トップページ身体・健康
1002コメント401KB
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0379病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:38:26.19ID:j/PN21c/0
一回じゃわからんて言うしね。
俺も昔タンパクでたことあるけど、
問診で聞いたら、たまたまでしょ。
昨夜牛肉沢山食べました?
っていわれた。
実は夢精したってのが落ちだけど、
漫画かよって思った。
0380病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:47:22.30ID:Yuty5IHe0
尿蛋白は焼肉を多く食べただけでも出るし、運動をした後にも出るから
一回でただけじゃ何の問題もないよ。
腎臓病の基準はあくまでこれだから。
    ↓
@尿所見、画像診断、血液、病理で腎障害の存在が明らか、特に0.15g/gCr以上の尿蛋白
(30mg/gCr以上のアルブミン尿)の存在が重要
AGFR<60mL/分/1.73u
@、Aのいずれか、または両方が3ヶ月以上持続する

で、近所の町医者さんでそれが分かって、専門医に紹介するタイミングはこれ。
    ↓   
@高度の蛋白尿(尿蛋白/Cr 比0.50 g/gCr 以上,または2+以上)
A蛋白尿と血尿がともに陽性(1+以上)
B GFR 50 mL/分/1.73 u未満(40 歳未満の若年者ではGFR 60 mL/分/1.73 u 未満,
0381病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:22:47.78ID:7/ZmDO3+0
みなさん有難う372です。

恥ずかしい話ですが、検診翌日に若い子と遊ぶ予定があって、いつもその数日前は肉食強化してるので、その影響かも。。
1ヶ月ほど食生活見直してから、念の為の受診も検討してみようかと思います。
5月になったら会社の方の検診もあるから、そこまで様子見ようかな?迷い中。
0382病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:29:38.49ID:jvrY0oln0
チンコ元気無いのに遊ぶのかよ
お前の精子が万が一受精したら腎臓悪いガキ産まれるぞ
0383病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 11:31:34.82ID:7/ZmDO3+0
医療従事者なんだ。内科は無縁で詳しくないけど
この世界、毎年若い子入って来ては辞めてってその点ではいい環境で働いてるなと思う
0384病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:06:00.85ID:Yuty5IHe0
尿タンパクを測るのにいちいち検査なんて必要ないよ。
ドラッグストアでウリエースっていう検査紙が10回分7−800円で
売ってるから30秒で結果が出るよ。
0385病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:10:19.02ID:blGA8BG/0
通院している人たちは家で尿蛋白の検査をするように言われているの?
0386病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:52:22.45ID:EAXrcuNs0
>>384
ウリエースは余り正確じゃ無いw
自分の体の為だから金を惜しむな!
0387病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:04:09.48ID:Yuty5IHe0
金の問題じゃないのがわからんの?
尿タンパクは、夜中に寝たあとに、溜まった尿で測るのが大事で、いちいち
何回も仕事する前に病院に行くのかい?
あと腎臓病の場合はずうっと継続して出るから、継続して測らないと意味がない。
だからふつうは検査紙でやるし、腎臓内科でも自宅でウリエースのチェックは
推奨されてたりするから。
0388病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:20:49.57ID:v7CBV0T20
正確を期すなら病院に決まってるが
通院してるなら毎日病院に行く必要ないもんな
病院の再検査で異常がなかったらたまにウリエースチェックするだけでも十分だろ
0389病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:25:36.10ID:EAXrcuNs0
不正確な検査結果で一喜一憂するなんてバカだろうw
0390病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:35:22.94ID:v7CBV0T20
お前はバカらしいから毎日通院しとけよ
0391病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:53:48.88ID:EAXrcuNs0
不正確な検査でいいなら尿の泡だちで判断すれば金は全然掛からないぞwww
0392病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:54:37.07ID:Yuty5IHe0
色の変化はかなり大きいから、色弱な人でないかぎりかなり正確にわかるぞ。
それと、病院の検査は、朝起きてから最初の尿でないと正確ではないから
逆に自宅で測ったほうが正確。
しかも食事や運動の影響があるから、1ヶ月くらい続けて測らないとだめ。
まあ、無職のひまな人は週一で通院すればいいんじゃない?
0395病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 06:52:47.54ID:bi/X85R00
月一回病院に行く時間も取れないブラックかよ
やべえな
0396病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 10:08:45.82ID:kgQjkEmL0
>>395
まぁ「貧乏暇無し」って言うからねw
裕福な人ほど自由に使える時間が多いのは確かだね
0398病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 11:10:17.31ID:IpSMihn40
腎臓だけでなく脳までやられたの?
病院にまともに通えないなんて可哀そう
難病申請すれば医療費は抑えられるよ
まずは保健所で説明聞いてね
診断書を病院でもらってこないといけないけど
必要経費だからなんとか捻出してね
がんばって!
0400病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:32:34.30ID:kgQjkEmL0
>>398
保健所なの?
市役所とか保険組合で聞いた方がいいんじゃないの?
0401病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:55:36.66ID:6hLQSZFv0
腎臓暇なし
0402病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:11:13.01ID:eqiVKxEY0
見た目健康的でめっちゃハキハキしてる29歳のニコ生配信者が
健康診断でクレ2.63、尿素窒素30.3、尿酸9.4で 激ヤバコースやね

ttps://www.youtube.com/watch?v=Qn0cOkQNvhM
クレからステージ計算して29歳でG4だって解ってビビってる

腎臓悪くなるって考えなしに塩分過剰摂取してたんかな
若いと腎臓の重要性や塩分による腎損傷なんて解らんだろうし
G4なのに全然危機感ないのも将来透析コース確実だよねこれ
0403病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:14:25.41ID:/CqrL2840
そんなに腎臓が心配なら毎月じゃなくて毎週通ったらいいんじゃね?医者も喜ぶでしょ。
0404病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:26:04.67ID:eqiVKxEY0
29歳でクレ2.63ってやばいなと思ったらこの人普段から塩漬けイクラ丸のみしたり
焼肉食べる時タレも一緒に呑むとか無謀な塩分の取り方してるわ

こらーこんな生活してたら若くても腎臓壊れるわな・・・
0405病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:28:29.08ID:z0QQUIDN0
自業自得

腎臓自損
0406病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:11:47.78ID:Zjt6f7aU0
>>402
無知って怖いねーw
こんな人は多いんだろうな、気づいたら透析一歩前ww
何しろ腎不全はサイレントキラーだからねwww
0407病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:26:28.45ID:i1xAxsL20
>>402
>将来透析コース確実だよねこれ

「近い」将来透析コース確実だよねこれ
0408病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:04:54.16ID:Nu+oNjUT0
だけど腎臓の場合は気づいたからって、できることは少ないからな。
治す薬はないわけで、腎臓内科でやることも高血圧を防止したり、コレステロールを
抑えて血管を維持したり、食事指導も減塩とタンパク制限だけで、それも
それで改善するわけじゃなくて、進行をほんのわずかに遅らせることができる
かもしれない、っていうレベルだから。
これって、腎臓内科に通院するとほんとに何回も言われるよ。
0409病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:13:01.26ID:E/X22neN0
静かなる時限爆弾
0410病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:29:11.18ID:i1xAxsL20
>>408
老化の進行を遅らせることは出来る
0411病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:50:06.72ID:Zjt6f7aU0
>>408
そうだよね!だからこそ早く気づいて減塩等の食生活改善をすべき!
又高血圧や糖尿病の有る方はその治療をしっかりやって腎臓を保護すべき!
もちろん腎臓の為には睡眠もしっかりやって腎臓を休ませる、水分は取りすぎると逆に腎臓の負担になるので注意!
もちろん鎮痛剤や風邪薬等の薬物も注意!
0412病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:28:42.65ID:Nu+oNjUT0
高血圧の治療をやると改善するってのは、事実でやらなくちゃいけないんだが、
だけど、それが逆に出る人もいるんだよな。
たとえば、腎臓病の人の降圧剤の代表っていうとロサルタン。
でもこれの副作用のとこを読むとこうなってる。
副作用が出ない人にはいいけど、出るとかえって悪化とか複雑なんだよね。

【使用上の注意】
(3)重篤な腎機能障害のある患者(3)重篤な腎機能障害のある患者
[高カリウム血症があらわれやすい。また、腎機能の悪化が起きるおそれがあ
るので、血清クレアチニンが 2.5mg/dL 以上の場合には、投与量を減らすなど
慎重に投与すること

WIKIには
>腎機能が中程度から高度に低下し血清クレアチニン値が3mg/dL以上あるいは
クレアチニンクリアランスが30未満の患者では、輸出細動脈の拡張に伴い糸球体
内圧が過度に低下し、乏尿などにより腎機能が却って悪化する。
0413病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:59:26.38ID:yqyBkN750
>>404
その程度で壊れるなら日本人なんか塩分摂取多いんだから全員死んでるぞ
遺伝だよ遺伝
0414病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:09:29.83ID:CrhqxWrP0
塩分と言えば青森県民はかなりの塩分摂取量だと思うんだけど、透析患者は他の県と比べるとどうなの?
0415病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:35:56.03ID:efezqbW30
>>402
母親が腎臓病って言ってるから遺伝だろうね
暴飲暴食してても29歳でここまで酷い数字にはならない
0416病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:51:09.26ID:Nu+oNjUT0
遺伝でなる腎臓病の代表は多発性嚢胞腎。
これはものすごい長期でどんどん悪化し、透析までに寿命が
くればラッキーっていう、絶対に治らない遺伝の病気。
この場合、タンパク質は制限ないからな。
この病気の場合は尿量がどんどん増えるから、水も2−3L飲んだほ
うが良いとされてて、食事の制限は少ないからね。
塩分を取っても水を大量に飲むから塩分濃度はすぐに下がる。
一応塩分の制限はやったほうが多少いいってことにはなってるけど。
簡単に言うと遺伝だから何をやってもだめって病気だからね。
0417病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:20:25.05ID:B8WWh9+70
>>416
色々間違ってる

タンパク質制限するように言われてるよ
0418病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:03:19.87ID:f5+La4tp0
>>417
嚢胞腎はCKDの中でも人数が少ないから、先生も専門の先生が少ないんだよ。
だから糖尿病と全く同じ治療をする先生も多いが、腎臓学会が出してる最新の
嚢胞腎の公式な診療ガイドには↓のように書かれてる。
注 ADPKDも、PKDも多発性のう胞腎のこと。

>エビデンスに基づく多発性?胞腎(PKD)診療ガイドライン 2014 腎臓学会

ADPKD に対するたんぱく質制限食の有効性については,少数例の後ろ向き研究や無作為化比較対照試験
で検討されているが,有意な腎機能障害進行抑制効果は認められていない.ADPKD 患者を含む慢性腎臓病
患者に対するたんぱく質制限食の効果を検討したメタ解析では,たんぱく質制限食により腎死が減少したこ
とは報告されているが,ADPKD のみの解析は行われていない.以上より,ADPKD 患者に対するたんぱく
質制限食は,腎機能障害の進行を抑制する明らかなエビデンスはなく積極的には推奨しない.

またCKD(腎不全)の公式診療ガイドはこうなっている。

>CKD治療ガイドブック 2013  腎臓学会

PKDに対してたんぱく質制限を推奨する明確な根拠はない多発性?胞腎(PKD)に関しては,MDRD 研究のサブ解析が最大のものとなる22).MDRD 研究には200
例の PKD 患者が含まれており,このサブグループで GFR の低下速度に対するたんぱく質制限の効果を検討したところ,GFR 25〜55mL/分/1.73m2では有意な効果は認められなかったが,
GFR 13〜24 mL/分/1.73m2では年間 GFR 低下速度が抑制される傾向にあった[サプリメント併用の厳格なたんぱく質制限食群 4.0±0.3mL/分/1.73m2vs. 通常のた ん ぱ く 質 制 限 食 群
4.9±0.4mL/分/1.73m2(p=0.06)].しかしながら 2006 年の試験終了後の長期追跡結果においても
PKD のサブグループでは有効性が示されなかったことから,現時点では PKDに対してたんぱく質制限を推奨する明確な根拠はない

水をガボガボ飲むのにしても、診療ガイドに明確に書いてある。

>エビデンスに基づく多発性?胞腎(PKD)診療ガイドライン 2014
積極的な飲水による腎機能障害進行抑制効果は明らかではないが,飲水によりバソプレシン分泌を抑え,結果として?胞形成・進展を
抑制することが期待されるため,2.5〜4L の飲水を推奨する.
0419病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:58:18.18ID:f5+La4tp0
あ、ちょっと付け加えると、だからタンパク質制限をするのは間違いだ、っていう意味じゃないよ。
診療ガイドにはC1と書かれていて、科学的な根拠はないがやってもいいっていう格付けで、
やるなってことではない。
タンパク制限でリンが減ることはいいことだし。

で、塩分制限はもちろん嚢胞腎でも推奨されていて効果も認められているしやるべべき。
ただし複雑なのが、嚢胞腎の場合は喉が乾く状態になると非利尿ホルモンが分泌されて
それが嚢胞腎の劣化をすすめる。
だから大量の尿が出る人は喉が乾く状態を作らないように大量の飲水が推奨されるが、
厳格に塩分制限をして大量の水を飲むと今度は低ナトリウム血症になる可能性がある。
もちろん普段は6g制限はやるべきだけど、減らしすぎると害も出る。
0420病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:00:03.93ID:4/DsZmYf0
>>402
七原くんか

この人期間工やったりタコ部屋放りこまれたり
底辺はいずりまわったあげく透析って不幸な一生やなー
0421病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:21:09.65ID:4/DsZmYf0
七原くんに限らず生主ってなんか不健康な奴がやたら多い
糖尿とか肝硬変とか
いい反面教師だ
0422病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:16:09.26ID:Ki2Bxx+R0
こんなに寒いのに、尿の色が濃くて量も少なく感じるのは
水分の摂りかたが少ない可能性がありますか?
0423病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:56:16.66ID:kEj4SN1D0
>>422
その可能性が有りますね
念の為に年齢とクレアチニンの値を教えてもらえば回答する方の参考になると思います。
0424病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:11:53.59ID:6ZwKpAFi0
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
クレ1.42/eGFR42.8とか悪化しとる!
0425病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:59:49.68ID:MiRdMYlY0
>>424
腎臓の6割が死んでるんですね
後の4割を大切に使って寿命まで持たせて下さい。
私もeGFRが52なので腎臓の半分は死んでますが年齢が61歳なので何とか寿命まで持ちそうです。
0427病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 13:22:49.16ID:sLLozScQ0
クレ4.5でe-GFRが20切ってる俺は死んでるな まだ透析はやっていません
0428355
垢版 |
2018/01/29(月) 14:12:56.87ID:FebMeddr0
>>427
俺の親父と同じ数値ですね。
0429病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 15:48:53.39ID:fDssI+vH0
>>427
もう自覚症状は出てると思いますがやはり浮腫ですか?
0430病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:35:15.06ID:cXavCgHg0
23歳でeGFR6やで
一昨日腹膜透析導入したやで
0431病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:42:42.48ID:w1XHLpAm0
>>427
私ま35で一時期20切ってたけど20以上になったきたよ!頑張ろう
0432病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:52:24.11ID:/0fhhPR50
>>428
同じぐらいの年齢かもね
>>429
浮腫は出てないと思いますが
>>430
23才ですごいな
>>431
カロリー落として頑張ります
在宅で高カロリー点滴やってるので
0434病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:13:31.76ID:N84Hptgi0
>>433
何ガンバるん?
腎臓6割以上壊れていて何ガンバるん?
0436病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:27:21.47ID:N84Hptgi0
>>435
豚になると、食われてまうぞ?
0438病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 08:08:11.88ID:nOL2ZxzY0
慢性腎不全の場合は個人のできることは少ないから、むしろ
頑張ることがマイナスになる。
たとえば一生懸命タンパク制限をやっても、逆に体力低下が
運動不足になり、コレステロールが上がり、運動不足で血圧が
上がったりしてそれが逆に腎臓を悪化させる場合も多い。
逆に体力つくりだって強い運動をやるとそれも腎臓に悪くなる。
減塩も高齢者はとくにやりすぎて少なくなりすぎると逆に死亡率が高くなる。
掲示板だと一生懸命食事制限や節制をやるんだ、それでクレがわずかに
下がったって書く人が多いんだが、それでクレは変わらない。
変わるのは検査前の運動や一時的な水分量。
一生懸命やると逆効果になる場合が多いから、基準値通りを淡々を
やり続けることしかないからね。
0439病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:38:58.29ID:e+z3XOhV0
脳味噌だって動いているのは3割程度
腎臓が3割でも驚くには当たらない
0440病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 13:23:02.08ID:lSUJW51m0
徹底した塩分カリウム制限しかないのか?後は体重と
0441病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 13:39:52.12ID:XEJqQC9m0
クレ値10.3
最後まで抵抗して来たけど、医師から「大台を超えたし、もう十分でしょう。」
と来月から透析開始ですわ・・・
次から透析スレに移りますんで、最後に皆に一言ね。

「2台までは、何とでもなる。5台までは、回復はしないが節制で伸ばせることは可能。
5からは、加速度的に上がる。何をやっても無駄・・・」
皆、踏みとどまって俺らを支える側に回ってくれ。よろピクw
0442病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 13:50:47.35ID:nOL2ZxzY0
カリウム制限はあくまで腎不全が悪化して基準値を越えた人のことで、
越えてない人には、逆にナトリウムを対外に出して血圧を低くし、
むくみを抑える効果があるから一概に悪いとも言えなかったりする。
0443病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:13:17.15ID:QRwquBDt0
>>441
クレ4.5、eGFR9.0前後
eGFRの割にクレが低いのは極端なガリ体型だから
最近は外来でも透析の話ばかりだけどもう少し粘りますわ

2台になったらあっという間とか、3台になったらダメとか、いろいろ言われるけど、悲観的にならないでほしい
自分は2台で発覚、1〜2年以内に透析と言われたけど、22年回避できてる
0444病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:17:28.96ID:sjNF40GD0
>>441
貴重な情報サンクス
0445病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:43:35.22ID:a7pXvm6f0
1超えて焦ってたけど上には上がいるな…
0446441
垢版 |
2018/01/30(火) 15:54:40.68ID:XEJqQC9m0
>>443
22年も延命出来ているのだから、あんたは5を超えてもジワリジワリで
一生回避できるかもなあ・・・
まあ、信じられないくらいの節制を続けて頑張ったやと思う。
俺は、食事は気を付けたけど酒は相変わらず飲みまくってたからね。
おう
>>444 >>445
頑張りや!情けないこと言うようやけど、透析患者はあんたらに支えて
もらな国全体の制度が成り立ててへんねん・・・
今の仕事も、もう出来んようになる。透析生活始まったら、慣れるまで時間
掛かかると思うし、ホンマお先真っ暗や。長文スマソな・・・
0448病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 16:38:22.45ID:FzNSzFrx0
医者に1超えたらアウトってきつく言われてるのがよくわかるスレだなw
0449病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:13:14.70ID:3FzLJ3x70
安楽死を認めて欲しい。

もちろん自殺は駄目。
癌とか下半身不随とか人や国の助けが無いと生きれない人には認めて欲しい。
0450病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:25:58.45ID:yuGTZzWU0
クレ1.06 eGFR60て47歳では年相応ですか?
酒も少ないし非喫煙なんでもっといい数値だと思たけど・・・
尿の泡が割と多いから毎回気になるけど淡泊はなかったです。
0451病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:39:53.94ID:44nRbM+i0
俺なんか28歳 クレ1.06 eGFR69.9だから大丈夫だ
0452病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:02:57.03ID:nRq+b3iq0
>>450
微妙だね俺の場合は60歳で1.0を越えて65歳で1.8で何とか寿命まで透析を回避出来ると思うけど。

