X



トップページ身体・健康
1002コメント354KB
1日1食健康法 5食目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0084病弱名無しさん2018/09/07(金) 10:51:50.84ID:Z+RgICEL0
やっぱ未曾有の事態に備えて1日1食に慣れておかないとダメだ
0085病弱名無しさん2018/11/22(木) 13:53:20.66ID:JCiEEvwy0
俺の場合は、朝は牛乳を一口、昼は会社で注文している仕出し弁当、
夜はキャベツ4/1玉と納豆1パックとヨーグルト。

ここから1日1食に移行するべきか悩み中。

というか、休日前の夜は、つい外食で1000円以上も使ってしまうから
それを戒めるのが先決なのだが、上記だけでは食の楽しみがあまり無いので
それが難しいところ。
0086病弱名無しさん2018/11/22(木) 13:55:35.19ID:JCiEEvwy0
間違えた

キャベツ1/4玉
0088病弱名無しさん2019/01/23(水) 12:21:26.70ID:Uli/0EQD0
>>26
80%以上のダークチョコはどう?
これならそんなに甘くないし、血糖値の上がり方も穏やかだよ
カカオの健康効果も効果的に得られるし
もっというなら100%のもある
これは本当に甘み一切ないけど、自分はカカオの苦味が癖になって結構好き
ブラックコーヒー好きな人ならいけると思う
チョコレートに含まれるカカオバターは空腹感にも凄くいいよ
0089病弱名無しさん2019/02/25(月) 22:51:28.88ID:Kyt/4j+X0
1日1食ないしは、2食(軽め)を1週間程実践しているが、確かに身体の調子はすこぶる良い。
空腹時が心地良く感じる。
様々な健康本を読んだが、結局は狩猟民族時の食生活が健康的と結論の本は多い。無添加、精白された炭水化物を避け自然由来の物を、胃袋が要求するだけ食べる。無理に食べない。
腹が減ってないのに、食べるのは結局はタバコや薬物と同じ依存症と同じ現象だと思う。
3食しっかり食べるのを推奨する派は農耕開始以前の狩猟時代(農耕よりも数百万年以上歴史は古い)はどうやって人類は生きてきたのか?3食毎回決まった時間に食事をしてきたのか?野生動物が3食食ってるのか?これに答えられるのか疑問である。
0091病弱名無しさん2019/03/10(日) 14:53:14.80ID:EaYsDShY0
1日1食のビートたけしはすんごいメタボ
0092病弱名無しさん2019/03/11(月) 00:13:09.23ID:diIyrj8j0
>>91
筋肉もなさそうだよね
お腹だけボコォって出てる
0093病弱名無しさん2019/03/16(土) 20:57:08.57ID:3eH+j65f0
えっマジで?おまえ見たことあるのがや
0094病弱名無しさん2019/03/20(水) 20:25:17.47ID:8GkSwBzi0
がんを克服した医師がみずから実践している「素朴な食事術」を明かす
簡単にできる、ポイントは空腹時間
青木 厚
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/60919
0095病弱名無しさん2019/04/24(水) 22:11:07.46ID:zJFCjtB30
良スレ発見
俺も1日2食だが、一人暮らし始めたら1日1食に変えてやるぜ
0096病弱名無しさん2019/05/02(木) 14:56:22.71ID:zi1Ti+SM0
1日1食にして不眠症治るし頭回るしでいいことしかなかった。
しかしここ2ヶ月どうも腹の調子がやばい。
常に残便感、便秘気味。
空腹感を全く感じない。
二日間なんも出ないとかザラ。
最初のうちは快便だったのに。
栄養が偏ってんのか?
同じ体験してる人いませんか?
0097病弱名無しさん2019/05/02(木) 16:44:30.33ID:oUNVHdHn0
1日1食が続いてる人は1食以外は飴1個やクッキー1個とかも口にしないの?
1食のカロリーも気になるなぁ
0098病弱名無しさん2019/05/02(木) 17:08:24.81ID:kyVZz2In0
>>96
私は2食にして間食を止めたら、頭の働きが良くなったし、睡眠時間が短くても疲れが取れるようになりました。
便秘がありましたが、寝る前に浄水器で濾過した水をコップ3杯飲んで寝ると途中トイレで必ず起きても出し切ってすぐ寝れました。そして朝起きて水を2〜3杯飲んだら便秘解消しました。
0099病弱名無しさん2019/05/02(木) 19:19:22.70ID:zi1Ti+SM0
>>98
水が足りないのかもしれない。
夜は結構酒飲むし失われる量が多くて足りてないのかも。
日中は結構飲んでるんだけどな。
消化不良で常に眠い状態が続いててやばい。
常に消化が終わらない感じ。
ひょっとして食べる回数が少ないから消化する力が極端に落ちてるんじゃ・・・
0100病弱名無しさん2019/05/03(金) 19:07:48.37ID:85mvxjdB0
>>97
飴とかクッキーは栄養ないから食べない方がいいでしょ。
アーモンドやクルミや高カカオチョコを間食にするのはいーんじゃない?
俺は間食しない方が体の調子が良い
0101病弱名無しさん2019/05/04(土) 21:03:18.03ID:h3NAgpUX0
>>96
1日1食を2年やってるけど、便秘になるよ。
ただ、単純な便秘ではなく、便意を催したのに我慢すると翌日から便秘になる。
で、めっちゃ便が硬くなって、脂汗かきながら必死に排便することになる。
便意を催したらちゃんと行くこと。我慢すると翌日から便秘タイムに突入する。
0102病弱名無しさん2019/05/04(土) 23:12:38.37ID:p2T8zYh70
>>101タイミングも重要なんですね。
プラスで試しにインドカレーのスパイス系も取り入れてみよう。
因みに逆に三色腹一杯食べれば治るかと思ったけどそんなこと全然なかった。
いまだかつてないほどの倦怠感、疲労感に見舞われて今日一日無気力に寝てました。
0103病弱名無しさん2019/05/05(日) 07:47:11.98ID:RzpTENIg0
病院行って浣腸して貰った方がよいかも
0104病弱名無しさん2019/05/05(日) 10:57:17.52ID:es5MvcEw0
連休明けに行ってみるか。
病院好きじゃないんだけど流石に仕方ない。
腸とか弁でパンパンな気がする。
0105病弱名無しさん2019/05/05(日) 12:22:22.79ID:RXSmpugV0
ヨーカドーで30分唸って帰宅途中の薬局でゴム手袋と飲むとスルッと出るって薬買ったわ。床で己の黄門掘ったたりしたけど、便器で必死に踏ん張って出した。二度と御免だと1食生活は放棄したわ。
0106病弱名無しさん2019/05/05(日) 14:52:09.35ID:Hfs5vVjc0
あんまり力むと脳の血管切れるから危ないぞ
0107病弱名無しさん2019/05/05(日) 21:03:38.00ID:yMQfcN2L0
便秘にはオリーブオイルどうでしょう?
それでダメなら病院でマグネシウムの錠剤処方してもらう。これは習慣性ないから安全ですよ
0108病弱名無しさん2019/05/05(日) 21:41:50.35ID:es5MvcEw0
亜麻仁油とかエゴマ油ばっかだったから試します。
てかマグネシウムって便秘関係あるの?
色々ありがとうございます。
0109病弱名無しさん2019/05/07(火) 01:56:11.20ID:E8fsFHV00
>>108
酸化マグネシウム
お年寄りとかにも出される便を柔らかくする薬だよ
一応薬局にも売ってる
お腹痛くなったりもしないし、自分もちょっと硬くなって来たかな、ヤバいなって時にすぐ飲むようにしてる
あと、消化不良には消化酵素もいいよ
0110病弱名無しさん2019/05/09(木) 12:07:00.09ID:eg0hMCvx0
おかゆも良いよ
水分含んだまま腸まで行ってくれる
0111病弱名無しさん2019/05/10(金) 16:09:54.08ID:sVpDvzYh0
毎日朝食抜きの半断食してるんだけど
甘い物大好きでチョコとか毎日食べてて流石に血液ドロドロかと思いきや
血液検査は全て正常値内だった
午前中は血中の脂肪や糖を使ってくれてるんだろうか
で、久々に24時間断食したら翌日の肌の透明感やツヤ感が凄くてびっくりした
0112病弱名無しさん2019/05/12(日) 07:38:40.17ID:ZvlB3xSv0
>>108です。
弁を柔らかくする薬で大分助かったけど正直
快調ではなかった。
試しに吸玉行ってみたら胃、小腸、大腸のツボが真っ黒になって吸玉後、急に食欲が湧いて来た。
その日は三食食べたけど今日全然体が重くない。消化しきった感がある。
こんな便秘の解消方もあるんだなと。
0113病弱名無しさん2019/05/12(日) 08:01:44.28ID:ZvlB3xSv0
昨日の晩も腹はちきれそうになるまで食べたけど朝から食欲がある。
1日1食戻すの大変そうだ。
0114病弱名無しさん2019/05/28(火) 21:10:44.68ID:mCJyZF2C0
>>97
あまりにも厳格に考え過ぎるのもどうかと思う。
どうしても我慢できない時は他の人も言っているように高カカオチョコレートを
少しかじってもいいと思うし、味噌をお湯で溶かしただけの味噌スープを
カップ一杯飲むだけでも全然変わってくるよ。

本当に一日一食のみ間食一切なしの人もたくさんいるだろうけど
一日の運動量等々人それぞれだから自分の体と相談する習慣をつけるといいよ。
ただ、食べ始めるときりがなくて、苦労してせっかく慣れつつある体が元に戻るのは
とても早いから気を付けよう。
0115病弱名無しさん2019/05/28(火) 23:59:25.44ID:E2KGxXA40
>>113
何にでも当てはまることだから余計なお世話かもしれないけど、
何度も繰り返すうちに、一日一食以上食べる方が大変になってくるよ。
応援してる。
0116病弱名無しさん2019/06/02(日) 04:13:33.10ID:oTpRPkty0
夜一食ですが、夜までにコーヒー(インスタントコーヒー+無調整豆乳少々)2-3杯飲むのは健康的に問題ないでしょうか?
固形物ではないですが、胃腸に負担かかりますか?
0117病弱名無しさん2019/06/02(日) 04:55:22.42ID:A+lb/Bnv0
自分はアミノ酸ビタミン等のサプリメントと具なしの味噌スープは毎日必ず摂ります。
後は野菜チップスやナッツとかを一掴み程度。睡眠時間は大幅に短縮されて疲れにくくなりました。頭もスッキリ。空腹感はそれなりですが、胃腸が常に整理整頓されている感じで綺麗な部屋みたいに感じます。それが心地良いです。
0118病弱名無しさん2019/06/02(日) 15:35:39.19ID:EnsOnOfS0
>>116
普段何を食べてるかによるかもしれないですね
消化のいいものなのか、そうでもないものなのか
毎日ではないですが、自分も食前にカフェインレスではない普通のコーヒー1、2杯飲んだりします
夜を軽い食事(すぐ消化するもの)ですませた翌日カフェオレ2杯飲んだのですが、その時は気分が悪くなり少しもどしました
0119病弱名無しさん2019/06/03(月) 03:17:13.22ID:6Pvfw2Ht0
一日一食がいいとか宗教でしょ。
要は摂取カロリーを三回に分けるか一回でとるかのちがい。
ただ栄養の吸収は、三回に分けたほうが有利だったりするから、三回のが絶対いいだろ
0120病弱名無しさん2019/06/03(月) 16:12:43.26ID:v2rbGIXH0
付加価値があるのです
時間、お金、食事毎による便意・眠気等
人それぞれですが
0121病弱名無しさん2019/06/03(月) 22:26:35.65ID:uAhstu0h0
なるほど。
たしかに時間とお金は、めちゃくちゃ余りそうですね
0122病弱名無しさん2019/06/04(火) 13:59:53.67ID:8CZVOVgA0
みんな余った時間で何してるの?
0123病弱名無しさん2019/06/04(火) 20:52:32.79ID:iibqJgF20
朝はメールチェック

昼は残業しないでいいように仕事
余裕がある時は昼寝

休日は遊びまくり
0124病弱名無しさん2019/06/14(金) 14:58:38.80ID:c32sKSr00
君らは食の楽しみを知らないのかな?(笑)

オレは毎夜、高級料亭でめしくってるけどこの喜びを知らないとは(笑)
0125病弱名無しさん2019/06/16(日) 00:20:31.15ID:+0iqD8aqO
逆に楽しみだけどな
1日唯一の食事だもん
ただクダらないモノは食べたくないなとは思う
貴重な一食だもん

最近小腹が空いたらザバスのブリックパック?を買って飲んでる
満足感あるよ
0126病弱名無しさん2019/06/22(土) 12:04:46.98ID:ZmPhXr/w0
お昼にうどんとキムチご飯食べた
今日はもう食べない
0127病弱名無しさん2019/07/13(土) 14:14:16.87ID:P4dInFLx0
3連休
いかに食べないで過ごすが実践中

とりあえず、味噌汁で塩分水分補給。
0128病弱名無しさん2019/07/16(火) 19:51:37.21ID:xLQzMCpd0
休みで暇で家にいると食っちゃうな。まずい。
0129病弱名無しさん2019/07/17(水) 05:21:29.56ID:kBL8xFJM0
「ゆらこ」良いぞ。ダイエット捗らないなと悩みながらユラユラしてれば腰周りが締まって来た。職場用にとアマゾン見たら入荷月末とか焦った(笑)。
0130病弱名無しさん2019/07/17(水) 15:28:23.25ID:v9qFchAn0
腹減ったら食うって感じだけど6年近くほぼ1日1食。最近腹は出てきたな。40さい
0131病弱名無しさん2019/07/20(土) 17:57:22.55ID:87RA/q340
>>130
6年近くほぼ1日1食で腹が出てきたって
それ代謝が落ちてるんよ
太りやすくなっとる
0133病弱名無しさん2019/07/21(日) 05:58:48.44ID:+/6FlmOX0
1日1食の1食を昼にするか夜にするかでこの1年迷ってる。
昼はなぜか続けてると便秘になりやすい。
夜はわりかし快便。
あと、なぜか同じ睡眠時間でも夜の方が回復した感が強い。
自分だけでしょうか?
0134病弱名無しさん2019/07/21(日) 07:12:22.30ID:atxie4xf0
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0135病弱名無しさん2019/08/01(木) 10:18:11.83ID:oli1F4e70
朝昼にサラダチキン食うようになってしまったので
一日一食じゃなくなってしまった。タンパク質とれるし
一個100klだし腹持ちし良いしでいいかなと。空腹にも
なれたんで一日一食が辛いわけではないけれど。
0136病弱名無しさん2019/08/02(金) 22:08:02.72ID:FyW3zzf30
皆断食ってしてないですか?
スレチかな

久々に30時間断食したら腰痛で死んだ。
腰が抜けて歩くのがめちゃくちゃキツかった。
好転反応だと信じよう
0137病弱名無しさん2019/08/03(土) 11:05:32.24ID:IbF+PPMt0
好転反応って個人差があるのかな?

頭痛、立ち眩み、吐き気
宿便などが出る、
老廃物(毒素)が排出されるため体臭がするとか

でも
狙いは
頭がすっきりする、頭の回転が早くなる、記憶力がよくなる
睡眠時間が少なくなる

石原式の
ニンジンリンゴジュース+味噌汁だけの
断食はよさそうですね。
0138病弱名無しさん2019/08/03(土) 22:51:21.61ID:wzJXcc0V0
石原式はちょっと胡散臭い部分もあるんだよな〜
でも1日3食よりは断然間違いないことは確かだ。
頭痛は毎回ひどいけど今回は頭痛も腰痛も酷すぎた。80歳なると腰ってこんな感じなのかな〜見たいな。
体調が良くなったかどうかは様子見だけど週一くらいで断食するのがベストと思う。あんま長期溜め込むとろくなことない。
0139病弱名無しさん2019/08/29(木) 17:07:15.14ID:vOumQYSO0
3食なんてもう食えないぉ
0143病弱名無しさん2019/09/10(火) 16:02:20.35ID:6Zmk2CYe0
1日1食の一食ってどこに持ってきてる?
昼がいいのか夜がいいのか。
人によってメリット、デメリットあると思うんで教えてください。
0144病弱名無しさん2019/09/10(火) 17:14:52.44ID:6Zmk2CYe0
夜持ってくる人が圧倒的に多いイメージだけど稀にジャパネットたかたとか昼派もいるのが気になる
0145病弱名無しさん2019/09/12(木) 15:59:25.20ID:n2/QVxnB0
朝か昼が健康的にはいいんだろうけど、夜じゃないと満足感がない。
0146病弱名無しさん2019/09/12(木) 16:12:31.25ID:ZpF22+W00
>>143
健康を考えれば昼が良いでしょう
朝は身体全般(特に内臓)がまだ活発ではないし、夜は疲れて代謝が落ちている
0147病弱名無しさん2019/09/15(日) 14:29:54.75ID:+O9vSWrA0
昼は健康に良くなさそう。
勤め人や一番自由がない人が多いから。
個人の体質もあるだろうね。
朝バリバリ元気な人も入れば、夕方から元気な人もいる。
0148病弱名無しさん2019/09/15(日) 22:59:13.29ID:Qiv/mHc60
昼食べるとその後の効率が死ぬ。
眠気が半端ないことになる。
家帰った後もグッタリ
0149病弱名無しさん2019/09/16(月) 15:53:30.46ID:bOxWAehR0
寝る時は胃が空の方が熟睡できる気がする(空腹に慣れれば)
そう考えるとやはり昼にならないかな?
0150病弱名無しさん2019/09/16(月) 22:45:19.30ID:HumTwqMr0
確かに。
6年間不眠症に苦しんで人生に絶望してたけど俺も夜食べなければ寝れることに気づいてしばらく昼一食にしてた。
でもとにかく昼からの眠気が地獄すぎるんだよな。
1日3食の時は常に眠くてしんどかったけど、
そもそも食い過ぎだったんだ。
今は甘いもの食べてもすごい眠気がくるのが感じれる。
体の反応が顕著にわかるようになってきた。
0151病弱名無しさん2019/09/17(火) 00:29:31.64ID:A3jgZg4P0
昼だと午後仕事にならないならやっぱ夕方かな?
でも夕方食うと寝る前に襲ってくる空腹感に耐えられない
0152病弱名無しさん2019/09/17(火) 01:23:00.58ID:/Nim2SPc0
空腹に耐えられないなら、まだ1食生活は早いんとちゃうか?
もう少し1.5食くらいで慣らしていかんと、無理は逆効果やぞ
0153病弱名無しさん2019/09/17(火) 07:18:10.09ID:47E6pRaN0
>>151
血糖値が上がるから空腹感を感じるよね
これは何食にしようが起きるから脳を説得するしかないよ
0154病弱名無しさん2019/09/17(火) 08:26:52.94ID:e1jG0gyf0
>>151
じゃあ寝る前にホットミルクとかはいかが?
0155病弱名無しさん2019/09/26(木) 02:45:19.32ID:rVJztPYv0
昼に栄養あるものをゆっくり食べるのは至難の業
0156病弱名無しさん2019/09/30(月) 11:51:43.47ID:qRofbACp0
結局1日1食って太るの?痩せるの?
0157病弱名無しさん2019/09/30(月) 12:27:13.17ID:AmabIg5W0
1日1食で太ったら大したもんだよw
0158病弱名無しさん2019/10/03(木) 20:09:18.61ID:/eq2vYLY0
マジレスだけど、1日1食なんてやめとけ。
ほとんどが続かず、必ずリバウンドする。
それにかなり体に悪い。
1日1食提唱者の某医者も間食してるし、朝食抜き一日二食の菜食の医者も朝に一食相当分の野菜ジュースを飲んでいる。

ちなみに、長生きは一日三食がほとんど。
「一日三食は食べすぎ」は嘘。
ソース
http://www.news-postseven.com/archives/20140508_254012.html
ttp://hamsonic.net/2016/10/18/cyoujyu-food/#1310098
https://www2.nhk.or.jp/archives/sp/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009040377_00000
0160病弱名無しさん2019/10/16(水) 14:19:43.89ID:DOCPiUZh0
ガテン系だから死んでしまうわ
0163病弱名無しさん2019/10/19(土) 01:16:38.93ID:jE7SRdsn0
自分の体質に合わせた食事をすべき。
万人に合った食事内容なんか無い。
成長期が終わったら体調維持が最優先。
1日1食が合ってる人もいるし3食が向いてる人もいる。色々試してみて体調が良くなる方を選ぶのが最適解。

ポリネシア系とか過酷な島々に移り住んだ末裔だから少ないエネルギーを効率よく吸収出来る体質の人間だけが生き残った。
超コスパのいい体質だから食べ物の行き届いた今は肥満だらけ。5歳児にして糖尿病の子供もいるらしい。

日本人も渡来系縄文系色々ルーツがあるんだから一筋縄ではいかないんだよ。
0164病弱名無しさん2019/10/29(火) 08:29:59.27ID:Kivhz7g20
こまけえ事はイインダヨ

西洋医学は日本人には効かないとなる
0165病弱名無しさん2019/12/16(月) 12:21:36.20ID:lowBR/J10
>>144
「朝食は一切食べず、昼は妻が作ってくれたお弁当。夜はおかず数品で基本お米は食べず、お酒も嗜む程度。一日“1食半”です」

ジャパネットたかたは実質昼と夜の2食だね
0166病弱名無しさん2019/12/24(火) 23:11:08.03ID:z+UkK2ri0
>>97
それ以前に甘い物はとっくに絶ってるから、
飴だのクッキーなんて食べたくもない。
ずっと1.5〜2食くらいだったけど、50になってもう1食で良さそう。
体はどんどん変化していくね。
必要そうだなと思ったらまた食べればいいんだしね。
0167病弱名無しさん2020/01/03(金) 11:04:04.11ID:VITkt1f70
60代から下は悪いもの食べて生きてるから
急にいい食生活すると体に悪いよ
やるなら徐々にやりましょ
0169病弱名無しさん2020/01/11(土) 00:57:41.16ID:taXBExkE0
60代から下ってw テキトー過ぎる。
でもそういう感じで書いてる本あるよね。
そんないきなり変わらないって。
あと、住んでいる地域で差がある。
すぐ流行に飛びつける都会と癖地では。
今はテレビショッピングやネットや通販で飛びつけちゃうけどさ。
0170病弱名無しさん2020/02/04(火) 23:33:06.92ID:Gq5z1zKS0
>>143
朝とか昼たべると眠くなったり背中が痛くなるので夜のほうがいいわ
朝はコーヒーとかお茶だわ

どうしても我慢できなければ8-16のインターミテントダイエットに切り替える
0171病弱名無しさん2020/02/09(日) 16:55:02.29ID:SHMTKh1p0
1日1食でも運動0だと3食食べたら即元の体重に戻る程度しか痩せないわ
66kgから63kgまではすぐだったけど63kgで2週間停滞してる
でも5kg走った日だけ瞬間的に62kg半ばまで減った
0172病弱名無しさん2020/02/09(日) 16:57:52.63ID:1GCNm8Dw0
ダイエット目的なら運動しろよ
3食たべたくなる内はまだまだよ
0173病弱名無しさん2020/02/09(日) 20:14:20.22ID:SHMTKh1p0
>>172
3食食べるってのは例えね
1食しか食わないなら糖質とっても大丈夫だろってのが甘かったかも
コメ、パン、砂糖抜いてみる
0174病弱名無しさん2020/02/10(月) 00:37:59.48ID:3Qt6F7T70
あまり無理な節制しても良くないぞ
1食生活でそれなりの体重ならそれで良し
食わずに痩せるより筋トレで代謝アップ!
0175病弱名無しさん2020/02/13(木) 08:18:52.07ID:5Erqr+IE0
1日1食はトータルで食べ過ぎない効果があるだけで食事の中身が重要だよ。
栄養の無いもの食べてたら代謝を落として体重は減らない。
タンパク質と脂質を上手に摂らないといけないので逆にお金かかるダイエット。
貧乏人は3食取った方がいい。
0176病弱名無しさん2020/03/21(土) 08:45:06.61ID:eiKgXZ8F0
マジレスだけど、1日1食なんてやめとけ。
ほとんどが続かず、必ずリバウンドする。
それにかなり体に悪い。
1日1食提唱者の医者も間食してるし、朝食抜き一日二食の菜食の医者も朝に一食相当分の野菜ジュースを飲んでいる。

ちなみに、長生きは一日三食がほとんど。
「一日三食は食べすぎ」は嘘。
ソース
http://www.news-postseven.com/archives/20140508_254012.html
http://hamsonic.net/2016/10/18/cyoujyu-food/#1310098
https://www2.nhk.or.jp/archives/sp/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009040377_00000
0177病弱名無しさん2020/03/24(火) 08:27:00.93ID:ZidXy80q0
市販の野菜ジュース、体に悪いからな
0178病弱名無しさん2020/04/04(土) 08:11:13.56ID:pW6sA67Y0
まぁ完全1食ではなく1.5食~に間食ありの少食が1番調子いいかな

そして自分は今の御時世自宅待機でも
少しの自然塩と水とダークチョコレートとビタミンBCがあれば生きて行ける
0179病弱名無しさん2020/04/04(土) 09:01:01.07ID:XCvIVg0J0
完全1食だと夏とか脱水症状に陥りやすいし
夏じゃなくても明らかに異常は出て来るよな
0180病弱名無しさん2020/04/07(火) 09:20:03.10ID:PFInpIdr0
君たち甘いねえ。俺は昨日、各種飲み物とカロリーメイト2切れ。一昨日、各種飲み物と卵焼き3切れ。その前、各種飲み物のみ。基本的にヨーグルト系飲んでます。
0181病弱名無しさん2020/04/11(土) 14:13:29.15ID:KmsFMXzp0
>>180
甘いってのがよく分からないけど
一食の内容がお粗末なら話にならないんじゃないの
カロリーメイトなんて質の悪いトランス脂肪と糖と添加物の塊じゃん...
0182病弱名無しさん2020/04/13(月) 00:13:51.92ID:0XuBR7Ll0
カロリーメイトなんて食ってたら身体おかしくなるぞ
0183病弱名無しさん2020/04/13(月) 00:49:50.35ID:gSnOt2u/O
じゃあ赤身の肉とキャベツ玉ねぎだけにするかな
0184病弱名無しさん2020/04/13(月) 08:33:10.07ID:lc3BVpSE0
カロリーメイトなんて口の中サハラ砂漠状態やん
0185病弱名無しさん2020/04/26(日) 19:50:48.60ID:1eZeX+KN0
昼のみの生活に慣れてきたけど
味付けが濃いのが食べられなくなったけど
すべての食材がおいしくおもえるようになった
0186病弱名無しさん2020/04/26(日) 23:04:36.17ID:d/GzVnkh0
1日1食って続く?3ヶ月炭水化物カットしてるんだけどさすがに1日1食は
めまいがしたり明らかに集中力がつづかないし逆にぼーっとして脳がおかしくなる
0187病弱名無しさん2020/04/26(日) 23:22:08.28ID:d07CjqH30
どんな食生活でどんな体型なのか知らんけど
無理するなら2食にしたらいいじゃん、もしくは1.5
0188病弱名無しさん2020/04/27(月) 09:55:19.80ID:jcOLKAvn0
一日一食の炭水化物抜きは駄目だろ
特に若者なら冗談抜きでヤバそう
0189病弱名無しさん2020/04/27(月) 10:38:56.14ID:ZHK9Aprf0
>>188
1日1食は無理だったので12〜8の8時間だけ食べるOMADで米、パン、麺をたべない
炭水化物抜き生活してるけどすこぶる調子がいいよ 

