X



トップページ身体・健康
1002コメント441KB
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (オッペケ Sr71-xlyF)垢版2018/03/06(火) 16:37:11.93ID:kQ2r3+str
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレをたてる時は↑を三行重ねてください

健康診断で引っかかったけど再検査行ってない
クレアチニンが高い
そんな人達が不安を打ち明けるスレを立てました。
医者から指摘されたが経過観察だけで何の処置もない?
クレアチニンが高いけど大丈夫?尿酸、尿素窒素(BUN)、高い?
改善策はないの?等色々な不安を打ち明けましょう。
※自分の年代・それぞれの数値を書くと相手にもよく伝わります。
食事を工夫して、こんな献立/メニューも食べてるよ。等
下がったぞ!と言われた人は、いくらからいくらへ
下がったのか詳しく書いてくださいね。
皆さん、ストレスを抱えてる仲間です。
あなたの文字が相手を癒します。
差別用語厳禁・ただちに出禁です。
荒らしや煽りの意見は真実かどうかは自分で確認しましょう!

※前スレ
【 クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part13
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1512686319/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006病弱名無しさん (ワントンキン MMbf-t1qy)垢版2018/03/07(水) 18:04:09.99ID:M+0oxtQyM
>>1
ナイスワッチョイ乙
0012病弱名無しさん (ワッチョイ 6a62-acF4)垢版2018/03/11(日) 21:31:12.07ID:vYdCmHFW0
>>11
1年前の放送のアンコール
今週、もう一度放送するはず。
それより、2月にやって今日の健康のCKDの方がよかった。
1日目で話していた便秘の話は初めて聞いた。
0015病弱名無しさん (ワッチョイ 6a62-acF4)垢版2018/03/12(月) 14:12:03.76ID:atxq7uqo0
>>13
再放送は金曜12:00から

番組に出て来た最初の女性は20代から40年透析続けている割には
腕以外は普通だったな。
2番めの男性は、クレアチニンの値を維持している理由を3ヶ月毎の検査と
減塩としていたけど、写っていた検査結果の尿たんぱくが+-だったから
元々悪化が遅い原疾患なんだろう。
0019病弱名無しさん (ワッチョイ 6a62-acF4)垢版2018/03/13(火) 00:27:48.59ID:N6HqCohl0
>>18
慢性腎臓病の危険因子の説明をした時にフリップボードには載っていなかったけど
「便秘を起こす人は慢性腎臓病になりやすい。また末期腎不全で透析になる人が増える」
と言っていて、テロップでも「便秘が慢性腎臓病に関係する」と出ていた。
0020病弱名無しさん (アウアウエーT Sae2-2+Z0)垢版2018/03/13(火) 01:00:53.70ID:i7sfeXJHa
>>18
ありがとう
便秘も、プルーンもち麦オールブラン朝の冷水ごま大量食いキシリトールガム一気食い
などなど試したけど、ごま大量食いが一度だけ効いたくらいでいい策ないんだよね
毎朝トイレに10分ほど座るのもお尻が冷えるばかりで効かなかったし
0022病弱名無しさん (オッペケ Sr33-MRM/)垢版2018/03/13(火) 09:06:53.02ID:+H17eC8Xr
自分のクレ値が高いと分かってからなるべく減塩してるけどラーメンは食わんでいい肉も我慢できる
でもパンが食えないのが辛い…
0023病弱名無しさん (ワッチョイ ea04-eXi2)垢版2018/03/13(火) 10:14:39.53ID:eAMsTkVo0
>>20
自分が効いたのは、毎食のヨーグルト、デキストリンやイヌリンのよう
な難消化性水溶食物繊維をコーヒーで飲む事。腸内環境を整える事。
シリアル類はきちんと選ばないと逆に糖質の取りすぎに注意。糖質の
取りすぎは中性脂肪TGのもと。フルーツの食べ過ぎ、ジュース類も避ける。
>>22
パンは、ネットで減塩・低塩パンを買うか、ホームベーカリーで自作。
市販の食パンの1/2,1/3で作れる。肉類(たんぱく)は制限がなければ
摂ったほうがいいんじゃない?自炊して作り置き・冷凍すれば結構
いろんな料理が食べられる。嫁に任せきりは別の問題が出てきそうだが。
0026病弱名無しさん (スップ Sd2a-8ANR)垢版2018/03/13(火) 12:09:17.73ID:2IYxWmX7d
>>25
レスありがとうございますm(__)m
今まではアムロジンを処方されてましたがクレアチニンの上昇が止まらないのでアムロジンを弱くしてカンデサルタンも一緒に飲むように変えました。
医者によるとカンデサルタンは腎臓保護の作用が有るとの説明でした。

