X



トップページ身体・健康
1002コメント377KB
【LGS】リーキーガットシンドローム Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん垢版2017/09/14(木) 02:41:09.76ID:vgozz6Uj0
◆リーキーガットシンドローム(LGS)とは
腸内の粘膜が損傷され、有害物質(バクテリア、毒素、および未消化の食物)が腸外に
漏れ出してしまう病気です。正常なら腸から吸収されないはずの大きさの物質が吸収
され、血液に送られてしまい、それが原因で様々な症状を引き起こすと言われています。
その症状としては主に、食物アレルギー、統合失調症、IBS、体臭の発生、アトピー性皮膚炎
などが上げられますが、他に、喘息、偏頭痛、下痢、便秘、関節炎(リューマチを含む)、
更年期障害、子宮筋腫なども引き起こすと言われています。治療方法は主に食事制限
のみになりますが、+αとしてサプリメントを利用する場合もあります。

LGSは日本ではまだまだ馴染みの薄い病気です。病院へ行ってもおそらく相手にしてもらえません。
しかし米国ではまともな病気として研究が進められています。確かに存在する病気なのです。
※前スレ
【LGS】リーキーガットシンドローム
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1311597081/
【LGS】リーキーガットシンドローム Part.2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1417680258/
【LGS】リーキーガットシンドローム Part.3
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1492771951/
0851病弱名無しさん垢版2018/05/11(金) 00:22:00.88ID:t3CIuUFX0
>>849
>治療期間は口から大腸まで常にカンジダを減らし続けなくてはいけない
重症になるとやらなければいけない事、我慢する事、注意する事が多すぎて
生活の全てを治療に注ぎ込まないといけなくなる
それでもなお治る保証はない、そんな病気

これはスレに書いてあったこと?それともあなたが思ってること?
0852病弱名無しさん垢版2018/05/11(金) 00:34:44.35ID:EuEj8lHt0
海外のサイト見ていたら、カンジダ対策よりまずグルタミンで書いてあったけどね
どこだったかは忘れた
0853病弱名無しさん垢版2018/05/11(金) 01:31:46.81ID:uL0WEB+G0
>>852
自分が見たのは逆だな
まずカンジダを減らさないといけない書いてあった
自分の体感でも同じだ
0854病弱名無しさん垢版2018/05/11(金) 01:34:06.42ID:uL0WEB+G0
傷を治す時はまず消毒してから絆創膏を貼る
消毒をせずに絆創膏を貼ると化膿して悪化するからそっちの方が自然だ
0855病弱名無しさん垢版2018/05/11(金) 02:10:27.11ID:Omp8KR5R0
>>838
これはダイオフなのかな?使っている間は頭痛や身体の怠さなんかは一切出なくて、ただ症状が悪化しただけみたいだった
グルテンフリーのホットケーキミックスや乳製品を摂った時も同じような感じで悪化したことがあって(ホットケーキは膨張剤が原因?)、ココナッツもダイオフとかは関係なくただ身体に合わないのかなと思ってたんだけど
0856病弱名無しさん垢版2018/05/11(金) 08:28:48.84ID:alD5pcdS0
ここにいる奴らは腸の病気じゃなくて別の病気っぽいな
0857病弱名無しさん垢版2018/05/11(金) 09:27:55.99ID:t3CIuUFX0
分からんねー経験してない症状だし
困ってるのが匂いと下痢型IBSなら自分とは全く違うわ
グルタミン飲んでれば解決ってわけじゃないの?
0858病弱名無しさん垢版2018/05/11(金) 11:15:12.80ID:t3CIuUFX0
>>853
定期的にそれを言いにここに来てると思うんだけど、自分の経過とかどうやって良くなったかは教えてくれない??
心外に思われたら申し訳ないのだけど、言い方がグルタミンがカンジダの餌とか言ってる人と被るんだが...絆創膏とグルタミンはまた別のものだと思うけど
0860病弱名無しさん垢版2018/05/11(金) 19:40:58.24ID:VvSyCxsQ0
そんなことよりお前ら猫背治せよ
話はそれから
後サプリは止めとけ
一時的に良くなっても長い目で見ると悪化する
人間の浅知恵で自然の生態系をいじっても大抵は失敗に終わる
それと同じ事を体内で再現してるだけ
0861病弱名無しさん垢版2018/05/11(金) 23:36:19.19ID:dIDBrI6o0
>>860 猫背、関係あると思う