これを1食にすると昼もちこたえられない
頭の回転が鈍り、体が表現できない不快感を感じ始めるんだよね
0190病弱名無しさん2020/04/30(木) 19:33:37.64ID:K5kUoZqo0
>>186
眩暈がするのは完全に栄養失調だから考えたほうがいい
0192病弱名無しさん2020/05/10(日) 12:31:31.36ID:xETWZUKA0
年齢や体質、生活習慣によるのでは?
0193病弱名無しさん2020/05/14(木) 21:49:01.63ID:K8V/Q8kd0
>>184
しかも、体調によっては胃もたれするんだよな、、
俺だけかもしれんが
0194病弱名無しさん2020/05/19(火) 21:08:42.72ID:7mRgxr7A0
>>191
ならないように1食でしっかり栄養を摂る。
0195病弱名無しさん2020/05/23(土) 10:01:46.51ID:IgjHmzIc0
一か月間カロリーメイトだけ食べて
健康診断を受けたらこうなったとか
誰かやらないのかな?
0196病弱名無しさん2020/05/29(金) 07:54:27.83ID:3wAVEOSW0
>>191
土日いっぱい食べてるから大丈夫。あと卵3つと肉300gぐらいをノルマとして食べてるしね。
0197病弱名無しさん2020/05/30(土) 14:28:34.44ID:xpxxjB3k0
若い夫婦が会社勤めを辞めて田舎で養鶏業者に・・・・こんな人生もいい
https://www.youtube.com/watch?v=OYIzSoXTgCo
庭があるなら、雌鶏を一羽飼って毎日新鮮な卵を食べるのもいい
雑草を食べてくれるし懐くので可愛い

健康が一番
0200病弱名無しさん2020/05/31(日) 01:23:31.58ID:culGS1IX0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201病弱名無しさん2020/05/31(日) 20:47:22.56ID:V5aXDNNA0
>>195
それ4ヶ月やって身体おかしくなった人いるぞ、ググってみたら?
0202病弱名無しさん2020/06/11(木) 22:17:07.95ID:srcVmABW0
過疎ってるね。1日1食始めるとしばらく下痢が続くのはなんでかな?
0204病弱名無しさん2020/06/13(土) 11:10:37.50ID:83OTmSnq0
5年以上色々試して、平日1日1食で、1200〜1500キロカロリー土日は2000〜2500キロカロリー程度の2食が一番体調いい。
0205病弱名無しさん2020/06/24(水) 14:14:55.91ID:j8w5WGS40
みんなは何かサプリ飲んでる?
0206病弱名無しさん2020/06/24(水) 23:42:15.50ID:3e+DqW5t0
春ウコン
エビオス
ビオフェルミン
重曹+クエン酸(炭酸)
ぐらいかな
0207病弱名無しさん2020/06/25(木) 20:59:30.22ID:vwz7tIdr0
下痢の原因は冷たい飲み物だったみたい。寝起きは特に注意しないとな。
0208病弱名無しさん2020/06/26(金) 05:38:29.34ID:CtrRdZ7p0
1日1食って大抵夕飯でしょう
どんだけ食ってもいいの?
でもその後寝るだけだから太らないの?痩せるならやってみたいな
0209病弱名無しさん2020/06/26(金) 06:42:23.80ID:ZrtNQjI/0
食事の内容にもよるんじゃないかね
0210病弱名無しさん2020/06/26(金) 10:59:19.25ID:5Aw4nzGN0
>>208
楽しみに何でも食えば良いが、胃が小さくなって飯はそう食えなくなる。コロナ太りでヤバいから10日前から数年振りに始めて4キロ落ちた。身体が軽く感じてステップ踏んだり楽しい。前回の撤退は便秘になって四苦八苦した事。これが欠点。
0211病弱名無しさん2020/06/26(金) 17:00:59.89ID:2OabKEUJ0
朝はいつも食べないから平気だけど昼とか夕方とかきつくないんですか?夜ドカ食いできるって何かいいですね
0212病弱名無しさん2020/06/26(金) 18:27:12.31ID:5Aw4nzGN0
慣れるけど、ヨーグルトや茹で玉子食べると収まるよ。一食に意識集中させて楽しむ。あっ、若い人は無理、変人扱いされるしな。
0213病弱名無しさん2020/06/27(土) 19:26:08.65ID:X70FxOEI0
週1、2回はチートデイ作った方がいいね。前は長期間1日1500キロカロリー以下の生活続けて、代謝悪くなったからか、冷え性や乾燥肌、低血圧になってしまった。
0214病弱名無しさん2020/06/27(土) 19:26:09.84ID:X70FxOEI0
週1、2回はチートデイ作った方がいいね。前は長期間1日1500キロカロリー以下の生活続けて、代謝悪くなったからか、冷え性や乾燥肌、低血圧になってしまった。
0215病弱名無しさん2020/06/30(火) 00:56:01.38ID:A40HUscv0
検査入院で軽度の睡眠時無呼吸症候群が確定して、
ヤバいと思って始めました
昼はちょいちょいヨーグルトとか果物とか素煎りアーモンド食べてます
夜はふつうに食べてます
なにを食べても美味しいのですが、よく噛んでゆっくり食べるクセがついたので
量はふつうに食べてた頃の夕食の量と変わりません
あと眠剤マイスリー、ルネスタからベルソムラに変えてもらいました
そろそろひと月かな
2.5kg減って停滞してるけど苦痛ではないし、
イビキも明らかに減ったのでそのまま続けようと思います
0216病弱名無しさん2020/06/30(火) 15:45:05.82ID:Acec/wE10
私が感じたデメリットといえは便秘と貧血かな
でも対策さえしっかりすればメリットの方が多い
0217病弱名無しさん2020/06/30(火) 19:56:26.75ID:GwcPKckx0
>>216
毎日出なくてもお腹の張りを感じなければ、便秘じゃないよ。自分は下痢が治らなくなった。困ったな。
0218病弱名無しさん2020/07/02(木) 07:04:40.54ID:pSIEVdfw0
最近は食べ物へのリスペクトが半端ない
元々そんなに好きじゃなかった冷奴の美味しさが分かったし食事が楽しい
少食なったから残さないで済む量考えて、質にもこだわるようになった
もっと早くやっときゃ良かった
0219病弱名無しさん2020/07/02(木) 09:48:58.94ID:VWR1EMV60
冷蔵庫の食品が減らなくなって困ってる(笑)。セブンに行く必要無いからレジ袋有料化も関係無いしな。菓子パンやサンドイッチ買うのは癖なんだよな。コーナーに目移りする事も無くなったから驚く。
0220病弱名無しさん2020/07/02(木) 14:26:04.00ID:YXZU8dbZ0
一日一食(朝)を始めて一か月程経過しました。
【固定】
5,6種類の野菜を煮込んだポタージュ(丼一杯)・オートミール30g・納豆2パック
卵2個・ひよこ豆50g・きな粉大匙3・アーモンド20粒・ビタミンCサプリ 
⇒たんぱく質約35g
他は鯖缶やツナ缶など何かしらの魚料理を合わせてたんぱく質がトータル50〜60gいくようにしてます。

今のところこの生活で満足なんだけど、一つ気になるのが野菜スープの効果について。
一日一食にする前から、野菜スープの活性酸素が万病を解決するという旨の本を読んで
2回の食事前に飲んでいたんだけど、
今上記の食事量を一気に体に取り入れることによって、野菜スープの効果が半減したりするのか心配で。
あとよく聞く血糖値の上昇?が気になってる。
家で測る血圧は問題なく(低血圧が治った)、来月健康診断があるので少しビビってます。

それが問題ないなら一生一日一食の生活でいいと思ってます。
0221病弱名無しさん2020/07/02(木) 15:29:20.80ID:ahyMvcfu0
1日1食ってこうゆうガチな健康法みたいなのですか
私はこのメニューでは3日も持たないかも
1食自由に食べれると思ってました。トホホ
0222病弱名無しさん2020/07/02(木) 20:47:46.75ID:5k9ZGtrG0
>>221
自由に食べていいんじゃない?ただ船瀬式みたいに肉も卵も食べない低栄養の生活続けると、低血圧や冷え性になるから注意ね。
0223病弱名無しさん2020/07/02(木) 23:23:34.24ID:VWR1EMV60
1食を質素に悦に入るも1日、解禁して贅沢するも1日。スマホに食べた1食を記帳して眺めるのもモチベーションだわ。
0224病弱名無しさん2020/07/03(金) 06:54:10.67ID:mu+myvlS0
船瀬式や甲田式だと病気にはならなくても、骨や筋肉落ちそうだよね。実際二人とも老けて見えるし。
0225病弱名無しさん2020/07/03(金) 19:17:19.48ID:F8+7fXsD0
卵や肉が食べられなかった日は
プロテインで代用してもいいですか?
0226病弱名無しさん2020/07/09(木) 12:24:36.44ID:PdGMIO5p0
1日1食でいい 朝、焼き肉定食とビタミン剤、幕の内弁当など
夕方 納豆とオレンジジュース 計1食3割程度
これで20年ぐらい 週末は夕方に寿司 朝にチャーハン程度
1食を2回に分けるのがコツ
20年間は内蔵疾患はないな  55才男性 独身 
0227病弱名無しさん2020/07/10(金) 07:58:24.58ID:E9xh2R9W0
過疎ってるけどここに仲間がいると思うと嬉しい
0228病弱名無しさん2020/07/10(金) 08:12:29.28ID:nwUmdeCp0
最近始めたよ。極めて爽快なり…
0229病弱名無しさん2020/07/11(土) 12:35:52.27ID:1jbY622r0
自宅で3食食べると3回片付けしないとならんけど1回で済むのはとても助かる。夕飯食ったらしっかり歯を磨いて明日を楽しみに待つ。次の日なんて直ぐやって来る。兎に角、1食に意識を集中する、それが習慣になれば美味いセブンの菓子パンとも縁切れるから痩せる。待てよ、菓子パンを食う日も作ろうかな(笑)。
0230病弱名無しさん2020/07/12(日) 18:00:32.89ID:Xrf45AZn0
死ぬまで1日1食で通せる覚悟があるならやった方が良い
0231病弱名無しさん2020/07/12(日) 19:57:15.82ID:PxTzQX640
国産特大鰻が安かったからどんぶり飯に乗せて食べたが滅茶苦茶柔らかくて大満足。今年は安めなんだとな。明日は1食何にしようかな。1食なら贅沢も許す。
0232病弱名無しさん2020/07/13(月) 00:22:21.37ID:9CxxWGJY0
成人済みで肉体労働じゃない自分にとっては、食事は生命維持じゃなく娯楽
食べるのが好きだからこそ続けられてる気がする
0233病弱名無しさん2020/07/13(月) 06:53:40.47ID:KBUYb5tr0
米は大丈夫なんだけど、最近スナック菓子、小麦を食べるとどうも胃腸に負担がかかりやすくなったような気がする。
0234病弱名無しさん2020/07/19(日) 13:29:33.64ID:3j4ZNEpj0
今日の昼食は
納豆
冷ややっこ
味噌汁
それぞれに刻みネギを加えます。
0236病弱名無しさん2020/07/21(火) 21:30:19.39ID:hqW5lE2c0
>>203
肉体労働つーても、強度がマチマチだからなあ、、
工事現場の足場屋とか、くそ重いもん持って、上り下りするような人だと
流石に保たないだろうけど。
0237病弱名無しさん2020/07/22(水) 12:29:11.08ID:PHFDAxMx0
>>234
大豆食べた方が早いやつ!
0238病弱名無しさん2020/07/22(水) 20:14:05.73ID:z9pNH5B20
食事後にお腹がグルグル鳴り出しておならが止まらない
これって俺だけ?
0239病弱名無しさん2020/07/24(金) 00:07:14.29ID:Yyy0oqhq0
血糖値スパイクが起きるからやめようかな
0240病弱名無しさん2020/07/25(土) 20:52:01.75ID:NXeFTPzS0
>>233
自分はナッツ大好きなんだけどナッツたべたあとは胃腸がなんかダメージくらったかんじで
胃もたれになるわ。

>>238
食べたものによるでしょ。ぱっと思いだせないけど食べた後にお腹や腸がぐるぐる
なりがちな食材はある。まずは何を食べたあとになるか明確に。
0241病弱名無しさん2020/07/27(月) 21:06:00.40ID:OmwSV0na0
正露丸飲むようにしたら、下痢おさまったわ。前は飯食べるとすぐ下してたわ。
0242病弱名無しさん2020/07/27(月) 21:19:56.84ID:tG8sOsvk0
>>240
>>238です
生野菜か温野菜→10分ほどインターバル→肉と五穀米
毎回こんな感じ。
腹痛や下痢じゃないから大丈夫かな?
0243病弱名無しさん2020/07/27(月) 22:53:05.07ID:lO4sv2zTO
>>144
ジャパネットたかた社長(会長?) 夜早く寝て 朝 仕事するとかか?
0244病弱名無しさん2020/07/29(水) 21:34:13.47ID:ojdVUlpz0
>>242
それ食物繊維が原因だな。食物繊維はガスを発生させるからね。
0245病弱名無しさん2020/08/05(水) 19:28:39.99ID:RakTRdAc0
>>244
だといいんだけど…

汚い質問ですが、皆さまのお通じは何日に1回ペースですか?
自分は3日〜5日に1回ペースです
0246病弱名無しさん2020/08/05(水) 21:03:58.00ID:u+1IqORQ0
>>245
自分も1日1食にしてどうなるかと思ってたら、量は少なくなったけど1日1回は必ずあるね…
0248病弱名無しさん2020/08/05(水) 22:37:27.25ID:GM+9Ix1o0
>>246
>>247
マジっすか…
食物繊維はきちんと摂っているし、雑穀米も食べてる
適度な油分も摂っていると思うし、何がいけないんだろ
0249病弱名無しさん2020/08/05(水) 23:09:58.87ID:7qvkcpEq0
>>248
食事に問題ないとすれば、腸のぜん動が問題かな。和田アキ子がそうだったね…
0250病弱名無しさん2020/08/05(水) 23:32:03.79ID:lDPseNM+0
>>248
あんたは多分、1日1食じゃ不健康になる人だ
2食か3食たべな
0251病弱名無しさん2020/08/06(木) 08:14:48.88ID:gwTdTXJE0
>>249
頂いたヒントに検索してみます
軽めの筋トレや運動を取り入れば改善するかな

>>250
えー…
1食生活を始めて3ヶ月、快適な生活そのものなんですけどね
できればこの生活を生涯続けたいけど、やはり便通は気がかりです
対応策を考え、それでも改善されなら諦めます
0252病弱名無しさん2020/08/09(日) 17:13:57.66ID:Sl2a0tr10
>>248
お腹に張りが感じられるなら、炭酸か不溶性の食物繊維の取りすぎ。自分は小豆の入った草餅や大福食べると、自然な便が出るな。
0253病弱名無しさん2020/08/10(月) 06:21:46.34ID:+EcYleRN0
便秘と大腸がんて関係あるかな
症状ではあるけど
うちの婆さん極度の便秘だったけど95まで生きたし
神経質になると余計出ない
カマグ飲むとか
0254病弱名無しさん2020/08/10(月) 22:09:42.20ID:PnZQ8p6T0
>>253
関係あるよ。がんにならなくても便秘で21歳の若さで死んだ人もいるよ。自分はチョコ食べるとすぐ出るなあ。
0255病弱名無しさん2020/09/04(金) 22:22:38.65ID:j7R/YCi/0
あれ
0256病弱名無しさん2020/09/04(金) 22:26:46.25ID:n2QMMrh60
一食てもドカ食いしたら逆に身体に悪いぞ心臓のもね
0257病弱名無しさん2020/09/22(火) 22:55:35.60ID:RXo66D2l0
少食だと食べたものの吸収力が上がるので
体によくないものを食べると不調になる。

お惣菜、加工食品、甘いもの、レトルト、乳製品かな?
食べるものが無い・・・
0258病弱名無しさん2020/09/27(日) 02:34:42.82ID:Zfnt1zYW0
>>257
は?肉、魚、卵、納豆、野菜、みそ汁。他にもいっばいあるがな。
0259病弱名無しさん2020/09/30(水) 11:19:34.95ID:mBfloRQR0
自分の場合、食物繊維を取っていても似たようなラインナップだと便秘になりやすいみたい
そういうときふだんあまり食べないつけ麺をガッツリ食べたり、ビール飲んだりすると腸への刺激になるのか急に出る
たまに腹筋やるのも効果あった
0260病弱名無しさん2020/11/08(日) 19:06:17.56ID:NtBuyDOn0
今からスーパー行きます。
0261病弱名無しさん2020/11/10(火) 09:23:39.57ID:kDja+bmN0
爪先立ちスクワットやってるわ。おっと、こういう朝にやらんとな。前回は便秘して断念したが今回はスルスル出て助かる。
0262病弱名無しさん2020/11/24(火) 03:23:39.99ID:G/e5xBrM0
>>253
ウォシュレットつけたら便秘知らずになったわ
それに加え米パン一切やめて代わりに炭水化物含む野菜くってる
まじおすすめ
0263病弱名無しさん2020/12/06(日) 04:35:51.69ID:QcmZL4FG0
外食に誘われて久々に腹がパンパンになる程食べて、それから胃袋の調子が狂っちゃった。いつもお腹が張って圧迫されてるような感じ。
そうか、三食に拘ってからダメなんだ、と思い立って今ココ。いきなり一食は無理だから、二食にしてみる。
0264病弱名無しさん2020/12/06(日) 06:37:56.81ID:A6y+/Fye0
ずっと1食だったけど年取ったからか2食を腹6分目くらいの方が調子よくなってきた
0265病弱名無しさん2020/12/09(水) 05:13:34.09ID:E7W6oAIV0
朝、飲み物と糖分(あめ玉、チョコレートなど)だけにしたら、胃の調子が良くなった。運動量が少ないからか、昼までちゃんと持つ。栄養的にどうなのか分からんけど。
0266病弱名無しさん2020/12/14(月) 01:16:48.50ID:Hvsu8rrU0
【老いなき世界A】老化を治して若返る行動と薬とは?(LIFE SPAN)
0267病弱名無しさん2020/12/31(木) 05:14:04.27ID:rwkUW1xr0
朝:ナッツ25g、白湯、プロテインドリンク
昼:プロテインドリンク、出汁
夜:米120g、焼魚、納豆、野菜スープ、豆腐、りんご

この食事に変えて、睡眠時間が少なくなった気がする。
少食にすると睡眠が少なくすむって聞いたが、本当だった。
0268病弱名無しさん2021/01/05(火) 03:23:42.02ID:PHAq8Q370
一日朝食一食派だけど肉はかならず摂るようにしてる
便秘になる人は食物繊維より脂不足なんじゃないかな
0269病弱名無しさん2021/01/06(水) 17:34:27.56ID:MgM4jvDL0
朝は食べない
昼はミックスナッツをポリポリ
夜は妻のリクエストを聞いて自炊or外食

水は毎日2Lは飲む
野菜、卵、鶏肉、魚を積極的に食べる
牛肉豚肉はたまに
0270病弱名無しさん2021/01/25(月) 09:40:38.77ID:UcuKZo5A0
朝:エクステンドプロテイン70g(空腹抑制の為に。)
昼:とろカフェ500ml(orマックスコーヒー500ml)3本くらい
夜:セブンイレブンのお弁当、湯豆腐(木綿)900g、ゆで卵5個
(食べる順 湯豆腐→ゆで卵→お弁当)

前はセブンイレブンのお弁当2個にしてたが如何せん体重がつくので1個にし、
湯豆腐900gにした。湯豆腐を詰め込むのでセブンのお弁当1個でも腹パンパンになる…。

胃にモノを16時間入れなければオートファジーするとかみたいで
何冊か1日1食本読んでてもコーヒーなどは飲むと書いてあったので…。
0271病弱名無しさん2021/01/25(月) 09:41:44.39ID:UcuKZo5A0
>>270だがウォーキング1日7000〜1万歩歩くようにしてる
0273病弱名無しさん2021/02/12(金) 15:33:26.91ID:VikQ7n900
朝昼ヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトにシュガーカット入れて食べてる(飲んでる)
0275病弱名無しさん2021/03/06(土) 19:06:23.26ID:+7zTT1nm0
1日2食にしたら慢性疲労が消えた人のサイト
読むと一理ある

1日2食健康法 長生きしたければ朝食をやめなさい
https://www.2shock.net/
0276病弱名無しさん2021/03/15(月) 08:54:49.50ID:6u1PY/aB0
>>274
白馬式では主食がさつま芋。これが相当いいらしい
0277病弱名無しさん2021/03/15(月) 09:14:03.27ID:r5UnV32y0
>>275
若い頃試したことあるけどダメだったなあ
よく考えたらクローン病の人の意見とかバイアスかかってるに決まっているのであった
0278病弱名無しさん2021/03/16(火) 11:04:02.77ID:bXuOohu40
>>275
自分も色々試したけど1日1食はきつい
スレチにはなるけど1日16時間胃腸をやすませるインターミッテントファスティングがいちばん体にはいい

am8起床 朝:水もしくは紅茶、コーヒー 砂糖ミルクなし

pm0 昼:ヨーグルト、りんご半分、キャベツ、さつまいも、卵など
炭水化物や加工食品以外を少量たべる

夕食まで コーヒーと黒糖など

pm7 夕食:肉と野菜を中心に食べる 米はできればなし、食べても小さい茶碗1程度
pm8までに食べ終わる

これで運動しとけば生産性はめちゃくちゃあがる

>>274
白馬式とやらは初耳だけど昼はスーパーやドンキの焼き芋1本+ブラックコーヒー
だけをよくやるけど体調かなりよいよ
0279病弱名無しさん2021/03/16(火) 11:09:30.32ID:bXuOohu40
個人的な分類だけど体感で書くと

○体調よくなったもの(鮮度がよく、加工されてないもの)
卵、りんご、キャベツ、人参、いちご、さつまいも、なめこ、れんこん

●体調悪くなるもの
菓子パン、クッキーやシリアルなど加工食品、米、カレーやシチュー
(ルーが加工食品、スパイスから作る場合でも基本輸入品なので古いかどうか判別できない)
0280病弱名無しさん2021/03/20(土) 07:12:55.97ID:XQ7VFyM70
>>278
空腹状態でのブラックコーヒーは胃液が分泌されて
胃が荒れるからやめた方がいい。
症状出てからだと辛いぞ
0282病弱名無しさん2021/03/26(金) 20:16:53.85ID:uGhgCJ8k0
週一で減量してからリバウンドの繰り返しで殆ど減量しないだけどこんなもん?
一日の平均総摂取カロリーは1000calぐらい
加えて低炭水化物に努めてる
0283病弱名無しさん2021/03/26(金) 21:11:51.14ID:s8JqDwjA0
週一だけ一食にしても減らないだろう
0284病弱名無しさん2021/03/27(土) 00:31:02.70ID:fccVGxnB0
体重増やすにはどうしたらいいんだ?
0286病弱名無しさん2021/03/28(日) 16:56:28.87ID:BmV4GMxa0
よっしゃー、ついに63kg切って未知の領域へ突入した
あと5kgで標準体重だぜ!
0287病弱名無しさん2021/03/28(日) 18:26:58.15ID:+PopfgZO0
1食にして便秘治らない
3日に1回うさぎの糞みたいなのが出る
0289病弱名無しさん2021/03/29(月) 15:59:01.32ID:GOu/0ojs0
一日一食始めたんだけど、肌乾燥しない?
美肌になるはずが痒いんだが
0290病弱名無しさん2021/03/29(月) 20:34:31.08ID:5FIUCU7r0
>>289
栄養が足りてない
脂質が不足すれば成長ホルモンが不足する
タンパク質が不足すれば新陳代謝が不十分になる
ボディビルダーが断食を避ける理由

せめて2食からスタートしたら
0291病弱名無しさん2021/03/30(火) 18:44:35.82ID:+YwxJQM20
>>290
やっぱり栄養足りてないよなあ
2食でご飯も少し食べるわ
ありがとう
0292病弱名無しさん2021/03/31(水) 05:14:08.40ID:HvsdgAJ+0
若い人は、やんない方が良くね?
基礎代謝の落ちた中高年には良いと思うけど、若い人は止めなよ。
0293病弱名無しさん2021/04/01(木) 13:34:59.49ID:LaYbp2/z0
若い人がこんなスレにいるわけなかろう
0295病弱名無しさん2021/04/09(金) 10:14:08.06ID:bt7nS2up0
35ならもう肉体的には気を付けていった方が
0296病弱名無しさん2021/04/11(日) 11:21:18.90ID:2C65R2nW0
平日は仕事あるから我慢出来るんだが
休日は難しいね一食増えてしまう
0297病弱名無しさん2021/04/17(土) 11:55:34.62ID:JJkXvQyX0
休日は食べて良いんじゃね?
0299病弱名無しさん2021/04/17(土) 22:10:59.74ID:tu0D8Qzd0
299
0300病弱名無しさん2021/04/17(土) 22:11:14.97ID:tu0D8Qzd0
300
0301病弱名無しさん2021/04/19(月) 13:19:42.76ID:Jdso98DH0
断食が向いてない体質みたいだから1食を続けようかな
0302病弱名無しさん2021/04/19(月) 23:45:35.97ID:9RtFY6mh0
小麦は食べるな
パンは食べるな

って本があるけど

なるべくうどんより蕎麦にしてるが
週に1回はパスタやラーメンは食いたい。
0303病弱名無しさん2021/04/19(月) 23:50:22.87ID:Jdso98DH0
週1のラーメンは体に悪そう
0304病弱名無しさん2021/04/20(火) 21:24:35.60ID:mgUqDoPQ0
>>302
ちょっと話はそれますが、アップル社の創業者であるスティーブ・ジョブズさんは56歳という若さで命を落としました。
彼の直接の死因はすい臓癌ですが、私は彼の食生活に原因があったと考えています。
彼がベジタリアンだったことは有名ですが、生のアーモンドを好んで食べてたそうです。
そして、これが彼のすい臓を痛めつけたと思われます。
彼は、それこそ、”四六時中”、生のアーモンドを食べていたそうです。さらに、ジョブズはフルーツを好んで食べていたとも聞きます。真偽は不明ですが、フルーツを種ごと食べていたという話もあります。
もし、これが本当だとすると、彼がすい臓がんに侵されたのは、大いにうなずけます。
というのも、すい臓がんで私の病院を訪れる患者さんに食生活の話を聞くと、「フルーツを種ごと食べる」とう人が多いからです。

