吃音とは違うような気もするんですが・・・

小中あたりまでは問題ありませんでした
むしろ、教科書の音読、会話、議論は得意分野でした。

しかし、大学4年の今、これが大の苦手になっていることに気が付きました。
テキストの音読で、つっかえたり、読み違えたり、『てにをは』を言い違えたり、とにかくひどいです。
また、音読なのに、『あー』『えー』とか文頭についてしまいます。

甚だしきは、自分で作成したブレゼンの音読すら、
上記状況になってしまうこと。
また、頭に台本を入れてしゃべる場合、出だしに時間もかかります。

今時期は、面接があるので相当にヤバイです。

これも吃音の症例なのでしょうか?
解決策があれば、教えてください。