X



トップページ身体・健康
1002コメント364KB
糖尿病総合スレッドpart275
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0021病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 01:47:10.23ID:2J6JMBwi0
この板は一定時間20レスしなくても落ちないのかもしれませんが、
一応20レス以上書き込みました。

では、(^_^)/~
0022病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 01:55:33.51ID:2J6JMBwi0
http://www.kbc.co.jp/mbl/sp/news/detail.html?newsno=2&;mode=kbc

>【福岡】福岡大学が糖尿病に画期的移植法を発表

03/12 19:12更新

1000万人ともいわれる国内の糖尿病患者。
その完全治癒のため画期的な移植法を開発したと、福岡大学などが発表しました。
福岡大学医学部の安波洋一教授が発表した移植法は、インスリンを作る膵島細胞を従来の肝臓ではなく、
血流の多い太ももの付け根の脂肪の中に移植する方法です。
マウスで実験を行ったところ、血糖が正常化して糖尿病が完治したということです。
今後サルなどでの実験を経て、人間の治療に適用できる検証が重ねられる見込みです。
0023病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 02:59:02.68ID:nr+YE8s90
でぶでぶ病こわす
0024病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 10:27:14.60ID:hMD2gQNo0
>>1
乙カレー
0025病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 10:42:05.48ID:CMisWD+G0
>>1
0026病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 12:08:47.48ID:9gn5H4kZ0
本日の昼休み〜といっても弁当ですけど。
蒸し卵2個因みに黄身だけ、にニンニク漬け溜まり醤油因みに小麦粉レスを2、3滴。
発芽させた玄米茶碗1杯分。豆乳因みに無調整コップ1杯分。トマト1個。
キャベツ生掌サイズ。生味噌因みに3年熟成をお湯で溶いたもの。クルミ5個。
アーモンド5粒。
因みに今朝の朝食は純ココアにブラックチョコ95%とカリントSを溶かしたもの。
いりこ3匹ポリポリ。モヤシと茄子の溜まり醤油炒め。

夕食は鶏肉ムネ肉を脂抜きしてオーブンで焼いてネギと一緒に。

今日はこんな感じですかね。
こうなるまでに丸3年かかりました。
0027病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 12:18:34.18ID:/lRrUMSu0
20グラムは一日一食の筈なのにおかしいなあ
嘘ばっか喋ってるんだろうなあ
0029病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 17:56:43.51ID:D/f2IzEY0
糖尿病と診断されて 急に痩せた方がいます。50代前半(80sから60sくらい)
かかりつけの病院からは入院要求が出ている用ですが、本人が拒んでる状態です。お酒もタバコもよくする方なんですが、家族がとても心配されてる様子です。これ以上、悪化してほしくないのですが、当の本人は 頑固者で病院には行かないと偏屈ばかり並べています。
このまま ほおっておいても宜しいのでしょうか。ちなみに無職です。
0030病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 18:16:07.32ID:XWKrrCZm0
新宿2丁目の人気ママ 糖尿病で足の小指を切断したことを独占初告白「自覚症状はまったくなかった」
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180313-25341672-amebanews

ー率直に、病名を教えてください。

タクヤ:糖尿病でした。4〜5年前に体調を崩した時にかかった病院で血液検査をしてもらった時に言われたのが最初でした。
糖尿病の自覚は全くなかった。その時に薬を出してもらっていたのですが、特に体調が悪いわけではなかったので、飲まなくなってしまい…。

ーその後、症状に気づいたのはどうしてですか?

タクヤ:それから数年たった昨年12月、「あれ?右足の小指にマメができてる」と、絆創膏を貼ったんです。
お風呂に入った時に絆創膏を変えようと剥がしたら…。骨が見えていたんです…。

お医者さんにみてもらったら「足首から下を切断することになるかもしれない。最悪膝下から切る」と言われて「大変なことになった」と怖くなりました。

検査をしたら、範囲がそこまで広くなかったので、足首切断にはならず小指の切断だけで済むことになりました。

タクヤ:甘いものが好きで…コーヒーのパック500mlを1日に5〜6本飲んだり、ケーキをよく食べていました。それでも足の骨が見えるまでは自覚症状もなかった。
今は味の薄い病院食に慣れた事もあり、毎日サラダや鶏胸肉などヘルシーな食生活を心がけています。
血糖値も150を越えることはなくなり、今は110ぐらいまで落とすことができました。

