| |そ〜〜・・・
| |∧_,,∧
|_|´・ω・`)
|桃|o乙o
| ̄|―u′
""""""""""
| |
| | ∧_,,∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o ヾ
| ̄|―u′>>1乙 <コトッ
""""""""""""""""
| |
|_| ピャッ!
|桃|ミ
| ̄| >>1乙
"""""""""""""""" *、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
>>999
すげーわかる!
最近マスクする人かなり増えたよね。今日だってあったかいのにまだマスク付けてる人チラホラ見るよ。 もう駄目だ
前は緊張しても周りが気になっても顔が赤面することはなかった
最近は耳と顔がすぐに赤くなる
体の何が変わってしまったのかな?
もう治らない?
8病弱名無しさん2017/05/03(水) 21:50:42.30ID:jDxXG+JH0
俺はもう13年くらい重度赤面症だけどもう死ぬまで付き合っていくしかないと思ってる
本屋で立ち読み
人が少ないときは大丈夫なんだけど
だんだん人が多くなってきたりして見られてると思うと赤面するからダッシュで店を出る
立ち読みさ満足にできない
本屋に限らず店全般に言えることだけど‥
13sage2017/05/05(金) 10:10:56.42ID:euh3Wlq40
赤面でてないと思ってても鏡みたら赤くなってるときがある
もう無意識に赤面が発生してるという絶望的
二秒もあれば赤くなる
相手の視界に自分がいれば赤くなる
助けて
俺の赤面の1日
寝起きは白いが起きてだんだん時間経つと赤面
食事の熱いお茶ラーメン味噌汁カライ食べ物でも赤面
外に一歩でたら他人に見られてるんじゃないかと赤面
仕事場に向かうバイクで対向車や前の車のバックミラーで見られてるじゃないかと赤面
ヘルメットを脱ぐと髪の毛ぺちゃんこで赤面
仕事場では朝のミーティングで赤面
わからないこと聞くと赤面
違う部署に用事で行くと誰が来たのか見られて赤面
食堂で食べ方みられてると思うと赤面
狭い廊下ですれ違うときに赤面
まだまだあるがこんなのつらすぎる‥
>>15
すごく分かる
行動一つ取っても、周りの目が気になり結果赤面
隣に人が居る時とか俺は駄目だ
それに気にしてるのがオーラで伝わるのか、相手も気になって避けてる感じになる
普通に生きたかった
毎日神経すり減る
あと赤面で周りを過度に気になるようになると、ストレスが凄くなるのか薄毛になりませんか? 今日暑くて仕事場に冷房が入ったら赤面がマシになった気がする!
冷房ガンガン効かせて欲しい。
18病弱名無しさん2017/05/05(金) 22:21:43.69ID:euh3Wlq40
>>16
俺とかなり似てますね
最初は職場の人も普通に接してきてましたが今では避けられてます
もうストレスで体がいつもガチガチに緊張しっぱなしで赤面症になってからは
肩こり腰痛に目の充血、薄毛にもなりますね‥あとほぼ毎日のように悪夢を見ます
でも少しよかったです同じような人がいて 19病弱名無しさん2017/05/06(土) 14:44:21.24ID:Av5rOyYW0
赤面症は自分の気持ちの弱さなんかな?
心が萎縮してるから発症してるような気もするな
例えばさ、喧嘩最強、何かのチャンピオンになったとするやん?
ボコボコ打ちのめした相手から見られて赤面する?
しないよな絶対
実際赤面症克服法として相手をジャガイモだと思えとか、赤ちゃんだと思えとかあるからさ
だから真の克服法は何かのチャンピオンになる事
もしくはチャンピオンにはなれなくてもそれなりの自信がつくレベルの事を極める事な気がする
20病弱名無しさん2017/05/06(土) 14:49:07.92ID:Av5rOyYW0
ラーメン熱で赤面とか、精神関係無い赤面はホルモンバランス乱れて血流悪くなってる
太陽の光を毎日浴びて、足を鍛えて、人とかペットと触れ合うが吉
>>19
たしかに、俺は心が萎縮しまくってる
人と話す時いつもオドオドしてる 人の気持ちばかり考えてしまうよな
嫌われないように嫌われないように行動することしかできない
オドオドしてるのは人によっては筋トレで解消されるかも。
よく筋トレをすると攻撃的になるって話を聞くけど、俺もそうなんだよね。
何か変な自信がつくし、オドオドしてる人はやってみて。
/フフ ム`ヽ
/ ノ) ∧∧ ) ヽ
゙/ | (´・ω・`)ノ⌒(ゝ._,ノ
/ ノ⌒7⌒ヽーく \ /
丶_ ノ 。 ノ、 。|/
`ヽ `ー-'_人`ーノ
丶  ̄ _人'彡ノ
ノ r'十ヽ/
/`ヽ _/ 十∨
25病弱名無しさん2017/05/07(日) 16:41:54.19ID:sb09poeI0
休みの日も赤面のことばかり考えてしまう
27病弱名無しさん2017/05/07(日) 21:58:13.18ID:yWDsA5SS0
自分にも生まれて初めて恋人ができた。
イベント事でちょっとおしゃれなお店に行くだけで真っ赤。ちょっとした買い物でおしゃれなお店に入るだけで真っ赤。そんな自分が情けないし、愛想尽かされるんじゃないかって怖い。
し、憧れだった恋人とのデートも、赤面症が理由で苦痛でしかないのが辛い。
少しでも良くなればと、数年ぶりに心療内科に行って薬をもらってきた。
先生の前では赤面しない自分が嫌になったよ。
前スレで誰かも書いていたけど、「今は赤面しても仕方ないor赤面しても許される状況」って自分で思えると、リラックスして赤くならないんだなって思う。
長々とまとまりのない書き込みですみません。
28病弱名無しさん2017/05/07(日) 23:15:10.08ID:sb09poeI0
恋人になれる時点でそれなりの親密な仲だったんだし
相手は赤面を許容してるだろ
それにおしゃれな店とかそういう場面限定ならある程度回避できるし
もっと自信持てよ
暑さは地獄だが屋内や電車の冷房は最高
冬はそれが地獄
だからどちらかというと夏場とかの冷房の時期の方が好きだな
>>30
わかる、自分も冬より夏の方がいい。
ただ今の時期は外から室内入っても生温いから早く冷房つけるくらいの気温になってほしい 32病弱名無しさん2017/05/10(水) 06:14:09.53ID:NZ+rU7qY0
赤面としゅさ 酒さと同じかどうかわからないけど
調布にある相澤皮膚科が赤ら顔で有名だから
お前らこんなところでグチグチ言ってるけど治療は受けたの?
何で治療受けないの?謎すぎるわ
レーザー当てに行けよさっさと
だからレーザーは一部の赤ら顔しか効果ないっての
首から上が真っ赤になる赤面はどうしようもないわ
レーザーとか散々既出
効果ない報告多数
で、あなたは何のレーザー治療して治ったの?
参考にしたいから教えて
37病弱名無しさん2017/05/12(金) 13:52:59.59ID:Ne2x2RiF0
市役所行って来た
案の定、受付でもう真っ赤
窓口で手続きしてると暇そうな公務員様に集中視線
今さらレーザーとか書くの悪質すぎる
もう何回も効果ない人多いとか書かれてるのに
もう恥ずかしいからとかじゃないんだよ気温で赤面するんだよ
40病弱名無しさん2017/05/12(金) 19:20:30.61ID:Ne2x2RiF0
ひどいとそうなるよなぁ
暑い=赤面スイッチ入る
人がいる=赤面スイッチ
こういう風に赤面恐怖症になって恥ずかしくもないのに赤面しちゃうって思考になる
美容師の人と話してて、別に緊張してないのに笑った時に赤面してる自分がいた
笑うことすら許されないのか
42病弱名無しさん2017/05/13(土) 19:41:58.33ID:hmPE/igS0
職場でジロッジロ見られてつれぇ
顔が赤いって普通の人から見たらどんだけ異常者かわかる‥
美容室の店員がニヤついた顔で見てるのが鏡越しに分かりましたのでそれ以来美容室には行ってない
見られたら赤面するし話かけられたら赤面するしもういやだ
47病弱名無しさん2017/05/17(水) 18:24:39.04ID:ay8NVdHC0
人の顔みてしゃべれない
大勢人がいたらそれだけで真っ赤
48病弱名無しさん2017/05/18(木) 20:38:13.61ID:T4NNUiAV0
俺の場合、赤面重症すぎて
しゃべると視線が集まると思い込んでしゃべることすら控えるようになってきた
49病弱名無しさん2017/05/18(木) 22:12:09.24ID:jQeo9h4L0
あろうことか、教師です。20代女。最近男子生徒に気があると勘違いされ陰でからかわれてしんどいです。赤面症が仕事に響くことは百も承知でしたが、仕事は辞めたくないので悩んでます。あがり症ではなく、赤面症です。
51病弱名無しさん2017/05/19(金) 05:25:44.30ID:WIsO119L0
そう、可愛いと言われてる範囲では笑って誤魔化せてましたが、好意を持っていると誤解されてからは逃げ道なしです。
52病弱名無しさん2017/05/19(金) 06:40:48.74ID:J30tL/sb0
323 :名無しさん@Before→After:2015/05/24(日) 21:24:17.70 ID:2yJ1cCzx17年近くニキビで何十もの医院にいきましたが…
もうこれが最後と相澤サンに通って一年ですが、他の先生とは全然違う風格を感じるで精神的にも落ち着けます。
なので終わりの無いPDTを辞めれてよかった!
324 :名無しさん@Before→After:2015/05/24(日) 22:53:46.63 ID:Ya6a0gWO>>323
自分もPDT経験あり。値段高過ぎ、副作用強すぎ、効果短すぎでやったの後悔してる。
325 :名無しさん@Before→After:2015/05/25(月) 06:30:07.14 ID:yHfVLim4どうして
検索すれば上位に出てくるのか不思議ですね。
表参道のた○○クリニックも同様、
410病弱名無しさん2017/05/14(日) 13:59:29.93ID:Ka35NNjs0
近所の皮膚科ではディフェリンが処方されるだけで、ニキビ赤みには何の効果もなかった… 53病弱名無しさん2017/05/19(金) 16:24:28.94ID:imnH4iNC0
ニキビ肌が原因で赤面症になってほぼキレイになったのに
顔を見られるのが嫌なのか赤面症が消えない
原因を取り除いてもダメってことはもう治らないってことか‥
54病弱名無しさん2017/05/20(土) 07:48:13.54ID:2XSNNbVM0
物を買うとき優柔不断だから商品の前で10分とか普通に迷うんだけど
ずっといたら万引き犯に思われるんじゃないかとかいろいろ考えて勝手に赤面する
そして1回赤面したらなかなか赤みが引かないからその日は何も買えないっていう
55病弱名無しさん2017/05/20(土) 13:00:18.30ID:BZHx2TPi0
>>54
分かります。この人…ヤバ…と思われる恐怖と常に戦っております。 56病弱名無しさん2017/05/20(土) 17:33:36.22ID:BZHx2TPi0
あろうことか、教師です。20代女。最近男子生徒に気があると勘違いされ陰でからかわれてしんどいです。赤面症が仕事に響くことは百も承知でしたが、仕事は辞めたくないので悩んでます。あがり症ではなく、赤面症です。
教師とかすごいな。何十人も前にして教壇に立つとかきつすぎるわ・・
58病弱名無しさん2017/05/21(日) 10:10:25.43ID:0+cQf4o10
>>57
誤って再び投稿してしまいました。
大勢の前でしゃべるのはだいぶ慣れましたが、例えば子供のふとした発言やからかいに赤面が発動して流すのが精一杯です。 >>56
赤面症なのに教師になれてることが純粋にすごいと思う 60病弱名無しさん2017/05/21(日) 11:45:57.43ID:0+cQf4o10
>>59
学生の頃から薬に頼ってたし、自分でもなぜこの絶対不利な 61病弱名無しさん2017/05/21(日) 11:48:34.62ID:0+cQf4o10
>>59
学生の頃から薬に頼ってたし、自分でもなぜこの絶対不利な職にと思うけど、原因が子供の頃のトラウマにあったりして、リベンジというかある意味ショック療法のつもりです。
まぁ、最近は案の定症状に負けちゃって苦しいところですが。 教師とか絶対無理だわ。ほんと凄いと思う。
俺なら絶対逃げちゃう。
今の仕事もマスクしながらなんとかやり過ごしてる。
子供時代から赤面のことで男女ともにいじめられてきたから赤面するのが、怖くてしょうがないよ。
時期的にマスク暑くなってきたしどうしようかとめちゃくちゃ不安定な精神状態になってきたし。
仕事辞めたいよ。家に引きこもりたい。
けどココのみんなも、つらいなか頑張ってるんだと思って勇気をもらってる。
63病弱名無しさん2017/05/21(日) 16:52:07.18ID:Zew1B3QV0
赤面症になる前に戻りたい
自分の真っ赤な顔が気持ち悪い
どれだけ人がいようが気にならなかったのに今じゃ視界に人がいるだけで
自分の顔見られてるとか物を落としただけで真っ赤
64病弱名無しさん2017/05/21(日) 17:10:37.51ID:7ekqsG4p0
顔真っ赤はつらいよね
私も”のぼせ”もあるし
日光に当たるだけで赤くなり辛い
65病弱名無しさん2017/05/21(日) 19:37:06.09ID:Zew1B3QV0
俺と同じだ皮膚も薄く弱くて太陽の光の暑さなのかわからないけど
特に夏だとすぐに赤くなるっていうか焼ける
普通の人じゃBBQとかで1日外で遊んで焼ける具合が3分もしないうちに余裕で次の日まで残る焼け具合
赤面症プラス笑顔が引きつる表情恐怖も持ってるので余計に辛いよ
67病弱名無しさん2017/05/22(月) 11:18:19.79ID:CbDuERCA0
最近悪化してる
会社の司会とか意外と平気なんだけど金融機関の窓口で他に客がいない時予想外の事を行員に言われると他の行員の視線が気になって赤くなる
そうなると抑えよう抑えようとなって余計赤くなる悪循環
68病弱名無しさん2017/05/22(月) 21:13:47.21ID:JZ/PsGsG0
一般生活に支障でるくらい重症になったらつらいよなぁ
もういっそ病気指定してもらったほうがマシだわ
一般人には赤面症なんてもんがあることすら認知されてないだろうし
ただ面接や恥ずかしいときに緊張して赤くなるだけでしょくらいに軽くみられてるだろうし
皆の辛い気持ちが痛い程わかり過ぎる
俺が克服したら絶対その方法書き込みにここに来るからな
70病弱名無しさん2017/05/23(火) 07:47:24.04ID:weBJDfXm0
気持ちは有難いが
精神面的な部分が強すぎて治す方法つっても
個人個人の原因とかにも関わってくるから難しいだろうな
怪我とかとも違って自然治癒も見込めない以上やはり薬しかないんだろうけど
赤面に対する特効薬なんてのは現在、存在しないしな
71病弱名無しさん2017/05/23(火) 07:52:28.74ID:NGLnc7J60
気温が30℃近くなったらヤバいわ!
女だけど、クビやデコルテは白いのに顔だけとくにほっぺたの辺りが赤くなる
化粧である程度は隠れるが、1度赤くなるとかなり冷房が効いたとこ行かないとなかなか引かないよ 都会は地下道でもこれからはムシムシで暑いよね、湿気でも赤くなる
猛暑はキツイですよね。
暑いところは行かない、余裕を持って出掛ける、赤くなったら冷やす・扇ぐくらいしか…。
2ヶ月前は寝て起きただけでカッカしてたんだけど最近それは少し収まってきた。
半身浴+白湯を飲むようにしてたからかな…。気温で真っ赤になる体質は昔から治らない。
73病弱名無しさん2017/05/23(火) 13:10:42.85ID:NGLnc7J60
>>72
駅から5分以上歩くともう赤くなってる 笑
いつも折りたたみの扇子持ち歩いてるよ私w けど教師できるのはすごいわ!重症レベルになるとしゃべりかけられただけで全開赤面症
このスレってアカクナルーアカクナルーばっかりで対策や治療法挙げてる人全然いなくてワロタ
>>75
治療法ないからだろ!
あったらみんなこんな悩んでないわ!
今は薬で少し気持ちを落ち着かせるくらいしかないし。 赤面って伝染する?
赤面するようになったら、相手も自分と話すとき赤面するようになった
赤面症がでちゃうと人の話が聞こえなくなる!だから聞き返すんだけど聞き返すといやがられるからまたそれで赤面症になるもういやだ
82病弱名無しさん2017/06/03(土) 14:08:52.08ID:5i2+JCpn0
>>79
私もその経験、あります。
赤面すると、相手も赤面するときありますよね。 83病弱名無しさん2017/06/03(土) 14:14:28.76ID:5i2+JCpn0
私は突然、赤面症になり、民間の赤面症を治すなんとか心理センターとか行って、一年位通って大分良くなりました。
ただ、高くてお金が続かなくて、治りきらずに少し赤面症が残ってしまったけどね。
84病弱名無しさん2017/06/03(土) 14:20:55.05ID:5i2+JCpn0
赤面しても「いいやー、可愛いもんだろ」と自分で思うんですよ。「どうしよー、どうしよー、恥ずかしー」は赤面症を悪化させる。
「赤くなっちゃったー、大丈夫、大丈夫」まず、フーッと息吐き出して、あとは涼しいと思い込む。涼しいな、風が気持ちいいな、精神的に落ち着いてくる事を実感する。
精神的に落ち着くようにするには訓練が必要。
85病弱名無しさん2017/06/03(土) 14:26:49.69ID:5i2+JCpn0
赤面症は、なって恥ずかしいと思うと、また赤くなって、トラウマが増えて行って、どんどん悪化するの。
治すには訓練と考え方、「恥ずかしくない、自分は赤くなって可愛いい」と受け入れる事が大事。毎日訓練すると軽くなるよ。
86病弱名無しさん2017/06/03(土) 14:33:39.05ID:5i2+JCpn0
訓練の方法
部屋を暗くする。音のない所で、横になってリラックス出来るソファーやベッドの上で行う。
ベストな温度調節で、今の時期ならすこーし涼しくて気持ちいいな〜と思える温度調節でやってね。
部屋を暗く、音がなく集中出来る。横になってリラックス出来る。気持ちいいなと思える温度調節。
これ大事。
自分で自分に暗示をかけるんだよ。
87病弱名無しさん2017/06/03(土) 15:03:05.26ID:5i2+JCpn0
訓練方法2
あ、ベッドに横になる前に必ずやること。
立ったまま柔軟体操。
前屈して、後ろに沿って伸びて、気持ちいいを感じる事。
横にも体曲げて、首もぐるぐる回す。
ひとつやったら動き止めて実感。またひとつやったら動き止めて気持ちいいの実感。
急いでやらずにゆっくり柔軟体操。
88病弱名無しさん2017/06/03(土) 15:19:05.91ID:5i2+JCpn0
訓練方法3
腹式呼吸をする。
まず口かゆっくりと息を吸う吸えなくなるとこまで吸う。
ゆーーっくり、鼻から息を出す。ゆっくり。
それを暫く繰り返す。横隔膜が開いて、リラックスしてるときと同じ状態を作り出すらしい。
この呼吸法は職場や学校でも緊張したらやるといいですよ。緊張をほぐすため。
暫く呼吸を繰り返してリラックスしたら、
頭の中で誰か緊張する特定の一人を思い出して。
緊張したらすぐやめる。
緊張したらすぐリラックス出来る、綺麗な海や、温泉の湯船に入って気持ちいいことや、とにかく気持ちいい、癒される景色などを思い出して、腹式呼吸する。
リラックスするするまで腹式呼吸。
リラックスしたら、また同じ人を思い出して。
思い出しても緊張しなかったら、頭の中でその人と会話してる事を思い出して。
緊張したらすぐやめて、すぐ腹式呼吸、リラックス出来るように気持ちいい事を思い出して。
綺麗な景色や、リラックス出来てる時の事を思い出す。
リラックスしたらまた同じ人を思い出す。
とにかくこれを繰り返す。
最後はリラックスして、緊張を取ってからやめる。
89病弱名無しさん2017/06/03(土) 16:16:17.31ID:5i2+JCpn0
訓練方法3で家を出て、職場(学校)へ行く道のり、職場に着いて会話する所までを想像しながらやるといいですよ。
緊張したらすぐリラックスして切り替えるのがポイント。
私は職場である人に緊張して赤面するようになって、「また始まった、どうしよー」ってなった時に、職場でその人がいない時に、そこにいるのを想像しながら、リラックスと、いる想像を繰り返し、毎日やってたら、本当にその人に会っても赤くならなくなりました。
たまに赤くなっちゃう時は、「ま、いっかー」って思うようにしたら、大分、楽になりました。
リラックス出来てる状態の時の自分の感覚を覚えておくようするといいですよ。
顔の感覚や表情とか。火照ってない感覚。
とにかく、腹式呼吸で常にリラックスが大事ですよ。大丈夫、大丈夫と言い聞かせる事。
赤くなってもOKと受け入れる事。
私もまだまだイケメンの前では赤くなりますけどね。笑
私のような緊張型の赤面にはオススメです。
長文、大変失礼致しました。
>>89
何心理センターか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。 91病弱名無しさん2017/06/03(土) 22:01:53.99ID:5i2+JCpn0
ごめんなさい。
横浜にあって、通ってたの大分、前なんですよ。名前は思い出せないけど、タウンページで、赤面症で探したんですよね。
近くで赤面症扱ってる所行くといいですよ。
薬は飲みません。
ようは暗示をかけるんですよ。
幼少の頃の話とかも色々話すんですよ。
心理カウンセリングもありの所でしたね。
私みたいなある時、突然赤面症になり、それが恥ずかしくてどんどん悪くなったタイプなら、治る可能は高いと思いますよ。
違うタイプは分かりません。
役に立たなくてごめんなさい。
ただ、民間は高いですよ。
保険きかないけど、週1で通ってて、お金が続かない。
どうしてもというならタウンページで調べてみて下さい。
92病弱名無しさん2017/06/03(土) 22:08:59.22ID:5i2+JCpn0
思い出しました。
横浜心理トレーニングセンターだ。
でも、私みたいに一年で良くなる人はいいほうかも。
もっと長く通ってる人も沢山いましたよ。
カウンセラーに、私は教科書のお手本のような症状の人ですと言われました。
治りやすかったんじゃないかな。
93病弱名無しさん2017/06/03(土) 22:30:47.69ID:5i2+JCpn0
お金無いけど行きたいなら半年とか通ってやめちゃえばいいですよ。
私も半年以降は単なる惰性で通ってたなと思いました。
やりかたさえ分かればあとは自分で練習だから。長く通っても大勢の前で話す練習しましょうとか言われるようになるだけ。
出来ることどんどん増やしましょうみたいな。
自分で練習出来ますよ。
95病弱名無しさん2017/06/04(日) 16:24:50.35ID:iJPygMwK0
それ1年でどれくらい費用かかったの?