私は源疾患が高血圧のCKDです。
0027病弱名無しさん (スッップ Sd8a-VZcb)垢版2018/03/13(火) 12:37:59.90ID:+8mOHLyFd
僕も同じく高血圧が原因です
クレ値が0.83から0.72まで下がりました
食事を6g徹底
週3回の有酸素運動です
また、水を多く飲みおしっこを出すことらしいです
ステージは2です
0029病弱名無しさん (ワッチョイWW 0b57-8ANR)垢版2018/03/13(火) 13:03:00.01ID:dkAx0HU/0
>>27
>>28
またレスありがとうございますm(__)m
貴方様もカンデサルタンを飲んでると思いますがカンデサルタンが効いてクレ値が下がったのですかね、そうだとしたら私にも効くと有りがたいです。

私も減塩に軽い散歩はしてますがクレ値は検査毎に微増してます、源疾患の高血圧は125/85前後で今は安定してます。
血糖値やA1Cは高めですが正常範囲です。

何れにしても今日薬が変わったので2ヶ月後の結果が楽しみです、本音は改善しなくても悪化を止められれば良しと思ってます。
0031病弱名無しさん (ワッチョイWW 0b57-8ANR)垢版2018/03/13(火) 14:12:36.49ID:dkAx0HU/0
>>30
レスどーもです、カンデサルタンを自分なりにググったら難しい事は分からないですが腎臓保護の作用が有るみたいですね〜
私の担当医は今までは血圧を下げるのを第一にしてたのでアムロジンでしたが血圧が安定したのでカンデサルタンとアムロジンの併用に切り替えた見たいです。