私は側弯症持ちで身体のゆがみあり、
そして胸郭出口症候群の可能性が高いので今度
名医のところ行く予定

猫背、巻き肩だとどうしても腹圧がかかって
胃腸が押しつぶされてるような気がする

猫背と腸内カンジダの関係はあるのかないのかわからないけど
0862病弱名無しさん垢版2018/05/11(金) 23:53:25.71ID:t3CIuUFX0
『「おなかのカビ」が病気の原因だった: 日本人の腸はカビだらけ』って本良かったよ
病歴長いから大体は知ってる情報ではあったけどカンジダがなぜ悪いかを丁寧に説明してる感じ
リンゴ酢(酢酸)がカビに効くらしいので試してるが乳酸菌はph4以下で死滅するらしいのでph計買って水で調節してやろうと思う
とりあえず適当に薄めて飲んでみたけどすごくダルくなる...明らかにダイオフ
0864病弱名無しさん垢版2018/05/12(土) 00:20:21.79ID:hBjyJj6/0
カンジダではなく悪玉菌増えすぎの場合には酢は効果的だと思う
LGSには良くないって聞くけど、自分はLGSではなかったのかも
0865病弱名無しさん垢版2018/05/12(土) 00:30:00.76ID:eBy+SrG50
カンジダにもリンゴ酢は効果的だぞ
リーキーガットの人は胃酸少ないことが多いから胃酸増やすものは重要
0866病弱名無しさん垢版2018/05/12(土) 00:31:18.69ID:KWjxXBnV0
内視鏡でリーキーガット わからないのかな
0867病弱名無しさん垢版2018/05/12(土) 00:32:26.71ID:fXJdeFFF0
>>864
酢がLGSに良くないのはなぜ?
LGSの治療もしてる著者なのでそこは疑わなかったんだけど
0869病弱名無しさん垢版2018/05/12(土) 00:41:23.97ID:E5l4KK2Q0
酢は殺菌剤としては優秀
だが使い続けると粘膜を痛めかえって菌が繁殖しやすい環境を作る
人間の消化管は部位によって強さが違うため一見効いてるように思えても
別の箇所では少しずつダメージが蓄積していることがある
酢を使わなくても優秀な殺菌剤は他にもある
馬鹿な専門家はメリットを得意げに語るだけでリスクやデメリットには触れない
それに馬鹿な素人>>868がつられて泣きを見る
0871病弱名無しさん垢版2018/05/12(土) 01:38:15.65ID:hBjyJj6/0
>>865 >>867
さあ、このスレでそう言われた
自分はひどいアトピーで辛かった時に、酢を多めに摂ったら
痒みがなくなって、その夏から汗疹がなくなったからそう書いたんだけど
LGSに酢は駄目!って叱られたんよ、ここで
0872病弱名無しさん垢版2018/05/12(土) 01:47:46.97ID:cpcUqVEe0
酢がダメならマヨネーズやドレッシングもダメじゃん
それは困るな
0874病弱名無しさん垢版2018/05/12(土) 03:49:31.36ID:y3Z9N1j60
ヘリコバクター・パイローライ除菌はしたほうがいいでつか?
0875病弱名無しさん垢版2018/05/12(土) 07:16:24.27ID:uIL3Khe60
パイローライってピロリのことなんかな?自分は除菌に関しては懐疑的。ピロリがいることによって絶妙な細菌バランスが保たれてるといった
側面もあるらしく、ここに抗生物質を入れることによって細菌バランスが変化するみたい。IBDスレでピロリ除菌で悪化したってレスたまに見かけるよ。
自分は、オリーブリーフとかクマザサエキスとかで菌の勢いを抑えるみたいなやりかたの方がいいんじゃないかと考えてる。
0876病弱名無しさん垢版2018/05/12(土) 07:19:36.46ID:y3Z9N1j60
でつよね やっぱりバランス壊れそうですよね
頭の悪臭とかも悪化しそう
0877病弱名無しさん垢版2018/05/12(土) 08:11:04.39ID:uIL3Khe60
ピロリ気になる人はロイテリ菌プロデンティスもいいかも知れない。
ロイテリ菌にはロイテリンという天然の抗生物質が含まれてて、これはピロリにも強いと言われてるみたい。
0878病弱名無しさん垢版2018/05/12(土) 10:36:12.75ID:z4ndJtBL0
宇野コラムでピロリ菌除菌したら逆に胃がんになりやすくなると書いてあったわ
家族が病院で勧められて除菌したとこだから気になってる
0879病弱名無しさん垢版2018/05/12(土) 12:16:39.95ID:cpcUqVEe0
>>873
市販のドレッシングは小麦系の添加物が気になるので自分はマヨ派
毎日生野菜食べてると調子がいい
0880病弱名無しさん垢版2018/05/12(土) 14:22:44.27ID:pcDOu1Mh0
>>879
ロシアのキレイな女性たちがなぜブヨブヨのデブになるか
あの人達は何にでもマヨネーズかけるから、らしいよ
油をいいものに置き換えて自作するのが良いと思います
0881病弱名無しさん垢版2018/05/12(土) 14:31:03.91ID:7lBx+ScK0
自作するときはオリーブオイル使ってるけどついつい加工品も摂っちゃう
毎日食べ物のこと考えるの大変
栄養偏っちゃうし
0884病弱名無しさん垢版2018/05/12(土) 20:46:56.71ID:cpcUqVEe0
>>883
自分で料理する場合はオリーブオイルを使ってますし、サラダにマヨネーズを使ってても以前よりかなり症状が良くなってますので大丈夫です
本当にありがとうございました
0886病弱名無しさん垢版2018/05/12(土) 23:16:13.78ID:fXJdeFFF0
>>871
酢が駄目とか言ってるの一人しかいないからw
リンゴ酢3日目だけど顔のニキビが一個ほぼ消えたのとずっと治らなかった手の甲の皮疹が消えかけて痒くなくなってる
怠いのもなくなってきてる ロイテリ飲んでも怠くならなくなってるし 頭痛はしてるけど 
不思議なのは前に除菌で使った余ったナイスタチンを飲んでも怠く全くならないのに酢とロイテリで怠くなるって所だなー
ダイオフだと思ってたけどヒスタミンかなにかに不耐症なのか分からなくなっちゃうわ
ねよー
0887病弱名無しさん垢版2018/05/13(日) 05:17:42.82ID:/4IK+Gif0
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