100万?
96病弱名無しさん2017/06/04(日) 19:18:55.93ID:60TYKcsj0
暖房や暑さで赤くなるのは緊張型じゃないから、よくわからない。
始めに話して治るか聞くといいと思う。
97病弱名無しさん2017/06/04(日) 19:23:45.32ID:60TYKcsj0
料金ははっきり覚えてない。
一回45分〜60分、5000円位とかだったと思う。
週いち通って月2万〜2.5万とか?
でも、一年で相当良くなるのは、かなり早いほうだと思う。
もっと期間かかるかもと思ったほうがいいかも。
でも、半年通ってあと自分で努力してもいいしね。
結局、心理トレーニング、心理カウンセリングという感じよ。
99病弱名無しさん2017/06/04(日) 19:52:17.74ID:60TYKcsj0
信じない人は信じなければいいんじゃないの。
回し者だと思えばそれもOK。
でも、ここのスレはあなただけじゃない。
あなたは赤面症を治す努力を何をしたのか教えてよ。辛いこと話すだけ?
私は自分が努力して治ったこと話したよ?
対等じゃないよね?
>>97
自分も横浜の心療内科に通っていて、横浜心理トレーニングセンターを紹介されました。
ただなんか胡散臭くていくのをためらっています。
自分は、社交不安障害で赤面と表情恐怖で顔が引きつるのがネックです。
でもある程度で効果あったんですね。
月2万〜2万5千円かぁー!
かなり良い値段しますね(^^; 101病弱名無しさん2017/06/04(日) 20:08:28.69ID:60TYKcsj0
>>100
でしょ?高いでしょ?
だから、やってた事は前に私が書いた通りなんですよ。
とにかく腹式呼吸が大事ですよ。
緊張するなら毎日腹式呼吸を1日10分やること。それはそこで教わった事だけど、今でも緊張すると私はやっている。
腹式呼吸と私が書いた訓練、結局それをやることになるのさ。あと、色々会話したり心について勉強したり。歳取ると良くなるは無いよ。
残っちゃってるもん、私。
もう何年も経ってるのに。
ほっといても治らないよ。
努力して治そうよ。 102病弱名無しさん2017/06/04(日) 20:10:38.02ID:60TYKcsj0
私は通うことを勧めてるんじゃない。
前に書いた事やるといいよと勧めてるの。
緊張型にオススメだよって。
103病弱名無しさん2017/06/04(日) 20:26:54.27ID:60TYKcsj0
結局ね、自分に暗示をかけるわけだから、素直な性格なら自分で自分に暗示をかけやすい。
そうじゃない性格は時間がかかったかると思うよ。
ゴルフと一緒だよ。
先生に教わって受け入れられるなら、上達早いけど、我の強い性格なら受け入れ遅いから、上達遅い。
104病弱名無しさん2017/06/04(日) 20:52:21.13ID:60TYKcsj0
横浜心理トレーニングセンターは、私から言わせれば胡散臭くない。まとも。
ただ、高い!
それに私は効果があったけど、聞いたら何年も通ってる人沢山いた。
一年で普通の人は治らないよ。軽い人だけ。
105病弱名無しさん2017/06/04(日) 21:59:39.70ID:iJPygMwK0
なんで君そんな必死なの?
余計にその横浜心理の回し者みたくみえるよ
あと何回も小分けに書き込みすぎ
106病弱名無しさん2017/06/04(日) 22:36:56.94ID:60TYKcsj0
教えてあげて、うるさい書き込み。
そんな性格だから赤面症直らないんじゃない?
ラストレス。
こっちは治って楽な生活。
一生赤面してろ。
お前みたいな性格は治らない。
教えて損したよ。
バイバイ。
横浜心理の料金調べてみると全然料金違う
虚言と妄想、オマケに被害妄想まで
顔真っ赤で消えていった
108病弱名無しさん2017/06/04(日) 22:57:10.13ID:60TYKcsj0
実際に会ったら顔真っ赤なのお前だろ
110病弱名無しさん2017/06/04(日) 22:59:06.52ID:60TYKcsj0
料金覚えてないっていったじゃん。
昔の事なんだから。
ほんと性格悪いな。
赤面症治る要素がどこにあるんだよ。
赤面症だけじゃねーよ。
性格歪んでんじゃん。
112病弱名無しさん2017/06/04(日) 23:04:14.04ID:60TYKcsj0
顔真っ赤だぞ
顔見えるの?すごいね
料金調べてから書けばよかったのに
自分が通ってた時はこのくらい
今はこの料金
だから胡散臭いし妄想っぽい
虚言の次は透視か
114病弱名無しさん2017/06/04(日) 23:14:22.54ID:60TYKcsj0
どうでもいいわ。
そんなナンチャラセンター。笑
お前は赤面症で必死だけど、こっちは暇つぶし
115病弱名無しさん2017/06/04(日) 23:15:39.20ID:60TYKcsj0
なんでお前らの為にそこまで調べてやんなきゃなんねんだよ。
お前のその性格だよ。赤面症なのわ。
116病弱名無しさん2017/06/04(日) 23:16:14.52ID:60TYKcsj0
これからしばらくこのスレ潰しにきてやる
117病弱名無しさん2017/06/04(日) 23:17:04.84ID:60TYKcsj0
書いたのホントはデタラメだよ。
何人ひっかかるか試しただけ。笑
暇つぶしって友達いないぼっちなの?
寂しがり屋のかまってちゃん?
119病弱名無しさん2017/06/04(日) 23:43:11.82ID:60TYKcsj0
寝れなーい(´・ω・`)
120病弱名無しさん2017/06/04(日) 23:43:48.14ID:60TYKcsj0
なんか赤面症の面白い話ししてー(´・ω・`)
121病弱名無しさん2017/06/04(日) 23:44:20.86ID:60TYKcsj0
私、荒らしなの(´・ω・`)
122病弱名無しさん2017/06/04(日) 23:45:06.58ID:60TYKcsj0
今度からここに居つくー(´・ω・`)
123病弱名無しさん2017/06/04(日) 23:50:44.28ID:60TYKcsj0
うそうそ、
前に書いたのホントの事。
もと赤面症ホントの事。
でもこれからは荒らしとして居つく(´・ω・`)
ID:60TYKcsj0の書き込み
偽計業務妨害に当てはまるよ
127病弱名無しさん2017/06/05(月) 14:09:40.36ID:ERNHIy9E0
だからなんだよ〜ん
ゆでたこちゃ〜ん
128病弱名無しさん2017/06/05(月) 18:42:21.58ID:ERNHIy9E0
あー、今日もお疲れ(´・ω・`)
129病弱名無しさん2017/06/05(月) 18:43:10.50ID:ERNHIy9E0
缶チューハイ頂きます。
グレープフルーツ味飲みます(´・ω・`)
130病弱名無しさん2017/06/05(月) 18:44:25.63ID:ERNHIy9E0
ゆでタコはまだか
まだ来ないのか
2年以上、レッドフェイストナーという化粧品使ってたけど結局効き目なかった。
肌が少しは綺麗にはなったけど、暖かくなってくるとそれもダメになる。
緑色のコンシーラー使ってたけどマットすぎるんで、
緑色の乳液タイプに変えたら赤い部分の肌にうまく乗らなくて詰んだ。
皆さんどんな化粧品使ってるのかな…
132病弱名無しさん2017/06/05(月) 21:04:31.24ID:ERNHIy9E0
お?来たのか?ゆでタコ。
ファンデ。笑
ファンデでカバー。笑
女性は考えること皆おんなじ。
懐かしいな〜、同じ事考えてた。
MAXファクターが高いけどいいらしい。
カバー力。
私はナチュラルラル系が好きだから、二度と買うことないけど。笑
133病弱名無しさん2017/06/05(月) 21:05:16.98ID:ERNHIy9E0
次のゆでタコどうぞ〜(´・ω・`)
134病弱名無しさん2017/06/06(火) 14:45:08.19ID:XgCYPLfj0
赤面症は自意識過剰
135病弱名無しさん2017/06/06(火) 16:42:52.86ID:NyoPkPSG0
缶チューハイ飲むぞー(´・ω・`)
慢性化して赤ら顔になることなんてあるの?
体に負担かかってそうだけど大丈夫なの?
特定の人だけに赤面発症する場合どうすればいいんだろう?
自然と体が反応して体が熱くなり赤面
138病弱名無しさん2017/06/06(火) 21:42:34.33ID:AZlKDHH20
パブロフの犬と一生
139病弱名無しさん2017/06/06(火) 21:43:47.04ID:AZlKDHH20
一緒の間違い
140病弱名無しさん2017/06/06(火) 21:45:18.00ID:AZlKDHH20
特定の人にだけ赤面は普通。
軽い症状。
141病弱名無しさん2017/06/06(火) 21:47:04.00ID:AZlKDHH20
体に負担?
赤面症で死んだら笑う。
死因は赤面症。笑
142病弱名無しさん2017/06/06(火) 21:52:23.78ID:AZlKDHH20
1日一人しかゆでタコ来ない。
143病弱名無しさん2017/06/06(火) 21:56:16.66ID:AZlKDHH20
>>136
136のお前。
ファンデーション何使ってるのかって質問あったよ。レスしてやれよ。
お前女だろ。 144病弱名無しさん2017/06/06(火) 22:49:58.11ID:AZlKDHH20
明日も仕事(´・ω・`)
145病弱名無しさん2017/06/06(火) 23:02:50.79ID:AZlKDHH20
うにゃ
146病弱名無しさん2017/06/07(水) 00:39:42.86ID:Sdfb5A630
大好き(´・ω・`)
147病弱名無しさん2017/06/07(水) 00:43:18.32ID:Sdfb5A630
うにゃ
148病弱名無しさん2017/06/07(水) 08:24:01.74ID:MqMkXYBa0
ぜんぜん荒らせてないねw
ただ書き込んでるだけっていうw
最初の勢いはどこいったの?赤面症さん
赤面相手に移しちゃったよ。
明日から気まずくなるな。
塩分の取りすぎかもしれん!高血圧からくる赤面症なのかな
151病弱名無しさん2017/06/07(水) 13:44:54.76ID:Wq+Bi7rM0
赤面症?そんなの昔の話しだけど?
自分の事言ってるの?
152病弱名無しさん2017/06/07(水) 13:45:55.16ID:Wq+Bi7rM0
赤面症は自意識過剰だからなるんだよ
153病弱名無しさん2017/06/07(水) 13:58:27.25ID:Wq+Bi7rM0
ゆでタコの書き込みが少なすぎて
かそってんだもん、ここ
>>153
コイツ絶対ババアだろwww
閉経乙www
結婚もせずこんなところにいて恥ずかしくないの?さすがババア! 155病弱名無しさん2017/06/07(水) 19:14:15.68ID:/mWS8QLr0
知ったかしてんじゃねぇ
156病弱名無しさん2017/06/07(水) 19:15:09.08ID:/mWS8QLr0
て、ゆーか、荒れてるよね?笑
157病弱名無しさん2017/06/07(水) 19:16:18.07ID:/mWS8QLr0
私?間もなく還暦だよ。
赤いちゃんちゃんこ買ってよ。笑
158病弱名無しさん2017/06/07(水) 19:17:18.92ID:/mWS8QLr0
自意識過剰のゆでタコちゃん。
今日も真っ赤な顔して大変だったね。笑
159病弱名無しさん2017/06/07(水) 19:19:03.63ID:/mWS8QLr0
どんなに威勢の良いこと頑張って書き込んだ所で、毎日まっ赤っかー
今も書きながら真っ赤かな?苦笑
160病弱名無しさん2017/06/07(水) 19:26:59.21ID:/mWS8QLr0
ゆでタコ、ゆでタコ、言ってたら、本当にタコが食べたくなって今日はタコのお刺身買ってきた。ネギ塩ダレで美味しいよ。
161病弱名無しさん2017/06/07(水) 19:29:44.50ID:/mWS8QLr0
もっとアホレスしてこいよ(´・ω・`)
162病弱名無しさん2017/06/07(水) 20:03:25.78ID:MqMkXYBa0
どうみてもお前が必死すぎて顔真っ赤やんw
最初に一生懸命、私の体験談()書いたのに反応が悪かったのがそんなに嫌だったの?w
妄想だとか言われて悔しかったの?w
途中から発狂していく様が無様すぎぃ
さていつまでもつかなぁw
163病弱名無しさん2017/06/07(水) 20:28:47.73ID:/mWS8QLr0
顔真っ赤で過ごしてるやつに何言われてね
164病弱名無しさん2017/06/07(水) 20:29:39.51ID:/mWS8QLr0
それに必死にレス返し来るのお前ぐらいだよ
165病弱名無しさん2017/06/07(水) 20:30:28.22ID:/mWS8QLr0
毎日顔真っ赤で過ごしてるお前が無様で哀れだよ
166病弱名無しさん2017/06/07(水) 20:31:23.07ID:/mWS8QLr0
顔赤いやつって滅多にいないよ。
相当、特殊なやつだよ。
生きてて恥ずかしいでしょ。
167病弱名無しさん2017/06/07(水) 20:32:14.69ID:/mWS8QLr0
暇潰しに付き合ってくれて有り難う。
もっとアホレスちょうだい
168病弱名無しさん2017/06/07(水) 20:37:00.70ID:/mWS8QLr0
赤面症の辛さ知ってるだけに、哀れとしか思えない。
169病弱名無しさん2017/06/07(水) 20:37:59.70ID:/mWS8QLr0
いつまで続くか?
そんなに長くは続かないけどね。
だって赤面症じゃねえから飽きるもん。
170病弱名無しさん2017/06/07(水) 20:39:08.91ID:/mWS8QLr0
でも、ほんとかそってる。
もっと悪口来ると思ってた。
そもそもここに人がいないよね。
171病弱名無しさん2017/06/07(水) 20:40:46.22ID:/mWS8QLr0
こんなに書き込んでもお前くらい。レス来るの。
172病弱名無しさん2017/06/07(水) 20:42:23.62ID:/mWS8QLr0
明日は休日。
でも忙しいんだ。
やることいっぱい。
173病弱名無しさん2017/06/07(水) 20:43:13.20ID:/mWS8QLr0
これで荒れてないの?笑
174病弱名無しさん2017/06/07(水) 20:43:46.39ID:/mWS8QLr0
相手して欲しいから書き込んだのにね
175病弱名無しさん2017/06/07(水) 20:44:57.29ID:/mWS8QLr0
最初だけだったね、反応あったのわ
176病弱名無しさん2017/06/07(水) 20:46:42.10ID:/mWS8QLr0
影で噂されてるよ。
あのタコ、今日もゆで上がってたねって。
自意識過剰〜って言われてるよ。
177病弱名無しさん2017/06/07(水) 22:43:32.89ID:/mWS8QLr0
明日からフェードアウトしていくから安心して
>>157
やっぱキチガイババアだっだかw
結婚もできずこんなところに連投して恥ずかしくねーのwww
還暦でキチガイもう終わってるねwww 179病弱名無しさん2017/06/08(木) 09:12:45.13ID:niZocZOC0
還暦を信じてる。
頭の弱い赤面症。
真っ赤になるわ、頭弱いわ、思い込みが激しいわ、可哀想で仕方がない
180病弱名無しさん2017/06/08(木) 09:25:09.76ID:niZocZOC0
既婚だし、友達もいるけど。
赤面症でもねーし。
お前こそ一生ひとりだろ。
しかも真っ赤で毎日過ごすんだろ。
181病弱名無しさん2017/06/08(木) 12:03:58.47ID:vEnaYU360
今日は美容院の日(´・ω・`)
182病弱名無しさん2017/06/08(木) 12:04:29.26ID:vEnaYU360
髪切って可愛くなるの(´・ω・`)
183病弱名無しさん2017/06/08(木) 16:21:07.89ID:MO+WggEg0
髪切って可愛くなりました(´・ω・`)
184病弱名無しさん2017/06/08(木) 16:21:48.59ID:MO+WggEg0
皆さんは美容院とか行けるのかな?苦笑
185病弱名無しさん2017/06/08(木) 17:39:08.37ID:MO+WggEg0
今日の夕飯はゴーヤチャンプルー。
186病弱名無しさん2017/06/08(木) 20:51:43.29ID:OK5oRnQP0
おぃBBA
お前ずっここ監視してチェックしてんの?w
朝見て昼見て夜みてってどんな人生送ってんだよ
自分の最初の妄想書き込み見てみw
訓練方法1()その2その3とかすごい一生懸命書いたんだろ?w
すげぇ長文だしwあ〜腹いてぇw
187病弱名無しさん2017/06/08(木) 21:17:50.35ID:MO+WggEg0
今日も赤面の1日?疲れたでしょ。笑
お疲れ様。
ネットじゃ顔見えないもんね。
せめてネットじゃ強気になりたいよね。
188病弱名無しさん2017/06/08(木) 21:19:16.93ID:MO+WggEg0
ここは今、監視してるよ。
毎日ね。
189病弱名無しさん2017/06/08(木) 21:21:49.23ID:MO+WggEg0
既婚だから、働いてる日もあれば、休みの日もあれば。
仕事の日はお昼休みにチェックしたりね。
でも、ずっとはないけどね。
だってここに長居する意味がないもん。
今は面白いからいるだけ。
190病弱名無しさん2017/06/08(木) 21:26:38.12ID:MO+WggEg0
なんか赤面エピソード書きなよ
191病弱名無しさん2017/06/08(木) 21:38:43.19ID:MO+WggEg0
結局、お前しか書き込みしなくなったぞ。笑
荒れた?笑
192病弱名無しさん2017/06/08(木) 21:41:21.72ID:MO+WggEg0
ゆでタコは死ぬまでゆでタコ
193病弱名無しさん2017/06/08(木) 22:03:27.66ID:MO+WggEg0
とうとうこのスレ荒れたw
194病弱名無しさん2017/06/08(木) 22:12:18.14ID:MO+WggEg0
眠いよ(´・ω・`)
195病弱名無しさん2017/06/08(木) 22:13:00.65ID:MO+WggEg0
ゆでタコちゃん。
軽いひとは治るよ(´・ω・`)
196病弱名無しさん2017/06/08(木) 22:14:04.37ID:MO+WggEg0
ゆでタコちゃん頑張れ(´・ω・`)
結局、自分の気持ちで変われるよ
197病弱名無しさん2017/06/08(木) 22:14:17.18ID:MPtrTDfW0
まぢで?