『ただしい玄米食、危ない玄米食』鶴見隆史著より

逆にトランプ元アメリカ大統領、来日時のメニューを見ても、加熱されたアメリカ産の肉、高温処理されたポテト、など糖化しまくったものが大好きなご様子。
食物繊維の摂取が少なそうで、健康学的には、アウトなものが多いんですね。
ファーストフードが大好きで、マクドナルドもよく食べているとか。
マクドナルドのようなファーストフードを常食したりしている場合、栄養学的には、段ボールをたべているのと変わらないのではないかと思うのですが、
でも、トランプさんは70代で大統領になり引退後の今もバリバリ働いています。今も昔も、とってもお元気そう。
こういうケースを見るに、好きなものを好きなだけ食べてストレスフリー、なほうがいいのかもしれませんね。
https://i.imgur.com/bYe9tsS.jpg
0305病弱名無しさん2021/04/23(金) 19:49:50.22ID:3K5jm2e00
苦しまずに死ねるなら好きなものだけ食べてさっさと死にたいなぁ…
0306病弱名無しさん2021/04/29(木) 10:48:39.29ID:xmjzRIKA0
一日一食でも
特に体調がいいとかは感じられない。

但し
味がよくわかる
食べることが楽しみになる
少し酒に強くなる
食材や添加物?など
に体が反応しているような感覚になる。
スーパーのお惣菜がメインだと時々
下痢になる。

コンビニの弁当やサンドイッチは下痢になりやすいので避ける
加工食品、インスタント、レトルトは避ける(可能な限り)
小麦は避ける(可能な限り)
飲料の人工甘味料に注意(ストロング系チューハイ)

スーパーで売ってるものはダメななのだろうか?
0307病弱名無しさん2021/04/29(木) 12:35:44.00ID:XVggeGX60
20時間以上空腹でいきなり一日分の栄養取るとか身体に言い訳ないだろ
怖いわあそんなことするの血糖値ダダ上がり野菜から食べたって無駄だよ
0308病弱名無しさん2021/04/29(木) 12:58:30.65ID:0eHHYfqU0
なぜそこで爆食する流れなのか
1日分の栄養を1回で摂る馬鹿がどこにいる
0309病弱名無しさん2021/05/02(日) 02:10:09.93ID:gsXSAFSG0
そもそも1回の食事で2食分摂取するのも厳しいぞ。
1食ドカ食いしたつもりでも思ったほど食べられないよ。
0310病弱名無しさん2021/05/04(火) 02:50:17.34ID:vYflY9WL0
>>307
16時間断食でググるとアンチエイジングにいいって沢山出てくるよ
本も出てる
あと健康のこと考えてる人は1回でもドカ食いはしない少食
0311病弱名無しさん2021/05/06(木) 00:13:58.50ID:95UmPxw30
1日1食生活5日目だけど案外なんとかなるね。
最初栄養足りなくて倒れると思ったけどそんなことはならなかった。
朝昼は何も食べない。どうしても我慢できなくなったら素焼きミックスナッツ食べる。
豆腐卵納豆鯖缶蕎麦をほぼ毎日食べてる。
皿洗いと調理の回数、食費も減るし貧乏大学生にとっては最高の食生活だわ。このまま続けようかな。
0312病弱名無しさん2021/05/06(木) 11:04:29.69ID:vbt3GkDm0
豆腐卵納豆鯖缶蕎麦をほぼ毎日食べてる。

↑これ暖かいお蕎麦に乗せて食べてるの?
それともざる蕎麦といっしょに豆腐、卵、納豆、鯖缶を食べてるの?
0313病弱名無しさん2021/05/08(土) 11:49:51.04ID:w2lyxo7N0
>>312
後者です
0315病弱名無しさん2021/05/11(火) 16:06:18.64ID:9dBHy9nK0
バナナ1本とヨーグルト少しは1食分に換算される?
夕方にそれら食べて、あと夕食だけにしてるけど
特に何か体の不具合が治ってきた気がしないのだが
断食で病気を治すってのはあり得るのか、疑問だな
0316病弱名無しさん2021/05/11(火) 18:35:28.63ID:KMxpSkQE0
>>315
自分は「コレが1食分」というルールにして無い
「1日の食事を8時間以内で食べ終える」
「16時間はカロリーのある物を飲食しない」

↓これ読んでますよね?
https://president.jp/articles/-/43358 #POL
0317病弱名無しさん2021/05/11(火) 19:11:19.55ID:3CCLHEI60
16時間は断食に自然となってるけど
なんか「予防効果がある」程度かと思うと微妙だなぁ
0318病弱名無しさん2021/05/11(火) 20:00:28.90ID:3X0tT5Gh0
いかん、今日食いすぎた
夕方にスーパーで菓子パンのドーナツ、ホイップの入ったあんドーナツ、アイスを食った
家に帰った後にすぐヨーグルトと納豆、お酢大さじ1を摂取したけど、食後じゃ血糖値抑えられないかな
その後、今日はチートデーにしようってことで夕飯にカレー二杯食ってしまったわ
運動したいけど、膝ぶっ壊したからしばらく無理だし
イカンでしょ...
0319病弱名無しさん2021/05/11(火) 21:38:46.00ID:KMxpSkQE0
>>318
膝がダメなら上半身
バーベルでベンチプレス
(座卓に潜り込んでテーブルプレス)
続け様に仰向けバイシクル
(膝に負担無ければ)

工夫次第
0320病弱名無しさん2021/05/12(水) 00:28:23.69ID:ZBekf0i/0
>>319
ああ、そうだね
上半身の筋トレなら行けるわ
甘えが出てた

教えてもらったやつ試してみる
ありがとう!
0321病弱名無しさん2021/05/12(水) 11:57:28.77ID:ZsM+zboz0
16時間食べなけりゃ自動的に飢餓モード発動すんのかね
16時間じゃまだ腹減ったなと思わないんだが
腹減らなくても飢餓モードには突入しとるんかね
0322病弱名無しさん2021/05/18(火) 08:55:22.30ID:/zIhI6oN0
一食じゃ流石に少なうて、ガリガリに痩せ細ろう。
実際わしゃ、二食や一食も多いけぇ、痩せて困っとるし。
体動かすもんにゃ、到底足りんじゃろう。
0323病弱名無しさん2021/05/20(木) 09:25:21.82ID:w8BdCLXU0
1日1食しか食べてないが体重は増えも減りもしてないって事は1食で2000キロカロリー位食ってるのか?
0324病弱名無しさん2021/05/26(水) 16:49:37.83ID:nceklWH/0
>>323
先週から1日1食試してる
朝体重測定して日中水とコーヒーで2リットルだけ
帰宅後体重測定してる
それから晩飯

今のところ減り続けてるけど
余剰水分がほとんどだろうね
脱水症状まではかなり余裕があると思う
0325病弱名無しさん2021/05/27(木) 02:37:23.98ID:uFySCCMm0
>>323
確かに一日一食でもそんなに体重は落ちない
0326病弱名無しさん2021/05/27(木) 16:48:25.63ID:7BmZxiwX0
>>323
隔日1000キロカロリー1食で攻めてみるわ
白米・180g 268kcal
卵Lサイズ・5個  455kcal
納豆・1パック 100kcal
ホエイプロテイン50g 200kcal


これでタンパク質は85g摂れる
糖質・脂質も摂りつつ、タンパク質で
総摂取カロリーの30%は良い数値だと思う
0327病弱名無しさん2021/05/27(木) 16:54:40.92ID:/Lwr8O860
>>326
もしオートファジー目的で1食にしてるなら、プロテインはよろしくない
血中のアミノ酸濃度が上昇してエムトールが活性化してしまう
エムトールはオートファジーを抑制する働きがある
0328病弱名無しさん2021/05/27(木) 18:36:03.35ID:7BmZxiwX0
>>327
筋分解が起きないならそれはそれで良いな。
でも、オートファジーが始動するのが空腹16時間後って認識だけど、それまでエムトールの作用が持続されるんだろうか?
それともタンパク質の摂取を限りなく0に近づければオートファジーが優先されるのかな?
0329病弱名無しさん2021/06/03(木) 15:14:01.62ID:4p7cmrQs0
1日1食で1週間=1日断食相当
1日1食で1ヶ月=3日断食相当
とかの目安がほしい

つーか1日1食で何の苦もなく、同時に何も効果を感じない
でも体質的に完全断食すると2日で動けなくなって
ただ寝て過ごすことになるし、長く続けられないから困る
0330病弱名無しさん2021/06/05(土) 22:13:11.90ID:CNe9jXhz0
>>329
標準体重で病気も無いなら、それ以上の向上は無いと思う。
食べ物の質、運動の種類、タイミング、体質は人によって違うんだか同じにはならんでしょ。
自分のデータを蓄積して、ビフォアアフターを比較してくしかないよ。

あと断食中のメンタル次第で毒にも薬にもなる。イライラしてればホルモンバランスが悪化する。
・自発的に楽しんで挑戦するメンタルと
・受け身で訝しながら駄目ダシするメンタル

自ら断食するのと食べられない摂食障害、やってる事は同じで効果が違う。
0331病弱名無しさん2021/06/17(木) 14:16:38.67ID:SpPV1TuJ0
お腹ぽっこりが凹んできた!
回数というか食べ物も変えてみた。

完全排除
果糖ぶどう糖液糖入りドリンク
スナック菓子
ハム、ソーセージ、ひき肉
揚げ物

半減
白米、パン、パスタ
0332病弱名無しさん2021/06/19(土) 11:51:36.59ID:1q/IBz0V0
平日は1日1食、昼休みが有意義に使えてよい
問題は休日だ・・・食欲が止まらなくて2食食べてしまう
結果、少しは痩せたが土日に体重戻しているわ
0333病弱名無しさん2021/06/25(金) 16:14:49.93ID:QXYproqb0
一食を続けて一月が経とうとしている。
やはりお腹はかなり減る。
テレワークだから何とかなったらが、肉体労働者やスポーツやってるなら絶対やめた方がいい。
あと間食で菓子や果物やナッツ食うのは絶対やめた方がいい。
間食するなら普通に食事摂れ。
0334病弱名無しさん2021/06/25(金) 17:57:52.72ID:nIJ/K4L90
長生きは1日3食が多い。
「1日3食は体によくない。1日1食は健康。」はデタラメだ。
ちなみに、1日1食を主張する某医者も食事以外に毎日果物やナッツや菓子を頻繁に食べているのがバレてるからな。

http://www.news-postseven.com/archives/20140508_254012.html
ttp://hamsonic.net/2016/10/18/cyoujyu-food/#1310098
https://www2.nhk.or.jp/archives/sp/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009040377_00000
0335病弱名無しさん2021/06/25(金) 19:13:11.91ID:wwiQyLgN0
>>333
まじで?w

クルミとアーモンドかじってたぞ
量はちょっとだけど
0336病弱名無しさん2021/06/26(土) 18:09:02.89ID:Cs+/Zuh10
マジレスだけど、厳密に一日一食してる奴っていなくね?
食事は抜いてるが、何かと果物とかナッツとか間食している。
だから一日一食してる奴のデータが無いので、体に良いか悪いか分からない。
0337病弱名無しさん2021/06/26(土) 20:04:41.81ID:qqS3GNvM0
北野とタモリは夜だけの一食って言ってるけど本当かは分からない
0338病弱名無しさん2021/06/27(日) 05:43:45.83ID:UDcwQkDS0
>>336
少なくとも成長期は無理
2週間23時間断食してみたよ
1時間で食べられる量は限られてるし、栄養の吸収率は良くても7,8割かな
結果、ミネラルバランス崩れて神経系に異常起きたよ
限られた栄養での仕事しながらの日常生活は厳しいね

まぁ、16時間断食にして8時間の食事時間があれば余裕で保てる
コンビニのミックスナッツ1袋だけでも500kcal超えるし、果物、野菜スティック追加すればOK

でも、肥満でもないならやっぱり成長期にはお勧めできないな

一言だけ、デブは痩せたきゃ「間食をやめろ」
常識的な食事制限は当たり前
それ以上脂肪増やすな1択
0339病弱名無しさん2021/06/27(日) 13:17:32.71ID:c6ZZVdfr0
>>336
先方から頂いたケェキは1食に入らない的な自分ルールはみんな独自に持ってるんじゃないかな?
0340病弱名無しさん2021/06/27(日) 14:13:02.59ID:L8+NFkDK0
一日一食が良いというより一日15時間以上何も食べない時間を設けるってことと、総摂取カロリーを抑えるってことが大事なんだと思うね
一日一食には科学的根拠がない
0341病弱名無しさん2021/06/27(日) 15:21:38.07ID:E1mTgNDI0
16時間空けると言う説もあるが、1時間前後なら差はないよね
0342病弱名無しさん2021/06/27(日) 22:26:01.47ID:UDcwQkDS0
>>341
12時間の空腹で肝臓のグリコーゲンは空になるから、そこから余剰脂肪掘削開始だね。お腹、太腿、お尻の皮下脂肪が減らせるゴールデンタイム。

3食の人はカロリー制限して、食事のたびに肝臓の蓄えを空にしなきゃならん。
0343病弱名無しさん2021/06/27(日) 23:47:35.17ID:HbhpqU1s0
なる程、サンクス!
0345病弱名無しさん2021/06/28(月) 15:38:30.41ID:negxgQQw0
一日一食提唱者の医者も間食で果物とナッツ食いまくっているぜ
総量だとそれなりの糖質になる
だからそいつは信用出来ない
0346病弱名無しさん2021/06/29(火) 13:34:57.08ID:rqr8MQOl0
今日は昼飯に鯖味噌煮缶を開けてみた。
美味いね。1缶100円で売ってたけど
まとめ買いしとこ。
2年以上保存できるし。
たまに寄生虫いるらしいがコスパには勝てんな。
0347病弱名無しさん2021/06/29(火) 16:01:18.91ID:64EkK4010
べつに缶詰めじゃなくても寄生虫いるからなあ
それより味噌煮だと砂糖が気になる
0348病弱名無しさん2021/06/29(火) 18:13:41.42ID:bu6QhKNb0
だめだ、一日一食初めて1ヶ月経つけど、腹減りすぎて食べてしまった。
働いてる奴で一食の奴はどうやったら耐えられるんだ。
間食とかしてるんじゃないか?
0349病弱名無しさん2021/06/30(水) 16:42:31.34ID:6Rt9eVGS0
1食って言っても5分で終わる人もいれば8時間かける人もいるでしょ?
人によって定義は数多ある。


マジレスすると、食べた物の利用率と老廃物のリサクル率は個人差あるし、身体の組成やサイズだって違うから必要量だって違う。結論、自分を知りなさい。
0350病弱名無しさん2021/06/30(水) 17:37:12.71ID:lXsfcQ/t0
>>348
そんな日もあるさ
俺も今日、昼にレトルトカレーを食べちゃったし
これから夕飯
0351病弱名無しさん2021/06/30(水) 19:20:19.50ID:STKpc25R0
一日一食だけど昼から夜中まで食べっ放しだわ
一応消費カロリー未満には抑えてるけど
0352病弱名無しさん2021/07/01(木) 17:05:03.43ID:5JFW0pAZ0
1ヶ月続けてるけど、空腹感はすごく感じる。
食べたいとか、辛いって感じでは無いんだよな。
言ってること矛盾してるみたいだけどw。
0353病弱名無しさん2021/07/04(日) 17:16:16.83ID:jXlFPoMz0
1ヶ月半続いてるけど、空腹感じて辛くなってきた
チーズとか間食してしまった
仕事しながら間食無しで純粋に一食だけにしてる奴は超人だわ
0354病弱名無しさん2021/07/04(日) 18:49:06.77ID:QBcXm+w70
一日一食でも
朝は飲むヨーグルト+市販の100%ジュース
朝から血糖値が上がって満腹状態で(笑)
0355病弱名無しさん2021/07/04(日) 19:30:29.37ID:igvZOCPM0
やっぱ完全な一日一食の奴っていないよ
少なくとも働いてる奴ではいない
あの医者ですら間食で果物やナッツを一色相当分食ってるし
0356病弱名無しさん2021/07/04(日) 21:48:12.24ID:oxP0T8870
Amazonで3ヶ月間100円で本読み放題だったから登録して色々読んでるけど、
南雲先生の本って内容薄くない?どうしてそれが良いのかって説明もほとんどないし、根拠の出典もない
正直胡散臭い本と変わらない
自分の一日一食の入り口は南雲先生だったけど、本読んでちょっとがっかり
0357病弱名無しさん2021/07/04(日) 22:43:16.44ID:syaP++060
それ言っちゃうと玄米菜食もエビデンスない感想文
0358病弱名無しさん2021/07/04(日) 22:45:48.85ID:syaP++060
玄米菜食系の本、ね
断食系もそう
伝統や歴史があるのは基本願望ありきの感想文
0359病弱名無しさん2021/07/04(日) 22:56:50.34ID:+z3N/iu/0
肉体労働ではないけど完全一食だぜ。
朝昼はハトムギブレンド茶だけ。
お腹はすくが、慣れだな。
慣れるまで2-3ヶ月。禁煙よりは全然楽。

ただし一食にしてから何を食べたかアプリに入力して
栄養バランス管理してるわ。

一日一食で好きな物食べて良いは間違ってる。
色々な食材を使うのが良いみたいだけど
種類増やすのが大変。
0360病弱名無しさん2021/07/04(日) 23:03:10.69ID:igvZOCPM0
一日一食とか菜食とか糖質制限とかって実際に健康な奴いなくね?
そもそも歴史も浅いし、人数が少ないからデータが無い。
だから本出してる医者はデータや根拠を示していない。
>>334みたいにほとんどが一日三食や肉や米食べて長生きしてるしな。
0361病弱名無しさん2021/07/05(月) 01:18:19.30ID:dsNfOzto0
少なくとも3食食べたら食べすぎの人が大半
0364病弱名無しさん2021/07/05(月) 02:16:32.92ID:ckL7oT0X0
一日一食は成功する秘訣は油ですな
腹もちがいい 食欲が湧かない
節約ができる 時間もできる 健康的だ
まるで現代の仙人だ 金ができてしかも長生きできる
古代人は一日一食で十分だった 現代になって三食なった
先祖が飢餓に苦しんだ副作用です
0365病弱名無しさん2021/07/05(月) 02:27:59.33ID:OLUX5KaQ0
だから完全に一日一食とか菜食とか糖質制限とかで健康な奴はいない。
そもそも歴史も浅いし、自称してる奴は間食している。
だから本出してる医者は体に良いというデータや根拠を示していない。
>>334みたいにほとんどが一日三食や肉や米食べて長生きしてるしな。
0366病弱名無しさん2021/07/05(月) 08:56:26.07ID:WfAPUeNU0
1日何食とかじゃなくてお腹が空いたらちょこっと食べるを繰り返す民族の人がいて、その人達はみんなスリムだったって漫画で見た
0367病弱名無しさん2021/07/05(月) 15:00:32.15ID:ckL7oT0X0
さいきん日本人はでぶが多すぎて
不健康になっている
一日一食で我慢しましょう
0368病弱名無しさん2021/07/05(月) 15:43:44.46ID:cokK/Rew0
俺はBMIは標準だったけど
下腹出てるのが嫌だったから実践。

腹筋とか特にしていないけどお腹が凹んできて
効果見えるから一食生活続けてる。

目標達成後はほどほどにやっていくつもり。
0369病弱名無しさん2021/07/06(火) 00:29:23.38ID:AF5LqDKJ0
1日1食やりはじめて3ヶ月だが
かなり胃腸が休まっているのと
肌がきれいになったよ、これは間違いないわ
消化器官を休めるのは身体によい
0370病弱名無しさん2021/07/06(火) 00:31:50.06ID:Fgt2p2ul0
ほとんどが一日一食は続かないよ
それに長期は体にも悪い
一日一食の医者ですら間食しまくってるからな
0371病弱名無しさん2021/07/06(火) 01:15:05.31ID:h5OP45Yu0
程々にやればいいんだよ
0372病弱名無しさん2021/07/06(火) 12:12:47.27ID:Vvh2aIpI0
朝から母ちゃんにキャラメルコーンとカレーパン勧められて、断ってるのに3度も4度も勧められて食べてしまったわ
今日はもうダメだ
観念して久しぶりの甘いコーヒー牛乳作って飲んだ
明日から頑張るわ
0373病弱名無しさん2021/07/06(火) 17:25:24.02ID:Fgt2p2ul0
無駄無駄
一日一食なんて続く訳ない
何年も続けられる食生活をするのが大事
0374病弱名無しさん2021/07/06(火) 18:57:56.68ID:zp650hWr0
ほぼ一食でずっと続いてるぞ
厳格に守るから破綻するんだよ
0375病弱名無しさん2021/07/06(火) 19:08:16.66ID:Fgt2p2ul0
間食してる時点で一日一食じゃねーし
バカじゃね
0376病弱名無しさん2021/07/06(火) 19:25:11.00ID:9rHCXgLo0
>>373
そんなこと言うためだけにここにきてんなら頭悪いのはアンタじゃないなか?
0377病弱名無しさん2021/07/06(火) 20:29:00.79ID:n5RDl8C+0
一食のところで難消化性デキストリンとったら効果ありそう?
0378病弱名無しさん2021/07/06(火) 20:31:07.99ID:Fgt2p2ul0
無い
そもそも長期の一日一食は体に良く無い
絶対やっちゃだめ
0379病弱名無しさん2021/07/06(火) 20:39:10.60ID:tK/XP7we0
やたら否定する人は何なの・・・?
自分は1食だけど、週1ぐらいで2食とることもある。
9ヶ月続けて少なくとも
人間ドックの数値は大幅改善した。
0381病弱名無しさん2021/07/06(火) 20:49:52.13ID:s1z+3m4k0
>>380
長寿の方が3食はわかったので、危険だという根拠を示してほしい
0382病弱名無しさん2021/07/06(火) 21:53:53.88ID:Vvh2aIpI0
まだそんな年じゃないから、長寿は今のところどうでも良い
それよりアンチエイジング
シワとたるみが気になるようになってきた
老けたくないから一日一食でオートファジーを頑張るわ
0383病弱名無しさん2021/07/06(火) 22:30:51.10ID:Fgt2p2ul0
一日一食は老けてる奴ばっか
長期でやると病気になるし
だから対象者の医者は腹減って足りないから間食しまくってる
0384病弱名無しさん2021/07/06(火) 22:37:32.12ID:9rHCXgLo0
>>383
人を馬鹿扱いしたんだからエビデンスだそうよ
0385病弱名無しさん2021/07/06(火) 23:03:28.62ID:Fgt2p2ul0
一日一食の奴は体に悪くて早くにしんでいる
だから80歳90歳越えに一食はいない
これが一食は体に悪い全てだ
0386病弱名無しさん2021/07/06(火) 23:56:37.92ID:ccgoNnsj0
ここは一食をするのスレだから
反一日一食のスレ建てたら?
0387病弱名無しさん2021/07/07(水) 00:08:20.09ID:emOuHZNW0
お前ら一日一食はやめろ
提唱者の医者ですら腹減って間食しまくってる
その医者の間食合わせたら二、三食分になる
0388病弱名無しさん2021/07/07(水) 01:33:46.51ID:EYzVBQ++0
>>387
おまえ体重がどうこう以前に完全に精神病んでる糖質だろ。キチガイは抗精神病薬飲んで寝てろ。
0389病弱名無しさん2021/07/07(水) 01:50:10.17ID:emOuHZNW0
キチガイはてめーだ
一日一食の提唱者の医者ですら腹減って間食しまくってる
その医者の間食合わせたら二、三食分になるんだよバカ
0390病弱名無しさん2021/07/07(水) 05:53:30.84ID:xL27tQW70
厳格に一食はいないでしょ
程々に間食もしてる
特に働いてたら一食じゃ腹減って厳しい
0391病弱名無しさん2021/07/07(水) 07:57:40.42ID:1gya++SW0
>>390
私もあの医者の言うことは信じてないです。16時間そのものはちゃんと医学研究の対象になってるみたいですよ。朝食+軽い夕食の2食パターンを調べたりしてる学者もいるみたいです。
ただまぁ、よそのお座敷にズカズカ乗り込んできて馬鹿だのなんだのってのは品性低いね
0392病弱名無しさん2021/07/07(水) 08:06:32.64ID:1gya++SW0
16時間の研究をチラ見してると、残念ながらオートファジーってあまり見ないし、一食というのもあまり見ない。日周リズムの話が多くて、できれば規則正しく、できれば朝(午前)を抜かずにっていうのが多いような気がする。チラ見だけど
0394病弱名無しさん2021/07/07(水) 15:00:30.79ID:1gya++SW0
>>393
素敵なキャッチだからそのタイトルでスレ立ててそっちでやりなさい
0396病弱名無しさん2021/07/09(金) 12:02:31.94ID:sKftSEvU0
一食にしたら飯がクソ美味い。
03972021/07/10(土) 03:15:24.75ID:FKLVj5hi0
生存 勝つ 健康 healthy 健常者 潔白 生
0398病弱名無しさん2021/07/10(土) 11:53:17.69ID:uv7HoP5i0
食べ過ぎる人なら1食のつもりでいて2食食べればちょうど良い。3食でカロリーオーバーするくらいなら減った方が良い。
0399病弱名無しさん2021/07/10(土) 20:39:29.24ID:oNnIaWC/0
399
0400病弱名無しさん2021/07/10(土) 20:39:34.47ID:oNnIaWC/0
400
0401病弱名無しさん2021/07/19(月) 17:13:31.60ID:cFLhlDMH0
知り合いが一日一食だけど、糖尿病になっちゃったわ
血糖スパイクは気をつけないと本当にヤバいな
1日1食を勧めてる本とかあるけど、ちゃんと「欠食すると血糖スパイクを起こしやすい」って注意喚起やってるのかね?
Amazon Kindle Unlimitedでそれ系の本をいくつか読んだけど、誰もそこに触れてないのが恐ろしい
0402病弱名無しさん2021/07/22(木) 00:33:46.03ID:7WUjajsq0
>>380
100歳以上の人たちって離乳した頃や成長期、若い時、中年期と今とは全く違う
食生活をしていて参考にならないんだよね。
80代半ばのうちの親ですら子供の頃や若い時は全く今とは違う生活をしている。
その時その時ある物をひたすら毎日たべてるだけ、学校から帰ったら食える物探しに行って
採取してくるなんて生活したことないし。タマゴや銀シャリやバナナに憧れなんて今はないしね。
0404病弱名無しさん2021/07/23(金) 19:14:07.79ID:Ae4UTRxZ0
スパイクスレのテンプレに同じデータある
0406病弱名無しさん2021/07/23(金) 19:32:17.42ID:dOwgFlyG0
一食はやめた方がいい
提唱者の医者ですら間食してるからな
0407病弱名無しさん2021/07/23(金) 19:43:44.76ID:Qwk9STKH0
アホか
0408病弱名無しさん2021/07/24(土) 01:55:32.96ID:npZqcW7D0
血糖値がゆっくり上がる食物なら2食で間に合う
お勧めはオートミール
それとゆるい断食が効果的
全く食べないのは慣れないとキツイが
1日トマトジュースだけとか始めると楽
0409病弱名無しさん2021/07/24(土) 06:39:20.49ID:SgS78WLw0
一日一食はやめとけ
一食提唱者の医者ですらナッツ、小魚、果物の間食しまくってるのがバレてる
クリニックの患者にも間食してるのが知れ渡ってる
0410病弱名無しさん2021/07/24(土) 07:07:33.71ID:Ha8Y7n6m0
一食とか〜だけ食べてますとかいう著者系はほぼ
ナッツやバターコーヒーは食事に含めませんという
謎理論で武装してるキチガイばっかだよな
0411病弱名無しさん2021/07/24(土) 10:34:10.19ID:JfhNgtig0
同じ内容ばっかり書いてる人ってなんなのw
もうわかったよ。
0412病弱名無しさん2021/07/24(土) 10:36:52.61ID:zd7ozxhR0
何かがよほど悔しかったんだろw
多分このダイエットの挫折者
0413病弱名無しさん2021/07/24(土) 13:54:58.63ID:6pAzsOfo0
いや、厳密に一日一食の奴はいないでしょ
何かと間食したり、チートデイ設けたりしてる
一食を自称する医者ですら間食許可してるしな
0416病弱名無しさん2021/07/24(土) 21:44:14.13ID:JfhNgtig0
もうナッツは食べてないのとと同然にしてる医者の話はいいからさーw
最初それ読んだ時は確かにアレwって思ったけどね。
少量決まった分だけ食べているならともかく。
つーかメディアなどに出まくって稼いでいる人は医者に限らず
裏ではどーなんだよって普通に思うし、あまり信じてない。
0417病弱名無しさん2021/07/24(土) 23:16:57.88ID:6pAzsOfo0
いや、そいつが間食してるのはナッツ、小魚、皮ごと果物だった
0418病弱名無しさん2021/07/25(日) 00:15:04.93ID:STwmhQbR0
完璧な一日一食の奴はいない
一食本を何冊も出してる医者が隠れて間食してた
ナッツ、小魚、皮ごと果物を食いまくってた
0419病弱名無しさん2021/07/25(日) 06:23:14.10ID:1V9VJeC80
間食しまくってるなら一日一食じゃねーだろ
そいつバカか詐欺師じゃね
0420病弱名無しさん2021/07/27(火) 12:44:33.30ID:j1PLM/2V0
一日一食だから血糖スパイクに気を配ってるんだけど、
毎日食前に頑張って食べてたキャベツが全く意味がなくてショック
ベジファーストってなんだよ!

