X



トップページ身体・健康
1002コメント419KB
パーキンソン病 201708〜 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 23:55:19.20ID:k0SFOz6Q0
パーキンソン病は進行性の神経難病で今のところ完治はなく、数年かけて序々に進行していきます。
薬での対象療法が中心になりますが、上手くコントロールできる人もいれば、調整が難しいタイプの人もいるようです。
原因は脳黒質の変性と言われていますが、他に
自律神経
自己免疫(ヒスタミン)
腸内細菌
エネルギー代謝(ミトコンドリア障害) 
などの関わりも研究が進んでるようです。

また、パーキンソン病は緩慢に進行していきますので
急に歩けなくなったり、急に精神錯乱になったりするケースは少なめです。
薬の副作用の可能性もあるので、詳細を主治医に伝え判断を仰ぎましょう。

※個人差が大きく誰かのレス内容が他の誰かに当てはまるとは限らないので、そこは気をつけて判断してください※
それまで歩けてても一回の骨折で二週間入院したらそれっきり寝たきりとか
一度肺炎起こしたらそれっきり飲みこみ自体できなくなることもあります。
進行にはかなり個人差があります。参考程度にして主治医の考え、判断を重要視しましょう。

順天堂大学神経内科発信の情報サイト
http://pd-patientsite.com/
パーキンソン病の手術療法
http://parkinson-dbs.jp/
パーキンソン病の進行を抑制する薬の臨床試験
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/mscd-0160_parkinson/
東海大学病院脳神経外科 パーキンソン病
http://neurosurgery.med.u-tokai.ac.jp/edemiru/par/

過去スレ
パーキンソン病 201604〜
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1459783427/
パーキンソン病 201503〜
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1427506029/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 00:12:11.81ID:VhY4wE360
監修/北村 聖
東京大学医学教育国際協力研究センター 教授
パーキンソンってどんな病気?
http://www.myclinic.ne.jp/imobile/contents/medicalinfo/gsk/top_topic/topic_33/mdcl_info.html

パーキンソン病の治療の中心となるのは、薬物療法とリハビリテーションです。
病気の進み方は個人差がありますが、初期の方が進むスピードが速いため、早めに適切な治療を受けて、規則正しい生活(薬のきちんとした服用、積極的なリハビリテーション)を送ることが大切です。
リハビリテーションを行う上では、きちんと薬を服用して体を動かしやすい状態にしておくことも必要です。
リハビリテーションを早くから行うことで、発症から長い年月が経っていても、移動、食事、入浴などの日常生活動作で介助を必要とすることが少なくてすみます。
状態ごとの運動メニュー例
http://kanja.ds-pharma.jp/health/parkinson/rehabilitation/
衣服
http://kanja.ds-pharma.jp/health/parkinson/care/clothes.html
食事
http://kanja.ds-pharma.jp/health/parkinson/care/meal.html
住まい
http://kanja.ds-pharma.jp/health/parkinson/care/house.html
福祉サービス
http://kanja.ds-pharma.jp/health/parkinson/care/welfare.html
パーキンソン病をよく知るために(一番下)
http://kanja.ds-pharma.jp/health/parkinson/
監修 埼玉県総合リハビリテーションセンター 副センター長(神経内科)市川忠先生
理学療法科 主任 理学療法士 笠井健治先生

パーキンソン病の患者さんがご自宅で出来る運動を動画で紹介しています。
筋力維持のための運動、柔軟性維持の運動、姿勢や歩行の改善、疲れにくい身体を作るための運動を理学療法士が実演解説
http://kanja.ds-pharma.jp/health/parkinson/rehabilitation/move.html
0004病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 00:15:36.22ID:2dygsFQI0
順天堂大学は有名だけど、東海大学も有名なんだね
0005病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 14:01:13.39ID:1p4O6FqN0
前スレでこれを書きました。
997病弱名無しさん2017/08/30(水) 01:03:05.22ID:1p4O6FqN0
パーキンソンの初期症状で質問です。
次スレじゃなくて、こちらにしました。
パーキンソン病 201708〜
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1503845719/
身内にパーキンソン発症してる人がいます。
家族性があるということですが、初期症状として片足が重くてだるいってことはありますか?
最近ずっと片足に違和感が感じられます。パーキンソンの初期症状なのでは?と疑っています。
検査は薬の反応だけみたいなので、初期の初期だとみつからないんですよね?