198病弱名無しさん2017/06/08(木) 22:14:58.07ID:MO+WggEg0
赤面症に根の悪い奴はいない(´・ω・`)
199病弱名無しさん2017/06/08(木) 22:15:30.21ID:MPtrTDfW0
せやな
200病弱名無しさん2017/06/08(木) 22:16:18.93ID:MO+WggEg0
私が前に書いたこと、あれ本当。
嘘だと思うかもしれないけど、私は元赤面症。
治ったよ。
201病弱名無しさん2017/06/08(木) 22:20:47.59ID:MO+WggEg0
結局、心の問題さ。
私みたいなタイプの赤面症はね。
赤くなったのが恥ずかしかったの。
それから癖になるのよ。
またなったらどーしよーって。
何が大事か?落ち着くこと。
落ち着く訓練をしてごらん。
前に書いたことをやってみな。
腹式呼吸だよ!大事なのわ!
会社?学校?行く途中でやってごらん。
毎日やるんだよ?
前にやりかた書いたよ。
本気でやってごらん。
治ったら楽だよ。
202病弱名無しさん2017/06/08(木) 22:22:17.27ID:MPtrTDfW0
お、おう
203病弱名無しさん2017/06/08(木) 22:24:54.07ID:MO+WggEg0
赤面症の人は心が弱いの。優しいの。
だから赤面症になるんだよ。
努力しなきゃ治らないよ。
ここに毎日、「赤くなったー」って書いても、治りはしないよ。
私が前に書いたことやってごらんよ。
私は治ったよ?
204病弱名無しさん2017/06/08(木) 22:26:17.33ID:MPtrTDfW0
おめ
205病弱名無しさん2017/06/08(木) 22:33:13.83ID:MO+WggEg0
私もね、心の調子が悪いときに、赤面でそうなの。相当悪いときは赤くなる。
でも、平気なの。私は治ったっていう自信があるから、また何でもない状態に戻れるの。
私はいまだに調子が悪いときは腹式呼吸やってるよ。
口から息を吸わなくても、鼻からでもいいよ、ゆっくり息を吸って、最後吸えないとこまで吸うんだよ。
そして、ゆーっくり吐く。
繰り返すの。
横隔膜が開いて緊張を抑えるから。
次に顔に意識を持っていかない。
手のひらが重くなる事創造して。
首筋、顔が涼しいなって創造して。
全然平気、赤くなっても男性用でも可愛いと思われてるって自分にいいきかせるの。
頭で話しかけるの。
それを毎日訓練するのさ。
やってごらん。
206病弱名無しさん2017/06/08(木) 22:35:23.73ID:MO+WggEg0
お前、マジで試してみな。
赤面症なんだろ?
赤くなったーじゃ変われないよ?
一生、赤面して生きてくつもり?
207病弱名無しさん2017/06/08(木) 22:37:49.66ID:MO+WggEg0
頑張れば変われるよ?
208病弱名無しさん2017/06/08(木) 22:41:50.41ID:MO+WggEg0
年齢いってる男性だって、赤面してても変じゃないよ?それを変だと思われてると思うからダメなのさ。
他人からみたら凄い歳上の男性が赤面してても純粋そうな人って思うだけだよ。
気にし過ぎるな。
209病弱名無しさん2017/06/08(木) 22:55:28.27ID:MPtrTDfW0
巨人13連敗わろた
210病弱名無しさん2017/06/08(木) 22:56:57.02ID:MPtrTDfW0
わい阪神ファン
211病弱名無しさん2017/06/08(木) 22:59:19.01ID:OK5oRnQP0
荒らしじゃなくてゆでダコBBAの日記帳やなwww
自分語り好きなんだね
だーれも参考にしてねーのに延々書きこんでw
誰も聞いてないのに既婚や友達いるアピールw
気持ち悪いBBAw
>>208
あなたが繊細な人だってことは分かってたんだが
アドバイスをありがとう 213病弱名無しさん2017/06/08(木) 23:09:07.14ID:MPtrTDfW0
お前ら野球の話しろよw
214病弱名無しさん2017/06/08(木) 23:11:01.08ID:MPtrTDfW0
巨人かわいそすぎる
215病弱名無しさん2017/06/08(木) 23:12:03.82ID:MPtrTDfW0
監督解任ある?
216病弱名無しさん2017/06/09(金) 20:59:22.33ID:tsT4IlsD0
ゆでダコBBAの次は野球かよ
このスレチの糞どもはどこから湧いてきたんだよ
217病弱名無しさん2017/06/10(土) 01:51:50.47ID:WgzaKiGX0
ゆでタコちゃん(´・ω・`)
218病弱名無しさん2017/06/10(土) 02:10:01.44ID:WgzaKiGX0
眠い(´・ω・`)
219病弱名無しさん2017/06/11(日) 12:50:18.09ID:M1YYCN+k0
私は突然、赤面症になり、民間の赤面症を治すなんとか心理センターとか行って、一年位通って大分良くなりました。
ただ、高くてお金が続かなくて、治りきらずに少し赤面症が残ってしまったけどね
220病弱名無しさん2017/06/11(日) 13:04:33.69ID:40JtCv4N0
顔が赤くなる時はイケメンと話す時だけ。
でもゆでタコにはならないよ。
もう治ったもん。
221病弱名無しさん2017/06/11(日) 13:05:21.69ID:40JtCv4N0
今日も明日もゆでタコちゃん(´・ω・`)
222病弱名無しさん2017/06/11(日) 17:36:33.60ID:M1YYCN+k0
イケメン相手に赤面するゆでダコBBA
気持ち悪すぎる‥w
223病弱名無しさん2017/06/11(日) 19:16:59.35ID:1+QDcGtQ0
誰にでも赤面。
そっちのが異常だよ。
それにイケメンは優しくしてくれるよ?笑
イケメンにお花半額にしてもらった。
美人だからかな?笑
224病弱名無しさん2017/06/11(日) 19:50:46.99ID:1+QDcGtQ0
ちょっと赤くなったって、可愛いくらいにしか思われないのさ。
歳いった男性に赤面されても、こっちも可愛いとしか思わない。
そーゆーことなんですよ、分かるかなぁ?
アホだから分かんないかなぁ?
あなた精神病いったらどうですか?
自己愛性人格障害でしょ?
赤面治すことよりその捻じ曲がった性格を直したほうがいいですよ
226病弱名無しさん2017/06/13(火) 13:29:47.54ID:zkhHOObO0
赤面なんてとっくに治ってる。
私にばっかり構ってないで、自分達の「赤くなったー」話でも書けば?
いつまでも私に構ってるのは君たちのほうだよ。
227病弱名無しさん2017/06/13(火) 18:26:57.78ID:B4tbDO2Y0
今日もお仕事頑張りました。
今日の缶チューハイはパイン味です。
228病弱名無しさん2017/06/13(火) 18:28:18.70ID:B4tbDO2Y0
ゆでタコちゃん達も今日は1日赤面して頑張りました。頑張ったあとは缶チューハイがいいですよ。
229病弱名無しさん2017/06/13(火) 18:31:41.68ID:B4tbDO2Y0
どうしてゆでタコちゃんは赤面話を書かなくなったのですか(´・ω・`)
230病弱名無しさん2017/06/13(火) 18:33:56.14ID:fjckbY5a0
当の本人は気になるが
周りの人なんていちいち他人の顔の赤さなんて気にしないし
普通の人も暑かったり寒かったりで赤くなるんで特に病気とも思われない
231病弱名無しさん2017/06/13(火) 18:43:30.81ID:B4tbDO2Y0
その通りだよ(´・ω・`)
>>230
本気で言ってる?他人が赤面気にしないなんてことはない。
みんなの前で赤面したら嘲笑されるし、赤面すぐする奴は馬鹿にされたり、からかわれる。
キチガイババアに毒されて君もおかしくなったか?
第一気にしないといいながらこのスレ来てる時点で少なからずキミも気にしてるじゃないか。
ホントに気にしないならこんなスレ探さんし。 234病弱名無しさん2017/06/14(水) 15:32:58.84ID:l7ibCI/k0
>>233
そうだよね。
自分も顔が引きつると相手も引きつるのがよくわかるよ。
移しちゃってごめんなさいみたいな… 235病弱名無しさん2017/06/14(水) 18:36:03.43ID:yVrTSa3L0
少し気になるのと、異常に気にするの、全然違うんだけどね。
236病弱名無しさん2017/06/14(水) 18:36:31.26ID:yVrTSa3L0
ゆでタコちゃんが戻ってきた(´・ω・`)
237病弱名無しさん2017/06/14(水) 18:37:21.67ID:yVrTSa3L0
今日の缶チューハイは塩レモン(´・ω・`)
238病弱名無しさん2017/06/14(水) 18:45:03.73ID:yVrTSa3L0
>>232
こいつは気にしすぎ。
いかにも典型的な赤面症だね。
赤くなってバカにされて、気にして赤くなる。
それがどんどん酷くなる。
一番わかりやすいパターンのやつ。 239病弱名無しさん2017/06/15(木) 20:30:01.63ID:0WSGsWqf0
ゆでタコちゃん戻ってきて(´・ω・`)
240病弱名無しさん2017/06/15(木) 22:24:13.61ID:0WSGsWqf0
るーるーるー
241病弱名無しさん2017/06/15(木) 22:27:12.42ID:0WSGsWqf0
今日はタコとトマトのサラダを食べました。
242病弱名無しさん2017/06/15(木) 22:32:37.70ID:0WSGsWqf0
タコを食べると共食いになりますよ
243病弱名無しさん2017/06/15(木) 22:34:53.52ID:0WSGsWqf0
なんで毎日顔が赤くなるの?
ワンパターンだからいけないんじゃない?
たまに黄色になったり、緑になったりすればいいんじゃないかな。
244病弱名無しさん2017/06/15(木) 22:36:59.23ID:0WSGsWqf0
パンダ可愛いよね。
赤ちゃんパンダもっと見たいね。
245病弱名無しさん2017/06/15(木) 22:38:00.58ID:0WSGsWqf0
毎日お酒飲んでどうするの?
今日も飲んでますけど?
246病弱名無しさん2017/06/15(木) 22:39:58.77ID:0WSGsWqf0
赤面症のメンタルの弱さ
247病弱名無しさん2017/06/15(木) 22:52:44.92ID:0WSGsWqf0
阿部サダヲも好きだよ
248病弱名無しさん2017/06/15(木) 22:53:54.76ID:0WSGsWqf0
明日は休日
249病弱名無しさん2017/06/15(木) 23:00:55.93ID:0WSGsWqf0
かそり〜ます〜
250病弱名無しさん2017/06/15(木) 23:04:06.93ID:0WSGsWqf0
さろそろお茶にしますか
251病弱名無しさん2017/06/16(金) 21:34:03.45ID:OJe7jBOW0
鮭とブロッコリーのポテトサラダ作りました
252病弱名無しさん2017/06/16(金) 21:34:51.77ID:OJe7jBOW0
休憩しましょ
253病弱名無しさん2017/06/16(金) 21:35:19.78ID:OJe7jBOW0
やる気はどこに行ったの
254病弱名無しさん2017/06/16(金) 22:58:07.97ID:OJe7jBOW0
まだ254
255病弱名無しさん2017/06/16(金) 22:59:15.19ID:OJe7jBOW0
病弱名無しさん?
そう、私も病弱
256病弱名無しさん2017/06/16(金) 23:00:01.05ID:OJe7jBOW0
ひとりごとスレ
257病弱名無しさん2017/06/16(金) 23:01:20.73ID:OJe7jBOW0
珍しく2連休
258病弱名無しさん2017/06/16(金) 23:02:02.83ID:OJe7jBOW0
まーきの
259病弱名無しさん2017/06/16(金) 23:03:21.54ID:OJe7jBOW0
歯磨きしましょ
260病弱名無しさん2017/06/16(金) 23:11:01.04ID:OJe7jBOW0
あーーーーーーー
261病弱名無しさん2017/06/16(金) 23:12:06.76ID:OJe7jBOW0
荒らしじゃなくてただ書き込んでるだけだって言われたよ。
そう、その通り。
262病弱名無しさん2017/06/16(金) 23:14:01.64ID:OJe7jBOW0
明日の朝はアレがあった
263病弱名無しさん2017/06/16(金) 23:14:56.83ID:OJe7jBOW0
もう夜だね。
夢を見る?へんな夢しか見ないよ
264病弱名無しさん2017/06/16(金) 23:15:33.43ID:OJe7jBOW0
しばらくはもう無理だね、ここ
265病弱名無しさん2017/06/16(金) 23:16:53.07ID:OJe7jBOW0
夏でも長袖着たいな
日焼けするじゃない
266病弱名無しさん2017/06/16(金) 23:18:34.00ID:OJe7jBOW0
毎日赤面、ご苦労様。
大変なの知ってる。
267病弱名無しさん2017/06/16(金) 23:19:32.35ID:OJe7jBOW0
もう治ったって言ってもなかなか信用しないのね
268病弱名無しさん2017/06/16(金) 23:32:34.21ID:OJe7jBOW0
キ・チ・ガ・イ
誉め言葉?
269病弱名無しさん2017/06/16(金) 23:43:54.64ID:OJe7jBOW0
信じるものは救われる
270病弱名無しさん2017/06/17(土) 00:48:50.82ID:daPut3oq0
赤面症は社会不安障害
271病弱名無しさん2017/06/17(土) 00:50:32.36ID:daPut3oq0
交感神経がバカになってる
272病弱名無しさん2017/06/17(土) 01:09:50.46ID:daPut3oq0
眠れない
273病弱名無しさん2017/06/17(土) 01:12:03.56ID:daPut3oq0
自意識過剰を治さなきゃ、赤面症さん
自分の顔への意識を他へ持っていけ
274病弱名無しさん2017/06/17(土) 01:12:43.09ID:daPut3oq0
お腹すいちゃったよ
275病弱名無しさん2017/06/17(土) 15:25:01.22ID:QZOL8vG20
ドラマ録画が、たまってる
赤面症って相手にうつるよね この感覚わかる人いる?
相手は赤面症でもなんでもなかったはずなのに
なんどか交流するうちに相手も赤面症になってる場合がある
277病弱名無しさん2017/06/17(土) 22:56:46.33ID:QZOL8vG20
見てるだけ(´・ω・`)
278病弱名無しさん2017/06/18(日) 23:06:02.73ID:OklSEDQD0
日本酒やめられない(´・ω・`)
279病弱名無しさん2017/06/19(月) 00:09:05.56ID:1OGU2dGu0
人々は消えたよ(´・ω・`)
280病弱名無しさん2017/06/19(月) 21:39:36.53ID:Y+ngteWa0
静かですね
281病弱名無しさん2017/06/19(月) 22:44:01.75ID:Y+ngteWa0
メンヘラヘラ
282病弱名無しさん2017/06/19(月) 22:44:47.22ID:Y+ngteWa0
わーい\(´・ω・`)/
283病弱名無しさん2017/06/21(水) 23:44:03.39ID:8FC2xkKj0
どうして人は働いて生きていくの?
284病弱名無しさん2017/06/21(水) 23:44:47.88ID:8FC2xkKj0
たからくじ
285病弱名無しさん2017/06/21(水) 23:51:48.65ID:8FC2xkKj0
どうしたいの
286病弱名無しさん2017/06/21(水) 23:52:37.51ID:8FC2xkKj0
悩みはひとつ?
287病弱名無しさん2017/06/21(水) 23:53:31.43ID:8FC2xkKj0
明日はくもり。
出掛けようかな。
やめようかな。
288病弱名無しさん2017/06/22(木) 00:13:19.27ID:CMxs4pc90
眼科に行ってみたらどう?
289病弱名無しさん2017/06/22(木) 00:34:36.96ID:CMxs4pc90
ずっとコンタクトじゃ眼に悪いよ
290病弱名無しさん2017/06/22(木) 00:38:23.82ID:wWUkkZyZ0
目はいいや
291病弱名無しさん2017/06/22(木) 00:39:21.04ID:wWUkkZyZ0
メガネしなさいよ
292病弱名無しさん2017/06/22(木) 00:42:52.81ID:wWUkkZyZ0
黒メガネだろね
293病弱名無しさん2017/06/22(木) 00:43:48.73ID:wWUkkZyZ0
メガネ好きかも
294病弱名無しさん2017/06/22(木) 14:15:45.47ID:tOKOgTtf0
メガネは茶色がいいと思う
295病弱名無しさん2017/06/22(木) 16:27:20.91ID:tOKOgTtf0
4時半。
日本酒か。
296病弱名無しさん2017/06/22(木) 17:07:59.35ID:tOKOgTtf0
アルコホール
297病弱名無しさん2017/06/22(木) 17:27:44.51ID:tOKOgTtf0
何も出来なかった
298病弱名無しさん2017/06/22(木) 17:34:44.53ID:tOKOgTtf0
カニ食べたい
299病弱名無しさん2017/06/22(木) 22:16:27.85ID:tOKOgTtf0
鬱だね
300病弱名無しさん2017/06/22(木) 22:30:44.98ID:tOKOgTtf0
何もしたくない
301病弱名無しさん2017/06/23(金) 18:25:46.90ID:vSRUQKgM0
ハイボール飲んでうぃ〜
302病弱名無しさん2017/06/24(土) 11:27:15.14ID:Kgai5t0d0
お前の日記帳じゃねえぞ、ここは
303病弱名無しさん2017/06/24(土) 13:18:02.12ID:5A8eS+BI0
ここに書くひとがいないだけ
304病弱名無しさん2017/06/24(土) 13:20:56.17ID:5A8eS+BI0
ちょっと変な事を書き込む人がいるから書けなくなってしまうのは、メンタルの弱さ
305病弱名無しさん2017/06/24(土) 22:35:10.00ID:5A8eS+BI0
てすてす
306病弱名無しさん2017/06/24(土) 22:35:30.30ID:5A8eS+BI0
おや?
307病弱名無しさん2017/06/24(土) 22:36:01.04ID:5A8eS+BI0
アク禁になったかと思った
308病弱名無しさん2017/06/24(土) 23:59:57.90ID:5A8eS+BI0
0時です。
お腹が空きました。
309病弱名無しさん2017/06/25(日) 04:24:09.10ID:nL21DpQp0
スピーチとかで緊張して少し赤面したことがある奴なんてほぼ全員だろ
そんなんで赤面症名乗ってんなよ
女子向けサイトで赤ら顔は気にしない!かわいい!赤ら顔になるメイク!じゃねーよ後そんなアホみたいな対策で治るわけないだろ
310病弱名無しさん2017/06/25(日) 12:33:41.30ID:jYkGcvxy0
すげぇなまだBBAいたのかよ
ご飯食べるとき、隣に人がいると赤面します
体臭が気になるようになってから余計にそうなりました
同じような方いますか?
これって意識の問題で治るのでしょうか?
312病弱名無しさん2017/06/25(日) 22:32:57.82ID:KUejtYoE0
エイトフォー
313病弱名無しさん2017/06/25(日) 22:33:45.96ID:KUejtYoE0
ババアではありません
314病弱名無しさん2017/06/25(日) 23:57:44.92ID:KUejtYoE0
着替えを持ち歩け
316病弱名無しさん2017/06/26(月) 17:27:35.08ID:P8AzkI1t0
6時になったら飲みます
317病弱名無しさん2017/06/27(火) 18:39:18.06ID:ccxwsoe30
今日もタコ食べてます
318病弱名無しさん2017/06/28(水) 15:36:46.92ID:lzwx24uN0
のぼせるの、辛い
夏は余計ひどい
まるで地獄にいるみたい・・・・・・・・・・・・・・・
319病弱名無しさん2017/06/28(水) 22:54:01.53ID:xGE1KK7F0
肌キレイなやつとは顔みてしゃべれない
321病弱名無しさん2017/07/01(土) 23:18:52.06ID:Z/6+Pmjf0
美容院怖かったな。
気持ちわかる。
酒飲んで二度と行けなくなればいいんじゃない?(´・ω・`)
322病弱名無しさん2017/07/01(土) 23:20:01.06ID:Z/6+Pmjf0
私はゆでタコなんですって伝えた?(´・ω・`)
俺はもう数年自分で切ってるわ
あの感じはマジ耐えられない
324病弱名無しさん2017/07/03(月) 13:59:07.14ID:ptJa4IfN0
毎日中とろ食べたい
325病弱名無しさん2017/07/05(水) 23:27:11.55ID:n2W7YdFC0
やっとばばあ消えたみたいだな
326病弱名無しさん2017/07/06(木) 13:37:39.93ID:ONFIWFAY0
ここだよ\(´・ω・`)/
327病弱名無しさん2017/07/08(土) 22:33:45.44ID:/bbweord0
夏はまだですか?笑
328病弱名無しさん2017/07/09(日) 01:08:38.25ID:NjqteKJx0
赤面症理由でetsしてしまった。まじ後悔。
329病弱名無しさん2017/07/09(日) 23:31:12.73ID:WY3G0Z2B0
etsって何(´・ω・`)
330病弱名無しさん2017/07/10(月) 00:08:39.79ID:DzIIVWg+0
赤面症に効くって言われてる交感神経遮断術っていう手術。後遺症が半端ない。
俺の場合は日常生活にも支障きたすくらい酷かったから後悔はしてないけど。
331病弱名無しさん2017/07/10(月) 00:10:04.90ID:DzIIVWg+0
赤面症に腹式呼吸って効果あるの?