ー最後に、「糖尿病予備群」の方へメッセージをお願いします。

え?クロちゃん?あいつはムリね!!一度地獄を味わったほうがいいわ!!
0031病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 18:17:37.05ID:CMisWD+G0
>>29
ダメです
放っておけば人工透析・失明・足の壊疽に繋がります
0032病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 18:20:09.89ID:D/f2IzEY0
>>31
ご丁寧にお教えくださり
ありがとうございます。
そう伝えておきます。
0033病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 18:35:44.30ID:hMD2gQNo0
俺の勝手な見方なんだけど、いろんな人の話聞いてると糖尿ってV型とでも呼ぶべきな第三グループがある気がする

T型は体質由来で、幼少期や青年期に発症するタイプ
U型はみんなご存知

この二つのうち、なぜか遺伝も発症の因子になるのはU型であってT型は遺伝しない
ここが重要なところ

つまり、生活習慣よりも遺伝が多くウェイトを占めて若くして発症してしまうタイプも一定数いるじゃないか?ということ

もちろん修行僧みたいな生活してたらそもそも若くて発症はしないだろうけど、
人並みの食生活で運動もやってて、体格も中肉以下〜やせ型にも関わらず、両親かもしくは片方の親が糖尿だったり膵臓の病気だったりで、
20代後半や30代の比較的若い段階で膵臓がポンコツになって糖尿も発現するタイプ

これはT型にもU型にも当てはまらない(厳密にはU型なのだけど)、第三のタイプとして糖尿病治療の際には留意が必要なんじゃないかと思う
当然従来のU型のように、肥満対策や脂質対策、糖質制限だけじゃポンコツ化した膵臓に対処しきれない

常時高血糖というわけじゃなく、膵臓イカレて血糖値が高血糖と低血糖のあいだをウロウロしてて普通体型でそれなりに節制してたらA1cもちょい高め程度
こういう従来の「U型」ってくくりだけじゃ診断できない第三グループの存在はもっと認知されるべきなんじゃないか?
0034だもーん ◆YWJXIc03eQ 垢版2018/03/13(火) 19:41:01.42ID:+l70z+tp0
T型(IDDM)・U型(NIDDM)の分類は昔のもので使わないよ、今は1型と2型で分類するんよ

1型はウイルス感染
2型は遺伝+生活習慣
0037病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 21:04:11.81ID:BGKPI6V80
新宿2丁目のバーの人気ママ兼タレントの、コレステロールタクヤが入院、そして退院した。病名を明かさずに日々苦しんでいるブログが更新されていたため、「何の病気なの?」と心配に思う読者も多かった。退院したタクヤに、話を聞いた。

◆1型糖尿病で足の小指を手術で切断 血糖値は500を越えていた

ー率直に、病名を教えてください。

タクヤ:糖尿病…1型糖尿病でした。4〜5年前に体調を崩した時にかかった病院で血液検査をしてもらった時に言われたのが最初でした。糖尿病の自覚は全くなかった。その時に薬を出してもらっていたのですが、特に体調が悪いわけではなかったので、飲まなくなってしまい…。

ーその後、症状に気づいたのはどうしてですか?

タクヤ:それから数年たった昨年12月、「あれ?右足の小指にマメができてる」と、絆創膏を貼ったんです。お風呂に入った時に絆創膏を変えようと剥がしたら…。骨が見えていたんです…。
0038病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 21:05:01.51ID:BGKPI6V80
ーそれは衝撃ですね…それまでに痛みはなかったのでしょうか。

タクヤ:それが痛くなくて。ビックリして病院にかけこみました。その時の血糖値が500を越えていて…。足の状態が酷いから大きい病院に行きましょうと言われ、形成外科のある総合病院に行きました。
お医者さんにみてもらったら「足首から下を切断することになるかもしれない。最悪膝下から切る」と言われて「大変なことになった」と怖くなりました。

