X



トップページ身体・健康
1002コメント334KB
糖尿病(予備軍含む)の食事を考えるスレ21
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:43:50.87ID:qchOBqD/0
糖尿病とその予備軍の人たちの★食事について★考えるスレです。
食事内容以外の話題(薬、運動など)は他の糖尿病系スレでどうぞ。
実体験や教育入院時の知識など大いに語ってください。
糖尿病食に関する独自理論や妄想理論は他のスレでどうぞ。

※煽りや荒らしはNG、若しくはスルーで。
※食事以外の話題は、この板を”糖尿”で検索して探してください。

●前スレ
糖尿病(予備軍含む)の食事を考えるスレ20
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1467727102/
0952病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 02:16:45.96ID:8elFSf4n0
食事の前に桑の葉茶を飲む
テンペを食べる
0953病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:58:13.59ID:RWrJzxdL0
最近、肉を食べたいと思わんようになった
何故なんだろう?
0954病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 09:02:03.70ID:Hkk1NMpu0
ジジイやババアは肉を食わなくなる
しかし糖尿患者は糖質を減らす分、タンパク質や脂質を増やさねばならない
0955病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 11:35:28.49ID:t1NCZXrJ0
まあ食べたくないなら食べなくてもいいけど栄養はバランスよくとれよ?
野菜だけでもダメなんだからな
0957病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:02:57.33ID:BN94RFDV0
◆女医が告白、糖質制限で「脳梗塞」一歩手前 死亡率は1・3倍に

短期的な効果が期待できる「糖質制限ダイエット」だが、糖質制限では老化が進む――。
それを我が身で“体験”した医師がいる。
「Y?sサイエンスクリニック広尾」の日比野佐和子統括院長だ。

「糖質制限に挑んだのは30代の頃で、3年の間、糖質は総カロリーの約10%しか摂取しませんでした。
始めると次第にシワが目立つようになり、ホウレイ線もくっきり出てきた。
知り合いの美容整形の医師から、ヒアルロン酸注入のモデルを頼まれたくらいで、当時はなんて失礼な!と思いましたが、じわじわと老化が進んでいたのでしょうね」

日比野統括院長の体験談はこれで終わりではない。

「ある朝起きたら、右手と右足がマヒして動かない。力が入らないんです。
それで調べてみたら、一過性脳虚血発作で、脳梗塞になる寸前の状態でした」

これは決して珍しい症例ではなく、心筋梗塞、脳梗塞などの予防に詳しい「真島消化器クリニック」の真島康雄院長は、
「数年前、当時60代だった男性を診察した際、糖質制限ダイエットの危険性に気が付きました」
として、こう語る。

「男性は糖質制限を始めた約3年2カ月後に脳梗塞になり、右半身が麻痺していました。
で、再発を予防するために私のところに来られたのですが、調べてみると、いつ脳梗塞が再発してもおかしくないほど、動脈硬化が悪化していた。
男性に話を聞いてみると、炭水化物を摂取しない代わりに、トンカツなどの揚げ物をたくさん食べ、お酒も毎日飲んでいた。
当然、すぐに糖質制限をストップするよう、アドバイスしました」
0958病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:03:57.70ID:BN94RFDV0
■動脈硬化のリスク

糖質制限開始後、高血圧になったケースもある。

「ある60代の男性は2015年7月までは正常血圧でした。
しかし、8月に糖質制限を始めると、その約4カ月後には、血圧が上150〜160、下85〜95に上昇。
翌年には、入浴後に上が200を超えることも2度あり、そのうち、朝の起床後にふらついて真っ直ぐ歩けなくなってしまって病院にかけつけたところ、動脈硬化が進んでおり、一過性の脳虚血症状になっていた」(同)

この男性は糖質を減らした代わりに、魚を多く摂る食生活をしていたという。

「肉より魚の方が体に良いイメージがありますが、どちらもタンパク質と脂質には違いなく、たくさん食べると体には悪い。
植物性タンパク質にも注意が必要で、例えば、納豆は特に高脂質なので気を付けた方がいい。
オージービーフのヒレ肉に含まれる脂質は100グラムあたり約4・8グラムですが、納豆には100グラムあたり約10グラムも含まれています」(同)