高血圧由来の腎不全には試して見る価値が有りそうですね、もちろん効果は個人差が有ると思いますけど。
0032病弱名無しさん (ワッチョイW 0bb7-kDZD)垢版2018/03/13(火) 18:36:04.90ID:3KedhUEL0
みなさん鎮痛剤は何飲んでます?
クレ1.2だけど尿は問題無し。エコーでは異常なし。なレベルですが、なるべく腎臓に負担かけたくないです。
0033病弱名無しさん (ワッチョイ cff0-uQtz)垢版2018/03/13(火) 21:11:42.34ID:muj9S0Kf0
時々、夜間に腎臓が生き返ったように大量排尿があり、体重が減る。
クレアチニン 1.13  尿素窒素26.1
蛋白20 随尿ALB14 U-ALB(cre補正) 5
です。
0036病弱名無しさん (アウアウエーT Sae2-2+Z0)垢版2018/03/13(火) 23:30:54.25ID:tz5NPGLma
バファリンもロキソニンもダメだと知ってタイレノールAにした
バファリンルナJもアセトアミノフェンだったと思うけど
中学生女子向けイメージだから手を伸ばしにくい
0038病弱名無しさん (ワッチョイW 2ab3-Yv5x)垢版2018/03/14(水) 07:07:07.13ID:CVdkxeL70
自分iga腎症で腎内科から同じ病院の耳鼻科回されて
そこでigaの説明受けて扁摘したんだけど
痛み止めにたっぷりロキソニン渡されたよ
0040病弱名無しさん (オーパイ Sd2a-8ANR)垢版2018/03/14(水) 13:29:51.64ID:lQWVNZ+ydPi
>>39
69歳なら透析にならないで逃げ切られそうですね
人間は何れには死ぬのですけど透析は嫌ですね、私も透析にならないで死ぬ為に頑張ってます。
私は現在63歳でクレ値1.4前後です、主治医は冗談半分で微妙だけど何とか透析にならないで死ぬるかな?と言う見解です。
私の家系はガン家系で大体80歳前後で亡くなってます、両親もガンで亡くなったけどガンは最後はもの凄く痛いけど痴ほう症よりはいいかな?
0042病弱名無しさん (オーパイ MMda-avyW)垢版2018/03/14(水) 17:33:42.35ID:xttAvJWsMPi
>>41
ロキソニンは効かないとかいうとこが問題じゃないんだが…
0051病弱名無しさん (ワッチョイ e304-/WT/)垢版2018/03/15(木) 12:30:27.17ID:bpHS2SzS0
そりゃパンだって、麺だって、粉物だって食いたいやん。1日6gを
守るには、2食ならルーズでもいいけど、3食ならきっちり守らんと。
毎日米だけじゃ飽きる。
毎日の買い物でパッケージを確認するけど、成分表示が義務化されたん
やから、早う移行措置が終了して欲しい。加工食品はあと2年。 
外食も避けてる、値引きのお惣菜にも手が出ん。
0052病弱名無しさん (ワッチョイ 2d4a-Npnk)垢版2018/03/15(木) 20:23:12.06ID:up/VuwbP0
>>46
糖質の少ないパンはそこらのスーパーにも売ってますけど
減塩・無塩パンはこっちから探さないとないですからね
パン作りに塩ってのは欠かせないんでしょうね
0053病弱名無しさん (ワッチョイWW 0b6a-npYC)垢版2018/03/15(木) 20:33:37.49ID:Y+7P0Xuz0
ローソンで売ってるし
0054病弱名無しさん (ワッチョイWW 7b57-rXJs)垢版2018/03/15(木) 21:25:45.48ID:pPo5OTwN0
パンの場合はパン自体の塩分も問題だけどパンに何を付けたり挟んだりするかも問題だよね。
サンドイッチの様にハムを挟んで更にバターなどをつけると腎臓には余り良くないと思う。
やはり白米が一番かな?
0055病弱名無しさん (ワッチョイ 874a-hKdO)垢版2018/03/16(金) 09:01:02.06ID:dFpIqq5/0
定期的に朝一尿をウリエースで測ってるんですけど
例えば前日にかなり体動かしてその疲労が次の日の朝にも残ってるような場合、
その影響で尿たんぱくが出やすくなったりすることありますか?
0060病弱名無しさん (ワッチョイ 3b10-MOYc)垢版2018/03/17(土) 13:44:56.43ID:c4YXqmsL0
安田大サーカスのクロちゃんが結構やばいっぽいね
2型糖尿+クレ1.13かつBUN24のCKDで肝障害と高尿酸血症・高血圧持ち
流石にやばくて入院したみたいだけど

糖尿とCKD併発してる場合って食事管理どうするんかね?
糖尿は低カロリー高タンパク、CKDには低塩分低タンパクでしょ
両立させるの無理だから中間取る感じにするんかな 糖尿併発って最悪のパターンだよね
0062病弱名無しさん (ワッチョイWW 7b57-rXJs)垢版2018/03/17(土) 14:01:31.67ID:ll9lralm0
>>60
症状の重い(悪い)方の疾患の治療を優先すると思うよ。
クロちゃんの場合は糖尿病の治療優先だと思うよ、CKDはまだ軽いから。
クレ値1.13なんてまだ可愛い方だよw

でも糖尿病とCKDと肝障害と高血圧だとかなりヤバイね〜!
0064病弱名無しさん (ワッチョイ 2d4a-Npnk)垢版2018/03/17(土) 14:20:31.87ID:iBZ3Kpe50
>>62
ザ・暴飲暴食みたいな食生活しといて1.13ってことはよほどいい腎臓だったのかも
ジム通いしてたのも多少体をマシにしてたのかな