DHEO2
0888病弱名無しさん垢版2018/05/14(月) 20:57:30.63ID:aIT30e2Z0
昨日、つい出来心で塩昆布とくるみをムシャムシャ食べてしまったんだが
今日はとても体調が良いみたい、高気圧なのもあると思うけど
海藻ってやっぱ良いのかな
0889病弱名無しさん垢版2018/05/14(月) 21:38:42.06ID:Mbh/k4Td0
ソイジョイってグルテンフリーなんだね
どこにでも売ってるから嬉しい
0890病弱名無しさん垢版2018/05/15(火) 08:52:50.08ID:18VaMZpY0
グルテンフリーでも大豆使ってる時点でリーキーの人にとっては最悪
0894病弱名無しさん垢版2018/05/15(火) 15:45:36.40ID:1JupGpOl0
便検査と電話診察受けたわ
乳酸菌が少なくビフィズス菌がいない、カンジダは便中には少ないけど抗体が高く再発の可能性あり
クロストリジウムが多いのと緑膿菌がちょっと出ててこれもリーキーガットの原因になるとのこと
クロストリジウムが多くて下痢の人は悪性のクロストリジウムが多いらしい
色々分かりやすい説明だった
0896病弱名無しさん垢版2018/05/15(火) 20:47:38.80ID:3NWyoch60
カンジダ除去(自分用メモ)