https://www.toukastress.jp/webj/article/2020/GS20-25j.pdf
不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の両方を摂取が血糖値
の上昇に与える影響を検証するためにはキャベツ(モデル
食品 E)を用いた。血糖値の上昇は米飯摂取前にモデル食
品 E を摂取しても、基準食摂取時と比較して有意な血糖上
昇抑制作用が認められなかった(Fig. 1-e, Fig. 2)


水溶性食物繊維の摂取が血糖値の上昇に与える影響を検
証するためには難消化性デキストリン(モデル食品D)を
用いた。血糖値の上昇は米飯摂取前にモデル食品Dを摂取
しても、基準食摂取時と比較して有意な血糖上昇抑制作用
が認められなかった(Fig. 1-d, Fig. 2)。
0421病弱名無しさん2021/07/27(火) 19:38:31.89ID:4wvGwhdZ0
頑張らないといけないような食べ方を続けるのも
あんまり良くないから、ちょうどいい結果ではw?
0423病弱名無しさん2021/08/14(土) 15:51:45.42ID:dmKLfQlX0
>>302
米を食え
市販の乾麺やゆで蕎麦は、7割が小麦粉だ
蕎麦粉は3割ほどしか入ってない
0424病弱名無しさん2021/08/14(土) 15:53:05.64ID:dmKLfQlX0
>>311
40過ぎならいいけど大学生でそれじゃ良くないよ
頭が働かないだろ?学業や就職で失敗するよ
0425病弱名無しさん2021/08/14(土) 15:58:41.95ID:dmKLfQlX0
>>337
北野はぽっこりとみっともなく腹が出てるぞ
0426病弱名無しさん2021/08/14(土) 16:03:09.96ID:dmKLfQlX0
>>356
あんな奴の本を読んでるおまえにがっかりw

あいつテレビに出始めた頃から情報が10年くらい古かったじゃん
ネットの古い受け売りをテレビで言ってただけ

若くも見えないしね
あいつが30代?見えない見えない!ちゃんと60代に見えてるから!
0427病弱名無しさん2021/08/14(土) 16:08:03.27ID:dmKLfQlX0
>>395
フルーツだけの人の見た目、ああいう見た目になりたい?
正直に答えて

筋肉のなさだってどうよ?男として
精気のないまなざし。。。ああなりたい?どう?
0428病弱名無しさん2021/08/21(土) 22:37:59.96ID:QdsC/jWw0
時間の節約のために1日1食やってる人ってそのせいで自分の寿命まで縮めてるんだから本末転倒じゃないのか・・・
お金に関しても病気や死亡リスクが上がることを考えるとどうなのかな
0429病弱名無しさん2021/08/21(土) 23:11:15.71ID:SOhMTMpB0
一日一食で寿命が縮まるエビデンスはあるの?
私は一日一食やっているけど、一日二食、食べていた時より
胃腸が休まっているせいか体調がよいぞ

寿命が縮まるってどういうことよ???
0430病弱名無しさん2021/08/21(土) 23:12:10.15ID:SOhMTMpB0
普通に考えたら沢山食べれば、その分代謝されて
身体が老化するって考えないのかな?
0431病弱名無しさん2021/08/22(日) 08:28:44.26ID:NgVbDJg+0
3食のほうが圧倒的に長寿だというデータがあるが
例えば断食やる人が増えると130歳まで生きる人がたくさん出てくるとか流石に思ってないよな
ただでさえ胆石や脳出血のリスクが上がると言われてるのに長期間やって寿命が延びるとは考えにくい
そもそも食べすぎが問題なのは誰も否定してない
健康を気にするなら単純にカロリー制限とか腹八分目でいい話だし更に言うなら何を食べるかにもっと気を配るべき
オートファジーが体に良いことは理解できるがそれに便乗してリスクの説明もせず断食を勧める医者は害悪だわ
0432病弱名無しさん2021/08/22(日) 09:42:49.61ID:Lq25rtZ70
腹八分目とはいうけれど、腹六分目とか腹四分目とはいわない含意を読み取るのも大事だと思います
少なくとも入口はほどほどから入るのが良いのではないかと。一食にしても、おやつとるとか
0434病弱名無しさん2021/08/24(火) 10:40:26.15ID:rf4ADMH90
1日1食で長生きするぜ〜
0435病弱名無しさん2021/08/24(火) 12:46:18.13ID:N/xMOz1H0
オートファジー能力は加齢とともに低下するから、流石に130歳とかは無理でしょう
自分は寿命よりもアンチエイジのためにやってるわ
0436病弱名無しさん2021/08/24(火) 18:39:52.45ID:ilEOMvM40
1日1食はしっかり必要な栄養管理しないと
体ボロボロになる。
ミイラみたいな顔になってる人いるぞ。
0437病弱名無しさん2021/08/24(火) 18:58:01.06ID:6sFVvteT0
一日一食の奴なんて厳密にはいないよ
そもそも一日一食の提唱者の医者ですら間食しまくってるからな
間食分が一食相当分になるからな
0439病弱名無しさん2021/08/24(火) 19:40:08.95ID:6sFVvteT0
プロテインの間食してる
0441病弱名無しさん2021/08/24(火) 20:01:41.45ID:6sFVvteT0
プロテインのカロリーで一食分相当になる
厳密には一日一食じゃない
0442病弱名無しさん2021/08/24(火) 20:13:12.55ID:YEUmUBUL0
誰々さんはこうやってるって言って、自分には絶対まねできないような人を引用してどうするよ
0444病弱名無しさん2021/08/25(水) 20:58:19.49ID:YtpmUyjs0
1日一食でおなか減る人、糖質カットするといいかもです。
自分は過去に空腹感に負けて一食に挫折し、しばらく二食(朝・夕)を続けてきまたが、ある日糖質をカットしたら空腹感を感じなくなって、身体への心地よさを優先しているうちに自然と一食(夕のみ)に移行しました。
まだ1ヶ月ちょっとなので断定的なことは言えませんが、おかげさまで空腹感からはすっかり解放されています。
糖質摂取時に比べて集中力もアップし、内臓からの疲れにくさを実感し、身体が軽いです。
0445病弱名無しさん2021/08/26(木) 07:41:10.03ID:XQ1k/w3F0
1食に慣れただけなんじゃない?

糖質カットは否定的な人もいるが、
元々が過剰であることが殆ど。
カットして丁度いいぐらいですね。

半年続けたら下腹が引っ込んだ。
0446病弱名無しさん2021/08/27(金) 14:41:51.39ID:JR+iZb2R0
農耕民族で炭水化物でここまでやってきた日本人や世界有数の長寿国やぞ?
0447病弱名無しさん2021/08/27(金) 15:30:56.76ID:ZRq2y3Zu0
>>438
登山板とウェイト板(アームスレ)見てる自分にはドンピシャです
0448病弱名無しさん2021/09/08(水) 01:30:18.24ID:HnYTWK3L0
まごわやさしい+十割そば

ですね。
0449病弱名無しさん2021/09/11(土) 07:54:43.62ID:bTrHBBCc0
一日一食のガクトが健康上の理由で無期限活動停止になったな
0451病弱名無しさん2021/09/11(土) 12:31:34.08ID:TjKmFVj40
鶴太郎は健康を診断するテレビ番組で引っかかってたな
0452病弱名無しさん2021/09/15(水) 10:25:57.39ID:l4mcQVpC0
>>449
あの人かなり厳格な糖質制限してたからなぁ

ちなみに窪塚洋介は1.5食だってさ
0453病弱名無しさん2021/09/15(水) 10:48:37.99ID:NSKCTLTP0
+0.5に煮え切らないものと感じるなw
0456病弱名無しさん2021/09/19(日) 15:17:58.60ID:M4vngv6p0
タイガー
土鍋圧力IHジャーで
玄米ごはん、玄米がゆに挑戦

一食0.5合ぐらい。

平日は夜一食
土日は1.5〜2食です。

玄米で体調に変化があるか確認中。

野菜はカット野菜のサラダより
煮物を作った方がよさそうですね。
0457病弱名無しさん2021/09/20(月) 21:02:55.97ID:YUeFqblt0
>>454
ああ、それ食べた
トマトベースの味で美味しい
ブロッコリーもう少し多いといいけどね
ご飯も少なめで白米じゃなかったのはいい
0459病弱名無しさん2021/09/22(水) 12:52:46.43ID:cl8AtsBO0
アトピー
0460病弱名無しさん2021/09/22(水) 12:52:47.63ID:cl8AtsBO0
アトピー
0461病弱名無しさん2021/09/22(水) 12:53:51.21ID:cl8AtsBO0
アトピー
0462病弱名無しさん2021/09/22(水) 13:22:01.32ID:nRZbMCmA0
>>450
タモリも1.5食
0463病弱名無しさん2021/09/22(水) 18:28:40.12ID:MMxbzxBq0
ライン工だけど1日1色に挑戦!!
0465病弱名無しさん2021/09/28(火) 11:01:39.79ID:4Oa+zaRJ0
皆はカロリーとか栄養は気にしてるの?
自分はそういうのは考えずに朝昼をただ抜いて、いつもどおりの夕飯食べて終わりなんだけど
たぶんカロリー400とかそんなもん
ヤバイかな?
でも1日1食って言ったらこうだよね?
0466病弱名無しさん2021/09/28(火) 11:38:12.87ID:pAYPzh++0
食べるの大好きな自分は実は1日1食よりも1日6食のほうがいいんじゃないかと
先月から1日6食に転向してみたけど
最初のうちは「間食程度でも1日に6回も食べられるなんて幸せ。1度の食事量も自然と減ってよいかも」
って思ってたんだけど
なんか次第に体調がすぐれなくなってきて、ちょっとこれは違うかなと思い
1日1食にまた戻してみたら、まるで天国にいるかのような幸せな気分になってる

でも食欲ストレスはあると思うから、今度は1日16時間断食で間食ありにしてみようかなと考えてる
あと1日6食期間は凄い筋トレが捗ったから、筋肉が落ちないか少し心配
0467病弱名無しさん2021/09/28(火) 11:47:04.72ID:gKjd+X2V0
>>465
カロリーはあまり気にしてない。
糖質、脂質、タンパク質のバランスは注意してる。
何も考えてない時はかなり糖質過多だった。
0468病弱名無しさん2021/09/28(火) 12:07:11.06ID:/Wcb/PyU0
>>26
血糖値を上げるために糖を摂るなんて馬鹿げてる
料理のときに少し使うだけでいい、なんにしろ自分に合うかで判断する
0469病弱名無しさん2021/09/28(火) 12:15:21.90ID:/Wcb/PyU0
>>27
二食は食べた方がいいと思う、朝昼晩では自分がやりやすいのを見つければいいよ、わたしは51歳181cm 80kgですが昼夜の二食です、痩せようと思うときたまに一食にすることもあります
0470病弱名無しさん2021/10/14(木) 23:32:17.62ID:v1V8vM+A0
50代後半、8月半ばより1食生活+白米、小麦カット
1ヶ月で10kg減量し軽度肥満(BMI27)まで落ちたたのはいいが、その後は横ばいで現在に至る。
お酒の飲み過ぎかな?
空腹感からは完全に解放され絶好調たけど、1食生活って以外と痩せないのね
0473病弱名無しさん2021/10/23(土) 08:28:17.93ID:M0pt7fCG0
まごわやさしい

さしすせそ

ですよ
0475病弱名無しさん2021/10/31(日) 09:32:12.02ID:NiK8vKeV0
【空腹こそ最強のクスリ@】一日3食は間違いだった?無理なく痩せる食事法(Fasting Is the Best Medicine)
https://www.youtube.com/watch?v=qxUwrcI79RU

【空腹こそ最強のクスリA】空腹時間が病気を遠ざける(Fasting Is the Best Medicine)
https://www.youtube.com/watch?v=BMN1b5Q7Gpw

【ベストセラー】「空腹はなぜいいか?」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
https://www.youtube.com/watch?v=xtil_EPQt3c

【話題作】「空腹こそ最強のクスリ」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
https://www.youtube.com/watch?v=5KUqKG5-t5g

【ベストセラー】「自然治癒力が上がる食事」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
https://www.youtube.com/watch?v=w9Qtw_TH9qk

【最新刊】「長生きしたけりゃ 小麦は食べるな」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
https://www.youtube.com/watch?v=P_f16yEO_i4
0476病弱名無しさん2021/12/03(金) 13:18:43.48ID:2xZW/C/50
1日一食だと血中のアミノ酸や水溶性ビタミンなんかが欠乏する時間が出てくるんだけど
これをどう対策するかだよなぁ

特に夜1食の人は1番ダメージを受けやすい日中に抗酸化物質が切れてるのが心配だし

逆に朝1食だと夜間寝ている間に体の補修に使うアミノ酸やミネラルが足りないのが問題
0477病弱名無しさん2021/12/03(金) 14:27:32.28ID:20a2sB1Y0
排泄するまでに1日かかるから問題なしではなし?
0478病弱名無しさん2021/12/03(金) 18:31:10.54ID:2xZW/C/50
あと1食で全ての栄養素をバランス良く取るのは難しいんだよな。

特にカルシウムが足りなくて骨粗鬆症になりやすいとか。
ここら辺は補食で解決するしかなさそうなんだが、このスレ的にはオヤツもダメなんかい?
0479病弱名無しさん2021/12/03(金) 18:35:17.76ID:Wz3FBIU50
>>476
>日中に抗酸化物質が切れてるのが心配
日中はコーヒーやお茶があるじゃん
0481病弱名無しさん2021/12/03(金) 18:47:57.31ID:ZXOFjthJ0
>>476

1日1食か2食じゃ、痩せないうえに筋肉が減るんだそうだ
3食食べるほうがよさそう

https://www.do-yukai.com/medical/138.html
この研究では食事時間を12〜20時に制限した群(0.9Kg減少)と、自由に摂取した群(0.7Kg減少)とで減量効果に差はありませんでした。
加えてTRE群では体脂肪は変化しなかった一方で、筋肉量(特に四肢)が有意に減少してしまっていました。
結論と関連性:他の介入がない場合、時間制限のある食事は、1日を通して食べるよりも減量に効果的ではありません。
0482病弱名無しさん2021/12/03(金) 18:49:28.60ID:2xZW/C/50
100歳以上で健康的な人の食事を調査すると

「タンパク質を取る、三食キチンと取る、バランスよく栄養を取る」
炭水化物を抜く様な極端な事はしてない

1日1食で健康的に長生きしてる人っているんかね?
0483病弱名無しさん2021/12/03(金) 18:53:30.40ID:2xZW/C/50
>>481
そうらしいね。アミノ酸を合成して筋肉を作る時には炭水化物も必要なので、タンパク質だけ取ってても筋肉は落ちていく。
0484病弱名無しさん2021/12/03(金) 18:55:06.59ID:zD/+qHuz0
>>481
健康云々以前に読解力が相当やばいよ君。
0485病弱名無しさん2021/12/03(金) 19:03:12.99ID:e/9JU/7K0
>>481
この研究では食事をとる時間だけを制限していて、何を食べるかについては全く制限をしていませんので、食事の回数との関連は不明です
0486病弱名無しさん2021/12/04(土) 17:56:27.94ID:6enogHTl0
>>478
自分は1.5食みたいな感じで(夕食重視で朝は少量の果物)
日中は抗酸化作用のあるお茶を数種類と少量の自然塩を混ぜた白湯飲んだり
サプリメント類も色々活用はしてるけど
そもそも食事等で取り入れた栄養とか抗酸化物質ってそんな薬が切れるように簡単に?体内から無くなるもんじゃないと思うんだけどな
血中濃度を常に一定に保つとかそういう意味でなら下がる時間帯は出てくるだろうけど
人体が数時間食事をとらないだけでそれらのものを維持出来なくなるのなら大変なことになる
0487病弱名無しさん2021/12/04(土) 19:09:43.05ID:cETAShe80
>>486
お茶のポリフェノールとかは人間にとって毒だから、すぐに排出されるよ
ポリフェノールってのは人間にとっては軽微な毒
毒から体を守るために体が活性化することで健康効果が得られるという仕組み
0488病弱名無しさん2021/12/04(土) 22:30:24.53ID:JclFWyJM0
>>486
水溶性ビタミンはオシッコでどんどん出ていくから保持が出来ないのは間違いない

一般的な抗酸化物質も、紫外線やストレスで結構減る。
あと呼吸のたびに活性酸素が発生するからそれを分解し続けるので抗酸化物質はあまり長持ちしないとか。

魚が水の中で呼吸が出来るのは水に酸素が溶けるからなのは知ってると思いけど
呼吸で赤血球に酸素が結びつく以外に一部は血液中の水分に溶ける。これが細胞を攻撃する。


アミノ酸も一度にたくさん食べればいいなら、ボディビルダーも一回しかプロテイン飲まないんじゃないか?知らんけど
0489病弱名無しさん2021/12/04(土) 23:31:45.88ID:ARPEUMiA0
>>132
43歳にて死去
死因 摂食障害
0490病弱名無しさん2021/12/08(水) 00:33:47.74ID:uCaTpJ2G0
>>431
今の長寿の人って
戦中などの配給などでロクに食えない選べない時期があるし
そもそも中年くらいまで現代に近い食もしてなくて
参考にならないんだよね
100歳以上の人が健康のために○○を毎日といっても
それを食ったり飲んだり出来たのが中年から
生活の激変がすごい

>>478
その辺も何とも言えない気がする
かなり古い時代でも90歳前後まで生きていて記録に残ってる人たちがいるけど
今みたいに年中同じ食べ物が手に入るわけでもないしなあ
例え身分が多少高くても
また腸内も食べ物に合せてくるらしいし
0491病弱名無しさん2021/12/08(水) 16:49:01.15ID:nJWtPblo0
>>489
毎年の健康診断はAで風邪も20年くらい引いていない
ある時ポックリいくのかな
0492病弱名無しさん2021/12/09(木) 07:30:34.34ID:UqhH3NgD0
90歳過ぎて自転車で世界2周ぶん位走っているという人の記事を見かけたけど
70過ぎまで身体が弱くてそこから断食等を始めたって書いてあったよ
少食そのものは胃腸に負担もかけなくて悪くない事だと思うんだよね
1食となると血糖値スパイス等も考慮に入れて食べる物の内容はよく考えた方がいいとは思うけど
1食しか食べないからと内容なんて何でもいいと好きにドカ食いしてたら却って良くないだろうし
個人的には内容きちんと考えた上で少量のおやつありの1.5食
定期的に16時間断食みたいなパターンが1番いい気がしてる
0493病弱名無しさん2021/12/09(木) 08:38:19.68ID:g/EcJBRZ0
それ知ってる
緑光青汁のCMだよね
0494病弱名無しさん2021/12/10(金) 03:07:14.29ID:wwWf69mP0
>>476
寝る前にプロテインとマルチミネラル飲むのは?
0495病弱名無しさん2021/12/10(金) 14:08:18.49ID:v9W+mujK0
https://youtu.be/lBY9S-IF-JE

【話題作】
「老化しない人の特徴」を
世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
0496病弱名無しさん2021/12/10(金) 16:13:54.66ID:/XNXdRJD0
>>492
その人は70すぎの一日一食がマッチしたんだろう
でも自分がマッチするかはわからないよ
70才でもないし
0497病弱名無しさん2021/12/10(金) 22:08:14.26ID:tVWqrV8n0
自称身体が弱かったパターンんじゃないの?
記事にするために話を盛るなんてあの業界の常識だし
0498病弱名無しさん2021/12/11(土) 02:49:35.99ID:RLHNQrfE0
ここ1食スレなのに否定レスばかりだね
0499病弱名無しさん2021/12/11(土) 02:51:07.79ID:74eU9Psa0
身体に悪いからね。。。ジジ以外
0500病弱名無しさん(香川県)2021/12/11(土) 04:43:24.57ID:Oc8H2BBv0
500
0501病弱名無しさん2021/12/11(土) 09:02:15.67ID:oomxO5tZ0
腹3分目×1日3食
腹9分目×1日1食

血糖値スパイクなどを考えたら前者の方がいいのはわかっているんだけれども
毎食3分目に抑えることが自分には不可能なので後者にしてますw
0502病弱名無しさん2021/12/11(土) 10:06:56.68ID:qiYYyzgT0
朝カロリーメイトとツナサラダ
昼腹8分目
夜カロリーメイトとツナサラダ

ここの住民からしたらダメ?これだと必須摂取カロリー足りないか、働いてると
0504病弱名無しさん2021/12/11(土) 12:11:44.68ID:qiYYyzgT0
単に腹何分目だと元々大食いの人だとオーバーカロリーにならん?

必要カロリーで考えなきゃダメやないの
0506病弱名無しさん (エムゾネW FF43-qOtB [49.106.193.220])2021/12/11(土) 12:33:33.09ID:qFLjWJk8F
朝パン食うと昼までに空腹感が強くなり、ご飯だとマシだったりする現象をしばしば聞くが、
インスリンがトリガーで概日リズムの話同様、インスリン分泌が大きいと、糖代謝優位の状態ではエネルギーの不足が起き影響する可能性は考えられる。

1日1食でも糖質が多いと空腹感が出る可能性が有る。
私は糖質制限1食だが、欲求感と満足感はあれども空腹感はほぼ感じない。
0507病弱名無しさん2021/12/11(土) 13:47:20.47ID:Nl3CeVSz0
>>504
必要なカロリーは10割とらなきゃダメでしょうが
0508病弱名無しさん2021/12/12(日) 03:20:16.32ID:dybywEbu0
基本

納豆
キムチ
ヨーグルト
豆腐
ニンニク
ブロッコリー
セロリ
キャベツ
トマト
鶏肉
小魚
玄米

珈琲
緑茶

錠剤ビタミンC
プロテイン

これだけローテーションでずっと食ってれば長寿
遺伝的要因無視できるなら
0510病弱名無しさん2021/12/12(日) 09:14:19.16ID:6SoxkwzO0
でもそれをスレタイ通り一日一食で取るの無理じゃないか?