ですが、足の違和感というのは、重い、だるい、脱力感みたいな力の入らない感じがあります。
はた目からは異常はわからない状態で、自分の感覚として感じることがよくあります。
足も上がってると思いますが、感覚的に片足だけ違和感があります。普通に歩いたり走ったりできますが
なんとなく違和感のあるあしのあがりが悪いような気がします。
病気は沢山あるのでパーキンソンの足の異常に似てる病気は他にもありますか?
身内に発症者がいて一番先に足に異常がでたので、疑いました。
0006病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 14:16:46.87ID:EWm6bTD40
お前さんの中では答え決まってんだろ?
さっさと脳神経内科で診てもらえ
0007病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 14:33:43.82ID:1p4O6FqN0
>>6
この状態であまり意味がないからすぐはいきたくないです。
お金だけかかるっていう状態。だから聞いてみました。
0008病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 15:23:43.00ID:gervEw8H0
診断されて2年で寝たきりと意思の疎通ができなくなった69の母
話ができなくて寂しいです
0009病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 16:08:45.74ID:1p4O6FqN0
前スレの回答ありがとうございます。
やはり確定できないですよね。確定はどれくらい症状が進んでからですか?
なんともない診断でも、お金だけはしっかりとられるので無意味に病院に行きたくありません。

998病弱名無しさん2017/08/30(水) 11:32:26.18ID:j4spr6oz0
パーキンソン病と確定できない段階だと思います。
多分病院行くと、アゴニストかエルドーパを飲んでみて様子を探るって感じでは?
0010病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 16:12:26.85ID:1p4O6FqN0
こういう足の症状(今の段階では違和感だけで実際の異変とは違いますが)
って他の病気で似てるのがあれば教えてもらえると嬉しいです。
片足だけの異変がALSの超初期にも似てるような気もしなくもないです。
0011病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 20:04:12.76ID:wJT6KlLB0
医者でも判断に困るようなことがここの住人に正確に分かるとでも?
横着してないで病院行きなよ
0012病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 01:41:40.03ID:6KpLt4y10
>>2にある運動メニューがありますが、ネットにある運動をわかりやすく解説してるサイト、
他に参考してるところがあったら教えてください
0013病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 02:20:52.35ID:NOt0ryHm0
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017083001001867.html
iPS移植サルの症状改善 パーキンソン病、京大が確認
2017年8月31日 02時06分

人の人工多能性幹細胞(iPS細胞)から神経の元になる細胞を作って
パーキンソン病のサルの脳に移植し、最長2年間観察した結果、
症状が改善し、腫瘍ができる異常も起きなかったと、
京都大の高橋淳教授のチームが30日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。

チームは2018年度、患者に移植する治験を計画。
霊長類で長期の解析結果が出たのは初めてで
「有効性と安全性が確認できた」としている。

パーキンソン病は脳の神経伝達物質ドーパミンを出す神経細胞が減り、
手足の震えや体のこわばりなどが起こる難病。根本的な治療法はない。

(共同)
0015病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 18:12:40.48ID:Ez7ygZUv0
既にいくつか書き込みがありますが

<パーキンソン病>iPS治療、サルで安全確認 京大
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00000006-mai-soci

希望があるニュースですね。みなさんはどう思いますか?
実用化詐欺にも色々あって前のめりに期待しすぎて落胆し過ぎないように注意した方が良いとは思いますが
それでも嬉しくなりますね
0016病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 02:52:00.69ID:1ggg1J9j0
皆さんに質問です。初期症状として後から考えたら、これが始まりだったと思われるんはどんなことでしたか?
0017病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 06:17:35.22ID:hS0zcXgm0
加速歩行ですかね。酷い時は近くの橋にしがみ付いたのに結局派手にすっ転んだ。
0018病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 07:02:42.77ID:R4ANnFQ60
私はリズミカルに歩けなくなったことかな
いつの間にか足が上がらず、摺り足歩行になってた
あと、車の運転していて赤信号とかでハンドル離してるとき
手がひとりでに震えてるとか
0019病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 14:16:43.20ID:1ggg1J9j0
>>17-18
ありがとうございます。
この病気は、最初に足に異変がでるみたいですね。
加速歩行とは初めて聞きました。どんなものですか?
足の異変に、違和感や痛みや何かありましたか?歩行の異常だけで何も感覚に感じるものはなく?

