X



トップページ身体・健康
363コメント141KB
【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART22【脳塞栓】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001でへへ! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ dbb2-z+eH [111.110.172.8])
垢版 |
2017/07/18(火) 18:24:56.94ID:Mvpjh07Y0
脳梗塞について語るスレです
症状のみならず後遺症、リハビリ、発症者をかかえた家族の悩み
主治医や病院の対応の疑問点などについても語りましょう

関連スレ くも膜下出血についてはこちらへ
【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】15
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1499181532/
前スレ
【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART21【脳塞栓】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1488741525/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0024病弱名無しさん (ブーイモ MM4b-E/h9 [163.49.209.21])
垢版 |
2017/07/25(火) 17:33:55.83ID:tIgBNnzXM
>>20
当事者も辛いねぇ
>>22
先天性なら成長しきる前に発症かな?

車のナンバー晒したままでも何も起こらないでしょ?
逆に隠した人が捕まるご時勢ですよ
IPアドレスもナンバープレートと同じ
悪巧みする人が隠したがるだけですよww
0028病弱名無しさん (FAX! 0b6c-E/h9 [153.170.188.202])
垢版 |
2017/07/26(水) 08:20:35.55ID:SM5ewAUf0FOX
>>27
認知症の初期症状では?
0030病弱名無しさん (ワッチョイ 1357-/5PW [125.204.140.154])
垢版 |
2017/07/26(水) 12:59:13.87ID:hVOBUVTN0
左耳の斜め後ろあたりに痛みがあって、そこから頭痛がするんですが、
脳梗塞の前触れでしょうか。今日医者に行ってきます。
003230 (ワッチョイ 1357-/5PW [125.204.140.154])
垢版 |
2017/07/26(水) 13:57:46.45ID:hVOBUVTN0
>>31
今まで頭痛とは縁がまるで無かったので不安です。
今日夕方に脳外科行ってきます。
0033学術 (ワッチョイ 0bf5-jYtz [153.130.251.157])
垢版 |
2017/07/26(水) 14:30:24.59ID:v7IX58Ey0
本人が苦労を見せてなかったからなあ。何とも同情も心配もしようがない。
0034病弱名無しさん (ワッチョイ 7bb2-E/h9 [111.110.172.8])
垢版 |
2017/07/26(水) 15:34:13.71ID:OisED7ad0
今から10数年前、家内が仕事中にボールペンを取り落としただけで、異変と気付き、診て貰ったらTIAだった
以来欠かしてないのがバイアスピリン。
食習慣も完全に野菜中心とし肉食は月に数回。
役立った食材が玉ねぎ。
バイアスピリンの副作用のようなもの(皮下出血しやすい)で青あざが消え難かった。
食習慣の改善と玉ねぎの成分のおかげで血の質、血流の質が変わり、軽くぶつけ皮下出血しても短期間で消えるようになった。
0035病弱名無しさん (ワッチョイ e962-t6T/ [126.57.189.57])
垢版 |
2017/07/26(水) 18:27:36.51ID:lPJ6XiCN0
相談ですがよいですかね。5、6年前から排尿障害で尿が出ない症状になり
それから尿の出が不安定です。それが原因の可能性が高いですが
寝起きになると、左脳に張ったような違和感があるんです。痛みは今のところないですが
最近では起きてる状態でも張りが残ってる場合があります
数か月前に手術で全身麻酔を受ける関係で脳のmriをとったのですが異常はなし。
しかし手術後に前より脳のはりが強くなったような気がします。
排尿障害で全身麻酔を受けた場合、脳の血管に悪影響みたいな
副作用みたいなモノがあるのでしょうか。このまま放っておけば脳梗塞や認知症に
移行してしまわないか不安です。もう一度異常なしだったmriをとるべきでしょうか
0041病弱名無しさん (プチプチ MM0d-dE0h [202.214.125.65])
垢版 |
2017/08/08(火) 18:19:53.26ID:G1cvl93nM0808
>>40
退院したての頃麻痺腕がストーブに触れ火傷してもすぐに気付かなかったな
異常な手足の冷たさで真夏も足湯バケツで温めタイツとは言えない分厚いモモヒキを年中愛用していたよ

