X



トップページ身体・健康
1002コメント363KB
【FGM】FreeStyleリブレ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:17:23.83ID:icudJZ7u0
リブレ情報交換スレ

リブレが測定しているのは血糖値(血液中のグルコースの濃度)ではなく間質液中のグルコース値
血糖値の変化に対する間質液グルコース値の生理的なタイムラグは約5〜10分間とされている


「FreeStyleリブレ」フラッシュグルコースモニタリングシステム
http://myfreestyle.jp/products/freestyle-libre-system.html
0851病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:34:31.22ID:AKtzEZdO0
2回目のセンサーを装着したんだが、今回は痛かった(>_<)
一回目は全然痛くなかったんだけどなー
血は今回も出なかった。
0852病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:13:55.76ID:xmKpfA6A0
冷酷・・・血も、、・・も
0853病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 09:39:11.56ID:0yciUNKn0
やむを得ない事情でカーボ大量摂取したんだけど
1回で200gまでしか入れられないことを初めて知った
オーバーするときは分けて入れるんだな・・
https://imgur.com/H6ApNzW.jpg
0854病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 14:29:36.13ID:4u5yI2XG0
優良じゃないか
わしなんて その位食ったら 400は超える、、、
0856病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:28:26.20ID:RWfbBsi/0
血糖値では無くて...
0858病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 03:38:04.70ID:d7CpkCMv0
王将でチャーハン大盛りセットを注文した後
インスリンを忘れたのに気づいた
もったいないから食べたらリブレ振切った
血糖値がいくつかわからないから
10単位ずつ5回ぐらい 3時間おきに打った 
DKAの不安で夜も眠れないし最悪
0860病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 10:28:27.79ID:sNvAm9XM0
うん急性
早く死にたいがヘタレなんで自殺すらできない
0861病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 10:55:10.63ID:xIcH2fI30
振りきるっていくつ以上だと振り切れ?
0862病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:15:09.34ID:Rvt9RyL40
リブレは500
どの測定機も大体500か600だよ
1型なんてなったら終わり
0863病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:30:13.85ID:Fb2CsTKp0
>>861
500か600
それを超えるとHI表示
0865病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 07:35:44.57ID:94HE1PFt0
>>862
俺は発症時、倒れかけながら初受診した時の測定値が
1500だった
あと一日受診が遅かったらケトアシドーシスで昏睡してた
0866病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:33:18.57ID:K94/ySRL0
秋から冬にかけての食事データ取るためにリブレ装着したんだ。
昨年秋冬にトースターで焼き芋がうまく作れるアルミホイル買いだめしたんで、焼き芋試した。
最近白米でもパンでも事前準備と食後運動で140以下キープできてたから油断したんだな。
食べてからリブレの測定値↑ばっかり。
ほんとに甘かった。芋も自分の認識も。
0867病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:47:49.72ID:M0+AGP1n0
これから干しいもの美味しい季節ですからね
食うときは前後3時間は動く
0868病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 13:20:21.75ID:K94/ySRL0
さようならさつまいも。
干し芋と焼き芋大好きだったよ。
はろいんの時期だけどかぼちゃも諦めた。
栗もダメだろうか。
0870病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:20:03.80ID:8r6nrG8g0
センサー交換後Glimpが反応しない。
何か設定変更あるのでしょうか?
0871病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:48:44.79ID:Y1r7liY+0
センサー着けてる左腕の皮膚の表面がザワザワして気になるんだが、、、
0872病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:36:17.92ID:w7ngFjOG0
>>870
いや、特になかった筈
純正リーダーには反応してるの?
もしかしてセンサーの初期化をまだしてないとか?
0873病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:57:03.33ID:Wo+TdAta0
>>872
情報ありがとう。それが、純正リーダーでは初期化もしたし、なんの問題も無く読めているんですよね。
nexus側は前センサーが反応しなくなって、現センサーでもそのまま反応せずという。
0875病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:10:18.24ID:1X4sKOxK0
NFC自体はAndroid側では反応してるの?
アプリ立ち上げてなくてもNFCかざすと音がしたり
立ち上げアプリ聞いてきたり何らかの反応があるはずだけど
それすらないと、Androidとか本体側の問題があるかも
0876病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:28:15.56ID:Ys6N57jF0
そういやオレのもnexus5だわ
反応無いから、毎回Glimp再インストールしてる
0877病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:33:50.11ID:XfYUctsq0
>>874
>>875
>>876
情報小出しでごめん。過去データ捨てる覚悟でGooglePlay上のGrimpで再インストしてもダメでした。前回はどこかのブログか何かのリンクを踏んでインストしたので、違うとすればココかと。他のNFCで反応するかも含めて、もちょっといじってみます。
0879病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:31:47.00ID:LAa9LWIJ0
ケトアシドシースはインスリン不足によって細胞が飢えることが原因だから、単発で高血糖になること自体はそんなに怖くないのでは?
持効も打ってるし、次の食事で戻せば平気でしょ
0880病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:33:50.88ID:LAa9LWIJ0
初回の入院時みたいに、慢性的にインスリン不足が続いていると細胞が飢えて、ケトン体利用になるから血液が酸性になってのケトアシドシース

