中毒対策を忘れずに


この方法で何人もの患者が治ってるらしいが
どうなるかは分からんから実践は自己責任で