X



トップページ身体・健康
1002コメント567KB
【センセイ】上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 【カモン】Part 4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん垢版2017/02/26(日) 22:32:39.46ID:RHJrTSHG0
耳鼻咽喉科でも見落とされやすいという上咽頭炎(鼻咽腔炎)とその治療法、
特にBスポット治療(塩化亜鉛溶液塗布・擦過)についての情報交換のために。

前スレ
上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1455076031/
上咽頭炎 鼻咽腔炎 Bスポット 塩化亜鉛 Part 3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1474648763/
0006病弱名無しさん垢版2017/02/28(火) 12:24:30.57ID:mLHwMkso0
上咽頭炎と膿栓て関係ある?
後鼻漏と膿栓がひどいけど扁桃腺は腫れてない
0007病弱名無しさん垢版2017/02/28(火) 13:22:59.88ID:v5eEQ42u0
前スレ822の鼻炎の学生さん遅れたけど
それはおそらく血管運動性鼻炎だと思います。自分も冬に根詰めて勉強などしたらなる。
副交感神経がいつも優位なアレルギー体質だと体動かさずに緊張,ストレスが続いたら副交感神経が
過度に緊張して血流が一部に偏り、鼻炎が悪化します。
対策は足元温めて、こまめにストレッチや体操する。湯船に浸かる。椅子にあぐらかいたり、あぐらで座ると
まだましかな(姿勢のために座布団半分にして尻の下へ)。
時間ができると体質改善で適度な運動習慣つけた方がいい。交感神経を刺激してやることで他の病気の予防にもなる。
0008病弱名無しさん垢版2017/02/28(火) 13:53:10.44ID:466IKVHs0
先生、膿栓てなんとかならないんでしょうか。
Bスポットを始めて10ヶ月位経ちました。良い点は、2月に一度は高熱を出して寝込んでいたのが皆無になったこと
改善されないのは、やはり毎朝の喉の痛みです。病院でBスポットをしても出血は綿棒につきません。
一度内視鏡でBスポット治療取り組み後に見てもらいましたが、逆流性食道炎ですね、と言われました。
施術の時に内視鏡でやるわけではないので、塗り残しがあるのでしょうか。
今でも少し喉が痛い日が三日くらいあると、膿栓が顔を出して来て違和感があります。無理して素人が触ると危なそうで
0009病弱名無しさん垢版2017/02/28(火) 14:21:06.79ID:P//+aGu/0
先生、膿栓について質問。
膿栓を貯留していると、ひとによって病巣感染おこしたりするけどそうでない場合もありますよね。
なぜひとによって病巣感染まで発展するのでしょうか?
違いを知りたいです。
0010病弱名無しさん垢版2017/02/28(火) 16:11:17.70ID:z48cboMr0
>>7
前スレ822の者です。ご連絡ありがとうございます!
運動習慣つけようと思います😅
0011病弱名無しさん垢版2017/02/28(火) 18:27:30.57ID:P//+aGu/0
自分は膿栓を舌圧子で押し出してます。
綿棒でやるより安全です。
0012病弱名無しさん垢版2017/02/28(火) 19:42:58.63ID:UKikyPIM0
どのスレにも必ず出てくるんだよな
スレタイ勝手に変えるやつ・・・
0013病弱名無しさん垢版2017/02/28(火) 21:40:38.59ID:kRd7mgTk0
>>8

「Bスポット療法を10カ月施行も上咽頭痛」
…個人的な経験から内視鏡下にBスポット療法を行う前は天蓋方向に塗り残しがありました
他院でBスポット療法を施行も軽快しない!という訴えで受診した方の多くは天蓋に塗り残しがありました。
上咽頭天蓋の評価は必要かと存じます

「膿栓が軽快しない」
…膿栓は慢性扁桃炎がある!という説明になります。
リスクを伴う全身麻酔下の口蓋扁桃摘出術(いわゆる扁摘)をお勧めしづらい状態にあります。
また紹介しても紹介先でオペの適応になるかは定かでありません。
個人的には膿栓を繰り返す方には6スポット療法の口蓋扁桃の処置をBスポット療法に追加して行い経過観察しています
このスレ3で口蓋扁桃摘出術が奏功した患者さんの報告があります。

現在最低でも2つの慢性炎症があるため『慢性上咽頭炎』『慢性扁桃炎』どちらかが軽快すれば、いい方向に進む可能性もあります。
0014病弱名無しさん垢版2017/02/28(火) 22:17:23.56ID:kRd7mgTk0
>>9

「なぜ人によって病巣感染まで発展するのか」
…ほんと申し訳ありません。これは何故か本当にわかってないのです。

上咽頭炎だと前から言っている細菌、口蓋扁桃だと連鎖球菌が交叉抗原っていって人間のタンパク質と
一部似ているので、免疫の細胞が間違えて自分を攻撃する因子(自己抗体)をつくてしまうんです。
それが全身にばらまかれるのですが…(歯周病だとPギンギバリス菌とシトルリン化)

ほんと「その時の免疫状態」によるとしか言えないのですが…

まいど言いますが…その時に副腎疲労がなく、コルチゾールが十分炎症を抑えるだけ余っている人だと
原発巣(病巣疾患)を抑えることが出来、原発巣の炎症のみで終了
抑えられないと二次疾患に至るんだと思います。
0015病弱名無しさん垢版2017/02/28(火) 22:30:24.54ID:P//+aGu/0
>>14
結局免疫力なんですねー。

膿栓そのものが…というより
膿栓+その時の体の状態が、という感じでしょうか。


なにかあった時、治りが異常に早い人っていますよね。
そういう人って、急性疾患に陥ってもたっぷりとコルチゾールを分泌できる副腎が元気な体なので治りも早いんでしょうね。