>>63
気になってググってみたら28歳か…どうすんだろう
0066病弱名無しさん (ワントンキン MM1b-npYC)垢版2018/03/17(土) 14:41:09.77ID:KCgE4duLM
>>63
夏までに透析だな
0070病弱名無しさん (ワッチョイ 0f7b-xDyL)垢版2018/03/17(土) 20:08:32.23ID:fLoxYhh50
>>63
透析じゃろ
0071病弱名無しさん (ワッチョイ 9b3a-hKdO)垢版2018/03/18(日) 08:50:18.90ID:dXrEH3eg0
http://redf2007.seesaa.net/article/393763760.html?1520060695
糖尿病のタレント、糖尿病の有名人、糖尿病の歴史上の人物、糖尿病の著名人 、糖尿病の芸能人、
http://redf2007.seesaa.net/article/420351585.html?1520060128
水虫が治った
http://redf2007.seesaa.net/article/418556842.html?1520060193
がんの芸能人、がんの有名人、ガンのタレント、がんの著名人
http://redf2007.seesaa.net/article/418489646.html?1520060242
脳梗塞の有名人、脳出血の有名人、くも膜下出血の芸能人、脳卒中の有名人
http://redf2007.seesaa.net/article/418405543.html?1520060298
心臓病の有名人、心臓病のタレント、心筋梗塞のタレント、心筋梗塞の有名人、心不全の有名人
http://redf2007.seesaa.net/article/369019382.html?1520060508
突然死したスポーツ選手、アスリートの突然死。
http://redf2007.seesaa.net/article/399142809.html?1520060350
白血病の有名人、白血病のタレント、白血病の俳優、白血病の著名人
http://redf2007.seesaa.net/article/397654153.html?1520060419
覚醒剤や大麻や危険ドラッグで逮捕されたタレント・芸能人・有名人(不起訴、書類送検含む)、薬物がらみの事件
●あなたは最近よくおこる若者や中年の突然死の増加に気付いているか?
原発事故時は関東地方の空気の放射能汚染や水道水の放射能汚染が報道されていた。
また東京を超えて静岡のお茶も汚染されていた。当時東京に住んでいた人に
今影響が出てきているのは何の不思議でもない。当然の結果だ。
若年死や突然死は今後ますます増えるよ。
0072病弱名無しさん (ワッチョイ c1b4-hKdO)垢版2018/03/18(日) 16:51:00.78ID:cTRzBcMS0
よく節制を万能の薬みたいに言う人がいるけど、腎不全の節制って
最初は塩分制限だけで、重くなってからタンパク制限。
タンパク制限と言っても、末期になるまではたいした制限でもないから
結局、節制と言っても塩分制限のことでしかない。
じゃ、塩分制限でクレアチニンが下がるのかっていうと、専門書を見れば
わかるけど、そんな事実はない。
ただし何割かの人は減塩が血圧に影響するし、わずかに透析導入を
遅らせることができる可能性があるから推奨される。
だから節制やってない人がすごく進行したとか、節制でクレが下がった
なんてのは勘違いでしかないよ。
慢性腎不全はそういう病気。
0073病弱名無しさん (ワッチョイWW 7b57-rXJs)垢版2018/03/18(日) 17:58:19.24ID:8hbZIaU20
>>72
意味不明だけど貴方は要するに慢性腎不全は何をしても余り関係無いと言いたいのかな?

それは間違い摂生しだいでは進行を遅らせる事が出来るのは間違い無い。
摂生の仕方は食物はもちろん、運動や睡眠等も含めてやればかなり違うよ。(ソースは私の体験!)
0074病弱名無しさん (ワッチョイ 2d4a-Npnk)垢版2018/03/18(日) 18:18:45.14ID:f1TKSPON0
俺クレ値高いんだ…ってなってから不安をまぎらわすためにも周囲の人に聞いてみたりもしてるが
案外「クレアチニン?なにそれおいしいの?」みたいな人も多い
0075病弱名無しさん (ワッチョイW 1dfc-HPKi)垢版2018/03/18(日) 19:11:38.08ID:ehi9jUu50
>>74
俺だって黄色信号点灯するまでノーマークだったよ。血圧、尿酸値、コレステロール、中性脂肪みたいに生活習慣で改善の余地があるわけでもない項目だと知ってビックリよ。
0077病弱名無しさん (ワッチョイ c1b4-hKdO)垢版2018/03/18(日) 21:50:56.74ID:cTRzBcMS0
>>73
文章を読めないのかい?
減塩は透析を遅らせる効果はあるがクレアチニンを下げる効果は
ないって書いてる。
たんぱく制限は、末期腎不全になれば制限がきびしくなるが
ステージ2までの基準は明記すらされてなく、一般の人と変わらない。
ステージ3になって初めて0.8−1g×体重の基準になるが、たとえば
70キロの人は70gまでだがこれが肉でいうと1日300gで、ご飯と肉でも
寿司でもなんでも食べられる。

減塩に関しては高血圧の予防や微量アルブミン尿と蛋白尿に対する効果
はあるがクレアチニンを下げる効果はないよ。
これは専門書を読んで見ればわりと書いてあること。

もちろん末期腎不全になって、カリウムやリンの制限が出ればそれは
やらなけりゃいけないけど、ステージ1,2、3では抽象的に節制を
頑張ると言っても減塩しかないわけよ。
0079病弱名無しさん (ワッチョイW 5ba9-lzIG)垢版2018/03/18(日) 22:39:40.43ID:wb6butEv0
>>78

>摂生の仕方は食物はもちろん、運動や睡眠等も含めてやればかなり違うよ。(ソースは私の体験!)