高血糖自体の問題じゃないよね


とはいえ、高血糖時は気分が良くないが…
0881安倍政権 
垢版 |
2018/10/22(月) 00:29:42.21ID:CkcE/1Bv0
第三のとどめの毒矢 消費税10%

>>857
いや、、チョーシこいて 腹一杯食った後 
デザートなんか 食ったら 500近くまで行ってた、、むかし

ノボラピッド超速効は 効くぞ ! !
>>865
キミには負けた、、、わし最高540だった、、その頃の大病院の検査機械でも
エラー吐いたので、、再検査だった
0883名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:47:09.84ID:qV3tDo160
>>881
だから自炊。せめてテイクアウト。
0884デリー上野 カシミールカレー
垢版 |
2018/10/22(月) 17:14:27.53ID:CkcE/1Bv0
>>883
exactly ! !
0885病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:15:16.18ID:qV3tDo160
>>884
2%は大きい。年間の食費の2%を計算すると貧乏人には大きい。ただでさえ糖尿病で医療費がかさむ。

外食産業が大きく変わると想像。テイクアウトにシフト。
コンビニはビジネスチャンスだな。
だけどイートインはダメ。
近所の公園を再発見。
0886病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 03:00:46.19ID:uqxPke7J0
誤差デカすぎて話にならない。
70も普通の測定器と違う。下がらんと思って普通の測定器で二度ほど測ったら、正常値に戻ってたよ。
こんなもんなの?
0887地ビール 月山
垢版 |
2018/10/23(火) 04:53:45.84ID:75hSIxD30
そんなもん
差が大きいときは100ぐらい違う
Gセンサーとfreestyleとでは50は違う
・・・でも、リブレと血糖と不思議と一致するときがある、、

インスリン打つまえの某医院・薬中心の時は1ヶ月1回通院で2万近くだったが、、
医者は月2回通院しろと言ってたな・・・2回通ってたら いろいろあったので、、
こづかい0円だったわな・・

とにかく、、薬→インスリン→透析と
病院・医師の息長い養分になるのは、、たしか・・・
0888病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 08:41:16.88ID:Gqwzqc3S0
>>886
リブレは変動(相対値)を計るもの
純正のリーダーは初期化の為と一応病院へ提出のデータ取るためだけに使ってる
普段の数値はxDrip+のを見てる
変動自体は結構正確なんで、ちゃんと初日に低いとき高いときでキャリブレすれば
あとは念の為1日1回のキャリブレで結構電極センサーと近い値だすよ

というか逆に言えばスマホアプリ抜きじゃあ、ちょっと使いづらい
リブレ2はキャリブレ対応になって欲しいな

そいや非侵襲のcabocとか、あの辺もキャリブレすればそれなりに
近い値出せるんだろうか
実際に使ってる話殆ど聞かんよね
0890病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 09:45:39.09ID:uqxPke7J0
レスサンクス 
変動自体正確でもないけどな。
寝る前測ったら、70の誤差、起きたら誤差ほぼなし…。
まったく役立たん。

自分の間質液が何かおかしいのか?
糖尿病でなく食後高血糖の境界型だけど。
0891病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 09:48:05.50ID:uqxPke7J0
キャリブレってなにするの?
0892病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 10:06:38.02ID:3sZJVI5k0
特に下記の後半で紹介した「喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)」という世界45か国でベストセラー・高評価になっている本は、
ある女性が4年に渡りガンで苦しみ→末期ガン→昏睡状態→臨死体験→数日で完治、という世界でも珍しい例ですが、
末期ガンが完治した事のみでなく、死・死後の状態・世界を正確に知らせてくれた事で、
正に万人に(医学や科学を超えた)救済を与えてくれたことです。
このような万人にとっての素晴らしい救済本が意外と日本ではマイナーなのは本当に勿体ないことだと思います。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。
事実、この知識の有る無しほど大きな「幸福格差」はないと思います。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。

そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
0894病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 07:58:44.47ID:4xR33egZ0
>>889
一応血糖値の変動と関連があるってことなんだから
実際の血糖値でキャリブレ(元が血糖値でないから関連付け?が正しいかも)すれば
リブレ同様血糖値の推定ができるんではないかと思うんだけど

>>890
高いときと低いときで誤差が違うことはあるけど、あまりに違う時は
装着に失敗してた事はあったな
はずした時に針がくの字に曲がってたんで、装着時に多分曲がったって感じ
今までに30個以上使ったけど、2回ぐらいはそういう駄目なときがあった
そんな時はキャリブレしても駄目で諦めて血液で計る頻度上げてる

>>891
AndroidアプリでGlimpとかxDrip+とか使ってNFCでリブレのデータを
読み込ませとくと、電極センサーで血液で血糖測った数値を入力した時に
リブレのセンサーの数値と実際の血液の血糖値との差をみて補正してくれる
センサーが正しく動作してれば、それで結構実際の血糖と近い値を出してくれるようになる

アボットはリブレはキャリブレ済なんで補正不要とかうたってるけど
多分それはセンサー単体でのキャリブレだけで、装着部位や
個人ごとの体質とかによるバラつきは補正できないと思う
実際センサー代えるごとに補正値は結構変わるんで
取り付け具合によって結構変わるんだと思う
0895病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 09:10:22.65ID:OApruNf+0
894
サンクス

一昨日の夜寝る前、全く下がらなくて普通ので測ったら下がってた。
でも昨日の夜は、下がってたからたぶん正常動作してる。
ビビらせるツールだな。
0896病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:06:21.95ID:oD1rGnDW0
2週間も針を刺しっぱなしのせいかなんか肌が痺れてきた感じがしてきた。
皆は大丈夫?
0898病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:27:01.75ID:HGWeHQtU0
コンタクトレンズで血糖値がわかるやつ、いつ頃でるの?
0899病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:38:31.70ID:3t1f/OBD0
>>898
試作段階だしこれから実用化して臨床試験を経てだからまだまだまだ先だろ
0900病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:03:30.12ID:4khVw12L0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901ご自宅の
垢版 |
2018/10/24(水) 21:55:26.17ID:3nK8QWm00
>>896
かゆい→ときどき痛い→何ともない



火災保険に満足していますか ?
0902病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 11:38:22.37ID:EuTF7KyD0
あと数時間で今付けてるセンサー終了。
今回のセンサーはいつも10から20は低めに出る感じだった。
それに期日最後の方になるとずっと低めに出る気がした。
赤線すれすれの毎日で喜んでいいのかむしろ反対に怖かった。
数値はともかくトレンドは信じていいのかどうなのか。
0903病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 22:00:52.24ID:zOQtNmWz0
>>902
95→ の3分後
90↓ の2分後
130→
てなこともあるし数値もトレンドもアテにならん場合もあるでw
0904病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 22:32:11.16ID:h2COi9A40
完全枯渇だとトレンドは大体合ってる気がする
上下の振れ幅が200越える時とか
0906病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 08:14:40.94ID:llGkAXIP0
純正リーダの矢印?
概ね合ってるけど、>>903が言うとおり当てにならん場合もある

1年半使い続けての個人的な感想

純正リーダ
数値:殆ど信用できない(俺の場合は大抵低く出る20〜50程度)
トレンド:正常動作してるときは信用できるけど、たまにハズレセンサーの時はやっぱ駄目

xDrip+
数値:キャリブレしてれば結構信用できる、たまにハズレセンサーの時はやっぱ駄目
トレンド:ノイズを細かく拾うんで過敏に変化しすぎる

純正リーダはセンサーデータに独自補正して、あとノイズ除去もしてるっぽい
スマホのほうのデータのグラフ見ると、時折20ぐらいぴょこっとずれたり、
スパイク状になったりすることが結構あるけど、純正リーダのほうはそういうことがない
xDrip+のキャリブレグラフ見るとセンサー交換ごとに結構変わるけど、
たまに同じセンサーでも突然補正具合が変わることがあるんで
センサーの取り付け具合とか以外にも、
衝撃でずれるとかあるとそこで替わるような感じがする