1.糖質制限をする。(主食を豆腐やゆで卵等に置き換える。甘いものを食べない。)酵母で作られた食品類は3か月は取らない。禁酒。

2.原材料がりんごのみの純りんご酢10mlを5倍に薄めて食事前に飲む。

3.バイオフィルムディフェンスサプリを1日1錠飲んで腸内カンジダ、バイオフィルムを剥がす。最初の1週間ほどの使用でいいかもしれない。
https://jp.iherb.com/pr/Kirkman-Labs-Biofilm-Defense-60-Capsules/58795

4.MSMを朝夜の食後に1錠ずつ飲んで腸内カンジダ、バイオフィルムを剥がす。
https://jp.iherb.com/pr/Doctor-s-Best-Best-MSM-1500-1500-mg-120-Tablets/3

5.カンジダサポートを最初の一ヶ月ほど朝夜の食後に1カプセルずつ飲む。カンジダに耐性菌が出始める可能性があるので、後は症状が悪くなったときに飲む。
https://jp.iherb.com/pr/Now-Foods-Candida-Support-180-Veg-Capsules/15206

上記の事をすると大体1週間くらいで、腸内のガスが無くなる、うつの軽減、おならの無臭化等の効果が出てくる。
後は症状が出なくなるまで、1から5を繰り返す。
0897病弱名無しさん垢版2018/05/15(火) 22:22:24.32ID:1JupGpOl0
>>895
自分は下痢じゃないのでなんともだが...
便中の酪酸は少なかったので良性のクロストリジウムは少ないと推察される
ミヤリサンかなり多めと食物繊維を勧められたね
ビフィズス菌とかいないんなら移植するしかなくね?と思った。そりゃ便秘になるわ
0898病弱名無しさん垢版2018/05/15(火) 23:48:54.13ID:EuvQcYov0
>>894 便検査と電話診断、どこで受けられるの?
0899病弱名無しさん垢版2018/05/16(水) 00:06:00.65ID:Lxv3hJgX0
google
副腎疲労 東京
で検索→14番目

意外にやってる所多いと思うけどホムペじゃ分からなかったりあるよ
0901病弱名無しさん垢版2018/05/16(水) 01:24:46.79ID:vOxQ2vOu0
>>896 いい感じなんじゃないかな。MSMとリンゴ酢はそのまま続けることができると思う。
どんな変化があったかまた教えてほしい。
0902病弱名無しさん垢版2018/05/16(水) 01:54:30.44ID:giQXAaMS0
俺、
玄米、ココナツオイル、ロイテリ、海藻、くるみ、ビタミンD
いまのところとても快調
0903病弱名無しさん垢版2018/05/16(水) 01:55:37.77ID:giQXAaMS0
玄米はステマ臭いとは思ったが、リブレフラワー買ってみた
今のところ良いみたいだ
0904病弱名無しさん垢版2018/05/16(水) 06:22:11.28ID:767SFIEm0
>>903
お前の言うリブレフラーとやらの方がよっぽどステマ臭いんだがw
まあ俺リブレなんとかは絶対買わないけどなw
0906病弱名無しさん垢版2018/05/16(水) 08:25:37.66ID:ZuxEUStO0
>>904
ちげーよ、ステマ臭いはリブレ(商品)にかかってるんだよ
玄米(一般名詞)のステマじゃ意味がおかしいだろ