ありがとうございました(・∀・)
0017病弱名無しさん垢版2017/02/28(火) 22:55:47.94ID:nNKjb+Pq0
慢性上咽頭炎になってからペラックtとか飲んでも意味無いんですか?
0018病弱名無しさん垢版2017/02/28(火) 23:11:45.52ID:kRd7mgTk0
>>7
交感神経と副交感神経まちがってね
0019病弱名無しさん垢版2017/02/28(火) 23:50:42.12ID:BFbaKjVs0
間違ってない
0020病弱名無しさん垢版2017/03/01(水) 00:04:13.94ID:qwX+y2y/0
運動選手などは別だと思うが一般的にアレルギー体質の喘息の発作は副交感神経がストレスなどで過度に緊張した状態でおこるから
体質改善しようと思ったら、運動を取り入れて昼間、交感神経が上がるようにして水などで副腎を刺激してアドレナリン、ステロイドホルモン
を自分で出るようにすることが改善に繋がる。でも実際には運動はなかなかやりにくい現実がある。
0021病弱名無しさん垢版2017/03/01(水) 00:44:37.37ID:3Co44zqy0
自分も>7の交感神経と副交感神経、逆だと思うんだけどな

今日かかりつけでスポット治療してもらって先生に
「そろそろ1年になりますが先生から見て改善されてますかね?」と聞いてみたら
「アレルギー性鼻炎が原因だとそこからのどに流れるので上咽頭炎を起こすのはいたしかたない。
アレルギー性鼻炎の人はどうしても長くなりがちだが
鼻炎自体は治療でつく血液が少なくなってきているので改善してると思う。」
上咽頭の左側がいつも痛むと訴えたら先生の患者では左側に症状が出る人が多いとのこと。
左側は副交感神経、右側が交感神経に作用しているようだとも言っていた。
(これは本に書いてある話ではなく、先生が治療していて感じたことらしいけど)
それぞれの神経がおかしくなって自律神経のバランスが悪くなるみたい。
0022病弱名無しさん垢版2017/03/01(水) 02:15:49.28ID:nlZaT/2C0
自分も左だー
鼻の穴自体は右の方が狭いらしいけど、悪いのは左
いつも花粉の時期に鼻閉してるのも左
0023病弱名無しさん垢版2017/03/01(水) 08:27:22.27ID:SQswyw0M0
自分は右です。
自分のかかりつけの先生は右の上咽頭炎が多いと言っていた。
右手が利き手の人がおおいからじゃないかなーなんていってましたよw
0024病弱名無しさん垢版2017/03/01(水) 08:29:10.73ID:6Iqx64El0
上咽頭炎と話し絡めるつもりはなかったけどアレルー体質の患者で左が副交感神経だとしたらそれが
過敏に働いて自律神経のバランスとれていないとかないの?(自分も左の鼻がわるい、左下の横向きで
寝にくいのは関係あるのかも)

話し戻して自分は喘息があって根治本でずい分良くなったけど、そもそも喘息の人は交感神経が殆ど上がらない人が
殆どでそれが副交感神経の過剰反応を呼んでいるというのはその通りだと実感している。
0025病弱名無しさん垢版2017/03/01(水) 09:12:47.23ID:6Iqx64El0
上咽頭炎については良く分からないけど、顆粒球(好中球+好酸球+好塩基球)が交感神経を
リンパ球が副交感神経を支配している(強く関わる)といわれているけど上咽頭の表面にはリンパ球が
びっしり集まっているそうだから副交感神経に強く関与しているということじゃないの?
アレルギーを悪化させるイメージ持っている。
00268垢版2017/03/01(水) 09:49:47.26ID:6N0hSExp0
ありがとうございます。
もぎたて先生の所、混んでるだろうなあ…(笑)
0027病弱名無しさん垢版2017/03/01(水) 13:52:46.61ID:SQswyw0M0
低気圧接近中…
一気に上咽頭炎になるぞぉー
自分も頑張ってセルフします。
0028病弱名無しさん垢版2017/03/01(水) 14:43:06.37ID:me0gQ+0z0
h
0029病弱名無しさん垢版2017/03/01(水) 14:50:03.43ID:me0gQ+0z0
「自律神経の話について」

その前に
「2chは言いたいことが言える」事が前提で
「どのコメントをとるかは個人の自由」で
「医者のみのコメントが必要ではなく、みんなの意見を聞きたい」
なので

コメント読んでいると他称【センセイ】と呼ばれている人のコメント?と間違えるような場合があるので…
自分は
「先生、」と聞かれたときのみ発動することにします

アレルギーの専門医の立場とすると
まあたしかに交感神経、副交感神経で物事をいうのがすっきりするし科学的なんだけど、人間はそうそう簡単ではない。

基本的には
ストレス過多は「交感神経」が優位になり、リラックスすると「副交感神経」が優位になる。
でいいと思う。

体全部が上記2つに分かれるわけではないので
以降は質問があったらお答えします。

「上咽頭炎と自律神経」については…
基本的にストレスおおく口呼吸になっている方が多いので、やはり交感神経優位
たしかにアレルギー性鼻炎などで鼻内でくしゃみ鼻水がでるのは副交感神経で説明できるけど
「Bスポット療法が迷走神経(副交感神経)刺激による症状の改善!」
とすると慢性上咽頭炎の方の上咽頭は交感神経優位になってると思う。

あ〜

「」に質問内容
…のあとにお返事してるのは他称【センセイ】からのコメントにしましょうか…

3の最後に「なりすまし」の件ありましたが
まあみなさん色々医学的にご存じなので…文章だけだとわからないんだろうね
0030病弱名無しさん垢版2017/03/01(水) 15:35:21.89ID:SQswyw0M0
>>29