クレアチニンが1を越えると悪化スピードが加速する気がするから貴方の場合も食生活を頑張ってください。
0453病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:09:38.39ID:8KMXmtlu0
>>449
現状欧州行くしかないなあ
0454病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:12:04.92ID:sjNF40GD0
>>450
フケがチョト早いかも
血糖値か血圧が制御出来ていない可能性高い
オレは血糖値だった(泣
0455病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:10:54.59ID:2DMoJ6tr0
今日外来で採血の結果クレアチニン3.20だった
3突破したのでそろそろ障害手帳申請しようかと思う
0458病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:36:08.12ID:sjNF40GD0
>>457
うちらは 1.1 で異常じゃ
0459病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:50:45.81ID:EultXWYy0
>>458
そうね。機関によってちがうね。
でもさ、他の数値の様に努力すれば改善できるものじゃないのに、健康診断だと機械的に数値だけで判断されるのはいかがなものかとおもうね。
うちも上限1.1だけど、そこまではA判定の異常なし。1.2でC判定のちょっと所見あるけど、注意してね。だもん。再検査までいかない。
だから何も知らなきゃほっといちゃうよ。
医者に言わせりゃ1超えたら異常なのに。
0460病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:00:35.62ID:nRq+b3iq0
>>459
確かにおかしいよね、1.2だとeGFRは50位なのに1.2まで正常のはずがない!
0463病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:54:05.52ID:yuGTZzWU0
>>452
その間の食生活はどんな感じですか?
尿は泡立ちますか?
自分は昨年2回尿検査して何もなかったけど検査した時間が夕方と午前中だったので
正確だったのか疑問なんですが・・・
0464病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 03:30:34.96ID:2aAFBfaT0
>>459
俺の病院も男は〜1.1まで
循環器の先生なのか1.09でも全然指摘されない。
今度、聞いてみる・・・
0465病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 07:22:37.74ID:nSGWjoZi0
女性35才
0.80で高めと出ました。
半年前から0.80です。
高いですか?
心なしか浮腫んでいるのと尿が泡立ちます。
0466病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 07:34:54.32ID:JB4HhbXo0
>>463
減塩と運動をメインに頑張りました。
又高血圧気味だったので血圧管理もしました管理と言っても病院で降圧剤を処方して貰っただけですが。
尿は泡立ってますが蛋白は±か−なので医師はとりあえず問題無いと言ってます、尿の場合は泡立では分からない見たいです。
0467病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 10:21:52.46ID:2mA3FYII0
クレアチニンっていうのは腎臓の機能が分かるわけじゃなくて、あくまで筋肉の老廃物が
どのくらいあるかを見てるだけだからね。
だから腎臓が正常でも検査前にハイキングに行ったり水泳するだけでも増えるし、
もそも筋肉が多い人は腎臓が正常でもずうっと異常値だし、真夏に水を
あんまり飲まずに測ってもすぐにあがっちゃうからね。
だからクレよりGFRとアルブミン0.15g/g以上って基準と、クレが高い人はそれが
何ヶ月も続いてるかどうかが診断基準だからね。
それともし再検査して異常かどうかわからないけど異常かもって検査値が出たとして
腎臓病の薬があるわけじゃないし、タンパク制限や食事制限がそっから必要なわけでも
なく、個人ができることは健康な人がやってる減塩くらいしかないんだから、不安なら
減塩して3ヶ月後に測ればいいし。
0468病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 10:42:30.72ID:2mA3FYII0
いまは自宅で採血して送る血液検査キットもあるしね。
キットの針で数滴採血したのを送ると数日で結果と診断シートが送られてくる。
選ぶポイントは腎臓病の診断に必要なクレアチニン、尿チッソ(BUN)、尿酸、
アルブミンが検査項目に入ってるキットがベスト。
自分は大正製薬の健康チェッカー14項目ってのを使ったことがある。
0471病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:32:00.50ID:hSQ/bZ7A0
>>466
ありがとう
尿の泡だけでは判断できないんですね。泡=即尿淡泊と指摘する人もいるけど

最近塩分気にし過ぎてるけどカフェラテでも0.1g塩分ふくまれてることに驚き
0472病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:25:00.33ID:km8zRejt0
甘さを売りにしている食物には大体入ってる。
パンにも結構入ってるし、麺には大量に入ってるから
スープを全く飲まなくてもダメ。
0473病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:45:48.40ID:JB4HhbXo0
>>472
シマダヤの無塩蕎麦や無塩うどんがいいよ
後貴方も書いて有るが食パンも塩分が多いので気をつけてね、因みに白米は塩分は無いので腎臓の悪い人はお薦めだよ。
0474病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:49:06.54ID:PE+1huTd0
シマダヤの無塩うどんはよく食べるわ
ちょっと高いけど
0475病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 21:56:41.16ID:jG7jIn450
シマダヤの無塩蕎麦、
普通においしいのでマイブームです!
うどん派だったんだけど、すっかり乗り換え。
0477病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:57:52.37ID:biqgJ6vo0
減塩・無塩のコーナー
スーパーに作らないんだろう・・・絶対楽なのに
0478病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 14:29:49.21ID:RMTi6CTd0
>>477
いいアイデアだなー
減塩コーナー俺の店で採用して見るか!
問題は俺が社長でなくてアルバイトって事だなwww
0479病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 14:37:57.62ID:3CjN1Gy70
ヨーカドーなんかに減塩コーナーはかなり前からあるよ。
ただ減塩商品って、味噌汁とか梅干しとか缶詰とか汁とか減塩しても
もともと塩分が多い食品が多いからな。
0480病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 14:43:26.13ID:vX+ZO/OU0
味噌汁も梅干しも日本の悪しき食品だ
食わない方がいい
0481病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 14:51:20.12ID:RMTi6CTd0
>>480
いいや、味噌汁や梅干は健康食品だよ
問題は食べる量、朝食で味噌汁を飲んだ日は昼食や夕食で調整すればいいだけ
0482病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:16:22.21ID:3CjN1Gy70
だけど、計算すりゃ分かるけど、減塩味噌汁はたとえばマルコメのを見ると1.7g。
梅干しも減塩梅干しでも大きいのは一粒で2g。
朝夕、味噌汁と梅干しを食べたら、別で調整って言ってもおかずなしの白米よ。
厳密に計算すると分かるけど、1日3食食べて6gにするには、
たとえば朝トーストで、昼カレー、夜おかずなしで味噌汁一杯でもうぎりぎりよ。
0483病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:26:16.26ID:xXXDe5PJ0
梅干しや漬物は不健康食品だろうな
塩辛い食べ物で白米をがっつく食べ方が不健康そのものだから
冷蔵できない保存食時代の悪食習慣
0485病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:59:27.04ID:RMTi6CTd0
>>482
味噌汁も半分にすれば塩分0.85gだし味噌汁飲んだ日は梅干は次の日に食べるもちろん大粒の梅干なら半分にするとか工夫すればいいと思うよ。
因みに俺の場合はコロッケやトンカツや餃子は何も付けない、天ぷらも基本は何も付けないけど無理なら減塩醤油小さじ一杯が酢で食べる。

因みに私は腎臓は異常ありませんが親父が透析で大変だったので腎臓に人一倍気をつけてます(腎不全は遺伝要素も有るのでね)
ただし身体全体で健康を考えたら1日30品目を食べた方がいいと思います、また日本伝統の味噌や醤油や梅干や納豆や豆腐や漬物等は健康食品だと思いますよ(問題は食べる量!)
0486病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:12:59.73ID:J1qHsGKZ0
発酵食品は健康だろうけど塩漬けが不健康
そもそも味覚としてあんなに塩辛くする必要ない
0487病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:31:32.88ID:3iFWJheT0
>>486
鎖国してたりで戦争あったりでまともな料理が50年くらい前まで無かった国だからしょうがない
人間並みの飯が食えるようになったのも70年代からだし
大量の雑穀や白飯に味噌やら漬け物食ってた国なんだから
0490病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:03:26.93ID:RMTi6CTd0
江戸前寿司が食いてーw
鯛の天ぷらもいいなーw
猪鍋も寒い日はいいなーw
0492病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:06:19.76ID:I/R8s2aD0
>>488
普通に韓国だろ
0495病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:10:23.29ID:RMTi6CTd0
>>492
その通りチョンか支那だろうなーw
母国とは食文化がまるで違うからなw
日本食文化を勉強してから書きこみをした方がいいなーwww
0496病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:11:23.00ID:Ta5F9ZSD0
わけわからんことをほざくように発狂してやん
0497病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:12:11.45ID:3Ea0uP7T0
土.人ジ.ャ.ッ.プの食文化で人工透析行きw
0498病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:14:54.28ID:+052h6iR0
自国の文化に否定的な人間は即朝鮮人や中国人扱いかよ(笑)

やっぱいい年こいてアルバイトの人間は言うことが違うわ(笑)
0499病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:17:49.70ID:RMTi6CTd0
>>498
アルバイトを真に受けてるわけねw
あの書きこみは冗談だぞw

あぁ〜犬の丸焼きを肴にトンスル飲みてーwww
0500病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:21:12.00ID:+052h6iR0
>>499
いいよ見栄張らなくて(笑)

いい年こいてアルバイトで短絡的思考でネトウヨとか惨めにもほどがあるけど匿名なんだから堂々としなよ(笑)
0501病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:23:37.26ID:J1qHsGKZ0
どうでもいい流れだが
塩漬けキムチが国民食に祭り上げられてる韓国のほうが危ない

http://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=86051
食品医薬品安全庁ウ・ゴンジョ食品評価部長は「キムチに入ったナトリウムが高血圧を引き起こす」と話している。
保健産業振興院キム・チョイル栄養管理支援センター長は「キムチをたくさん食べるとご飯や他の穀類も一緒に食べることが多いので、慢性疾患の危険が高くなるようだ」と明らかにした。
0503病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 18:29:44.27ID:4fU/BCka0
人工透析、診療報酬を引き下げ…厚労省が改定方針
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180201-OYTET50016/

 厚生労働省は2018年度の診療報酬改定で、人工透析で医療機関が得る報酬を削減する方針を決めた。

 多くの患者を治療する大規模施設の報酬を重点的に引き下げる。透析を受ける患者は約33万人(16年)に増えており、約1・6兆円に上る医療費の抑制を図る。

 人工透析は機能が落ちた腎臓の代わりに機器を使って、血液中の老廃物や余分な水分を取り除く治療法。一般的に1回で4時間受ける。現行では1人に年約500万円の医療費がかかる。

 今回の報酬改定では、多くの透析用の機器を持ち、多数の患者を治療する医療機関の報酬を主に下げる。厚労省によると、20〜60台の透析用の機器を持つ施設が大勢を占める中で、120台以上の機器を保有し、1日当たりの患者数が非常に多い医療機関もある。

 一方、透析に至らないように患者に働きかける重症化予防に力を入れる。糖尿病が原因で腎機能が低下した患者に対する医師の運動指導の対象を、透析を受ける直前の重症患者から、中等度の患者に広げる。

 患者団体の全国腎臓病協議会は「報酬引き下げが、医療機関の経費削減などによる透析医療の質の低下を招かないようにしてほしい」としている。
0504病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 18:50:49.28ID:79Lbq97i0
醤油やら味噌やら大量摂取して摂取して人工透析になるジャップクソワロタwww
0505病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:33:04.71ID:9gl9GUUz0
わけわからんニダーが粘着してんのか次はワッチョイ復活させねばならんな
0506病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:35:03.45ID:fRHLr6C/0
醤油や味噌の摂取をしすぎると腎臓だけじゃなく頭もおかしくなるいい例だな

プププッ
0508病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:41:19.01ID:vFsfFizW0
アルバイトネトウヨ出たw
自称愛国者の癖に大した納税もできてない上に医療費馬鹿食いしそうなエセパトリオットw
0509病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:25:19.12ID:2gRaSoPj0
うわあこんな所にもキョッポがおるんかw
0510病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:32:18.32ID:bPqiA2l80
いつだったか見た透析せず年一回の日帰りメンテの人工腎臓早く実用化されないかな、それかIPSか豚ちゃん腎臓 何でも良いから早くしてくれぇ
0511病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:40:11.33ID:ZzSh0VNV0
愛国者気取って醤油味噌大量摂取して人工透析w
0512病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:50:03.30ID:mF2Vrkji0
母国をバカにされた在日が怒り狂ってるなー(メシウマー)
0514病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:29:34.67ID:X3bMeA5A0
医療費で税金馬鹿食いしといて愛国者気取りw
穀潰しの売国奴w
愛国者なら自決するけどゴキブリみたいにしぶとく生きる国賊w

大和魂の無い腰抜けに英霊が泣いてるねw
0515病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 07:16:16.44ID:7In6hScf0
昨日はおもろかったなー
在日が怒り狂って書きこみを連投してw

でもこのスレにも在日が居るのが分かったw
まぁいいかw在日も腎臓が悪くなるのは当たり前だからな、あれだけ辛い物を食べてれば腎臓も悪くなるのは当然だなwww
0518病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 11:00:06.27ID:8upHxwdb0
国賊のネトウヨが発狂中w
英霊悲しませる腰抜けエセ日本人w
0519病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 11:55:32.22ID:+uAU38Q+0
腎臓悪くてもチョンは書き込みしないで欲しいね、具合悪くても働いてるのに気分が悪くなる
0520病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:05:18.75ID:ZdtajVxw0
アルバイトネトウヨw
いい年こいてアルバイトでろくに納税もできない売国奴w
医療費無駄食いする国賊w
0521病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 13:47:50.12ID:S0CA7fMg0
>>519
同感!
みんなの税金で在日はナマポで生活して透析までしてる。
病院に行かない時はパチンコに行ってる!
俺たちの税金を返せ!
0522病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 13:51:55.43ID:gRL+B2iG0
>>520
英霊が泣いてるよな!
情けない倭猿だ!
猿が腎臓病ってのも笑えるがw
0523病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:21:27.56ID:RIViapQo0
税金の無駄遣いの筆頭は在日で間違い無いよなwwwwww
0524病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:34:20.44ID:Tdx61o5P0
医療費食いまくって愛国者とか最高に草生えるwww
さすが低脳ジャップwww
0526病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:05:47.95ID:frbh5/jI0
朝鮮漬け食って頭も内臓も性根も腐ってるんだもん
0527病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:56:54.63ID:cYAotEaU0
原爆落とされて原発も爆発させて脳ミソケロイドのジャップw
0528病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 15:57:52.53ID:gpcrbbFr0
昭和天コロの戦争責任を問うべきだよね
戦犯ヒロヒト
0529病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:01:33.69ID:KbrXn2I+0
みんなの税金を在日に使うのは止めて欲しいね!
日本の税金は日本人の為に使うべき!!!
0531病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:35:13.18ID:0+dw3ilN0
あちこちで切れてる人が多いのは、仮想通貨で大損した人が
ごろごろいるからなのかな。
0532病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:43:14.18ID:DRMHmnwc0
底辺アルバイトネトウヨが引くに引けなくなって発狂してるだけ
ジャアアアアアアップw
0534病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:16:12.41ID:c8EuG1Nz0
>>533
何キレてんだよ?
カルシウム足りないんじゃないか?(笑)
0535病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:31:25.28ID:HrxcJ0zM0
キムチの毒が回っただけだよ
0537病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:40:41.06ID:uu18TOAg0
うぜーのばっか。まとめて消えろや。クソが
0541病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:10:42.21ID:lHRUW3Au0
変な流れになっちゃったな、CKDの話題に戻そう変な奴等はスローで
0544病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:11:07.71ID:PtMHF9Vd0
CKDの皆さんの有意義な書込みを待ってますよ
0545病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:20:33.21ID:nhTlHuuz0
スレ読み返したけど、そんなのあったっけ

例えばいつもの「〜だからね。」の人は自分の知識をひけらかしたいんだろうけど
情報の重み付けができないから、全体してみると間抜けなことを書いているし

>>441 の書き込みに対して
>貴重な情報サンクス
と答えている人がいるけど
原疾患を聞かずに、情報が役に立つとは思えない

低レベルという点では変な流れもそれ以前も大して変わらない
0546病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 16:32:41.70ID:ND65kIyx0
だってこの板はまじれす禁止だし
0547病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:25:44.14ID:6+iXCxk40
そりゃ素人の知識なんか役に立たんだろ
0549病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:43:08.70ID:PtMHF9Vd0
>>548
違うと言うより医者はCKDは治らないと知ってるから余り強く言わないね
俺の場合も減塩しか言われて無い
0550病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:07:20.69ID:cmviUVSP0
治すためじゃなくて悪化しないために強く言わないと駄目な患者もいるが
何が悪化させるか個々の病態によるから一概に蛋白質か脂質か糖質かと犯人探ししても的外れ
0551病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:09:01.94ID:NBEqxN4R0
食事の制限はGFRで指示が変わる。
60以上は制限は減塩だけで、59以下になるとちょっとだけタンパク制限になって、
44以下になると制限がきびしくなる。遺伝的な腎不全は除くけど。
で、リンやカリウム制限は血液検査で基準値を越えてから。
だから軽度の人はほとんど制限がない。
2年間定期検診を受けてて、毎回細かく質問してるから先生が細かく説明してくれる。
0552病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:51:31.08ID:TmTnkP6L0
1.0なんだけど造影ctのヨード剤っていれても平気なのかな?
副作用に腎肝悪い人はみたいなこと書いてあったので。医者はあんまり関係ないみたいな感じだったので不安です。
0553病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 07:26:34.73ID:3QX5VmSU0
>>552
できれば入れない方がいい
俺も医者に聞いたが殆どの人は問題無いけどたまに腎臓悪くする人が居るそうだよ、俺は念の為に断った。
0554病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:09:43.97ID:a2NZju1W0
>>552
そもそも1.0でなんで腎臓に影響がある場合のある造影剤のCTを
やれって言われてるのか、その理由がわからないとだれにも判断できんと思うよ。
0555病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:39:17.85ID:9+XzFsNt0
1.0でも腎臓が潰れて残骸のやつもいれば
健康な奴もいる

まともな医師ならお任せしとけばよい
0556病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:45:12.31ID:Kh4XrYg30
男なら1.0なんて正常だし、0.1位はぶれるから、クレ以外にもなんか気になるとこあるのでは?
0557病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:03:04.26ID:aQDqaX7a0
>>554
俺の場合は尿管結石で腎臓の造影しましょうか?と言われて腎臓が悪いので大丈夫ですか?と医者に尋ねたら殆どの場合は問題無いけど保証は出来ませんと言われた。
そこで万一を考えて造影をお断りした、医者も快く承諾したよ。