まぁ、電極センサーでの血液での測定との併用は必須
センサー交換直後は食前食後マメに測って傾向をつかんで
ちゃんと動作してればその後は割と信用してる
0907病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 16:08:07.30ID:B1yd0aHi0
リブレの誤差がひどいのでキャリブレできるようにしたいので調べているんだけど、
やっぱりxDripがいいんですかね?iphoneなんでMiao Miao と spikeって組み合わせはどうだろうって思ったんだけど・・・
ひょっとしてspikeってキャリブレ機能ないんですか?
0908病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:00:44.67ID:op2c1l/g0
>>907
経験からです。血糖値が安定してくると、穿刺とリブレの数値が近くなってきます。
ジェットコースターみたいに変動が大きいと乖離が激しくなる。
よく理解してください。
http://myfreestyle.jp/isf/
0909病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:24:13.77ID:4pQMP0gu0
>>908
剥がす直前のほうがズレが少ないと言うのはあると思った
0911病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:19:16.97ID:xeIZ4QDz0
xDripってNFC経由でセンサーデータ取り込めないですよね?
0913病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:07:45.35ID:xeIZ4QDz0
起動時のデータソースにNFCが見つからないんですが、どこかに設定があるんですね。もう少し探してみます。
0914病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 15:15:28.83ID:YDGy7DoJ0
リブレの読み取りに使えるスマホって、中華やサムスンのスマホだったら何でもいいんか?
0915病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 16:15:04.21ID:eo3lioUO0
血液の血糖値とリブレが測定する間質液が違うのだから、血液の血糖値で補正していいのか?
0916病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 16:35:27.65ID:z5+UV3cG0
他のCGMも殆ど間質液で測ってて血液の血糖値でキャリブレしてるで

血液の血糖値直接測って連続測定できるCGMとかFGMってあるんかね
0917病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 18:56:15.63ID:eo3lioUO0
それはわからない。血液に遅れて間質液の血糖値が変動するので、血液に合わせて間質液の測定値をキャリブレーションすることに意味があるのか疑問。
インスリンの単位については血液の血糖値で対応するというのは至極合理的。
0919病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 16:08:39.22ID:EAOwMNXC0
>>917
xDrip+は遅れを見込んでキャリブレしてんで
SMBGの値を入力すると10分か20分ぐらい後ろに表示されて
それにあわせてグラフが変動する(過去の分も)

まぁ、キャリブレというと語弊があるなら補正といえばいいんかね
xDrip+は間質液のグルコース値から血糖値を推測してて
実際の血糖値入力すると、そのズレを補正してくれる
Dexcomとか他のCGMも同じような事してると思うよ
どれも間質液測って時々SMBGで測って補正してるから

純正リーダーは、その補正をしないから、取り付けごとの具合とか
個人差の補正が効かないから絶対値的には結構ずれる

>血液に合わせて間質液の測定値をキャリブレーションすることに意味があるのか疑問。
実際に補正しないリブレの値は結構ずれて補正かけたxDrip+の値は実際の血糖値と
かなり近い値出すから意味あるんじゃね
0923病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 00:00:01.48ID:I0N2UKMn0
xDrip+導入したみた。
リブレのリーダーのSMBGとの誤差がストレスになっていたからキャリブレ機能ありがたい。
今はNFCで読み込んでいるけど、Bluetoothも導入してみよう。
0924病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 03:32:04.64ID:VXoRddwP0
Bloetoothいいよ
夜間低血糖アラームとか知らせてくれるし
在宅仕事なんで、Bluetooth接続で常に視界の隅に表示させて
細かく運動や捕食するようになって、また一段A1cは改善したし
何より極端に高くなったり低くなったりがへってだいぶ振れ幅が
狭くなったのが嬉しい

リブレ2のBluetooth接続も楽しみだけど、心配なのは
今の純正リーダの精度のまま常時接続でCGM化しても
低血糖でもないのに無駄にアラーム鳴りそう
0925病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 13:22:15.88ID:I0N2UKMn0
>>924
すごく便利みたいだね。
NFCでスマホ直接かざすと一発で読めないことが多いし。

ナイトライダーかMIAOMIAO手に入れたいけど、ネットで調べるとナイトライダーは
発注してからモノが来るまで時間かかるみたいね。
MIAOMIAOはどうなんだろうな。

リブレ2は精度上げて欲しいというか補正機能を装備してほしい。
0926病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:02:30.14ID:0q1catLA0
今回のセンサーは、ハズレなのかな。
Glimpとリーダーで50近く違う。
今までは、大抵Glimpの方が血液センサーに近かったけど、今回じゃリーダーの方が近めかな。