先生、低気圧近づいてきて頭痛激しくなってきたので
セルフでBスポットしたら、これです!
しみます。
でもBスポットするとびっくりするくらい頭痛が消えます。
頭痛薬なんて不要と思うくらい効果が高いです。

上咽頭、不思議ですねー。
http://i.imgur.com/i6PzPpZ.jpg
0031病弱名無しさん垢版2017/03/01(水) 17:55:24.68ID:hEcB3SDv0
>>30
重症ですなぁ
私は付いてもピンクになるくらいですわ
なので、本当に上咽頭炎に反応しての血なのか、ただの出血なのか100%確信が持てないw
調子良くなるのは確実なのでやってますね
長引く事も悪化することも無くなったので、病院行かなくなったけど…
軽い症状は毎日出ているから(結局、コレも慢性なのだろうか?)、それの治療に先生の所で試したいなぁ

十何年来の地獄から解放されたんで、それで満足感している
正常な人からしたら、やはり違うんだろうかなぁ
0033病弱名無しさん垢版2017/03/01(水) 18:48:32.37ID:SQswyw0M0
>>32
塩化亜鉛です。

鼻からやってもまだ軽い頭痛が残るので
口からやった。
めちゃくちゃ染みたΣ( ̄□ ̄)

でも本当に頭痛が吹っ飛びます。


先生、なんで頭痛に効くんでしたっけ??
0034病弱名無しさん垢版2017/03/01(水) 21:31:28.82ID:ZgnbRbSS0
>>16
「プチ断食」の件
…プチ断食は考え方は先日ノーベル賞をとった大隅先生のオートファジー理論と一緒でいいと思います。

みなさんの細胞は遺伝子情報からタンパク質を作るのですが、必ずしも遺伝子通りに作られなかったタンパク質もあって、
それがたまりすぎると細胞に不具合がでるのですが
飢餓状態になると自分の細胞がそういったタンパク質を取り込んで、消化して分解して新しくタンパク質をつくるための
材料として使うので、そういった意味でプチ断食は良いんだと思います【カモン】
0035病弱名無しさん垢版2017/03/01(水) 21:51:06.58ID:ZgnbRbSS0
>>21

「鼻腔左が副交感神経で、右が交感神経」の件
…ことごとく同意致します
もともと人間の鼻は約4時間ごとにネイザルサイクルといって右で呼吸したり左で呼吸したりするんだけど
それが乱れると、鼻内レベルでも自律神経失調をきたす事が考えられます。

左に多いんですね、勉強になりました。
診療していて思うのですが、やはり多くの方は右だったり左だったり差があります。
上咽頭は上の長い台形なのですが、左右差が出るのは鼻呼吸の流量に関係するものと思っています。
口呼吸の方はきっと上咽頭全体なんでしょうかね【カモン】
0037病弱名無しさん垢版2017/03/01(水) 22:13:05.29ID:ZgnbRbSS0
>>30

「頭痛薬なんで不要と思うくらい効果が高いです」の件

…堀口申作先生も堀田修先生も同様の事を申しております。
あと頭痛がないときの出血はどうなのですか?
先日のブログで片頭痛発作時の田中式のビデオをアップしたのですが
頭痛ないときはきれいな上咽頭で…

気圧の変化は自律神経がキャッチしますが…
また自律神経論になりますが…
ほんと自律神経のせいにしやすいですね【カモン】
0038病弱名無しさん垢版2017/03/01(水) 22:23:05.59ID:ZgnbRbSS0
>>33

「Bスポット療法で頭痛が軽快する件」

堀口申作先生がいうには、頭痛は上咽頭炎の放散痛・関連痛であるので、炎症部位と疼痛部位が一致する。
すなわちBスポット療法で炎症が一時的にとれるので頭痛がとれる可能性
あと
脳から上咽頭(正式には頚部)へリンパ液の流出があるので、上咽頭炎でリンパの流れが乱れる(うっ滞する)ため
脳のリンパ循環の異常をきたし頭痛を来しうる。
Bスポット療法をするとリンパの流れが正常化するので頭痛が取れる

お答えになってますでしょうか【カモン】
0039病弱名無しさん垢版2017/03/01(水) 22:24:36.18ID:ZgnbRbSS0
>>36

それが一番わかりやすいですかね…
【カモン】があったら私のコメントと思ってくださいまし
アホですみません…
0043病弱名無しさん垢版2017/03/02(木) 07:25:10.41ID:RMw2gbez0
医療の専門家の意見や研究の現在を聴けるのが本当に有益。
あーでもない、こーでもないと体調悪さ自慢だの愚痴だのしか書かれて来なかっただろ今まで。よく思い出せ馬鹿
0045病弱名無しさん垢版2017/03/02(木) 08:06:59.21ID:gsY0GOte0
>>37
先生おはようございます。
頭痛がない時は、ほとんど出血せずしみません。
その差は歴然としています。

上咽頭炎からくる放散痛が頭痛なんですね!
頭痛はあくまでも枝葉の症状なんですね。
だから鎮痛剤飲むよりもBスポットのほうが効果があるのは当たり前なのか!なるほど。

堀田先生の本では胸鎖乳突筋の痛みを判断材料とするとありましたが
自分的には後頭部のツボ(寛骨、風池)のあたりを押してズーンと響く時、のほうが分かりやすいです。
http://i.imgur.com/pQKKmxe.jpg


ハッキリと頭痛を感じる前兆として
ここのツボが張って滞っている感じがします。
そのタイミングを逃さずにBスポットすると
頭痛はあっけなく消えます。

先生も血流のうっ血、リンパ液の滞り、と仰っていたように
東洋医学的見解でもこのような頭痛は瘀血、湿痰(水毒)と言われています。
ただお灸、漢方、鍼よりも遥かにBスポットのほうが即効性が高いですね。