>>905
アマゾンにあるよ(1000円)
自分は桜新町の自然食屋で買ったけど、高かった(1300円)
サラサラの粉で500グラムなので、1000円でも割高感あるかなぁ
0907病弱名無しさん垢版2018/05/16(水) 08:31:46.59ID:vOxQ2vOu0
>>905 リブレはステマじゃないよ。自分が書いた。はロイテリ情報も書いてる。
ステマとかアフェリエイトはしない。本当にいいものを伝えることができないからね。
リブレフラワーは自然食の店やネットで売ってるよ。
0908病弱名無しさん垢版2018/05/16(水) 08:43:54.35ID:ZuxEUStO0
買ってから思ったのは糠じゃ駄目なん?有害?
0909病弱名無しさん垢版2018/05/16(水) 09:17:56.37ID:vOxQ2vOu0
>>908 リブレフラワーは特殊な機械を使って高速にこれを動かし焙煎するのだけど、
どうやらそのあたりに企業秘密があるらしく、酸化しない玄米粉ができあがる。糠は糠くささがあるけどリブレには全くないから使いやすいよ。
この製法で粒子のすごく細かいものを作ることができて、その粒子が宿便排出に役立つみたい。消化吸収もいいよ。自分はリブレに興味ありすぎて創業者の書いた本まで
読んだからくわしくなってしまって、それがステマっぽくなってしまったんだと思うわ。
0910病弱名無しさん垢版2018/05/16(水) 10:31:07.13ID:uOsW1qZj0
日本語がヘタなんでしょ、句読点の位置小学校からやり直しといで

玄米は、ステマ臭いとは思ったがリブレフラワー買ってみた

これでいい?
0912病弱名無しさん垢版2018/05/16(水) 11:43:12.36ID:vOxQ2vOu0
>>910 味噌汁やスープに入れて飲むと簡単に玄米食ができるよ。味噌汁一杯につき大匙1くらい。
この大匙一杯でごはん一膳分くらいに相当すると思う。使い方とかわからないことがあれば聞いてね。

このスレの人にリブレは良さそうに思ったから書いてみたよ。たぶんみんなには底力とか粘りみたいなのにかけるんじゃないかと思う。
でも明治時代の人とかにはそうしたものは普通にあったから、食生活をそれに近いものに戻すといいのかも知れないと思ったんだよね。
0913病弱名無しさん垢版2018/05/16(水) 14:18:35.92ID:ZuxEUStO0
>>910
「玄米のステマ」「リブレのステマ」
前者しかありえないとわからないお前のおつむが悪すぎ
0914病弱名無しさん垢版2018/05/16(水) 14:19:22.34ID:ZuxEUStO0
違うやりなおし

>>910
「玄米のステマ」「リブレのステマ」
前者はありえないとわからないお前のおつむが悪すぎ
0915病弱名無しさん垢版2018/05/16(水) 14:51:47.39ID:ZuxEUStO0
スマホだと変なとこに句読点入っちまうんだよ
そんなことよくあるだろ
俺はそんなこといちいち指摘したりしないよ
読んでわかれば良い

>>912
まあ、とりあえずサンクスなんだけど
あなたは気にならないかもしれないが、多少の臭みはあると思うよ
ちなみに自分はブラウンの方買った
ロイテリの方はかなりいいものだと思ってる、ありがとう
0917病弱名無しさん垢版2018/05/16(水) 16:25:02.73ID:8e8p0yyW0
俺は水、お茶、コーヒーで溶いただけのを飲んでるよ
まだそれくらいしか試してない