運動睡眠は腎臓に限った要素じゃないから置いておくとして
減塩以外で食事と腎臓改善の秘密をはよ
0080病弱名無しさん (ワッチョイ c1b4-hKdO)垢版2018/03/19(月) 08:47:25.59ID:snpLD1HD0
病院でタンパク制限と言われると、もっとやるとさらにいいんだろって
自分で解釈して、それ以上やってしまう人がいる。
でも、現実にはそれ以上やると、たとえば必要なカロリーを、たんぱく質以外の
デンプンや油で取るようになり、結局、中世脂肪の増加、体力低下、高血圧で
腎臓も悪化する場合がわりとある。
そうすると最初は筋肉量の減少で、それに比例するクレアチニンが一時的に
下がるから、正しいんだって勘違いしてつづけてしまう。
だから病院ではクレだけ見ないで筋肉量の変化も同時に見てる。
0081病弱名無しさん (ワッチョイWW 7b57-rXJs)垢版2018/03/19(月) 10:15:37.94ID:0wNaMfF20
>>80
その為に豆に血液検査や尿検査をするべき。
検査間隔は私は三ヶ月だけど最低でも半年に一回はするべき。
又会社の健康診断は余りあてにならないのでちゃんとした病院を勧めるよ。
0082病弱名無しさん (ワッチョイ 2d4a-Npnk)垢版2018/03/19(月) 10:27:14.22ID:yaxjqQWt0
対策すれば結構なんとかなるよ系の意見も対策したって厳しいよ系の意見もどっちも頷けますし参考になります
(心情的にはもちろん前者を支持したいですがそうは問屋がおろさないでしょうし)
腎臓という臓器の性質上やればやるほど効果が出る!というのが無いのは難儀ですよね

でも仮に透析になるとしてもやるだけやった末の透析とやること放棄した透析じゃ
自分の中で受け入れられるかってのも違うと思いますし
とりあえずたまにこのスレ見ながら減塩とウォーキングに励みたいと思います
0083病弱名無しさん (ワッチョイWW 7b57-rXJs)垢版2018/03/19(月) 10:57:24.08ID:0wNaMfF20
>>82
前向きな考えですね〜
私もそう思いますよ、やるだけやって透析になったらそれはそれで受入れましょう。
変な話しだけど腎臓は末期になっても死ぬ事は無いので有る面ラッキーだと思います、透析すればいいだけです。
0084病弱名無しさん (ワッチョイ f362-AMhW)垢版2018/03/19(月) 13:23:06.62ID:EnsocVG/0
>>69
>仮に透析になっても死ぬわけでないしね。

>>83
>変な話しだけど腎臓は末期になっても死ぬ事は無いので有る面ラッキーだと思います、透析すればいいだけです。

間違ってる。

透析になっても死ぬわけではないどころか
透析になるまでに、心血管疾患発症して死んでしまうのは全然めずらしくない。

CKDの患者に医者がスタチン処方しようとするのはそのせい。

https://imgur.com/a/d76vO

デタラメな自分の思い込みを語る前にもっと情報を集めたらいいのに。
0085病弱名無しさん (ワッチョイWW 7b57-rXJs)垢版2018/03/19(月) 13:47:56.95ID:0wNaMfF20
>>84
アハハ wヾ(@゜▽゜@)ノ
ソリャ人間は何かの原因で死ぬだろうなーw
ただお前見たいに悲観的に考えてもしょうがないw
ただ腎臓は他の臓器の末期の様に救い様がないのとは違い透析で助かるだけまし。
まぁお前はただの荒しだと思うけどなw