ー突然の切断宣告、その後の手術はどうなったのでしょうか。
0039病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 21:05:14.08ID:BGKPI6V80
タクヤ:検査をしたら、範囲がそこまで広くなかったので、足首切断にはならず小指の切断だけで済むことになりました。局所麻酔での手術だったのですが、切られている感覚や削っている感覚は感じるので辛かったです。
術後に、先生が術部の処置をしにくるのですが、患部を少しずつ削るんです…これが本当に本当に本当に痛くて、毎日泣いていました。
それでも良くならず、2度目の手術になりました。全身麻酔で行い、右足を広範囲でえぐりとったので皮膚移植が必要になり、3度目の手術でお腹の皮膚10cm四方ほどを足に移植しました。手術はこの3回です。

◆甘いコーヒーを1日3リットル飲んでいた

ーそれまでの食生活はどのようなものだったのでしょうか。

タクヤ:甘いものが好きで…コーヒーのパック500mlを1日に5〜6本飲んだり、ケーキをよく食べていました。それでも足の骨が見えるまでは自覚症状もなかった。
今は味の薄い病院食に慣れた事もあり、毎日サラダや鶏胸肉などヘルシーな食生活を心がけています。血糖値も150を越えることはなくなり、今は110ぐらいまで落とすことができました。
0040病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 21:05:52.86ID:BGKPI6V80
ーブログでは不安な気持ちをつづっている事が多かったですが、タクヤさんにとってブログはどのような存在ですか?

タクヤ:たくさんの友達がお見舞いに来てくれて賑やかだったのですが、愚痴や弱音をはく事が得意ではないので、そういう気持ちをブログに吐き出していました。
ブログに書き込まれたコメントはすべて読ませていただいています。 手術前には凄くはげまされたものもありました。

ー退院された今はどんな気持ちですか。

タクヤ:入院中は仕事ができない焦りが強かった。病気になって思ったのは「まだまだしたいことがたくさんあるから健康でいたい」ということ。仕事もしたいし、イベントにも出たい、旅行にだって行きたい…。だから健康でいようと思います。

ー最後に、「糖尿病予備群」の方へメッセージをお願いします。

タクヤ:食生活に気をつけてと言われる事もあったけれど「うるさい!大げさ!」と思って何もしなかったら、結果小指を失うことになってしまった。自覚症状が出ないので、いきなりヘルシーな食生活にするのは凄く難しい。
だから、甘い飲み物を今日はお茶にしてみよう、とか、揚げ物をひとつ減らして野菜を食べてみよう、とか1日1つからでいいから実行してみてほしい。え?クロちゃん?あいつはムリね!!一度地獄を味わったほうがいいわ!!

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180313-25341672-amebanews
0042病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 21:22:26.95ID:CMisWD+G0
甘いものガブガブで1型?
0045病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 22:39:44.67ID:hMD2gQNo0
ケーキや菓子パンより食パンの方が血糖値が上がる謎現象を引き起こしてしまった
0047病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 23:03:51.60ID:/U5kY6Xt0
>>46
脂質は単体では血糖値を上げません。サラダオイルで血糖値が上がる人はいません。
0048病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 23:10:05.43ID:Zx59OWW70
そうだな
ケーキや菓子パンのほうが高脂質なら食パンより上がらない
0050病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 23:26:23.83ID:lQOdLHR40
やっと投薬に変わった、先生は血糖値100切ると低血糖言うのな
0051病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 23:32:56.69ID:+b8oWuyI0
【炭水化物の摂取増加で死亡リスク上昇/Lancet】
http://www.carenet.com/news/journal/carenet/44610
※Lancet:採用論文の信頼度において最も評価の高い「世界五大医学雑誌」の一つ

【血糖値(HbA1c)が高い人ほど認知機能が低下しやすい】
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/post-9461.php

【糖質制限食で食後血糖値はどれくらい上がるの?】
http://xn--cjr779cefd22b.com/postprandial-blood-glucose-level

【境界型糖尿病の人における食後血糖値グラフ】
http://www.dm-net.co.jp/kanshoku-file/catagorydata/graph_list/