造影剤投与の時に誓約書を書かされるのも造影剤は100%安全で無いからだろうね、でも殆どの人は問題無い見たいですよ。

因みに私のクレアチニンの値は1.4前後です、腎臓内科では減塩と蛋白質に気をつける様に言われてる。
尿蛋白はマイナスなので医師も余り強く言わない。
0558病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:13:17.65ID:w57/VhdX0
俺はクレ値2前後だが、造影剤はリスクあるから使わないと医者の方から言われた。
0559病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:13:37.77ID:a2NZju1W0
>>557
そういう説明ならわかるけど、1.0の人は完全に正常値で、正常値の人が
なんでCT造影をやれと言われたのかも理由がわからんからね。
だから腎不全以外の理由があるはずで。
0560病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:34:22.15ID:R6in4LeX0
そうだね。
造影剤CTが腎不全を悪化させるリスクと秤にかけても必要かどうか。
そのあたりの判断は、何を疑われて検査と言われているのかと
その医師をどれだけ信頼しているかによる。
0561病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:59:16.17ID:CkOTsOi70
でもクレ1超えって棺桶に片足半分突っ込み掛けてるよね
70%切ってるだろうし
0562病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:11:30.34ID:Kh4XrYg30
でも、筋肉量でもかわるしなあ。
年齢にもよるが健康診断の上限は1.1から1.2よ。
つまり、クレだけじゃ判断できないてこと。
0563病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:31:00.24ID:z6geGb8h0
>>561
クレ値1越えは70%じゃ無くて50%だよ!
棺に片足じゃ無くて体が半分だよw
だだしクレ値1越えの時の年齢によるけどね、例えば1越え時の年齢が60歳以上なら寿命まで透析は無しでも行けそうだけど1越え時の年齢が40歳以下だと透析回避は難しいと思う。
0564病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:12:55.50ID:Elekgbxy0
自分は術後の経過観察で六か月おきに胸部〜腹部をCT撮影して五年に成る。(造影剤使用)
同期間のクレ値は1.05〜1.25にあって外科医も注視しているが、最近は範囲内でやや低め。
クレ値は約25年前の三十代後半に1.2(当時は小数点以下1桁、検査試薬も違うか?)の記録があって、
健診基準の違いから指摘を受けることなく今に至る。(町医者の勧めで腎臓専門医で検査を始めた)
0565病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:45:42.44ID:TmTnkP6L0
552です。みんなレスありがとう。
造影ctをやる話になったのは、1年前くらいからあまり気にしてなかったんだけど、体重が13キロくらい落ちたんです。体重計なんて普段のらないから、実際どのくらいの期間で落ちたのかは定かではないんだけど、少なくとも1年前の健康診断よりは落ちています。
周りからも言われるくらいになって、血液検査やレントゲン、胃の内視鏡はしたんだけどどこも異常なし。(クレアチニンは別です)
被爆もないし、先にmriお願いしたんだけど、3件病院まわったが、どこもまず先にCTですと言われました。
mriはctでなにかあった場合にやるものと言われました。
生活やストレスも特になかっただけに心配です。
造影じゃないと殆ど意味ないんですよね?長文失礼しました。
0566病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:45:45.53ID:Vy+mzmND0
>>552

>>356
>2月7日(水)午後8時半〜8時45分 NHKEテレ「きょうの健康」
>「気づかず進行 慢性腎臓病B薬が引き起こす腎障害」

薬剤障害はCKDというよりAKI寄りの話だと思う
0567病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:15:19.83ID:a2NZju1W0
>>565
クレの1.0は正常値で健康診断をやっても正常って言われるだけだし、
体重が急激に減るのは腎臓病の症状でもない。
だから体重が急激に減ったことで可能性がある病気を検査するって
意味だと思うよ。
体重が急激に減る病気はいくつもあるけど血液検査に出る病気が
多いからそれに出ないとガンとか消化器の病気とかの場合もありえ
るから、それを検査するって意味のような気がする。
どっちにしろ自分で推定しないで、先生に検査で何を調べようとしてるのか
聞いたほうが早いよ。
0568病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:11:46.78ID:3QX5VmSU0
>>565
>>567さんの言われる様に医師に何の為に造影検査をするのか説明を受けた方がいいと思います。
仮の話しですが造影検査をしないで悪い病気の発見が遅れる方がヤバイと思います、腎臓は最悪透析になっても死なないですが癌等は発見が遅れて末期だと確実に亡くなるます。
それに造影検査は殆どの場合腎臓を悪くする事は無いらしいです。
0569病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:42:38.07ID:rLPfaXbG0
クレだけじゃ判断できないでしょ
筋肉質の男なら特に
>>467の言うようにあくまで推測値では?
0570病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 05:54:20.28ID:OWQhpaQc0
>>563
クレがいくつになったら透析が必要だと思ってんだ?w
0571病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:05:30.46ID:NHduHgpq0
筋肉質筋肉質って、日本にそんなにたくさんマッチョマン
いるのかよ。大抵の日本人はガリかメタボだろ。
0572病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:16:19.22ID:rzZwkFHX0
>>571
そうだよなー
クレ値が高いのを筋肉質のせいにしてCKDから逃げてるだけだと思う
大部分の日本人はクレ値は1.0を越えたら要注意で摂生しよう。
0573病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:18:07.22ID:PT0oeo5z0
筋肉質の程度だよな
一般的な日本人男性の筋肉量は22kgと言われている
俺は30kgくらいあるらしいからそれでどの程度変わってくるかだな
0574病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:24:18.60ID:z1B3AGkB0
筋トレしてるならクレ1でビビるな
筋トレしてないならクレ1で注意しろ

こういうことだろ?
でも筋トレしてない人はタンパク質も大して食べてないから減塩くらいしか注意することなくないか
0575病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:31:52.45ID:vDbzFNzV0
塩分表示が異常に気になってきた
今までお好み焼きや焼きそばはウスターソースやケチャップをブレンドしてたけど
ソースの塩分量にびびってしまった。
ブレンドするより専用のソースを少量使った方がいいんだろうか
0576病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:49:50.98ID:rzZwkFHX0
>>575
どーしてもソースを使いたいなら減塩ソースだよ。
しかし腎臓の弱った人は何も付けないで素材の塩分だけで食べる様にした方がいいよ
0577病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:59:38.16ID:Wr/7CwI80
塩分を異常に気にするより血圧を異常に気にしないと無意味
0578病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:25:42.44ID:Q/6X++F70
>>575
塩分気にする様になると、今での食生活が恐ろしくなってくるよね。それと同時に、
みんなこんな塩分の濃いの食べて大丈夫なのか?とも思う。
0579病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:34:48.34ID:rzZwkFHX0
>>578
それは言えてる、俺も腎臓を悪くする前は余り塩分を気にしてなかったが
ラーメンの塩分や外食店の塩分を知ったらとても食べられないな
今はもっぱら女房の減塩料理ばかり
0580病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:38:50.50ID:nj08DDjS0
香りを増やして、塩分減らす

慣れたら外食出来なくなった
特にファストフード塩辛
0581病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:00:24.58ID:DOVi4HkN0
今日の番組の中で
CKDで透析になる以前に
脳卒中や心筋梗塞で亡くなる人のほうが(透析になる人よりも)多いって言っていたな
0582病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:00:26.15ID:J6Y1QEF+0
男だけど、筋肉薄弱で若いときは女と間違われたこともある
タイプの男なのでクレが1.0超えたところだけど心配だわ。
握力右25kg、左21kg。
0583病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:09:59.30ID:lt3gApgl0
だったら不摂生な生活を改める
健康的な生活してるなら体質と諦める
たかがクレ1程度で気持ちの切り替えができないならそのストレスが悪化要因になる
0584病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:13:19.22ID:rzZwkFHX0
>>581
日本人の死亡原因は癌だろうから本当は腎臓を心配するよりも癌を心配するのが本当だろうね。
腎臓は透析すればOKだからね
0585病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:15:25.93ID:E+cEFAYN0
>>580
それはそれで精神衛生上悪いな
好きな物食えなくなったら電車飛び込むわ
0586病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:20:05.85ID:rzZwkFHX0
>>585
電車に飛び込むのは沢山の人に迷惑かけるから樹海にでも行って首でもつるのがいいと思うよ
俺は透析になってでも生きていたいな
0587病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:29:34.65ID:fExlEAsd0
>>586
首吊りは失敗多いから電車にする
迷惑とかどうでもいい
0588病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:38:49.75ID:DOVi4HkN0
>>584
だから透析まで辿り着けなくてその途中でCVDでなくなる人のほうが多いっていう話
CKDの患者の死因第一位はガンじゃなくてCVD
0589病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:54:29.48ID:J6Y1QEF+0
>>CVD
初めて聞いた。
CVDで検索してもダメでcvd 糖尿病で検索。
0591病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:54:31.37ID:+8R/ftim0
>>571
ワイは外人みたいにムッキムキじゃないけど
腎臓の先生に診てもらった時、一目で筋肉質に見える言われたから
多少筋トレしてる程度でもクレ値には影響が出る人はいると思う
蓄尿とシスタチンCとやったけど異常なしだった
用心するに越したことは無いとは思うが
その前に検査した方がいい
1.0じゃそれも必要ないと言われるかもしれないけど
0593病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 07:24:22.34ID:6HxoYThw0
保存期間をいかに長く保つかが問題だな
あと何年もつかな
0594病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 08:35:57.00ID:5jbs7Iaq0
CVD=心血管疾患 でいいんじゃないの。
0595病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 08:49:05.82ID:ybV865I60
「筋肉質なら1.0でも問題ない」と連呼する奴は
他人が取り返しのつかない状況になるのを楽しんでる。
若年メタボや女の人なら1日でも早く減塩を開始して、
適度な運動も、生活習慣も改善したほうがいい。
禁煙だってダイエットだって成功しない人がいるように、
生活習慣の改善だって、それを維持し続けるにも大変。
意志の弱い人、甘い考えの人が後悔するだけ。
0596病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:09:38.34ID:eW0NvoP/0
親戚が42歳でラーメンツユ全飲み
カレーは食後にルーだけ飲む
辛子明太子にマヨネーズかけて2つ食う

こんな大食漢で毎日ビールと酒飲んでるのに
人間ドッグ+ガン検診で血圧が少し高いぐらいで他全部正常値らしい

片や俺はクレ1.03〜1.1を推移してる
40過ぎまであんな食生活してほぼ正常なのが羨ましくて仕方ない
0597病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:28:07.74ID:RO2wjoCO0
>>596
それは個人差だから羨ましがっても仕方がない事
他人は他人、自分は自分で行くのがベスト
0598病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:07:41.99ID:2tXjh8sd0
なんかIDを変えて自演してる人がうざいな。
実際に検査したことある人は、検査の見方くらい先生に聞いてるだろ。
クレだけで見るわけじゃないってのもさんざん説明されるし。
最低限のことを知ってないと嘘の垂れ流しになる。

>全国腎臓病協議会
http://www.zjk.or.jp/kidney-disease/inspection-method/index.html
血清クレアチニン(Cr)
クレアチニンは筋肉に含まれているタンパク質の老廃物。本来は、尿素
窒素と同様に腎臓の糸球体でろ過され尿中に排泄されますが、腎臓の
機能が低下すると尿中に排泄される量が減少し、血液中にクレアチニン
が溜まります。腎臓の機能の低下とともに、血清クレアチニンの値は高
くなってきます。ただし、初期の腎臓病の診断には不十分な場合があります。

血清クレアチニンの正常値は、男性1.2mg/dl以下、女性1.0mg/dl以下です。
患者の状態によって異なりますが、8.0mg/dl以上となると透析導入が検討されます。

慢性腎臓病の診断
慢性腎臓病(CKD)は@尿検査、画像診断、血液検査、病理などで腎障害
の存在が明らかであり、特に0.15g/gCr以上のタンパク尿(30mg/gCr以上
のアルブミン尿)がある、もしくは、A糸球体濾過量(GFR)<60ml/分/1.73m2
の@、Aのいずれか、または両方が3か月以上持続することで診断します。
0600病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:02:46.65ID:4X69LVDg0
>>595
クレアチニン1.0で問題になった症例でも出せよ
出せないならお前が心配性なだけじゃん
0601病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:16:59.71ID:l14LMk510
クレアチニン1.0ぐらいなら普段の塩分気をつければいいよ
俺みたいに4以上あっても生活出来てるから
0602病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:23:16.15ID:RO2wjoCO0
クレ値1.0が問題では無くて何故そこまでクレ値が上昇したかが問題だな
例えば高血圧で腎臓に負担をかけてるとか原因を究明しないと更にクレ値が上昇する可能性が有る

俺の場合は高血圧が元疾患なので高血圧治療を徹底的にやったらクレ値が幾分下り安定してる。
0603病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:24:39.28ID:A7u1/Qp90
>>601
南無阿弥陀仏
0605病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:32:28.53ID:xqaZfLZg0
>>595
そうではない
筋肉質の男性の場合、腎臓以外に数値が上がる可能性があるから自分で判断して心配してるより
クレアチニンクリアランスやシスタチンなとの検査を受けてみては言ってるだけ

そもそも女性でクレアチニン1.0は異常値では?
これが問題ないというレスは無いと思いますよ?
0606病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:47:16.08ID:3XUU2APo0
>>602
高血圧
脂質異常症
糖尿病
筋トレやダイエットで蛋白質の過剰摂取

クレアチニン上昇の原因とすればこんなものだろ
蛋白質以外は腎臓だけ注意するようなものじゃないけどな
0607病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:17:07.16ID:dPvJlvWY0
早朝高血圧テレビでやってたが
良い内容だったね

寒くなる前にやって欲しい気はするが
0608病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:24:24.70ID:eHGyg1HO0
男でクレ1は健康診断でも人間ドックでも正常値として再検査すらやらんよ。
これで尿タンパクが正常なら、シスタチンの検査をやってくれって言ったら、
正常者の検査ってことになり保険も適用されない。
0609病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:45:20.84ID:dPvJlvWY0
そりゃそうだろ
0610病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 10:27:09.45ID:dPvJlvWY0
家族がさっき血圧210まで上げてたわw
薬で140まで下げといたが、冷えたからねえ
0612病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:46:27.86ID:qxN9C3OV0
フェブリク10mg投与が効いて、0.55 まで下がったわ
だが「死ぬまでフェブリク飲み続けてね、透析にならない限り」と言われたwww
0613病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 07:24:13.31ID:LFEim6ra0
>>612
フェブリクは痛風の薬で副作用で腎不全や肝障害をおこす場合があるので注意して下さいね
CKDにはフェブリクは効果は有りません
0614病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 15:06:22.59ID:O/JZAIKO0
>>613
オレには効いた。
治った、ではなく、寛解
0615病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 15:16:23.41ID:LFEim6ra0
>>614
そうですかフェブリクで腎不全が治れば誰も苦労はしませんよw
クレ値はただの指標だから見かけ上クレ値が下がると腎臓が良くなったと錯覚してるだけだと思いますよ。
CKDの方は1度死んだ糸球体は生き返らないので残った糸球体を大切にするしか無いですよ。
0616病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:28:28.32ID:Qf3fJjWi0
クレアチニンが0.55になったということか?
寛解じゃなくて元から正常値だったんだろ
0618病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:45:27.62ID:LFEim6ra0
>>617
腎臓には悪い!
ただクレ値が下がる場合があるので腎臓に良さそうに思えるがそれは指数としてのクレ値が下がるだけで腎臓が良くなったわけでは無い!
そこら辺を勘違いしないで下さいね
0619病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:49:18.23ID:O/JZAIKO0
>>615
そりゃそうだwww
オレは効いたがなwww

>>616
いや、フェブリク10mg投与前は 1.1 だった。

>>617
腎臓に良い、ワケでない。
「高尿酸血症」に効果あるだけ

618はクズ発言だから無視してねwww
0620病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:55:05.01ID:G9n4lxGM0
尿酸とコレステは薬のほうが早いよねえ
食事だけじゃあ
0621病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:01:51.13ID:roSKY32z0
1.1→0.55
これ治ったとか寛解とかいう話じゃないよな
単に数字が下がったんだろ
0623病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:03:59.63ID:ZiBOCYar0
男で0.55というと下限値超えて低すぎじゃないか?
0624病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:29:55.83ID:XpyJMM160
だめじゃん

クレアチニンの低下が起きていると
筋ジストロフィーという病気の可能性があります。
筋ジストロフィーというのは
体の筋肉がどんどん減っていく病気です。
クレアチニンの血中濃度は筋肉と比例しているため
検査結果でクレアチニン濃度が低ければ
筋肉が減っているということなのです。
つまり、クレアチニンの正常値が10だとすると
筋肉が10ある時にはクレアチニンも10示しており
クレアチニンが6だと筋肉も6という事になります。
そのため、筋肉が減ると
クレアチニン濃度も下がってしまうのです。
(クレアチニン濃度が低いから筋肉が減るわけではありません)
そのため、クレアチニン濃度が高くはないからといっても油断はできません。
もし、筋肉に以上がなくても
クレアチニン濃度が低いと
他にも厄介な事が起こりやすいんです・・・

クレアチニン濃度の低下は
筋肉が減少していることだけが原因ではありません。
クレアチニン濃度が低いと
尿崩症や糖尿病の初期症状が疑われます。

尿崩症(にょうほうしょう)とは
体内の水分調節がうまく行われず、
水分を体内に吸収することができずに
尿として排出されてしまい、
結果、水分を摂取をしても喉が渇いてしまい、
水を多量に欲しくなります。
そして、
水分を取ることによって尿が出てしまい
また、水分を欲してしまい・・・
このような悪循環にハマってしまいます。