それと異変が明確になって、最初にいったのはどういう病院だったのでしょうか?
0021病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 15:12:17.66ID:hS0zcXgm0
>>19
加速歩行と言うか、小刻み歩行で気が付いたら駆け足にになり、止まれなくなり転ぶ症状です。
0022病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 19:17:37.36ID:0aRGoJKo0
>>21
ありがとうございます。確定診断でパーキンソンですか?>>20をみつけたので。
0023病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 21:32:35.77ID:MH0/Hr/S0
パーキンソンになる前のおかんと買い物行ったりケンカしたりしたい
0024病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 08:36:04.60ID:TO5JuB9C0
>>21
自分は異常な肩と後頭部のこりだった
そのうち手の動かなさを自覚した
結構人によって違うんだね
加速歩行は薬を飲む前から?
0025病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 09:17:24.21ID:/zZCv9840
うちのパーキンソンジジイの話

夜間〜早朝にはベッド横にポータブルトイレを置き
リハパン履かせたり尿パッドや尿漏れシーツ併用したりどうにか失禁被害を抑えてこれたのが
ここ数か月で急激にボケが加速し、しかも自力でリハパン脱ぎ捨てる事覚えてしまい
ご丁寧に尿漏れシーツ等蹴とばしてからションベンぶちまけるからベッドや床を毎日汚染

毎朝ションベンまみれで惨めだと言うくせに
モコモコするのが嫌だ!キツイのが嫌だ!だから脱ぐんだ!と
脱いでしまう自分の正しさを主張するばかりで
リハパン朝まで履いとけばションベンまみれになって惨めな思いしなくて済む
っていう当たり前の事すら理解しない池沼を飼育強要される日々に心底ウンザリ
0026病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 16:13:44.49ID:joMMDjPb0
>>24
正直に言うとパーキンソン病とは診断されてなくて、くも膜下の後遺症でパーキンソンと同じ症状が出る事があるみたい。
だから薬は飲んでないです。正確に一定速度で歩くリハビリを毎日しています。
0027病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 19:39:35.26ID:XraBeka60
>>25
後始末あなたが全てやってるの?大変だね
初期症状は何からが始まりでしたか?
0028病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 20:40:53.18ID:OgSJlch70
頭小突きたくなるような糞ジジイだな。
身体拘束も致し方ないのでは?
0029病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:31:27.99ID:I6c5cIIB0
>>5
私は、足の不具合から、整骨院半年、整形外科、精神科、神経内科を診断して初めて診断されました。たらい回し状態でした。
0030病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 06:57:06.58ID:aNTRh78k0
ニュープロパッチという切手大の貼り薬を使われている方おられますか?
結構調子が良かったんですが、皮膚が弱いのか貼った跡が腫れ上がったり、痒みが出たり、酷い時は血が滲んで火傷跡のように皮膚が捲れたりして処方を辞められてしまいました。
正直すごく調子が良かったので変更したくなかったんですが、変更を余儀なくされ飲み薬に代わり調子を崩しつつあります。
何か代わりに良い薬があれば教えてほしいです。
0031病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 07:38:05.13ID:y8zPuO9d0
ipsの研究が進んで、医療現場で普通に使われるようになるのはいつ頃なのかな
どの程度回復するんだろう
今唯一の希望なのだけど、早く試してみたい
0032病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 13:49:28.53ID:H+iWMdIw0
>>29
ありがとうごうざいます。ご家族の遺伝からの発症ですか?
癌家系とかありますよね。
足の不具合ってよければどのような症状でしたか?
現在、気になるのはやはり足の違和感です。力が入らない虚脱感もあり
見た目に異変は認められない(歩行など)ただ感覚的な違和感です。
神経内科ではどのようにして確定診断にいたったのでしょうか?
何分身内にパーキンソンを発症してるものがいるので、気がかりです。
片足だけ全体が別な足になってるような違和感があるときがよくあります。
ALSも疑いましたが、他に飲み込みなどに異常はありません。
ただALSでも最初に足の違和感から始まることが多いようですね。
0033病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:02:10.87ID:5VtlbWqJ0
>>32
ドーパミンを出す薬で小刻み歩行が、約数日間で解消、
現在、ハネムーン期ってのらしくて、いつまで薬が効くのかの心配で気が狂いそうです。パーキンソン病の人は、鬱傾向が非常に強いと思う
0034病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:06:16.99ID:5VtlbWqJ0
確定診断は、神経内科でパーキンソン薬を出されて、効くので典型的な若年性PDらしい。
0035病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 21:11:02.64ID:H+iWMdIw0
>>33
小刻み歩行じゃないと思うんので違うのかな?
感じてるような脱力感や力の入らない感じや、違和感みたいなのは皆さんないみたいですね。

身内の発症者はすごく前向きで気にしない性格でうつ病とは無縁なので違うのでは?