【久山町の悲劇】
http://healthcaresecret.hatenablog.com/entry/2015/12/23/224215

【医師が支持する糖質制限に学会がお墨付きを与えない不思議】
http://diamond.jp/articles/-/154685

【糖質制限 結局いいのか、悪いのか】
血糖値の“乱高下”は悪化原因!合併症「糖尿病性網膜症」、制限食で失明救える
http://www.zakzak.co.jp/lif/news/170502/lif1705020006-n1.html

【間違いだらけだった従来の栄養指導】
http://supplement.wp-x.jp/eiyousidou-2898

【糖尿病と糖質制限食】
http://www.youtube.com/watch?v=iZMKotGYezQ

【糖尿病に勝ちたければ、インスリンに頼るのをやめなさい。】
http://www.youtube.com/watch?v=qHnM3im0aeQ

肥満外来とダイエット入院における食事制限法比較
https://kenka2.com/articles/74
0052病弱名無しさん垢版2018/03/13(火) 23:38:42.28ID:kWsi7K6q0
毎日セブンのチョコクッキー2つとソフトクリーム、シュークリーム、ケーキを食べてたら糖尿病と診断されたにゃ
0056病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 03:22:02.78ID:A5Rgpgz90
>>33
>人並みの食生活で運動もやってて、体格も中肉以下〜やせ型にも関わらず、両親かもしくは片方の親が糖尿だったり膵臓の病気だったりで、
>20代後半や30代の比較的若い段階で膵臓がポンコツになって糖尿も発現するタイプ

はい、これ

やせ型若年女性に多発する耐糖能異常発症機序の解明
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-23617031/
0057病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 06:59:09.55ID:/RJoP8ub0
糖尿病ってのは勝手につけた名称なだけ
高血糖症状状態に至る原因は様々だから、その原因こそ探さなきゃ
今の痩せよう、食うな、運動しろの対処療法になるだけ
すい臓 腎臓 肝臓 甲状腺 癌 いろんな原因がまずあって
炎症反応のひとつとして高血糖状態になるわけ

ケーキを3つ食おうか、ラーメン餃子やきめし食おうが
普通の人なら食後血糖値が140を超えることはない
0058病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 09:09:28.90ID:V8v2XPWf0
>>57
原因がわかっても。
糖尿病については、食事と運動、クスリで血糖値の正常化さえできれば、解決する。
1型でも4.6%で低血糖なしの食後も120以下の患者はいる。
2型ならもっと容易。
0059病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 10:02:24.74ID:B+XZyNzC0
寝起きの異様な高血糖状態がつらい
頭痛いし動悸がして起きづらいわ
順調に悪化してる
0060病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 10:14:53.85ID:kuFaM9720
ミネラル足りてますかね、鉄欠乏気味だと朝キツイですよ。
0061病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 10:16:29.16ID:5FsusolP0
>>59
それは高血糖のせいか?
高血糖なら体がだるいし眠いのじゃないのか?
0062病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 10:22:00.98ID:5FsusolP0
>>58
確かに血糖を食事などで抑制することにより
血糖値スパイクという最大の目標は阻止できるしA1cも普通は改善する
でも改善させるまでに受けたダメージは消せないだろ?
眼科の先生もまじめに治療して今はA1cも良好な値維持してたのに
たまに息抜きで糖質たくさん取って血糖値スパイクを起こしそれが引き金となって
眼底出血起こした患者さんもいたと言ってた
まあ眼底出血も初期で見つければ経過観察のみでたいしたことにならんのだが
眼底出血などの初期は全く自覚症状がないので発見が遅れることも多い
0063病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 10:42:43.79ID:/RJoP8ub0
>>58
それが所謂対処療法っていうもの
根本治療はしてないので、すぐに高血糖状態になる
だからじわりしわりと合併症がでる