結構一日一食だと必要な栄養取るの無理だし、何年も続けてたら健康に悪そうやな
0511病弱名無しさん (スフッ Sd43-qOtB [49.104.27.71])2021/12/12(日) 09:57:34.30ID:E+0YEhJMd
必要な栄養素は食事内容によって異なる。
代謝栄養素は大概食った食品に含まれるもの。
わかってもいない必要な栄養素を決めつけても意味がない。
合成できないビタミンCは摂った方が良いという事は言えるな。
0512病弱名無しさん2021/12/12(日) 12:53:06.00ID:kZ0BkiVa0
>>502
そもそも身体健康板的にカロリーメイト主食ってのが問題外かとw
カロリーメイトなんて質の悪い油と添加物と糖質の固まりやん
ちょっとビタミン添加したスナック菓子みたいなもんだよ
あんなのばっか食べてたら酸化炎症で身体悪くする
0513病弱名無しさん2021/12/12(日) 13:29:38.70ID:8EK2ThBW0
1日1食する場合、サプリは活用必須
0515病弱名無しさん2021/12/12(日) 15:24:17.17ID:HWhRtBc70
>>510
それ以上の品種を食べてますよ
自炊すれば余裕かと
0516病弱名無しさん2021/12/12(日) 15:33:52.18ID:akD45CV/0
>>514
リンクみたけど、「ほとんど石油から作られている」なんて書いてなかったぞ
0517病弱名無しさん2021/12/12(日) 15:51:28.41ID:6SoxkwzO0
>>515
だからスレタイ通り一食で食ってんかって事よ

糖分足りないと読解力も落ちるんだな
0518病弱名無しさん2021/12/12(日) 19:03:14.17ID:dybywEbu0
1食で栄養網羅しなくていいけどね
0520病弱名無しさん2021/12/12(日) 20:26:14.29ID:dybywEbu0
ビタミン系はDHCとかでもいいし、今は良いサプリがいくらでも海外輸入できる

サプリに関しては海外のものの方が優秀だね

1日1食でも身体が慣れれば十分それで人間の身体はやっていける

現在人は動きもしないのに食べ過ぎ

標準体重超えてる人は基本食べ過ぎだよね
0521病弱名無しさん2021/12/13(月) 02:42:04.68ID:lWoGZ2Uc0
>>508って食材だけ並べたらこんなん1食で無理でしょって思うかも知れないけど
1回の食事に13種類の食材を使って料理すると考えたら(錠剤Cと飲み物は別として)そんな無理な話でも無いよ
キャベツだって1玉全部食べなきゃダメって縛りをつけてるわけじゃないだろうし
野菜類は調理法によってはかなり縮むしね
0522病弱名無しさん2021/12/13(月) 12:29:44.03ID:f7enXvKX0
確かに1食にすると眠くないし、頭もクリアになって、小さいことに悩まなくなる。朝も早く起きるし最高。
でもちょっとした付き合いの宴会とかでどか食いして酒飲んで夜中にラーメンとかやると維持できなくなっちゃうよね。
脱落しても1食生活にスッと戻れる方法で何かいいのがあるのかなーって探してる。気合とかじゃなくて。
0523病弱名無しさん2021/12/13(月) 12:32:04.82ID:f7enXvKX0
なるべく早く胃袋を小さくするのがいいと思うから、脱落して小腹空いたら糖質カットのチョコとか腹にたまらないものでごまかす…というのが今のところの俺なりの方法です。
0524病弱名無しさん2021/12/13(月) 13:27:59.00ID:+YiOsr840
以前に2日1食にしたらBMI14までいって1日1食に戻した
0525病弱名無しさん2021/12/13(月) 18:17:29.04ID:Zzzoc89/0
>>522
習慣になれば次の日からまた1食に戻すだけだけど?
脱落とかよくわからん
0526病弱名無しさん2021/12/13(月) 19:06:01.74ID:bHQzfdEe0
生存
0527病弱名無しさん2021/12/13(月) 20:17:53.59ID:ExuWfamA0
忙しいと基本1食になるよね
メンズ大学生とか朝ごはん食べてる奴の方が少ない気がする
0528病弱名無しさん2021/12/13(月) 23:34:38.42ID:nogYqlAo0
>>527
不眠症で寝れないって騒いでるやつが必ずどっかのタイミングでこまめに寝てるのと一緒で
1食しか食わないって言ってる大学生もどっかしらで菓子とか惣菜パンとか食ってるよ
0529病弱名無しさん2021/12/14(火) 01:32:01.71ID:NllEhpqJ0
というか1日1食の何がきついのか分からないw
常に煮た野菜と肉を夜に食べて終了
水炊きにしといて、全国の美味しいポン酢やらゴマドレッシングやら塩胡椒だけやら、味は臨機応変。。。
3日に1回ぐらい白米、パスタ、うどんとか食べる

朝はビタミンCレモン水白湯飲むだけ

ブロッコリーと卵も常に茹でたの冷蔵庫に入ってる、あとマリネにした小魚とかエビとか根菜も常にある

間食は何もなし
いただき物とか誰かと一緒のときは普通に間食するし、昼も食べる

毎日アミノ酸にビタミンC入れたのちょこちょこ飲んでる

2日に1回ジムで 、ジム行った次の日はプロテインにビタミンCと亜鉛とビタミンBとビタミンE入れたのちょこちょこ飲んでる

これで肌ツヤツヤ光ってるし、身長178のマッチョで体重73kg保ってるが、何も苦痛がない

慣れだよねきっと

ラーメンもたまに食うし
酒はもともと飲めない体質

厳しくというより緩く習慣化するといい気がするが、、

炭水化物は確実に必要だと思う、定期的に少量は食べないと、老化早い気がするね、、

プロテインは必須だと思う

薬はハゲ防止の海外輸入して飲んでる
0531病弱名無しさん2021/12/14(火) 01:53:07.79ID:u+xe0PC00
>>530
青木さん、
なんで糖尿病の先生なのに、欠食による血糖スパイクに触れないんだろう
0532病弱名無しさん2021/12/14(火) 01:53:23.63ID:xw0doKY50
100歳以上の長生きは1日3食が多い。
「1日3食は体に悪い。1日1食は健康。」という主張は統計的にはデタラメだ。
ちなみに、1日1食を提唱する某医者も食事以外に果物やナッツや菓子を頻繁に食べているのがバレた。

http://www.news-postseven.com/archives/20140508_254012.html
http://hamsonic.net/2016/10/18/cyoujyu-food/#1310098
https://www2.nhk.or.jp/archives/sp/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009040377_00000
0533病弱名無しさん2021/12/14(火) 03:03:32.56ID:aL2uz0q80
>>531
一日ほぼ一食で炭水化物に特化した食事しても
血糖スパイクなんて起きないよ
起こす人は元々素養があるだけでどんな食生活でも起こすのでは?
0534病弱名無しさん2021/12/14(火) 08:07:36.34ID:NllEhpqJ0
まあでもドカ食いはよくないね
ゆっくり食べた方がいい
0535病弱名無しさん2021/12/14(火) 09:44:03.65ID:jIoh7EC/0
>>522
上の人も言ってるけど1食や少食に慣れてしまうと
付き合いでの飲み会に出た後なんかは暫く何も食べたくなくなるなぁ
寧ろそちらの方がイレギュラーな状態なので早く胃を軽くしたくなるというか
身体が自然に戻りたがるって感じなので気合いとか必要ないよ
0536病弱名無しさん2021/12/14(火) 09:55:40.23ID:4sNJNEBb0
>>532
100歳以上の高齢者ともなると全く別世界を生きてきた人達なので
参考にしづらいんだよね
成長期も若い時も今とは別の生活をしてて食べ物も違い過ぎる
80代のうちの親ですら昔の話を聞くと違い過ぎって思うくらいだ
まああの医者1食とかいっておいて
オヤツ食い過ぎw オヤツがナッツ5〜6個程度なら有りかなと思うけど
逆にそれっぽっち食べる意味もなさそうかなと思ったりもそうる
0537病弱名無しさん2021/12/14(火) 11:07:39.88ID:l8V2mz+G0
俺は1日1.5食だけど、外回りの仕事に加えて、ランニングもしているから結構な量を食べる
1日1食の人って、1食で2500〜2800kcalくらい食べるのか?
それとも、小食でガリガリなわけ?
0539病弱名無しさん2021/12/14(火) 12:11:52.23ID:FexQ3nwp0
>>537
まだ40代だけど片岡鶴太郎みたいな見た目で声がむっちゃ小さいってよく言われる。
0540病弱名無しさん2021/12/14(火) 15:00:47.58ID:/Xh6bLV60
昔の食事であれば1日3食で栄養が補えて
現代の食事だと1日1食で十分ということでFA
0541病弱名無しさん2021/12/14(火) 16:13:07.96ID:u+xe0PC00
サーチュイン遺伝子も、1日1回の長い空腹よりも少ない食事量で3回空腹を感じさせる方が、その都度活性化される
消化にもエネルギーを消費するため、1回よりは3回食べる方がエネルギー消費は増えるので、結局は3食の方が効率はいい
0542病弱名無しさん2021/12/14(火) 16:23:26.68ID:nZjZE4EI0
少ない食事量で3回空腹を感じさせるのは最悪らしいね
0543病弱名無しさん2021/12/14(火) 21:14:42.62ID:aX5UYG6N0
1日1食で得られるものといえば、食費の削減と胃もたれ知らずくらい
何かが治るほどの効果がないのは残念だな
ならばいっそ生野菜を多めに食べる2食の方が捗る
0544病弱名無しさん2021/12/14(火) 21:20:50.14ID:vdX5U3ot0
1日1食健康法に興味があってスレ覗いてます
皆さんはもう既に実践済みのようですが、健康診断の数値とか改善してますか?
自分、LDLコレステロールと血糖値が高めで改善のために実践を検討してます
0545病弱名無しさん2021/12/14(火) 23:55:53.99ID:g6PXZjyc0
>>543
百獣の王ライオンでさえ1週間に一度くらいしか獲物が獲れなくて7日に1食とかしょっちゅうだって言ってたぞ
0546病弱名無しさん2021/12/15(水) 16:22:30.15ID:O7FON39N0
佐保田鶴治っていうヨーガ指導者、大阪大などでインド哲学教授だった人の本で
仏教では「一日一食は天人 二食は人間 三食はけだものの食事」という意味の
事が書いてあった
何冊も本を持っててどこに書いてあったか忘れたので正確ではないが
0547病弱名無しさん2021/12/15(水) 19:13:48.01ID:tOOfhVL90
>>544
一日の摂取カロリーが減ったからBMIは標準以上から以下になった
でも空腹時血糖は下がっておらずそれは血糖値スパイラルのせいなのかもしれないと疑っている

ダイエットには効果がありそれによりメタボ対策としても一定の効果はあるのだろうけど
非の打ち所がない健康法なのかどうかはよくわからない
0548病弱名無しさん2021/12/15(水) 20:02:27.13ID:8uld0ygt0
>>544
短期間で数値は確かに良くなるんだけど
長期間続けると運動しても筋肉が落ちてきて、ジャイアント馬場の末期状態みたいな身体になったわ
0549病弱名無しさん2021/12/16(木) 07:16:25.60ID:oLeSIKxU0
今よく話題になってる16時間断食なんかだと一応2食はとれるんだよね
現代人の3食は食べ過ぎだと感じるけど
1.5食に健康的なおやつあり位が一番いい落とし所なんじゃないかな
0550病弱名無しさん2021/12/16(木) 07:25:39.65ID:ldV3foB/0
俺の知り合いは坊さんで、1日3食だが、肉を一切食べることができず、白米と野菜はいろいろのオカズに味噌汁、それを5年続けたら綺麗だった歯がボロボロ、疲労骨折、視力低下、肌ボロボロ、髪ボロボロハゲ、爪ボロボロ

1日1食でも栄養取れるが、肉、卵、は絶対食え、あと牛乳
0551病弱名無しさん2021/12/16(木) 11:27:04.62ID:jHRYpF0c0
あと10年したら

プチ断食ってエセ科学が流行ったよなぁwってことになってそう
0552病弱名無しさん2021/12/16(木) 11:32:00.19ID:jHRYpF0c0
>>546
仏教ね・・・・・

宇宙が始まって134億年なのに、
仏教で言う無間地獄に落ちると349京年出て来れないって書いてあんだよな

誰が見てきたんだよw
0553病弱名無しさん (スフッ Sd43-qOtB [49.104.40.215])2021/12/16(木) 11:41:09.32ID:8us5BEJdd
ビッグバンの特異点が説明できないからビッグバン宇宙誕生説も仮定の話で、
宇宙は無限に存在していた可能性もあると言う話だから笑
想像豊かでいいね。
0554病弱名無しさん2021/12/16(木) 11:49:13.46ID:jHRYpF0c0
>>546
な、想像豊かだよなw
3食食べたらケダモノだってさw
誰がその基準決めたんだっての
0555病弱名無しさん2021/12/16(木) 22:41:41.74ID:2U2hGg3j0
でも長生きはほとんど3食だぞ
南雲も間食してるし、甲田も朝に野菜の青汁飲んでたし
1日1食は机上の空論だ
0557病弱名無しさん2021/12/17(金) 00:11:42.31ID:0Qjq7bu60
マジレスだけど、100歳以上の長生きは1日3食が多い。
「1日3食は体に悪い。1日1食は健康。」という主張は統計的にデタラメだ。
ちなみに、1日1食を提唱する某医者も食事以外に果物やナッツや菓子を頻繁に食べているのがバレた。

http://www.news-postseven.com/archives/20140508_254012.html
http://hamsonic.net/2016/10/18/cyoujyu-food/#1310098
https://www2.nhk.or.jp/archives/sp/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009040377_00000
0558病弱名無しさん (ワッチョイW 4a0c-tGnK [101.142.175.24])2021/12/17(金) 00:16:34.21ID:50AvDLpg0
食事回数やら食事法なんて、一面しか見ていないで妥協点を探している話に過ぎない。
とやかく言っても無駄。
適度に運動し過不足がないように摂取していれば良い。
0559病弱名無しさん (ワッチョイW 4a0c-tGnK [101.142.175.24])2021/12/17(金) 00:20:33.38ID:50AvDLpg0
戦後三食が主流になってしまった世の中で、少数派の一食、更に生活に余裕がない朝食抜きの2食やら摂食障害の1食やらを評価したところで、三食が良いなんて言っても無駄だなんだよ。
0562病弱名無しさん (ワッチョイW 4a0c-tGnK [101.142.175.24])2021/12/20(月) 07:09:51.59ID:VD9z79zh0
>>560
わかるように聞くが、
そもそも3食になった時にその3食が良いとされた証拠となるものは何だった?
それと、その3食が主流となった現代社会で2食や1食が悪いとする証拠は何を原因とするもの?
0564病弱名無しさん2021/12/20(月) 07:54:01.66ID:z0+fqvQ20
>>560
現在一食や二食をやっているのは貧困層か摂食障害だと決めつけた上で、それを現在標準的な人(三食)と比較すれば、一食や二食の人間が悪くみえるのは当たり前だ。
というようなことを言ってんのかな?
一食とか二食を自分で選んでやっている人がいることや、市民に協力を得て一定期間のみ二食だったり一食だったりにしてもらって調べる研究がることは無視するらしいよ。
0565病弱名無しさん2021/12/20(月) 09:13:25.69ID:d0K7E6Zg0
>「3食ありきの社会性を基礎的に意識している2食、1食の評価」

こういう日本語は通じないな
もっとわかりやすく書く練習をしたほうがいい
0568病弱名無しさん2021/12/20(月) 09:18:33.42ID:d0K7E6Zg0
戦後三食が主流になってしまった世の中で、
少数派の一食、
更に生活に余裕がない朝食抜きの2食やら
摂食障害の1食やらを評価したところで、
三食が良いなんて言っても無駄だなんだよ。


を評価したところで→言っても無駄だなんだよ の接続が意味をなさないように思えるが
0570病弱名無しさん (スフッ Sdda-tGnK [49.106.208.104])2021/12/20(月) 09:20:58.87ID:rSBjglzDd
>>568
お手本ができる人間が練習をした方がいいんというんだろ?
お手本をよろしく

>「3食ありきの社会性を基礎的に意識している2食、1食の評価」

こういう日本語は通じないな
もっとわかりやすく書く練習をしたほうがいい
0572病弱名無しさん2021/12/20(月) 09:36:21.58ID:d0K7E6Zg0
何が?って何を伝えたいのかわからない文言だから
手本の示しようがないんだよ
頭の中でわかっていることを正確に伝えるには文章力が必要で、
あなたにはその力が足りていないということを私は言っているんだ
ケンカを売っているわけではないの
読む人に理解できるように書きなさいと言ってるの
わかる?
0574病弱名無しさん2021/12/20(月) 09:38:31.92ID:d0K7E6Zg0
一言で言うと「3食はバイアスの塊」わかった?

わからない
ひとりよがりの文言だと思う
0577病弱名無しさん2021/12/20(月) 09:49:24.04ID:d0K7E6Zg0
>一つ一つやってこうか?
遠慮しとくよ
私はあなたの日本語の伝わりにくさを指摘しているだけさ
たとえば、
「3食ありきの社会性を基礎的に意識している2食、1食の評価」という文章」

「3食ありきの社会性 → これを定義してみよう
を基礎的に意識している → 意識しているのは誰か? 主語を明確に書こう
2食、1食の評価」 → 評価の主体は誰か? 忘れずに書きましょう

ひとりよがりじゃダメ
伝える努力を忘れちゃダメなんだよ
わかった?
0579病弱名無しさん (スフッ Sdda-tGnK [49.106.208.104])2021/12/20(月) 09:54:31.80ID:rSBjglzDd
>>577
日本人の日本に対する価値観そのものが3食にあるんだよ?
そこに合うように調整された結果が3食ベスト論な訳。それ自体が調整されたバイアスだと言ってる。
0580病弱名無しさん2021/12/20(月) 09:58:30.40ID:d0K7E6Zg0
日本語になっていない
極めて稚拙なひとりよがりの文章です

>日本人そのものの定義だろう?
とはいったいなんですか?

こういう言い方は好みではないが
あなた、学校でまじめに勉強しましたか?
自分のいうことを相手がわからないのは、わからない相手が悪いと思ってたでしょ
0581病弱名無しさん2021/12/20(月) 10:01:08.10ID:d0K7E6Zg0
>日本人の日本に対する価値観そのものが3食にある

これも日本語になっていない
極めて稚拙なひとりよがりの文章です
0584病弱名無しさん2021/12/20(月) 10:03:58.03ID:d0K7E6Zg0
「日本人の日本に対する価値観そのもの」ってなんですか?
0586病弱名無しさん2021/12/20(月) 10:10:01.07ID:d0K7E6Zg0
>>583
あなたの文章が伝わりにくくて
極めて稚拙なひとりよがりの文章であることをあなたに伝えているんですよ

>日本人の日本に対する価値観そのものが3食にある

こう書かれて理解できる人はそうはいませんよ
なんのこと言ってんの?と思うんじゃないかな
あなたはそうは思わないだろうけどね
きちんと勉強してこないとそのあたりもわからないかな
中学校1年の国語ドリルからでもお始めなさい
0588病弱名無しさん (スフッ Sdda-tGnK [49.106.208.104])2021/12/20(月) 10:12:29.06ID:rSBjglzDd
>>586

567 病弱名無しさん (スフッ Sdda-tGnK [49.106.208.104])[sage] 2021/12/20(月) 09:16:42.55 ID:rSBjglzDd
例えばこんな感じで言えばいいの?
「日本人はー 3食が当たり前だからー 3食以外はありえなーい」
0589病弱名無しさん2021/12/20(月) 10:13:26.26ID:d0K7E6Zg0
あらためて問うが、
「日本人の日本に対する価値観そのもの」ってなんですか?
0590病弱名無しさん2021/12/20(月) 10:15:51.15ID:d0K7E6Zg0
じゃ、「日本に対する価値観」を定義してみて
0592病弱名無しさん (スフッ Sdda-tGnK [49.106.208.104])2021/12/20(月) 10:16:45.37ID:rSBjglzDd
>>590
お前が何を言ってるのかわからんわ これじゃねえのかよ?

567 病弱名無しさん (スフッ Sdda-tGnK [49.106.208.104])[sage] 2021/12/20(月) 09:16:42.55 ID:rSBjglzDd
例えばこんな感じで言えばいいの?
「日本人はー 3食が当たり前だからー 3食以外はありえなーい」
0593病弱名無しさん2021/12/20(月) 10:18:06.55ID:d0K7E6Zg0
お手本をを言えよって何を伝えたいのかわからない文言だから
手本の示しようがないんだよ
頭の中でわかっていることを正確に伝えるには文章力が必要で、
あなたにはその力が足りていないということを私は言っているんだ
ケンカを売っているわけではないの
読む人に理解できるように書きなさいと言ってるの
わかる?

「日本に対する価値観」とはなんのこと?
それを書きなさい
0596病弱名無しさん2021/12/20(月) 10:22:10.45ID:d0K7E6Zg0
>>591
言い方一つじゃないんだよ
なにを言ってるかわからないんだよ
あなたの文言を理解しようとつとめても

「日本人の日本に対する価値観そのもの」が「3食」にある

なんて文章を私は理解できないのよ
だから説明してください
0597病弱名無しさん2021/12/20(月) 10:22:39.42ID:z0+fqvQ20
あー触っちゃいけない人だったのね。ごめんなさい。
0601病弱名無しさん2021/12/20(月) 13:02:36.77ID:1H7+Q6eq0
https://www.bbc.com/news/magazine-20243692
朝食から始まる3食は、産業革命で労働者が日中の過酷な長時間労働に耐えられるようにということで一般に広がり、さらにケロッグ社が自社製シリアルの宣伝で朝食の重要性をしきりにうったえるようになったのが始まり。昔は昼飯のみの1日1食。
0604病弱名無しさん2021/12/20(月) 13:34:26.31ID:3PRUMdKa0
>>600
「伝わる文章術」とか、そのへんの本を一度読んでみることをおすすめする
自分では気づいてないのかもしれんが、本当に何を言っているのかわからない事が多い
君が一番できてないのは主語と述語の対応ができてないから、意味がわからない文章になってしまうんじゃないかな?
句読点も入れるべきところで入らないから、どの語がどこを修飾しているのか分かりにくかったり
他にも「てにをは」をちゃんと入れるとか、語順を入れ替えてみるとか
課題が山積みだから一度、文章の本を読んでみたほうが良い
0607病弱名無しさん2021/12/20(月) 13:55:14.59ID:3PRUMdKa0
>>606
わからない
話も抽象的なことが多くて「?」になることが多いし

失礼だが、このレベルだと日常会話も怪しくならないか?
何を言ってるのか理解されないことのほうが多いんじゃないかと推察されるが
0608病弱名無しさん (スフッ Sdda-tGnK [49.106.208.104])2021/12/20(月) 14:04:27.56ID:rSBjglzDd
>>607
抽象的だと思ってるのは思考が偏っているから。柔軟性がない。
題目を出す。

「日本人の日本に対する価値観そのもの」

と言う書き込みに対して

> 「日本に対する価値観」とはなんのこと?
> それを書きなさい

とのコメントがあった。そこで
下記の意味をわかりやすく説明文にしてみよう。

578 病弱名無しさん (スフッ Sdda-tGnK [49.106.208.104])[sage] 2021/12/20(月) 09:51:54.21 ID:rSBjglzDd
>>577
3食ありきの社会性は お前は日本が2食や1食の文化だとでも思ってるのか? で表せる
それが主軸になってしまってる点が 日本人そのもの定義だろう?
0609病弱名無しさん (スフッ Sdda-tGnK [49.106.208.104])2021/12/20(月) 14:07:34.89ID:rSBjglzDd
これを説明してるんだが、これはわかりやすいのか?

577 病弱名無しさん[] 2021/12/20(月) 09:49:24.04 ID:d0K7E6Zg0
>一つ一つやってこうか?
遠慮しとくよ
私はあなたの日本語の伝わりにくさを指摘しているだけさ
たとえば、
「3食ありきの社会性を基礎的に意識している2食、1食の評価」という文章」

「3食ありきの社会性 → これを定義してみよう
を基礎的に意識している → 意識しているのは誰か? 主語を明確に書こう
2食、1食の評価」 → 評価の主体は誰か? 忘れずに書きましょう

ひとりよがりじゃダメ
伝える努力を忘れちゃダメなんだよ
わかった?
0611病弱名無しさん (スフッ Sdda-tGnK [49.106.208.104])2021/12/20(月) 14:13:55.95ID:rSBjglzDd
>>607
「1+1=2 」というものはー。りんごが1つあります。もう1つりんごがありました。りんごが1つと1つあります。ぜんぶで2つありますねー だから2つなんですよー みたいな説明が必要という事か?

3食の価値観なんて言うまでもなく日本人に浸透してる話だろ?どう説明するだよ?
0612病弱名無しさん2021/12/20(月) 14:15:37.28ID:ZWWxcH3C0
>これを説明してるんだが、これはわかりやすいのか?

「これ」は何を指しているの?
本当に小学校のこくごから勉強しなおした方がいいと思うよ
まともな中学生より日本語能力が低いよキミは
頭の中が整理されてないでしょ
0616病弱名無しさん2021/12/20(月) 14:20:17.99ID:ZWWxcH3C0
「3食の価値観」の意味がわからない
オマエさん、「価値観」という言葉の意味を知ってるのかい?
0618病弱名無しさん2021/12/20(月) 14:21:38.97ID:ZWWxcH3C0
>引用部分の意味

これが何を言ってるのかもうわからない
0620病弱名無しさん2021/12/20(月) 14:22:47.43ID:+5DhBfMG0
【要注意】
キチガイスレ主(=ワッチョイ野郎との自演ありw) (スフッ Sdda-tGnK [49.106.208.104]) は四六時中、掲示板監視しています
すぐに難癖つけたり、絡んでくる、通称「カラムーチョ」です
関わらないようにしましょう♪
0621病弱名無しさん2021/12/20(月) 14:22:55.03ID:ZWWxcH3C0
>>617
俺にわかるように「価値観」の意味を書いてみて
0622病弱名無しさん2021/12/20(月) 14:24:14.47ID:+5DhBfMG0
ワッチョイ野郎は
【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ
のスレ主でキチガイです!
関わらないようにしましょう♪
0624病弱名無しさん2021/12/20(月) 14:28:43.72ID:ZWWxcH3C0
「3食の価値観」の意味がわからない
本当に理解できないから
俺にわかるように書いてこいよ 笑
0626病弱名無しさん2021/12/20(月) 14:32:52.03ID:GdUDWh890
年の瀬なんで平和にいこうよ
0627病弱名無しさん2021/12/20(月) 14:37:15.60ID:ZWWxcH3C0
>>623
なに逃げてんだよ小僧
「3食の価値観」の意味を書いてこいよ
0631病弱名無しさん2021/12/20(月) 14:55:18.51ID:ZWWxcH3C0
あわてるな小僧

「日本人の日本に対する価値観そのものが3食にあるんだよ?

3食の価値観なんて言うまでもなく日本人に浸透してる話だろ?