>>34
PD???
0036病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 23:35:08.89ID:vln9AA9i0
テンプレートに書いてある通り個人差が非常に大きい病気です。誰かのコメントを参考になさらずに、医師の診断に従われたほうが得策かと思われます。
0038病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 12:20:11.99ID:rxN+z8OR0
セロトニンがでる薬くれたけど、パーキンソンには、飲み合わせが悪く、見る間に壊れたオモチヤのようにガタガタの歩行困難になりました。
0039病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 00:39:34.16ID:KYUD6a/B0
>>34のいう

PD

ってのが何かわからないんだけど
0040病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 06:36:04.64ID:pij7jn1h0
パーキンソン ディジーズ PD
0041病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 14:00:14.88ID:3gmm737j0
>>38
ぉまえは見識不足の青二才
0042病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 19:52:56.42ID:G4Wg+zIh0
もし北朝鮮関連や、大地震がきて服薬が飲めない事態になったらどうすればいいですか?
0044病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 22:11:08.23ID:ngSf19zA0
こけ。
0045病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 09:29:54.58ID:AR393eyx0
なーんだ、薬なくてもそれなりに動くじゃん、と気付く
0046病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 16:06:06.81ID:+SvEZX2P0
と思って調子こいてると、リバウンドで悪性症候群発動。
0047病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 08:22:29.13ID:gzv3nvT+0
パーキンソン病の母の幻覚・幻視が最近酷さを増している。
昨夜は家を松明を持った人たちにぐるっと囲まれてたらしい。
トレイで起きるたびに玄関や窓を開けて様子を見てたって。
幻覚による恐怖心はなく、時には幻覚の人と歓談していたりするんだけど。
7月に薬変えた影響かしら。月末の通院時に先生に相談だ。
0049病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 09:32:36.84ID:gzv3nvT+0
>>48
ググった感じだと薬の副作用の可能性と脳に問題がおきてる可能性とあるみたいだよね。
先生に聞いてみなくては。
0050病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 10:45:50.17ID:i8IUXtdz0
>>47
処方変えた後から出るようになったってんなら
妖怪がまき散らす幻覚トークに我慢して付き合うのも受け入れる必要もないから
さっさと主治医へ予約を入れ再調整して貰う事をお勧めする

壊れてる奴の思考や言動へ不用意に同調したところで得られるメリット皆無
それどころか精神汚染されてお前さんが壊れるリスクしかない
0051病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 05:55:17.76ID:OS31ZZH+0
頸椎後縦靭帯骨化症もパーキンソン病とよく似た症状が出ます。
うつ病の睡眠障害に効果的な薬を使うとセロトニン、ドパミンを抑制してしまうのでパーキンソン症候群になることもあります。
抗うつ薬の服薬による一時的な身体への影響でもDAT検査では左右差が見られますが、心筋シンチは正常値が出ると思いますので原因が何にあるかを特定するためにも一旦抗うつ薬の服薬を辞めて様子見をするのが良いかと思います。
頚椎症については首の手術による方法以外に解決策はありません。
頚椎症による脊椎圧迫は治療が遅れるほど神経系の回復が望めなくなるので早めにMRI、CTでの画像診断をした方が良いと思います。

以上、自身の体験によるものなのでパーキンソン病ではない場合、適切な治療による早期回復されると良いですね。
パーキンソン病の確定診断には時間経過による診断が必要になり、頚椎症は逆に早期のであればあるほど完治しやすいので両方の検索をすると良いと思いますよ。
0052病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 15:47:42.08ID:6XnFg9jO0
パーキンソン病の特徴として、便秘や睡眠不足や手の震えがあげられてますが、
これらの症状がなく、パーキンソン病と診断された方いますか?
0053病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 06:14:38.49ID:Em8qO1AA0
>>52
脳シンチしないと確定診断は出来ないのでは?
ウチのオヤジは、手に震えが出る前に確定診断された。
0054病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:25:04.91ID:ZpmxpUME0
>>53
脳シンチではなく心筋シンチでは?
自律神経の状態を見る検査
0055病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:28:45.71ID:ZpmxpUME0
>>52
動作緩慢などがあれば可能性として言われるかもね
0056病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 17:10:57.15ID:zVJ7m2ez0
>>54
ウチのオヤジの先生は脳シンチ見せてくれてパーキンソン病のパターンが出てるって言ってたけど。
0057病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:42:25.71ID:tTAnW+s60
>>52です。お返事ありがとうございました