そもそもの原因を探るための医療費までやってたら財政破たんすると思う
だから俺は糖尿って安易に洗脳される前に
なんでそうなったのかそもそもの原因を見つけるしかない

糖尿の人は癌になりやすいとかじゃなく、癌が進行してる過程で
高血糖傾向になる人もいる 
高血糖状態ってのは、発熱や下痢と同じひとつのサイン
0064病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 10:54:41.59ID:AN7N3nCA0
>>63
2型糖尿病の大部分は肝内、内臓脂肪蓄積での炎症性サイトカインによるインスリン抵抗性ですよ。
糖尿がガンになりやすいのは紛れもなく事実です。
ガンからの高血糖はあるにせよ、すり替えみたいな言い方はよろしくない。
何でもかんでも上記の原因を無視しないように。
0065だもーん ◆YWJXIc03eQ 垢版2018/03/14(水) 11:44:13.92ID:uvJTpZa40
HbA1c管理目標に関する衝撃の声明

7%以上8%未満に!―米国内科学会
? 2018年03月14日 09:50
山田悟
0066病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 11:53:18.98ID:VHicyQIn0
『糖尿病に勝ちたければ、インスリンに頼るのをやめなさい』読んでみた
書かれてることで治療の基本は糖質制限という部分は大いに賛同できるが
合併症になる原因が高インスリンという部分は?だった
a1c高いのに合併症ならない患者がこの先生の身近にいると言っても
たまたまという可能性もあるしこの先、合併症にならない保障はどこにもない
やっぱ合併症の原因は血糖値スパイクの繰り返し&数年以上に渡る蓄積だと思う
0067病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 12:02:48.10ID:/RJoP8ub0
糖尿に良い飲み物は、
麦茶の仲間の鳩麦茶←肌の新陳代謝が高まるのでイボなども綺麗になるし飲みやすい
バナバ茶←糖分の吸収を穏やかにするが、若干飲み難い
ギムネマ茶←インシュリン治療者には向かないが、食べたカロリーを全てカットしてしまう

回復に良い食べ物
ゴーヤ←体内インシュリンを作るのに必要な成分が豊富で1型2型にも良い
苦味が糖尿に良いので、塩もみせずに調理すると効果的←ヨーグルトとゴーヤのスムージー+数滴のアマニ油を毎朝とると良いわよ
但し糖尿治療薬との飲み合わせが悪い場合があるから、注意が必要(薬剤師などと相談すべき)
シークワーサー←インシュリンの吸収を高める
シナモン←軽い運動と合わせてやると毛細血管にも良いが、肝臓が悪い人には向かない
0068病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 12:04:16.48ID:/RJoP8ub0
追伸
ノンシュガー飲料なのに、ジャスミン茶は糖尿になるから気を付けて!
ジャスミンは体内インシュリンの効果を消すから

それから歯槽膿漏で歯肉炎になると、体内インシュリンの効果を打ち消すから、糖尿になるわよ
アタシ歯周病になってた時期はインシュリンが効果なかったもん
だからカロリー制限も大事だけど、デンタルケアも必須よ
0069病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 12:07:09.01ID:kuFaM9720
そうですね、究極的には、血液とそれを運ぶための通路というか道、
要するに血管のコンディションによる問題点に帰結してしまいますが、
血管壁外側のセンサーに引っ掛からないようにするというのが理想的
ではあっても現実問題としてコレは社会問題にも発展する大問題です。
0070病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 12:07:41.15ID:Nx6aMRL70
ちょっと何言ってるかモルゲッソヨ
0071病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 12:09:24.82ID:Nx6aMRL70
ゴーヤ←体内インシュリンを作るのに必要な成分が豊富

なんという成分なんですかねえ
0072病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 12:16:25.63ID:qzzchvSs0
インスリンに似た「植物性インスリン(コロソリン酸)」が豊富に含まれている

ってさ
0073病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 12:21:27.73ID:Nx6aMRL70
なるほど
0074病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 12:25:31.81ID:Nx6aMRL70
コロソリン酸は納得だけど
1型に良いってどういう事?
0075病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 12:34:58.78ID:AN7N3nCA0
>>66
血糖値スパイクって、高インスリンでしょう?
0076病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 14:19:40.89ID:V8v2XPWf0
>>62
合併症が良くなるという保証はないが、正常化のあと改善した例ある。
わたしは、血糖値の改善で、足の感覚が、鈍くなっていつも靴下履いてる感じだつたけど、ピリピリする痛みが出て、治り、最近感覚が戻ってきた。
4年上がらなかった左肩が上がるようになった。五十肩。