麦粉がしに似た味だけど、そこまで苦味はなくて少しだけお米の味もする
そもそもお米だから、癖はあまりないよ
0920病弱名無しさん垢版2018/05/16(水) 17:14:04.04ID:vOxQ2vOu0
お騒がせいたしました。うちのパソコン安物の上に古くて、送信した後なぜかヘンなところで変換されてるみたい。不思議。今回は縮小して送ってみるわ。
リブレフラワーブラウンは焙煎濃いめだから香ばしい味。ホワイトの方が癖がなくて、小麦粉みたいに使えるからお好み焼きもできるよ。から揚げもおいしい。
ピザも作ったことあるけどイケる。すでに焙煎してあるからどちらもそのままでも使うことができるよ。ホワイト+水で漬物もできるみたい。うちは糠漬けの糠がゆるくなったらホワイト足してるよ。
0921病弱名無しさん垢版2018/05/16(水) 17:16:31.07ID:Lxv3hJgX0
最近カンジダ以外にもLGSの原因があるのかなと思ってるんだけど
低FODMAP食やってる人はいますか?
前後の体調の変化とか教えて貰えると参考になるのですが
0922病弱名無しさん垢版2018/05/16(水) 22:00:45.23ID:fpWZt1LC0
やってるよ
下痢が一番酷くてガスや便秘もあったんだけど、かなり落ち着いた。再発しまくってた痔もほぼ治った。
お腹に使われてたエネルギーが他に回せるようになったからか、心身は楽になった。
俺の場合はそれ以外にも原因はあったんだけど、指標があったからこそ切り分けして対処できるようになった。
0923病弱名無しさん垢版2018/05/17(木) 01:03:30.62ID:xRx1bm+R0
下痢になる人はコーンスターチとか片栗粉を生で食べると良いよ
小腸は食物繊維として通って、大腸で酪酸菌の餌になる
0924病弱名無しさん垢版2018/05/17(木) 14:01:26.88ID:3/b7JZkC0
>>922
ありがとう、やっててダイオフ的なものはなかった?siboならありそうな気もするんだけど
0925病弱名無しさん垢版2018/05/17(木) 15:03:00.12ID:hKA7Ik+Z0
ココナッツオイル摂り始めて2週間経つんだけど何も感じない
1ヶ月経ったら何か変化が起きるのかな?
0926病弱名無しさん垢版2018/05/17(木) 19:40:51.30ID:RRA7SZJm0
この前からリブレフラワーのこと書いてるものだけど、なぜ玄米かといえば玄米にはけっこうデトックス作用あるみたい。
自分はいろいろな不定愁訴に悩まされてたんだけど今から考えると歯にアマルガムが入ってたから
それの影響が大きかったんじゃないかと思う。玄米食数か月で不定愁訴やアレルギーは見事に一掃されたよ。
口内細菌と健康の関係、また歯の詰め物と健康の関係も深いと思う。このスレのみんな歯もあまり良くないんじゃないかなあ。
0927病弱名無しさん垢版2018/05/17(木) 20:01:34.70ID:3/b7JZkC0
>>926
玄米はしばらく続けたことある。不定愁訴は少しはマシになるけどミネラル奪われるから多少疲れやすくなるね
ロイテリについてなんだけど916はもともと便秘、下痢どっち?
1か月くらい続けてみたけどロイテリを飲むといつも頭痛が来る。なんで?って考えたときにロイテリがヒスタミン生成菌であること、もしくは
ラクトバチルスなので菌が酪酸を生成する過程で発生する水素がsiboに悪影響を及ぼしてる、このどちらかなのか?と考えてる
頭痛に関しては経験的にカンジダダイオフの症状ではないと思う
何にせよ合う合わないはその人のその時の状態や細菌叢次第だと思う
0928病弱名無しさん垢版2018/05/17(木) 21:18:44.13ID:RRA7SZJm0
>>927 ロイテリが合わないって人初めて見たけどいるんだね。
自分はもともとちょっと敏感なおなかの持ち主で、でもそれをMSMでほとんど克服したよ。外国産小麦を食べない限り大丈夫。
ロイテリを飲むと便の具合はいい感じ。リブレフラワーを足すとにおいのない便ができあがる。
927は自律神経失調症っぽい感じだよね。リブレフラワーもいいと思うし、スウェーデッシュポーレンがあう人もいるよ。
0929病弱名無しさん垢版2018/05/17(木) 21:29:53.49ID:xPMuPAuY0
カンジダは症状なのかダイオフなのかわかりにくいのが厄介すぎる
0930病弱名無しさん垢版2018/05/17(木) 22:23:56.76ID:3/b7JZkC0
>>928
LGSとか腸内環境相当悪いと多少なりとも自律神経の症状は出てくると思うけどね
過敏ってことは下痢ってことね
便秘型のsiboだとラクトバチルスが増えると同時に古細菌が増えるのでいいと言われるプロバイオティクスで悪影響出てくるみたい
ロイテリはプロデンティス、life extention、nature's way全てダメだった
siboの検査も受けようと思ってる