糖尿病
それとは別に糖尿病の初期症状が疑われます。
通常、
高血糖の影響によって
クレアチニン濃度が低下するためです。
そして、
そのまま放っておいてしまうと
糖尿病になってしまいます。
http://www.noratextile.com/archives/1775
0625病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:53:12.28ID:SPFrPwWj0
筋肉量ってどの程度あれば普通なんだ
よくある一般的な体組成計ではいまいち信用が
0627病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 07:14:54.35ID:BOc5WJq40
夜間に大量の排尿があって今朝の体重が昨朝より700g減った。
少し楽になったような気がする。
0628病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 07:19:44.51ID:11nakyZL0
>>627
夜間の頻尿は腎機能の低下の可能性が有りますので注意して下さいね
0629病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 08:08:52.28ID:bgsOrZT30
腎不全に痛風の薬のフェブリクが効いたってのは、ありえんから
覚えてるが、昔のスレからずうっと同じやつが書いてるだけ。
痛風で病院にかかってて、腎臓内科の先生の説明を受けたことが
ないんだろ。
0630病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 08:18:11.99ID:bgsOrZT30
>>625
大昔の体組成計は不正確だったけど、今は家庭用でもちゃんとしてメーカーの
ならいくつかの周波数を流して測定するから腎臓内科の病院で測るのと
ほとんど変わらんよ。
もちろん筋肉なんてしょっちゅう変わるもんじゃないから、一度測って
適正クレが分かれば、定期検診の時に測ったもらえばいいだけ。
ただ、腎不全が進んだ人は、タンパク制限やリンの制限で肉や魚、
乳製品が多く食べられなくなるから、腎臓が悪化してるのに、筋肉量の
低下でクレが減ってしまって悪化に気づかないってことが起こるから
まあ、一ヶ月に一度くらいのチェックは必要。
0631病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 08:25:36.57ID:bgsOrZT30
夜間の大量の放尿はステージによっちゃふつうだからな。
腎臓の濃縮能力が低下すると脳速度を排出できなくなるから、大量の水を
飲んで、大量に尿を排出しようとするようになる。
で、一回300ccを夜2回出ると6−700ccが夜にでてもふつうだからね。
腎不全の治療で、大量の水を飲むために、わざわざ強力な利尿剤で
むりやい尿を出して大量に水を飲むっていう治療もあるくらいで。
0632病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 11:14:50.11ID:jXlPud6j0
昨晩コーヒー飲んで寝る前に多目の排尿
今朝1番の尿が泡だらけ
やっぱり脱水しやすい体質にカフェイン系はダメだな
0633病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:23:22.05ID:vQ8av0Az0
>>631
日本語勉強し直せ
0634病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:25:14.16ID:dwcaQHMo0
去年末からおしっこに泡が出だして最近急に夜間に3回も尿意で目が覚めるようになりました
ウリエースで調べたらここ数日毎回タンパク+から++出てます
気分も悪くて食欲ない
もうだめみたいです
明日病院いってきます
0635病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:04:03.42ID:geYPQXU60
>>634
心配ですね、クレアチニンの値は計って無いのですか?
尿蛋白が2+ってのも気になりますね、尿の泡立ちは余り関係無いみたいですよ
病院に行くらしいから良く見て貰って下さい。
0636病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:14:02.24ID:RThrrMyP0
尿蛋白が出る人の尿はその分だけ比重も高いんですかね
0637634
垢版 |
2018/02/10(土) 17:57:34.87ID:JTlC8Y7k0
634ですが病院で検査したらタンパク3+でした
潜血も3+
どうやらiga腎症という難病っぽいそうです
人生終わった
0639病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:52:45.76ID:JTlC8Y7k0
>>638
20代の頃はバイト先の健康診断でたんぱく少し出てると言われましたが気にしてませんでした
今は自営なんでたまに病院かかったときに血液検査してもらうだけで健康診断も尿検査も受けてませんでした
ヘモグロビンa1cは5パーセント台前半でクレアチニンという数値も0.8前後で問題ないそうだったんで
自分でウリエースで数か月に一回調べても尿たんぱくはずっと+−(ほとんど検出されず)なんで大丈夫だろうと
癌の宣告の余命数か月にくらべたらまだだいぶ死ぬまでには猶予ありそうなんで将来の透析も覚悟で気楽にいこうと思います
0640病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:16:23.73ID:98Ducb5y0
風邪引きやすかったとかそういう症状もなかったの?
0641病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:24:51.00ID:iFvLs8L/0
>>639
自営ですか。サラリーマンならほぼ強制的に年に一回健康診断あるし、結果に対するアドバイスももらえるのですが、自営だと自分の意思で人間ドック行くしかないですもんね。。
0642627
垢版 |
2018/02/10(土) 20:05:55.08ID:CDawmzDP0
2日続きの夜間大量排尿で朝の体重が1.9kg減った。
今日は昨日までの重苦しい体調がどこかへ行ってしまった。
余分な水分が溜まっていたのだと思う。
クレアチニンは1.0超えたところで踏みとどまろうと努力してます。
0643病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:26:46.01ID:IrpGdrN20
>>637
iga腎症ならステロイドパルス療法や扁桃腺摘出等の手がまだあります。寛解するといいですね。
0644病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:01:45.81ID:3BNTl3j10
先月、CT造影(頸動脈狭窄症)をした。
その直前にドクターが、あっ?腎臓が悪かったみたいなのでと
血液を調べてくれた。クレ値1.17だったので造影OKだった。
1か月後、この金曜日に血液検査で 1.44まで上昇してた・・・
食べもんで油断してたか、造影剤の影響か?
0645病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 22:12:38.43ID:pWx25JTG0
>>644
食生活が余り変わって無いなら造影剤の影響が考えられるが造影剤検査の前に誓約書を書かされてるから文句は言えない!
0646病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 22:44:44.13ID:NXqKBvd+0
同じ値でも脱水でクレ高めな人と常時高めな人とでは状況が違うんだよなぁ
0648病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 01:49:44.32ID:xZh2ylao0
腎生検しなくてもiga腎症ってわかるのですか?
来月に腎生検やるのですが
不安でしょうがないです
0649病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 08:05:40.29ID:L9v5bwZf0
>>648
確定診断する為には、腎生検が必要です。自分は腎生検でIgA腎症が確定しました。
0650病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:17:35.05ID:zc0pRmX+0
>>645
そうだわw 確かにサインしてるからね。
食べもん気をつけるよ。
0651病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:21:45.43ID:zc0pRmX+0
>>647  クレ値 MAX2.2
前々回は、それをしましたけど
今回は、かなり数値が下がっていたので、自分もドクターも油断か?
以後の食事療法をかなり怠ったみたいです。猛反省してます。
0652病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:21:21.47ID:9/ZoTnza0
>>650
私も心配して医師に聞いたが造影剤は殆ど腎臓には影響は無いけど希に腎機能が落ちる場合が有るので誓約書を書いて貰ってるらしいよ。
後は検査を受ける人の判断だよね。
0653病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:07:04.44ID:zc0pRmX+0
>>652
ありがとうございます。少し安心しました。
前々回はCT造影前にos-1飲んでから、あとは生理食塩水の点滴でした。
0655病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:26:51.52ID:mGSBoYMw0
透析やってる人ってどうせ透析やるからって塩分気にせず好きに食べてんの?


流石にそれはない?
0656病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:35:36.02ID:GiiKKGMC0
>>655
私の透析してる知人の場合は確かに好きな物を食べているけど量は気にしてる。
また水分も気にして余り取らないよ。
要するにバランスよく食べてるよ
0657病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:44:19.60ID:XHngCfhP0
>>653
点滴頼んだけど、やってもらえなかった。
前にやった時は、ポカリみたいなお水をたくさん飲んでねとは言われたけど。
今回は何も指示がなかったorz
点滴やったのなら安心じゃないですか?

>>111
遅レスで横ですが
長い間腎臓内科に通って色々検査してきましたが
もらったお薬は降圧剤だけです。(高血圧なので)
経口投薬って、あるんでしょうか?
腎臓を守る薬があるんでしょうか?
0658病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:56:16.11ID:JU60LC4E0
>もらったお薬は降圧剤だけです。(高血圧なので)
>経口投薬って、あるんでしょうか?
>腎臓を守る薬があるんでしょうか?
処方されている降圧剤がその両方を満たしているのでは
0659病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:26:05.65ID:PTC0TlEo0
>>655
毎食はしないけど逆に透析直前は好きなもん食ってるよ
0660病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:54:24.99ID:NBfvqTCt0
導入するとカリウム制限が入る
ベッドに入る時にカットフルーツを持ち込む
体内にカリウムが入っても、透析で抜けるから

あと塩分制限に関しては、喉が渇く(水分を取りたくなる)モノを自分で選別
喉が渇かないモノなら結構平気で食べていたりする
0661病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:19:22.00ID:cPI/xR+n0
ああ月一のスペアリブ美味かったが喉がかわいたのう水ごくごく
0662病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 01:58:19.80ID:7+L2ykuD0
透析で抜けるからからカットフルーツ食べるって?
体重測定すんでから水分摂ったら何のための除水量設定か分からない
それに、その理屈だと透析直前ならリンであろうとタンパクであろうと何でも食べていいことになるんじゃ
0663病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 02:24:01.55ID:qv3GQs+00
>>662
そうだよ
施設によっては持ち込み飲食分先にプラスして除水するし
0664病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:35:38.01ID:yY5fwlEg0
詳しい人教えてください
利尿作用のある薬やサプリやハーブティで
おしっこをじゃぶじゃぶ出すのって、腎臓には良いのでしょうか?それともおしっこを作るわけだから
腎臓に負担なんでしょうか?

腎臓デトックスのサプリでクレアチニンの数値が下がったとのレス(腎臓サプリのスレ)がありまして
私は腎臓ハーブティを飲んでみましたが
利尿作用があるようで、おしっこがすごい量になります。

腎臓サプリの理屈がイマイチ理解できません。
おしっこを大量に出す利尿という行為は、腎臓にはどうなんでしょうか?

脱水は腎臓にもちろん良くないでしょうが、だからと言って水分を取ることは負担なのでしょうか?
0665病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 16:00:12.50ID:xhRKtGGG0
>>664
常識で考えて下さい、オシッコを大量に作るのは腎臓に大きな負担をかけます。
脱水はもちろん腎臓の為にはよくありませんが水分の取りすぎや薬やサプリ等も腎臓に負担をかけます。
他の疾患で服用する薬はしょうがないですが無用な薬やサプリ等は止めた方がいいと思います。

私はクレ値は1.5ですが水分量も計って飲んでます、薬は降圧剤だけしか飲みません、また腎臓を休ませる為に睡眠は十分に取ってます。
0666病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:43:34.99ID:xMB20FS90
ノコギリヤシでも飲むのがいいんじゃない?
0667病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:20:43.40ID:3IkC2ddh0
>>665
痴呆ハケーン

>私はクレ値は1.5ですが水分量も計って飲んでます、薬は降圧剤だけしか飲みません、また腎臓を休ま>せる為に睡眠は十分に取ってます。

透析への最近道を全力疾走中www
0669病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:15:07.87ID:3IkC2ddh0
>>668
水減らしたら、全力疾走じゃろがwww

>私はクレ値は1.5ですが水分量も計って飲んでます、

フェブリク10mg投与しないヤブ医者を信仰しとるんかいな?www
0670病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:03:58.60ID:lmywq7cO0
初期段階なら水飲んで腎臓の塩分排出を促したほうがいいよ
0671病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:05:54.81ID:lmywq7cO0
運動も同じ
汗かくことで塩分を排出し腎臓の働きを助けるという目的があるらしい
詳しくは医師に聞いてみてください
0672病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:08:43.80ID:lmywq7cO0
ちなみに過度に血圧を上げるような激しい運動は
腎臓の負担になるので避けた方がいいらしい
ウォーキング45分とかがいいのではないかな
0673病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:11:09.74ID:xhRKtGGG0
>>667
>>669
もう一度>665を読み返してねw
「脱水はよくない」と書いて有るよ
また腎臓に余計な負担をかけない為に水分量を計って飲んでると書いてるけどねw

水の飲み過ぎは腎臓に負担をかけるだけだよ
0674病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:17:08.63ID:TSOmtCLR0
このスレでたびたび感じるけど、腎臓の段階が違う人同士が自分を基準にする
から噛み合わなんだよ。
たとえば腎臓が悪化して、尿毒素を濃縮して排出する機能が弱ってきて、
その結果、体水分率が多くなったり、むくみが出たり、高血圧が改善されない
場合は利尿剤はふつうに病院で処方される。
軽い時から処方する場合もあると思うよ。

あと飲水量も腎臓の機能が落ちてきて、体が尿量を増やして尿毒素を体外に
排出しようとして尿量が増えてきた場合は、飲むのを控えることは良くないことになる。
嚢胞腎なんかの長期で腎機能が落ちる病気も、大量に水を飲んで、大量におしっこで
排出するほうが良いとされてる。
でも、尿が減少してきたら飲水制限が出る。

だから自分の腎臓の程度や尿量によってぜんぜん変わってくるから先生に聞いた
ほうがいいよ。
0675病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:20:17.64ID:lmywq7cO0
その通りですね
結局自分の状態を医師に聞くのが1番良いと思います
段階によってこの病気は対処が違うので
ここの書き込みはみんな段階が違うので
自分がすべきでない内容も書かれますから
0676病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:03:36.66ID:nN49VxRJ0
つーかID:3IkC2ddh0が単純に頭と性格悪いの
0677病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 06:52:34.36ID:sFZZZnf00
いきなりでかい総合病院で見てもらっても大丈夫なんですか?
0680病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 10:14:48.80ID:AzHF2Xr40
クリニックとかで、腎臓内科のある総合病院に紹介状書いてもらったほうが良い。
0681病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 10:26:09.74ID:Y5HZr06t0
>>664
>おしっこをじゃぶじゃぶ出すのって、腎臓には良いのでしょうか?それともおしっこを作るわけだから
腎臓に負担なんでしょうか?

とか

>>665
>常識で考えて下さい、オシッコを大量に作るのは腎臓に大きな負担をかけます。

これが、そもそもおかしい。
尿の量が増えたからといって、その分腎臓が余計にに働くわけではないよ。

1日約7000リットルの血液が心臓から送りだされて、その1/4が腎臓に流れ込む。
腎臓の糸球体で血液から老廃物をろ過して1日約150リットルの原尿を作り
尿細管で原尿の水分ナトリウムイオンその他を再吸収(99%)して、残りの1%に当たる1.5リットルが尿になる。
利尿剤はその再吸収を少し抑えるだけ。

負担になるのは、適切な量の水分を摂取せずに脱水状態になって腎臓に流れ込む血液量が減った場合。

>常識で考えて下さい、オシッコを大量に作るのは腎臓に大きな負担をかけます。

こんなこと本気で信じている人がいるのにビックリ
0682病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 10:53:24.41ID:rwzqeIuB0
その人ずっと前からいる煽り騒ぎだから。
腎臓は半分以上死んでいる!棺桶に半身突っ込んでいる!の人
0683病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 11:31:44.21ID:MxZfoeIg0
ID:xhRKtGGG0
この人もそろそろご退場願いたい。
0684病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:03:14.65ID:LITeQHMg0
>>681
一方、水分の取り過ぎについてはあまり取り上げられていないかもしれません。摂取水分量(直接口から摂取する水分)の目安としては、季節や気温、乾燥度などに応じて、1.5〜3L程度で十分かと思います。
まれに、日常的に4〜5Lもの水分を摂取されるという方もいらっしゃいますが、過剰な水分摂取は腎臓に負荷がかかるため、取りすぎもまた注意が必要です。
水分の取り過ぎによって起こる水中毒という病態があり、過剰な水分を処理するために腎臓に負担がかかり、体内の老廃物を処理しきれなくなり、
低ナトリウム血症、意識障害を起こすことがあります。水中毒は強迫観念が関与している場合もあります。
http://medipress.jp/doctor_columns/35
0685病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:17:38.15ID:hGctOFZo0
これ、厳密に言うとステージで変わるからね。
腎臓内科の先生が教科書に使ってる診療ガイドだと、おしっこが出ている人は
ふつうに飲め、統計だと多く飲む人のほうが進行がおそい。
1L以下の人の進行が早く、3L以上の人の進行が遅いってちょっと意外だな。
嚢胞腎の場合は聞いたことあったけど。
ただし、腎臓の症状が重くなった人は、脱水はしないようにだが、過剰も注意ってこと。

CDK診療ガイドライン
1 )水 分
尿の排泄障害がない場合には,水分は健常者と同様に自然の渇感にまかせて摂取する.腎機能
が低下している場合の水分過剰摂取,または極端な制限は行うべきではない.

エビデンスに基もとづくCKD診療ガイドライン2013

>CQ 5 水分摂取量はCKD の進展に影響を及ぼすか?
●CKD ステージG1,2 では,水分負荷は腎機能保持に有効である.
●CKD ステージG3 以降では,水分負荷により腎機能が悪化する可能性がある.

<1 L/日ではeGFR の低下が最も大きく(1.3%),≧3 L/日ではeGFR の低下が最も小さかった(0.5%)1).
通常水分摂取量+1.5L/日の水分負荷のRCT2)も報告されているが,腎機能に悪影響はみられなかった.

CKD ステージG3 以降では,多量に水分摂取すると腎機能を悪化させる危険性があり,
また,尿量が増加すればするほど平均血圧も上昇する傾向にあった

脱水は,CKD のいずれのステージにおいても腎機能を悪化させる危険性があるため,適切な水
分量の維持が重要である.
0686病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:30:49.96ID:hGctOFZo0
>>684
>1.5〜3L程度で十分かと思います。
> まれに、日常的に4〜5Lもの水分を摂取されるという方

なんか常識よりすごい多いぞって思ったら、リンク先は『【3】腎移植後の水分管理』で
他人の腎臓を移植手術を受けた人の目安よ。
0687病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:41:16.38ID:CHP1KX+o0
Q) 慢性腎臓病を指摘されています。水分の過剰・不足のどちらが腎臓に負担を掛けるのでしょうか?

A) ご質問にお答えしたいと思います。

一般的に脱水は腎機能障害の代表的な原因となるので、腎機能障害が顕著でなく水の排泄障害がない患者さんの場合は、脱水にならないように水分を摂るように指導します。

水分摂取を摂れば摂るほどよいのかというと、排泄障害がなければ水分を過剰にとっても大きな問題になることは少ないですが、水の過剰摂取がどんどん腎機能をよくするという治療根拠もなく、
また水中毒といった低ナトリウム血症を状況を発症させる可能性もあることから、水分の過剰摂取はガイドライン上では勧められてはいません。

つまり適度にとればよいということになります。

目安としては尿量が1500-2000mL程度は確保されるように飲水すればよいのではないかと思います。

しかしながら、腎機能障害が進行し水の排泄障害が出現してきた場合には、浮腫や肺水腫などの危険性が高まるので、高度の腎機能障害時には水分制限を指導することになります。

腎機能障害の程度が最も強く、血液透析療法が必要な末期腎不全患者さんでは、いくら水分を摂っても体内に蓄積してしまうだけであり、
余剰な水の除去は血液透析に依存していることから、安全な透析療法の遂行のためにかなりの水分制限をしてもらう必要性があります。

ちなみに塩分制限をしないと水分制限はできないので、水分制限をしてもらうためには厳格な塩分制限が必要になります。

このように、腎機能や体内水分量の状態によって、水分摂取を促す場合と制限を促す場合とがあります。

これらは、実際の体液量判断のための診察や、様々なデータによって判断されます。

ご自分の水分摂取の可否については、現在の状態がどんな状態であるかを自覚し、主治医の判断に従うというのが最も無難な方法と思います。

今後の参考にしてください。
http://www.shinshu-jinzou.ac.jp/topics/cat1/20.html
0688病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 13:02:01.74ID:rzOfH3XB0
まぁ自分の体だから自己責任で水分量を決めて摂取して下さいねw
基本的にオシッコを作る為には腎臓が働く為に負担をかけるのは間違いないですよ。
0689病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 13:33:45.11ID:hGctOFZo0
単純に言うと

軽度 → 気にしないで飲め

中度 → 体がの尿毒素を出そうとしていっぱいおしっこが出るから、水を減らすとだめ

重度 → おしっこが減ってむくむから大量の水をのんじゃだめ

で、この3つの人が、話をしても永遠に噛み合うわけがない。
0690病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:47:24.33ID:XXc5XdPq0
クレ値が1.2い以上の人になると、大量に水分とったりしても常に尿たんぱくが検出されるような感じになるのかな?
0691病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:22:12.39ID:eJ07Dhoj0
今日シスタチンCの結果出た
異常なし
クレアチニン1超えてビビってたが一安心
0693病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:45:33.19ID:1ZO4hkP60
>>690
ならない
無関係
0694病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 10:04:29.44ID:tstU96sa0
クレ気にするようになってから酢マニアになったわ
今では餃子とか酢+コショウがうますぎて、タレより圧倒的に好きだわ
0695病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 18:53:42.45ID:2gUvvR0n0
保水力がない体質なのだが
脱水に気をつけるって本当に大切なことなんだと数値に表れて身をもってわかった
でも水分摂るの結構はきつい
0696病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:21:37.66ID:UJVv1L1U0
加齢と共に保水力はなくなり、努力して摂った水分の多くは
夜間尿になって熟睡を妨げ、疲労がたまる。
0697病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:32:18.99ID:2gUvvR0n0
幸い夜間尿はなくクレも2年連続で下がった
0698病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:45:22.33ID:QXjvgrMo0
1年かけてじわじわ下げてきてたクレアチニン、
2週間の利尿薬使用でさくっと元に戻った。
バランスが難しいね。
0699病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:43:08.04ID:pwl106630
>>698
理由は先生に聞かないをわからないが、一般的には副作用の
上昇の確率ってそんな高くないから、利尿剤で出たおしっこに
対して飲水量が足りない場合ってけっこうあるよ。
体水分率が減るとクレは簡単に上がる。
利尿剤の注意書きに必ず書いてある。