確かに動作緩慢などがあるとパーキンソンと見立てられるかもしれませんね

パーキンソン病と診断されるまで長い経過観察必要で、気分的に落ち着かない日が続いてます…
0058病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:53:26.40ID:yW5BWGec0
週末の神経内科イベント@京都

脳、神経そして骨格筋の病気を治す!
─患者の声、最先端の治療、行政からのサポート─
http://www.2017.wcn-neurology.com/Documents/JAP.pdf

参加費無料、事前登録不要
国立京都国際会館

   
0061病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 03:53:46.27ID:9nhMBuVk0
>>53-54
心筋シンチ、脳シンチ(脳血流シンチ)、どちらもある
心臓を見るか、脳血流を見るかの違い
なぜかパーキンソンが疑われた初期の段階では心筋シンチを行い、確定診断の前に脳血流検査を行うパターンが多いような気がする
自分も最初は心筋シンチで、2年後脳血流検査で確認診断が下った
0062病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 07:30:22.28ID:czcvHwgj0
>>61
横からすみません
初期の頃の心筋シンチで、なにか異常がみられてましたか?
0063病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 16:52:04.54ID:9nhMBuVk0
>>62
心筋シンチの結果は画像もあるが数値で出てくる
正常値の範囲、異常値の範囲があるが、自分の場合はどちらにも入らないグレーゾーンという結果だった
医者は「う〜ん…異常値は出てないが、症状を見るとパーキンソン病の可能性が高いんだよなぁ。まぁもう暫く様子を見ないと何とも言えないね…」などと言った
それから1年後脳血流検査を勧められたが、経済面の都合等もあり実際に受けたのは2年後だった
画像を見た結果、明らかにパーキンソン病特有の傾向を示しているとして確定診断となった
0064病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 21:50:23.48ID:/J5xXLMf0
>>26
くも膜下の後遺症って、くも膜下そのものはどういう感じになるんですか?
0065病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 11:38:50.88ID:GpGdnr530
>>63
お返事ありがとうございます
心筋シンチって数値でも出てくるんですね
診断に時間がかかるとは聞いていましたが
やはり数年にわたり経過観察しないとハッキリしないのですね
その間に症状がよくなる人もいるのかな…
0066病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:36:27.40ID:10LOt3ZC0
どいつもこいつも鬱だな。
0067病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 20:39:07.09ID:3cH8vEO70
パーキンソン病は、超絶マイナス思考がデフォなのか?
ウチのオヤジがそうで困ってるわ。
0068病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 21:15:40.20ID:Kx6RKpUq0
同じだな
段々そうなるよな
絶望感が支配するのかな
0069病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 21:29:33.64ID:3cH8vEO70
元々、そういう傾向のあるヤツがこの病気になりやすいのかもね。
そうしか思えんわ。
0070病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 21:35:41.34ID:N7R/t4ok0
不治の病になってプラス思考でいられる人間のが少ないんじゃね…?
0071病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 22:55:19.87ID:k+fdeCF70
>>69
確定診断出てから病気と向き合い、どういう態度で過ごしてたか
ってのは元々の素養というか生来の性格が大きく影響するだろうな

