X



トップページ身体・健康
1002コメント255KB
目薬 19滴目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん2017/06/17(土) 14:06:12.35ID:L4hFIQzL0
主に市販の目薬について語るスレ

目薬まとめwiki
http://megusuri.wiki.fc2.com/
目薬の成分と働き
http://www.geocities.jp/okusurinavi7/meseibun.htm
市販薬の成分<目薬>
http://www2s.biglobe.ne.jp/~coop-dr/yaku17.htm

Q&A
・○○に○○は入ってますか?はここで調べましょう

JAPIC 一般用 医薬品データベース
http://www.genome.jp/kusuri/

・目薬の使い方、使用期限について
下記を読みましょう、市販目薬は使用期限3ヶ月以内です

点眼剤の適正使用ハンドブック 社団法人日本眼科医師会
http://www.rad-ar.or.jp/use/basis/pdf/megusuri02.pdf


[前スレ]
目薬 18滴目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1461730650/

過去ログ
>>2-4 あたり
0509病弱名無しさん2018/04/02(月) 09:00:41.74ID:UHB5pxiC0
このスレは何なんだ自分の使ってる目薬以外は受け入れない奴ばっかじゃな
0511病弱名無しさん2018/04/02(月) 09:34:38.18ID:WiITMxiq0
とりあえず充血用の成分入ってなけりゃいいよ
ビタ40でもサンテ40プラスでもアイリスでも
0513病弱名無しさん2018/04/02(月) 11:36:12.68ID:QqxyhHY/0
>>512
考え方の違い という見方は出来ないの?
揃いも揃って石頭なの?
別に使いまくるとも言ってないし
0514病弱名無しさん2018/04/02(月) 12:32:04.75ID:kT3zHy3W0
>>513
じゃあ自分への言い訳を書いてないで堂々と使えよ
このスレでは血管収縮剤の危険性をちゃんと考えた上で、
入ってるのは極力やめようねってアドバイスなんだから
0515病弱名無しさん2018/04/02(月) 12:33:23.34ID:WiITMxiq0
逆張りカッコいいマンがこんなとこにも湧くのか…
0518病弱名無しさん2018/04/05(木) 02:13:28.94ID:5lVIoLzi0
第3類目薬を選んでおけば、防腐剤の心配はなくなるってことか?
0519病弱名無しさん2018/04/05(木) 02:49:24.42ID:PG2fdRgb0
防腐剤と第○類は全く関係ない
0520病弱名無しさん2018/04/05(木) 08:34:11.84ID:i40NhU280
防腐剤が入ってないと半年経っても使いきれない俺には毒になるわ
0521病弱名無しさん2018/04/05(木) 13:29:08.48ID:KaSYz9uN0
防腐剤入っててもたしか開封後は早めにつかって、三ヶ月をめどに残ってても廃棄じゃなかったかな?
0522病弱名無しさん2018/04/05(木) 14:24:33.07ID:nLdsnKKwO
ん〜…無理だなぁ…
1回1回の使い切りタイプはコスパ悪いしなぁ…
0523病弱名無しさん2018/04/05(木) 14:36:05.05ID:IDPq0FAO0
>>522
ある程度小分けになって売っているけどね
0524病弱名無しさん2018/04/05(木) 14:55:16.85ID:nLdsnKKwO
確かに!
処方で貰うような小分けっぽいのもあったな
そういえば…
0525病弱名無しさん2018/04/06(金) 18:01:14.56ID:a54RD+Mm0
>>518
第3類とそれ以外の違いは
血管収縮剤や一部の害のある成分の有無

>>521
防腐剤濃い目に入っている物で夏場じゃなくて丁寧に使っている事前提でも
開封してからは約3ヶ月が限界らしい
だから、防腐剤控えめな眼科用は1ヶ月程度
特に防腐剤に力を入れていない市販品なら1ヶ月半〜2ヶ月くらいじゃないだろうか
0526病弱名無しさん2018/04/06(金) 18:18:20.10ID:/DjSpNn00
花粉の季節に使った目薬を1年後に思い出したように薬箱出して使うのが庶民
1500円もする高級目薬なんて捨てられないから薬箱に数か月保存するのが一般的だろ
0527病弱名無しさん2018/04/06(金) 20:03:14.82ID:EvAsbFWY0
>>525
害がある、ではなくリスクのあるが正しいです。
このリスクは反動充血のような副作用もあれば、元が医療用成分で一般用として使われた場合の安全性についての情報が少ないため、高リスクとされたものもあります。
そのためスイッチ成分はどんな成分であれ必ず第二類以上となってます。
なので一概に第三類以外が害が強いとは限りません。
後、すべての目薬は眼科用薬です。眼科用って言ってるのはおそらく医療用のつもりで書いてます?
医療用は防腐剤の量が少なく、一般用は量が多いなんてことはないです。製品によります。
開封後期限について間違いないのはそれぞれの製品についてメーカーに問い合わせることでしょうね。
0531病弱名無しさん2018/04/08(日) 16:29:26.35ID:psAXwy5N0
ロートプレミアムを買ってからこのスレ見てビタ40買い直した情弱だけど、ビタ40+B12って何か無い?
防腐剤、血管収縮材フリーで