>ループ利尿薬とサイアザイド系利尿薬で最も注意しなければ
ならない副作用は脱水です。食欲不振などの水分摂取が不足
する状況や、体の水分が奪われやすい状況でこれらの薬剤を
服用すると、体内の水分量が不足して、反対に脱水を起こして
しまいます。脱水になると腎臓の血流が低下し、急激に腎臓の
機能を悪化させてしまう場合があります。そのため、利尿薬を
飲んでいる方は、夏場などの水分が不足しやすい状況では
注意が必要です。特に高齢の方は、脱水になっても喉の
渇きを感じにくく、脱水になりやすいので十分に注意して下さい。
0700病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:51:23.65ID:vNc9/lRQ0
脱水が気になるならたんぱくや尿比重が測れる試験紙おすすめしたい
0701病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:06:02.15ID:QXjvgrMo0
心疾患持ちで、浮腫解消の必要があったので利尿薬。
でも心臓保護すると腎臓に響くし、その逆もまたしかり。
0702病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:10:21.66ID:yQA2Sr3m0
同じく心疾患で腎臓を悪くした口。
これ以上腎機能を悪くしたくないから利尿薬を飲みたくないし。
減塩は4.5g/日以下。浮腫みなし。体重コントロールもきっちり。
0703病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:47:25.18ID:Xmp1F4uz0
1日4.5g以下だとラーメンなんて食えないな
ドレッシングかけない野菜になにもかけない白飯食って終わりか
0704病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:55:36.42ID:MQot1OCE0
>>703
塩分4.5gって以外と色んな物が食べられるよ
もちろんラーメンは駄目だけど減塩食品や醤油の代わりに酢を代用するとかね、野菜は全卵のマヨネーズを使うとか色々工夫するといいよ
0705病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:01:43.00ID:1dRFmW5w0
>>702
そうなんだ。うらやましい。
クレアチニンとBUNの値と引き換えに、BNPと血圧値はよくなったが。
肝心の浮腫みはまだなくならない。あとは飲水コントロールかなあ。
0706病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:18:25.62ID:7lWw3FcR0
クレアチニンがどれ位になるとむくむようになるんですか
0707病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:21:50.75ID:vUrZ++um0
2017年11月27日
全京都建築労働組合
西京支部

担当者:西川かずよし

受電対応の際に、相手の終電を待たずに、電話機を投げるようにして、
バンってやって電話を切る。ヤクザ事務所みたいな連中。

入院していたので、高額療養費分に関して返金を求めると病院に確認してくださいと
わけのわからない対応をして、それは組合の制度なので組合でやるべきでしょっと
いうと、それはかなり時間がかかると逆ギレ。

次の日に電話がかかってきたかと思うと、高額療養費を返金漏れがある可能性を全く
認めず、自分の把握した月分の返金があったことだけを告げて、自分が事前に病院に
連絡して確認しておいた分の高額療養費の返金漏れがあることを告げると、それは私が
最初に言っていたことと違うからという宇宙理論で、話を反転させてもう支払いが
済んでいることに切り替えようとする。自分がインチキしているのを見透かされ、
私に対して失礼な対応をしていることに対しては何の謝罪もない
組合として書面で未払いの請求書類をもう一度送り直しくださいというと日程の連絡も
せず、逃げ切ろうとする始末。
それで、電話機を投げるようにして、バンってやるヤクザ対応でビビらせる。

いざ病気になって、入院して、高額療養費の請求をするとこんなヤクザな対応しか出来ない
税金からせしめて、被保険者からもせしめることしか頭にない、それが全京都建築労働組合です。
0708病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:43:28.99ID:1dRFmW5w0
>>706
自分は浮腫の原因になりそうな要素が複数あるので
クレアチニンがどの程度影響しているかはわからない。
ちなみに昨日の時点でeGFR20。
0709病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:00:30.04ID:7lWw3FcR0
>>708
そうなんですか
むくみといってもクレアチニンやBUNだけが要因とは言い切れないわけですね
0710病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:40:14.32ID:MlePd5+R0
薬剤性の場合や、低アルブミン血症でも浮腫みがある
0712病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:28:08.60ID:zNYVJ9nO0
人間ドックでほぼ毎回尿潜血が+になり、
その後泌尿器科にかかると異常が出ないので
その旨を医師に尋ねたら
たまにそういう体質の人がいます、ということで
どういう体質?とネットや本で調べてみたんですが具体的に分かりませんでした
同じような方いますか
ちなみに、腎盂炎は二回ほどやっているので
腎臓は丈夫とは言えないです
0713病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 14:40:33.65ID:fE9j2I0v0
体質って言うか他に症状無いなら無症候性血尿になるんじゃないのかな
30年位ずっと+3で推移してて数年前にクレ1.2超えしたけど今はまた1以下になってる
0714病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 17:14:41.02ID:GJ1qRICW0
チーズタッカルビ1人でガッツリ食っちまった
多分塩分20g近くあるわ まあいいか
0716病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:11:46.03ID:mr90un6c0
>>714
まぁ一日位ならそんな無茶しても大丈夫だと思うよ
明日からはまた減塩生活に戻ろう!
俺はここ三年位はラーメンは食べてないし外食のときはざる蕎麦で御汁は余り飲まない様にしてるよw
だだ会社の同僚と外食する時に中華や洋食しか無いときはしょうがないので塩分オーバーでも食べてるw
0717病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:39:19.65ID:jgWr5Gly0
ほぼ毎日ウリエースで尿検査してきてわかったんだけど
尿の色が濃ければ濃いほど尿蛋白が多く含まれている
これはガチ
0720病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:07:40.66ID:nBC83Rp00
おおそうか、ありがと、まじびびったわ
0721病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:14:06.96ID:jgWr5Gly0
>>719
ウリエースで朝一の尿はかったら大抵+−以上なんだが
0722病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:36:36.17ID:EMk2pNhM0
なぜ毎日尿たんぱくを計ってるの?
毎日計っても、自分で対策できることってあまりなさそうだが…。
0724病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:57:27.80ID:VP+dREtB0
寝起きの尿は濃縮されてるから濃い色になる
元からたんぱく漏れてるならそりゃ多い
漏れてないならやはり漏れてない
0725病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:17:46.49ID:AVk41z9j0
寝ている間は仕方ないから日中濃い尿にならないように気をつけてる
0726病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:37:53.00ID:tZ5FAqRt0
たんぱく尿は気にしたほうがいいもの?
プロテイン常用して筋トレしてると腎臓にはやっぱり悪いのかな
0729病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 07:37:21.34ID:R8NGLXzk0
尿タンパクは食事や運動で簡単に変わっちゃうし、前日の食べ物でも
変わるから、夜遅く食べない状態で、朝起きた時の最初の尿でないと
だめっていうからな。
0731病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 08:31:33.96ID:d2PWwEmL0
蛋白尿は正常でも出ることがある
出続けてるようなら少し心配かな
0732病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 10:48:48.94ID:ydpCgY9e0
尿蛋白は腎臓の濾過する網が破けてるから尿蛋白になるので腎臓の末期症状で合ってると思う。
一度破けた網は元には戻らないから諦めろ。
0735病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 11:53:32.51ID:40Dz2a3M0
クレアチニン上限0.99だったけど0.6だった
0736病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 11:54:43.79ID:5ruW5QHN0
尿タンパク出てる時に泡が多いって記事良く目にするけど目に見えて泡でる?
うちは基本座って用足しが基本だからあんまり泡出ないけど
タンパク出てる人は座った状態で尿出しても泡大量に出る?
0739病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:15:25.97ID:gSFvLdgt0
先月クレ値1.6あったけど、今月の検査で1.3にまで下がってた、一番悪いとき(2年前)で2.2あった。
0740病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:19:14.92ID:kf8iF7lc0
>>739
皆さんの参考になるのでどの様な療法をしてるか教えて上げれば喜ばれると思います。
まぁ腎臓の場合は食事療法がメインだと思いますけど。
0744病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 14:42:11.69ID:wxBR4X0R0
>>736
おっさんで2+くらいのたんぱく出ますが立ってやると必ず泡出ちます
座るとさすがに泡は出ません
紙コップやペットボトルに出しても泡はたいして出ません
0745病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 15:34:26.72ID:12djOzgF0
何だかんだ言っても尿タンパク出るのは腎臓がかなり悪いのは常識
透析一直線!
0747病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 17:29:36.79ID:H4e68SAq0
>>741
お前が黙らせろよw
出来もしない事を言ってるお前が惨めwww
0748病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 18:20:45.74ID:ui+HIcw30
>>744
俺座っててもたまに泡出るよ。
立ってやるともう凄い泡で恐いんだけど、何故かたんぱくは+になってない。
0749病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 18:28:12.76ID:Ji4ZxpxU0
>>748
泡立つのはタンパク尿だけとは限らないが異常な泡立ちは体のどこかに疾患が有るのは間違い無いので注意
0750病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 18:28:42.60ID:Onu3GV8D0
俺もビールみたいな細かい泡出るけど尿異常一切無し
0751病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 18:51:33.52ID:ACnnDytj0
全く泡立たない尿たんぱくも存在するのかね
±、1+ぐらいならありえるかな
0753病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:42:26.19ID:zWm17AJL0
洋式の水溜りに立って放尿した時の泡は
また違うでしょ。直ぐに消えれば大丈夫。
立ち小便器で出る細かい泡がヤバイ。
いつまでも消えないやつ。
0754病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 20:58:49.56ID:qiJJ5gBr0
俺いつまでも泡消えないけどタンパクもクレも正常だし糖尿も問題ないよ。しいて言えば尿酸値が少し高いくらいかな。
0755病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 21:11:41.51ID:/tq5szKF0
腎機能は特に問題ないが泡立つことが多い
ただコーヒー飲むと小便がコーヒー臭いw
0756病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 21:19:27.11ID:cqdMB1MY0
計量カップに器用に斜めに排尿したら殆ど泡が出ないわ。
0757病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 21:49:09.92ID:/tq5szKF0
https://youtu.be/8yvV6t8EaT0
IGA腎症の尿たんぱく
0765病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:31:51.36ID:IMI+lZHN0
↓蛋白かは不明。異常がなくてもこれぐらいの人はいそう
ttps://youtu.be/t2ZT5qL6bTw
ttps://youtu.be/GFt78d4ZSNM

↓蛋白が降りてない尿
説明文には腹痛と尿の泡立ちに気づいて毎月3回検査したが結果は問題なかったとある
ttps://youtu.be/V9ucR4aMIaA
0768病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:27:59.74ID:apFGA/ul0
>>766
問題無いけど油断するとヤバイ!
ここ数年のクレ値の上昇度合はどうなの?
貴方の年齢にもよるけど若くて1.06は気をつけないと駄目
0769病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:58:52.87ID:MTucabjL0
そもそも腎機能は年齢によって適正がまるっきり違うから、先生はクレで
見ないで年齢や性別の計算値のeGFRのほうを見るし、尿タンパクと
セットで見るし。
それに警戒しなくちゃって言っても、ステージ2では実施的な食事制限は
健康な人の塩分制限と同じ基準なんで実質、警戒してもやることはない。
1年後に上がってなければ問題ないよ、って言われる水準。
0770病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:35:02.11ID:apFGA/ul0
>>769
いやクレ値は1を越えると上昇速度は早くなるよ
上昇速度を少しでも遅くするために減塩目標は6g以下にして水分補給は2L以上、睡眠はたっぷり取って腎臓を休める、蛋白質は取りすぎない、脂質も取りすぎない、しかしカロリーは十分に取る。
もちろん血圧や糖尿も定期検査して正常値内にする。
運動は有酸素運動で一時間位毎日する。
以上は私が腎臓の為にやってる事です。
0771病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:43:00.07ID:rJSfR70Q0
神経質すぎてワロタ
健康的な生活だから素晴らしいがメンタルを病んでるからこその節制に見える
0773病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:45:51.55ID:i+OOP3HA0
いつもの騒ぎ立て屋ですから
0774病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:56:40.38ID:s/cLGl6z0
日頃から鍛えてるなら1超えてもおかしくない
0775病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:57:14.99ID:M5QtvEpf0
>>770
あんた正しいわ
オレも不摂生な生活してまいがな
0777病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:29:25.58ID:4AP4T/RA0
何だかんだ言って厳しい摂生生活出来ないから透析や糖尿病になるんだろうなーwww
0778病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:46:36.04ID:2WdENwin0
まさか透析になる疾患が節制!節制!で回避できるものだけだと思ってるの?

いや好きなだけ騒げばいいと思うけど
バカ丸出しだわ
0779病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:51:00.02ID:WM9ZMlqz0
腎臓内科で一度も診察を受けたことないやつが騒ぎ立てる。

>全国腎臓病協議会
血清クレアチニンの正常値は、男性1.2mg/dl以下、女性1.0mg/dl以下です。

制限があるのはステージ3以降まで悪化した人。
それまでのステージではは過度に食べるなっていうけど、目安は体重×1.3g。
じゃ、これは具体的にどのくらいかっていうと、体重が70キロの人だと91g。
豪華な和牛ステーキや焼肉で91gっていうと、1日の制限が480g。
ご飯を1日3食食べた場合、牛肉ステーキは1日で400g。
回転寿司だと、1日で30皿。

1日ステーキとご飯400g、回転寿司30皿食べたら健康な人でも危ないわ。
0780病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:52:17.07ID:CM20QJvv0
>>766
俺も30台の時はそんなものだったな。
40台になって安定して1.1-1.2に上昇。
じわじわ来るから気をつけてね。
0781病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:53:44.10ID:9kLoIUYZ0
>>778
45%が糖尿病起因。
節制してないのが原因
0783病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:58:36.67ID:CM20QJvv0
>>770
>上昇速度を少しでも遅くするために減塩目標は6g以下にして水分補給は2L以上、睡眠はたっぷり取って腎臓を休める、蛋白質は取りすぎない、脂質も取りすぎない、しかしカロリーは十分に取る。

自分とほとんど同じ。先生に言われてるのもその程度。
ただし自分は体重維持のため脂質を多めに取るようにしてる。
後は尿酸値高めなので投薬フェブリック10mg。
0784病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 10:08:17.14ID:WM9ZMlqz0
思うんだが、腎臓病では飲水量にしても、たんぱく制限にしても、eGFRで、基準値が
まるっきり変わるんだよ。
で、自分がそうだから、他の人もそうだ、って言うとまるっきり見当違いになる。
たとえば、よく言われるのがタンパク質宣言も、実質、腎不全がかなり悪化してから
厳しくなるだけで、一般の人の食事と比べて、そんなに厳しいものではない。
でも、やればやるほどいいんだって勘違いした人が、基準以上のことをやると、
逆に筋肉減少→体力低下→運動不足→中性脂肪の増加、免疫の低下、
高血圧、どんどんいろんな薬の投薬→体調悪化
っていうサイクルをたどる人が意外に多いってこと。

とにかくたった一冊でいいから腎臓学会の診療ガイドブックのステージ別の
基準値を読んで、それ以上のことをやるのが必要ないことを知るのも大事よ。
けっこう勘違いしてるとこがあると思うよ。
さらに食事を詳しく知りたかったら腎臓学会の
『慢性腎臓病に対する食事療法基準 2014』を一冊だけ読むといい。
一般の健康書には、あることないこと書いてあって、過剰にやってしまいがち。
思ってるほど制限はない。
重度腎不全の人以外は、塩分制限くらいだよ。
0785病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 10:31:40.37ID:4AP4T/RA0
>>784
ほぼ貴方の言う通りですね、例えば水分補給はステージによっては少なめの方が良い。
蛋白制限はやった方がいいけど蛋白制限すると摂取カロリーが低くなりがちなのでカロリー不足になり腎臓が飢え死ぬのでカロリーはちゃんと取る様にしたいね。
カロリーを取るのは天ぷら等の揚げ物を減塩醤油等で塩分に気をつけて食べるといい。
また蜂蜜もカロリーと栄養的にいいので勧める、ただし食パンなどにつけて食べない事、食パンは塩分多すぎ
0786病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 10:49:49.20ID:MXouXDqJ0
食パン食べたら舌がジンジンする
塩分多いの分かるなー
0787病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 11:00:32.71ID:4AP4T/RA0
>>786
本当だよねー
食パンは6枚切り1枚で塩分が0.6gも有るからねー、凄い塩分量だよねー。
うどんや蕎麦も塩分が多いので最近はシマダヤの無塩うどんや無塩蕎麦を食べてる。
主食はやっぱり白米だよね、白米は塩分が無いのでオカズに注意すれば最高の食材だよ。
0788病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:13:03.19ID:MXouXDqJ0
うどんやそばも塩分多いの?
茹でたら抜けると思ってたw
無知だったよ…
0791病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:40:14.09ID:DZQqKOsw0
>>788
茹でたら抜けるけどそれでも多いのよ
さらにつゆや汁の塩分も多いしね
0792病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 18:02:48.84ID:Sa1VHRE80
乾麺でよければ、無塩のうどん・そば・そうめん・中華麺、全部ある。汁、つゆは減塩のものか、普通のものを極少量つけ汁に。
体内摂取量をきちんと把握すれば問題ない。外食では難しいが、自炊なら、冷凍かき揚げ(0.2〜0.3g)と卵で天玉うどんも
1食2g以内で可能。
パンは減塩レシピをホームベーカリーで作れば、6枚切り相当を1枚当たり0.2〜0.3g程度で作れる。もちろんもっと減らすのも可能。
食塩は単に発酵抑制のために入れるだけだから、レモン汁でも代用可能。そうなれば0g。ただし完全無塩は味に少し癖がある。
減塩食パンなら、サンドイッチやピザトーストも1食で2枚食べれるよ。
0793病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 18:16:22.06ID:4AP4T/RA0
>>792
自分で作ってまでパンを食べたいとは思わないねー
朝飯は白米に卵(0.2g)と納豆(0.6g)を混ぜた卵納豆ご飯が最強!
0794病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:23:29.18ID:6ao8DLqI0
食パン0.6なら少ないだろ?
日6に制限でも朝0.6なら昼夜でそれぞれ2.5もとれる。
0795病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:33:03.35ID:Rs0/H6Zz0
フルグラ(0.3g)にヨーグルト(0.2g)ぶっかけの勝利
昼は携帯性の高いソイジョイ(0.2)とバランスパワー(0.2)でつなげば夜はかなり無理が効くという
まー実際は一日二食態勢なんだけど
0796病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:44:44.18ID:yWSivy6F0
減塩したら血圧安定するし、キレにくくなったけど、立ちくらみやばい。血液検査でも貧血の兆候。
0797病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:47:12.23ID:4AP4T/RA0
>>794
食パンの問題は塩分が多い割りにカロリーが少ない事!
腎臓の為にはカロリーも十分に取る必用が有る
0799病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:13:56.74ID:TXQH6Raf0
>>796
栄養足りてない
0800病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:11:12.96ID:WM9ZMlqz0
通院してる人なら血液検査の時にふつう先生が説明してくれない?
慢性腎不全の場合は、腎臓から出てる赤血球を作るホルモンが
減るから貧血になるんで、基準値以下になったら薬が必要って
ふつうに言われるけど。
0801病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:55:31.80ID:79EQRF+50
>>800
それは、腎臓が悪くなったからで、減塩・降圧とは関係ない

>535 病弱名無しさん (ワンミングク MM7f-Kgo8)2018/02/21(水) 11:27:55.26ID:sS9PwrPQM
>農家であーふらふらすると血圧計って210-130でクスリ貰って上160になって貧血で倒れた人なら知ってる

これは、高血圧スレの書き込みだけど
なんか、貧血と関係ないものを結びつけようとする人が多いなと

>減るから貧血になるんで、基準値以下になったら薬が必要って
基準値以下ではないよ。基準値よりも大幅に下がったら、だよ。
ESAで治療しても基準値までは回復させずに、その手前の貧血の状態で治療を中断する。
0802病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 00:02:26.51ID:5IfCI+0l0
数年前から尿の泡が気になり始め1年前に病院で尿検査、血液検査を行い異常なし
それから半年後泡が酷くなったからもう一度尿検査したが異常なし
数ヶ月前から尿がメレンゲ状態で流石にやばいと思い検査してもやはりたんぱく陰性
洗剤は置いてないしどのトイレでやっても同じだから尿が泡立つのは間違いないが原因が分からず不安です
医者の陰謀でしょうか
セカンドオピニオン受けた方がいいですか?
0804病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 07:03:41.07ID:LKrupMbW0
かかりつけの町医者って信用できます?
三年位前から尿蛋白と潜血が出ていて町医者に定期的に見てもらってるけど毎回問題ないとしか言われません
尿蛋白は多い時でプラス2位です
0805病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:11:35.97ID:l/lqqt/80
>>804
それは有る意味町医者の判断が正しいと思います。
慢性腎不全は治療方が無くて、寿命の様なものだからだと思います。
透析の無かった昔なら寿命で死んでると思いますけど現在は透析技術の進歩で10年以上生きられるので有る面ラッキーだと思いますよ。