だけどね、発症当時は無感覚麻痺だったのに少ずつ戻っているからこそ、冷たいとか熱いを感じるようになるんだと理解してからは気持ちも変わったね
中途半端な後遺症の奴ほどイラつきが強い。。。
0042病弱名無しさん (ワッチョイWW a4b2-M5TT [106.177.18.150])
垢版 |
2017/08/09(水) 08:15:37.90ID:g7xBhsvS0
ほぼ後遺症無しで良かったけど、調子悪いと右腕と右太ももが鉛みたいになってキツかった
リハビリの先生はそういう物だと受け入れて生きて行ってと言ったけど、毎日グーパー100回以上
軽い重りを持っての腕筋トレ
ウォーキング、踏み台昇降などなど
自分でリハビリを続けていたら、大丈夫になって来た
諦めたらダメだね
そしてリハビリは継続が大事
一生、リハビリ
0043病弱名無しさん (ブーイモ MM9e-W16a [163.49.206.108])
垢版 |
2017/08/10(木) 11:33:52.31ID:Ernadr5NM
>>42
運のよい人はトコトン良い。

リハビリによる回復のすべては後遺症の程度ですね
たいていは誰でもリハビリを頑張ればやった分だけ改善できるけど
障害認定2級クラスの人は
リハビリは回復に応じた内容が絶対必要で頻度と強度は当然考慮すべきですね
現況に合わない歩行リハビリだけを頑張りすぎて反張膝という二次障害を背負った人もいるよ。
反張膝は兆候が出始めると進行が早くなる。

右麻痺、肥満気味、極端な自信過剰者は特に気を付けたほうが良い。。
0044病弱名無しさん (ワッチョイ 87e8-7GHe [60.236.44.218])
垢版 |
2017/08/11(金) 16:05:30.94ID:DxQhpAPA0
みなさん、歯の治療や他の疾患の手術のときは
どうしてるの?
0045病弱名無しさん (ワッチョイ 6b9b-UyPk [112.140.5.193])
垢版 |
2017/08/11(金) 16:45:30.77ID:BbmiUfm20
マジレスすると歯の治療は事前に飲んでる薬申告するはず。普通の治療はそのままする
ただし、抜歯の時は大抵二日前〜前日から抗凝固剤は抜く(胃カメラや内視鏡検査も同様)
無論、手術も数日前から薬は抜くことになる
0046病弱名無しさん (ワッチョイ 87e8-7GHe [60.236.44.218])
垢版 |
2017/08/11(金) 18:38:14.53ID:DxQhpAPA0
>>45

それだと再発のリスクがありますよね・・・。
0048病弱名無しさん (ワッチョイ e6c4-paLu [153.232.78.194])
垢版 |
2017/08/11(金) 22:29:19.08ID:qrg19Hre0
>>4
そんなに気にする必要は無いと思う。
医者の指示に従えば心配ない。
自分は2度抜歯したけど、2度目は抗凝固剤を中止しなかった。

但し、止血するのに1時間ぐらい掛かったが(診察台で待たされた)
0049病弱名無しさん (ワッチョイ e6c4-paLu [153.232.78.194])
垢版 |
2017/08/11(金) 22:34:54.70ID:qrg19Hre0
おっと >>45 だったw
0050病弱名無しさん (ワッチョイ 6be8-7GHe [122.130.147.67])
垢版 |
2017/08/13(日) 02:14:45.19ID:T2ME+m1j0
>>47
>>48

ありがとうございます。

実は鼻の疾患(術後性頬部嚢胞)で
完治させるには手術が必要なのですが
某総合病院の耳鼻科の医者から
「脳梗塞のリスク」を相当強調されたので
気になってるんですよね・・・。

通常なら4日程度の軽い手術らしいですが
血液をサラサラにする薬を飲んでる人は
入院→薬をやめる→同時にヘパリン化(短時間効く薬を断続的に投与)で
2週間ほど入院が必要だそうで・・・。
005144です (ワッチョイ 6be8-7GHe [122.130.147.67])
垢版 |
2017/08/13(日) 02:16:42.31ID:T2ME+m1j0
ちなみに歯の方は現在は悪くないんですけど
将来的に虫歯や歯周病になったりしたとき
いろいろ面倒かな、と思いまして・・・。
005248 (ワッチョイ e6c4-paLu [153.232.78.194])
垢版 |
2017/08/13(日) 12:35:12.05ID:u3i4qxQJ0
自分の場合は、歯医者には行ってはいけないとリハビリ病院を退院時に言われた
実際は差し歯だらけなんで、歯医者通いが必須なんだよねw

やはり歯は大切にしたほうがいいよ
治療を断られるケースも在るから・・・・
0053病弱名無しさん (ワッチョイ fb9b-UyPk [42.124.0.54])
垢版 |
2017/08/13(日) 13:40:20.80ID:5ygnBuiT0
まともな歯医者なら初診時に投薬調査するし、通常の治療には休薬指示は出しません
抜歯のときは歯科医と医師の間で相談の上で治療方針を決めます INR(血液凝固値)に
基づいた的確な投薬指示がでるはずです