それからだ。俄然やる気になったのは。
0077病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 14:28:58.98ID:V8v2XPWf0
根本治療くん。
β細胞が再生できる医療は未来にはある。
しかし、拒絶反応を避けるためには、自己β細胞が温存されている必要があるだろう。1型でも完全にβ細胞は無くなっているわけではない。
そのためには1日でも早く血糖値正常化をして、待機する必要があるのだ。
根本的に治る為には。
つまり、対症療法は、未来の完治のため。
0078病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 14:42:54.75ID:qzzchvSs0
いや水を差すようで悪いけど四十五十肩は時期がくれば勝手に緩和しますw
0079病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 15:34:56.25ID:q3/CxVbB0
ジャスミン茶だめなん?
良く飲んでる…だからなかなかヘモ改善しないのかな?
0080病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 15:48:10.89ID:issd+tVm0
>>57
ひとつ前のレスに似非糖尿病の根本治療が書いてないか?w

若年女性の耐糖能異常者の実態を把握し、規則正しい糖質摂取によって、その耐糖能異常を是正することができるか検討した。
女子大学生412名に75g糖負荷試験を施行したところ、若年者にもかかわらず30.3%に耐糖能異常が認められた。
耐糖能異常を認めたうちの26名を被験者として、体格に応じた糖質を3食/日摂取する3ヵ月間のオープン介入試験を行った。
介入試験の結果、消化管ホルモンであるGLP-1分泌30分値及び初期インスリン分泌能は有意に増加し、血糖30分及び60分値、HbA1cが有意に低下した。
望ましい糖質摂取はインスリン分泌能を正常化させ、若年女性の耐糖能異常は改善できることが示唆された。
0081病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 15:50:13.42ID:aFTw50gP0
4年も続く五十肩は聞いたことがない。
と言うか無い。
別の疾患です。
0082病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 16:03:57.87ID:kuFaM9720
人生五十年!とのたまってたサムライがいたが。

生活習慣病患者のハシリという意味でも先駆者ではあった。
0083病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 16:16:22.01ID:/RJoP8ub0
>>64
大部分であって、絶対ではないんだよね
言いたいのはそこ、みんな同じ原因で高血糖に至ってるわけではなく
自分がその大部分であると確信になるものがあればそれでいいし
そうではない人は、まず納得いくまで原因を探るがよろしってこと
0084病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 16:29:40.95ID:o3748gm90
大部分が糖尿病
小部分が>>56や機能性低血糖や池澤医師の非筋肉質人間や紅蘭

糖尿病じゃないから>>56以外は確信を得られるまで原因を探してるとノイローゼになると思われ
0085病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 16:51:43.33ID:AN7N3nCA0
まずは生活習慣の見直しで改善がなされるか、
通常ならその段階で改善するはずです。
しない場合それぞれの検査に進みます。

ま、相手が専門医なんかであれば、ミトコンドリア病とかレアケースでない限りは
なんとでもなると思いますが。
0086病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 17:20:33.70ID:o3748gm90
>>56は30%が耐糖能異常だから少数とは言えないけども
とりあえず若くて痩せてるならほとんど糖尿病じゃない
偏食による耐糖能の一時的な悪化だから>>80のように一般的な健康食でインスリン分泌が復活する

>>33は機能性低血糖の人間が糖尿病になりかかってるのでは?
>常時高血糖というわけじゃなく、膵臓イカレて血糖値が高血糖と低血糖のあいだをウロウロしてて普通体型でそれなりに節制してたらA1cもちょい高め程度
0087病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 17:25:37.58ID:VqMYno/V0
血液検査をしたら
hba1c 5.8とちょっと高めです
一方で総蛋白は6.5と低め

かかりつけ医も首を傾げていたのですがなにか問題ありそうでしょうか?
0089病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 17:39:17.90ID:kuFaM9720
バナナはそんなに急には血糖値は上がらないですよ。
トースターに皮ごと入れて皮が真っ黒になったら食べる。
白米と白いパンは止めといたほうがベターですけど。やはり発芽させた玄米。
高野豆腐なんていいですし、熟成味噌の味噌汁と。ラム肉赤身もいい。
やはり小麦粉使った料理レスが理想的ですが、キビシイですよねえ、一般的に。
0090病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 17:46:40.22ID:ortQIfLZ0
愛犬がほえた先に急病人 脳内出血の男性、一命を取り留める
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180314-00010002-kachimai-hok
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggeFOehf68YZj48eudG6S7kg---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20180314-00010002-kachimai-000-view.jpg
普段は吠えないトイプードルの「華鈴(♀)」