日本人は3食が当たり前の文化でーす 3食が健康的でーす 

最後の文章なら、おまえの言わんとしてることがわかる
だが、「3食の価値観」となるとまったくわからない
「価値観」の使い方が間違っているんだよ小僧
0634病弱名無しさん2021/12/20(月) 15:01:42.09ID:ZWWxcH3C0
キチガイかどうかはわからんが、
小中学校レベルの学業を積み上げてこなかった坊やだということはわかった
イキることだけは一丁前だが、議論するに値しない小僧っ子なんだよね
0638病弱名無しさん (スフッ Sdda-tGnK [49.106.208.104])2021/12/20(月) 15:17:35.88ID:rSBjglzDd
アイドルに興味のない人間が 隣のアイドルネタで話している連中に首突っ込んで 
お前何言ってるのかさっぱりわからんわ と言ってるのと同じだろ?
0639病弱名無しさん2021/12/20(月) 15:32:01.35ID:1xPxGRTK0
子供より大人の虐めのほうが多いし悪質

炭水化物(糖質)、砂糖、糖質ばかり食べてる国はデブが多くなり、統合失調症や糖尿病や砂糖中毒が多くなり、音に敏感で切れやすくなる

だから日本人の大人は統合失調症ばかり

炭水化物が日本を滅ぼす

血液に糖質は5グラムあればいいだけ

人間が1日に処理できる糖質(砂糖)はたったの18グラム
0640病弱名無しさん2021/12/20(月) 15:32:18.58ID:1xPxGRTK0
砂糖の過剰摂取が精神疾患発症の環境リスク要因に - 東京都医学総合研究所が研究グループの成果発表
2021/11/15(月) 13:50
東京都医学総合研究所はこのほど、同研究所睡眠プロジェクトの平井志伸主任研究員、岡戸晴生シニア研究員、三輪秀樹協力研究員(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所精神薬理研究部室長)らの研究グループが、思春期における砂糖の過剰摂取が精神疾患(統合失調症、双極性障害)発症の新たな環境リスク要因となり得ることを、新たなモデルマウスを作製することで実証したと発表した。
【新井哉】
都医学総合研究所によると、統合失調症や双極性障害は、若年発症の難治性慢性疾患で発症メカニズムが不明であるため、予防法、治療法が確立していない。
さまざまな遺伝的要因のほか、環境要因も想定されているが、「脳機能を障害する確固たる原因」は、いまだ同定されていない。
研究グループは、精神疾患が好発する思春期における栄養環境に着目。
思春期に砂糖を過剰摂取すると、背景に精神疾患に対する遺伝的な脆弱性を抱えていた場合、さまざまな精神疾患様の症状を呈することを、新たにモデルマウスを作製することで明らかにした。
また、モデルマウスを詳細に解析する中で、脳の毛細血管障害という精神疾患の新たな表現型を見いだした。
さらに脳の毛細血管障害のヒトでの一般性を検証し、統合失調症、双極性障害患者の死後の脳にモデルマウスと同様の血管障害を同定。
精神疾患モデルマウスでは、血中から脳内へのグルコースの取り込みが低下していることを見いだした。
これらの成果は、精神疾患発症の背景に血管の障害による栄養素の取り込み低下といった代謝障害が潜在的に存在する可能性を示唆しており、今後、既存の神経伝達物質の受容体やトランスポータに対する創薬だけでなく、代謝制御といった新たな観点からの予防、治療法の開発が見込まれるとしている。
研究の成果は、米国科学誌「Science Advances」(オンライン)に掲載された。
0641病弱名無しさん2021/12/20(月) 15:32:31.31ID:1xPxGRTK0
・メガネはメガネ障害者

・体が左右非対称の人はブサイク障害者

・デブは砂糖、糖質、炭水化物(炭水化物)の摂りすぎるで太って、統合失調症、砂糖中毒、糖尿病精神病、躁鬱、リーキーガットになってる


youtuberをしてる精神科医はメガネ障害者でブサイク障害者(体が左右非対称)でデブ
あんなの信用してはダメ

向精神薬はたんなる麻薬なので何も解決しないし悪化するだけ
0642病弱名無しさん2021/12/20(月) 15:32:44.07ID:1xPxGRTK0
性風俗店で働いてる女は睡眠薬依存や向精神薬依存症やアルコール依存など薬物依存が多い。
そして砂糖、糖質、炭水化物(糖質)ばかり食べてデブになってるのが多い(砂糖依存、砂糖中毒)。
性風俗店の女は、ほとんど全員、薬物依存です。
薬物依存の入り口は砂糖、糖質の食べすぎと栄養不足です。
デタラメ医師(精神科医)が性風俗で働く女を作り出しています。
精神科医、心理学者は全員キチガイだと思ってください。
馬鹿な人(心理学者、精神科医、大学教授)が他人を虐待しながら金儲けしてるだけです。
心理学の無意味な研究に年間300億ぐらいの予算が付きます。
文系の馬鹿が金儲けしてるだけです。
0643病弱名無しさん2021/12/20(月) 15:38:55.19ID:JnpbHvmW0
ID真っ赤にしてしつこい人は怖いけど私も>>559の言いたいことはよく分からなかったw
0646病弱名無しさん (スフッ Sdda-tGnK [49.106.208.104])2021/12/20(月) 15:49:27.50ID:rSBjglzDd
どこから話そうか。始まりはここからなんだがー
と順々に話していけばいいのか?

603 病弱名無しさん (スフッ Sdda-tGnK [49.106.208.104])[sage] 2021/12/20(月) 13:19:06.40 ID:rSBjglzDd
江戸の大火事と灯りの普及による夜遊びの影響で3食になったと言うのが日本の由来だな
0648病弱名無しさん (スフッ Sdda-tGnK [49.106.208.104])2021/12/20(月) 16:20:17.37ID:rSBjglzDd
私からすればコレなんだが、何がわからなのかわからんとわからんことが多い。
お手本文すら出てこないし

1+1=2の証明が難しい理由

公開日 : 2018年5月8日 / 更新日 : 2018年5月13日

集合論
よく数学を教えて欲しいという友達が言うことがあります。

簡単なものほど難しい。

例えば

1+1=2 

の証明。




どこが難しい?

そんなこと小学生でもわかるでしょ!



その友達がいいたいのは、おそらく「簡単すぎるとわからない」ということです。



その友達に簡単な問題の答えを教えても、なかなか理解してもらえないことがあり、

そこでこの一言です。

「簡単なものほど難しい。」

つまり、その友達にとって「1+1=2」は超簡単な命題の例の一つです。
0649病弱名無しさん2021/12/20(月) 16:45:21.16ID:3PRUMdKa0
いくら書いても、伝わらなければ意味がない
そこに存在していないのと同じ
相手にちゃんと伝わるよう、書き方を努力しよう
0652病弱名無しさん (スフッ Sdda-tGnK [49.106.208.104])2021/12/20(月) 16:52:44.66ID:rSBjglzDd
>>649
1+1=2 の例えで言うと、
数字の概念=現代における3食の概念(大前提)がない人間に説明は無理だとは思わん?

一体何がわからん?
だからわかるようにお手本で教えてくれる?
0654病弱名無しさん (スフッ Sdda-tGnK [49.106.208.104])2021/12/20(月) 17:02:02.20ID:rSBjglzDd
>>649
概念=価値観 これもか。

子供が年齢数えるのに ひとつーふたつーと数えるようなら
1才2才では通じないよな。

先回りしてお前にはひとつーふたつー的な言葉を選択して話さないといけないと言うことか?
0655病弱名無しさん2021/12/20(月) 17:09:29.36ID:3PRUMdKa0
3食、1食の話ではなく、毎度君のレスは日本語が難解で伝わりにくいので改善したほうが良いよという話
まあ、余計なお世話だが、読むたびにモヤモヤするんだよね
0660病弱名無しさん (スフッ Sdda-tGnK [49.106.208.104])2021/12/20(月) 20:00:29.85ID:rSBjglzDd
結局お手本無し?


一応方向性でもわかってるのは>>564だけか。
例えば糖質制限をするぞー と意識してやってる群と、なんとなく低炭水化物のなってる過食を比較するような話
0662病弱名無しさん2021/12/20(月) 20:07:10.15ID:ZWWxcH3C0
お手本お手本て、こいつやっぱりキチガイなのかな?
0663病弱名無しさん2021/12/20(月) 20:13:50.87ID:ZWWxcH3C0
別にイキっててもいいんだけど、
本人の精神性が幼くて、言葉遣いが極端に稚拙だから
噛み合わないんだよね
5ちゃんでもイチから全部ダメ、やり直し!みたいな文章はあまりみないけど、
こいつの文章はそれで、非常に稀有な例だね
育ち方というか、やはり学業をおろそかにしていたんじゃないかな
0669病弱名無しさん2021/12/20(月) 20:39:43.41ID:ZWWxcH3C0
リアルに目も前にいたらこんな奴ワンパンで黙らせるんだけど、
5ちゃんだから言いたい放題だね
ま、少しは反省して、丁寧に文章を書くようにしろよ小僧
わかった?
0672病弱名無しさん2021/12/20(月) 20:43:22.21ID:ZWWxcH3C0
お手本お手本て、こいつやっぱりキチガイだろ 笑
なんのお手本が欲しいんだ?
0674病弱名無しさん2021/12/20(月) 20:52:51.46ID:ZWWxcH3C0
お手本書け、で俺を詰めた気になってるけど、
なんのお手本を書いて欲しいんだ?小僧
0675病弱名無しさん2021/12/20(月) 20:58:40.78ID:ZWWxcH3C0
「3食の価値観」のお手本か?
そりゃ無理だ
そんな日本語はないからさぁ坊や 笑
0680病弱名無しさん (エムゾネW FFda-tGnK [49.106.187.90])2021/12/20(月) 21:42:19.69ID:B1clzBOJF
これをやる気がないから延々と石を投げるしかできないわけだ。

>発言した時の自分の責任をその場で処理しろよ。
なぜ何度言っても答えが出てこねえんだよお前ら。

わかりにくい以前の問題だろお前らが
0684病弱名無しさん (ワッチョイW 4a0c-tGnK [101.142.175.24])2021/12/20(月) 22:08:31.59ID:VD9z79zh0
>>675
お手本書ける技量もないのに言ってるわけか?

説明を私はずっとやってるわけなんだが、イチャモン付ける以上は私が言った事を聞いてることが前提なわけだが。
何がわからんのか言ってみろ?

>565 病弱名無しさん[sage] 2021/12/20(月) 09:13:25.69 ID:d0K7E6Zg0
>「3食ありきの社会性を基礎的に意識している2食、1食の評価」

こういう日本語は通じないな
もっとわかりやすく書く練習をしたほうがいい
0685病弱名無しさん (ワッチョイW 4a0c-tGnK [101.142.175.24])2021/12/20(月) 22:15:04.31ID:VD9z79zh0
>>675
で、その後にこれ
改めてって、これが理解できないなら3食とか1食とかなんて発想も出てこないはずなんだが、
お前はどこから来たのか?

>589 病弱名無しさん[sage] 2021/12/20(月) 10:13:26.26 ID:d0K7E6Zg0
あらためて問うが、
「日本人の日本に対する価値観そのもの」ってなんですか?
0686病弱名無しさん (ワッチョイW 4a0c-tGnK [101.142.175.24])2021/12/20(月) 22:26:31.14ID:VD9z79zh0
遠慮してるからわからんのだろう?
3食文化の日本の在り方がベースにある事を言ってる。
日本人なら3食文化であると言う認識は当たり前。
わからんのか?

お手本どうぞ

>577 病弱名無しさん[] 2021/12/20(月) 09:49:24.04 ID:d0K7E6Zg0
>一つ一つやってこうか?
遠慮しとくよ
私はあなたの日本語の伝わりにくさを指摘しているだけさ
たとえば、
「3食ありきの社会性を基礎的に意識している2食、1食の評価」という文章」

「3食ありきの社会性 → これを定義してみよう
を基礎的に意識している → 意識しているのは誰か? 主語を明確に書こう
2食、1食の評価」 → 評価の主体は誰か? 忘れずに書きましょう

ひとりよがりじゃダメ
伝える努力を忘れちゃダメなんだよ
わかった?
0687病弱名無しさん (ワッチョイW 4a0c-tGnK [101.142.175.24])2021/12/20(月) 22:33:32.23ID:VD9z79zh0
1食をするにしても日本の社会基盤である3食を前提思考として行動する。
そこに荒が生まれるからリスクになる。

社会性因子、時間に追われるストレス、高糖質脂質のジャンクフード、早食いの爆食い、色々リスク因子はあるだろう?
なぜ3食だと安全なのか1食だと危険なのか考えろよ?
0689病弱名無しさん2021/12/20(月) 22:35:41.87ID:3PRUMdKa0
>>684
>「3食ありきの社会性を基礎的に意識している2食、1食の評価」

これ文章の構成が理解しづらい
どれがどこを修飾しているのかが、よくわからないし
文法合ってるの?これ
すべての語が抽象的で頭に入ってこない

こういう読み手に理解を強いる文章、ストレスをかける文章は駄文
ふざけて書いた>>628のほうが、わかりやすくていい
0693病弱名無しさん2021/12/20(月) 22:43:18.77ID:3PRUMdKa0
>>692
根拠とかそういうのじゃなくて、君の日本語はヘタクソだと言っている
文章の勉強をしたほうがいい
0697病弱名無しさん (ワッチョイW 4a0c-tGnK [101.142.175.24])2021/12/20(月) 22:53:34.67ID:VD9z79zh0
とりあえずこれくらいなら理解はできるか。

日本人は3食が当たり前の文化でーす 3食が健康的でーす 

根拠は江戸時代の後半の江戸の大火事による労働量の増加、灯りの普及による夜遊びを発端とし、活動時間の増加に伴い
食事回数が増えた。
3食が健康的な理由は以上からは謎である。
0698病弱名無しさん2021/12/20(月) 22:55:27.91ID:3PRUMdKa0
>>690を読んだ後に
>「3食ありきの社会性を基礎的に意識している2食、1食の評価」
を見ても、難解
文章の構成が不明だから直しようがない
やはりこういう読み手に解読を迫る文章は駄文
0701病弱名無しさん (ワッチョイW 4a0c-tGnK [101.142.175.24])2021/12/20(月) 23:00:17.66ID:VD9z79zh0
>>698

> >>690を読んだ後に
> >「3食ありきの社会性を基礎的に意識している2食、1食の評価」
> を見ても、難解
> 文章の構成が不明だから直しようがない
> やはりこういう読み手に解読を迫る文章は駄文

だから私は社会性のリスク因子を言ってるんだが?
お前の理解が浅すぎてこっちはどうしようのないんだが?
0702病弱名無しさん2021/12/20(月) 23:00:31.46ID:3PRUMdKa0
まあ、これだけ言われても自分の文章のおかしさに自覚を持てないのは、そういう能力が完全に欠落しているのだろう
もう、しょうがないからいいよ
0703病弱名無しさん (ワッチョイW 4a0c-tGnK [101.142.175.24])2021/12/20(月) 23:02:06.81ID:VD9z79zh0
>>698
説明するにも限界なんだよ。>>690でわからんのならどうしろと言うのか教えてくれ。

687 病弱名無しさん (ワッチョイW 4a0c-tGnK [101.142.175.24])[sage] 2021/12/20(月) 22:33:32.23 ID:VD9z79zh0
1食をするにしても日本の社会基盤である3食を前提思考として行動する。
そこに荒が生まれるからリスクになる。

社会性因子、時間に追われるストレス、高糖質脂質のジャンクフード、早食いの爆食い、色々リスク因子はあるだろう?
なぜ3食だと安全なのか1食だと危険なのか考えろよ?
0706病弱名無しさん2021/12/20(月) 23:11:11.89ID:ZWWxcH3C0
また、「社会性のリスク因子」みたいなことを言って笑わせる

坊や、リスク因子の意味わかってる?
社会性のリスク因子って何よ?
大人をからかうのもいい加減にしなさい 笑
センズリでもして寝たらどうよ
0707病弱名無しさん (ワッチョイW 4a0c-tGnK [101.142.175.24])2021/12/20(月) 23:11:50.79ID:VD9z79zh0
>>702
神様を崇拝して、神がいる事を疑わない人間には、神なんかいないと言っても、お前何言ってるの?ここにいるだろう?
と言う返事が返ってくる。それと同じ。

認識していないものを認識することができない。そういう事じゃないのか?
>>564は方向性を理解してるだろ?
0710病弱名無しさん2021/12/20(月) 23:17:04.79ID:ZWWxcH3C0
ほなら「社会性のリスク因子」を説明してこい
明日までな
おじさんもう寝るから
0711病弱名無しさん2021/12/20(月) 23:17:31.71ID:ldZREYrJ0
1日1食してた沙也加自殺したから
ダメだな
0714病弱名無しさん2021/12/20(月) 23:23:28.75ID:9bKe5GeS0
ここのスレ主が他スレでも大暴れで大ヒンシュク買ってる
もうこの人、手がつけられない頭のおかしなひとですね…

1日1食健康法 5食目
682 病弱名無しさん (スフッ Sdda-tGnK [49.106.208.104]) sage ▼ New! 2021/12/20(月) 21:52:35.92 ID:rSBjglzDd [73回目]
0717病弱名無しさん (ワッチョイW 4a0c-tGnK [101.142.175.24])2021/12/20(月) 23:40:20.59ID:VD9z79zh0
個人的にあまりうまくもないように感じる創作本を有名人が出して賞を取ってしまったら、その有名人に対して、
売名だろ!とお前らがしつこく酷評しまくって炎上するような展開?

何がどう評価された結果章に至ったのか、その有名人作家が何を悪い事をしたのかと言う評価はお前らやったの?
0719病弱名無しさん2021/12/21(火) 07:22:49.47ID:y7ypasTn0
すがすがしいまでに頭がおかしいのが常駐してますねココ
1日1食、ダメじゃないですかw
0721病弱名無しさん2021/12/21(火) 08:09:59.48ID:y7ypasTn0
うわあ。。。
コイツがどかない限りこのテーマで話せないのかな
0724病弱名無しさん (スフッ Sdda-tGnK [49.104.21.77])2021/12/21(火) 09:14:56.44ID:89+dFiykd
私は説明と提案をする与える側だが、
与えられて当たり前だと思ってるお前らは石を投げる側。

精神科医が教える「関わらないほうがいい人」の特徴とは?
https://diamond.jp/articles/-/289632

善意を与えるべき人とは?

きょうのひとことは
「与える人を選びましょう」

ギブ・アンド・テイクということが、よくいわれます。

ペンシルベニア大学ウォートン校のアダム・グラント教授が、人の思考と行動を3つのタイプに分類しました。

世の中には、「ギバー(与える人)」「テイカー(得る人)」「マッチャー(ギブ・アンド・テイクのバランスをとる人)」がいて、それぞれの割合は次のとおりです。

ギバー(与える人) 25%
テイカー(得る人) 19%
マッチャー(バランスをとる人) 56%
ここで着目していただきたいのは、テイカー(得る人)です。

全体の2割くらいは、テイカーだということがわかります。

なにをいいたいのかというと、世の中には何かを与えられて当たり前と思う人が、けっこうな割合でいるということです。
0725病弱名無しさん2021/12/21(火) 09:22:12.10ID:lg2ZzWSA0
1日に73投稿!!!
別IDや別スレでの書き込みも含めれば200以上は書き込んでるんでしょうね
まさに5ちゃん中毒患者ですよ
0726病弱名無しさん (スフッ Sdda-tGnK [49.104.21.77])2021/12/21(火) 09:39:01.97ID:89+dFiykd
ゆたぼんはどうでもいいが、韓国なんかの事例では記名であっても中傷を繰り返す本当のバカは出てくるらしいが、
お前らもその手なのかな?

YouTuber「ゆたぼん」を中傷、30代男性に賠償命令
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/20/news064.html

これまでに投稿者が謝罪するなどして示談に至ったケースだけでも50件超に上るといい「裁判費用は完全に赤字だが、『匿名なら何でも書き込んでいい』というネット環境を変えたい」と訴えた。


少年側の代理人弁護士の福永活也氏は「投稿者は『匿名だから』と気軽に書いているケースが多い。誹謗中傷は誰も得をせず、不幸しか生まれない」と話している。
0727病弱名無しさん2021/12/21(火) 09:53:56.71ID:rusA+eDk0
そこのお前、馬鹿はお前だよ
自分のしている行為がまったく理解できていない
まさに中毒患者!
0728病弱名無しさん (スププ Sdda-tGnK [49.96.8.226])2021/12/21(火) 09:56:18.47ID:7QMyZze0d
結構多いけど、難癖つけるやつは大体コレ>>725

ひろゆきが呆れる「感情的な人の口グセ」ワースト3
https://diamond.jp/articles/-/289904

第3位は「そうだよね?」という同意

 感情的な人は、相手にも共感することを強います。その場で「自分が間違っていない」ということを認めてもらわないと落ち着かないんですよね。

「ひどいと思わない? そうだよね?」とか「あの人、間違ってるよね?」などと、同意を求めてきます。
0730病弱名無しさん2021/12/21(火) 10:15:42.30ID:TbIhoKn70
ほんと、消えてほしいですねこの人
せめて、自分で建てたスレだけでやってほしい
当スレでは迷惑行為でしかない
0733病弱名無しさん2021/12/21(火) 10:42:02.36ID:y7ypasTn0
コテンパンにやっつけられたんで、おつむの弱い坊やが居着いちゃったね
逆襲のバカは執念深いぞお
0736病弱名無しさん2021/12/21(火) 13:56:55.63ID:tlnt5KrJ0
>>705
また、おかしな文章書いてる

ちゃんとした文章が書けないくせに、専門用語は使わないほうがいい
なおさら解りにくくするだけ

頭の悪い人は、難しい語をよく文章に使いたがる
難しい語を使うことで、自分は利口なんだぞとアピールしようとする
でも読み手にはそんなのストレスなだけ
5chでもこの手のはバカにされる

頭のいい人は、相手に伝わるように分かりやすい表現を使う
伝わらなければ意味がないからね
0738病弱名無しさん2021/12/21(火) 17:03:02.45ID:QxG6MDf80
これ以降は他所でやってください
0739病弱名無しさん2021/12/24(金) 21:57:40.44ID:ytc0eEA00
キ印はシカトでおっぱらうのが一番
ようやく消えてくれたね
0740病弱名無しさん2021/12/27(月) 22:26:57.72ID:AA1UflX90
仕事忙しくて気づいたら7年ぐらい1日1食なんだが、慣れだよね〜

それでも筋トレぐらいしないと太ってくる

遺伝は大きいと思うけど
0741病弱名無しさん2021/12/31(金) 09:06:36.93ID:IE4k5vBd0
カロリー計算ない馬鹿が来てんねw
0743病弱名無しさん2022/01/04(火) 11:27:28.29ID:eET2BkN90
俺も
最近は一日一食

夜はがっつり食って飲むが(遅い時間もあり)
とりあえず
標準体重は維持される。

多少の間食あり
数年前インフルワクで発生した耳鳴りがまだ残っている

運動習慣が加われば完璧だが
まだまだ課題は多い。

どこかで断食(デトックス)をやりたいところだ。


三日間程度の味噌汁断食で風邪は治りますが

以下は参考になりますが、命がけの覚悟が要りそうです。

URL貼れないので以下で検索
このためか、三日月が1cm近く出てきて少しビックリです.

2009年7月16日に日本でレビュー済み
この本の前に『奇跡が起きる半日断食』と「長生きしたければ朝食は抜きなさい」に出逢い、40日本断食を実行し、潰瘍性大腸炎が根治致しました.
0744病弱名無しさん2022/01/04(火) 12:02:45.06ID:vA4+hVGn0
ところお前ら紅茶キノコとかカスピ海ヨーグルトは続けてるよなw
0745病弱名無しさん2022/01/04(火) 13:58:41.00ID:wdxEzfzY0
私見ですが、○○式とか○○流を勝手に解釈し、ルールを改変して自己流でやった人の経験は正直あまり参考にならないと思います
0747病弱名無しさん2022/01/15(土) 08:53:02.63ID:hD4TxIZe0
1日1食でも太るのか!
太る体質なんか?
0750病弱名無しさん2022/02/13(日) 11:40:33.74ID:Muk8Z1ds0
令和の時代なに言ってんだコイツ
0751病弱名無しさん2022/02/13(日) 12:50:16.90ID:KPITwBPo0
とりあえず
朝食めんどくせー、腹減ってないし・・・、時間ない・・
朝食抜きでいいのでは?

最初は
朝食、昼食抜きで
午後3〜4時にお腹がグーグー鳴って
空腹感が出ますが、

慣れれば何ともなくなります。
0752病弱名無しさん2022/02/15(火) 09:25:16.82ID:N+i4m7sm0
慣れるけど
たまに朝から腹へる時がある

因みにワシは今
0753病弱名無しさん2022/03/03(木) 17:16:05.76ID:7Cw+fU3+0
>>749
水野南北の本買ったわ。
今日Amazonでポチった。
明日から1日1食を実践する。
開運したいw
0755病弱名無しさん2022/03/04(金) 13:42:32.14ID:pWTEWk0T0
小食信奉者に聞きたい
ミネソタ飢餓実験に対してはどう反論する?
0756病弱名無しさん2022/03/04(金) 18:34:49.98ID:Ekk0QLcX0
>>755
糖質(×5kcal)と脂質(×9kcal)との摂取比率を変えることで解決する
0757病弱名無しさん2022/03/04(金) 23:52:28.08ID:Yn8HKoTf0
一食生活(間食なし)半年だけど、一食移行後、主食をほとんど摂らなくなった。
本当は玄米を食べたいのだけど、せっかくの食事なので主菜・副菜を多種多量に食べてしまい、主食にたどり着かない。
これって一食あるあるかな?
0758病弱名無しさん2022/03/06(日) 00:29:44.45ID:x7BHBtOJ0
>>756
糖質の取り過ぎがいけなかったということですか?
0759病弱名無しさん2022/03/08(火) 16:00:26.84ID:QBx/H25b0
エビオス有能
小食のお供だわ
0763病弱名無しさん2022/03/09(水) 18:28:09.47ID:2iIX0bVw0
エビオスは飲んじゃダメなん?
0768病弱名無しさん2022/03/10(木) 12:22:26.28ID:o80Gpupy0
どっちもどっちだが、
煽れば親切に教えてもらえると思うなよハゲ
とは言っておく。
0769病弱名無しさん2022/03/10(木) 15:14:09.42ID:lSWoOorP0
>>768
どう取られようが構わんが、根拠なくいたずらに不安を煽ることが良いとは思えないので尋ねているわけです
0771病弱名無しさん2022/03/11(金) 17:54:18.82ID:RG3Cd88K0
小食教に洗脳されてたけど、栄養が少ないと必然的に衰弱するよな。
>>755
でミネソタ飢餓実験を知って納得。

たまに断食する程度なら体に良いと思うけどね〜。
0772病弱名無しさん2022/03/11(金) 17:55:24.88ID:RG3Cd88K0
何より小食界隈胡散臭い奴が多過ぎるのがその証拠。
青汁1杯だとか不食だとか言ってる嘘吐きを取り締まって欲しいわ。
0773病弱名無しさん2022/03/11(金) 17:56:05.45ID:RG3Cd88K0
詐欺師の集団だな。
お前らも騙されるなよ。
0775病弱名無しさん2022/03/11(金) 19:08:06.32ID:YnlPR6BI0
タモリ
たけし
ゆたか

みんな1食?なんか
0776病弱名無しさん2022/03/11(金) 19:42:06.68ID:RG3Cd88K0
嘘だと思うよ。
南雲とかいう人もインタービューで実は間食していると白状してた。
ジャーキーとかイカとかいつでも食べれるように置いてるんだって。
曰く「糖質を摂らないから食事ではない」だってさ。
0777病弱名無しさん2022/03/11(金) 19:45:37.30ID:RG3Cd88K0
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/41361?page=4

林田 南雲さんは一日1食以外、まったく何も口にしないのですか?