ひとみストレッチと併用が一番なのかな?
0532病弱名無しさん2018/04/08(日) 19:20:21.22ID:uBla+/NX0
>>531
ひとみストレッチはかなりいいと思うけどこのスレじゃ評価低いし
ステマ扱いされるから話題出すのやめた方がいいよ
0533病弱名無しさん2018/04/08(日) 20:31:41.41ID:F+KZHeg60
B12はビタミン剤買って飲んでるわ
0535病弱名無しさん2018/04/09(月) 00:14:20.68ID:PaK6rXDf0
>>533
それ言い出したらEやB6も経口摂取できるって目薬不要極論になっちまう
0536病弱名無しさん2018/04/09(月) 08:34:00.98ID:D6j24njJ0
アリナミンゴールドEXプラスα最強です

>>535
痒みには必用だろ
0537病弱名無しさん2018/04/09(月) 10:58:20.84ID:D+ybQHQD0
>>536
医者行って痒み抑える時に出されるのは抗ヒスタミン薬って飲み薬が多いんやで

目薬なんかいらんって30年前の世界やん
0538病弱名無しさん2018/04/10(火) 00:58:32.62ID:kkijR9KR0
目薬は経口摂取で補えない場合のものと割り切ってる
ただの疲れ目だとアリナミンやキューピーコーワの方が効いてる感じがする
目薬は渇き目用のしか買ってない
0539病弱名無しさん2018/04/10(火) 02:26:19.22ID:KNA6tDVU0
たぶんぶどう膜炎なんだけど市販の薬で治せない?
0542病弱名無しさん2018/04/10(火) 08:27:13.60ID:3rksQbpk0
>>538
中からじゃないと効かないんだよね
目薬は精神安定剤みたいな物と考えた方がいい

高いのかってスゲーとかならなのでビタ40で十分
0543病弱名無しさん2018/04/10(火) 09:35:44.26ID:mFxydzP/0
昨日から喉のイガイガと鼻水、涙が大量にでてくるんだけど花粉症デビューかな?
0546病弱名無しさん2018/04/10(火) 17:18:55.40ID:kP32ZySC0
>>541
やめてよ...
目の敵にする人このスレばっかりなんだから
0547病弱名無しさん2018/04/10(火) 21:09:53.04ID:y7byn3X/0
>>542
アレルギーとか抗菌は効く。
後、人工涙液は眼を濡らしたいだけだから効果は気にしてない。
0552病弱名無しさん2018/04/14(土) 00:46:40.08ID:pVdKidcT0
なんだかんだで結局フォスターDXになっていまう
新サンテドゥも良さそうだけど100円ぐらい高いし
0553病弱名無しさん2018/04/14(土) 07:27:10.52ID:+tZCPuh00
フォスターDXは価格と養分のバランスがいいよね
1500円もするブルジョワ目薬は買えんし
0554病弱名無しさん2018/04/14(土) 10:38:04.26ID:nAuviJk00
眼の消毒 兼傷の修復には「ベガモックス」を処方して貰って下さい。
尚、開封後1Wで腐るので破棄して下さい。
0555病弱名無しさん2018/04/14(土) 15:36:04.41ID:YJv4Z1pS0
>>554
ベカモックスは消毒と傷の修復ではなく抗菌です。
また、消毒はまだしも傷にはマイナスに働く可能性の方が高いです。
また、菌由来の炎症に用いる場合でも薬によって抗菌スペクトルは異なるので十把一絡げにベカモックスではなく菌の種類を見極めて適切な薬を用いる必要があります。
0556病弱名無しさん2018/04/15(日) 01:17:20.77ID:NpgPla4u0
目薬は無理にでも早く使い切っちゃってる?
そんなに何日も使い続けるものなのかな
メーカーは開封したら早く使い切れというけどそうでもない?
特に防腐剤無しタイプが気になる
0558病弱名無しさん2018/04/16(月) 08:54:18.73ID:FFLEwOwS0
>>557
んなこたねぇよ
目薬の副作用で涙が枯れてんのか
ある意味病気だね点眼症候群