というか、堀田先生の本にもあったとおり
Bスポットはある意味よく効くツボなんでしょうね。
昔は上咽頭に鍼指していたそうなので。
上咽頭の滞りを解消するという意味では
Bスポットも鍼灸の一部なのかも知れません。

上咽頭炎になりやすい体質を改善するために長いスパンで東洋医学は役に立つだろうと思いますが、
対症療法としての効果はBスポットが一番だと思います。

逆をいえば、体質改善をしないといつまでも対症療法に頼るハメになるので
自分はBスポットも東洋医学もどちらも併用しています。

と言っても漢方医って当たり外れ多いのですが。
先生のおっしゃる通り、まずは養生ですかね。
0046病弱名無しさん垢版2017/03/02(木) 09:13:18.71ID:RR1BsgBa0
堀田修先生の動画がアップされました
Bスポット療法が海外に初めて発信され時です!
またBスポット療法を海外誌に投稿、アクセプトされたのも堀田修先生が初めてです

https://youtu.be/r_cXdzNBiwI
0047病弱名無しさん垢版2017/03/02(木) 09:18:24.55ID:RR1BsgBa0
今井一彰先生が鼻うがい時の上咽頭の様子を動画でアップされました。
言葉も大事ですが、動画は表現手段として有用ですね【カモン】
上の堀田先生の動画コメに【カモン】忘れた

https://youtu.be/Q0Y856IOFCk
0048病弱名無しさん垢版2017/03/02(木) 09:28:06.69ID:RR1BsgBa0
>>43
この領域は医療機関を受診して意を害された方が多いのも事実で…
個人的に自分はそういった方の気持ちも受け入れるというか知って日々やっていこうと思っています

他者の否定は楽なんだけど
何も生まない事もあるし

先日私も言われて救われましたが

「そんなん自分で取捨選択するもんよ」

の気持ちで行きましょう【カモン】
0049病弱名無しさん垢版2017/03/02(木) 10:42:52.04ID:RR1BsgBa0
>>16
ぺラックT内容見てみました

トランサミン、甘草、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC

勉強なりました
内容的には口内炎や咽頭痛に効きそうな内容ですね
前スレでどなたかがお勧めしたんでしょうか?【カモン】
005043垢版2017/03/02(木) 10:56:47.70ID:T9JpVGRa0
>>48
先生本当にありがとう
ご自分の身体を壊してまで、病気を取り組む姿勢には敬意を払います。
しかし、ご自身を大切に。先生が元気でやってくれないと咽頭炎の患者が救われないので。
0051病弱名無しさん垢版2017/03/02(木) 10:56:58.75ID:RR1BsgBa0
>>25
おっしゃる通りなんだけどね
けどサイトカインとかが違って複雑になってるので…
上咽頭と小腸は複雑【カモン】
あまり書きすぎると2chから「邪悪な天使が召喚されました」ってなるので今日はやめます
0052病弱名無しさん垢版2017/03/02(木) 11:00:00.96ID:35cD9SFT0
>>49
ペラックT ヨドバシカメラネットで買いました。
慢性上咽頭炎治ったらいいな〜て
思ってる。
スポット リステリントータルケア 吸入器などやったけどダメでした。
0053病弱名無しさん垢版2017/03/02(木) 12:34:29.36ID:peqXp9OQ0
先生、基本的な事をお尋ねします。
当方、後尾ろうで耳鼻咽喉科にてレントゲンを取ったところ副鼻腔にかげがあり、黄鼻もでており副鼻腔炎との診断でクラリスロマイシンとムコダインを半年位飲んでいますが、後尾ろうも副鼻腔炎も軽快しません。
副鼻腔炎由来の後尾ろうにもスポット療法は効果ありますか?
主治医には相談しても軽くいなされ取り合って貰えません。宜しくお願いします。
0054病弱名無しさん垢版2017/03/02(木) 14:15:02.13ID:gzztCul+0
>>42,44
クッサ
勝手にスレタイ変えて【】をスレタイの始め付けて邪魔だしマジクッサ
さっさとスレ埋めて次スレは戻せよ
0055病弱名無しさん垢版2017/03/02(木) 14:45:49.35ID:qSv0s+x90
>>47
鼻うがいって、
鼻から鼻と、鼻から口に出すのがあるけど
ビミョーに通る場所が違うような気がするから、両方やる方がいいと思うんですけど…
どちらをオススメします?
やはり両方でしょうか?
0056病弱名無しさん垢版2017/03/02(木) 14:58:19.00ID:RR1BsgBa0
>>40

「歯痛」の件

…標準治療とすると
まずは歯痛を来す原因歯に問題がないか(たぶん無いんでしょうね、多くの方はおっしゃります)。
ただし歯科でクラウン(銀歯のがっちりしたやつ)があるにもかかわらず問題ない!と言われた場合は
その歯の歯根膿瘍がある場合があります(その他、歯の神経の病気)。
つづいて副鼻腔の精査になります。除外診断は必要であるのでやはり副鼻腔のCTは施行するのが流れです。
これら問題なければ「慢性上咽頭炎」との関連を考慮します。