貴方の出来ると事は何も無いので町医者の言う通り透析の時期が来たら透析して余生をエンジョイして下さいね。
0806病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:12:47.49ID:gDFOulFi0
>>801
> それは、腎臓が悪くなったからで、減塩・降圧とは関係ない

だから関係ないって書いてるんだよ。
慢性腎不全の場合は、それが原因で大半の人が貧血になるけど、
血圧とか減塩のせいかと勘違いするだけ。
0807病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:17:01.93ID:gDFOulFi0
町医者と大病院は地域連携っていう制度があって、たとえば腎不全の
疑いがある場合は、まず最初に数ヶ月とか1年後に再検査をして、
経過を見る。
そして一定基準を連続して越えると、専門医への紹介状が出るっていう
役割分担がされてる。
0808病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 09:03:53.32ID:rXgsdij80
>>794
食パンを何もつけずに素のまま食べるのか?
1枚だけ? サイドメニューもなしで?
0809病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:00:53.40ID:cO8jH6ly0
別人だけど、朝のパンは
オリーブオイル(上質のエキストラバージンのみ)と蜂蜜、またはメイプルシロップ。

あとは、ゆでた温野菜か軽くソテーした野菜。もちろん塩やドレッシングは一切なし。
これが凄く旨い。今日は大根やレンコンだったが、本当においしかった。

朝は毎日、塩分0.5g以下(嫁が減塩と低タンパクで焼いてくれている)。タンパクは4-5gくらいかな。
朝のタンパクを少なくする代わりに、オリーブオイルの脂質でカロリー、エネルギーを補う。美味しいよ。

パンはやはり普通のパンより少し味が劣るけど、塩分0.5g、タンパクは4-5gだから凄い満足。

その代わり、夜は普通に肉や魚を人並みに食べる。味付けも全く普通。外食もする。
ただし朝と同様に、自宅で食べる食事は野菜は一切味付けなし。これがマジで旨い。

夜のメインは全く普通の食事だし、時には外食も普通にする。
この生活でストレスも不満も一切ないよ。
0810病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:09:35.00ID:cO8jH6ly0
>>792
>>793
これ、塩分はいけるけど、タンパクがかなり多くなる。

パン系は基本小麦だからタンパクが非常に多い。ただし、塩分なしで、オリーブオイルやメイプルシロップで食べることが可能。
お米系は、比較的タンパク少ないが、ご飯を食べるためには、必然的にかなり塩分を取ってしまう。

だからどうしても朝は、低タンパクでパンを焼いてもらってる(もちろんまとめて焼いて冷凍)。
そのおかげで朝は塩分ほぼゼロ、タンパクかなり控えめで、しかもオイルのおかげでカロリーも取れている。
そして、そのおかげで夜のメインは毎日人と全く同じように食べられてるからストレスもない。

難しいのはやはり昼ですね。
それでもトータルで、毎日、塩分5g、たんぱく50g以下にはなっている。

私ははストイックにやるのは反対で、のんびりストレスないように7-8年続けています。
0811病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:14:12.44ID:cO8jH6ly0
あと、このおかげで、野菜を味付けなしで食べるおいしさを知ったのが大きい。

肉や魚と違って野菜は料があるから、それに濃い味を付けていたら、さすがに塩分はいくらでも取ってしまう。
野菜は素材の味のまま味付けなしで食べるおいしさを知れたから、
その分、肉や魚は遠慮なく味付けしてもらえるし、野菜もたっぷりと取れるし良いことだらけ。
ただ野菜も最近高いのが堪える。
0812病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:14:43.35ID:cO8jH6ly0
料があるから→量があるから

失礼しました。
0813病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:53:17.16ID:pu0lAY4X0
あーあ駅で蕎麦親子丼セット食ってもうた
だから仕事関連の連中と移動は嫌なんだ、自分だけ別な物頼めず目の前で残すのもなんだし
ご飯にカレー粉でも掛けて食うか・・・
0815病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:29:07.11ID:44vhHkMN0
>>804
自分はそこそこ大きい総合病院に通ってますが
10年近く尿蛋白プラス1から2クレ0.8から0.9
で半年に1回検査で毎回様子見と言われます
0816病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:54:48.03ID:zX++at3v0
仕事してたら避けられない事ってたくさんあるよね
夜は節制するしかない
0817病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:18:21.51ID:GhZSZEMO0
腎臓がやられて、透析の人って、多いですね
BUNも見たほうがいいかも
0818病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:22:25.21ID:FthTPF4Z0
>>810
>>811
了解、参考になりました。
確かに昼食が仕事の同僚と食べると難しいねー
朝と夜は自分の好きな様に食べられるからいいね。

>>813
よく私もやりますので貴方の気持ち分かります、同僚と食べるときは自分だけ変な物食べられませんよねー
私の場合はそんな時は夕食で辻褄を合わせてます又多少塩分量オーバーでも気にしません。
0819病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 15:46:31.80ID:lsvNC5Hh0
年々クレアチニンの値が高くなって気になってはいたんだけど、
どうも腎臓結石の仕業らしい。巨大な結石が見つかっちゃった。
0820病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 16:37:33.57ID:i1TXT/OW0
>>819
結石とクレアチニンは関係無いと思うけど?
結石が尿管に詰まると水腎症になって腎臓がダメージを受けるのは良く聞くけどな。
もしかして腎臓が石灰化してるのでは?
0821病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:00:13.19ID:hSfv+BAd0
当時20代後半で0.98だった
今は安定してるが昼間はだいたい3時間に1回のペースで尿を出さないとすぐ尿が濃くなる
就寝中は仕方ないと腹をくくってる
0822病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:42:40.55ID:Gu47wdUd0
食事に関してかなり神経質な方がいますが、ストレスで逆に悪くなりますよ
わりと自分は、ギチギチに制限せずに塩分6~9gにしてクレ値2.5から1.2まて減らしました
0823病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:27:58.50ID:8B7SqBko0
ストレスでもクレアチニン値は結構変わると言われたことがある
0824病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:23:18.64ID:+jfmB8Jq0
>>823
誰が言ったか知らないが医師が言ったならそれはヤブ医者だなwww

>>822
腎臓は一度悪くすると元には戻らないので神経質くらいでちょうどいい
ストレスで悪くするのは胃と腸くらいだよw
又適度のストレスは体の為にいい!
0827病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 17:07:42.35ID:d8ubk6kA0
ID変えてまでご苦労さん。
お前ら道連れが欲しいだけだろ。
それか他人の不幸を楽しんでるだけ。
0828病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:17:18.13ID:80FhuEyp0
塩分に関しては、6gってのが共通になってると思うんだが、腎臓学会の
正式な『慢性腎臓病に対する食事療法基準』ではGFRによっては8g
までOKよってなっている。
もちろんこういうのは膨大なデータで言ってるわけで、たまにそのくらいに
なるのは問題ない。

>慢性腎臓病に対する食事療法基準(成人)

CKD ステージG1〜G2 で高血圧や体液過剰を伴わ
ない場合には,食塩摂取量の制限緩和も可能であ
る.この場合は,過剰摂取を避けることを優先した
実施可能な摂取量として,『日本人の食事摂取基準』
の性別の目標量が当面の達成目標と考えられる.そ
の2015 年版9)の目標量は,男性では8 g/日未満,
女性では7 g/日未満である
0829病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:26:56.66ID:iThZaD0M0
上で答えが出ただろ
塩分摂取量を一律に決めるのではなく血圧が下がる人は減塩すると良い
減塩しても血圧が変わらないなら無駄な努力
0830病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:45:56.60ID:H85OCs9C0
6グラム意識する事が大事なのでは?
意識しないと過多になりやすいけど、
意識することにより6グラム超えても
過多にはならない。
0831病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:48:34.19ID:iThZaD0M0
6gで血圧が下がる人にとっては大事
下がらないならただの我慢
0833病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:29:30.64ID:w8CjnSyo0
ここは高血圧スレじゃあなかろう
目先の血圧だけでなく腎臓が過剰なナトリウムを処理する負担を避けることは無駄ではない
0834病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:56:27.05ID:1WfE4QQA0
血圧だけではなく、血糖値も大きく悪影響を及ぼすんだが
0835病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:08:05.22ID:0aAkx2FO0
>>834
同意
毛細血管の塊の腎臓は高血糖も大きな負担になる

>>833
同意
高血圧も腎臓の負担になるが単純に塩分取り過ぎも腎臓の負担になる
0836病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:12:33.32ID:9jMmTStY0
取り過ぎの具体的量は?
カリウム、リン、カルシウムは?
ナトリウムだけが負担になる?
0837病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:25:41.80ID:80FhuEyp0
腎臓病で先生から指示されるのは、ステージ2くらいまでは塩分制限
くらいしかないし、その制限も健康な人がやったほうがいいよっていう
数字で、無理してやるような制限でもない。
よく掲示板を見ると、節制だ、頑張るぞ、なにがなんでもっていう人が
多いけどタンパク質を減らすと急激に体力に影響して悪循環にハマるし、
塩分も3gをきると急激に死亡率が高くなる。
ステージ2まででやんなくちゃいけないことは、健康な人の減塩生活と
変わらないもので、腎臓病特有の節制があるわけじゃない。
先生からも聞いたことあるけど、必要ないステージの人が自発的に
タンパク制限をやって体を壊したり、逆にそっちのほうが多いからね。
0838病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:31:14.60ID:Wh9wvyZH0
たとえかなり腎臓悪くても体重×0.5gはタンパク質摂れって言われるからなぁ
0839病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:31:31.09ID:1WfE4QQA0
>>837
ヤブ医者だな
ステージ1なら投薬じゃろが
0840病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:51:01.19ID:fnMNEcO+0
しかし、塩分てのはカップラーメンで一発で8gとかあるし
日本の食品全般に、塩分多いから
意識しないと取り過ぎになるよ
外食してたら6gとか難しいし
0841病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:56:44.38ID:ib5sQJAQ0
安い外食すればそうなるな
貧乏人ほど濃い味が好き
0842病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:11:49.92ID:wm8bjEeP0
たっぷりバターとニンニクが染みこんだガーリックフランスが1人前のサイズで塩分5.3g

パン屋は基本塩分表記ないし、2つ3つと買って食べたら1食で8Gも9Gも塩分摂取になる

ガーリックフランス+ピザパン これだけで塩分10G達成するよ


本当にパン屋は恐ろしい
0843病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:23:26.18ID:0aAkx2FO0
>>842
同感
パン屋とラーメン屋は腎臓の悪い人には鬼門だよな!
皆知らない内に塩分をタップリ取らされるw
0844病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:29:28.65ID:d8ubk6kA0
パンを食べたければ自作するしかないね。
0847病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 09:15:57.61ID:RsNZtskR0
ラーメンの場合、スープをまったく飲まなくてもスープが絡むから、
スープを残しても2.5gくらいの塩分になる。
ただ1日3食だと無理だが、1日2食にしてしまえば、別に食べられなくもない。
0848病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 12:39:39.54ID:dA4J3i9b0
>>847
その通りラーメンはどうしても汁も飲むので駄目、又麺自体にも塩分が多い。
腎臓の事を思うならラーメンや焼きそば等は絶対に食っては駄目!
もちろんパンも駄目!W

要するに腎臓を悪くしたら食道楽は諦めて趣味等に生き甲斐を求めよう!
食事は生きるためのエネルギー補給の為と考えればいい。
0849病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:19:48.85ID:ge94a08Z0
たまにカップラーメン食う時は
粉末スープは半分でお湯は多目で汁は残す。
それでも味が濃く感じる。
0851病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:01:42.60ID:4y8ENrU90
あっくっさ
塩分ゼロと水飲めって唱えろよ
0852病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:10:39.19ID:JAazhKcb0
食べたい。
0853病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:15:48.54ID:CGdSnK8s0
やきそばは麺よりもソースが問題。
麺はせいぜい塩分0.5グラム。
だから、ソースを工夫すればよい。
0854病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:14:11.10ID:KTYWnuV10
2.5gって凄い故意味だよ
カップラーメンの時は3回くらい汁捨てて食べる
それでも味はある
0855病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:36:27.18ID:CGdSnK8s0
最近買わないから知らないけど、コンビニ弁当に味をさらに濃くするタレついてたな。
やきそばには追加ソース、丼ものには追加ダレ。
ヤバイよな。
0856病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:40:22.49ID:3PoQcAkt0
カップラーメンは1年に一、二回くらいしか食べないけど、たまに食べるとうめーな
0857病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:52:45.05ID:9YqZKa4n0
麺類は無塩うどんとスパゲティを自炊。
どうしてもソース焼きそばが食べたくなると減塩のカップ焼きそば(2.5g)。
0858病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:08:00.36ID:RsNZtskR0
ラーメンの2.5gってのは、スープを飲まない場合で、麺が1.8g程度で
麺に絡むスープで0.7g程度って意味よ。
だから他で十分調整できるから。
たとえばトースト2枚でちょこっとマーガリンをぬるだけで同じくらいになる。
結局、食べる量に比例するから、1日2食にしてしまえば、食べたいものは
かなり食べられるよ。
朝、抜いて昼にスープなしラーメン、夜にとんかつ定食を食べても、6gは
ぜんぜん越えんよ。
しかも、腎臓学会の正規の規制はステージ2まではたまに8gくらいはぜんぜん
OKって指導してるんだから。
0859病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:25:58.77ID:CGdSnK8s0
味覚って不思議なもんで、しょっぱいと思っても大した塩分量じゃなかったり、反対にサッパリしてるなと思ったら塩分量多かたり。
0861病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:40:09.70ID:BGJTAVS+0
普通にラーメン(袋麺)食ってるけど、玉子やらもやしやら野菜どっさり入れて食ってる、汁は残すけどね
毎月の検査も良好だわ、管理栄養士さまさまやわ
0862病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:40:59.73ID:BGJTAVS+0
普通にラーメン(袋麺)食ってるけど、玉子やらもやしやら野菜どっさり入れて食ってる、汁は残すけどね
毎月の検査も良好だわ、管理栄養士さまさまやわ
0863病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:48:18.45ID:99pW6HF/0
塩っ気の代わりにタバスコいっぱい使って
辛さで誤魔化してるけど塩分やばいんかな
酢とタバスコなかったら俺の食生活持たない
0864病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 02:24:19.35ID:FCkbiH6t0
糖尿病の血液液査したら、
eGFR:66
クレアチニン:0.93
尿素窒素:28.6
尿たんぱく:+3
でステージ2らしい?

医者からは「腎症ですね」と言われ
対策はときくと「食事に気を付けて」
とだけ言われた。
どのように気を付けたらいいか聞いても、教えてくれなかった。
0865病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 06:55:47.97ID:9obF8nJ90
>>864
医者も打つ手が無いので食事に気をつけて下さいとしか言えないと思う。
後は貴方が勉強して食事治療をして悪化の速度をゆっくりにして下さい。
貴方の年齢が分からないので何とも言えませんがクレアチニンは1.0を越えると加速度的に悪化しますので先ずは減塩して下さい。
1日の塩分摂取量を6g以下を目標に頑張って下さい。
もちろん元疾患の糖尿病の治療はしっかりやって下さい。
0866病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 08:38:54.69ID:bdBQmmIF0
年齢は書いてないけど、おそらく56歳前後のはずだからクレが0.93は本来は
異常値ではない。
ただし尿タンパクが高いからCKDの可能性があるという診断になってるはず。

ただし尿タンパクはかなり変わる場合もあるから、慢性腎炎なのかどうかは、
それだけではわかるわけがない。
だから、継続検査で尿タンパクがどうなるか、クレの値が変わらないかが
要注意って意味のはず。
もちろん、こんなことはネットで聞くことではなく、先生に継続検査を
どうすればいいかを聞くだけ。
それにステージ2では継続検査で慢性腎炎だったとしても減塩以外に
やることはないから、いちいち心配することのほうが体に悪い。
0867病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 08:41:06.12ID:W1i10qVS0
>>864
検査結果の画像をを名前や病院名を隠して
どこかにあげてみたら?

しばらくは毎月検査して、その尿たんぱくがいつも3+なのか確かめたほうがいい
0869病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 09:50:30.38ID:9obF8nJ90
>>868
62歳でeGFR66なら減塩に気をつけててれば天寿を全うするまで腎臓の心配は無いと思うよ。
恐らく腎臓以外の疾患で亡くなるパターンだと思いますよ。
0870病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 09:55:15.62ID:W1i10qVS0
ええっ?
尿たんぱく3+だよ?
5年持たないんじゃないかな。
0871病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:21:02.22ID:zogsRonc0
>>870
尿タンパクが継続的に出てると確かにヤバイかもね、しかし五年って事は無い!
俺の予想では透析まで8年位、62歳と仮定すると70歳で透析開始で糖尿病由来のCKDだから持って10年だから年齢80歳までは持つと思う。
男性なら80歳で亡くなっても早いって事は無いよ
0872病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:29:08.88ID:YrGqS9KU0
俺腎臓内科で血液液査したら、
eGFR:12.7
クレアチニン:4.24
尿素窒素:64
尿たんぱく:+3
でステージいくつかな?
末期に近いか?
0873病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:35:11.46ID:bdBQmmIF0
>>872
自演するな。
その数字になってたら、先生が時間をかけてありとあらゆる説明をするし、本人が聞いて
ないなんてありえるわけがないだろ。
0874病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 11:43:26.33ID:0wuWmweh0
>>865
クレアチニンは1.0を越えると急速に悪化?
相変わらず笑わせてくれるな
0875病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:53:39.37ID:YrGqS9KU0
>>873
自演てあなたね?>>864のテンプレで現在の自分の血液検査の値を書いただけだが
腎臓内科の先生はこと細かく説明などしないよ!血管確保するために左腕からの採血、点滴禁止にはなったけど
0876病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:56:27.37ID:W1i10qVS0
>>874
864 の人は糖尿病だから、糖尿病腎症の場合、透析までの期間は大体こんな感じ。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1473278.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org1473281.jpg

2番めのグラフの方はやたらと短かくて5年もない。
複数の本でこのグラフは見たけど、20年位前のデータを基にしたものなので
今は積極的に治療すればもうちょっと期間を伸ばせるみたいなことも書いてあった。
0877病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:38:27.05ID:bdBQmmIF0
このスレってマイナーなスレなのに、なんで荒らすと楽しいと思うやつが来るのが不思議。
末期腎不全になれば、血液検査でもあちこちに基準値を上回るのが出てて、
その都度、クレだけでなく、カリウムやBUNやpHやあらゆる説明を受ける。
腕から採血を禁止になってることでも、すでに透析の説明までやってるってこと。
それで、末期腎不全なのかもわからずネットで聞くバカがいるわけないだろ。
0878病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:56:56.57ID:YrGqS9KU0
>>877
透析の準備だと言うことはわかってるよ ただそれだけであってそれ以上の説明はないよ 
0880病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 07:41:55.58ID:ahYQjvTn0
クレアチニンが1を越えたら体を棺桶に半分突っ込んでると思った方がいいですか?(*´・ω・`)
0882病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:20:21.18ID:Dbkkr4ME0
>>878
末期腎不全じゃないのに、透析の準備をやってるんだ、って思ってたのかい?
しかも現在は、PDファーストって言う言葉もあるくらい、採血の制限をするまでに、
人工透析をするか、腹膜透析をして自宅でやるのかの詳しい説明をして、本人に
選ばせる。
透析が近づくと、ありとあらゆるカウンセリングもあって障害保険の手続きや、
仕事にどういう影響が出るかのカウンセリングもある。
講習会のパンフも病院で配布して透析が近い人のセミナーや勉強会にも参加する。
そうやって、透析の準備をするんだよ。
透析導入基準も、20項目くらいの検査が必要で、それも本人しか知らないことが
多数だから、本人が透析導入基準を知らないなんてありえない。
そういうのが進んでて、透析の準備が始まってるのに、本人が『自分は末期
腎不全なの?知らないんだけど』って言うやつがいるかよ。
0883病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:26:58.12ID:g9KyRp8D0
>>882
詳しく説明をありがとう 
だけども本当の話、そのような詳しい話は腎臓内科の先生からはないからね
それともそのような透析導入にあたっては自分で調べないといけないのですか?
0884病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:36:28.66ID:sIjt7t6K0
>>872
ステージは5
なので、末期腎不全と言われる状態。
eGFR8 前後が透析導入の目安だけど、これからは診察の度に
透析導入のタイミングについて聞いたほうがいい