糖質制限で動脈硬化のリスクが高まるメカニズムは単純。
糖質の代わりに余分に脂質を摂取することで、血管に“脂”が詰まる動脈硬化の状態が起こりやすくなるのである。

■“世界一健康”な部族、その炭水化物量は

『本当は怖い「糖質制限」』(祥伝社新書)という著書もある「愛し野内科クリニック」の岡本卓院長も、
「動脈硬化を防ぐためには、糖質制限ダイエットは避けたほうが良い」
との考えの持ち主。

そんな岡本院長が注目したのは、昨年イギリスの医学誌「ランセット」に掲載された論文である。
アマゾンの奥地に住む部族こそが、世界一健康な心臓を持っていた――といったことをレポートしたもので、
「調査の対象となったのは、アマゾンの奥地で暮らすチメイン族705人。
CTを撮影するなどして彼らの冠動脈の状態を調べたところ、4つに分けた冠動脈疾患のリスクレベルの内、リスクが最も高いグループに該当したのは1人しかいなかった」
と、岡本院長は話す。
0959病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:04:49.88ID:BN94RFDV0
「冠動脈疾患とは心筋梗塞や狭心症のことで、当然、動脈硬化によって引き起こされます。
つまり、チメイン族には動脈硬化がほとんどない、ということが分かったのです。
注目すべきは彼らの食生活で、摂取カロリーの構成が、タンパク質14%、脂質14%、炭水化物72%となっている。
チメイン族は米、オオバコ、コーンといった糖質の多い作物を焼畑農業によって得ており、摂取する糖質の割合が高いのです」

ちなみに日本では、総カロリー中の炭水化物の摂取基準値は50〜65%に設定されている。

「このアマゾンのチメイン族に関する論文のハイライトは、糖質制限とは真逆の生活を送る人たちの動脈硬化リスクが低いという事実。
動脈硬化のリスクが低ければ、心筋梗塞や狭心症になりにくく、当然、寿命も長くなります」(同)

■「死亡率1・3倍」の驚愕データ

欧米では、人間を対象にした調査で「糖質制限食を摂り続けると寿命が短くなる」とのデータが出ているという。

「欧米では、糖質制限をしている人と、糖質制限をしていない人をそれぞれ数百人ずつのグループに分け、3年、5年、10年、15年と追跡して、健康状態がどうであったかを確認するという調査が多く行われています。
そして、ほぼどの調査データも、糖質制限を続けた人は寿命が短くなる、という結論になっているのです」(新潟大学名誉教授の岡田正彦氏)

2013年には日本の研究者により、衝撃的なデータも発表された。
研究を行ったのは国立国際医療研究センター病院糖尿病内分泌代謝科の能登洋医長(当時)らで、その結果はアメリカの科学誌「プロスワン」に掲載された。

「この研究は糖質制限食に関する492本の医学論文から動物実験を除き、人間を対象に5〜26年間追跡し、死亡率などを調べた海外の論文を分析したものです。
その分析結果は、“追跡期間中に約1万6000人が死亡していたが、糖質摂取量の最も少ないグループの死亡率は、糖質摂取量の最も多いグループの1・31倍と、統計上で明確な差が出た”というものでした」(先の岡本院長)
0960病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:06:01.00ID:BN94RFDV0
死亡率が上がる具体的なメカニズムは完全には解明されていないが、長期に亘って糖質制限を行うと、動脈硬化を招く可能性が高いことは前述した通り。
2年前、糖質制限ダイエットを推奨する第一人者であったノンフィクション作家の桐山秀樹氏が「心不全」により、62歳の若さでこの世を去ったという事実も気になるところである。