…慢性上咽頭炎と関連させて
上顎の歯であれば三叉神経の第II枝です。
三叉神経の関連痛の可能性「は」あります。前頭部痛は三叉神経第I枝なのですが、堀口申作先生は軟口蓋背面の炎症の放散痛と説明しています。
また田中亜矢樹先生は前頭部痛は軟口蓋背面よりやや鼻中隔よりの粘膜を擦過するのがいいと説明されており、いずれも三叉神経との関連が考えられます。
三叉神経経由の治療をされているのが『6スポット療法』です。
下顎の歯は個人的に疼痛を訴えられた方にお会いしたことはありません【カモン】
0057病弱名無しさん垢版2017/03/02(木) 15:02:29.40ID:RR1BsgBa0
>>45
「どうでもよい返事」ですが
個人的にBスポット療法をやって、その後ホメオパシー、ダメで漢方で栄養療法…
けど結局はBスポット療法をやっています
耳鼻科医の優位性はやはり内視鏡下のBスポット療法!という結論で今があります。
ほんと自分にあったものを取捨選択するのでいいんだと思います。
すべて理論で説明できないですし…【カモン】
0058病弱名無しさん垢版2017/03/02(木) 15:13:06.71ID:RR1BsgBa0
>>53
「慢性副鼻腔炎にBスポット療法を併用する件」

標準治療から
クラリスを3か月施行して軽快無い場合はマクロライド少量長期投与が効果ないという判定になります。
患者さんの希望もありますがその場合は副鼻腔CTを撮って評価する必要があると思われます。
好酸球性副鼻腔炎(アスピリン喘息に伴うもの含め)その場合はマクロライド少量長期投与が奏功しませんし、副鼻腔CTをとったら「副鼻腔真菌症」といってカビが原因で
抗生物質が効果ない、すなわち即オペが適応になります。
あとは個人的にはクラリス駄目でオペ嫌な方にはルリッド等、少し構造式のことなるマクロライド系抗生物質を投与します。

アレルギー性鼻炎に伴う後鼻漏で抗ヒスタミン剤を飲んだら軽快した!という経験もあります(Bスポット療法を施行したが軽快せず)
また下鼻甲介から膿性の分泌物がでている患者さんに対して、疼痛部位にBスポット療法を行って経過観察している方もいます。

Bスポット療法をからめて
慢性副鼻腔炎+慢性上咽頭炎の後鼻漏にBスポット療法が奏功すると他の耳鼻科医よりよく報告されます。
自分は先に慢性副鼻腔炎のオーソドックスな治療を行い(マクロライド少量長期投与)、上記場外されてからBスポット療法を行っています。
0059病弱名無しさん垢版2017/03/02(木) 15:16:07.85ID:RR1BsgBa0
>>55
「鼻うがいの件」

…個人的には口から出すように指導しています。
鼻から入って口から出さないと、薬が上咽頭にいってない可能性があると思われます。
まあ繊毛運動で鼻腔全体、その後上咽頭全体に拡散されるんですけど【カモン】

あ ↑うえのお答えに【カモン】忘れた
0060病弱名無しさん垢版2017/03/02(木) 15:28:09.14ID:RR1BsgBa0
日曜日と今日でほぼ学会で発表する統計結果が出揃えました。
ですので2ch出現率高いのはすみません

有意な結果が出たのは感染症Aのみでした。
慢性上咽頭炎でうちを受診する方は比較的早いので、その権威のおっしゃるカットオフ値より低値でした

また正常人とくらべ感染症Aの抗体価は有意に高かったです
この感染症は繰り返すこともあり、繰り返している患者さんの抗体価が高かったです

「Bスポット療法を行い軽快するとその抗体価は低下し、不変悪化した場合は抗体価は上昇する」
はnが少ないため有意差がでませんでした。
この細菌はセロコンバージョン(IgM→IgG)が遅いためかもしれません【カモン】

関係ないですが…
iPhoneで書き込みし続けるとBBx発動され、さらには邪悪な天使が召喚されてコメントできなくなりましたが
PCからだと今日はそうですがいくらでもコメントできるんですかね?
何KBの表示は1回あたりだと思うんですけど…
0061病弱名無しさん垢版2017/03/02(木) 15:38:31.69ID:qSv0s+x90
>>60
Wi-Fi接続じゃない場合ですけど
一旦、iPhoneを機内モードなり、データ通信オフにするとipアドレスがリセットされてIDが変わります。
何回か書き込んだら機内モードにしてとかなら、
それで問題無くなると思いますよ(たぶん)

名前欄に先生なり、カモンなり、フレッシュなりで書いてくれれば、みんな分かります。
(なりますまし対策でトリップというのもありますが、ここでは必要ないでしょう)
0064病弱名無しさん垢版2017/03/02(木) 18:06:35.66ID:RR1BsgBa0
>>61
ありがとうございます
名前は…書きわすれるので(内容に集中しすぎて)
0066病弱名無しさん垢版2017/03/02(木) 20:36:33.93ID:HfG5RCFE0
先生、上咽頭炎は声を使うことで悪化することはありますか?
声を使うと喉の違和感が増えたり、枯れたりするので悪化しているような感覚がありますが、
炎症の場所を考えると、声を出すことは全く関係がないようにも思えます…
0067【カモン】垢版2017/03/02(木) 21:55:58.41ID:RR1BsgBa0
>>66
「上咽頭炎は声を使う事で悪化するか」の件

…歌い手さんに上咽頭炎が多いです
「な行」がわかりやすいと思いますが上咽頭で共鳴させながら発声します。ですので発声させると多かれ少なかれ上咽頭炎が悪化する可能性があります。

また上咽頭炎があると「しゃべりづらい」等の訴えをされる方がいます。内視鏡で声帯を診ても問題ないも上咽頭を観察すると慢性上咽頭炎で
上咽頭炎の治療をすると嗄声が軽快することがあります。萩野先生は歌い手さんをよく診ていて同様の事をおっしゃっています。