>透析の準備だと言うことはわかってるよ ただそれだけであってそれ以上の説明はないよ

私の担当医も1時間に5人予約が入ってると言っていて忙しそうだから、説明がないのはウソとは思わない。 
慢性疾患なので自分でステージくらいは把握しておくべきだと思うし
説明がないなら、逆に自分から質問したら?
0885病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:45:09.85ID:g9KyRp8D0
>>884
も詳しくありがとう e-GFRは今のところ10以下にはなったことないです 尿酸値も高いので痛風持ちでもあります 尿酸値も下がるとクレアチニンの値も連動して下がりますね ステージ5は覚えておきます 腎臓内科外来は混雑してますからね 色々お騒がせして失礼しました
0886病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:14:01.85ID:Dbkkr4ME0
そもそも腹膜透析か人工透析かは先生が選べない。
だから本人の仕事や仕事時間を聞いた上で、自宅か会社で、透析バッグの交換が
できる人は通院が月に一回の通院だけでできる腹膜透析を選ぶ。
で、腹膜の場合は透析が必要になるかなり前から、本人に体験させて
できるかどうか判断させたりして、それで良しとなったら事前にチューブを
埋め込む準備をする。
先生が、そういう選択も扠せないで、勝手に人工透析で腕からの採血は禁止
だからって、本人が末期腎不全ってことすら知らない状況で、突然始めるなんてないわ。

それに末期が近づくだけで腎臓の機能が何%残ってるかの説明なんて山のように
受けるだろ。
それに自分でもGFRの数値くらい定期検査で見ないやつはおらんだろ。
それ見て、気づかく、腕からの採血禁止になっても末期不全に気づかず、
透析に備えてって言ってて、透析=末期腎不全なんて知らん人なんか
おらんのに本人が知らなくて、ネットでおれって末期腎不全なの?って
聞くかよ。
0887病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:32:10.96ID:sIjt7t6K0
>>886
>それに末期が近づくだけで腎臓の機能が何%残ってるかの説明なんて山のように

「腎臓の機能が何%残ってる」= eGFR でしょ。
何言ってるの?
検査結果渡しただけで、説明していることになる。
0888病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:01:33.17ID:TcIBc7ZS0
>>863
タバスコは塩
0889病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:55:33.34ID:j9pkOXDu0
尿にたんぱくと潜血出てて来月腎生検することになったんだけど
今月半ばくらいからずっと左の背中と脇腹が微妙な痛みで気持ち悪いのに気づいた
食欲もなくて胃が悪いのかな?と思って胃カメラで見てもらっても異常なし
今日になって左のあばらから背中にかけて違和感がひどくて我慢できないくらいになった
ネットで調べたら腎癌が進行するとこういう症状ってのを今知ってショックで胸が苦しい
腎癌のとき腎生検の針刺すと腹の中に癌をまき散らすとか見たんだけど大丈夫なのか
腎臓をエコーで検査してもらった時は異常なしだったから安心していいよね
俺死ぬの?
すげえ混乱してる
0890病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:47:45.14ID:zvxsJFb30
徐々に腎機能が落ちてきているのをリアルタイムで体験してきてれば
教育期間もあるし、末期になるまでに自分でも腎不全であることが受容できる。
でも、まったく腎臓を意識してないところから突然ステージ4とか5とか宣告された場合、
予備知識はまったくないし、何を言われてるのか本当にわからないよ。
主治医たちはふだん腎臓にどっぷりつかっている人たちだから
突然そういう状況に放り込まれた人に対するフォローもうまくない。
病院の透析前教育も、基本的に早いうちから徐々にステップアップする構造になってるし。
自分はそういう状況から自分の客観的な状態を理解できるようになるまで
1年くらいはかかった。
0891病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:17:25.05ID:ahYQjvTn0
>>889
その痛みは心臓の可能性も有るので腎臓だけに拘らず広い範囲を見て貰った方がいい。
希にだけど肺癌の可能性も有る。
0893病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:26:16.73ID:6jLwad2D0
>>889
エコーだったの?
俺は今度腎生検やるんだけど
エコーじゃなくてCTだったぞ。
首から下の全身CTとったほうがいいと思うぞ
0894病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:36:01.65ID:k7i1raJj0
20代でクレ2.63、eGFR25.6発覚しても楽観視してる七原くん
https://www.youtube.com/watch?v=Qn0cOkQNvhM

高度タンパク尿の泡が酷くて流石にビビリだす 
https://www.youtube.com/watch?v=CPqals6g3XY

症状ないからって楽観視してるけど20代でこれはまずいよね
これだと30代で透析入りそう、本人呑気にラーメン汁までガブ飲みとかやってるし
0896病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:50:43.67ID:v0zlHtIU0
>>877
864 と 872の人のどちらが「荒らし」かといえば
864の書き込みに対して複数のアドバイスもらっていて
それ以降一度も書いていない864の方でしょ

何で 872 の人に対する怒り以上のものを 864 の人にぶつけないのか不思議

質問する人には、検査結果の画像と処方されている薬の一覧をあげてもらうようにした方が「荒らし」は減ると思うよ
0897病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:03:41.30ID:Wm5J/pSU0
>>894
このスレの方はこんなバカは居ないだろうけど腎不全は自覚症状が無いまま進行するから以外と多いと思うよ。
気づいたら透析一歩手前とかねw
俺は初期の高血圧でついでに血液検査して貰ってクレアチニンが少し高いのが分かり今は減塩や運動等摂生生活を始めた、早期に分かって良かったと思ってる
0898病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:07:49.78ID:ccwUxGSr0
減塩って難しい
力仕事しているので少しは塩分必要みたいだし
麺類の汁は残すようになったけど
0899病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:10:40.34ID:yy7QiwpL0
はじめて検査して、即透析なんて人はめったにおらんよ。
透析ってのは、仕事や職業、生活、家族まで全部からむから、導入基準には
本人の自覚症状まで全部細かく検査する。
逆に言うと、下のような自覚症状がない時点で透析は始まらないし、
必ず継続検査を何ヶ月もやるし、その間に自分が末期腎不全なのか伝えずに
勝手に透析の準備を始めるなんて病院はないわ。
血液検査後もCTやCCRなんかの検査が山のようにあって、そのたびに説明を受ける。
透析が始まる直前まで症状なしなんてありえんし。

>透析導入適応の基準
以下の点数の合計が60点以上が透析導入が必要な状態

水の貯留(むくみ・胸に水が溜まる)
酸塩基電解質異常(高カリウム血症、酸の貯留)
消化管の症状(吐き気・嘔吐・食欲不振)
心臓の症状(呼吸困難・息切れ・心不全・著明な高血圧)
神経の症状(意識混濁・けいれん・しびれ)
血液の異常(貧血・出血が止まりにくい)
目の症状(目がかすむ)
このうち3つ以上の症状 = 30点、2つの症状 = 20点、1つの症状 = 10点
0900病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:15:10.64ID:LMBnaBMx0
>>898
徹底して減塩してた時は突然塩辛いものが欲しくなった
欲しくならないなら体が欲してないから気にしなくても大丈夫なのだろう
汗をかいたらせいぜい塩飴なめるくらいじゃないか
0902病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:16:50.05ID:LMBnaBMx0
あと塩分不足になると汗が塩辛くなくなる
0903病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:54:42.10ID:U4hOlS+B0
七原君が心配
あんな尿出してどうしてあそこまで平気なんだろ
何言っても聞く耳持ってないみたいだし自覚症状ないし
0904病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 18:12:39.97ID:L0fsRsHU0
腎臓の数値とコレステロールが300近かった22歳です・・・そんなに太ってもないけど腎臓が悪くなることもあるのですね
0905病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 18:35:18.38ID:IJGRkg1N0
あと200年もすれば医療用臓器が量産されるようになって
臓器系の病気の人らはみんな助かるんだろうなあ

パソコンの解析速度も上がってタンパク質も解明されて
ガンとかも全部心配いらずになりそう

人間を育てるのと一緒で10年、20年と臓器を培養する施設が出来て
患者に合わせた臓器を医療費払って移植して完治させられる時代が将来絶対来る
100年後か200年後か知らんけど その時代のテクノロジー拝めないのも悲しいな

20年前に死んだ人は今のネットインフラやテクノロジー目にできず悔しかったのかな
0906病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 19:24:46.20ID:0G3N5IL70
>>905
同感
200年と言わずに100年後位には人工臓器が培養出来て臓器疾患で無くなる方は居なくなるだろな。
その頃は死ぬ人が居なくなるので人工抑制の為に赤ちゃんを生むのは許可制になるかもね、もちろん安楽死も認められて生きるのが飽きたら安楽死を選ぶ人もいそうだなw

まぁ昔の人は透析が無かったから腎不全になったら死ぬしか無かったけど現在は透析で10年以上は生きられるので幸せと思うよ(中には30年以上も透析のお陰で生きてる人もいる)
0907病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 19:58:46.86ID:3sbif6I60
そうかな、一部の金持ち以外はケアしきれなくて
今より死んでしまう人の割合増えると思うけど
0908病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 20:28:56.53ID:0G3N5IL70
>>907
100年後は金持ちって概念も無くなると思うけどなー
労働は全部ロボットがやるので人間は人生を楽しむだけw
0909病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:50:19.78ID:VFFs1L1I0
>>899
激しく同意

◎「ガキの時から透析」は親の責任

だが、大人になって以降は本人の責任。初めての「検診異常」に気づくかどうかは本人責任。
一般内科医なんて超テキトー

◎「精密検査を腎臓内科医でしますか?」と尋ねるだけ

ヤブ医者に掛かる危険性は高いわなwww
0910病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 06:52:04.87ID:MVmf8J5y0
血圧が異様に高くて息ができず救急車搬送、家族は今夜が山田!と言われたけど生還、クレアチニン5→4.5→3.5→3→2→1.5〜1.7辺りを行ったり来たりの4年目
脱水症状だけは気をつけろと医者に言われ真冬も白湯をひたすら飲み続ける

食べ物は特に低タンパクなどは守りきれてない、けど減塩だけは心がけている(血圧も高いので)こうなる前、
鎮痛剤依存症みたいな感じだったからそのせいでこうなったのかな…と自業自得だけどその頃は首のヘルニア、ぎっくり腰連発、四十肩、腱の石灰化など耐え難い痛みと戦っていたので仕方ないと言えば仕方なく…
今はカロナールを飲むのも気を使いながらの生活(処方されてます)

この度インフルじゃないただの高熱と下痢(ノロでもない)にかかり、何か病気ばかりの人生だなぁと悲しくなった次第です…

他にも内臓の病気で入退院…稼いだ金の1/3は医療費に消える…むなしくてたまらん
0911病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:03:09.72ID:yLwm+1H10
>>908
そのぶん使えない奴は淘汰される
0912病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:00:34.67ID:9S7KhG970
>>911
もちろん死ぬ人間が少なくてなるので無能な人間は選別淘汰されるだろうなw
選別淘汰するのはもちろんAIだろうwww
0913病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:01:29.62ID:kfRwLK6B0
>>910みたいな、悲しいだのむなしいだの嘆いてるだけの人間は真っ先に・・・・
0914病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:12:42.63ID:ncmZab0a0
ピケティを論拠にするなら格差はさらに拡大するようなので
金持ちは完全に警護されたコロニーに住み人生を謳歌
一般市民は暴動起こさない程度の福祉で死にはしない状態
って二極化するんじゃないの
まさにドイルがタイムマシンで描いた未来のややましな世界(労働力を機械が代替)
0915病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:37:42.37ID:4fYzMZAC0
>>908
欧米ならそうなるかもしれない

日本は無理
他の国がロボットにやらせて人生謳歌してる中、未だに手作業であれこれやってると思うぞ

現に今もやたらと紙(アナログ)に拘りデジタル化に拒絶反応ある奴が多いから
マクロも嫌がって一々手作業にするべきで機械より人間が正しいと本気で思ってる池沼が多い

そして極めつけは出る杭は打つ、人間苦労するのが当たり前、俺が苦労したからお前も苦労しろと言う考えが身についてる
国民性も奴隷気質だし、権利を勝ち取ると言う発想が一切ない

周囲が22〜3世紀でも日本だけは20世紀のままだろ
0916病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:57:30.90ID:vDZlDzve0
日本は年金も医療費も、もうすぐどうしようもならなくなる。
なんせ働いてる人が人口の半分以下になっちゃってて、3人に一人が年金を
もらってるくらいの、空前絶後の老人大国。
認知症の人口はあと7年で700万人を超えて、介護するだけでもとてつもない負担。
エンゲル係数はもはや先進国のレベルではないし、日本の年収がまったく変わらない
間に中国では10倍になっている。
日本は消費も壊滅してて、たとえば世界の購買能力を見るための、同一品質のビッグマックの
値段は、スリランカやタイ、チェコスロバキア、コロンビアより安い。
タイやパキスタンより安くしないとだれも買わないってこと。
0917病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:53:13.79ID:T1TFEPeA0
近い将来金の掛かる難病や精神疾患、体の不自由な者はガス室送りかな 恨むならそんな体に産まれた、なった自分と親を恨め自己責任だ!と 野良犬や野良猫みたいに処分されるかもね
でも自分が健常者なら社会のお荷物は抹殺で良し!って思うだろうし
0918病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 17:40:16.96ID:9S7KhG970
>>917
そして自分の身内から身障者が出てガス室送りになるんだろうwww
0919病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:08:31.59ID:jFKcppyO0
そりゃ経団連の犬の自民が超氷河期世代を作り、人口の再生産を不可能にした。
長時間労働にサービス残業という名のタダ働き。うつ病患者の大生産。毎年
交通事故死の5倍が自殺する社会。正社員になれず、結婚もできず、家も買えず、
車も買えず、大型消費は出来ない。大学で借りた奨学金の返済に困り破産。
ネットとスマホだけが楽しみの団塊ジュニアたち。「円安」で海外から観光客を
4000万人呼ぶ代わりに、日本人が貧乏になって海外旅行や留学は激減、この
20年で実質所得はマイナス。食生活は安い輸入品頼み。TOP VALUEや業務
スーパーなどのPBブランドや100円ショップがなければ生きていけない。
規制緩和のやりすぎで長距離バスの事故は多発、タクシーですら食えない。
大店法を骨抜きにした挙句の駅前はシャッター商店街。税収で潤ってるのは
本社のある東京だけ。本社が移転し、大学が郊外に移転した大阪市ですら
もはや限界。今の惨状は地方だけだが、これからは食い詰めた中年の貧民が
大量に東京に流入する。賢く若い世代は子育て援助のある地方に注目してる。
「手に職」「地産地消」「自給自足」「QOL」がキモ。
0920病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:25:57.51ID:GLvMV8xg0
>>910
クレアチニン下ってますね
食事は特に気をつけてるのは減塩だけ?
0922644
垢版 |
2018/03/02(金) 22:23:50.45ID:MYGcqQOo0
昨年の12月に尿にかなりの血が混じった・・その時はかなり焦った・・
1月は無いといわれた。喜んだけど・・
今月、またあった・・今度は冷静だった。
泌尿器科で膀胱鏡検査待ち・・親父が先月膀胱がん再発のオペしたばかり><
毎日、紙コップ持って自分のおしっこ見てるがビール色(;'∀')
0923病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:37:25.69ID:BgZ4BxAj0
ちょっと質問させてください。
やや高血圧(130-135/85-95)で3回に1回くらい尿蛋白+が出るんですが
血液検査で腎臓は問題ないと言われました。でも調べてみるとeGFRがちょと
低いと思うんですがこれはどうなんでしょうか?
過去の手元に残ってた血液検査の結果です。

30才 クレ0.79 eGFR 94.6 
31才 クレ0.80 eGFR 92.4 
37才 クレ0.86 eGFR 81.2 
39才 クレ0.82 eGFR 84.2 
40才 クレ0.91 eGFR 74.6 
40才 クレ0.78 eGFR 88.3
41才 クレ0.82 eGFR 83.0  ←今ここ

他の数値は中性脂肪がいつも低いくらいで、血糖値系も正常です。
0924病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 23:08:21.86ID:AA1wc0si0
>>923
正常過ぎるくらい正常。
オレはeGFRが毎月検査で55くらいだよ。
それでもまだ平気。
0925病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 23:41:39.32ID:bJFnGM2+0
自覚症状がないから怖いよな
70手前でeGFR90超えてる人知ってるけど単純にすげえなって思う
0926病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 06:16:33.09ID:M9ZvyQnT0
>>920
最初の5→4あたりは入院中でその後退院して2.5辺りまではとても厳格な低たんぱく食と減塩を心がけてました
低たんぱく食=なかなかカロリーが取れなくて体重が大幅に減ってしまい体力も落ちて来たので一時休止して適度な低たんぱく食(と言っても暴飲暴食は避けるくらい)と減塩に心がけて散歩を少しするようにしました
2.5以下になったのは何でか分かりません、食生活の改善と言っても今は特に低たんぱく食と言うわけでもなく、減塩もスーパーで売ってる減塩の物があれば進んでそれを買う位の感じです
けど家族には食べ物の味薄いよねと言われます(女なので自分で食事作ります)

仕事もしてるけどやはり体力は落ちたなぁと思います。たまの酒も飲まなくなりました。あ、脱水症状だけは気をつけて白湯たくさん飲んでます

1番クレアチニンが下がったのが去年の1.4位でした 2.5位の時に先生がもしかしたら急性腎不全だったのかなぁ?とボソッと独り言いったけど、まぁ慢性腎不全ですよね

普段は軽く健康を気遣う(もちろん2ヶ月に一度通院してる)位の精神だけどこうやって高熱出したりすると虚しくなります…友達がスポーツ励んでるの見たりすると羨ましいなぁ〜とか…ま、基本引きこもりなんですけど。。。
0927病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 06:19:53.10ID:M9ZvyQnT0
>>913
私も長生きできる気がしないのは確かですけど悲観してばかりではないんですよ…

ちょっと高熱出して弱気になりましたスイマセン…
0928病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 06:27:32.09ID:M9ZvyQnT0
>>921
ネタだったらいいなぁ…鎮痛剤依存症の、ときは市販薬、処方箋薬も際限なく飲んでました

今思うと本当にバカだったと思います
救急搬送された時は本当に今晩、覚悟してくださいと家族は言われたらしいです
私はその晩は飲み会がありとても楽しみにしてたのでできれば行きたい、無理ならそのキャンセルの電話をしたいと医者に言って、何いってんの?このバカ、みたいな感じになってました…