リブレフラワーについてなんだけど、吸収が早いのに便通改善作用があるっていうのは白米の部分と殻の部分の役割が別になってるってこと?
玄米自体に明らかに便通改善作用があるのは食ってたから分かるんだけど、根本的な症状隠してるだけのような気がして一旦やめてるのもあるね
0931病弱名無しさん垢版2018/05/18(金) 00:27:27.62ID:6q2Q0+jY0
>>930 炊いた玄米30グラムを100回噛んでも5分後の消化具合は30パーセントだけど、リブレは90パーセントの消化率みたいで、
それは玄米を蒸しながら遠赤焙煎し、特殊な機械で粉砕する特殊製法によって超微粉末にされてるからみたい。この粉末を特殊な顕微鏡で見ると、パックマンのように呼吸してて、
これが腸の中で宿便を食べて良い糞塊を作り出す模様。またリブレは発酵食品や酵素としての作用も持つので良い便を作ることができるみたい。こんな説明でいいかな?
0932病弱名無しさん垢版2018/05/18(金) 00:29:57.86ID:xGbvB7nl0
それ本当だと思ってるの?ミネラル奪われる件についの説明は?
0933病弱名無しさん垢版2018/05/18(金) 00:42:56.84ID:a+d2icZp0
>>928
この前ステマ言われた俺だけど
ロイテリは最初お腹下ったよw
まあ、冷やしちゃったりするとすぐ下るお腹ではあるけど
二週間くらいは安定しなかったかな
まあでも他に変な感覚もなかったんで、三週間やったけど
0934病弱名無しさん垢版2018/05/18(金) 00:43:28.98ID:6q2Q0+jY0
鶴見隆史っていう医師が書いた本にそう載ってる。この先生は酵素学で有名だよ。
この特殊な製法によって、玄米の全ての栄養に破損はなくなり、
ビタミンやミネラルは活性化されると書いてあるよ。リブレは理屈より体感って感じだけどね。
便のにおいがなくなって、いい便ができあがる。これが健康への第一歩と自分は思うわ。
0935病弱名無しさん垢版2018/05/18(金) 01:01:51.61ID:6q2Q0+jY0
玄米はほぼ完全栄養食品と思う。自分は玄米ミルクで子供を大きくしたからわかるよ。生まれてから6か月までほとんど玄米で大きくしたけど
人より大きくなったし、病気はほとんどせず医者しらず。運動能力や腕力も強く保育園のリーダーをしてたからミネラル不足とかは特に感じなかったけど。
0936病弱名無しさん垢版2018/05/18(金) 01:18:38.38ID:a+d2icZp0
まあ、そのくらいにしないとステマ言われてまうで?w
ミネラル分を奪うと言われてるし、そこらへんについてわかったら教えてほしいけど
まああとは各人、興味ある人は試してみて合えば(・∀・)イイネ!!という感じで
0938病弱名無しさん垢版2018/05/18(金) 07:05:18.83ID:xGbvB7nl0
太く短く生きるなら玄米でいいけど、細く長く行きたいなら玄米やめとけって読んだ
0939病弱名無しさん垢版2018/05/18(金) 09:08:26.05ID:6q2Q0+jY0
>>936 ミネラル成分を奪うのは玄米にフィチン酸が含まれてるからだと思うけど、リブレはその点もクリアーしてるみたい。
リブレフラワー フィチン酸で調べてみて。
>>937 やっぱり母乳が一番と思うけど、自分は母乳がでなくなってしまったんだよね。
>>938 これはアブシジン酸の問題と思う。玄米はタネなので毒を含むのだけど、これを発芽させるか焙煎するかで無毒化しなければいけないみたい。
リブレフラワーはこの点もクリアーしてる。自分で玄米を炊く時は水に数時間つけて発芽させてから炊くといいのだけど、炊く時に高温すぎるとまた別の問題が発生するみたい。
玄米食者が短命というのは本当と思うわ。ガンになる人も多い。自分の知り合いも若くして亡くなったよ。
0940病弱名無しさん垢版2018/05/18(金) 09:35:35.30ID:kN1tY+sn0
>>931
やっぱりよく分からないんだけど、消化が早くて悪いものをくっつける作用があるのはその悪いものを体内に取り込んじゃいそうな気がするんだけど
栄養になる部分(炭水化物)は吸収されて体に悪い部分は吸収しない、この都合の良さはどういう仕組み?っていう質問でした