2時間位データエラーが有ったけど、その影響かな
0927病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 09:48:33.79ID:hHtu9nkL0
Glimpの補正は直近数個の血液センサーの値を参考にしてるっぽいのと
血液と間質液の時間差は考慮してないっぽい
なんで補正値入力したタイミングでスパイクノイズ拾ってたり
データエラーあったり急激な変動あったときは狂いやすい気がする
0928病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 17:15:38.09ID:QqBQiqHD0
新品に交換したばかりなのに・・新しいセンサーに交換して下さい エラー。

PKLTSXHK/KJQRMJVVHTEGRPYOMKARBTPBGKLGKDZJCFTIRNBXLTIRQSKVQUKJCBD/CLAAUYXTWLD/QJQCPLATMIGQDCWEDCNFLNRECZBDYXEHYWYGVTIURCGLTVQN+IYZIFVKDVQEQBWUYSEYXAIMIJZXOGHC+JFFZSQXSMCDPWGLRFBXFJLNZJKGKUDHSHVIBKAMIHRIUCJPJJVAEZUUUSGVPWBYCXDXVKNLNWZKVGOTNEKMQEA

だと・・・
0929病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 22:05:55.54ID:1Dz6VAGJ0
本日1型糖尿病でリブレを病院で頂いたのですが、医療費が高くてびっくりしてます。
在宅自己注射指導管理料(複雑な場合)1230点
血糖自己測定器加算(1型糖尿病120回以上)1490点
間歇注入シリンジポンプ加算(プログラム付)2500点
検体検査入れると19000円です。
リブレにしても医療費は変わらないと聞いていたので
チップを150枚貰ってた時よりも高くなってびっくりしてます。
毎月こんなにかかるんでしょうか?
それとも初回だからですか?
0931病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 22:46:31.34ID:pIqtwEBW0
>>929
インスリンポンプユーザー?
そりゃ高いわな
0933病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 02:33:47.80ID:wG+6Rhr20
>>930
>>931
>>932

インスリンポンプユーザーです。
点数覚えてないんですけど、今まで15000円で薬入れて2万ちょっとだったのが
診察だけで2万近く行ってしまったのでびっくりしてしまいました。
リブレ使っても元々150枚チップ貰ってた人は医療費変わらないって聞いてたので。。。
ポンプやめるかリブレやめるか考えます。ありがとうございました。
0934病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 02:40:26.54ID:xYwkDisr0
その1490点の中にチップ150枚がいて
リブレ+120枚に変わっただけ。
変わりようが無いけど、
何が変わった?
0935病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 03:09:28.27ID:wG+6Rhr20
>>934

在宅自己注射指導管理料(複雑な場合)1230点
血糖自己測定器加算(1型糖尿病120回以上)1490点
間歇注入シリンジポンプ加算(プログラム付)2500点

注射関連で3つの項目で今回請求されてるのですが、
点数は覚えてませんが前まで2つだった気がします。
0936病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 05:19:20.96ID:TL+xIFP40
U型・インスリン だけど・・・現在・過去の降下薬でも・・
1月1回 2万近くだったよ
病院・医者は月2回来い と言ってたけど 安リーマンには無理・・
・・患者はドル箱  ! !
そのうち 合併症出て来て ますます お得意様 ! !
0937病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 07:00:01.32ID:cFgC7Xze0
>>935
前の時の明細残ってないの?
その3点が普通のポンプユーザーで必要な点数に見えるけど
俺はポンプじゃないから

在宅自己注射指導管理料2(1以外の場合)750点
血糖自己測定器加算(1型糖尿病120回以上)1490点

で大体1万ぐらいで薬入れて15000円ぐらい
元々別の病院でリブレ自腹だったのを病院変えて保険で出してもらうようになったけど
診療費は殆ど変わらなかったよ

医者からはポンプにすると+1万、CGM付のポンプだと+2万ぐらいかかるよと
言われてるんで、元の値段がちょっとおかしいような?
0938病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 08:02:57.72ID:xYwkDisr0
ほぼ同じです。
750+1490で9000円弱

初回でリーダーのお金を取られたとか
0939病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 08:43:31.55ID:cFgC7Xze0
そういえばリブレって保険適用の場合、
初回導入のときリーダーの費用ってどうなってるんだろう
俺は元々自腹で使ってたんでリーダーも持ってたんで
最初から保険適用だとどうなのか知らんのだよな