10/30に買った点外液はまだ半分残っている
ぼちぼち買い替えるかな
0559病弱名無しさん2018/04/16(月) 10:22:53.47ID:Ogg3ASVN0
>>558
はぁ?
おまえ舐めてんの?
花粉症舐めんなよ
0560病弱名無しさん2018/04/16(月) 16:23:01.61ID:L+IGm+miO
ブロムフェナクnaってどうですか?
目脂が酷いので処方されていますがかなり効果あります
0562病弱名無しさん2018/04/24(火) 01:45:37.49ID:U+UhiBZS0
品番の○○○40とか○○○50←この数字は何を意味してるの?
0563病弱名無しさん2018/04/24(火) 02:00:51.55ID:OA7g/3uS0
>>562
40は年齢(40代)のこと。
いろいろなメーカーからそういう名前で出ているので40系目薬という名称もあるが、何か決まりがあってそういう名前がついているわけではない。
40代くらいになると目の調子が悪くなってくるので、そういう層をターゲットとしてそういう名前をつけているが、別に40代でないと使ってはいけないわけではない。
50とか60と付いた名前のものもあるが、こちらは別に50代とか60代という意味ではないようである。
アイリス50はアイリス発売50周年の年(2007年)に発売された。
0565病弱名無しさん2018/04/24(火) 23:21:03.54ID:YBrfygc50
どうにかして視力上がんねぇかな
無理だわな
0568病弱名無しさん2018/04/26(木) 15:17:15.85ID:KKWC3Mlo0
今ロートVアクティブを使っていてかねがね満足なのですが、高いのがネックです
効果と価格のバランスに優れたおすすめの目薬ありませんか?
0569病弱名無しさん2018/04/26(木) 16:18:05.62ID:KDDO4A7X0
スマイルザメディカルAネタで買ってみたが別に‥‥という感じ。
高いしもう買うことはないと思う。
0570病弱名無しさん2018/04/26(木) 19:46:30.69ID:lLR4Fa270
安くてコスパいいのは
サンテプラスとサンテクールだなと思う