「09年には、糖質制限とがん発症の関連性を解明した特筆すべき研究結果が発表されています」
と、岡本院長は言う。

それはアメリカの名門「ジョンズ・ホプキンス大学」のボーゲルシュタイン教授らによる研究で、科学誌「サイエンス」に掲載された。

「ボーゲルシュタイン教授は大腸がんのほぼ全ての遺伝子を発見し、発がんのメカニズムを明らかにした人で、ノーベル賞を取るのではないかと言われている世界的権威です。
その教授が、“低血糖が、がんを発生させる”という結論を導き出した。
この研究が発表されるまでは“がんを封じ込めるには、糖質を制限すべきだ”というのが定説だったので、当然、医学界には衝撃が走りました」(同)

糖質制限の流行で定着した「糖質=悪」という考え方はこの際、きっぱり捨て去ったほうが良さそうだ。
0961病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:58:20.09ID:u8xsYVLT0
安田大サーカスのヒロくんは
せっかく食事制限であそこまで痩せたのに
最近緩んできちゃって少しずつ食べる量が…w
こりゃリバウンド近そうだな
0963病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 09:12:18.27ID:G8dLoZRe0
>>957
どんなPFCバランスであれ太ってた人が痩せたらシワは増えるし、
脳虚血発作と糖質制限の因果関係がまったく不明だし。
子供だましほどがある記事。
0965病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:10:28.53ID:AcLWEYvL0
>>957
一般人は知らんが
すでに糖尿病になって糖質制限とかきちり勉強してる人たちは
こんないい加減な記事で「〜そうか」と思う人は皆無だと思うぞ
0966病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:31:36.88ID:1uVI0r8J0
>>957
>炭水化物を摂取しない代わりに、トンカツなどの揚げ物をたくさん食べ、お酒も毎日飲んでいた。
これ、制限になってるか?
小麦粉やパン粉がついたトンカツ食って酒を飲んだら、結構な量の炭水化物を摂取してるだろ。
0967病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:09:06.09ID:5apQ+ixF0
何したって死ぬときは死ぬ。
死なない時は死なない。

運命だからビビる必要はない。
好きなもの食べて好きなように生活するのが一番。

糖尿病で、すぐに心臓に来る人もいれば、腎臓に来る人もいたり、
心臓のバイパス手術するほどになっていても腎臓は何ともない人もいるし、
その逆もまたある。

食生活をいちいち気にして生きてられない。
0968病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:58:32.06ID:G8dLoZRe0
>>967
何のために身体・健康板に来てるの?
0969病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 20:51:08.04ID:82Eeyv/z0
イオンで最近売り出した「糖質控えめ十二穀入りロール」がブランっぽくなくていい
一個糖質10.4グラムで、ローソンよりずっと旨い
0970病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 20:57:31.93ID:wYA9seNt0
ヤマザキのやつかな、1個10gはオレはムリ
0971病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:47:48.81ID:cMMmykyY0
>>969
それフレンチトーストにして食ったわ
ミルクパンっぽい風味で確かに美味かったよ
0973病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 10:26:35.49ID:hKXso0ph0
10グラムさえ食えないと書いてるヤツはあれなのかね
オレはこんなに重症の糖尿患者なんだぞと自慢したいのだろうか
0974病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 10:32:49.16ID:GQYo/k8m0
血糖値は結局、血液量と摂取した糖質の量でMAXが決まるから
たった10gぽっちの糖質が無理な奴は
小人症クラスのドチビなんじゃないかな?
でなければ、摂生出来ずに日頃から糖質摂りまくり(随時血糖の時点で終わってる)超デブ
0975病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 13:15:07.82ID:nrNqHFaW0
10gぽっちがムリなんじゃなくて、それ1個じゃ足りないだろ
5個食えば50gいっちゃうぞ
パンで50gなら、他に食いたいもん一杯あるだろ
0976病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 13:15:46.03ID:wpl+Q7J20
ロールパン一個で食事終わらないからじゃないの。
0977病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:14:33.36ID:pgUD0FLJ0
いくらでもバクバク食うならそもそも糖質がいくらとか関係ないわな
ここにいる人はそれも踏まえて食事を取ってるんだよ
そもそも4個入りだから5子も入ってないし普通は一個で十分
0980病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:52:35.62ID:GQYo/k8m0
ロールパン2個が1人前だろ?
5個とかほざいてる輩はやはり
摂生出来ずに日頃から糖質摂りまくるの超デブであってるんじゃね?
0982病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:30:03.74ID:nrNqHFaW0
オレは1食、糖質20gでやってるんでね
何を食うかは大事
0983病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:41:05.59ID:GQYo/k8m0
>>982
血糖値は結局、血液量と摂取した糖質の量でMAXが決まるから
たった20gぽっちの糖質で限界な奴は、まったくインスリンが分泌出来ない1型でなければ、
小人症クラスのドチビか、摂生出来ずに随時血糖あげあげか膵臓死なせたの超デブでしょ?
0986病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 16:01:40.50ID:nrNqHFaW0
いろんなスレにいろんなクズが巣くってるけど。
ここもなかなかなもんだねw
0987病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 16:02:23.57ID:hKXso0ph0
>>984
薬飲まずに低血糖になってるやんけ
ちなみにOGTTやると全く糖尿のけがない人でも数時間後に低血糖を起こす場合が多い