声を出す反回神経は迷走神経の枝ですので何かしらはあるんだと思います。
あと患者さんで喉頭レベル(首の下の方)を指しながら「ここに違和感あります」とおっしゃって
けど上咽頭に捲綿子で処置をすると「そこです」といいます。
迷走神経はVagusなのですが、あいまいVagueなんだといつも思っています。

また前から言っているとある細菌の感染症は歌い手さんには関係ないんだと思っています。
0068病弱名無しさん垢版2017/03/02(木) 22:20:44.03ID:gsY0GOte0
>>57
先生、ホメオパシーもやってるんですか
ホメオパシーってトンデモのイメージしかないですが…^^;
0069【カモン】垢版2017/03/02(木) 23:57:42.92ID:RR1BsgBa0
>>68
色々勉強したよー
どの領域もミラクルばっかり言うからね…(否定的な事かいてもうた)
まあ人間→臓器→細胞→…→元素とすると
元素レベルをレメディで動かして…云々

ヨーロッパでは歴史あってちゃんとしてるけど
日本はね…
勉強して1年目頃に助産師ホメオパスの事件あったのと
それと1人にレメディ選ぶの時間かかるから、うちの患者数ではとてもとてもやって行けない
また1セッション数万って保険診療に慣れてる日本人にはさらに不向き
なのでホメオパシーやめて漢方勉強しはじめた。
ホメオパシー専門医とるの3年かかるんだけど1年で終了、レメディ処方歴はありません
0070病弱名無しさん垢版2017/03/03(金) 06:15:28.16ID:rUiUArHH0
>>69
以前漢方の専門医にはならなくてよかったと書いてましたよね、
それはなぜですか?
漢方もあまり効かないのでしょうか?
0071病弱名無しさん垢版2017/03/03(金) 08:41:09.96ID:QX/033dU0
なんか知らねえ間に糞みたいなスレになったな
007343垢版2017/03/03(金) 08:58:35.98ID:VX1JMTP00
セルフBスポットで鼻の中に綿残した!助けて!だの
体調不良自慢だの
糞みたいな書き込みばかりだっただろ前は。
そんなに愚者の集いが懐かしいなら自分でスレ立てして存分に愚痴り合えば良いのに。
それとも安いBスポットが流行ると困る医療関係者かな?
0074病弱名無しさん垢版2017/03/03(金) 09:39:52.12ID:zlJVDnFa0
薬頼みで大量に使っていたら漢方薬やホメオパシー、食事療法なんて効くわけないということだが
断食や食生活、冷えを改善して適度な運動も取り入れて、体の抵抗力が上がってくると
徐々に洗練されていき、何がその人の体に合っているか自然と分かってくるんじゃないのかな?
たこ焼きとかファーストフードとか特に食べたいと思わなくなってきた。
0077病弱名無しさん垢版2017/03/03(金) 14:16:19.68ID:iXn0lUHv0
お馬鹿さんは全てが自演に見えるんだよな
怖い怖い
0078病弱名無しさん垢版2017/03/03(金) 14:23:05.99ID:3pW1nElv0
>>73
別に先生に来るなって言ってるわけじゃなくて、臭いスレタイに勝手に変えるなって言ってるだけ
来るなって言ってる人は一人もいない
0079【カモン】垢版2017/03/03(金) 14:28:03.36ID:4w1auPbB0
>>70
そう言った意味ではなく、漢方は今も使っています。
基本的な考え方は先人の考え方で素晴らしい。
漢方専門医になったら全部漢方でケリつけようとしちゃうので…
今はBスポット療法に偏りすぎてるけどそれが自分の生きる道!になった(なれた)ので良いと思っています。

ちなみにホメオパスで上咽頭炎の患者さんいて、塩化亜鉛のレメディ飲んでも駄目だったんだって…やろうと思ってた事先にされて…
0080【カモン】垢版2017/03/03(金) 14:30:56.67ID:4w1auPbB0
>>74
おっしゃる通りです
その域までご自身で行けたら医者知らずです
0081【カモン】垢版2017/03/03(金) 14:31:40.56ID:4w1auPbB0
>>78
ありがとうございます
0084病弱名無しさん垢版2017/03/03(金) 15:49:52.94ID:rUiUArHH0
先生、いつもありがとうございます
慢性疲労症候群の症状として繰り返す咽頭痛、微熱、リンパの腫れってありますよね?
これって=慢性扁桃炎なのではないでしょうか?
0085病弱名無しさん垢版2017/03/03(金) 16:58:39.98ID:WnjCjAbD0
自分は左側だな
鼻中湾曲症だっけか左のほうが狭いからかよく血が出るし左側にだけ張り付き感かあるわ
0087病弱名無しさん垢版2017/03/03(金) 18:35:10.72ID:hygTMYlz0
セルフBスポットすると綿棒の頭全体に血が付くけど画像検索とかだと頭の一部にしか血がない…
よほど重症なのか方法を間違えているのか…
0088病弱名無しさん垢版2017/03/03(金) 18:52:59.19ID:ZPQ2vxSN0
>>67
回答ありがとうございました!
あまり無理に声を出すことは控えて、地道に治療を続けたいと思います。
0089病弱名無しさん垢版2017/03/03(金) 19:05:17.97ID:SNs8ERdp0
>>58
先生回答ありがとうございます。
私は1年半ほど前にESS手術、鼻中隔湾曲症、下鼻甲介切除術を入院して一度に手術しました。
肥厚性鼻閉は治ったのですが黄鼻が復活。今の掛かりつけの医師にはマクロライド療法が効かなければ再手術も検討と言われていますがあれ程苦しい手術は二度と受けたくありません。ちなみに真菌はありませんでした。
手術したために鼻の形が変わって後鼻漏になった可能性もあるのでしょうか?
0090病弱名無しさん垢版2017/03/03(金) 19:34:38.58ID:RcS6vhbQ0
>>87
長さどれくらいの綿棒?
私のは150mmのオオサキ綿棒
基本的に先端が多いけど、曲がった綿部分ではない棒の部分に血が着くこともあるなぁ
限界まで入れると、口から見えるほどなのでちょうど曲がって上咽頭に棒部分が触れてるとかあるんだと思う