南雲 いえ、机にはナッツ類などのつまみを置いて、いつもつまんでいますよ。

南雲 ビーフジャーキーやハム、豆類、裂きイカ、イリコやチーズなどは好きなときに食べています。水分はごぼう茶を飲むようにしていますね。

林田 なるほど、そうやって極端な空腹感をコントロールしているのですね。

南雲 これらの食材は筋肉にはなりますが、いくら食べても脂肪にはならないですから。解釈の問題ですが、糖質を摂らないので、これは食事ではないのです。
0778病弱名無しさん2022/03/11(金) 19:47:58.84ID:RG3Cd88K0
1日1食じゃないのに、自分にとって都合の良い詭弁を使って「1日1食」を謳って売り出してる。
青汁おばちゃんとか不食の人もこれと同類の詐欺だと思うし、
小食界隈の奴ら軒並みそんな感じじゃないのかな?
0779病弱名無しさん2022/03/11(金) 19:50:40.66ID:5UTqxpqB0
すみません。
0781病弱名無しさん2022/03/12(土) 14:40:12.75ID:j9x0O9MK0
まだこのスレあるのかよ。
マジレスだけど、1日1食は危険だからやめろ。
1日1食提唱者の某医者も間食で果物、ナッツ、菓子を食いまくっている。

それに1日1食の方が長生きするという統計データもある↓
http://www.news-postseven.com/archives/20140508_254012.html
http://hamsonic.net/2016/10/18/cyoujyu-food/#1310098
https://www2.nhk.or.jp/archives/sp/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009040377_00000
0782病弱名無しさん2022/03/12(土) 15:10:59.77ID:jtVM6uEZ0
>>781
今百歳以上の人達って10代20代の頃ってずっとお腹ペコペコだったと思うわ

高齢者になってから三食にするのがいいね 食べられる量が違うんだし
0783病弱名無しさん2022/03/12(土) 19:07:21.46ID:gJz17B5s0
そうだね
自分30代はほぼ1食でドカ食いだったけど
40代になって量摂れなくなってきてイヤな痩せ方してきたから
朝か夜かもしくはどちらでも軽く食べるようになった
と言っても具だくさん味噌汁とか納豆ごはんとか卵かけごはんだけど
0784病弱名無しさん2022/03/12(土) 19:12:59.85ID:Myo6TNlu0
またキチガイ自演がわいてる
0785病弱名無しさん2022/03/13(日) 08:22:42.74ID:6B2mlOIF0
>>781の訂正↓
それに1日3食の方が長生きするという統計データもある↓
http://www.news-postseven.com/archives/20140508_254012.html
http://hamsonic.net/2016/10/18/cyoujyu-food/#1310098
https://www2.nhk.or.jp/archives/sp/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009040377_00000

>>782
正確には「1日3食の方が長生きする」だった。
さすがに幼少期は少食でもこの世代は小柄だし、昭和後期から今日までの長年1日3食を続けてるだろ。
0786病弱名無しさん2022/03/13(日) 09:50:03.93ID:sByK56yT0
誰も読んでないから訂正なんかいらない
うざい気持ち悪い
0787病弱名無しさん2022/03/13(日) 11:03:48.87ID:C2WL+j3Y0
少食も重要かもしれんが

食品添加物
農薬
水道水
加工食品
グルテンフリー
カゼインフリー
天然塩(原材料には食塩としか書けないそうです)

自分がいいと思うことを言うのはOKだが

あくまで参考の情報であり、
自分自身の判断で行動しましょう。
0788病弱名無しさん2022/03/13(日) 11:21:05.43ID:sByK56yT0
ちゃんとした文章を書け
食品添加物を大いに取れというのか?
0789病弱名無しさん (スププ Sd7f-mdfw [49.96.14.138])2022/03/13(日) 12:29:38.79ID:tTsQRFUxd
低エネルギー摂取、断食が肝臓脂肪合成を高めて脂肪肝リスクが上昇。
加えて糖質によるインスリン摂取が脂肪合成を促進。
まあ、そりゃリスク上がるだろう。
0790病弱名無しさん2022/03/13(日) 12:43:19.57ID:AzlkfkgM0
>>785
アザラシの生肉食うといいみたいよ
エスキモー(イヌイット)はアザラシの生肉が主食でアザラシが捕れない時にたまに魚食べるくらいで野菜や果物は一切食べないってね
それでも癌や高血圧や心筋梗塞のような成人病になる人はほとんどいないんだと
食生活の参考にしてみては?
0791病弱名無しさん2022/03/13(日) 12:43:55.05ID:AzlkfkgM0
>>785
イヌイット族(エスキモー)にはもともと高血圧という病態がありません。したがって脳卒中などの病気も存在しません。もともと岩塩量が少なく、食塩摂取量が1〜3g/日しかないからです。
彼らは食習慣として海の動物を加熱しないで食べます。
海の動物はホメオスターシスを保つためにカリウムが豊富で、もともと塩分が少ないのです。したがってイヌイット族の1日の塩分摂取量は4g以下といわれています。4gと言うと味噌汁2杯でおしまいです。
日本人の食塩摂取量は平均12g/日程度ですが、最近また増加しています。これを、6g/日未満に抑える必要があります。
梅干し1個に含まれる塩分は2.5gですので、
これに味噌汁2杯を加えると、あっという間に6g/日を超えてしまいます。2杯目の味噌汁はすまし汁にする必要があります。
栄養のバランスも重要です。先ほど出てきたイヌイットの食生活が参考になります。野菜、果物にはカリウムがたくさん含まれています。これをたくさん食べると、
変わりにナトリウム(塩分)が体内から尿として放出されます。したがって、肉中心の食生活から野菜、魚中心の食生活に変える必要があります。
心臓は全身に必要な血液を送り出すポンプの役割をします。お風呂にお湯をいっぱい満たすとします。その中に入るとお湯があふれ出します。
それを集めたのがその人の体積です。その体積分を1個の心臓と全身の血管で養う必要があります。それに見合った血圧が必要です。血圧を下げるには体積は少ないほうがいいに決まっています。
運動習慣も重要です。動かないほうが楽ですが、いずれ人間は動けなくなります。生きている間、心臓は動いているわけですから、心肺循環をスムーズにする(動脈硬化を少なくする)ためにはどうしても全身を動かしておく必要があります。
具体的には、軽いジョギング、ウオ―キング、サイクリング等を週3回程度マイペースで続けることが大切です。
高血圧にタバコはお話になりません。不幸な結末を私はたくさん見てきました。お酒はビールだと中ビン1本、日本酒なら1合程度にとどめる必要があります。
https://i.imgur.com/EwNXXbh.jpg
0792病弱名無しさん2022/03/13(日) 14:33:29.25ID:fO2BGY0j0
>>787
よく知ってるね。
法律上「天然塩」と記載できないことは私も最近知った。

ただ、
>食塩としか書けないそうです
これは嘘。

「天日塩」と記載することは法律上認められてるよ。
0793病弱名無しさん2022/03/13(日) 14:35:58.25ID:fO2BGY0j0
>>790
>アザラシの生肉食うといいみたいよ
なんて言われたところで実践できないわw
0794病弱名無しさん2022/03/23(水) 01:26:09.75ID:iHgLhgM80
イヌイットってガンになる前に死んじゃうじゃなかったっけ
あとDHA摂りすぎて鼻血が止まらないんだよな
0795病弱名無しさん2022/03/23(水) 19:33:11.15ID:iHgLhgM80
寿命が短いから癌になる前に死ぬんだよな

江戸時代の日本人もそう
0796病弱名無しさん2022/03/25(金) 12:53:02.65ID:8uLIuOkT0
食べると眠くなるんだよな。
信者じゃないけど、眠気がうざいから小食にせざるを得ない。
0798病弱名無しさん2022/03/26(土) 18:44:20.95ID:Iq0m3IIR0
みんな本当に1日1食なんてできるてるの?
0799病弱名無しさん2022/03/26(土) 18:44:36.65ID:Iq0m3IIR0
できてるの?
0800病弱名無しさん2022/03/26(土) 19:03:15.58ID:syndyOBz0
800
0804病弱名無しさん2022/03/27(日) 13:58:48.04ID:BZS9FjfX0
みんな本当に1日1食なんてできてるの?
1日1食とか本を書いてる人は間食してるようだけど
机上の空論じゃない?
0805病弱名無しさん2022/03/27(日) 13:59:55.37ID:nX5Z7J/k0
平日は1日1食野菜ばっかり。
週末は普通の人より少なめの2食か3食。

ずっとはしんどいかな?
0806病弱名無しさん2022/03/27(日) 14:01:11.76ID:nX5Z7J/k0
あと1日1食をせっかくするなら、重曹かクエン酸を使ったアルカリ化もやったほうがいいよ。

ものすごく相性がいいから。
0808病弱名無しさん2022/03/27(日) 14:35:49.46ID:BZS9FjfX0
>>806
アルカリ化のやり方を教えてください!
0809病弱名無しさん2022/03/27(日) 15:22:31.33ID:BZS9FjfX0
>>805
やっぱり、1日1食を続けることは無理なんですね!
大変参考になりました!
0810病弱名無しさん2022/03/27(日) 16:18:06.48ID:nX5Z7J/k0
重曹を飲むか、クエン酸を飲む。
野菜はレタス、セロリ、クレソン、キャベツがアルカリ化に特に効果がある。
あとこんにゃく。

どの程度アルカリ化できているかは尿か唾液のphを測ればわかる。
0811病弱名無しさん2022/03/27(日) 17:31:19.30ID:BZS9FjfX0
>>810
重曹って飲んでも大丈夫なんですか?
はじめて聞いた。
ちょっと調べてみますね。
0812病弱名無しさん2022/03/27(日) 18:00:50.76ID:XaEIAOKT0
>>810
身体をアルカリ化すればステージ4の末期癌もみるみる治るみたいな京大学者の本をさっき新宿紀伊國屋でサラッと立ち読みしたけど本当なん?
肉や炭水化物はもちろんチーズ(とくにパルメザン)は最悪って書いてあったぞ
0816病弱名無しさん2022/03/27(日) 23:01:19.74ID:U+9F3xXH0
>>810
これいつも思うんだけど、重曹とクエン酸混ぜて炭酸水にしちゃ意味ないんだよね?
0818病弱名無しさん2022/03/28(月) 09:40:53.24ID:Kcomsyql0
>>817
ん、そうすると身体をアルカリ性にしよう、
という考え方次第が間違え、ということ?
0819病弱名無しさん (ワッチョイW c3db-UWw6 [101.141.0.58])2022/03/28(月) 23:02:30.27ID:p4XdoUxN0
>>818
ph7が中性。人体はph7.4付近の狭い範囲でコントロールされている弱アルカリ性。
重曹クエン酸飲んでもこの反応から外れることはないが、酸性尿はアルカリ化に傾倒する。
だから尿酸にとって有利に働くのではと言う考え方がある。
0820病弱名無しさん2022/03/28(月) 23:24:12.98ID:Kcomsyql0
>>819
確かにクエン酸ある程度摂取すると尿酸値下がるね
でも尿酸値は高め閾値ぎりぎりが最適値とも言うな
0821病弱名無しさん (スフッ Sd03-UWw6 [49.104.51.56])2022/03/29(火) 08:02:42.48ID:sSPUTWP6d
>>820
尿酸自体が抗酸化物質だと言われているから正常代謝であるなら高尿酸でも影響は無いものだと個人的には考えてるが、
実際はわからない。
尿酸の変動に関しては厳密に生理的意義が解明はされていない。
インスリン抵抗性が高い肥満で再吸収が増加するために高値になる、腎臓機能が低下して増加する、
理由は不明だが異常産生が起きる。とか。
0822病弱名無しさん2022/03/30(水) 09:52:22.18ID:p75Y8Bly0
糖質を減らして肉を食べれる。
この方法で最近体調が良くなってきた。
水野南北の本を読んで小食も実践中。
0823病弱名無しさん2022/03/30(水) 10:53:44.19ID:UP38PceR0
乳製品は体に良くないと言われるが
ホエイプロテインも駄目かな
WPIなど乳糖を排除していても
よくないのだろうか
0825病弱名無しさん2022/03/30(水) 12:12:58.61ID:Fp4d5TGv0
>>823
気になるならソイプロテインにすればいいよ
0826病弱名無しさん2022/03/30(水) 16:03:51.21ID:UP38PceR0
>>825
絶対やだ
無茶苦茶体に悪いだろ
知ってて進めてる?
0828病弱名無しさん2022/03/31(木) 14:04:27.69ID:sXG531vH0
小食最強。
水野南北の小食で開運するわ。
食べる量を少なるする分、食事の質を良くする。
0829病弱名無しさん2022/03/31(木) 14:18:33.71ID:Kovmz2+40
>>828
金持ちは美味しいもの(質がよいもの)を少量だけ食べるって言うね
松屋のライス大盛り無料期間とかにめった釣られないみたいよ
0830病弱名無しさん2022/03/31(木) 15:11:09.04ID:U3pr8KFe0
>>828
水野南北の教えは
少食、そして粗食にするべし
だよホント間抜けだな
バカだな
0831病弱名無しさん2022/03/31(木) 23:23:50.98ID:NAh7XEga0
粗食って現代じゃ金持ちじゃないと実行できないんだぜ?
0833病弱名無しさん2022/04/01(金) 11:35:37.28ID:tdIT/14t0
>>830
バカはあなたでは?
粗食でも無農薬とか拘って食事の質を良くすることはできるでしょうに。
0834病弱名無しさん2022/04/01(金) 11:36:34.12ID:tdIT/14t0
小食スレは基地外しかいないのだろうか?
0836病弱名無しさん2022/04/01(金) 12:39:49.46ID:tdIT/14t0
>>835
それはあなたの考えですよね?
どーでもいいです。
私は水野南北さんの小食法の話をしています。
水野南北さんが贅沢と言ってるのは、酒、肉、白米です。
無農薬野菜は贅沢品ではありません。

読解力皆無のバカは今後私に絡んで来ないでくださいね。
0837病弱名無しさん2022/04/01(金) 19:53:47.67ID:2E+NYKk40
>>836
勝手な解釈で自分に都合のいい話にすり替える悪質さ
原典にあたってないのが丸わかり
こんな醜悪なやつが開運するはずもない
クソバカ
0838病弱名無しさん2022/04/01(金) 22:32:28.76ID:NCYKtQr+0
原典の時代に農薬を使った野菜なんてなかっただろ
0841病弱名無しさん2022/04/02(土) 11:39:30.55ID:hAE0L5ey0
水野南北の時代では農薬を使っていない野菜は贅沢品という概念は無かったわけだけれど
今の時代に実践するなら粗食でもそういった「質の良いもの」を選ぶのは間違いではないと思うよ
0842病弱名無しさん2022/04/02(土) 12:59:50.40ID:4dQ45yyL0
>>841
質の良いものは手間ひまかけて、材料費も高く、ヨリヨイモノヲ厳選していくよね
水野南北師曰く、それは「贅沢品」なんだよ
0843病弱名無しさん2022/04/02(土) 16:16:34.51ID:k8TLgXx90
>>840
いや、無農薬野菜は無かったというから、その言い方はおかしいでしょってことすよ
0844病弱名無しさん2022/04/02(土) 17:05:35.01ID:ikVTbrF90
その人の専用スレ立ててみては?
0845病弱名無しさん2022/04/03(日) 09:02:52.56ID:UP7exF+i0
まぁその頃の平均寿命と比べてもの言おうとな
0846病弱名無しさん2022/04/03(日) 10:51:27.72ID:D9iPHQ710
現在は不健康で長生きなのかな?
0848病弱名無しさん2022/04/05(火) 15:23:15.04ID:IR+58Avf0
一日1食を栄養士つけて1年実践したけど
女性にはおすすめしないです

肌と髪がボロボロになっていく

普通にしっかり食べて
しかり運動が一番だと痛感

男性はいいかもね
0849病弱名無しさん2022/04/05(火) 16:32:26.02ID:VlWdIOY+0
>>848
男だって肌髪ボロボロは嫌ですよ
サプリ・良質な脂質(油)をきちんと摂取しないとね
0851病弱名無しさん2022/04/06(水) 00:12:12.73ID:ASvUgZ980
寝たきり老人
施設の認知症老人
恐ろしく手間がかかる

要するに原因は何?ってところかな。

薬、食品添加物、農薬、ケムトレイル、水道水、電磁波、なんだろう?
0852病弱名無しさん2022/04/06(水) 07:42:46.09ID:OMf71Ay80
その頃の50代と今の50代比べてみな
自ずと答えがわかるから
0853病弱名無しさん2022/04/06(水) 09:21:44.34ID:hIxGwY280
平均寿命が80超えてるんだから、普通に食べて普通に生きてればいいのよね〜

80まである程度健康に生きれば十分だわ

病気したくない、老衰で死にたい人は注意してもいいけど

癌なんて偶然と遺伝によるところも大きいし

結局は運だわね
0854病弱名無しさん2022/04/06(水) 10:16:32.60ID:OMf71Ay80
一日一食と三食の人を比較して健康寿命が長くなるデータってある?

いろんな企業が100歳以上の人に対してとった食のデータでは
みな揃って三食きっちりバランスよく食べるとなってるけど。
0855病弱名無しさん2022/04/06(水) 10:19:53.90ID:hIxGwY280
あるわけないでしょ
最近出てきた健康法なんだからw
0856病弱名無しさん2022/04/06(水) 10:32:34.91ID:OMf71Ay80
そっか
じゃあ信用出来ない健康法だなw
0857病弱名無しさん2022/04/06(水) 11:30:52.64ID:hIxGwY280
でも空腹を感じる方が細胞は若く保たれることは科学で証明されている

サーチェイン遺伝子でね

そもそも1日3食も人は食べていなかった
縄文時代の平均寿命は医療なしで60歳近くだったと判明している
大抵が事故で亡くなっていた
0858病弱名無しさん2022/04/06(水) 12:19:53.40ID:m5LLSZgO0
>>857
出典ありますか?
科学的に証明されていることなんてそんなにありませんよ
0859病弱名無しさん2022/04/06(水) 13:04:10.48ID:RjIUzvZL0
出典おばさんはなんでこのスレ来たの?
0860病弱名無しさん2022/04/06(水) 14:34:19.83ID:OMf71Ay80
>>857
じゃあ縄文時代は何食食べてたの?
しかも平均寿命が60歳ってどうやって調べたの
0862病弱名無しさん2022/04/06(水) 15:30:46.32ID:DVvjv/Pj0
>>857
受け売りが過ぎる
若しくは洗脳されてる
バカ
0863病弱名無しさん2022/04/06(水) 16:40:50.21ID:bzDHlkTR0
とりあえず「いろんな企業が100歳以上の人に対してとった食のデータではみな揃って三食きっちりバランスよく食べる」っていつも繰り返してるのが高卒のバカなんだなというのはわかった。
0864病弱名無しさん2022/04/06(水) 17:36:01.54ID:DVvjv/Pj0
「バランスよく食べる」がいかに何も言ってないことを理解できないアホだよな。
そのバランスと種目をどうするのか、こそが問題なんだと。
0865病弱名無しさん2022/04/06(水) 17:50:27.80ID:hIxGwY280
以下をローテーションで食べてればいいだけ

セロリ、ブロッコリー、りんご、ニンニク、キャベツ、人参
トマトジュース
玄米
納豆、キムチ、ヨーグルト
重曹水
鶏肉、煮た豚肉、赤身牛、卵
乾燥小魚
アーモンド
オリーブオイル、えごま油
錠剤ビタミンc.e.B群、アミノ酸、亜鉛

食はけっこう簡単である
0867病弱名無しさん2022/04/06(水) 19:05:39.16ID:hIxGwY280
うそんwww
男性だと料理なんて大変だろうから
上記は簡単な方法だよww

健康に注意したいなら

あと、酒はとにかく飲まないことだね
0868病弱名無しさん2022/04/06(水) 20:58:15.10ID:DVvjv/Pj0
>>867
もう少し勉強しろ
今どきナス科を勧めるとか
見識をアップデートできてなさすぎる

もちろんその限りじゃない、他も失笑ものだ

それで自分の怠惰と愚かさに気がついていないで
「うそん」じゃねえんだよ気持ち悪い
吐き気がする
0869病弱名無しさん2022/04/06(水) 22:58:56.99ID:HFHeTUpm0
>>868
どんなものを食べるのが良いかお勧めをご教示ください
0872病弱名無しさん2022/04/07(木) 15:53:42.44ID:LEg6kbbt0
ウンコ絶望婆のナス科トマトは前からだけど最近は各スレでも妙に推してるな

☆高血圧を語ろう・127
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1632938578/276
276 名前:病弱名無しさん :2021/10/06(水) 20:41:36.07 ID:heyNFnsv0
私の最新版、超健康的な毎日の食事メニューを紹介しよう

1. 野菜スムージー
大根、人参、トマト、キャベツ、豆乳100g、レモン汁10g、りんご酢10gを
ミキサーにかけ、オリーブオイル5gを加えたもの

2. 鶏の胸肉と様々な野菜を煮たもの
鶏の胸肉、ぶなしめじ、わかめ、アボガド、アスパラガス、水菜、白菜、
かぼちゃを煮たものを作り置きしておき、食べる際にSBのカレー粉赤缶を
まぶして食べる。塩味は、乾燥わかめに含まれている塩分のみ。

3. じゃがいもとイワシ缶
じゃがいもを大量に蒸して冷蔵庫で保存しておき、一日に二個程度食べる。
じゃがいもに、タマネギ半個と、ナチュラルチーズを加えて電子レンジで温め、
最後にイワシ缶とオリーブオイルを加えて食べる。

4. 自家製ヨーグルトと果物各種
自家製ヨーグルト180gに、エルサンクのミューズリー40g、レーズン30g、
シャインマスカット三粒、リンゴ半個、デーツ一個、クコの実10粒、
ブルーベリー10gを加え、蜂蜜大さじ一杯と、すりごまをかけて食べる。
糖質はほぼ、このデザートから摂取する。

以上の四皿を、一日一回よくかんで食べる。

食後の間食に、純ココアを豆乳で温め、蜂蜜を加えて飲んだり、
アーモンド30gをつまんだりする。
0873病弱名無しさん2022/04/07(木) 16:11:18.77ID:50DkP7pI0
ナス科が身体に悪いってwww
1日何十キロ食べるのよww
0874病弱名無しさん2022/04/07(木) 16:29:18.09ID:LEg6kbbt0
ナス科より重曹水追加が草
スパイクスレでウンコ貼るような毎日だから結石や尿酸値も改善しないんだろうし心臓まで不安って滑稽すぎ

【興奮】慢性心不全【禁止】 Part.6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1648819653/47
47 名前:病弱名無しさん [sage] :2022/04/06(水) 09:04:16.26 ID:hIxGwY280
血管が広がって血の巡りが良くなるとしても手足に行く分血が足りなくなると思うが。大体貧血起こすよな。
0875病弱名無しさん2022/04/14(木) 11:15:43.39ID:zbjLouZg0
マジレスだけど、1日1食は体にも精神にも悪いからやめとけ。
100歳以上の長生きは1日3食が多い。
ちなみに、1日1食を提唱する某医者も食事以外に果物、ナッツ、小魚、菓子を頻繁に食べているのがバレている。

http://www.news-postseven.com/archives/20140508_254012.html
http://hamsonic.net/2016/10/18/cyoujyu-food/#1310098
https://www2.nhk.or.jp/archives/sp/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009040377_00000
0878病弱名無しさん2022/04/14(木) 14:19:42.61ID:bPwK+rry0
>>875
ダメなの?

自分ももうかれこれ4年以上1食生活を送っているけど、
身体が欲した時なんかは小振りのスニッカーズとかを口にするよ。
0879病弱名無しさん2022/04/14(木) 15:29:11.63ID:QDG36aMF0
そもそも現在人は食べ過ぎだから、肉体労働者でないなら1日1食で十分
0880病弱名無しさん2022/04/14(木) 15:40:09.34ID:QPi+Fbwc0
またマジレス100歳電波がわいてる。
0881病弱名無しさん2022/04/14(木) 17:40:43.78ID:Kdjs/dpn0
いや、一日一食の方がカルトだろ
陰で間食しまくってる奴もいれば、老けて見える奴も多いし
0882病弱名無しさん2022/04/14(木) 19:19:48.02ID:QDG36aMF0
タンパク質とビタミンちゃんと取ってれば30だい以降なんて1食で十分

栄養完了できない馬鹿は炭水化物食べてぶくぶく太れwww
0884病弱名無しさん2022/04/14(木) 21:04:44.47ID:qGvOmpAh0
一食で十分なたんぱく質を摂るのは難しそう
0885病弱名無しさん2022/04/14(木) 21:59:30.12ID:QDG36aMF0
1食だけっていう考えがそもそも間違い
あくまでサーチェイン遺伝子をONにするのが目的だから、タンパク質は朝とトレーニング後ににプロテイン飲めばいいだけ

朝プロテインとビタミンC
間食に小魚、ナッツ類
夜に多めの野菜、果物、肉か魚、豆腐
たまに炭水化物

これだけ

ジュース絶対飲んだらダメ
飲むならトマトジュースのみ

他サプリで亜鉛、ビタミンB類、男性はノコギリヤシ(ハゲ防止)

週3回の筋トレ必須、スクワット毎日30回、背伸び運動毎日30回
お風呂でリンパマッサーじとシャンプーは3日に1回頭皮につけないで髪だけ洗う、後は湯シャンしながら頭皮マッサージ

化粧品 トレチノイン3日に1回薄塗りに毎日ヒトプラセンタジェル、メラノcc美容液
身体もトレチノイン化粧水で薄めたの塗り塗り
安いビタミンC化粧水全身塗り塗り

これ1年半間続けたら
髪が太くしっかり生えてきて白髪なくなってツルピカ髪になった
無理なく15kgやせて顔と身体の肌が赤ちゃん肌になって日焼けしないから超美白になって毛穴消えた、、会う人会う人色々聞かれる

古傷が消えた、、、背中と胸のポツポツがまったくできなくなった
首の深いシワがほぼ消えた

因みに男です
0886病弱名無しさん2022/04/14(木) 22:05:36.03ID:Ikyn4ZIR0
トマトジュースは濃縮還元ではなく国産ストレートですよね
そこらで普通に売ってるイタリア産トマト缶もトマトは中国産ですからね
0887病弱名無しさん2022/04/14(木) 22:21:30.35ID:QDG36aMF0
研究の結果トマトジュースなんて国産だろうがなんだろうがたいして変わりません
そもそも中国産だろうが、国内で危険なものを求める方が大変ですわよ

ようは続けて飲むことが重要
神経質な人は金かけて無駄な健康志向に走ればよいw

無農薬にこだわって食に注意してた人達が40撃ナバカスカ癌になって嘆いてる
病気なんて余程不摂生しない限り遺伝子と運
0888病弱名無しさん (ワッチョイW 1adb-vmLN [101.141.0.58])2022/04/14(木) 22:28:25.62ID:05tymILc0
輸入物は物によるな。
韓国キムチなんか現地有名企業が腐った白菜使用してたりで問題になってたな。辛ラーメンに日本では規制のない発がん性物質とか入ってたりするし、インドとか良くわからん国の製品は劣悪な環境で製造されてたりするし。
改善してきてるのかは知らんけど。
本当のところはわからん。
0889病弱名無しさん2022/04/14(木) 22:32:03.34ID:QDG36aMF0
腐った白菜使ってようが、癌発生物質入ってようが、毎日大量に食べる訳でもないから、神経質になる方が身体に悪い

気にしすぎて生活してる人はそれだけで、無駄な労力使ってる

日本程食が安全な国もない

コンビニは単純に不味すぎて食べないけどね
0890病弱名無しさん2022/04/14(木) 22:33:58.43ID:NvCWo5iS0
スパイクスレを荒らすのは無駄な労力じゃないのか
0892病弱名無しさん2022/04/14(木) 22:38:11.42ID:QDG36aMF0
発癌性物質のこと言うなら
野菜なんて毎日微量の毒をせっせと食べてるのと一緒wwww