ロート40αも捨てがたいけど
0571病弱名無しさん2018/04/26(木) 20:09:37.46ID:seQGZNPL0
>>569
安い方のひとみリペアの方がいいぞ
俺はドライアイになるとゴースト出てたけどひとみリペアさすようになって渇き目が軽くなったわ
高い方も買ったけどヒプロメースのせいかべたついて使用感が気に入らなかった
0576病弱名無しさん2018/04/27(金) 13:17:58.94ID:TQjPiAhf0
目薬がいいと思うのは全て気のせい
0577病弱名無しさん2018/04/27(金) 22:57:52.97ID:J7zjRQCf0
>>571
実はひとみリペアを使ってイマイチだったのでスマイルザメディカルAを買ってみたんだが‥‥
全然ダメなのでアイリス50に戻ります
0579病弱名無しさん2018/04/28(土) 15:15:09.47ID:fL+nruzn0
>>576
まじかよ!日本中の眼科医税金泥棒やん!
ぶっ**してくるぅ!
0580病弱名無しさん2018/04/28(土) 22:26:37.41ID:jKtMhUX60
198円のも1000円くらいのも別に中身一緒だったりするのは気のせいか
0582病弱名無しさん2018/04/29(日) 19:47:16.58ID:qcBOeBuc0
仕事中に急に緑っぽい目やにが出てます
喉ちんこが昨日から晴れてるので目にも移ったかな?
0584病弱名無しさん2018/04/29(日) 21:59:48.96ID:g8RgDFz30
防腐剤入れないなら内容量と値段1/3くらいにしろよと思うんだ
0585病弱名無しさん2018/04/30(月) 08:50:23.48ID:KRhXZX+90
アリナミン成分とほぼ同様のビタミン剤食べてるけど
アリナミンのほうが効くんだけど何故なんだぜ?
0587病弱名無しさん2018/04/30(月) 10:24:42.28ID:Q/xZCFDr0
>>584
内容量1/3にして値段は7割とかが良いところだろうな。
0588病弱名無しさん2018/04/30(月) 14:24:20.92ID:QxPp9WgB0
原価厨には理解できないことだろうが、量を少なくしても製造コストはほとんど変わらない。
市販の目薬で量が少ない(10ml以下)ものは容器の都合や早くなくなってほしいからであって、製造コストを下げるためではない。
0589病弱名無しさん2018/05/01(火) 08:06:37.63ID:0ouLp+gz0
>>588
製造コストはほぼ据え置きで流通コストが多少下がるくらいかな。
コンドロイチンとかヒアルロン酸なんかは比較的高い原料だけどアスパラギン酸とかタウリン何かは本当にやすいだろうね。
0591病弱名無しさん2018/05/01(火) 10:08:41.36ID:6SAIh+Pq0
一番高いのは容器と外箱 内容物はくそみたいに安い 水物系はとくにな
0593病弱名無しさん2018/05/01(火) 13:25:18.03ID:f1T6mfKY0
>>592
アリナミンは第3類医薬品
ビタミン剤は栄養補助食品
0594病弱名無しさん2018/05/01(火) 18:43:36.50ID:YdmWA+Rh0
てことは
200円の目薬と1000円の目薬があるのは
ぼったりってことなのかな
0595病弱名無しさん2018/05/01(火) 19:37:28.23ID:Dt0DgRxw0
>>594
原材料費や流通、包材だけではなくて品質管理や開発費なんかにも金がかかってるんすよ。
0596病弱名無しさん2018/05/01(火) 19:46:52.30ID:re98tPX/0
目薬は無菌にする必要があり機械で充填する。
同じ機械で製造する目薬の種類を切り替えるときは薬液を入れ替えたり前の薬液を洗浄したりしなければならず手間がかかるし、機械がストップする時間ができる。
同じ目薬をずっと製造していればこの手間が最小限で済み、機械を回していれば、どんどん、どんどんと目薬ができてきて効率がいい。
しかしどんどん目薬ができてきてもそれが売れないと話にならない。
だから200円とかの安い値段で売っているので、その値段で売っても儲けがあるが、逆にそうしないとそういう機械の動かし方ができなくなる。
銘柄が違って中身は同じというのも同様で、同じ機械で充填する容器を変えるだけだから最小限の手間で切り替えられるので、一日中同じものを作っているのと同じ。
0597病弱名無しさん2018/05/01(火) 21:15:33.16ID:HqSA/LozO
ロートZの
サッカー サムライブルーデザインが出てた
0598病弱名無しさん2018/05/01(火) 21:19:00.74ID:GtHjjJgx0
中身だけでなく容器や包装にも同じようなことが言えるでな
容器(金型)が同じなら材料だけ変えればいいとか、印刷だけ変えればいいとか
スケールメリットはいろんなケースで言えるでな
0599病弱名無しさん2018/05/02(水) 07:51:48.60ID:UMdRCcFN0
アイリス50は防腐剤を控えめにしてくれたら完璧なんだけどな
0600病弱名無しさん2018/05/02(水) 09:26:29.55ID:+p4cw++o0
同じ成分でも製剤加工前の有効成分が違うから同じ効き目とは言えない
0601病弱名無しさん2018/05/02(水) 11:35:30.29ID:wgqGRvi40
小分けの抗菌だけつけてたらいいんだろ
0602病弱名無しさん2018/05/02(水) 23:58:21.75ID:EK/VOqwV0
ヒアロンサン点眼液処方された
これ市販じゃ買えんの?
0605病弱名無しさん2018/05/03(木) 12:55:32.68ID:1qTOY0kt0
眼科「(とりまヒアレインかヒアロンサン出しとこか…)」
0606病弱名無しさん2018/05/03(木) 23:35:53.73ID:PWH3hETR0
>>605
ヒア「ル」ロン酸だしヒアレイン=ヒアルロン酸点眼液だし…
もしかしてヒアンロンサンっていう名前の点眼液あるの?
0607病弱名無しさん2018/05/04(金) 00:47:10.96ID:RXU7bFjU0
>>606
「ン」はいらないけど、揚げ足取りなら性悪だよなw
0608病弱名無しさん2018/05/04(金) 03:27:50.53ID:cyKjy4/W0
ヒアロンサン点眼液0.1%だお
0609病弱名無しさん2018/05/06(日) 08:21:22.49ID:uQsX6u5w0
0.1なら市販品に毛が生えた程度だな
コンタクトとか目のこすりで軽く傷が行っている時に処方される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況