いい加減な認識と勝手な服薬管理で過ごして症状改善するはずもなく
家族に多大な迷惑まき散らしても態度改めないどころか
益々尊大な態度でワガママ放題ってのがうちのオヤジでもう色々諦めてる
0072病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:25:46.08ID:3cH8vEO70
>>70
病気になって醜態を晒す人、不治の病でも飄々としている人、色々居るさ。
沢山の病人を見てきたけど自分は後者になりたいな。
0073病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:29:01.12ID:3cH8vEO70
>>71
小心者で身勝手、超神経質、自分の事でもすぐに諦めて投げ出す。
0074病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 23:58:26.17ID:6HFF2vME0
醜態晒したくないからここに来てるけど、患者の悪口ばかりだと絶望する
やっぱり親子だと似るのかな?明日は我が身だから気を付けてね
0077病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 09:33:43.46ID:Y0zIiwiH0
ここ最近義親の症状が悪化してて、前々からしんどかったり低血圧なのはあったけど、薬があまり効かずに
確実にオフの時間が多すぎて、日中はほぼ横になってるらしい。(別居のため)
トイレも行けないことが多く、ずっとオムツしてます。
お風呂もひっくり返ったりするので怖くて行けず、24時間一睡もできないなんてザラ。
上にもあがってたマイナス思考も増え、そろそろうちで引き取ろうとは思っていますが
私たちはフルタイムで働いているので困った・・・
施設はどこも満員、まだ要支援2なので、使えるサービスも限られてるだろうし。
まだ若いせいかデイに行くのも嫌がります。
ショートステイなんか頼んだら、それでなくてもマイナス思考なので見捨てたと思いそうで…
すみません、介護スレがわからないというか見つけても認知症とかばかりなので
ここに書かせてもらいました。
0078病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 10:52:08.54ID:h3pXz79h0
>77 そこまでの症状で要介護じゃないんだ。
認定の見直しを申請した方がいいんじゃないか?
うちも起立性貧血の転倒で何度か頭をうち出血で
何度か時間外診療に駆け込んだりしたわ。
本人は若いつもりで杖を使わなかったり、車イスを嫌がったりオムツ嫌がったり…。
結局、そのワガママのつけは介護する側にばかり負担が来て、施設に入った。
介護される側の希望だけかなえて、する側が倒れたり鬱になったら
余計 地獄だし。
どう思われようが 出来ないことは、出来ない。
ずっとついていられないし、シヨートステイやデイ行ってくれと言うしかない。
義親ならダンナに言わせればいいよ。自分の親なんだから。
0079病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 11:14:11.00ID:/UavUaNs0
>>78
ウチは要支援1だけど申請しても直ぐには通らないそうだ。
既に介護レベルだけどある程度の期間を開けないと通らないって。
0080病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 11:14:28.82ID:Y0zIiwiH0
そうなんだよね。
頭がまだしっかりしてるから、施設に行くことに自分のプライドが許せないというか。
ダンナは「若いのに可哀想」とかいうザマ。
要介護じゃないのは一人暮らしをしているからなんだけど、うちに来ることになるなら
もう一回申請してみなきゃですね。
観てる限り、ヤール的には3くらいだし。
0081病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 11:30:23.08ID:h3pXz79h0
>80 フルタイムで働いているなら引き取っても大変なんじゃ?
同居だと施設の優先順位は下だし、仕事やめて家族でやれないかって
流れになるだろ。
急いで引き取らないほうがいいのでは。
ダンナは任せる気満々そうだし。
0082病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 11:56:24.32ID:Y0zIiwiH0
仕事を辞める気は夫婦どちらにもありません(辞めると生活できなくなるので)
頭含め上半身は動くので、施設入居は無理ですので、せめて
デイやショートステイを使えるだけ使えればいいなと思ってます。
昼間家に一人で居られるよりはそういうところへ行ってもらう方がこちらも気が楽です。
どのみち寝たきりになるのはわかっているので、施設も考えてはいますが、
それまでの間は全部自分でやろうとは思わず、他人に頼ることを前提にと思います。
0083病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 12:22:35.84ID:EpAuQDnI0
>>80
ほんと同居だけは絶対回避した方がいい

パーキンソン患者に限らんけども
・認識の甘い患者本人が安いプライド振りかざして自分の病気と本気で向き合わない
・認識の甘い家族が一時の感情に押され同居しようと言い出す
のパターンは泥沼化が約束されたようなもんだ