通常のCGMだと初回の導入費用の保険点数あった気がするけど
リブレは”血糖自己測定器加算”の枠だから通常のSMBGと同じ扱いだと
別途初期導入の保険点数なさそうだし
通常のSMBGだと利幅が大きい(とっても安い)ので、数ヶ月分で十分
本体の値段ペイ出来ちゃうから問題ないだろうけど、
リブレのセンサーだと結構保険点数ギリギリらしいから
別途何らかの費用負担入れないと、病院的には厳しそうな気がするけど
0940病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 08:50:43.85ID:xYwkDisr0
一応リーダーは無料で貸与。
だから病院は赤字と主張する。
ポンプの人は騙されて、リーダー分を請求されたのかな
750→1230のところ。
0941病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 10:18:36.70ID:NhLRun/M0
リブレを導入するときは、今まで以上に高くなると思ったのですが
実際に導入してみたらほとんど金額は変わっていませんでした。
単純に測定器の変更だから、点数も変わらず金額も同じということですかね。
そろそろ、古い測定器を返却しなければ。

もしかして、ポンプには測定機能が付いているのかな?
付いているとすれば、測定器を2つ使っていることになってしまうので
後から導入した2つ目の測定器のリブレが有償になってしまったとか?

>在宅自己注射指導管理料(複雑な場合)1230点
が気になりますが、リブレ&ポンプの場合の点数が高くていいのかどうか?
0942病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 10:49:32.48ID:cFgC7Xze0
>>940
通常のSMBGとおんなじで無償貸与なんだ
まぁそれだと確かに初月は赤字だというのも致し方ない

調べてみたら、”在宅自己注射指導管理料”はポンプだと1230点みたいなんで
元々750点だったら、ちょっとそっちが謎っぽい

>>941
>もしかして、ポンプには測定機能が付いているのかな?
いやついてたら、”間歇注入シリンジポンプ加算”じゃなくて
”持続血糖測定器加算”に成ってもっとあがる筈だし、リブレ有償(自費負担)だと
混合診療になるんで色々面倒だし多分月4〜5万ぐらいになっちゃうと思う

薬代抜きで月2万はプログラムポンプの標準的な金額だと思うんで
(測定器つきのSAPだと月3万)前の15000円で済んでたってのが
ちょっと詳しく知りたい所ではある

リブレをCGM化して使ってると、ポンプ使ってたら大分コントロール楽になりそうだなぁって
常々おもってるし
0943病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 11:05:21.70ID:QudIUY7z0
ポンプユーザなら
在宅自己注射指導管理料(複雑な場合)1230点
は当然の算定になるはず。

ひょっとしたらだけど、今までのSMBGの在宅管理料が正規の点数より低かったのでは?
俺の以前の通院先は120回以上測定なのに2ランク下で算定していた。
去年10月にリブレで転院して1500点になり今年度より1490点。

以前の点数が書いてないからこの程度のことしか書けないなぁ。
0944病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 12:57:58.55ID:wG+6Rhr20
ポンプは古いポンプなので測定機能はついていません。

引越ししたばかりで前の領収書も残っていません。
前が安すぎたんですね・・・。

詳しく教えていただきありがとうございました。
ポンプはやめて今後注射とリブレでやっていこうと思います。
0945病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:39:51.77ID:35UhYgNZ0
>>944
ところで、通院先はどういうところ?
大きな病院?それとも個人開業医?
SMBGの在宅管理料が全く算定されていなかったという落ちはあるのかな?
0946病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 02:22:30.79ID:SzfH1OJT0
勉強不足杉
自分がいつも払ってる内容くらいきちんと把握しとけアホ
0948病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:23:07.06ID:WMIvJhc90
>>944
確定申告で必要になるから、領収書は保管必須だよ
糖尿病の治療費だけで、年間10万円は超えると思うが?

普通の風邪とかなら、領収書を無くしたらしかたないですむかもしれないが
糖尿病の治療費だけは保管しないと戻ってくる金額がでかいよ
0949病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:10:40.48ID:/BoJ7lhg0
なんで引っ越したからって領収書を処分してんだ?
馬鹿だろ
0950病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:30:52.87ID:i7C9rDrQ0
月2万だと年間24万で10超えた分だから14万が控除額になるのかな
収入にもよるけど一応万単位で変わりそうな気が
会社員でも医療費控除は自分で確定申告すれば返ってくるんじゃなかったっけ

まぁ、たしか、今は領収書の提出は不要になったんで
金額とか病院がわかれば取り敢えず何とかなるかも知れんけど...
まぁ、5年間の領収書保存義務はあるんで、税務署からつっこまれるとやばいけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況