そんなに人を脅かして楽しいかな?w
人間として歪んでるお前の方が憐れw
0087病弱名無しさん (アウアウカー Sad3-DoKB)垢版2018/03/19(月) 23:27:37.29ID:4kn7Dlawa
スレでイキルしか術がない末期患者様には優しくしてあげなきゃ駄目
レス読んで血圧上げて悪化しちゃうでしょう?
臓器も頭も弱いものいじめは良くないよ
0089病弱名無しさん (ワッチョイ c1b4-hKdO)垢版2018/03/20(火) 07:57:36.34ID:kHJPP47G0
血液検査をすべきって言っても、町の内科医でも腎臓内科でも
ステージによって基準が決まってて、年に一回で経過を見て、
重くなるつどに3ヶ月に一度になり、一ヶ月一度になるから
自分で、行くぞって行くもんじゃないからね。

あと腎臓病でコレステロールが悪化しスタチンが処方されて
安心だっていうと、それも一概に言えんからな。
スタチンってのは、人によっとすさまじい副作用があるもので
腎臓の薬は何かが良くなると他で副作用ってのが多いからね。
ロサルタンみたいな一般的な降圧剤も副作用がクレアチニンの上昇や
BUNの上昇、カリウムの上昇とかの副作用があるし。
0090病弱名無しさん (ワッチョイWW 7b57-rXJs)垢版2018/03/20(火) 09:12:57.02ID:/mbJOpsW0
>>89
血液検査は本人の希望で間隔は変えられるよ、医師の判断で検査間隔を変えるのもいいけど本人の意思で検査間隔は帰るべき。
もちろんお金はかかるけど金よりも体の方が大切。

ARB等の降圧剤は確かにクレ値が上がるけど腎臓保護を優先してクレ値上昇はかまわないのが常識。
もちろん急激にクレ値上昇は急性腎不全の恐れがあるので対処するけどね。
長い目で見るとARB等の降圧剤は優秀、どんな薬も副作用は有るので上手く使い分けるのが大切。
0091病弱名無しさん (スップ Sddb-CJ1v)垢版2018/03/20(火) 10:44:58.13ID:jHwecq5id
質問です。
宅配の食事を利用している方いますか?
実家の父が腎臓悪いんですけど、食事の管理が出来ないみたいなんです。
宅配利用されてる、又は利用したことがある方いましたら実際の感想など教えてください。
0092病弱名無しさん (ワッチョイWW 0b6a-npYC)垢版2018/03/20(火) 12:12:49.99ID:jWZAkEW10
>>91
不味いし高いよ
0094病弱名無しさん (ワッチョイ 5b1a-rGPK)垢版2018/03/20(火) 17:22:31.31ID:oumzwVYL0
3月28日(水)午後10時50分からのNHK総合テレビ「ノーナレ」(ナレーション無しのドキュメンタリー番組)
■“悪魔の医師”か“赤ひげ”か
宇和島市の万波 誠医師は2006年、日本初の臓器売買事件で身に覚えのない関与を疑われた。さらに腎臓の病変を取り除き移植する修復腎移植を行っていたことでマスコミや学会から「人体実験」と猛烈なバッシングを受けた。
一方、患者たちは万波医師の活動継続を訴え続け、国は修復腎移植を条件付きで認める方向に転換するまでに。
医療の最前線で揺れ動く正義とは?万波医師、批判の急先ぽうにたった医師、雑誌記者などの証言で描く。
http://www4.nhk.or.jp/P4253/x/2018-03-28/21/14397/2257017/
0096病弱名無しさん (ワッチョイWW 7b57-rXJs)垢版2018/03/20(火) 19:46:06.51ID:/mbJOpsW0
>>95
いろんなリスク(副作用)の有る薬ですねー
代表的なリスクは横紋筋融解症ですね
横紋筋融解症は、筋肉を作る成分が血液中に流れ出し、腎臓をはじめとした身体の様々な臓器に負担をかける病気です

腎臓の為には服用は止めた方がよさそう。
0097病弱名無しさん (ワッチョイ c1b4-hKdO)垢版2018/03/21(水) 18:47:28.27ID:gaQoANwn0
薬がややこしいのいは、メリットもデメリットも両方あるからね。
たとえば上に出てくるロサルタンみたいなARBも、病院では
一時的にクレアチンやBUNが上がるけど、長い目で見れば保護作用で
効果が出るって説明される。
でもこれって薬品メーカー寄りの説明でWIKIに書かれてることが割と中立。