で、いざ在宅介護が始まると、引き受けると言い出したお花畑な張本人が真っ先に潰れるんだよ
責任もって主介護者として立ち回るどころか
想像以上のストレスを受け止めきれないまま自分は仕事を理由にして逃げ腰
にも拘わらず甘い認識を改めないから施設に入れるのも一人暮らしに戻すのも可哀想連呼し
俺は仕事頑張るからお前は仕事辞めて介護してやってくれと
諸々の手続きからシモの世話までパートナーに押し付ける
って流れは最早在宅介護のテンプレ
0085病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 12:40:42.50ID:KTIDOqx40
家族と同居だと特養は永遠に入れないよ
審査で後回しにされる
0086病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 12:49:24.97ID:/UavUaNs0
それだと、ひとり暮らし以外は駄目ってことになる
0087病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 14:26:54.35ID:bPw6//RB0
>>86
東京はそのくらい競争が熾烈ってこと。
民間の施設だと月々30万は覚悟だもの。
特養だと7〜8で済む
0089病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 18:20:38.40ID:IRGalPBl0
うちの母は動けないのに歩こうとして転けて軽い打ち傷ができた時に、
下の世話も体拭くのも家族で何ヶ月もやってる状態だったので、ケアマネさんが救急車呼んで
怪我の治療という名目で入院させてくれた

たまたま一番調子が悪いときに介護認定受けてたので要介護5だった
二週間の入院から別の病院にまた治療名目で転院して2ヶ月ほど過ごす間に入れる施設が見つかって、
今はグループホームに入ってる

病院や施設で衣食住の世話をしてもらえると、目に見えて身体の色つやが良くなるもんだなあ
ついでに家族にも元気が戻ってきた
月に10〜15万かかるけどな、、、
家で全部の面倒を見るのは、やっぱ無理があると思ったわ
009089
垢版 |
2017/09/25(月) 18:31:11.81ID:IRGalPBl0
あ、二度目の入院は精神科の治療名目でした
0091病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 23:31:07.12ID:jKl3HeY10
施設だけでも月10〜15はかかるのに、リハビリという名の治療(運動)も自費でやってて月30くらい
それ以外に病院の診察と薬代かな
家族一人この病気でいると、家計が破綻する
0092病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 10:28:23.93ID:m6LQ9Gk60
82です。
同居はやめた方がいいとよく言われますが、入れる施設もないし
独居のため要支援2が限界なので受けれるサービスも少なく
それでもなんとかサービスを受けながら生活してもらってますが
その人たちがいる1時間くらいは介助してもらえても、それ以外は一人なわけで
動けなくなって何もできない状態になるので、どうにかならないものか…
それもあって寂しいと泣かれるわで、旦那は同居する気満々。
同居したら介護度は上がりますか?ウチにくるならデイなどフルで利用してほしいので。
0093病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 11:54:06.45ID:YHzCW1Du0
アレか、同居するって結論ありきの人か

であれば先人のアドバイスなんて無視して同居しちゃえばいいよ
きっと都合よく介護度もモリモリあがるし
たぶん介護サービスもフルに利用できて
パーキン妖怪に生活リズム破壊されることもなく
楽々快適な在宅介護で君ら家族も大満足の結末だよ
0094病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 12:51:32.20ID:zvktTznI0
子供が手を離れているなら まだいいだろうけど
これから子育てというのなら 無理だろうね。
子供を持つ気がないならいいけどね。
同居だと通院も付き添うことになるから有給は消えていく。
嫁に負担が大きいだろうが、あくまで主はダンナで
フォローするというスタンスでないと辛いよ。
0096病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 13:21:34.07ID:m6LQ9Gk60
旦那の母ですよ。
義母も義両親の介護してきた人なので、過労でブッ倒れたりした経験もあるし
そういう意味で全部嫁に頼もうなんて思ってないでしょうし、それならそれで
介護度がモリモリあがるなら、他人にお世話になる方が私も都合がいいし。
私もサポートする気はあるけど世話はしたくないので。
まだパーキンからくる認知症はないけど、生活環境が変わると急に認知症がでたりするかもなので
いまからでも施設予約しとこかね。
0097病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 17:30:01.37ID:srsUAses0
>>96
独居のため要支援2が限界、と言うのがどうしてもわからない
一人暮らし要介護3で、ヘルパーさん入れまくってるよ
0098病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 18:36:50.07ID:GWYenLTs0
>>97
介護認定が数年前から厳しくなったんだよ。
国で決まった基準があるだろうから調べるといいよ
ケアマネ次第って側面もあるけど
0099病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 19:35:49.14ID:QmjVgCPI0
>>98
自治体次第じゃないのかな
うちなんて貧乏自治体たからな
0100病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 06:52:28.84ID:y6YX4VLM0
独居だと、施設入居の順位が上がるはず
介護認定には、家族がどれだけ大変な思いをしているか
本人がどれだけ日常生活を苦労してるかを
書面にして認定者に渡すといい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況