胸苦しさは肺水腫からの心不全です 5メートル歩くのに息切れしてました
0929病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 09:51:27.34ID:u/ICIa/x0
>>926
低たんぱくと減塩をやるとクレが下がったっていう人がたびたびいるけど、
腎臓なんでクレは下がらないって説明を受けなかった?
慢性腎不全でなくて、短期的な腎不全や病気だったらわかるが、それだったら
先生が説明しないわけがないと思うが。
0930病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 09:55:14.09ID:u/ICIa/x0
もともと腎不全の人が鎮痛剤や麻酔にかかると急に増えるけど、これだけ
クレが動く場合なんてふつうはありえんから、先生がなんらかの
説明をしてるんじゃない?
麻酔直後に血液検査をやって、あとは鎮痛剤も飲まない時に検査して
下がったとか、理由があるはず。
0931病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 09:58:39.22ID:+gM1JcKL0
>>929
お前何でも先生が説明するとでも思ってるの?説明しないのが大半だよ 外来はそんなに暇ではないんだよ ひとりの患者さんにいちいちご丁寧に説明などしない 血液検査のデータ用紙渡して終わり
0932病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 10:24:08.96ID:BvuWVwaY0
>>928
まるで自分を見ているよう。他にもそういう人がいるんだな。
自分は具合悪くて病院にいったら、急性心不全でそのまま緊急入院。腎不全も併発。
前段階はなく、いきなり入院時クレアチニン3.5→1年後の現在1.8前後くらいに落ち着いてる。
おそらく高血圧緊急症からの腎硬化症で、急性症状だったんだろうと言われてるけど、
現在腎臓の状態は慢性化してるには違いないので、改めて原因鑑別のための検査はしてない。
侵襲的な検査は負担もかかるし、そこを追求することにはあまり意味ないからって言われた。

入院前、依存症とまではいかないけど、当時やっぱり頭痛薬をけっこう飲んでいたので
あれはよくなかったのかな、と今は思う。
0933病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 10:36:49.31ID:u/ICIa/x0
>>931
いくら説明する時間がないったって、頭痛っていう病気か、胃潰瘍っていう
病気かで病名も変わるし、症状も治療も変わる。
だから、慢性腎不全なのか、一時的な麻酔の影響なのか、処方を越えた
鎮痛剤の処方とか一時的な腎炎なのかを、本人に説明しないってありえんと思うぞ。
病名が違うんだから。
慢性腎不全でクレが4以上にいっても、それが元に戻るなんて症状は、
ふつうのCKDではないから。
0934病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 10:50:35.67ID:1Px9ESex0
>>933
>>920をしっかり見てみろよ 現実戻ってる人が居るんだから 摂取カロリー減らしたり、減塩したりするのが効果あるんだろう 慢性腎不全だろうがこと細かく医師からは説明などしない 患者側から聞けば答えてくれる程度
0935病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:06:35.07ID:M9ZvyQnT0
>>929
低たんぱく食と減塩で下がったのかは不明ですが、下がった時にそんな状態でした
入院中に食事の指導を受けたのでそれを実践することで不安を解消したかったです 透析の話を散々されたので…けど そうならないように頑張りましょうと 逆にやりすぎてフラフラでしたけど

緊急搬送されたことはそうなんですがそうなる数ヶ月前から息苦しさは感じていて肺炎なのか。。。と思ってました

もちろん血圧の薬などを毎日服用してます

この間まる三年 最初の一年でたしか2.5位になりました この頃は毎回の検診でクレアチニンは下がってました
今は横ばいなのでこれ位で頑張って行けるといいですねと言われてます
0936病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:16:02.59ID:BvuWVwaY0
急性症状だと、クレアチニンの数字がよくなる人は時々いると言われましたよ。
ただ完全に元に戻ることはないので、急性を過ぎても慢性になるだけど。
自分の場合もクレアチニンはまだ下がる傾向なんだけど、
投薬の処方によって一進一退しているので、食事&飲水制限は欠かせない…。
0937病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:21:29.30ID:u/ICIa/x0
>>936
脱水症とか手術の麻酔とかの『急性腎不全』の場合はクレが急激に上がり、
何もしなくても数週間で下がることはあるよ。
でもそれは、このスレの慢性腎不全とはぜんぜん違う病気。
病名自体が違うことも、先生が忙しいから説明しなかったってのは珍しいよ。
このスレって、先生が忙しいから、透析導入の準備を勝手にはじめて、
それを患者に説明したことがなくてもふつだって人がいるけど。
0939病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:56:30.05ID:BvuWVwaY0
>>937 のいう「このスレの慢性腎不全」ってよくわからん。
いわゆるCKDは、@尿蛋白陽性あるいは画像診断、血液、病理で腎障害が明らか
AeGFR60未満、@Aのいずれかが3ヶ月以上継続する場合で、
慢性的に経過する腎臓病全般を指していて、元疾患は問わないと理解してたけど。

あといくら急性でも、何もしないで下がることはないし、完全には戻らないから。
食事やら投薬やら、治療にそうとう努力が必要。
0940病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:55:31.19ID:JqpVSSen0
H2ブロッカーファモチジンってクレアチニン上昇するんでしょうか?
0941病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 06:11:34.11ID:onOLQhBj0
>>940
腎臓には悪いね 腎臓で代謝するから 自分はプロテカジンに変更になった
0942病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:18:05.98ID:UOFUzDaL0
>>914
映画の近未来モノなんてほぼこういう設定だもんね

肉体労働できない弱い奴は◎ねって世界
結局、17世紀くらいのヨーロッパの価値観に逆戻りする

食料やエネルギー源でなにか革新的な代替が出てこない限りそうなるのは明らか
よその惑星に移住できるようになるまでは
0944940
垢版 |
2018/03/04(日) 12:59:46.72ID:JqpVSSen0
今市販のファモチジン飲んで逆流性食道炎収まってますと言ったら
腎臓内科の医師にファモチジン出されました・・ クレアチニン引っかかってるのに何考えてんだあの医者・・
0945病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 13:16:12.92ID:t5Bi58La0
>>944
医者なんてそんなもんだろうw
自分の体は自分で守らないとね、余りに酷いヤブ医者だったら病院を変えるしか無いね。
0946病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 11:47:37.09ID:Fgb+x0ZS0
降圧剤なんかもクレ上昇、BUN上昇、カリウム上昇の副作用があるのがふつうに処方されてる。
で、なんかの薬を飲んで、クレが上がると、腎臓が悪化したと解釈されて透析が早まることすらある。
これ、薬のカスケードっていうかなりありがちなもの。

>薬を使うと副作用が出ることがあります。しかし、副作用には特徴がはっき
りしないものも多く、もともと薬で治療しようとした病気の症状と見分けにくい場
合などもあります。そのため、実は副作用により症状が出たとき、別の病気に
かかったと間違われ、さらに別の薬が処方されることも考えられます。
このように状況の変化を見逃すことで処方が増えていくことを著者らは「処方
のカスケード」と呼んでいます。

>NSAIDsは一般的な痛み止めの薬です。日本でもロキソプロフェンナトリウム
(商品名ロキソニンR)などのNSAIDsが多くの場面で使われています。NSAIDs
には胃腸症状や呼吸器症状、腎機能症状などの副作用があります。
降圧薬は血圧を下げる薬です。さまざまな種類の降圧薬が使われています。
種類によって副作用は違いますが、どの種類でも副作用が問題となる可能性
はあります。
比較的高齢の人に新たな症状が現れたとき、それが薬剤関連有害事象では
なく新しい病的状態のせいだと誤解され、その結果新しい、不要な薬物治療
が開始されることである」と説明しています。
0947病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:51:34.62ID:7PKaQehr0
>>932
>侵襲的な検査は負担もかかるし、そこを追求することにはあまり意味ないからって言われた。

遅レスだけど、これ同感。
腎生検はずっとなしで見てくれる先生もいる。
0948病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:54:17.72ID:7PKaQehr0
>>937
>脱水症とか手術の麻酔とかの『急性腎不全』の場合はクレが急激に上がり、
何もしなくても数週間で下がることはあるよ。
でもそれは、このスレの慢性腎不全とはぜんぜん違う病気

これもその通りですね。
0949病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:57:40.55ID:7PKaQehr0
>>939
>あといくら急性でも、何もしないで下がることはないし、完全には戻らないから。

いや、その急性の要因がなくなれば、急性で上がっていた数値は時間とともに下がるから。
能動的に何かするしないの話ではなく。

ここでいつも話が出てる、慢性腎炎でゆっくりとクレ値が上昇したり腎炎が悪化していくのを
何とかタンパク制限や塩分制限で、できるだけ悪化を遅らせたいというのとは、また別の話しだってことを説明されているんじゃ?
0950病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:16:03.99ID:LSgE2+9Z0
ねーねー、糖質制限どう思う?
タンパク質制限するより糖質制限したほうがいいと思うんだけど
カロリーは脂質で摂るとか
0952940
垢版 |
2018/03/05(月) 17:00:57.35ID:zKN9lrkG0
薬のスパイラルに陥ってます

血圧高いからはいアムロジピンを飲んでね→アムロジピンで胃の括約筋が緩み逆流性食道炎に
→はいH2ブロッカー飲んでね→クレアチニンやばいっチューの!→ラフィ自沈出せや!(今ココ)
0953病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 17:13:39.58ID:rpxb0rGZ0
>>949
透析患者ですが急性から離脱できずに持続透析になりましたよ
0954病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 18:20:08.95ID:Fgb+x0ZS0
糖質制限って、腎臓病が重いと低たんぱく食になるが、それでかなりの
カロリーがなくなるが、それを脂肪で取ってたら確実に体を壊す。
腎臓病の人が入院したりすると、糖質はむしろ推奨されて、病院食でも
糖質でおぎなえって、甘い果物の缶詰とか、甘いゼリー、低たんぱくの
パンとかしょっちゅう出てくるよ。
0955病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 19:44:48.44ID:ykiTf5Cp0
高血糖になる人間にまで糖質推奨するのか?
0956病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:11:23.37ID:rWaojkvG0
というか、糖尿とCKDはそういうふうに真逆の治療が必要だから
両方併発すると悪化しやすいし難しいと言われるんだよ。
0957病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:04:08.59ID:lCUwAMFy0
>>956
慢性腎炎は、糖尿病起因が高血圧起因より遥かに多い
0958病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 06:50:39.05ID:mStRoUk40
>>952
ミカムロに変えてもらったら?
0959病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 10:10:34.65ID:Q40ZiX7D0
糖尿病の人が腎症になるとタンパク質制限で減ったカロリーを
糖質で補わないとだめってふつうに指導されると思うんだが。
米やパンを一切食べずに、サラダ油を飲んでカロリーを取
る生活をしてたらあっという間に体がボロボロになると思うぞ。

>糖尿病と糖尿病性腎症食事の違い

○通常の食事
炭水化物 60% 
タンパク質 15%
脂質  25%

○糖尿病食
炭水化物 50-60% 
タンパク質 15-25%
脂質  20-25%

○糖尿病性腎症
炭水化物 多め
タンパク質 少なめ
脂質  通常から多め
0960病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 11:06:06.70ID:BUGCVc6T0
腎臓病食について質問させてください。
ネットで色々調べてたら、透析をしないで10年という、中国人の本を見つけたんですが
食事は様々な雑穀米を食べるというものでした。

雑穀にはカリウムとリンが多いんですが
腎不全の人が雑穀のカリウムとリンを取っても大丈夫なのでしょうか?
本はレシピがメインで、特にカリウムやリンについては言及されていません。
以前奈美悦子が雑穀で病気を克服したと話題になりましたが
雑穀は食べてもいいのか?
雑穀にカリウムやリンについてわかる人がおりましたら
教えてください。お願いします!
0961病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 13:07:09.91ID:eCdWfRQL0
耳たぶにシワや溝がある人は
毛細血管の動脈硬化の疑いだって
0962病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 13:20:17.00ID:Z5eE7uT80
内定式の後の健康診断でクレアチニ1.32で要再検査になりました・・・
まあ、就職が取り消されることはないと思うけど少し心配です。
0963病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 13:26:32.41ID:wtBQU2HA0
ここで雑穀は平気と言われたら食べまくるの?
腎臓は症状で対象法がまるで変わってくる病気で
その中国人の最初の状態も不明だしそもそも根拠が不明
気になるなら内容を判りやすく主治医に聞いてみれば?
貴方の症状に合わせたアドバイスもらえると思うよ
0964病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 13:28:32.97ID:SdzV0k4q0
内定式って22かそこらだよな
その年齢で1.32ってよっぽど筋肉量多いとかじゃなければ透析一直線じゃん
0965962
垢版 |
2018/03/06(火) 13:39:50.44ID:Z5eE7uT80
>>964
マジっすか?
再検査でもダメだったら、就職取り消しなんてことになるんですか?
つうか、全然普通に健康なんですけど・・・
透析なんてなる訳がない。と思います・・・
0966病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 13:50:52.65ID:W3yCXS+E0
>>965
それくらいで取り消しにはならんよ
人権問題になるから
でも透析になって働けなくなったらかなり強く退職勧奨されるだろうね
クレアチニン1かそこらでは体調に変化は出ないらしいよ
3とか4とかになると色々でるらしいけど
0967病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 13:59:28.98ID:hSGu3Vuz0
eGFRは現状で60かそこらだろ。計算してみろ。
ステージ3の初期。健康なら90%以上あるだろ。
ここまで行くともう顕著な回復はない。食生活、
生活習慣を改善して、悪化を防ぐしかない。
平均寿命まで生きられればあと50年以上ある。
内定取り消しになるかどうかしらん。
末期10%切ると透析。
0969962
垢版 |
2018/03/06(火) 14:10:21.51ID:Z5eE7uT80
結局、どっちなんすか?
一応、〜1.09って書いてありますけど・・・
酒控えて、再検査受ければパスしますよね。

血液検査は後日結果だったんですけど、血圧で
150とか160とか出す学生がいて、笑っちゃったんですけど。
まあ、緊張してるんだろうけどw
0970病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 14:19:30.86ID:dVCTp/My0
簡単に言うと

筋肉量がかなり多い=まあ許容範囲
普通体型以下=やばい
普通体型以下ならちょっと脱水したくらいじゃせいぜい1.1くらいだからな
0971病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 14:59:31.57ID:M/6YkSf40
>>969
貴方の若さで普通考えてクレアチニン1.32ってヤバイ!
再検査でも同じ様な数値だったら真剣に治療すべき、年齢から言って先が長いので透析は免れないかも?
0973病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 16:51:39.24ID:zdmkwtBz0
>>969
風邪ひきやすい?
腎生検やるように言われて
IgA腎症と診断されるかも
0974病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 18:13:38.15ID:LbisBvy60
>>967
22歳でこんなんでましたけど…

GFR推算値59のG3a軽度〜中程度区分
0975病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 18:34:39.13ID:BmG27LC30
>>974
落ち着いて再検査
腎臓内科いってみて
塩分は控えめに
0977病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:00:34.28ID:opOA6gBj0
検査逃れの手法だが、クレアチニンを下げたいのなら
前の日に水をたくさん飲む

まずは就職する方が先
0978病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:45:46.54ID:wtBQU2HA0
とりあえず再検査前の1週間位は激しい運動しないで十分睡眠と水分取って
体調を万全にして臨めば良いんじゃないの
家族や親類に腎臓弱い人とか居なけりゃまあ平気だろ

クレアチニン以外に尿に蛋白とか血とか混じってなかった?
(疲労以外に若い男性だと前の夜にしたりすると混じるぞw)
0979病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:36:59.98ID:W4Bewxta0
クレアチニン4.1で、egfr10
様子見だけど、今月の結果でどうなるかな…
節制してるようでしてないような…こういうのもいるよハハハ…
クレアチニンは下がるよ、ただそれは現状維持なだけだけどね
ここ数年、更年期のせいで一気に悪くなった
それまでは1.5くらいで頑張っていたのにな
0980病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:52:17.82ID:W4Bewxta0
とりあえず何とか一旦、3台に戻したいな…
最近食欲旺盛なのに、週末検査とか…アカン
自己嫌悪の愚痴でした
0982病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:39:28.42ID:dVL+NMMP0
>>960
1ヶ月前に透析導入になったものです。
カリウムは値が高いと高カリウム血症になり、循環器に悪影響を及ぼします。最悪心臓が止まります。リンは高リン血症になり、石灰化が進んで痒みや動脈硬化になりやすくなったりします。
血液検査の結果次第で、正常値を超えていれば制限する必要があると思いますが、直前の食事内容にもよるので、主治医の指示に従って下さい。
恐らくですが、個人差はもちろんあるとは思いますが、カリウムやリンが高くなり制限が必要になるのは結構悪化してからだと思います。
ちなみに自分はクレ値が3を超えたあたりぐらいからカリウム制限を始め、透析導入直前にはカリウム抜きをしていました。雑穀も食べないようにしていました。
リンは透析を始めるまで正常だったので制限はしておらず、透析導入してから高くなったので制限し始めました。
0983病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:43:42.67ID:W4Bewxta0
>>981
元々リウマチ持ちだから、だるいのはだるいけども更年期のせいもあるかなと。
眠いしんどいはありますが…食欲旺盛ですんで困ってます。
おしっこは普通に出るし、尿毒症に出るような顕著な小乗ではない気もします。
そんなに悪いのかな…という感じなんですよねえ
0984病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:44:52.61ID:W4Bewxta0
特にカリウム、水分制限はまだ言われてないです。今週の検査結果待ちですね
0986962
垢版 |
2018/03/07(水) 01:46:21.38ID:iwZ7Ay+v0
色々ネットで調べたら、コトの重大性が分かって来ました。
腎臓は、基本一度悪くなったら改善しないんですね。
人の血圧で笑っている自分が情けなくなりました。
眠れません・・・
0987病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 02:33:26.27ID:3jFd8Yxq0
クレ1.32なら後30年位行けるだろ
適度な運動と減塩と水分補給してればさらに延長して40年
西暦で言うなら2050〜2060年
IPS細胞なり何なりで治る病気になってんじゃないの?
あんまり深刻になるとそのストレスでおかしくなるぞ
0988病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 02:33:53.73ID:EDG+bbP90
>>986
>腎臓は、基本一度悪くなったら改善しないんですね。
それはCKDの場合がそうなのであって
まだCKDかどうか分かっていない。
自分で診察受けに行く必要がある。
0989病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 02:46:55.56ID:3jFd8Yxq0
まあ再検査次第だな
それで問題無いって出ても塩分だけは気を付けた方が良いに越した事はない
社会人になって外食がますます増えるだろうが日本の外食は塩分が多すぎる
一時的にでも数字が上がったって事は身体の中では腎臓が弱い可能性がある
0990病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 06:11:42.65ID:vyzLrW1S0
>>986
減塩だな
なるべく外食は控えた方がいい
後はパンも塩分高い
身近なものからやるしかない
0991病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 06:31:48.10ID:BjKtXcMq0
>>987
甘いw
1 .32なら持って15年!
何もしなければ10年で死亡か透析だよ
0992病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 07:18:32.66ID:P5dQ/8pY0
>>985
そうなんですね。
自分は片腎でクレアチニンは1.75、尿タンパクは+です。
クレアチニンは少しずつ上昇傾向があります。
脚がしっかり浮腫んでいて、人に見せると皆さん驚きますw
0993病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 08:32:05.44ID:G0G4njL30
>>992
蛋白はずっとマイナスだったのが4越えて+になってしまった…
足ですが、うちはふくらはぎマッサージ機を買ってまして、それでマッサージするといいですよ!
クレアチニンこれでも、足の浮腫とかは全くありませんので皆さんにもオススメ
1日1回10分だけでも違いますよ
0994病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 09:10:42.53ID:MqLBYye40
>>982
透析になったのですね、
色々とご苦労があると思いますが
どうか養生なさってくださいね

カリウムって怖いんですね
カリウム、リンを制限してしまうときついですが
他でエネルギーを摂って頑張ってください!
0995病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:18:28.42ID:Mi6vMo7O0
>>991
私は1.3になってから既に15年経ってますが、まだ1.2-1.3の間です。
0997病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:20:29.22ID:XREYdPr10
人間ドッグで腎結石と腎石灰化と診断されました、尿蛋白プラス2でクレ0.9です
これってCKDになるんですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 5時間 59分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況