>腎保護作用については、腎臓の輸出細動脈を拡張し、糸球体内圧を下
げることによる直接的な腎保護作用があるとされていたが、現時点のメタ
アナリシスでは否定された。一方腎機能が中程度から高度に低下し血清
クレアチニン値が3mg/dL以上あるいはクレアチニンクリアランスが30未
満の患者では、輸出細動脈の拡張に伴い糸球体内圧が過度に低下し、
乏尿などにより腎機能が却って悪化する。

>アルカローシスが起こり腎機能を障害する。このため、高度の腎機
能低下や高カリウム血症ではACEおよびARBの使用は禁忌とされている。

>現代人のように塩分が過多の状況ではレニンおよびアンギオテンシ
ンIIの分泌はもともと抑制されている。

日本腎臓病薬物療法学会 Q & A

>末期腎不全患者の降圧剤としてACE-IやARBを新たに投与開始すると糸
球体内圧の低下によってGFRの低下を招き、大幅に血清クレアチニン値
が上昇し、尿毒症症状が現れたり、あるいは尿毒素の蓄積によって腎機
能の悪化が考えられます。ですから末期腎不全患者にACE-IやARBを
新たに通常用量使うことは透析導入を早めることになり考え物です

スタチン系のコレステロールの薬も横紋筋の障害とかは血液で分かるけど
足が釣ったり、血液検査に出てこない副作用がかなり多いんだよな。
0098病弱名無しさん (ササクッテロ Sp9f-7Dp4)垢版2018/03/21(水) 23:13:44.27ID:A4Foip+lp
>>91
透析導入になるまで利用してました。
自分は最初不味いだろうなと思っていたんですが意外に味付けがしっかりして美味しかったです。
ただ、ずっと食べてると飽きてきて、嫌になります。定期購入してたのですが、結構余ってました。

3食全て宅配、というのは続かないと思うのでオススメしませんが、一日一食で他は制限内で好きなものを食べる、みたいな感じだと良いのかな、、
0099病弱名無しさん (ワッチョイWW 9a57-eKTW)垢版2018/03/22(木) 03:37:46.05ID:qJP0NZJW0
>>97
確かに末期腎不全の患者にはARB等の降圧剤は駄目だけどこのスレに居る中期腎不全の方には有効だよ。
末期腎不全にならない又は悪化速度を遅くしたい場合にはARB等の服用を勧める腎臓内科医は多い。
wikiの書込みは頭から信用しては駄目!
wikiは5チャンの様に間違った書込みや意図的な書込みが時々見かけるので注意した方がいいと思います。

薬は副作用は付きものなので慎重に投与するのは当然だけど副作用を過度に怖がる事は無い、副作用のチェックするために検査をしっかりすればいいと思う。
末期腎不全の方は何れ透析になると思うので腎臓内科医の判断に従うしか無いと思います。
0100病弱名無しさん (ワッチョイ a3b4-zkh5)垢版2018/03/22(木) 12:11:25.13ID:ed4LYAp60
WIKIが偏りがあるなんてのは中学生でもわかってることで、じゃ、どの記事が
偏りがないかってこと。
腎保護作用も2型糖尿病の腎不全の場合には分かるけど、それ以外ってそんなに
明確なエビデンスを見たことないし。
それと副作用ってのは切り分けが難しいからね。
たとえばGFRが下がったりカリウムがあがった場合に薬の副作用か腎臓の悪化か、
食べ物の影響下とか切り分けられないんで多くの場合には、副作用が出る人も
それがずうっと続いてしまう。
跡一般論はこれでGFRの低下やカリウムの上昇とかもよくあることで。

>アンジオテンシンIIは糸球体の輸出細動脈を収縮させる作用があり(アンギオテ
ンシン=アンギオ+テンション=血管の張力を上げる),このため糸球体内圧が上昇
します.ACE阻害薬とARBはこれの働きを阻害するために,糸球体内圧の圧力
上昇を抑制し,タンパクの漏れだしを抑えることができるからです.

その代わり,輸出細動脈が弛緩することで,腎血流が不安定になり,腎機能(GF
R)の低下が起こる可能性があるので注意が必要です.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況