334病弱名無しさん2017/07/10(月) 09:22:17.63ID:DzIIVWg+0
>>332
ごめん、本人だよ。
その時はそれしか考えられなかったから、今はしょうがないと思ってる。でも、後悔しちゃうよね。 335病弱名無しさん2017/07/10(月) 18:21:26.69ID:DzIIVWg+0
赤面症で死にたくなる人いる?
336病弱名無しさん2017/07/10(月) 19:08:28.40ID:5dJ0Ivxn0
冷し茶碗蒸し食べました(´・ω・`)
日焼けしたら誤魔化せるかもしれないと思ってるけど人前に出たくない
338病弱名無しさん2017/07/11(火) 19:59:33.13ID:Hb4GFvSc0
授業受けてて、女の人の名前呼ばれて赤くなっちゃうって重症?
340病弱名無しさん2017/07/12(水) 04:20:27.15ID:eM/EbU/t0
>>335
学生時代はマジで赤面症でイジメられて自殺したかった。
怖くてできなかったけど。
社会人になっても日々赤面して笑われるんじゃないかとかばかり考えててホントつらい。 342病弱名無しさん2017/07/12(水) 08:17:52.43ID:eM/EbU/t0
>>341
親とかには言ってる? 親とかに言えれば良かったと今となっては後悔しかない。 >>342
今は言ってるけど、学生時代は言えなかったorz 344病弱名無しさん2017/07/12(水) 18:23:02.36ID:0Ge0Ng7a0
>>343
やっぱりなかなか言えないよね。
もっと前に言っておけば良かった。 345病弱名無しさん2017/07/12(水) 23:18:21.60ID:WKV+TNF20
今日は休肝日(´・ω・`)
346病弱名無しさん2017/07/13(木) 22:08:32.67ID:JZPOI2ma0
恥ずかしい思いをすると顔が赤くなるって漫画だけだと思ってたら自分もそうらしい
これって割と皆なるもんなのかな?
347病弱名無しさん2017/07/13(木) 22:19:40.52ID:YIDFSfPW0
>>346
俺も発表とかの時は赤くなってたなぁ。
最終的には赤くなったらどうしようって予期不安から赤くなる事が主だったな。 348病弱名無しさん2017/07/14(金) 22:28:11.09ID:Lm2pkfCY0
人と喋る時、顔がが赤くなるだけでなく笑った顔が引きつりまくりで人の目を見て喋れなくなってしまった。
349病弱名無しさん2017/07/15(土) 01:02:30.98ID:jLnTAIJx0
自分の顔にばっかり意識を持っていくからだよ(´・ω・`)
350病弱名無しさん2017/07/15(土) 08:42:10.01ID:FXwZLQqG0
>>349
ほんとそれだよね。
もっと早く気付きたかった。 せっかく処方箋貰ったが
メガネ屋怖いから通販で買うわ・・
352病弱名無しさん2017/07/17(月) 06:45:21.47ID:b1yVdswy0
354病弱名無しさん2017/07/17(月) 14:28:24.27ID:b1yVdswy0
>>353
ごめん、勘違いしてた。近所の店とかもなかなか行けなくなるよね。ちょっと知り合いとか会うとなかなかね。 356病弱名無しさん2017/07/17(月) 21:14:21.88ID:XzcwsYDU0
アネロンキャップ子供用でも効きます‼
ミソバルゲルも効きます‼
大分赤面抑えられてます。
人生かわります。
今32才です。
357病弱名無しさん2017/07/17(月) 21:15:49.36ID:XzcwsYDU0
人生変えたいなら良かったらやってみてください。おすすめです!
358病弱名無しさん2017/07/17(月) 23:58:43.22ID:us7NcpOs0
明日はお休みです(´・ω・`)
359病弱名無しさん2017/07/18(火) 00:00:34.00ID:Fhw/4spj0
明日はドラマを見ます(´・ω・`)
360病弱名無しさん2017/07/19(水) 19:42:10.00ID:RYsKe2XC0
風邪引きました(´・ω・`)
362病弱名無しさん2017/07/19(水) 21:59:08.81ID:VEnS50nB0
やっぱり異性に対して赤くなる?
365病弱名無しさん2017/07/20(木) 13:57:51.33ID:oDqOP/po0
俺はトラウマからなった感じかな。
それから赤面なるような場面は避けてた感じで逃げるのが癖なってた。
事務の可愛い女の子と会話しても
なんとか赤くならないとこまでいった。やったぜ
367病弱名無しさん2017/07/21(金) 17:33:35.34ID:P/gFQBtY0
キリンビターズの「皮ごと絞りはっさく」は不味いです(´・ω・`)
赤面を気にするあまり視線恐怖みたいになってしまい
巧く喋れない・・
369病弱名無しさん2017/07/21(金) 20:59:20.01ID:/BmWb/+r0
>>368
俺も全くそれだなぁ。
外出も制限されるよね。 371病弱名無しさん2017/07/22(土) 08:40:39.23ID:U3NHVWAK0
立ち読みしててもなるって重症だよね?
372病弱名無しさん2017/07/22(土) 11:24:59.23ID:cbpHqpi30
赤面はだいぶ治ったけど、ひきつるのが一向に治らない
ツラすぎる
373病弱名無しさん2017/07/22(土) 18:26:49.89ID:/OZ4/fu40
カンチューハイはミックスしてます(´・ω・`)
374病弱名無しさん2017/07/23(日) 07:41:05.60ID:/zQBb52Z0
1分くらいかけてエピソード話そうと思っても、話し始めるや否や赤面するから10秒くらいで強引に切り上げちゃう
話したい事まともに話せないわ
377病弱名無しさん2017/07/24(月) 00:46:09.41ID:4jhPDScl0
マスクマン参上 ゞ(´・ω・`)、
379病弱名無しさん2017/07/24(月) 21:50:11.35ID:0QR85yEI0
>>371
俺も立ち読みでも周りの視線が気になって赤面する重症 380病弱名無しさん2017/07/24(月) 22:34:48.24ID:ZvJAwyeh0
カンチューハイ3本飲みました(´・ω・`)
381病弱名無しさん2017/07/24(月) 23:10:46.37ID:i9RgaSBI0
>>379
俺も学校とかで女の子の名前呼ばれるだけで赤くなっちゃう重症。 382病弱名無しさん2017/07/25(火) 21:16:27.70ID:Mq8YC60R0
カンチューハイ飲んで風邪薬飲みました
(´・ω・`)
383病弱名無しさん2017/07/27(木) 17:43:11.70ID:7OWnl2Zg0
三崎でマグロ食べてビール飲んだよ(´・ω・`)
384病弱名無しさん2017/07/27(木) 20:42:56.00ID:tTwrYq6D0
毛細血管拡張で辛い
昨日も下向いてトイレ掃除してるだけで顔が真っ赤になる
時々顔を上げながら掃除しないとだめだ
薬でも自己改善でも治らん。もう会社行きたくない。
金稼いでさっさとリタイアする為に投資やっとる。
>>385
俺もリタイア早くしたいから株やってるが下手くそすぎてここ数年の好地合いでも全然儲けてない。
だからジャンボ宝くじ当たってくれーと思いながらクソ少ない給料から買ってる。
仕事は赤面症のためやれる仕事制限されるし学歴もないし終わてる。
赤面症のせいで大学辞めてこんな底辺になってもうほんとなんなのこの人生って感じorz
浪人までしていい大学入ったのにそこでも赤面症で悪口言われて耐えられなかった。
卒業してたらエリートだったのに、、、、 387病弱名無しさん2017/07/28(金) 10:54:55.77ID:3jiA/0DM0
幸い俺は周りにからかわれたことないから人には恵まれてるんだろうなとこのスレ見てると思う
それでもつらいけど
いろいろやりたいことあるのに赤面するだろうなーと毎回考える
389病弱名無しさん2017/07/28(金) 18:11:50.05ID:3jiA/0DM0
>>388
俺もそうだな。友達には恵まれてると思う。
考えすぎなんだよね。
もっと、みんなに言えてれば良かったなっと思う。 人の視界に自分が入ってると顔と耳が赤くなります
今までは赤面もしなかったし、なるかもって不安もなかったです
赤面するようになってから、人が私を赤面させてしまってる罪悪感?からか避けるようになっています
どうしたらいいでしょうか?
>>387
大学時代はなぜかある特定の同性の人と話すと真っ赤になってしまいその人にめちゃくちゃ嫌われた。
異性と話すときはもちろん赤面する。 自分は普段からこんな顔ですよみたいな息止めて顔真っ赤にするのは絶対にやめたほうがいい
393病弱名無しさん2017/07/30(日) 08:18:15.08ID:8w9UIniX0
そんな自虐できる奴なんているのかよ‥
394病弱名無しさん2017/07/30(日) 12:51:05.69ID:nEKG5rlh0
人に言えるのが1番良いよね。
その時はあまり言えなかったけど今となっては馬鹿らしく思える。
みんなは赤面すると全体が赤くなるの?
俺リンゴ病みたいな赤面のしかたなんだけどこんな感じ?
>>395
ビール飲んだ後みたいに全体的に赤くなる >>396
赤面症って検索してもみんな全体が赤くなる感じだったから俺が特殊なのかな……
頬骨の下が真っ赤になる感じなんだよね ほんとリンゴ病みたいな
全体は普通の人並みの赤さなんだけど頬だけ蚊に刺されたくらいの異常な赤さになる 398病弱名無しさん2017/08/01(火) 19:13:08.23ID:CIMBIXJG0
>>390
自分もそうだよ
そこまで重症になると赤面してない大丈夫と思ってても鏡みると真っ赤だし
もう無意識に顔が赤くなることを覚えたみたいで寝てる以外常に赤いんじゃないかと思う 399病弱名無しさん2017/08/01(火) 22:38:55.01ID:kPl0eACA0
赤面で相手に不快な思いさせてしまってるとか思ってしまうよね。俺のきっかけは好きな人と同じクラスなって暖房で赤くなる自分気にするようになってからだなぁ。異性に対して発症してしまうんだよね。
異性恐怖症とは違うよね?
400病弱名無しさん2017/08/02(水) 09:56:49.07ID:IB5Mfv7u0
休日っていいですね(´・ω・`)
402病弱名無しさん2017/08/02(水) 12:03:31.84ID:HrlSU0MK0
403病弱名無しさん2017/08/03(木) 17:01:44.49ID:WpeRbC900
カンチューハイ飲むお(´・ω・`)
404病弱名無しさん2017/08/05(土) 15:06:00.38ID:m39h83Rx0
盆踊り行ってビール飲むよ(´・ω・`)
>>401
ほんとそうだ
猫背でアスペだ、私
いつも友達いなくて孤独だった
友達といるのはそんなに好きじゃないから1人で居たかったけど周りから友だちいないと思われてるのは恥ずかしかったな 406病弱名無しさん2017/08/06(日) 21:29:31.51ID:8ez3hWdC0
友達には恵まれてたなぁ。
俺は完璧に異性に対して赤面なるようになってた。親ってどんな感じ?
赤面してもしなくても、他人は全く気にしてないよ
他人はあなたが赤面しようが、引きつろうが、会話で噛もうが全く気にしてない
相手が興味あるのはあなたの表情じゃなくて会話の中身
だから赤面してもしなくてもどっちでもいい、だって相手は全く気にしてないから
赤面して話そうが、しないで話そうが全く同じこと
自分の表情に対して気にしてるのは自分だけで相手はそんな事気にもしてない
分かってはいるけどな。
ただ汗が出だすと本当まともに会話なんて無理や。
409病弱名無しさん2017/08/14(月) 16:44:47.66ID:pd3uOvGq0
今日はイカ食べます(´・ω・`)
411病弱名無しさん2017/08/17(木) 21:00:59.92ID:5GKHf4Ug0
切る髪もねぇよ
ハゲで赤面症か、まるで俺の未来だな。
最近髪薄くなってきたし、まだアラサーなのに。
413病弱名無しさん2017/08/18(金) 09:57:42.57ID:qgnpMVcg0
私も髪切りました
可愛くてビックリします(´・ω・`)
若い可愛い子か美人な熟女に対してすぐ赤くなる
容姿に対するコンプレックスなんだろうな原因は
成人男なのに160ないチビなのも痛い
明日会議の司会当番だ・・・
慣れた人間8人とはいえ嫌だなぁ・・・
419病弱名無しさん2017/09/07(木) 23:01:49.41ID:PfMe/QNb0
ビオチン試した人いない?
420病弱名無しさん2017/09/08(金) 02:30:47.18ID:cfS2SkvV0
僕の今まで試してきた方法を書きます。
赤面症は、14歳くらいで発症しました。それから19歳くらいまで死ぬほどきつかったです
常に赤面症で怯える日々。
19歳くらいの時にギャル男になりましたww 日サロに週3回は行ってました
ほんとにガングロだったのでまったく赤面しなくなりました。夜だと顔黒くてみえないくらい。」
そこから4年くらい完治と言っていいほど治りました。
その後、ギャル男が死後になり、日サロ行くのやめる、気づけば赤面症再発しました。
今40歳ちかいです。試したこと
インデラル、デパス、食事療法、アネロン、ミルバソゲル、SSRI
あくまで僕の場合です
インデラル→緊張はしなくなるが、赤面症にはきかない
デパス→量を増やさなくてはいけなくなる。慣れると赤面症にはきかない
食事療法→意味なし
アネロン→きかない、眠い とにかく眠い
ミルバソゲル→赤ら顔には効果あります、やってみる価値はあると思います。赤面症には。。。
SSRI→ききます。二週間くらいかかりますが。ただやめると戻ります
よって日サロ以外対策なし。茂出木シェフくらいだとベスト
421病弱名無しさん2017/09/08(金) 12:38:54.45ID:Zg7s7f1V0
>>420
日サロ試したけどむしろ悪化した
人に話しかけられただけで毎回真っ赤になった
中途半端だったから駄目だったんかな
他の意見は大体同じ
ミルバソは色白になるだけ
アネトンも確かに眠いし次の日しんどい
SSRIって抗うつ薬だろ?薬の副作用にやられそう おっさんおばさんになるとよくも悪くも鈍感になるぞ
赤面してますが何か?みたいな
ミルバソゲルの存在初めて知った
ネットで調べてたらアネロンニスキャップというのが赤面症に効くみたいだけど、試した人居ますか
ちょっと希望が見えてきたかも
424病弱名無しさん2017/09/09(土) 21:05:13.70ID:atxTWmPZ0
私は普段はミソバルゲルを塗っています!
以前と比べて8割くらい赤面しにくくなりました。
手放せないです。毎朝塗っています。
9000円前後します。
毎日使用してだいたい3ヶ月くらいもちます。
効果時間があるため、体調や時間によっては
赤面するときもありますが、塗らないよりかはだいぶましになりました。
アネロンキャップとミソバルゲルの併用がおすすめです。
アネロンキャップの子供用は眠けがまだましです。
会議の時や注目される時が多いい時など、
アネロンキャップを服薬がいいと思います。
精神科の薬は依存性があるため、怖いです。
赤面症が少しでも良くなるといいですね!!
426病弱名無しさん2017/09/09(土) 23:07:48.57ID:SgSY6Zhr0
ミルバソって効果どれくらい?
朝8時に塗ってその日の19時くらいに人に顔赤いって指摘された辛い
>>424
423です
詳しく教えていただき助かります
ありがとうございました
現在はカバーマークのファンデでなんとか
凌いでおります
どちらも試してみようと思います 赤面持ちじゃなかったら今の会社
楽勝で部長クラスまで行ける立ち位置なのに・・
人数多い会社で女性も多いんだけど、結構赤くなる人多いです。
こちらから話しかけた時赤かったり、(←自分のことは気になるけど人のはあまり気にならない)
笑ってる時や、なんかのタイミングで一瞬赤くなる人とか結構多いんだけど、みんな気にしないんだろーなって思う
私は落ち着いてる時は大丈夫なんだけど頻発するようになったら悪化する一方、、
最近はまた悪化してるから厚化粧してます。
私の場合は気になって落ち着かなくなって変な精神状態になり、いてもたってもいられなくなることがある、、だから厚化粧してることが精神安定になる
432病弱名無しさん2017/09/21(木) 00:08:43.35ID:izE+7sJ30
赤面より、この人化粧厚っ!って思われた方が安心しちゃう
433病弱名無しさん2017/09/22(金) 14:28:02.37ID:LUp1ct+M0
俺の会社でも赤面ぽい人は3人くらいいるな
赤面というか肌が白いから余計に赤くなってんのが目立つというか
マスクなんて大嫌いなのになんで付けないとダメなんだよ。。
>>434
分かる。
熱こもって暑いし、息しづらいし俺も嫌い。
けど、付けなきゃ赤面でもっと辛いし仕方ないと思って我慢してる。 若くて可愛い女の子だと未だに赤くなるな
なんというかおっさんの自分との見た目の差を見せ付けられて
自分が恥ずかしくなる感じ
440病弱名無しさん2017/09/29(金) 12:06:13.92ID:IpoxegBX0
朝礼の5分皆の前で話さないといけない
ここだけでも乗り切れる方法教えてください
>>440
5分は長いな・・
毎日自分の仕事内容を言うがほんの3秒で終わる。 会社の昼食時が苦痛で仕方ない‥
ほんと精神状態おかしくなる
こないだ職場の廊下で、男社員に話しかけられて赤くなってる子がいて、その男社員のこと好きなのかなって思ってたんだけど、ここ読んだら単にそういう体質なんだね。
447病弱名無しさん2017/10/12(木) 19:01:22.82ID:Fe20nzDX0
赤面症だけど深夜限定でコンビニのレジで働いてます。最初はすぐに辞めるだろうと思ってたけど2か月続いてますよ。
赤血球増多症(多血症)とは
循環血液量が正常以上に
増えてしまう病気のことをいいます。
赤ら顔、目の結膜の充血、耳鳴り、頭痛、
めまい、高血圧、寝汗、皮膚が痒くなる、
皮下出血などの症状が出ます。
禁酒と禁カフェインしたら少し症状がおちついた!おすすめだよ
450病弱名無しさん2017/10/14(土) 12:34:07.73ID:bVAuJRw20
ミルバソゲルついに注文してみた
楽しみだな
お酒飲んだ状態だと赤面の症状が全く出ない。
普段は顔が赤くなるのを恐れて人と話すことを避けてしまうけど、飲み会では全く赤くならないから、誰とでもいくらでも話せる。
>>451
自分も若いときはそうだった
今は飲んでも効かない
若いときみたいに酔わなくなったし >>452
そうなんですね。元々お酒に強い体質だったんでしょうか?
自分は今のところ、別人格みたいに明るく話せるようになります。
ずっとお酒飲んでられる環境で生きれるなら、人生もっとうまくやれるのになー。。 >>453
もともとそこそこ強かったけど、若いときは酔ったなー
生ビール一杯くらいで強気になれたし
今はいくら飲んでも全然酔わない
酒飲んでも赤くならないタイプだから赤面ばれる 赤面症になる仕組みは高血圧とか自律神経の異常かな?
昔からストレス過多の生活してるから神経や血圧の異常だろうか?
考えられますか?
457病弱名無しさん2017/10/16(月) 00:36:06.70ID:9pqLCb8T0
ちゃびん ちょびん ちゃびん
赤面だし引きつるし声は震えるしどうやって生きたらいいんだ
>>456
副交感神経が過剰にになりすぎてるのが原因だとか
あと生まれつき顔の皮膚が薄いとか >>458
分かる。学生時代は弄られたりイジメられたりしてクソ辛かった。
今はマスクして仕事してる。 461病弱名無しさん2017/10/18(水) 19:39:11.65ID:d7SyWo1I0
1分だけでもいいから赤面しない方法ないでしょうか
462病弱名無しさん2017/10/19(木) 12:29:01.25ID:tEt3MTLN0
ミルバソなかなか使える
顔が熱くなっても直後に鏡みたら赤くなってない
冬だけ顔真っ赤になる
冷えのぼせっていうのかな
夏はまったくなのに冬は人と話すとすぐ赤くなって恥ずかしい
仕事中ずっと座ってても足だけ冷えて顔真っ赤
パートのおばちゃんに血圧高い?て聞かれた
赤い顔見てそう思ったんだろな
110の70くらいで全く正常なんだけど
465病弱名無しさん2017/10/24(火) 00:29:00.12ID:674sEj5C0
え?何ですか?