この間外国の論文をよく読んでいる医者と喋る機会があったが、
A1cの下がりすぎが予後を悪くするデータは幾らでもあると言っていた
高血糖と同じく、低血糖を起こしたり低い値が続くことで血管リスクが飛躍的に上がる
あらためて糖尿病のコントロールは難しいと思ったな
0988病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 16:08:15.68ID:pgUD0FLJ0
難しいんじゃなくて医者からも指示されていない独自の解釈してる人がおかしいだけだと思うよ
0989病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 16:37:23.01ID:GQYo/k8m0
>>986
>>1「実体験や教育入院時の知識など大いに語ってください。
糖尿病食に関する独自理論や妄想理論は他のスレでどうぞ。」
自分がスレ違いの荒らしだって認識ねーんか?

俺は10年ほど前に境界型診断、7年前に糖尿病診断された
そこで摂生して、現在は70gの糖質でピーク150mg/dLほど
100g越えると200mg/dL越えてくるが、70gの結果見ると境界型の数字
もっともこの数値は食後安静時なんで、食後歩きまわるような場合は100g越えも余裕だ
普通の2型糖尿病患者で10g20gで騒ぐ奴はおかしい(何か特殊な理由があるはず)
0990病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 16:40:47.38ID:GQYo/k8m0
人それぞれ、個人差って話はあてはまらんぞ
1g当たりの糖質で上がるマックスの血糖値は、血液量で決まる単純な計算なんで、先ほどの数字以上は上がらん
0991病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:05:01.77ID:wpl+Q7J20
2型糖尿病なら糖質1gあたり3mg上がるんなら
糖質70gとったらピークは300程度が普通だと思うけど?
空腹時が90だとしてプラス210になるわけだから。
普通の数値とかけ離れてるのが>>989なのでは?
0994病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:13:03.86ID:GQYo/k8m0
>>991
先ほどのだけだと不親切なのでヒント教えてあげる
OGTT75の検査結果
境界型と完全な糖尿病の判定の閾値調べてごらん
3mg/dLはワースト値だってはっきりわかんだね
0995病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:13:27.77ID:nrNqHFaW0
>>989
>(何か特殊な理由があるはず)
これだけ答えとくか
オレの血糖値は朝から晩まで200越えで糖質制限・カロリー制限やってもここ2か月下がらん。
医者からは夜は糖質ゼロにしろと言われてるわ
0997病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:19:37.41ID:wpl+Q7J20
>>994
OGTTはピーク時じゃなくて2時間後の数値で糖尿決定するのでは?
0999病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:21:55.68ID:vGM++pj60
糖質をいくら少なくしたって死んだ膵臓は元にもどらねえよwwww
おめえは医者に殺されろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 181日 19時間 0分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況