基本野菜なんて洗って食べないけど、わざわざわざ食品用洗剤で洗うおバカもいる

自分の家系見ればなりやすい病気分かるし、今は遺伝子調査簡単だから、アレルギーテスト含め、食事どうこう注意する前に、遺伝子調査受けることを進めます

糖尿病家系は食に注意しないと糖尿病になるしねwww

食が溢れている現代、健康維持なんてたいして難しいことではない

食べるの好きな人は、我慢より食べた方が幸せだし
0893病弱名無しさん2022/04/14(木) 22:53:30.06ID:NvCWo5iS0
健康本100冊も読んでから難しくないとドヤられても
0894病弱名無しさん2022/04/14(木) 23:26:49.69ID:QDG36aMF0
健康本なんて読まねーだろwww普通
トレーナーつけてトレーニングしてれば自ずとプロから情報入るわよ
0895病弱名無しさん2022/04/14(木) 23:32:21.98ID:Kdjs/dpn0
一日一食続けて老けたり病気になる奴が多い
最初は一日一食続けても途中で間違いと気付いて間食する奴が多い
某医者も年中ボリボリ完食しまくってる
0896病弱名無しさん2022/04/14(木) 23:32:28.73ID:NvCWo5iS0
それを通したいならスパイクスレを荒らすな

784 名前:病弱名無しさん [sage] :2022/04/14(木) 14:00:49.61 ID:U3oHgzYo0
>>780-782
いいぞ!
どんどんヤってやれ!!!!!
0897病弱名無しさん2022/04/14(木) 23:37:40.16ID:QDG36aMF0
一日1食を勘違いして知識もなく遂行するからだろ

間食なんてあたり前だろwww

しかも体調崩す奴病気になる奴多いってwwwそんな正確なデータなんて取れないから
自分で確かめろ
0899病弱名無しさん2022/04/14(木) 23:41:32.51ID:QDG36aMF0
体質なんて皆違うから自分で試せww
0900病弱名無しさん2022/04/14(木) 23:46:02.63ID:NvCWo5iS0
ジャンクフード依存で腐った生活習慣のお前が体質云々言う資格ないけどな
0901病弱名無しさん2022/04/14(木) 23:51:52.69ID:QDG36aMF0
ジャンクフードなんて不味くて食えんわwww
マックすら食べたことない
0902病弱名無しさん2022/04/14(木) 23:54:45.81ID:NvCWo5iS0
はいはい
不味い重曹水でも飲んでなさい
0904病弱名無しさん2022/04/14(木) 23:56:35.55ID:QDG36aMF0
重曹水はいいよー
癌すら撃退するからね

続けて損はない

お前は顔どうにかしろ
その顔www
0905病弱名無しさん2022/04/14(木) 23:59:27.92ID:NvCWo5iS0
健康本100冊読んだ果てに癌トンデモ重曹水にハマる標準BMI絶望婆
0906病弱名無しさん2022/04/15(金) 00:00:15.67ID:QDJCdDKy0
黙って筋トレでもして、その醜い身体、、、なんとかしろよww
0907病弱名無しさん2022/04/15(金) 00:03:24.00ID:ih2RAKEs0
だから自称阿部一二三の標準BMI絶望婆は声豚マッチョと肉体勝負しろと
0908病弱名無しさん2022/04/15(金) 00:05:35.61ID:H8XrJLve0
凄い早口で言ってそうwww
唾飛ばしながらww((´∀`*))ヶラヶラ汚い
0910病弱名無しさん2022/04/15(金) 01:50:28.28ID:Mj+XuU5E0
100歳以上の長生きは1日3食が多い。
http://www.news-postseven.com/archives/20140508_254012.html
http://hamsonic.net/2016/10/18/cyoujyu-food/#1310098
https://www2.nhk.or.jp/archives/sp/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009040377_00000

一方、1日1食は老けて見えたり、リバウンドでドカ食いしたり、体調崩すケースが多い。
ちなみに、1日1食を提唱する某医者も食事以外に果物、ナッツ、小魚、菓子を頻繁に食べているのがバレている。
0912病弱名無しさん2022/04/15(金) 04:41:38.51ID:lt/JpV2P0
1食馬鹿は矛盾してるな
0914病弱名無しさん2022/04/15(金) 09:49:59.65ID:Sjwxh1ZH0
タモリやたけしも1日1食らしいが
なんかスゲー腹出てんだよな

なんで?
0915病弱名無しさん2022/04/15(金) 10:29:48.45ID:eSf95lEp0
夏に一日一食は無理だわ
2食にして朝に多めにとる
昼と夜だけがヤバい
0916病弱名無しさん2022/04/15(金) 11:56:38.29ID:lt/JpV2P0
いや、病人は3食も食えねーだろ
だから流毒食や胃ろうや点滴やる
一食は体に悪い体に悪いからやめろ
それにほとんどの奴がリバウンドでドカ食いするからな
0917病弱名無しさん (スフッ Sd8a-vmLN [49.104.18.4])2022/04/15(金) 12:00:10.83ID:zVPizpy5d
炭水化物依存した一食のリスクは当然あるよな。
で、それ以外の一食の管理次第での結果は長寿は三食ばかり!という決論からは判断できない要素。
0918病弱名無しさん2022/04/15(金) 13:38:37.47ID:lt/JpV2P0
芸能人はロケ、付き合い、打ち上げ、差し入れで普段の食事プラスだからな
鵜呑みにするな
0919病弱名無しさん2022/04/15(金) 13:49:11.72ID:lt/JpV2P0
ケトジェニック何年か昔にはやってたが、結局ケトン体は体に悪いと分かって3食バランス良く食べろと結論が出ている
MEC、ケトジェニ、マクロビ、ビーガン、一日一食、生玄米生菜食といったレアケースな食事方法は不健康と分かっていずれ廃る
周りに周って、結局はバランス良く3食がベストという結論に戻る

一日一食は絶対やめとけ
やると後で後悔するぞ
0920病弱名無しさん (スフッ Sd8a-vmLN [49.104.18.4])2022/04/15(金) 13:54:26.13ID:zVPizpy5d
https://izumo.u-shimane.ac.jp/campus/healthcenter/blog_cms/2016/1/18.html#:~:text=%E6%9C%80%E8%BF%91%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%82%B1%E3%83%88%E3%83%B3%E4%BD%93%E3%81%AF,%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

しかし、ケトン体は、糖尿病、小児の嘔吐・下痢症、妊娠初期の重症妊娠悪阻の際に糖質がエネルギーとして利用できないために、糖質に変わるエネルギー源であり、代謝異常を補正する良い物質なのです。悪いのはそれぞれの疾患が作っている症状であります。実際、山で遭難した人が水だけで何日も生存できるのは、エネルギー源としてケトン体を利用しているからです。
 人間以外の動物では、カロリー制限を行うと寿命が伸びることが報告されていて、人間に近いアカゲザルを用いた実験でも証明されています1)。カロリー制限で寿命が延びるのは、カロリー制限によりケトン体が産生され、そのケトン体が寿命を延ばすのではないかとも考えられています。なぜなら、代謝と長寿に関連した研究では、長寿に関連する遺伝子(長寿遺伝子)がケトン体産生を制御している酵素活性に影響していることが明らかとなってきているからです2
0921病弱名無しさん (スフッ Sd8a-vmLN [49.104.18.4])2022/04/15(金) 13:56:02.74ID:zVPizpy5d
>>919
流石に出まかせはダメだろう

> ケトジェニック何年か昔にはやってたが、結局ケトン体は体に悪いと分かって3食バランス良く食べろと結論が出ている
> MEC、ケトジェニ、マクロビ、ビーガン、一日一食、生玄米生菜食といったレアケースな食事方法は不健康と分かっていずれ
0922病弱名無しさん2022/04/15(金) 14:07:27.27ID:lt/JpV2P0
>>920>>921
机上の理論では無く、実際にMEC、ケトジェニ、マクロビ、ビーガン、一日一食、生玄米生菜食などの食事方法は不健康と研究で出ている
周りに周って、結局はバランス良く3食がベストという結論に戻っている
これらが危険という論文はいくらでも出ているから探せ

あと、インスタント、加工食品はもちろん取らない。
悪い物を避けてバランス良く一日三食が健康で長生きする最強
0924病弱名無しさん (スフッ Sd8a-vmLN [49.104.18.4])2022/04/15(金) 14:17:17.09ID:zVPizpy5d
自宅でのんびり畑仕事やらやりながらストレスフリーで過食がなければそりゃ健康的に100歳まで生きれたりする可能性もある。1食のサンプルはまず無い。2食があってもストレスに振り回されて生活環境的に悪影響なのは目に見えてる。
比較する対象では無い。
0925病弱名無しさん (スフッ Sd8a-vmLN [49.104.18.4])2022/04/15(金) 14:20:48.91ID:zVPizpy5d
>>922
それはどうと誤魔化そうとするなよ
流石に出まかせはダメだろう

> ケトジェニック何年か昔にはやってたが、結局ケトン体は体に悪いと分かって3食バランス良く食べろと結論が出ている
> MEC、ケトジェニ、マクロビ、ビーガン、一日一食、生玄米生菜食といったレアケースな食事方法は不健康と分かっていずれ
0926病弱名無しさん2022/04/15(金) 14:23:25.84ID:lt/JpV2P0
だからMEC、ケトジェニック、マクロビ、ビーガン、一日一食、生玄米生菜食が悪いという論文はいくつもある
あと机上の理論と実際の現象は違う
悪い物を避けて、一日三食バランス良く食べるのが最強

一日一食提唱の某医者も二食分の間食はしてるし、
生玄米生菜食の某医者も二食と一食分の野菜汁と間食に饅頭、ハイネケンを摂ってた。
机上の理論と現象は違う。

MEC、ケトジェニック、マクロビ、ビーガン、一日一食、生玄米生菜食は『絶対』やめとけ。
0927病弱名無しさん (スフッ Sd8a-vmLN [49.104.18.4])2022/04/15(金) 14:25:21.44ID:zVPizpy5d
>>926

炭水化物依存した一食のリスクは当然あるよな。
で、それ以外の一食の管理次第での結果は長寿は三食ばかり!という決論からは判断できない要素。
0929病弱名無しさん2022/04/15(金) 14:34:00.09ID:lt/JpV2P0
>>927>>928
ちょっと待ってよ、嘘じゃないって
からMEC、ケトジェニック、マクロビ、ビーガン、一日一食、生玄米生菜食が悪いという論文はいくつもある
あと机上の理論と実際の現象は違うんだって
悪い物、添加物などを避けて、一日三食バランス良く食べるのが最強なんだよ

一日一食提唱の某医者も二食分の間食はしてるし、
生玄米生菜食の某医者も二食と一食分の野菜汁と間食に饅頭、ハイネケンを摂ってた。
机上の理論と現象は違う。

MEC、ケトジェニック、マクロビ、ビーガン、一日一食、生玄米生菜食は『絶対』やめとけ。
0930病弱名無しさん (スフッ Sd8a-vmLN [49.104.18.4])2022/04/15(金) 14:53:54.60ID:zVPizpy5d
糖質制限するぞ!と言う人らと、
え?普通食のつもりだけど糖質制限なの? 
と言う人らを比較できないのと同じだが、



> ケトジェニック何年か昔にはやってたが、結局ケトン体は体に悪いと分かって3食バランス良く食べろと結論が出ている

920 病弱名無しさん (スフッ Sd8a-vmLN [49.104.18.4])[sage] 2022/04/15(金) 13:54:26.13 ID:zVPizpy5d
https://izumo.u-shimane.ac.jp/campus/healthcenter/blog_cms/2016/1/18.html#:~:text=%E6%9C%80%E8%BF%91%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%82%B1%E3%83%88%E3%83%B3%E4%BD%93%E3%81%AF,%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

しかし、ケトン体は、糖尿病、小児の嘔吐・下痢症、妊娠初期の重症妊娠悪阻の際に糖質がエネルギーとして利用できないために、糖質に変わるエネルギー源であり、代謝異常を補正する良い物質なのです。悪いのはそれぞれの疾患が作っている症状であります。実際、山で遭難した人が水だけで何日も生存できるのは、エネルギー源としてケトン体を利用しているからです。
 人間以外の動物では、カロリー制限を行うと寿命が伸びることが報告されていて、人間に近いアカゲザルを用いた実験でも証明されています1)。カロリー制限で寿命が延びるのは、カロリー制限によりケトン体が産生され、そのケトン体が寿命を延ばすのではないかとも考えられています。なぜなら、代謝と長寿に関連した研究では、長寿に関連する遺伝子(長寿遺伝子)がケトン体産生を制御している酵素活性に影響していることが明らかとなってきているからです2
0932病弱名無しさん2022/04/15(金) 15:08:23.53ID:lt/JpV2P0
>>930
だからMEC、ケトジェニック、マクロビ、ビーガン、一日一食、生玄米生菜食が悪いという論文はいくつもあるんだって。
悪い物を避けて、一日三食バランス良く食べるのが最強

ちなみに、一日一食提唱の某医者も二食分の間食はしてるし、
生玄米生菜食の某医者も二食と一食分相当の野菜汁と間食に饅頭、ハイネケンを摂ってた。
机上の理論と現象は違う。

MEC、ケトジェニック、マクロビ、ビーガン、一日一食、生玄米生菜食は『絶対』やめとけ。
0933病弱名無しさん2022/04/15(金) 15:09:02.85ID:lt/JpV2P0
>>930
ちなみに自分の言ってるのは嘘じゃない。
0935病弱名無しさん (スフッ Sd8a-vmLN [49.104.18.4])2022/04/15(金) 15:35:13.89ID:zVPizpy5d
>>932
ケトン体が悪い? 何がどう悪いのか説明しよう。

糖質制限するぞ!と言う人らと、
え?普通食のつもりだけど糖質制限なの? 
と言う人らを比較できないのと同じだが、



> ケトジェニック何年か昔にはやってたが、結局ケトン体は体に悪いと分かって3食バランス良く食べろと結論が出ている

920 病弱名無しさん (スフッ Sd8a-vmLN [49.104.18.4])[sage] 2022/04/15(金) 13:54:26.13 ID:zVPizpy5d
https://izumo.u-shimane.ac.jp/campus/healthcenter/blog_cms/2016/1/18.html#:~:text=%E6%9C%80%E8%BF%91%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%82%B1%E3%83%88%E3%83%B3%E4%BD%93%E3%81%AF,%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

しかし、ケトン体は、糖尿病、小児の嘔吐・下痢症、妊娠初期の重症妊娠悪阻の際に糖質がエネルギーとして利用できないために、糖質に変わるエネルギー源であり、代謝異常を補正する良い物質なのです。悪いのはそれぞれの疾患が作っている症状であります。実際、山で遭難した人が水だけで何日も生存できるのは、エネルギー源としてケトン体を利用しているからです。
 人間以外の動物では、カロリー制限を行うと寿命が伸びることが報告されていて、人間に近いアカゲザルを用いた実験でも証明されています1)。カロリー制限で寿命が延びるのは、カロリー制限によりケトン体が産生され、そのケトン体が寿命を延ばすのではないかとも考えられています。なぜなら、代謝と長寿に関連した研究では、長寿に関連する遺伝子(長寿遺伝子)がケトン体産生を制御している酵素活性に影響していることが明らかとなってきているからです2
0936病弱名無しさん2022/04/15(金) 15:37:44.50ID:lt/JpV2P0
>>934
炭水化物に片寄れとは言ってない
悪い物や添加を避けてバランス良く3食食べろと言ってる

>>935
断片的な机上の理論と現象は違う
MEC、ケトジェニックは体に悪い
論文はいくつもある
0937病弱名無しさん (スフッ Sd8a-vmLN [49.104.18.4])2022/04/15(金) 15:39:31.37ID:zVPizpy5d
>>936
普通食を基準にした一食を普通にやったら炭水化物に傾倒するのは当たり前だろうと。
糖質制限ならいいのか?ケトン体が悪いとは?否定するのは悪く無いが、説明をしろ。
0938病弱名無しさん2022/04/15(金) 19:50:27.15ID:H8XrJLve0
サーチェイン遺伝子をONにできればいいだけだから、少量を3食でもいいんだぞwww
0939病弱名無しさん2022/04/15(金) 19:52:13.10ID:H8XrJLve0
説明求める前に自分で知識いれて噛み砕けよw
無能www((´∀`*))ヶラヶラ

お前みたいのが1食実践して身体に悪い言ってるバカなんだよ
救えないww
0941病弱名無しさん2022/04/15(金) 20:00:16.21ID:H8XrJLve0
そりゃそうだww
バカに言っても((´∀`*))ヶラヶラ
0945病弱名無しさん2022/04/15(金) 20:17:42.46ID:ih2RAKEs0
癌トンデモ重曹水がバカなのは当たり前
0947病弱名無しさん2022/04/15(金) 21:35:18.78ID:Mj+XuU5E0
100歳以上の長生きは1日3食が多い。
ちなみに、1日1食を提唱する某医者も2食分の果物、ナッツ、小魚、菓子を頻繁に食べているし、
生菜食提唱の某医者も2回の食事と1食分相当の野菜汁と間食に饅頭とハイネケンを摂ってた。
http://www.news-postseven.com/archives/20140508_254012.html
http://hamsonic.net/2016/10/18/cyoujyu-food/#1310098
https://www2.nhk.or.jp/archives/sp/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009040377_00000

MEC、ケトジェニック、マクロビ、ビーガン、1日1食、生菜食は『絶対』やめとけ。
0949病弱名無しさん2022/04/15(金) 21:47:28.47ID:OpwhGdiN0
なにか負い目とか恨みとかがあるんだろうね
他人を貶めようとしたところで
自分が幸せになるわけじゃないのにね
0950病弱名無しさん2022/04/15(金) 22:24:20.16ID:/l/E7GZ40
身内ならともかくネット上の他人が人体実験してくれてるんだからほっとけばいいのさ
0951病弱名無しさん2022/04/15(金) 22:40:52.65ID:ih2RAKEs0
劣等感の塊だからスパイクスレを貶めると一瞬幸せを感じる標準BMI絶望婆
0952病弱名無しさん2022/04/15(金) 22:48:33.91ID:/zmlfSnb0
>>842
それは文献のどこに載ってる言葉からの判断?
0953病弱名無しさん2022/04/16(土) 00:17:37.76ID:2KnlAd930
>>931
相撲取りはポテチ大好物でカレーで炭水化物を摂取しながらちゃんこ鍋を毎日汁まで完食してのすぐに昼寝の1日2食が基本らしいけど
高血圧とか健康診断的には正常みたいだぞ
https://i.imgur.com/pZt3XbM.jpg
https://youtu.be/TfN9PVqpFT8

協会は基本的に身長・体重以外のデータを公表しておらず、 一定の年数で体脂肪率を発表するに留まっています。 但し力士の血圧に関しては平成25年に某大学機関の研究において 番付不明の21名の匿名データが公開されている。
21名の中の最重量力士は約200kg、最軽量力士は80kg台。 その中で、血圧値の最も高かったデータが150台/上・80台/下の力士。 さらに2名が150台/上。 最重量だった約200kgの力士の血圧は上下/130台・70台だった。
データ以外で血圧200台の力士がいないというわけではないが、 年2回の健康診断(慶應大学スポーツ医学研究センター)を受けています。
力士の血圧値というと話題になったのが元大関の小錦。 現役を退いてからもたびたび特集番組で血圧測定をしていましたが、 体重300sで血圧上下は120台・70台でした。
https://i.imgur.com/t2YhSue.jpg
https://i.imgur.com/dcPSmB8.gif
https://i.imgur.com/c1JGDx5.jpg
0954病弱名無しさん2022/04/16(土) 00:30:22.58ID:fEVM49go0
アホか力士なんてなんのステータスにもならんわ、ただのデブ
0955病弱名無しさん2022/04/16(土) 00:41:11.63ID:xRP36bmh0
アホほど運動すれば高血圧にはなりにくいというデータとプヨBMI絶望婆に何の関係があるのか
0956病弱名無しさん2022/04/16(土) 00:44:14.17ID:fEVM49go0
炭水化物好きな人は1食なんてやらんでいいわ
好きなもの食って自由に生きた方が幸せだぞ

一日1食は気づいたらそうなってた人がいいよ

仕事忙しいと夜1食なんてあたり前だわ
0957病弱名無しさん2022/04/16(土) 00:49:30.10ID:xRP36bmh0
好きなもの食って自由に生きてたせいで絶望することになったコンビのどこが幸せなのか
0958病弱名無しさん2022/04/16(土) 01:25:49.62ID:JJW/F82e0
マジレス100歳3食ジジイ出没中
0959病弱名無しさん2022/04/16(土) 01:33:03.31ID:tN8xWkEM0
ちょっと待てよ、こっちはインスタント食品や加工食品や小麦は否定側だぞ。
体に良くないものを避けて、後は一日三食バランス良く食べろってスタンス。

ちなみに、100歳以上の長生きは1日3食が多い。
1日1食を提唱する某医者も2食分の果物、ナッツ、小魚、菓子を頻繁に食べているし、
生菜食提唱の某医者も2回の食事と1食分相当の野菜汁と間食に饅頭とハイネケンを摂ってた。
http://www.news-postseven.com/archives/20140508_254012.html
http://hamsonic.net/2016/10/18/cyoujyu-food/#1310098
https://www2.nhk.or.jp/archives/sp/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009040377_00000

MEC、ケトジェニック、マクロビ、ビーガン、1日1食、生菜食は『絶対』やめとけ。
0960病弱名無しさん2022/04/16(土) 02:18:43.09ID:fEVM49go0
納豆だけ食べてればほか何も食わなくていいけどね、超健康
0963病弱名無しさん2022/04/16(土) 02:31:13.04ID:fEVM49go0
ビーガンの奴が怪我したけど、肉食わないから傷の治りが遅すぎて、医者に言われて肉食ったら超回復して、髪の毛、肌もつやつや

人間は肉食だから肉食わないとダメです

野菜は少量の毒をコツコツ食べるのと一緒だから、野菜なんて食わなくて大丈夫

野菜食べるならトマトだけ食ってればいいわ
0964病弱名無しさん2022/04/16(土) 02:36:01.86ID:fEVM49go0
癌にならない方法は至って簡単
ニンニクチューブを毎日スープにして飲むだけ

これで癌に95%ならないです
0965病弱名無しさん2022/04/16(土) 02:36:34.08ID:fEVM49go0
糖尿病の奴は似た野菜だけ食ってればいい
0966病弱名無しさん2022/04/16(土) 03:38:33.22ID:0zg+CW5o0
マジレスだが、100歳以上の長生きは1日3食が多い。
1日1食を提唱する某医者も2食分の果物、ナッツ、小魚、菓子を頻繁に食べているし、
生菜食提唱の某医者も2回の食事と1食分相当の野菜汁と間食に饅頭とハイネケンを摂ってた。
http://www.news-postseven.com/archives/20140508_254012.html
http://hamsonic.net/2016/10/18/cyoujyu-food/#1310098
https://www2.nhk.or.jp/archives/sp/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009040377_00000

MEC、ケトジェニック、マクロビ、ビーガン、1日1食、生菜食は『絶対』やめとけ。
0972病弱名無しさん2022/04/16(土) 11:48:40.44ID:fEVM49go0
日本の自衛隊が世界最強wwww((´∀`*))ヶラヶラ
311のときにあまりのバカさ加減に世界中から来た支援軍を怒らせて帰らせてしまった自衛隊が優秀www((´∀`*))ヶラヶラ
0973病弱名無しさん2022/04/16(土) 12:00:56.84ID:47wOXs9R0
そいつは嘘ついてミスリード印象操作してる馬鹿
0976病弱名無しさん2022/04/16(土) 12:06:12.89ID:47wOXs9R0
そもそも一日一食が体に悪いという論文は探せばいくらでもあるからな
なぜ論文の作成者に反論しないんだ?
リテラシー能力低すぎだろ
0980病弱名無しさん2022/04/16(土) 12:21:15.65ID:fEVM49go0
あ、釣れたww((´∀`*))ヶラヶラ
糸垂らせばすぐ釣れる、池の馬鹿な鯉((´∀`*))ヶラヶラ

スマホ割ってそうww沸いて((´∀`*))ヶラヶラ
0983病弱名無しさん2022/04/16(土) 12:25:09.80ID:fEVM49go0
((´∀`*))ヶラヶラ

人間は肉だけ食ってれば健康だぞ
0984病弱名無しさん2022/04/16(土) 12:28:14.45ID:OWm/pgCR0
人に強制するものではない。
人を批判しない。

人のせいにしない
しつこく聞かない
0986病弱名無しさん2022/04/16(土) 14:39:01.81ID:fEVM49go0
野菜はセロリ食ってればいい
0988病弱名無しさん2022/04/16(土) 15:24:16.30ID:xRP36bmh0
標準BMI絶望婆>>865は16時間派だし言うことブレブレ

>>963
>野菜食べるならトマトだけ食ってればいいわ
>>964
>ニンニクチューブを毎日スープにして飲むだけ
0989病弱名無しさん2022/04/16(土) 15:32:56.01ID:fEVM49go0
1番最強なのはスープ
好きなもの何でもぶち込んで煮込みまくったスープ飲んでればそれでいい((´∀`*))ヶラヶラ
0991病弱名無しさん2022/04/16(土) 15:42:54.99ID:OWm/pgCR0
自然だし
天日塩
天然醸造醤油
天然醸造味噌
煮物なら調味料
平飼たまご
0992病弱名無しさん2022/04/16(土) 16:49:44.96ID:uOZR3d2h0
草食動物だって病気になって死ぬんだぜ
0993病弱名無しさん2022/04/16(土) 19:12:31.79ID:fEVM49go0
1番いいのは2日に1回だけの食事にして、自由に食べる方法

40過ぎた奴で肉体労働者じゃなければ、食事は2日に1回でいい
0994病弱名無しさん2022/04/16(土) 19:15:59.90ID:Wh97cfjc0
ライオンとか野生動物は本来1週間くらい獲物にありつけなくても平気だからね
0995病弱名無しさん2022/04/16(土) 19:21:05.98ID:fEVM49go0
人間も本来そうだった
現代人は食べ過ぎ
0996病弱名無しさん2022/04/16(土) 19:36:36.19ID:uOZR3d2h0
すまん、1日1食主義だったけど負けを認めます
0997病弱名無しさん2022/04/16(土) 19:51:28.72ID:tp6BzKF80
おいしいもの食うのも人生の楽しみだからね
食わないのも自由で、食うのも自由
0998病弱名無しさん2022/04/16(土) 20:06:52.03ID:xRP36bmh0
>>993
>1番いいのは2日に1回だけの食事にして、自由に食べる方法

標準BMI絶望婆が低BMI絶望婆に日和ってるのか
お前が低BMI絶望婆なのかはっきりしろよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1684日 1時間 17分 29秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況