466病弱名無しさん2017/10/28(土) 08:06:44.96ID:1pcFJURD0
暖房地獄がまた始まるな
暖房のきいた部屋にいるとぼーっとして思考が働かなくなるから困る。せめて赤くならなければいいのに。
470病弱名無しさん2017/11/08(水) 21:26:12.95ID:j2ImoiTZ0
みんな生きてるかー
471病弱名無しさん2017/11/08(水) 22:37:04.71ID:dKW+k0Tv0
最近落ち着いてきたと思ったんだけど
またぶり返してきた
472病弱名無しさん2017/11/08(水) 22:38:51.31ID:dKW+k0Tv0
すっごい頭痛くなる
あと気にしすぎて震えも出るし、涙も出てくる。家に帰ると治るし外に遊びに行っても何ともないでも学校に行くと無理。
473病弱名無しさん2017/11/08(水) 22:41:34.22ID:dKW+k0Tv0
学校にいるとすごく辛い、周りに迷惑かけてるっていうのとトラウマが混ざって混ざって訳が分からなくなるしもっと頭が痛くなる。
ひたすら緊張し続けて家に帰ると物凄く眠たくなる
意識するとさらに悪化する。
ずっと悪循環の繰り返しだ。
475病弱名無しさん2017/11/08(水) 23:31:30.01ID:y4ruB5zx0
476病弱名無しさん2017/11/08(水) 23:32:30.07ID:y4ruB5zx0
明日が本当に嫌なんです。国語の授業が辛いんです
477病弱名無しさん2017/11/08(水) 23:41:16.79ID:y4ruB5zx0
何かが起っている時に赤面するよりも、暖房等で赤面する方がいい、肌が弱い、赤くなりやすいっていうしっかりとした理由があるから。
1番辛いのは赤くなるような状況でもないのに勝手に意識しすぎたり考えすぎて赤くなること
478病弱名無しさん2017/11/08(水) 23:42:44.58ID:y4ruB5zx0
肌を強くしたい
あと気にしすぎないようにしたい。
なにか心を落ち着かせるサプリメントとかってありますか?
479病弱名無しさん2017/11/09(木) 21:15:58.71ID:hnHHdDfU0
今、現文の授業で芥川竜之介の「鼻」をやっているンですが、内容が鼻が口元まである坊さんが気が病むくらいに鼻に悩まされて町の人やら坊主仲間から笑われたりして治したいと思って中国の医者の方法を試すと鼻が短くなったのですがそれはそれで周りの人達からすると
480病弱名無しさん2017/11/09(木) 21:17:17.32ID:UhzTpHAb0
>>479
面白く感じられ結局元の鼻に戻って満足するっていう話なんですが。これを自分と重ねてしまって授業中真っ赤です 481病弱名無しさん2017/11/09(木) 21:18:53.61ID:hnHHdDfU0
苦しいです、脳で考えてることと現れる反応が正反対すぎて辛いです。友達に迷惑をかけていると思うとさらに辛くなります
>>481
私なんて赤面症で高校時代友達いなかったよ。
かなり辛かった。 いじめられたし赤面症のせいで。 赤ら顔もあるから、赤ら顔対策を調べるんだけど
温度差NGだから冬はマフラーをとか言うけど、逆効果だよね?
485病弱名無しさん2017/11/12(日) 17:14:33.68ID:UV/zMSbF0
>>482
そうでしたか。辛かったですよね、自分は中学からなってしまい、その時の友人と同じ高校に通っています。今更切るに切れないという関係であと数ヶ月で終わるから我慢してくれているんだとおもいます。
そう思えば思う程辛いです。話してくれる人がいてくれる事にとても感謝していますがそれだけ申し訳なく思い、毎日苦しいです。 486病弱名無しさん2017/11/12(日) 17:15:45.13ID:UV/zMSbF0
明日は月曜なので現文があります
そう思うと頭痛が止まらないです
488病弱名無しさん2017/11/13(月) 06:11:38.45ID:SOrIBwVH0
おはようございます
月曜日です。死んできます
489病弱名無しさん2017/11/13(月) 09:20:31.51ID:R6Ka4kQv0
首の後ろを冷やすとマシになるって昔テレビでやってたけど
効果はどうなんだろう
ずっと冷えピタとか貼ればいいのかな
490病弱名無しさん2017/11/13(月) 22:14:29.09ID:7jSR7WcL0
とりあえず生き延びました
491病弱名無しさん2017/11/16(木) 00:12:15.96ID:/OaXFYDY0
明日も現文あります。死にます
492病弱名無しさん2017/11/16(木) 00:15:04.65ID:/OaXFYDY0
あまりにも私が迷惑すぎて本当にいじめてやろうかって言ってたんですけど。
私の事なのか、違う人なのか、先生なよか。
きっと私だとおもいます。
493病弱名無しさん2017/11/16(木) 23:09:26.13ID:zHPKcmb60
ゆでダコちゃん
494病弱名無しさん2017/11/19(日) 10:43:58.43ID:aaNPJT4N0
ほんとゆでダコだわ
495病弱名無しさん2017/11/20(月) 08:24:46.33ID:rRrEAz4T0
厚労省は赤面症を疾病として考える能力がないんだろな
あきらかにただの恥ずかしがり屋ではないからな
病気ですよ病気
499病弱名無しさん2017/11/23(木) 10:40:05.97ID:chEM2NoS0
500病弱名無しさん2017/11/23(木) 21:14:53.81ID:chEM2NoS0
しろ彩っていう化粧水が赤ら顔を治すのにいいそうです、もし使ってる人がいたら感想教えてください
501病弱名無しさん2017/11/23(木) 22:31:32.19ID:4jhqCgWg0
ゆでタコちゃんは自意識過剰だからしょうがないよ
502病弱名無しさん2017/11/23(木) 22:33:01.07ID:4jhqCgWg0
ゆでダコちゃんは病気じゃないの
パブロフの犬だから
503病弱名無しさん2017/11/24(金) 06:24:08.23ID:ro/a5Ei/0
潜在意識に刷り込まれて、もはや反射的に赤くなってしまう。赤くなってる!どうしよう!?→ループになるのでまずは、赤くなっているが肌にそれが現れてないようにして
504病弱名無しさん2017/11/24(金) 06:27:46.14ID:ro/a5Ei/0
>>503
顔から意識を遠のかせるのが大事だと思います。『対人での刺激で顔が赤くなる』から『赤くなっている、なったらどうしよう?』というように何に対して反応するかが変わってきます ミルバソゲル数回使った感想
赤くなりそうな場面でも顔に血が上ってカーッとなる感じにならない
それが塗ってる安心感からなのか、実際に効いているからなのかは分からない
ただ、赤くなった時の顔を見ることが出来ないから赤くなっていないと確信が持てない
今度は薄化粧して人混みの中を長時間歩いて見よう
で、その時に手鏡で自分の顔を見てみようと思う
しかしミルバソゲルは高い…
506病弱名無しさん2017/11/24(金) 23:41:56.88ID:f/qbRvcs0
508病弱名無しさん2017/11/25(土) 21:31:37.04ID:FCp2sqVb0
oneday brightenerっていう塗るだけで白肌、ワントーン明るく出来るっていう日焼け止めみたいなもの?があるらしいんですけどこれはどうなんでしょうか?
509病弱名無しさん2017/11/26(日) 16:29:59.83ID:C3ZkLV8n0
思いきってバカ殿みたいな白塗りにするといいよ
510病弱名無しさん2017/11/26(日) 17:36:24.71ID:tCaGTb6I0
予 防 接 種 は 最 大 の 医 学 詐 欺
トランプ大統領が、インフルエンザ予防接種は医療史最大の詐欺と警告
日本のマスメディアでは報道されることはないでしょうが
フィルターのかからないメディアではこの様なNEWSも報道されています。
ビッグファーマ(巨大製薬会社の総称)が弱者からお金を巻き上げ、
病気にするために創られた医療史上最大の詐欺だとドナルド・トランプ大統領が警告した。
「一度も打ったことがないが、体に悪い物質を注射するという考え方自体が嫌いだ。」
その中にはホルムアルデヒドと水銀という2つの神経毒を含む悪い物質」にあふれている。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1510472504/l50 赤面症と赤面恐怖症は一緒なんですか?
僕は赤面恐怖症なのですが
512病弱名無しさん2017/11/26(日) 22:04:33.29ID:rO/U6na30
>>509
wwwもう全身真っ白にするわ😭 暖房でも真っ赤になるんですが、
これって皮膚科に行けばいいんでしょうか?
行くなら精神科または神経科ですね
でも行っても気休め程度のお薬貰えるだけ
515病弱名無しさん2017/11/29(水) 19:16:23.42ID:9eDOzbNb0
喫茶店で仕事の面接したけど赤面抑えるのに必死だったよ。
516病弱名無しさん2017/11/30(木) 21:10:06.66ID:CqoN1nBq0
みんな毎日お疲れ様です
赤面症だから働くのもツライ。
長く同じ職場に入れないし、人と親しくするのも怖い。
明日から新しいバイトだ。緊張する。赤面しなければいいけど。怖い。
518病弱名無しさん2017/12/03(日) 15:28:47.32ID:ggOMtsIa0
自分は皮膚が薄くて赤くなりやすいって言ってみたりとかはどうでしょう
520病弱名無しさん2017/12/04(月) 13:45:14.96ID:ePPG9sgF0
一度赤面したらなかなか赤みが引かないから大変
10月くらいから寒くなると耳も顔も赤面し出す
これが4月くらいまで続く
夏場はほとんどならない
冷えピタを首に貼ってみたが効果なし
毎年寒くなると首がこるというか重い感じがあったので血行が悪いのかと思い
常時インナーのTシャツ後ろの首部分に貼るカイロ装着したらコリもなくなりかなり赤面が低減された
俺の場合
寒い→血行が悪くなる→頭部のうっ血→赤面
だったようだ
逆に温めるのも効果的かも
これに気がつくのに20年と長かったw
考え方も大事だね
発表とか緊張する場はあーめんどくせー何でこんなくだらねーこと俺がしなきゃいけねーんだよクソ上司って気持ちで臨むと良いことに気付いた
こんなクソ会社いつでも辞めてやるよバカとか内心思うようにするとどうでも良くなり緊張しにくい
社会人として口には出さないけど多少態度には出てるかもw
赤面症は繊細な人に多いね
DQN思考も日常生活では役に立つこともある
>>521
自分も冬場だけ血が上がって真っ赤になるんだけど足元カイロして首に冷えぴたしても効果なし…
首は温めたらいいってこと?? 首は冷やすのと温めると両方やったけど俺は温める方が効果はあった
完全ではないけど赤くなる回数は減った
525病弱名無しさん2017/12/08(金) 12:20:06.38ID:fPlsZ1tV0
首の後ろあっためたほうがいいのか?
冬場は頰が火照ってるように首の後ろも常に熱いけどな
むしろ冷やした方が緊張が緩和するから発表のときは直前はアンメルツ塗るくらいなんだが
首にカイロ貼れないから背中になっちゃったけど試し中
俺みたいな原因が血流が悪い場合に効くと思うよ
寒い季節の耳赤とか
緊張も何もしてないのに意味無く赤くなる回数が激減した
赤面以外にも健康に良いみたい
ググってたら首を温める効果について本も出ていた
何より首温めると気持ちが良いし
それも精神的にリラックスに繋がってるのかも
大量に貼るカイロ箱買いしちゃった
528病弱名無しさん2017/12/08(金) 19:24:16.20ID:ad3E3QtT0
ヨボセヨ?
>>526ですが
カイロ駄目だった…余計暑くなりましたw 日々の生活で温めるのが大事なのはよくわかるが
赤面するような状況のときは冷やしたほうがいいんじゃないの?
カイロなんか忍ばせてたら一瞬で真っ赤になるしw
人それぞれ原因が違うんだろうね
夏もなる人には効果ないと思うよ
冷やすのは俺はダメだったわ
あと背中はあまり効果ないかと
冷やすやり方でも冷えピタも首の後ろにと書いてあるサイトあるし
冷やすにしろ温めるにしろ頭部への血管が集中してる首を狙わないと効果は薄いかと
あとも一つ
冷えピタは肌に直に貼るからズレないけど
カイロはインナーに貼るから重さで下がりいつの間にか背中に当たってることもあった
Vネックとか大きめのインナーの場合は特に
冷えぴたは肌に貼れるから首に貼るけど効果はないんだよなー
気持ちいいけど
535病弱名無しさん2017/12/09(土) 15:05:35.41ID:589V5HHm0
冬はマスクがあるけど、夏はどう乗り越えるの?
私も夏もマスク
暑くないのとか聞かれるけど大丈夫とか言って誤魔化してる
539病弱名無しさん2017/12/09(土) 19:05:02.73ID:JDd6BNBT0
残念ながらマスクしても全然気づくぞ
むしろ隠そうとしてるのが悲しい
541病弱名無しさん2017/12/10(日) 15:34:11.51ID:f0rmdU0+0
マスク付けても赤くなるのはバレる、っていうかわかる。赤くなり始めたら自分の熱がマスクで篭って余計熱くて赤くなる
544病弱名無しさん2017/12/11(月) 23:46:56.72ID:Q/BeCzz50
今日は朝から不安定で泣きそうでした、ていうか泣くのを我慢してるみたいな顔だったと思います。死にそうだった。頭も痛い。
545病弱名無しさん2017/12/11(月) 23:49:15.75ID:Q/BeCzz50
もうあと二週間で冬休みだけどその二週間が辛い
546病弱名無しさん2017/12/11(月) 23:50:46.25ID:Q/BeCzz50
考え込みすぎて反動で泣きそうになる
嫌で嫌で仕方がない。本当はもう明日から休みたい。皆勤賞とかむり。休みたい
赤面なんて全く悩む必要ないんだけどな〜
世の中の人は素のあなた達の中身をちゃんと見てるから心配しなくていいのに
548病弱名無しさん2017/12/12(火) 06:01:31.69ID:Q55NvfGV0
>>547わかってはいるんですけど、何か言われているんじゃないなと思うと勝手に反応してしまいます 549病弱名無しさん2017/12/12(火) 16:41:04.69ID:sD4yFl5n0
今日もタコ食べます
>>548
赤くなっていいんだよ、全然恥ずかしいことじゃないし隠すほどのことでもない
普通の人はそれを何とも思っていないよ
で、自分ひとりで抱え込むとそのことばかり考えて余計に悪循環になるから、
周りの信頼できる人からでもいいから勇気を出して声にしてみればいいと思うよ
「緊張して赤くなってる、余計恥ずかしい」とか
そうすれば「全然大丈夫。がんばれ、赤いけどw」とか声かけてくれるよ
会社のプレゼンとか学校の発表でも同じこと
「緊張して耳まで真っ赤ですが頑張ります」と一言言っちゃえば「ははは、頑張れ」と
みんな一瞬笑うだけで終わりだよ
自己開示しちゃえばまわりも別に気にしていないことがわかるし安心できると思う
赤面してしまうことを恐れずに受け入れることができればそのうち自分に自信取り戻せるよ 551病弱名無しさん2017/12/12(火) 21:39:33.67ID:sD4yFl5n0
そうだよ、気にする事無いよ
滅多に赤面症なんていないから、ちょっとこの人変だなと思う位だよ
ただ陰で、ゆでタコちゃんて呼んでるだけ
気にしすぎなんだよ
>>544
顔赤いくらいで嫌われたりしないし悪口も言われないよ
顔赤くて恥ずかしいのわかる…頭痛くなるのもわかる…私も嫌でこのスレ見てるし
でも周りは顔赤いかわいいなくらいしか思わないよ?
あまり悲観的にならないでね 553病弱名無しさん2017/12/13(水) 22:30:05.62ID:SDlrITCD0
>>550
ありがとうございます、あと少しで冬休みなのでもうちょっと頑張ります。 554病弱名無しさん2017/12/13(水) 22:31:40.56ID:SDlrITCD0
実はずっとこれのせいでクラスの皆や友人に迷惑をかけているんです。自分でも分かってるんです
555病弱名無しさん2017/12/13(水) 23:47:34.12ID:cgqQl5rw0
>>552
ありがとうございます。
でも、自分は緊張度がMAXになると風邪でも引いてるのかというくらい真っ赤っかになってしまって、首周りなどの色が白いせいで目立って目立って仕方がないんです。 556病弱名無しさん2017/12/13(水) 23:51:36.46ID:cgqQl5rw0
>>552
最初は恥ずかしくて赤くなって、バカにされて人の目が気になってそれからずっと今に至るまで何でもないことで赤くなってしまいます。誰かがなにかした訳でもないのに赤くなるので余計変な目で見られます 557病弱名無しさん2017/12/13(水) 23:54:29.46ID:cgqQl5rw0
正直もう耐えられないです。あと少しですけど、だからこそもう早く学校行かなくていいようになりたいです
558病弱名無しさん2017/12/13(水) 23:55:04.13ID:cgqQl5rw0
ゆっくり休みたいです
その赤面は昔からなの?最近始まったの?
とりあえず病院行ったほうがいいよ
560病弱名無しさん2017/12/14(木) 06:32:57.00ID:F+J65J9w0
おはようございます、今日も頑張ります
561病弱名無しさん2017/12/14(木) 07:41:09.29ID:Fznrn6Pm0
>>560
ゆでダコwwwww くっそゆでダコwwwww *くっそワロタwwwww アカオニwwwww 562病弱名無しさん2017/12/14(木) 18:35:50.73ID:WPHBX5vq0
>>559
心療内科?的なところには行ってはみたんですが、やっぱり先生にも気にしない事って言われました。それが解決策なのはわかってはいますがそれが出来れば苦労しないという感じです。 563病弱名無しさん2017/12/14(木) 18:36:52.96ID:WPHBX5vq0
なんというか、学校だと無理。学校以外だと大丈夫って感じ
564病弱名無しさん2017/12/14(木) 18:37:38.82ID:WPHBX5vq0
もともと、中学から始まったのでトラウマとかが刷り込まれてる感はある
>>564
私も中学から始まり高校大学ともに友だちできず赤面症のせいでイジメられ大学中退と赤面症で人生終わった。
大学さえ卒業してたらな〜と後悔しないことがない。
今は最低賃金で働く貧困層になった。
ほんと赤面症さえなかったらと思わないことは無い。 漢方とかは効かないのかな?
病院で漢方とか薬もらって飲めばそれが例え効果ないとしても飲むことで安心剤になって赤くならなくなったりして
567病弱名無しさん2017/12/14(木) 22:37:28.37ID:WPHBX5vq0
>>565
中学3年からこうなり、小学校の頃から仲良かった子と一緒の高校に入りました。友人はいます、皆にはとても感謝しています。でも、その小学校の子には説明しているのですが高校でできた子達には怖くて説明できませんでした 568病弱名無しさん2017/12/14(木) 22:38:49.37ID:WPHBX5vq0
>>567
友人達には本当に本当に感謝しています。
必ずなにかお返ししたいと思っています 569病弱名無しさん2017/12/14(木) 22:40:22.75ID:WPHBX5vq0
>>566
漢方ですか、試してみたいとは思っています。
学生でも買えるのでしょうか 570病弱名無しさん2017/12/15(金) 01:04:55.72ID:rU4h/1ke0
571病弱名無しさん2017/12/15(金) 06:27:18.83ID:+TFPd98O0
ようやく金曜日だけど今の時点でだるい
572病弱名無しさん2017/12/15(金) 06:29:24.71ID:+TFPd98O0
573病弱名無しさん2017/12/15(金) 12:46:38.81ID:A8SWPfvM0
>>559
病院行った方がいいって病院行って治る程度なら悩まねーよ >>573
医者に相談をして薬をもらうってこと自体が精神を落ち着かせることもあるよ 575病弱名無しさん2017/12/15(金) 21:19:12.42ID:b19RId4D0
>>574
1回言ってみた時には精神を安定させる薬とかは出してもらえませんでした。頼めば貰えるものですか? 緊張して赤くなるのは意識的な問題だと思うけど、
暖房やマラソンで火照ったりするのは無意識で赤くなるからどーせーっちゅうねん!
578病弱名無しさん2017/12/18(月) 08:30:59.26ID:Jku9jphd0
>>576
そうそう
恥ずかしいときだけでなく笑っただけで赤くなるから精神薬じゃない
漢方とか色々試したけど一切意味なかった
精神科行って話聞いてそれがきっかけでよくなることもあるかもしれないけどたぶん無理と思うしあまり若いうちからそういう薬飲むのはよくないと思う 自分も緊張してないのに誰かと話したり笑うだけで赤くなるしぼーっとしてるときにも急に赤くなる、冬だけ
漢方は長く続けないと効果わからないんでしょ?