よほどのヤブじゃない限り、治療を断るような真似はいたしませんよ
0057病弱名無しさん (ワッチョイ d304-MGi3 [210.194.3.76])
垢版 |
2017/09/05(火) 09:51:33.55ID:rx83j4Hp0
3月19日に脳こうそくを発症し緊急入院。7月末でリハビリ病院を退院しましたが、
いまだに右足首が動きません。10月中旬から復職します。動く様になるだろうか。
0064病弱名無しさん (ワッチョイ 739b-O4z1 [42.124.0.54])
垢版 |
2017/09/06(水) 12:23:06.18ID:i2JilW5l0
正確には高血圧が原因というわけではなく動脈硬化のほうね
で、その動脈硬化になるのは血液ドロドロになるような状態が原因
=血栓が出来やすい状態→→それつまり高血圧 という図式

喫煙、暴飲暴食、メタボ体質、高ストレス体質の人は血液ドロドロ動脈硬化で
脳梗塞を発症するリスクが上がるわけです
0068病弱名無しさん (ガラプー KKff-eHD9 [07001120436197_mc])
垢版 |
2017/09/06(水) 23:22:33.88ID:WtjbYJPQK
先程、NHKラジオ第1放送(666KHz)で脳梗塞特集。

1.罹患者への対処方、t-PA(4.5h)、脳血管内カテ治療(8.0h)の詳しい説明。
2.何人も40才以上は脳ドックを1度は"必ず"受けるべし!
3.発症の入口は高血圧、糖尿病の症状が出るので、それらを要チェック!
4.徹底的な予防を心掛けよ!(適度な運動、適正な食生活・睡眠…etc)
5.真夏の酷暑下では減塩療法の幅に注意。塩分の摂取不足は熱中症に罹患、落命の可能性も生じる。
6.飲酒は適量内、喫煙は少しずつ減煙し、ゴールは絶煙が望ましい。

>>59
>歯周病が原因

これ…マジっすか?この番組では一言も言及が御座いませんでしたが……
0069病弱名無しさん (ワッチョイ d6c4-yqGq [153.232.78.194])
垢版 |
2017/09/07(木) 09:27:49.15ID:VPkM605Q0
歯周病って糖尿病になりやすいんだよ。

この話を聞いて、脳梗塞上がりの自分も、歯磨きをきちんとするようになったもんね・・・w
0070病弱名無しさん (スプッッ Sd72-LAXv [49.98.16.23])
垢版 |
2017/09/07(木) 11:35:54.69ID:zG8toTWkd
脳梗塞というのは、
脳の血管が詰まってしまって起きる病気ですが、

歯周病と関係性が高いのは
歯周病菌が大きく関係しているからです。

歯周病菌が脳の血管に疾患をもたらすことによって
脳梗塞へと繋がっていくのです。

歯周病菌が
脳の血管を硬化させることで、
脳梗塞を引き起こします。

ちなみに、
歯周病菌が血管を硬化させるのは
脳の血管だけではありません。

心臓など全身の血管を硬化させる可能性がありますので、
歯周病が密接に関係しているのは
脳梗塞以外にも心臓病なども例にあげることが出来るのです。



ためしてガッテンでの特集
0071病弱名無しさん (ワッチョイW de19-JrCw [119.238.65.200])
垢版 |
2017/09/11(月) 17:32:23.81ID:MtrqtZTD0
退院後一年9ヶ月で片脚の違和感が再発ってあり得るのかなー
医師は良い時と悪い時が繰り返すと述べられてたけどわるい期間が長すぎる

昨年に上に泳げなく走れなくなってきた
だんだんあせり、不安になってきた。
0076病弱名無しさん (バッミングク MM4f-p+ov [180.40.108.153])
垢版 |
2017/09/17(日) 09:01:38.93ID:G2ltE64uM
昨日原付き乗っててふらついた
なんかヤバイ感じ
脳梗塞ではないかもしれないが何らかの脳の不調の前兆であろう
当分食事量激減させて歩き回るしかないな
野菜ばっか食ってるとは言え油炒めにドレッシングは油だらけだもんな
0081病弱名無しさん (ワッチョイWW 89b2-6jcO [106.177.18.150])
垢版 |
2017/10/02(月) 16:06:44.62ID:BiMwzXsg0
この間の健康診断、コレステロール値が高くて引っかかった(他は平気)
また来月、食事抜きで行って採血してもらわないと
脳梗塞、脳出血のリスクあるらしいから真面目に治療しないとね
次の入院は後遺症が更に怖いし、リハビリ耐えられそうにない
0084病弱名無しさん (ワッチョイ 8792-gNqP [202.229.19.21])
垢版 |
2017/10/25(水) 20:39:49.53ID:7g42D/C70
>>82
俺は頸動脈のアテロームだったのに、頸動脈エコーでは複視のTIAがまさに、
検査中に起きてたのに、見逃された。3日後のMRIで梗塞が見つかって、即入院した。