そういや先生
一般的に綿棒入れた場合の上咽頭部分への距離は100mmから120mmくらい?
あまり個人差は大きくは思うんですけど、直線で奥に着く前にシミる箇所がある
別の炎症でしょうか?
耳管なんたらとかもあるし…
眠くなったり、手や足の先端が重くなったり、気分が変になったり…
色んな部分に作用している気がします。
0091病弱名無しさん垢版2017/03/03(金) 21:55:02.54ID:t+g0bNC+0
>>84
「それって慢性扁桃炎では」の件

…おっしゃる通りなんですよね

けどそれって旧診断基準のですよね!?
個人的な話なんですが、前から話をしている細菌感染症の抗体価と旧慢性疲労症候群との副項目との統計学的な検討をしようと
診断基準を調べていたら2016年3月に変わっていて…
あまり否定的なことを言いたくなかったのですが疲労学会しかり線維筋痛症学会しかり、内科系の学会って「患者ここになし!」「下々で治療している医者関係なし!」
一部の権威による数年毎の診断基準改定には…

ここで注意すべきは
「咽頭痛」…患者さんの自覚症状
「微熱」…患者さんの他覚的所見
「リンパのはれ」→「頚部リンパ節腫脹」?全身?
とあいまいな点です
この点は私が間違っていたらすみません。

たしかに慢性扁桃炎も当てはまります。先日話したかもしれませんが原因不明のリンパ節炎の多くは慢性扁桃炎であるし…
慢性上咽頭炎でも説明できますし、1つの病気じゃなければ多くの慢性炎症性疾患の組みあわせでもありかもしれませんね
0092ふれっしゅ垢版2017/03/03(金) 22:36:09.96ID:t+g0bNC+0
>>89
「オペにより後鼻漏が悪化した件」

…よく耳鼻科医として説明するのは「オペによりもともとの線毛運動を傷害してしまうので一時的に後鼻漏が悪化する」です。
ですので数か月で軽快するはずです。

自分の話ですが私は17歳の時に鼻中隔弯曲症、下鼻甲介切除術、副鼻腔開放術を受けています。
下鼻甲介後方(鋤骨レベル)に穿孔が開いています。
これにより鼻腔後方では乱流が起きていると思われます。私の疼痛部位は右下鼻甲介後端にあります。
オペの不利益ですが、まあ仕方ないと思っています。

先日の鼻腔内の自律神経失調の問題ですが、オペ前の気流と異なるため鼻腔内で自律神経状態になっている可能性があります。
そうするとそれにより少なからず上咽頭に影響を及ぼし上咽頭炎が悪化することが考えられます。

Bスポット療法、簡易式でも塩化亜鉛付きの綿棒が下鼻甲介に触れながら上咽頭に行きます。
ですのでBスポット療法で上咽頭のみならず下鼻甲介などの不具合も軽快される可能性があると思われます、
0093ふれっしゅ垢版2017/03/03(金) 22:49:04.37ID:t+g0bNC+0
>>90
「直線で奥に着く前にしみるところがある」の件

…それは自分と一緒で下鼻甲介の後端では?
距離は「外鼻孔から上咽頭までの距離」と「口唇から咽頭後壁までの距離」とほぼ一緒なので…
人によって違うので、まず後者の方が図りやすいので測ってみて、今度は鼻に綿棒を入れて
疼痛部位になったら綿棒の棒に爪で傷つければだいたい何cm位のところかわかる。
上咽頭と耳管隆起(中耳とのトンネル)は1cmの違いで、綿棒を外側に曲げないと行かないと思います。
鼻中隔が曲がっていると、行く可能性はありますけど。

ただしおっしゃる症状は一部迷走神経症状であるので違うのかも(下鼻甲介は三叉神経なので)。
0095病弱名無しさん垢版2017/03/03(金) 23:31:19.83ID:RcS6vhbQ0
>>93
名前ふれっしゅになってるしw
ありがとうございます

先生が開発する必殺…(いや殺しちゃだめか)
新治療方法とかその内にやりそうなんで期待してますw
0096病弱名無しさん垢版2017/03/04(土) 08:14:20.49ID:dyDhjebd0
ここ最近、夜中に目が覚めたらその後なかなか眠れないから、改めてケールの青汁(メラトニン分泌効果期待)を1日2回(内,1回は寝る1〜3時間前)
とる習慣を始めたら、朝まで寝れて目覚めもよくなった。メラトニンは炎症などで傷ついた細胞の修復してくれたり、同じような働きする成長ホルモンの分泌促してくれたり、と非常に大切なホルモンだという。そのせいか足裏の副腎の反射区押しても痛くなくなった。
0097病弱名無しさん垢版2017/03/04(土) 10:28:53.98ID:Mp3xS5fv0
>>91
先生、やはり慢性疲労症候群と関係ありますよね…
何年も慢性疲労症候群で寝たきりでしたが、み 驚くほど元気になっています。

慢性疲労症候群の診断を受けるために大阪の有名な病院にまで行きましたが
診断だけはしてもらえたけど打つ手はサプリのみと生活習慣を整えることのみ、とのことで何年も寝たきりでした。
掌蹠膿疱症のような湿疹も出てきて、
これは病巣感染では?ということで
近所の診療所の先生が慢性扁桃炎の判断をしてくれました。
と言ってもイチかバチかだったのですが
結局は著効を奏しました。