養命酒どうかな
580病弱名無しさん2017/12/19(火) 03:11:24.80ID:OyVzNLaJ0
581病弱名無しさん2017/12/19(火) 19:59:43.01ID:Nnoc9/Um0
582病弱名無しさん2017/12/20(水) 05:46:01.60ID:PdgGajqR0
あと二日で冬休みなんですけど、この二日がきつい
583病弱名無しさん2017/12/20(水) 05:48:15.14ID:PdgGajqR0
学校が無理、普通に外で遊ぶのとか手間かけるのは全く緊張しないし赤くもならない。たまに赤くなる時もあるけど外だとヤバいとも思わない。学校だけが本当に無理。
584病弱名無しさん2017/12/20(水) 05:49:05.00ID:PdgGajqR0
585病弱名無しさん2017/12/20(水) 05:52:44.71ID:PdgGajqR0
学校だともう怖すぎて毎日泣きそうになってる。一週間前くらいからで、落ち着いてきてたんだけどぶり返してきた。
怖い→辛い→泣きそう→赤くなる→辛い(見られてる)→泣きそうに スーパー悪循環
586病弱名無しさん2017/12/20(水) 12:32:56.53ID:XAVP9alP0
>>581
ステマ商品紹介すんなよ
首の後ろあっためたら良いって書いてたのを見て試したけど全く逆効果だった
どういう理屈よ 587病弱名無しさん2017/12/20(水) 13:20:08.82ID:L0a9dIB60
588病弱名無しさん2017/12/20(水) 13:21:25.95ID:L0a9dIB60
今日はまじクソみたいな日だった
もう全ての人に謝りたい
589病弱名無しさん2017/12/20(水) 21:49:16.26ID:jzeXTmcs0
治したいけど要因が学校だからどうにも出来ない。皆勤賞取りたいって思ってるから学校休めない
人それぞれトラウマがあったり凄く悩み苦しんでいるんだろうな
ただ治すべきは赤面じゃなくて、やたらに人の目を気にしたり、人を信頼できなかったり、自信を喪失してしまっている精神状態だよ
591病弱名無しさん2017/12/21(木) 12:09:47.57ID:8T6E1jwP0
学校より社会出てからのほうが人と関わって緊張すること多いからね
てか学校でなにに緊張するの?ほとんど授業受けてるだけで話すこともないのに
同い年の生徒と話すことに緊張してるなら社会出られんぞ
593病弱名無しさん2017/12/21(木) 16:58:49.79ID:P0Up1iCI0
>>592
もともと中3から赤面症になって、学校で始まって同級生にからかわれるという仕組みが出来上がってしまい。何かの発表会や暖房などで赤くなってもそこから連鎖的に赤くなってしまうんです 594病弱名無しさん2017/12/21(木) 17:13:28.29ID:JXZkCDn90
赤面症治せたって人とかいます?
自分が気にするほど周りには赤く見られてないんだと思う
597病弱名無しさん2017/12/25(月) 21:21:59.62ID:st3mLdg00
室内は絶対赤面する 外ならまだマシ 日陰は赤面 日光当たればマシ 人と話すと絶対赤面する でも音楽が大好き アーティスト活動やってます 赤面する でもする 辛いw けどやる!
598病弱名無しさん2017/12/25(月) 21:23:25.61ID:st3mLdg00
ミルバソゲルと酔い止め購入します!期待してます!またどんな効果か書きます
599病弱名無しさん2017/12/25(月) 23:30:01.08ID:lX4oA4bG0
圧倒的に冬の方が辛いな
なんでだろうね夏のほうが暑いのに
暖房の乾燥がだめなのかな
601病弱名無しさん2017/12/25(月) 23:43:49.08ID:rrsa8jJc0
603病弱名無しさん2017/12/26(火) 16:51:39.56ID:FIcRAi7C0
605病弱名無しさん2017/12/28(木) 08:36:52.90ID:oAjZSOuQ0
>>586
ステマか知らないけどカイロの書き込みみてやったら効果あったよ
冬限定の赤面タイプ
万人受けの治療法なんてないでしょw
この時期暖かい海外に行った時はならないし 606病弱名無しさん2017/12/28(木) 12:22:27.67ID:CNpj+xzY0
一年中なるけど特に冬の屋内が辛い
肌に潤い与える赤面症に良い化粧水ないかな
607病弱名無しさん2018/01/03(水) 02:15:33.21ID:6QpNUBHh0
学生の頃から人前で話すのとか、注目されるの苦手。顔熱いし、デコルテがまばらに赤くなる
ミルバソゲル気になるけど、市販の充血とる目薬とか血管が修復してリバウンドあるって聞くから、おんなじ感じでリバウンドあるのかなーって少し心配
使ってらっしゃるかた、どんな感じですか?
608病弱名無しさん2018/01/03(水) 10:12:27.01ID:Uz+q+cfn0
>>607
リバウンドより最初は効いてるけど回数重ねたら効かなくなってくる方が気になる
付けていたら血管が縮小する癖がつくは多分嘘 609病弱名無しさん2018/01/03(水) 12:19:30.40ID:6QpNUBHh0
>>608
どうもありがとうございます。安くないお薬ですし、自分の判断で使うのはやっぱり難しいですよね、、
都内で赤ら顔に力を入れてるクリニックを見つけて、外用薬で血管収縮薬を使ってるみたい。保険適用外で1ヶ月3万、、症例紹介の患者さんは2ヶ月治療してた
自己判断で薬やめたり増やしたりできないし、もう専門家に頼るかぁと思ってる。高いけど 610病弱名無しさん2018/01/03(水) 12:28:20.26ID:6QpNUBHh0
連投すみません
漢方とか精神安定剤とか、内服のアプローチも考えたけど、そもそも皮膚が薄かったり血管が多かったりするのを治す方からアプローチした方が、効果としてはわかりやすいかなと思った
職場の人が、びっくりした時に顔熱いー!って言ってたり、イケメンの他部署の人と話して恥ずかしーって言って顔パタパタあおいでたりしてて、でも2人とも全然顔色変わってなかった。
熱くなるのはみんなあるけど、やっぱり表面に出やすい、出にくいはあるのかなーと思う
長文失礼します。
ミルバソゲル昨年4月から使ってます。
結論から言うと、効果はありませんでした。突発的に恥ずかしい時、暖房が効いてる部屋、腕立て伏せなどの力を入れた時など、色んな状況で鏡をみましたが赤いです。
しかも、1日程塗らなかったら反動で顔全体が真っ赤っかになってしまいます。
その赤みは一週間ぐらいとれないので、その赤みを消すためにミラバソゲルを使っている状況になっています。
説明難しいですけど、そういう赤さには効果があるみたいで、突発的な赤面には意味がなかったです。
塗らない反動で常時真っ赤になる→ミラバソゲル使用し白くするのループに陥ってしまいました。
やはり値段が高くあまり意味がなかったので、今は年末年始の休みを利用して赤みが自然にとれるのを待っている状況です。
29日からつけてないのですがまだ少し赤いです。
全て個人的な意見ですが、参考にしてください。
613病弱名無しさん2018/01/05(金) 01:01:35.15ID:NH+Z8MDy0
タコのキーホルダーを身に付けると治るよ
614病弱名無しさん2018/01/05(金) 01:24:48.07ID:eKmCi5Gs0
赤増しておめでとうございます!
>>612
副作用のわりにあまり効果は期待できなさそうですね 笑ってはいけないの浜田みたいに塗りたくるしかないのか……
617病弱名無しさん2018/01/05(金) 21:55:39.57ID:92ojP+1K0
毎日ハロウィンということで仮装しようや
618病弱名無しさん2018/01/10(水) 06:34:35.28ID:LGHl2G0R0
学校始まりました
619病弱名無しさん2018/01/12(金) 07:20:09.17ID:w/akA9u+0
落ち着かせる呼吸法とかありますか?
人と話すの嫌いじゃないし接客業とか営業やってみたかったけど赤面症のせいで一番最初に候補から外れた
622病弱名無しさん2018/01/13(土) 18:38:39.76ID:guowfeYt0
自分と同じくらい酷い赤面症の子が赤面してる時みんな笑ったりじっと見てたりしてたから人の赤面に興味ないとか信じられないわ
私も赤面して笑われたりからかわれたりしてたから、他人が人の赤面なんて気にしないなんて信じてない。
他人は赤面する人注目するよ。
624病弱名無しさん2018/01/16(火) 22:57:32.70ID:2RlyuBb20
>>623
だよね、顔が赤くなるような場面でもないのになってるんだから注目するよ 625病弱名無しさん2018/01/16(火) 23:00:20.60ID:2RlyuBb20
最近は赤面して見られる事に怖いと感じる。
それで緊張して動悸が激しくなって長時間それが続くせいで最終的に泣きそうになってくる
黒人が黒塗りに傷つくように、俺はバラエティ番組での赤ら顔メイクに傷つく
暖房とかが原因で赤いのは体調悪いのかなって心配とかの意味では気にするけど
話し始めてカッと赤くしてる人は恥ずかしいんだなってつい注目してしまう
赤くなってる瞬間て血圧めちゃくちゃ上がってるんだろか
外国人は赤面に関して、無関心みたいなところありそうだよね。
トランプさんなんて、ほぼ赤いし(´・ω・`)
630病弱名無しさん2018/01/26(金) 06:21:13.14ID:q9kEaJaW0
>>629
白人さん達は肌が白くて薄いのかな?
だから全体的に赤くなりやすくて、赤くなっても変に思われないんだと思う、
いいなぁ 631病弱名無しさん2018/01/26(金) 06:23:04.79ID:q9kEaJaW0
最近、赤面や緊張を少しづつ抑えられるようになりました。
ですが完治って感じではないです。むしろ、気分がいい日、悪い日で反動が大きくて今日は泣きそうなくらい辛いです。
最近またひどいわ…なにもしてないときもカーっと熱くなる
635病弱名無しさん2018/01/30(火) 01:04:12.72ID:B5vqjMC00
みんなきちんとゆでタコ食べてる?
食べなきゃ治らないよ?
636病弱名無しさん2018/01/30(火) 06:28:30.18ID:eEELvDwE0
赤面症治せた人っておるん?
637病弱名無しさん2018/01/31(水) 06:22:43.20ID:kbYKl1s50
また色々愚痴ってもいいですか?
638病弱名無しさん2018/01/31(水) 06:24:09.05ID:kbYKl1s50
赤面ってみんなどれくらい赤くなる?
ほんのり赤いかがっつり赤いか
顔全部真っ赤?
639病弱名無しさん2018/01/31(水) 06:26:11.66ID:kbYKl1s50
最近、泣きそうになる気持ちや赤面をある程度抑えれるようになっていましたが、ここのところ教科ごとの発表会があってそれで緊張しまくってその緊張が引き金になってまた再発してます
640病弱名無しさん2018/01/31(水) 06:27:17.00ID:kbYKl1s50
>>639
最近はぶっちゃけ赤面よりも泣きそうになることの方がおおいです、もうそれで顔が赤いって感じ またこの空気を読めない子きたのか…
レスは一つにまとめてくれ
642病弱名無しさん2018/02/01(木) 00:19:04.82ID:+uDACIXt0
赤面すると凄い頭が痛くなる
40過ぎた今も治らないな
引きこもりのまましぬことになりそう
親や友達、学校の先生、職場の人
色んな人にバカにされたり引かれたりした記憶に
襲われる毎日だ
644病弱名無しさん2018/02/01(木) 05:55:58.35ID:kVzmA1OT0
>>643
自分、直接ではないですがきちがい呼ばわりされます 40過ぎて引きこもりはアカン
せめて散歩には行こうぜ
赤面症こんなにツライのになんで治療する薬作ってくれないんだろう。
やっぱ赤面症の人って少ないのかな。
VPN사용중인데 이러면 작성되는걸까나???
648病弱名無しさん2018/02/03(土) 00:40:15.12ID:SbV74Eid0
so tired
649病弱名無しさん2018/02/03(土) 01:12:12.63ID:FOH+fV6h0
o o
650病弱名無しさん2018/02/03(土) 01:12:45.58ID:FOH+fV6h0
google翻訳私は韓国人であるあなたを理解することができるので、私も顔面紅潮がとても大変で、社会生活、学校生活がとても難しいからである感情の変化が少しでもできれば赤くなる
651病弱名無しさん2018/02/03(土) 01:13:08.94ID:FOH+fV6h0
若干の緊張や華南笑い視線集中当惑道端友達を出会い頭をスクイムこの星でもないものに熱が上がって赤くなるから、一日一日がとても大変だ
652病弱名無しさん2018/02/03(土) 07:43:59.54ID:w8u9UftV0
>>651
韓国の人にも赤面症の人いるんですね。
毎日苦しいですよね、他人の考えてることまで気にして来ちゃいますよね…。 >>625
俺はずっとそうだよ
ちなみに俺は元々が赤いから、火照るとりんごみたいに赤くなって辛すぎる 冬だけなる人は末端冷え性の可能性あるかも
顔が熱い時に手や足を気にしてみて、もし冷たかったら服装を見直した方がいい
冷え性でなるのかと思って今年はスカートも履かずズボンにタイツ分厚い靴下で暮らしてるけど治る気配がない
前回の冬よりかなり酷くなっててもしかして夏も治らないんじゃないか不安
調べたら酒さってやつなのかもしれない
ニキビみたいなのがずっと頬とか眉間にあるし、乾燥もひどい
頬が赤くなることももちろん辛いけど熱を持ってることもしんどくて辛い
とりあえず皮膚科に相談してみるか…
657病弱名無しさん2018/02/12(月) 08:15:17.49ID:y3mFetjd0
向かい合って話すのがほんと苦手
お昼食堂で食べるのが地獄
658病弱名無しさん2018/02/12(月) 10:57:35.60ID:C6bNlMc80
化粧品で顔が真っ赤にかぶれて、治ったのに空調きついファミレスなど行くと真っ赤に火照るようになってしまった。
1人でタコみたい。
660病弱名無しさん2018/02/14(水) 17:13:52.33ID:NopRhY7h0
先週、赤ら顔専門にしてる皮膚科に行って、いろいろ調べてもらった。なんか、サーモグラフィー?みたいのとかも使ってた
そしたら、脂漏性皮膚炎+毛細血管の拡張だって。レーザーと、あと内服薬、塗り薬もらった。眉間が赤いってレスしてる人いるけど、眉間とかも脂漏性皮膚炎の好発部位みたいだよ。専門家にみてもらったほうがよさそう
わたしの場合メンタルの面も大きいと自分では思ってるんだけど、メンタルのコントロールってむずかしいから、皮膚科でちゃんと検査してもらって物理的な面からアプローチしたほうが効果もわかるから、何か試す第一歩としてはいいかなと個人的に思う
まぁまだ始めたばっかでなんの効果もないけど
確か毛細血管の拡張なら保険きく場合もあるよね
こわくてできないでいるけど
663病弱名無しさん2018/02/15(木) 00:23:32.42ID:XlMmwDHq0
>>660
内服薬は精神安定系?
塗り薬はどんなの?
保険効いてるなら行ってみたい
昔心療内科何件か行ったけどどこも的外れなことしか言われなくてイライラした
人前で緊張するのは皆がそうなわけで
人前に出て恥ずかしくならない薬なんていらない
恥ずかしくなったときに赤くならない薬が欲しいって言ったらそんなものは無いって言われたわ 664病弱名無しさん2018/02/15(木) 00:46:16.69ID:FV1Jlt290
>>663
内服は、脂漏性皮膚炎に対するお薬。
たぶん普通の皮膚科だと保険適応で出せるビタミン剤とか処方すると思うんだけど、そこでもらった薬は皮膚科のスタンダードな薬じゃなさそう。降圧剤って書いてた。たぶん、その先生が独自でやってる治療法なんだと思う。
だからこれは保険適応外。皮脂を抑えれる??って言ってた。
塗り薬はケトコナゾールっていう、脂漏性皮膚炎に対する抗真菌薬。これはたぶん保険きいてると思う。
毛細血管に対するレーザーは保険適応でやってもらえたよ。
レーザーの後は真っ赤になって、ステロイドもらった。
メンタルクリニックってそんな感じだよね。
わたしも10年前くらいひどいあがり症でかかったことあるけど、あまりちゃんと話しきいてもらえなかった気がする
個人的には重要なことを相談してるんだけど、まぁメンタルの医者からしたら、統合失調症とかガチな病気の人を日々みてるから、大したことなく感じるんだろうなぁ 665病弱名無しさん2018/02/15(木) 10:02:39.92ID:jD9wTrbR0
>>664
メンタルクリニックで、めまいが、辛くて日常生活に支障が出るから行ったら、「めまいだけで?もっとつらい人たくさんいます!」となぜか先生に怒られた、
生死に関わることじゃないとそんな感じ ワロタ
そのセリフ風邪とかインフルにでも言えるのに
667病弱名無しさん2018/02/16(金) 05:59:22.03ID:aEj/Ox/m0
グーグル翻訳/多汗症<赤面症<過敏性腸症候群が順に難しいだろうに思えるあなたの考えはどうか?もちろん、私は赤面症です
668病弱名無しさん2018/02/16(金) 20:39:16.72ID:Hw4VM3et0
カフェインやめた
枕やめた
降圧剤飲んだ
でも治らない
669病弱名無しさん2018/02/16(金) 22:40:03.40ID:Iyn90HdJ0
私40歳。緊張して顔赤面して、「顔赤くなるよな」と客に言われた。
ほっといてください。言わないで。
670病弱名無しさん2018/02/18(日) 03:23:30.18ID:DNmGx9xf0
>>664
詳しく書いてくれてありがとうございます
また効いたかどうか教えてください 672病弱名無しさん2018/02/20(火) 23:16:56.21ID:PfLrgkAY0
オナ禁してると赤くならない気がする
思わぬ発見かもしれん
オナキンとあと血圧だね!血圧高いと赤面しやすくなる
674病弱名無しさん2018/02/21(水) 15:06:23.20ID:nMvUb7e70
赤くなるのが恐怖で長い会話ができない
会社の昼食時が気が気じゃなくて苦痛だよ
SADにしてもだけどこういう気弱な性質は人より早く動かないと駄目だよな
就職なんかも早々に決めないと職安行くのも恥ずかしいわ情けないわで行けなくなる
気休めのデパスなんかももう通販出来ないし病院行くのも億劫だし
677病弱名無しさん2018/02/23(金) 08:50:23.35ID:kMAGCe+Z0
>>675
赤面が原因で働けない人は重症だね
嫌われる勇気っていう本に色々書いてたな
赤面する人は自分は赤面するから○○できないっていう言い訳をつくるために本人自ら作り出してるらしい
だいぶ荒治療の考え方だけど売れた本だからヒントになる人がいるかもしれないね 赤面してるって気づいたのは人に指摘されてからだよ
それ以来、こういう感覚になったときに赤面してるのかーって思うようになったから言い訳とかじゃないような気がする
小さい頃は赤面してても自分で気づかなかっただけ
679病弱名無しさん2018/02/23(金) 19:21:44.60ID:dNyUHeU80
>>675
いや相当なもんですよ
赤くなるのが怖くて会話一言で切り上げてしまう
ちゃんと話したいのに
周りの人も察してあまり声かけてこないのがまた恥ずかしくてたまらない 680病弱名無しさん2018/02/23(金) 22:04:02.25ID:D6+uxKgz0
>>671
学芸大学駅 赤面症 で、検索してみてください >>680
学芸大西口クリニックですよね。
初診料はおいくらでしたか? 683病弱名無しさん2018/02/27(火) 00:00:30.00ID:1jz18rIB0
>>681
検査代、レーザー、処方合わせて18000円くらいだったかと思います >>683
ありがとうございます。
また治療の経過とかおしえてください。 >>643
どうせ死ぬならコーヒーを喫茶店に飲みに行っておいでよ
毎日、違う店に
そのうち赤面が馬鹿らしくなるまで続けてみてね >>677
自縄自縛が強いわな
思い込み激しいというか
あとはあの時変なこと言ったかもなんて反省会が日課な割りにそれを次に活かせない
反省というかただ悶々としてるだけで成長しない
あとケチ付ける人多いけど荒療治は大半に効くと思う 692病弱名無しさん2018/03/03(土) 09:36:47.65ID:FYnMGIgP0
例えば授業受けてて後ろの席の異性の子が当てられて答えてる間赤くなんないように意識してるって完全な赤面症だよね?
693病弱名無しさん2018/03/03(土) 18:56:24.34ID:FYnMGIgP0
赤面症って異性に対して起こる事多いから男だったら女が少ない自衛官とか良いんじゃない?