散歩をしていたところ、突如ほえだした。リードを長く持っていた仁木さんがついて行ってみると、
車の陰に倒れている男性の姿が。男性の意識はもうろうとしており、すぐに救急搬送された。
病院では脳内出血と診断され、緊急手術を受けて一命を取り留めた。
0091だもーん ◆YWJXIc03eQ 垢版2018/03/14(水) 17:53:58.27ID:uvJTpZa40
>>90
読み仮名 振ってくれ
0092病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 18:49:24.58ID:wDgJOHAx0
アメリカの内科学会が、治療目標を今までのA1c7〜6.5から8.0〜7.0に引き上げたな
その範囲内でも大きな合併症はないし、低血糖などのリスクを考えると、そのほうが予後がいいのだろうな
0093病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 19:05:00.21ID:AN7N3nCA0
>>92
高インスリンで血糖値を下げてもリスクが低下しないという
事ですかね。
0094病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 19:09:46.70ID:V8v2XPWf0
>>81
糖尿病からの関節周りの炎症。
MRIもレントゲンも検査はいろいろやった。関節リウマチもなし。腱板断裂もなし。
血糖値の改善で足の感覚、左肩、右手の中指と薬指の腱鞘炎(切開手術後)固まったのが、雪が溶けるように動き始めた。
0095病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 19:27:20.17ID:l0Hg2T390
インスリン打ちながら毎食に高血糖引き起こしてる人いるけど
そういう人は逆にA1c7〜8ぐらいがいいのか
0096病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 19:28:25.37ID:B+XZyNzC0
味噌汁って炭水化物の汁じゃん
玄米も白米より若干(ほんとに若干)消化速度が遅いかも知れないってだけで
健常者ならともかく糖尿病患者には両方毒だわな

GI値自体が糖尿病患者じゃなくて健常者向けの指標だしね
0097病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 19:33:24.09ID:o3748gm90
味噌汁程度で高血糖になるなら糖質とは別の要因

>>63
池澤医師も独自解釈で似たようなこと言ってる
https://sutekini-ikiru-cafe.jimdo.com/情報ライブラリー/非筋肉質の方の糖質制限のあり方/

「糖質制限」という「対症療法」で耐糖能異常に対し血糖値を安定させ、また高インスリン血症によって起こる様々な症状に対しインスリンレベルを下げることはできますが、
これによって「ブドウ糖の不完全燃焼」の原因が治るわけではなく、むしろ不完全燃焼しやすくしてしまう恐れもあるのです。

「非筋肉質」では「糖質制限」で適切な「糖新生」がバックアップ機能として働かず「低血糖」という「ストレス状態」を引き起こすことがあります。
0098病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 19:53:43.25ID:UZpy3x9I0
>>94
治って良かったね。
その症状は四(五)十肩ではないですよ。
神経や骨格筋に影響する病気は100以上あると思います。
何でも糖尿病のせいにすると担当医が困りますよ。
0099病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 19:55:32.69ID:l0Hg2T390
塩分と根菜類に気をつければ味噌汁は大丈夫さ
むしろ発酵品として積極的に摂りたい
0100病弱名無しさん垢版2018/03/14(水) 19:55:45.28ID:cNG6JtX/0
>>96
お前味噌汁については考え間違ってるぞ
味噌汁は豆腐や野菜、他、糖質低く健康に良い具いろいろ入れられ糖質的にも問題なし
(たとえば豆腐と油揚げの味噌汁で糖質3gほどで全く問題なし)
糖質制限してる糖尿病患者で味噌汁NGにしてる奴はいない
糖質制限で病院食提供してるとこでも味噌汁は普通に提供されてる

玄米やGI値についてはまあその通りで糖尿病患者にとってはあまり意味はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況