あとリブレフラワーフィチン酸のでググるとフィチン酸が活性化されているのでより強いキレート作用があると出てくるけど、ってことはミネラル奪う力も強いってことじゃん
0941病弱名無しさん垢版2018/05/18(金) 10:21:31.90ID:6q2Q0+jY0
>>940 問題のフィチン酸のミネラルの排泄作用なんだけど、リブレフラワーは浅炒りの遠赤焙煎という手法によりミネラル阻害が起こらなくなっているらしいのだけど、
そのあたりに企業秘密があるんじゃないかな。リブレフラワーについては下記のブログに詳しく載ってるから研究してみるといいよ。
http://lifepower.hatenablog.com/entry/2017/03/17/145918
0942病弱名無しさん垢版2018/05/18(金) 13:16:19.53ID:6q2Q0+jY0
すみません、よくチェックしたつもりだったけど上記のブログアフェリエイトみたいなの入ってたわ。
記事だけ読んでね。ブログとしてはおもしろいと思う。リブレフラワーのことばっかり書いてると嫌われるからこのへんにして、
他の話題にいくよ。庭にこの前植えたパクチーが大きくなってきた。いっぱい食べようと思っていっぱい植えたよ。パクチーは水銀のデトックスにいいみたい。
海外の自己免疫疾患の人たちはよく使ってるみたい。
0943病弱名無しさん垢版2018/05/19(土) 15:16:13.55ID:zpghRGN70
・レスと自演の区別がついていない
・注意したつもりで重要な情報見落とす
・自分に良かったものは万人に受けると考える
・都合の悪い人の意見は聞けない
・何度も同じ話を繰り返す傾向

リーキーかどうかは置いといてこの人アスペルガー症候群なんじゃないの?
0944病弱名無しさん垢版2018/05/19(土) 15:19:37.58ID:o31uyC1q0
>>943
情報くれるだけいいじゃん
他のスレでは情報出し惜しみする人もいるんだよ
情報くれた中で自分に合うものを模索すればいいだけでしょ
0945病弱名無しさん垢版2018/05/19(土) 17:29:50.70ID:UMjChpDJ0
情報を鵜呑みにするやつはどっちにしろ治らんし
発酵食品や玄米粉みたいな悪化するかもしれない物を薦めるのはどうかと思うけど
アスペってかあまり脳が使えない人って印象
0946病弱名無しさん垢版2018/05/19(土) 17:31:31.31ID:IrWeKP3T0
まあ、良いものだと思うものを紹介してくれるのはありがたいことだしさ
あまり責めるとなにか見つけても言いづらくなるからさ

とりあえず俺はリブレ食べてみてるよ
0947病弱名無しさん垢版2018/05/19(土) 17:41:56.09ID:Xmpefzvi0
そもそも医者によっても言うこと違うし昔の常識が今では非常識とかよくある話じゃん
否定するなら代案出さないと建設的じゃないし
0949病弱名無しさん垢版2018/05/19(土) 18:06:36.38ID:AFnLv1TF0
リブレマン必死すぎワロタ
こんな露骨な流れで誰が買うかよw
0951病弱名無しさん垢版2018/05/19(土) 20:19:58.79ID:Cv0rSoYW0
リブレ情報書いたの自分だけど、あんまり頭良くないのは認める。注意力もいまひとつかな。
まあでもたぶん喜んでもらえると思う。みんなのレス待ってるよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況