>>689
コーヒーはカフェインで自律神経が過敏になるからダメ 696病弱名無しさん2018/03/04(日) 21:45:03.35ID:0kWPTpPt0
同性でも異性でも赤面
親しい人(ほぼいない)でも状況によっては赤面
人と関わる気が失せる
塩分控えてカリウムとるようになったら少しおさまってきた
この前、道を尋ねられて教えてる途中から視線が気になり、いま顔真っ赤だろうなと思った瞬間から声が震えだしてもう泣く寸前だった
相手も俺の異変にちょっと戸惑いだしちゃってさ…
人助けどころか完全に不審者だよ
699病弱名無しさん2018/03/07(水) 20:45:04.39ID:OU2ZgKBt0
>>698
凄いわかるよ、最終的にお互い気まずくなって終わるんだよな。 好きでもない相手に赤面するのが一番忌む
この相手に赤面すると変な誤解を生むと意識すると必ず真っ赤になる
年齢的に昇格したせいで取引先行って会話したり、下に指示したりしなきゃいけないのが
死ぬほど苦痛で会社辞めた。もう社会復帰出来る気がしない。
マスクしなきゃいけない職場はどうかな
工場とか食品関係とか
706病弱名無しさん2018/03/12(月) 20:08:07.98ID:MuOvclE60
>>703
今工場で正社員で働いてるけど、マスクしっぱなしだな。
楽でいいけど、夏場はさすがに外さなきゃきつい。 709病弱名無しさん2018/03/13(火) 18:07:34.63ID:6JKIpO560
やたら火照ると思ってたら酒さだった
急に火照るようになった人いたら酒さかもしれないです
711病弱名無しさん2018/03/13(火) 20:32:01.59ID:V26rGdqk0
>>708
1日3本たべてるけど、何も変わらんぞ。 日焼けしたら赤面しないな
日焼けで誤魔化せるという安心感か、日光浴で自律神経が整うのか、セロトニンのお蔭か、赤面しそうになるとエントロピーが分解される感じ
714病弱名無しさん2018/03/14(水) 12:31:05.77ID:wFlTp2eA0
赤面防止目的でわざわざ日サロ行って焼いたけど逆効果だったわ
普段美容院で赤面しないのにちょっと笑っただけで黒い顔が赤黒くなって気持ち悪かった
自然の日焼けだったら上手く行くのかもしれない
>>712がどっちかは知らないけど お酒の飲みすぎは血管の拡張する!ってことは禁酒したら赤面症もましになるのでは?
717病弱名無しさん2018/03/16(金) 12:34:39.31ID:hdKKZrb40
>>716
自分の場合はお酒飲んだら顔真っ白になるから関係ないな 異性と(同性もだけど)会話するときは赤面しまくることが多いけど、セックスするときは全く赤面しないし、緊張もしない。
学芸大のクリニック行ってきた。
前の人が言ってた通り、サーモグラフィーやら色々検査受けて、脂漏性皮膚炎って診断され、ネームクリームを処方してもらったよ。
ただクリームは量が少ないし高額だからホントに効くのかわからん。
723病弱名無しさん2018/03/18(日) 12:40:01.51ID:oe+OLUwS0
>>723
診察とレーザーは保険適応だけど
ネームクリームっていうのは、先生独自で作ってるらしくて、それは保険適応外 725病弱名無しさん2018/03/19(月) 12:05:36.81ID:TkPPhFLh0
>>724
ありがとうございます
また経過報告よろしくお願いします 異性の前で赤面しているところを見られるのが一番恥ずかしいので
同性だけでいるときに異性が来たりしたときに一番赤面する
緊張もしくは興奮して、呼吸が浅くなってしまって、交感神経が高ぶってしまうことで赤面するんじゃないかな
対策として
・深呼吸(吸うより吐く息を長くして呼吸する)
・自分の足元に意識を集中(赤面への意識をそらす)
・自分の気持ちを心の中で実況。今こう考えているこう焦っている…等
自分の心の中を客観的に観察する感じ
を試してみてはいかがでしょう。
自分が赤面する時は自分の本心を言わなくてはいけない時、逆に本心を言わないようにしなくちゃと思った時、人に注目された時などです
人と関わる時に、こうしなくちゃ!と緊張してしまい神経が高ぶって血液が顔に集中してしまい赤面しているんだと思います
赤面症は恥ずかしくて大変だとは思いますが、赤面症である方が人からの好感度が上がるという研究結果もありますので
ポジティブに考えるのもありだと思います
素直な人に見える、誠実そうに見えるのではないかと思います
自分が自分以外の赤面症の人を見た時にそう感じました
729病弱名無しさん2018/03/20(火) 05:28:42.05ID:MCaeR29h0
どうして医者行ってレキソタンとかワイバックスとかの安定剤もらわないの?すぐ赤面しなくなるのに。
異性に赤面するって人は恋人はいないの?
恋人いてもその人以外には赤面するかな
赤面する理由は人それぞれだから
恋人がいる人でも異性に対して赤面する人は居るよ
732病弱名無しさん2018/03/21(水) 14:45:51.72ID:vpKNEyzn0
>>726
ものすごくわかるよ、ちなみに俺は男性だけど、そちらは? 733病弱名無しさん2018/03/21(水) 14:49:42.11ID:vpKNEyzn0
>>729
アホなの?
ベンゾジアゼピン系の抗不安薬は耐性付くの早いし、
今度は離脱症状が出て簡単に辞められなくなるよ。
まだ、ssriの抗うつ薬の方がいいけどこれも副作用ひとによってさまざま。 735病弱名無しさん2018/03/22(木) 08:34:29.36ID:X0gUP4a10
736病弱名無しさん2018/03/22(木) 13:25:16.75ID:dhGPY2Pf0
医者が>>729みたいな考えばかりなのが腹立つ
緊張したときに精神安定する薬なんか効かないし欲しくない 精神薬は赤面しなくなるわけじゃなく赤面したときの気持ちの落ち込みを和らげるだけだからな〜
739病弱名無しさん2018/03/24(土) 21:04:47.22ID:DgX2MTXr0
>>722
学芸大のクリニック行かれたんですね!仲間が増えたみたいで嬉しい
わたしは通って1ヶ月経ちました。肌の調子がやたら良くなったんですが、赤みに効いてるかはまだ未知な感じです
経過の写真を見せてもらうと、多少いいかな、、?みたいな感じ。そもそも、緊張したときどんな顔色になってるかわからないし。
お金が結構かかるので、そこがちょっと辛いかな >>739
1週間ネームクリーム塗ってるんですが、効果はまだ出ませんね。 VRでバーチャルの美少女と対面しても顔が近くにくると時々赤くなる
自分の容姿のレベルの低さにコンプレックス感じて恥ずかしくなる感じ
744病弱名無しさん2018/03/29(木) 12:33:36.75ID:jubxsyYt0
言いたいことが言えなくなって場面緘黙みたくなってきた
辛い
オデコは白い口の周りも白い
でも眉毛の上あたり、まぶた頬 鼻だけが赤いから
サッカー日本代表の日の丸ペインティングみたいになってる。
何でもだろう、と思っいながら鏡を見て思った。
小学生の頃夏休みは水中メガネ買って毎日近くの海に潜ってた、
その時の水中メガネの跡では?
たまに潜水夫と思われる派手目なTシャツ着た地元オヤジに
密猟者扱いされる事があっても海の中は魅力的だった。
素潜りって言うんですか?
息が続く限り潜って海底を覗いていた。
その時水中メガネがズレないように
中を真空まではいかないけど
空気抜いて吸盤みたいに顔に張り付かせていた。
そのせいでそこだけ血管が拡張したのかもしれない。
こうなったら今からでも遅くない、海女になるか...
って、移住する気無いわ💦
とにかくメイクで隠す日々
ラーメンとか熱いものを食っても真っ赤になるから
精神だけではなく体質もあるんかな〜
750病弱名無しさん2018/04/04(水) 12:47:59.31ID:vKTrGAAa0
気づいたんだけど、習い事の先生が異性から同性に変わったらすごく楽になった。ちょっとカーッてなっても落ち着いてられるし、前ほど暑くない
751病弱名無しさん2018/04/06(金) 07:20:30.08ID:r2AGY+dz0
雨降る前の湿度が高い時に赤面症でやすい!僕と同じ人いてますか?
753病弱名無しさん2018/04/11(水) 11:39:18.07ID:CuqePTOr0
これで赤面症っていったら僕は重症だよ!酒飲んでるといわれる
756病弱名無しさん2018/04/12(木) 02:31:30.28ID:7FtGB3sI0
>>753
白人ってこういう人多くない?
たぶん酒さとかの皮膚疾患なんだとおもう。 朝にオナニーしたらその一日は全開赤面症になる!僕みたいな人いてますか?
若い女性にはもちろん熱を持つが、特定の女性には汗も滲んで熱さで頭がボーッとなる
おそらく好意はない
心の深層では無意識に好意を抱いてるとか言い出したらもう対処の術がないからそういうのは考えない
なぜならその人、結婚してて子供もいるから
ちなみに俺は人妻を好きになる趣味はない
その人が結婚する前から赤面してたんだよな
なんだろうな、これ
761病弱名無しさん2018/04/13(金) 13:20:18.02ID:9hOr+Zfb0
ちょいちょい話題に出るね、ミルバソゲル
762病弱名無しさん2018/04/14(土) 17:00:22.74ID:dt/oD6ff0
>>760
人にもよるだろうけど
塗って洗い流した後の反動が酷い
あと塗り具合にムラがあると斑点みたいになるよ 763病弱名無しさん2018/04/14(土) 17:17:32.23ID:sLOby5VN0
ミルバソゲルは若干白くなってくれるけど、反動半端ないぞ。半日白いけど、半日後から真っ赤になって戻るのに2日かかる。
764病弱名無しさん2018/04/14(土) 19:45:56.08ID:ZVQUVKgg0
教習所の応急救護辛かった
10人グループで交代交代で救助の演技みたいのするんだけど、自分の番で教官に「顔真っ赤だけど大丈夫?」とか聞かれて、久々にトラウマに近い経験になった
男で心因性の赤面症だと化粧で誤魔化せないから気休め程度に薬飲むくらいしかない・・・
深呼吸したり、運動したり、わざと日焼けしたり・・・色々試してみたけど、
ひどくなる一方、開き直れとか気にするなとか精神論も無理だったからもう諦めてた。。
でも昨日とんでもないある可能性をひらめいてしまった!
昔の白黒映画とかみて世界が白黒になればいいのにみたいなことは前々から思ってたんだけど、
昨日それだ!って思った。俺たちもうこの道のプロだから「あ、いま赤面してきてる・・・」って自分で鏡みなくてもわかるじゃん?
でも、やっぱり人からの指摘だったり、鏡とかスマホの自撮りモードで自分の顔を確認して、うわやっぱ赤いわとかいま不安定だわ・・・
とか答え合わせしてしまうじゃん。だからさ、もういっそ俺ら、視界の色を極力消せばいいんじゃないかって。
結論を言うと、カラコンの逆バージョン、目の見る部分に色のついた「サングラス的な役割をするコンタクトをつける」!!
これどうよ?けっこう最後の砦な感じしない?
「いくら人から指摘されたり自分で顔が熱くなる感じがしても、コンタクトのせいで鏡で自分の赤面を認識できない」←この状況をつくれば、心因性には聞くのでは?
・・・と思って、「サングラス型コンタクト」とか「色覚補正コンタクト」とか色々なワードで調べてみた。キーワードが他のものに引っかかてしまってなかなかヒットしなかったけど、
検索した結果、以下の2点がわかった。
まず1点。いま現在、なんらかの規制があるのか需要がないのかわからないけど、「サングラスのようにみえるコンタクトはない」ということ。
一番近いのが、シードの虹彩付コンタクトレンズ
http://www.seed.co.jp/products/contact/list/list_01.html
でもこれは、義眼のコンタクトバージョンという位置づけに近いっぽいから、ちょっと実用的じゃない。
2点目、2019年に発売予定のジョンソンエンドジョンソンの遮光コンタクト
https://techable.jp/archives/75338
来年発売だけど、これが一番近い。超期待してる!!問題はどの程度視界をサングラス着用時のように赤面がわからない程度までしてくれのか?ってこと。
サングラスを常時着用できれば言うことないんだけど、普通に社会生活おくってれば無理なはず。タモリが羨ましい 男だから化粧出来んて言うけど、自分の肌の色にあったものを軽く付けるくらいならわからないと思うから試してみては?
下地の色付きとかいいかも
ミルバソ期待してたけど、そんなに反動ひどいのか…
2日も赤いままって本末転倒じゃないか
そういえば海外に行った時は眩しくてサングラスずっと着けてたけど、普段より堂々としていられたし、赤面の症状も軽減してた気がする
目線が隠せるのが良かったのかもしれない
でも日本でサングラス常用してるのは不自然だからなあ
サングラス着けるのが当たり前みたいな風潮になればいいのに
>>765
俺もその案に賛成だわ。
でも値段がいくらか気になる んなもん自分が付けたって赤面、滝汗は瞬間的に自覚体感してしまう時点であわわってなるんで駄目だろ
いちいち鏡なりで確認せずとも重々感じて縮こまっちまうわ
世界中の周りの人間に付けさせて俺らの赤面を認知させないようにしないと
マスクでいいじゃん
顔隠せれば人の目なんて気にしなくていいし
赤面症のせいで人生かなり損してるし生き辛いよ
元々の性格は根暗でもなく人が好きで勉強も運動も人並み以上に出来たけど
赤面する事で変な誤解を生みたくないし恥ずかしさと劣等感から人付き合いを避けて人前で積極的になれない
自意識過剰だと思われるだろうけど
自分以外の赤面症に会ってみるとイラつくし気持ち悪いもん
元々、対人恐怖症の気のある自分はどうにもならんわ
人生は苦痛でしかない
赤面だけじゃなくて震えて顔もひきつるしな
マスクしてんのに「顔赤いよ」って言われたときの絶望感
初めてこのスレにたどりついた。
自分と似た人生を送っている人が多いのな。
今では部屋で一人なのにほっぺのあたりが熱くなってるのを感じる。
これ、親しい人にもうつるのがさらにつらい
いい年して異性と目が合っただけで赤くなってテンパる…
話してすらないのに。
年々悪化してる気がする
眼科の待合室で60歳くらいのおばちゃんから目はどうしたのってふいに聞かれ
顔暑くなって滝汗出来てきた。普通に会話がしたい。
ふとしたことで滝汗が発動するよねw
ところで最近暖かくて湿度が上がってきたので確実に赤面しにくくなってる
786病弱名無しさん2018/04/29(日) 01:00:46.09ID:NT7C+VxC0
花粉症で誤魔化してたマスクもそろそろ終わりだ。
冬の10月まで地獄だなぁ。
しろ彩っていう化粧水注文してみた
使ったら感想書く
788病弱名無しさん2018/04/30(月) 23:35:09.57ID:F1THu4hu0
>>787
よろしく
あと、病院で薬もらってた人はその後どうなったかな だから自意識過剰なんだよ
おまえらが思ってるほど誰も赤面なんか気にしてないんだよ
おまえらに足りないのはちょっとした勇気なんだよ
人前に出て話するような場にいけよ
場数踏んだら赤面なんかいつのまにか治るぞ
俺がソースだ
薬なんかに頼るなよ
そんなことやってるからだめなんだよ
一歩を踏み出せよ
そしたら別の世界が見えるぞ
>>780
おもいきってソープランドにでも行ってこいよ 赤面症なんか必ず治る
薬なんかに逃げてたら絶対に治らない
必要なのは一歩踏み出す勇気だけだ
赤面というより顔面から大量に流れ出る汗に苦しめられてる
自分のことばっかり考え過ぎなんだよ
おまえら他人に感謝したことないだろ
こういう根性論じゃ絶対治らない
同じ事考えて十年以上実践してきた結果余計酷くなった
俺がソースだ
NGにしたからわからんが顔真っ赤にしながら書いてるんだからスルーで
夏は暑いが室内に冷房かかってるから冬より好きだ
でも薬に頼っても治らないというのは本当だった
その上、離脱症状が酷くて後悔した
薬で治ったら簡単だよな
赤面は病気じゃないんだから
精神的な問題だ
原因は自分のことしか考えてないからだよ
自分の幸せばかり考えてないで少しは他人の幸せを考えろ
他人を喜ばすことろ少しでも考えて実践してみろ
薬なんかじゃ絶対に治らないよ
逃避している限りは絶対に治らない
甘えるな
誰もおまえらの顔が赤面してるとかいちいち気にしてないんだよ
誰もおまえのことなんて注目してないんだよ
なんでおまえの顔にいちいち注目しなきゃいけないんだよ
だれもおまえなんかに興味持ってないんだよ
おまえは天皇陛下かよ
804病弱名無しさん2018/05/02(水) 01:11:46.47ID:EIjzZdUp0
ゆでタコちゃんは変だと思われてるよ。
10月から5月までは、風邪と花粉症でマスクすれば解決だよ。
これからのシーズンは冷えピタを首に貼って乗り切ろう!
805病弱名無しさん2018/05/02(水) 01:14:39.00ID:EIjzZdUp0
顔が赤いと好意持たれてると勘違いされてるよ。
私なんて可愛いから、何回、つきあってもいいよと誤解されて言われたかわかんない。
かわいければそうなるし、不細工なら勝手に振られるw
807病弱名無しさん2018/05/04(金) 15:40:25.61ID:aUOXjojj0
なんか喋ってるうちに顔赤くなるのはなぜ?
あとミスしたときとか、
自意識過剰なのはわかってる
醜貌恐怖?プライドが高い?
>>807
俺も全く同じ。
男女どちらとも何気ない話してるうちに赤くなる。
ミスした時も真っ赤になる。
学生時代はこの症状でよくからかわれたりイジメられたりした。 810病弱名無しさん2018/05/08(火) 12:57:24.38ID:4tT9Au7V0
冬の間 赤面症辛かった、今はだいぶ良いんだけど毎年こうなる...
こういうパターンの人もいる?
812病弱名無しさん2018/05/09(水) 11:33:35.12ID:F2i6++o50
>>811わからない、でも緊張とか恥ずかしいとか気まずいとかが原因でなるよ 814病弱名無しさん2018/05/13(日) 04:47:47.23ID:/4IK+Gif0
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
FV07Y
冬はなんとかなったけどやっぱ温度上がってくるときついな
すぐ真っ赤になる
赤面症で貧血の人いる?
貧血でも赤面は関係ないのかな
血の気が引いて血色が悪いイメージがあるんだが
818病弱名無しさん2018/05/17(木) 11:14:13.08ID:rN80nJsU0
貧血は顔真っ白なるよ
お医者さんもあっかんべーさせて、まぶたの血色見て診察するし
たまに貧血なるけど鏡見たことないから分からないな
次なったら見てみよう
821病弱名無しさん2018/05/20(日) 15:43:48.48ID:asGTBRO00
学芸大のクリニックで毛細血管にレーザー、投薬で脂漏性皮膚炎の治療をして、精神的な面じゃなく、肌質改善から赤面症にアプローチしてる者です。
上記プラス、美容板を参考にしてクレンジングや擦るような角質ケアを辞めて、すべて石鹸で落ちるメイクに変えました。とにかく徹底して肌が薄くなるケアやメイクを辞めてる。赤くなる原因を物理的な面から気をつけてる。
お風呂上がりとかいつも真っ赤だったけど、昨日家族にほっぺたピンクなくらいでだいぶ変わったねって言われた。てかそんなに私赤かったんだ、と少し凹んだけど、、改善してるかなと思う。
正直、人前に立つ時とか緊張したときにどんな顔色になってるかわからないんだけど。よくなってるっていう自信にはなるかな
822病弱名無しさん2018/05/23(水) 18:03:50.40ID:P4WknA8e0
まともに会話できない
助けて
825病弱名無しさん2018/06/01(金) 22:30:50.52ID:yDILTt1f0
何がきっかけかも既に忘れたけど、赤面症辛いよ笑 周りの奴らも明らかに俺の赤面見て面白がってるしな
好きな人じゃなくて、苦手な人と喋っても赤面するんだけど、よくあることなのかな
828病弱名無しさん2018/06/05(火) 21:02:03.53ID:3RbgUuYY0
あるある
835病弱名無しさん2018/06/25(月) 16:42:12.51ID:bLVeMbPe0
やっぱり汗かく季節になるとかなり軽減する
でも冬にスイッチ入ると半端なく赤面するんだが、、、
839病弱名無しさん2018/07/01(日) 19:25:12.45ID:ezwL0LR/0
92G
ストレスで自律神経や体の様々な場所がおかしくなり、顔に血が昇りやすくなる事はありますか?