退院してから、後遺症が洪水のように押し寄せてきて、
嫁は逃げた。親は認知、人生詰んでる。
0085病弱名無しさん (ワッチョイ 8792-gNqP [202.229.19.21])
垢版 |
2017/10/25(水) 21:01:03.99ID:7g42D/C70
>>83
入院前とそんな変わらんけど、だいたい1レム・ノンレム周期 (90分)で目が覚める。
そして夜中に3回はトイレ行く。糖尿とかないけど、脳梗塞になる前からずっとこんな
感じ。脳梗塞なってからは、水分を意識するようになった分、横になると常に小便に行きたい感じ。
たまーに、2〜3クール (180,270分) 寝て、おっ熟睡出来たと思う。

360分以上連続で眠れたことはここ1年以上、ほとんどない。
0102病弱名無しさん (ワッチョイ 0340-+PwS [114.149.223.252])
垢版 |
2017/12/19(火) 05:33:58.34ID:OyVzNLaJ0
健康も大事だけど、友達がネットで稼げている情報など。参考までに。
⇒ http://hutaeh.sblo.jp/article/181868172.html

TESGK5VTO3
0114病弱名無しさん (ワッチョイW d3ae-bgEh [118.86.192.43])
垢版 |
2017/12/26(火) 21:06:04.27ID:VaCfjjPU0
ごめん、ここ数日頭のフラつきとめまい食欲低下とかあって調べたら高血圧と脳関係ってあって怖くなっちゃったんだけど他にどんな症状ありましたか?
明日病院行こうと思ってるんだけど怖くて落ちつかない
今日お風呂はいっても大丈夫かな
0117病弱名無しさん (ワッチョイ bab7-pjCE [125.195.247.52])
垢版 |
2017/12/30(土) 02:02:35.63ID:94Kyl9SE0
コレステロールを押さえる薬でスタチン剤服用してるんだけど、
これは、血管のプラークは減らない、らしいね
0118病弱名無しさん (ワッチョイ f39b-O50F [220.148.118.5])
垢版 |
2018/01/02(火) 13:55:06.73ID:SSPIKdZn0
明日で脳梗塞発症から4年目にはいるわけで
左目周辺の痺れは全然とれーねし、右半身は温度感じねえし
疼痛やむずむず脚治んねえし、片足立ちいまだに出来ねえし

それでもなんとか生きてます
0119病弱名無しさん (ワッチョイ bab7-pjCE [125.195.247.52])
垢版 |
2018/01/02(火) 14:26:57.46ID:xA1VH49m0
九州にある真島先生のサイトでみたが、脳梗塞や高血圧、痴呆症も根本の原因は血管にプラークが
溜まっていることだそうだ。

プラークの溜まりは、頸動脈エコーで厚みがわかるのだが、実際は、頸動脈にプラークがなく、
右側鎖骨動脈にごっそり溜まっている場合がある。ここは、普通はエコー観察されない箇所の
ようだ。

プラークを減らすには、油をとらない、糖分を控える、といった食事療法以外になく、
運動量を増やしても糖分をとっていればプラークは減らない。
0122病弱名無しさん (アウアウウー Sab7-WFBV [106.154.50.213])
垢版 |
2018/01/02(火) 20:20:41.39ID:JilCSTNqa
一生取れないよ・・・
俺も頭部左半分、頬から耳にかけて痺れ
それで左耳はほとんど聴力無くなったし
頬の動きが鈍くて奥歯で頬の内側をよく噛むし
一生付き合わないといけないんだよね・・・
0124病弱名無しさん (ワッチョイ 9fb7-OOJC [125.195.247.52])
垢版 |
2018/01/04(木) 13:23:07.58ID:ERIxOHG00
・必要以上に食べない(腹八分目)
・ナッツ、オリーブオイル類は控える
・糖分は大敵
・青魚も食べ過ぎないこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況