前までは緊張しても赤面しなかったのに今はすぐに顔が赤くなります
845病弱名無しさん2018/07/23(月) 19:55:59.09ID:x4hapjeY0
授業中に後ろの席の異性の女の子の名前呼ばれるだけで赤くなるってけっこう重症な部類ですよね?
皆さんは家族友達にこの症状の事話してますか?
自分は恥ずかしさもあり言えません
黄色が強いファンデーションが赤ら顔をカバーするのにすごくよかったんだけど愛用していたものが廃盤になってしまって凄く困ってます
いっそイエローのチークをフェイスパウダーとして全顔にまぶすのはどうかと思ってるんだけど成分的に辞めた方がいいか等わかる方おられますか?
化粧板では無いのでスレチでしたら流してください
>>846
化粧板に誘導しようと思ったらあっちのスレなくなったのね…
黄色は確かに赤みが隠れるけど全体のバランスは見ておいた方がいいよ
顔だけ異様に濃い黄色だとおかしい
黄色っぽいチークを顔全体は一度休みの日に試してみたら?
成分は何を使おうとしているのかわからないから何とも言えないけど
お気に入りの廃盤つらいよね
個人的には資生堂ナビジョンのスポッツカバーを顔全体に使うのがおすすめ
スキンケア→下地→軽くティッシュオフ→スポッツカバー→パウダーかファンデ
好みで日焼け止めとかハイライト・シェーディングをプラス >>847
ご返信ありがとうございます
そうなんです化粧板の方が無くなっていまして、悩んでこちらに相談させていただきました
肌色は首から下がかなり黄みがあって顔だけ何故か黄身が少なくトーンが明るく赤みが強いです
なので普通の人ならビックリするくらいに黄色い方がむしろ全体的に統一感が出るんです
ライトイエローのパウダーもたまにありますが顔が余計白くなってしまって首と差が出てしまうた暗めの黄色を探しています
オススメ頂いたスポッツカバーも実は
試したことはあるのですが黄みが足りず全体的に赤黒くなってしまいました
モノはキャンメイクのイエローチークを使ってみようかなと思ってました
プチプラですし休みの日に人と会う予定がない時外で1度様試qを見てみます 849病弱名無しさん2018/08/05(日) 00:00:03.58ID:WzIbDYMr0
スポーツジムで筋トレしたその日はほとんど赤面症でない!スポーツジム解約したら悪化して毎朝全力でラジオ体操したらましになったこれって血流の関係あるよね
確かに運動不足は否めない
いやでも、部活やってたときも赤面症発動してた気が…
852病弱名無しさん2018/08/25(土) 21:41:33.70ID:lSZIWvfS0
身近な女性と仲良くなりたい・・・・
業務後にランチデートしてみたい。
毎晩、エ〇〇 い喘ぎ声を聞きながら、セ〇〇 ス三昧生活したいかも。
挨拶程度しか言葉を交わしてないけど、ずっと最近気になっている人がいる。
そんな異性との恋愛で、ずっとコミュ障で悩んでいる人が
一切アプローチをしない恋技を知っただけで、翌日から二人で笑いながら
おしゃべりができる、5ステップ恋がはずれない、【恋×種まきマニュアル】
https://goo.gl/5rxNXz 特に上司がダメだわ赤面する
相手もそれを察して態度が冷たい
辞めた過ぎる
>>854
わかる
自分を評価する立場の人は意識してしまうせいか症状がひどい
しかも赤面いじられてトラウマになった 急に話しかけられたりすると、熱が一気に背中から首を伝って頭部にブワーっと上がってくる感覚…わかるかな
赤面するだけじゃなくて軽くパニックになって的外れな返事をしてしまう
これ問題は赤面する以外にあると思うんだよね
859病弱名無しさん2018/09/08(土) 19:50:57.95ID:TwKuCktr0
身近な女性と仲良くなりたい・・・・
業務後にランチデートしてみたい。
毎晩、エ〇〇 い喘ぎ声を聞きながら、セ〇〇 ス三昧生活したいかも。
挨拶程度しか言葉を交わしてないけど、ずっと最近気になっている人がいる。
そんな異性との恋愛で、ずっとコミュ障で悩んでいる人が
一切アプローチをしない恋技を知っただけで、翌日から二人で笑いながら
おしゃべりができる、5ステップ恋がはずれない、【恋×種まきマニュアル】
https://goo.gl/5rxNXz 僕は治らんとあきらめました!胸部交換神経遮断手術します
>>856
めちゃくちゃ分かる。
急に話しかけられるのホント苦手。
赤面症のおかげで精神疾患になって働けないし、けど両親も歳で嫌がおうでも、もうすぐ働かなきゃナマポになる。
ほんと私の人生、赤面症に狂わされた。
学生時代は散々からかわれたり、笑われたり、最後はイジメられるし。もう他人が怖くてしょうがない。こんなんでは、働けないよ、絶対。それに働いても職場で今までの人生のようにイジメられるのは分かってるし、私、大人しいから必ずイジメてくる奴でてくるんだよねorz 866病弱名無しさん2018/09/28(金) 15:25:46.09ID:wEQ2yXRA0
>>861
まじで手術は止めた方が良い
手術した時点で人生終わるから
医者が神経切らないように注意して手術してるのに自分で切ってどうする
身体は本当にうまく作られてる
交感神経切るとそこの不具合のお返しが他のところで出てくる
手術したら人生終わる
俺はこれだけ言っておく 876病弱名無しさん2018/10/14(日) 22:33:41.45ID:Wv9s8pTx0
全くの女性と縁がなく、頑張って優しくしても”避けられてしまう”
モテないな男子でも、女性心理メカニズム7つに的中する、しゃべれない@モテるアプローチ術
を知るだけで、周りの上司にばれず、自然とおしゃべりができ、相手から質問して会話が
盛り上げる方法
https://goo.gl/zT5tRx 877病弱名無しさん2018/10/15(月) 17:01:19.20ID:xH208m+j0
やっぱり性格を変えないとだめんなんだろうなー
どうしてだろう?
今の職場になってから特に酷い
仲良い人は問題ないのに、、、
これじゃ退職しかないのか、、、
880病弱名無しさん2018/10/17(水) 08:10:39.54ID:piWOdgoz0
俺も知ってる人の方が発症するな
知らない人ならどうせ一回しか会わないだろうしという気楽さがある
882病弱名無しさん2018/10/18(木) 07:39:39.83ID:cQw+dC+20
夏は汗でてきて赤くはならないが冬は赤面なるね。
悪化する人もいるかもしれんからオススメできないけど
事務所内で人が密集する空間がとにかくダメ
倉庫とかは全く平気だわ
みなさん、平熱どのくらいですか?
自分はいつも35度台なんだけど、微熱(36度後半)あるときは赤面しにくい気がします
888病弱名無しさん2018/10/28(日) 16:07:36.83ID:GS+fc5s+0
>>885
俺と一緒だね。
仕事は工場しかやった事ないよ。
工場の現場は広いから人が密集してなくて良い。
ただ休憩所の狭くて人が密集してるとこは駄目。
だから休憩は事務所の休憩所ではしないよ。 889病弱名無しさん2018/10/28(日) 19:51:53.28ID:dWuG9ujH0
>>886
小学生の頃からずっと35.2度くらいで皆より1度低かったな。
高校生くらいまで赤面症だったが
いつしか治った。体温は変わってない。 赤面症治ったけど、額から汗がでるようになった。
汗が気になったらそこばかり気にする人から駄目なんだろうな。
開き直ってみるか
気が頭に上がってるんだろうね。
冷えのぼせみたいな。
他人にはわからないこの苦しみただ赤くなるだけとか軽く言われてるけど重症は本当に地獄
>>894
赤面で人生が台無しなって、後は死ぬのを待つだけだしな
その死ぬ時まで地獄が続く 神経症みたいなもんだろーね。
赤面する自分に緊張してるみたいな
897病弱名無しさん2018/10/30(火) 21:21:19.34ID:R0KVFwAQ0
ほぼ治った気がする。リハビリとしてアカラカバー塗るのおすすめ。
899病弱名無しさん2018/11/01(木) 20:45:20.79ID:2sW1I7Yw0
>>890
多分あなたは軽度の赤面症だったんじゃない? 人とすれ違うだけでも赤面したり、赤面するのが怖くてレジに立つ事ができず買い物もままならなかった自分は軽い部類ですか?
赤面も多汗もリボトリールを頓服で飲んだら緩和されてきた。
905病弱名無しさん2018/11/04(日) 17:56:44.63ID:UcsVMEMx0
一時期よくなったけど最近またひどくなってきた
学校やだな...
908病弱名無しさん2018/11/05(月) 20:07:50.86ID:xq7A9Y9u0
>>896
だね、俺は外でる前の髪の毛セットしてる時から顔が赤くなりだす。
地獄すぎる、 冬になるとのぼせがひどくて顔が火照って赤くなる
対処法教えて
>>909
冬はなるべく有酸素運動やサウナで汗をかいたほうがいいんだよ
動かないとさらにのぼせやすくなる 何かいいクリームとかスキンケア出来るものはないかね?
マスクで隠してるけど耳までは隠せないとほほ
耳は髪の毛で簡単に隠せるじゃん
冬場はイヤーマフもある
916病弱名無しさん2018/11/11(日) 20:55:11.33ID:zSbcfq460
マスクはいいようで次第に余計に擦れて赤くなる
917病弱名無しさん2018/11/16(金) 21:17:41.20ID:0CD1HyjK0
ゆでダコちゃん達は、相変わらず過疎ってるの?
赤面症なんて少人数だもんね。
私は夏をマスクなしで乗り越えた!
はっはー(´・ω・`)/
悩むくらいなら心療内科行けよw
何年も悩んでると性格まで暗くなるよ
中学の時に赤面恐怖症を発症して現在30歳♂
25歳くらいまでこのスレで書かれてるような重症だった
色んな人とお付き合いしたり仕事したり赤面で恥かくことも多かった
それからは少しだけ症状は軽減してたまに注目されたときや
恥ずかしく思った時に赤面するくらいだった
今年寒くなって来て症状がぶり返してきた
で、色々原因や対策自分なりに考えて検索してたらこのスレに辿り着いた
あと少しで自分なりの答えが見つかりそうなのでヒントを下さい
赤面する時or赤面しやすい場面、しにくい場面
・恥ずかしい時 ・注目された時 ・複数の前で喋る時 ・可愛い女性
・夏より冬 ・外より室内 ・広い室内より狭い室内
・冬の室内の暖房が効いた場所だとちょっとした事で赤面
・上記の事が外だった場合は赤面しにくい
・仮面や何かで顔面隠すと赤面する感じがしない
・高熱の時やかなり具合悪い時は赤面しにくい
赤面症で悩んでいる人はこれら全て当てはまりますか?
もしそうなら温度と室内がキーになっていて、何かしら対策考えたいと思います
個人的に不思議なのが外と室内の温度が同じだったとしても
外だと状況が同じでも全然赤面しにくいのです
中学の時に赤面恐怖症を発症して現在30歳♂
25歳くらいまでこのスレで書かれてるような重症だった
色んな人とお付き合いしたり仕事したり赤面で恥かくことも多かった
それからは少しだけ症状は軽減してたまに注目されたときや
恥ずかしく思った時に赤面するくらいだった
今年寒くなって来て症状がぶり返してきた
で、色々原因や対策自分なりに考えて検索してたらこのスレに辿り着いた
あと少しで自分なりの答えが見つかりそうなのでヒントを下さい
赤面する時or赤面しやすい場面、しにくい場面
・恥ずかしい時 ・注目された時 ・複数の前で喋る時 ・可愛い女性
・夏より冬 ・外より室内 ・広い室内より狭い室内
・冬の室内の暖房が効いた場所だとちょっとした事で赤面
・上記の事が外だった場合は赤面しにくい
・仮面や何かで顔面隠すと赤面する感じがしない
・高熱の時やかなり具合悪い時は赤面しにくい
赤面症で悩んでいる人はこれら全て当てはまりますか?
もしそうなら温度と室内がキーになっていて、何かしら対策考えたいと思います
個人的に不思議なのが外と室内の温度が同じだったとしても
外だと状況が同じでも全然赤面しにくいのです
抗不安薬飲んで気にしないのが一番。
赤面しないかビクビク生きるってしんどくないか
気にしないってのは重要だよね
おれも寒くなって久しぶりに再発してるけど
前みたいに赤くなった顔見られたくなくて
話すぐ切り上げようとせずに、おれはこういう人間なんで
仕方ないでしょって開き直ったら楽になったわ
美容院で気付いたけど
カァーって赤面してる感じしてないし恥ずかしくもなかったのに
鏡見たら赤面してた
あと笑っただけでも赤面してた
勘弁しちくりぃ
気にし過ぎると深みにハマる
根底には対人不安や恐怖がある
そして、意識し過ぎる事によって
日常生活に支障をきたすようになれば、社交不安障害などの病名がつくだろう。
こじらせたら買い物でレジにも行けなくなる程になる。
こうなりたくないって意識したり、過去の恥ずかしかった事の反芻思考で固着して
その通りになってしまうって恐ろしいよな。
環境が大きく変わると症状が軽くなる
それで、治ったかも!と思うんだけど
しばらくすると元よりもっと酷くなる
赤面気にしたらそうなるし、人前で声が震えると思ったらそうなるし
友人も離れていくし辛いわ。
何で顔が赤くなるんだろうね。見えない部分が赤くなるならどうでもいいのにね。
931病弱名無しさん2018/11/29(木) 09:18:20.80ID:lpfmo1hC0
顔が一番皮膚が薄いから仕方ないよね、やだわ本当に。
マスクとイヤーマフで精神安定するから、大抵これだわ。
服買いにいって店員に話しかけられ、アワワしてじんわり顔が熱くなってきてくるのがわかる時が一番死にたくなる。
932病弱名無しさん2018/12/01(土) 17:17:04.28ID:6pj/SSKi0
赤くなる直前って肩と首と顔が硬直するよな
935病弱名無しさん2018/12/03(月) 23:45:47.59ID:+sqiZSEn0
レーザーで毛細血管を少なくするorそれに準ずる何かやった人いる?
>>935
5年以上前だけど、レーザー治療したよ。
結論から言うと、様々なレーザー受けたけど自分の場合には全く効果なかった。
中には一時的に青あざみたいになるようなものまであったが効果なし。
現在のレーザー事情はわからんけど 938病弱名無しさん2018/12/05(水) 13:53:14.25ID:yG64XSQc0
SSRIと筋トレして強く生きるようにするわ。謙虚で得をするのは素でガツガツしてる人くらい。
赤面症を抑制するためのまずアルコールをやめる煙草もアルコールを飲むと塩分多い食べ物ほしくなるから赤面しやすくなる
943病弱名無しさん2018/12/06(木) 23:35:59.75ID:q+blfnPs0
しょーもない食材を気にするより心理トレーニングのほうが早いって(´・ω・`)
944病弱名無しさん2018/12/06(木) 23:36:41.02ID:q+blfnPs0
原始時代の人達の会話を聞いてるみたい
赤面してようが、自分が気付かなかったらいいんやけど。ピリピリしたり熱くなって顔が膨張した感覚になるのが嫌。
赤面でやらかしてしまった
めちゃくちゃ気まずい
好きなわけじゃなくただの反射なんだよ
赤面しまくってる人を見たら、何かやましい事でもあるんじゃないかと思ってしまう。
952病弱名無しさん2018/12/16(日) 20:46:58.15ID:Gv8RG8rD0
マスクしかないわ。
マスクマスクマスク
マスクしてるとやたらジロジロ見られる
素顔のときよりもっと赤く見えるんだろうか?
954病弱名無しさん2018/12/17(月) 20:16:29.77ID:QgLwFiKi0
冬場のほてりからくる赤面はやっぱ保湿だと思うよ
1日に何度も塗らないといけないけど、かなり改善された
赤面が治るかどうかより、赤面に左右されない生活の確立が大切なんじゃない
958病弱名無しさん2018/12/21(金) 19:52:46.07ID:8kJxcNSJ0
赤面症の認知度がもっと上がってくれればいいのになあ
認知度があがったらあがったで赤面症を連呼されたりヒソヒソ言われるだけっぽいけど
病気と認識されても外見に出てるのはバカにされやすいと思う
それより医療に期待したい
ずっと前に研究したいから医者になった人いたよね?元気かな
960病弱名無しさん2018/12/24(月) 21:29:29.06ID:d9Ef+uPG0
>>939
筋トレ歴10年の俺が言う!
筋トレなんかで赤面が改善されたら苦労しねーわwww
社会不安障害は筋トレなんかでよくならんよ。
当然食べ物も関係ない。 962病弱名無しさん2018/12/26(水) 12:47:11.54ID:52VCI6iN0
人前で緊張しない薬なんかいらん
人前で緊張したときに赤くならない薬ならいる
964病弱名無しさん2018/12/27(木) 14:50:28.36ID:JFwk9wxJ0
ほんとになんなんだろう
顔が赤くなるとか不必要すぎる機能
>>920
亀レスだけど、同じだ
あとは、酒飲むとすぐ真っ赤になるけど、暫くして赤みが引いてからは赤面しにくいかな 症状を常に気にしてしまいますか?
今顔赤くなってないかな?とか
968病弱名無しさん2019/01/07(月) 12:06:21.03ID:SbLHChoh0
赤くなりにくい化粧水とか化粧の仕方ってない?
男だからそういうのに疎くて
970病弱名無しさん2019/01/07(月) 19:01:06.71ID:IPTHU66P0
足あっためれば大分良くなることに気がついた
ニベアの青缶塗ってるけど、肌に優しい感じで調子いいよ。
自分は親に貶されて、いつも否定されて育った。
意を決して親に赤面で悩んでる話をしても、血行が悪いんだろとか言われて相手にしてもらえず。
自分みたいに貶すような無茶苦茶な親や過干渉な親の子供に赤面症が多いらしいとどっかのサイトに書いてあったんだが、
皆さんはどうですか?
>>973
レスありがとう。やっぱり何か関係があるのかな。 >>974
いえいえ、私はあなたの投稿見て絶対関係ありそうと思いましたよ。
赤面症にされてほんとツラい人生送ってきました。学生時代はからかわれたり、イジメられまくり、今は人間関係が怖くて引きこもり。
30超えたいい大人なのにいまだにイジメられてた時の悔しさや恐怖を思い出す毎日で本当に私の人生なんだったのかと思います。 >>975
やっぱりいじられますよね。自分でも理解不能な場面で赤くなるし。レジでお金払う時とか。見られるのが苦手なのかも。ひどいと汗もダラダラ流れ出すし。
自分は親と離れて暮らしはじめて徐々にましになりました。日常的に見下されたりけなされることが減ったからかもしれないです。
世間の人は意外と優しく、親ほど自分を軽く扱う人間もいなかった。いたら全力で逃げるし。
975さんもいつかましになる日がきますように。 979病弱名無しさん2019/01/18(金) 00:32:57.94ID:/WA8WknG0
常に赤面になってればいいんだって思って顔を温めたり、コーヒー飲んだりどうすれば赤くなれるかって試してたら気にならなくなった。
980病弱名無しさん2019/01/18(金) 00:43:00.23ID:y44FR6aL0
それはあるね
982病弱名無しさん2019/01/19(土) 09:15:49.67ID:uKs+suYk0
誰も私を見ないでほしい
983病弱名無しさん2019/01/19(土) 12:36:39.05ID:wlYWEJfG0
見られてるという意識があるからそう思うのです
984病弱名無しさん2019/01/19(土) 13:36:42.92ID:EqtXCwI50
複数名で会話してたら必ず自分の意見を言う場面が出てきて、発言しだしたら注目されるじゃん
5人くらいになるともうやだ
気にしないようにしようと思えば思うほど意識しちゃう
気にしないって難しい
回りに赤面している人がいたら、自分はどう感じるかじゃない。
別にそこまで気にならんでしょ
実際話してて真っ赤になってる人見ると恥ずかしがってるなと思ってガン見する
なにか意識するとかじゃなくてもう反射で赤面しちゃう
職場の同性に「今度ご飯行こ〜」って社交辞令で軽く言われたら、「今度ご…」辺りで頭でなにか考える前に赤面する感じ
意識しすぎだよとか言われても意識するとかいう話じゃないんだよ
ちなみに面接とか人前で話すとかは平気でむしろ得意な方
本当になぜって思う
993病弱名無しさん2019/01/25(金) 05:04:18.36ID:syiPrdSl0
994病弱名無しさん2019/01/25(金) 11:24:51.37ID:uMkjPwzO0
まず目を閉じます
995病弱名無しさん2019/01/26(土) 21:09:16.03ID:UINlaDbg0
赤面するのが怖くて苦手な上司に話しかけるのも辛い
1000病弱名無しさん2019/01/28(月) 04:30:07.71ID:OuKKxUJp0
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 640日 0時間 12分 44秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php