診断基準に関して、自分のかかりつけ医師は
適当だったんです。
「まぁーあんまり小さいとこ見てもしょうがないよね。
当てはまる項目なくても関係ない。
診断出来ても治療出来なきゃ意味無いでしょう?」と。

確かに慢性疲労症候群の権威だとか専門医と言われてる先生って
研究などして偉そうですが、
結局治せないんです。
町医者先生は、私という患者丸ごと見てくれていました。
まさに木を見て森も見る先生です。



>ここで注意すべきは
>「咽頭痛」…患者さんの自覚症状
>「微熱」…患者さんの他覚的所見
>「リンパのはれ」→「頚部リンパ節腫脹」?全身?
>とあいまいな点です

これに関しては頚部リンパ節腫脹のようですね。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/慢性疲労症候群の診断基準

私もいろんな耳鼻科で
頚部リンパ腫れてるね、といわれてました。
今は全然腫れません。
もっとはやく治療を受けたかった。

ただ、町医者先生もいうとおり
標準治療ではないみたいなのでエビデンスがないとやりたくないのかも知れません。
患者からしたらエビデンスどうでもいい。
治れば良い。
というか、治った自分がエビデンスです、
なんて言っちゃまずいでしょうか?

ちなみに上咽頭はたまに腫れます。
でも腫れた時だけBスポット処置を受ければ
あとは問題ないです。
0098ふれっしゅ垢版2017/03/04(土) 14:13:37.70ID:cdKzjqHq0
>>97
「慢性疲労症候群と慢性上咽頭炎の関連の件」

…個人的に表立ってBスポット療法してない!宣言をしてましたが「IgA腎症」、「慢性疲労症候群」、「線維筋痛症」、「HANS症候群」の患者さんにはBスポット療法をやってました。
軽快例多く医者としてやり甲斐を感じてました。
ご自身は慢性扁桃炎が慢性疲労の原因だったので一か八かとしてもほんと良かったですね。
慢性炎症がいくつもあるとなかなかうまくいかないことがあります。

あと慢性疲労症候群や線維筋痛症の学会は主にはリウマチ膠原病科のの重鎮がいて、それより以前に耳鼻咽喉科医がいない…
ですので内科的なと言うか内科医にわかりやすい診断基準なんだと思います。

疲労学会に発表しようと思っていたら他の学会とかぶっていて…今年も発表できません。
耳鼻科医として耳鼻咽喉科がらみの演題を出すべきと思っています。
が…出しても町医者の1人が何を言っても駄目かもしれません。
耳鼻咽喉科では旭川医大の教授動けば少し変わってくると思われ、病巣疾患研究会にもきて頂いています。

前にも言いましたがEBMは本来はエビデンスに基づいて医者は患者さんと治療法を決めていく!と言う意味なのですが(本来アメリカの定義)、日本ではエビデンスという言葉のみが一人歩きしてるものと思われます。
慢性上咽頭炎のエビデンスが1つ出来たので、学会で講演し多くの医師の目にBスポット療法がとまるよう頑張っていこうと思います。
0099病弱名無しさん垢版2017/03/04(土) 14:19:07.26ID:Z+c3BHb/0
>>79
漢方全然効かなかったわ
あと今日もBスポット治療やってきた
てか土曜にも点滴できないの?
一回やってみたいんだけど仕事があるから行けない…
0101ふれっしゅ垢版2017/03/04(土) 14:26:07.49ID:cdKzjqHq0
>>97

この2chは有用ですね
扁摘で軽快された例があるのを診療してないのに知ることが出来て…います

2chで「上咽頭、上咽頭と上咽頭にこだわる医者は逆に別の病気を見失っている」
と以前に指摘されましたが本来にそうだと思います。

これをみて再度自分もBスポット療法で軽快しない症例に口蓋扁桃摘出術を勧めようと思います。

外科的なものを好まない方はなるべくBスポット療法やその他の追加治療で治るようにしていこうと思いました。
0102ふれっしゅ垢版2017/03/04(土) 14:29:15.33ID:cdKzjqHq0
>>99
うちの話?点滴って

高濃度ビタミンCとかマイヤーズカクテル?
0103病弱名無しさん垢版2017/03/04(土) 14:41:56.61ID:Mp3xS5fv0
>>98
リウマチやアトピーも扁桃の治療したら治った患者が沢山いるけど
標準治療ではないから誰にも相手にされないよ。
とわたしの先生も仰っていました。

今回のことから学びましたが
本当に治りたいのなら、治せる医者を自力で探さなければいけないのです。
一般的には慢性疲労症候群は治療法がないと言われていて諦め半分でしたが、
やはり動いてよかった。
常識を打ち破る先生はいますし、もぎたて先生もその一人でいらっしゃるだろうと思います。

大学病院だから、有名だから治せる訳では無いし
町医者だから治せないわけでもないです。
0104病弱名無しさん垢版2017/03/04(土) 14:49:01.86ID:Mp3xS5fv0
>>101
まずはBスポット、
それでもダメなら扁桃摘出。

↑IgA腎症ではなくとも。
これが広まればいいのですが。

先生のところに来る慢性疲労症候群や線維筋痛症の患者さんのお役に立てれば幸いです。

自分は慢性疲労症候群も線維筋痛症も根っこは同じだと思っています。
枝葉の症状が違うだけ。
扁桃炎という地味だけど確実に体を蝕む厄介なものをやっつければあっけなく全身症状が消えると推測します。
素人的な考えでごめんなさい。
0105病弱名無しさん垢版2017/03/04(土) 16:02:46.96ID:+ydaKT7D0
>>104
これが全然素人の言葉でない…凄いですね

自分はやっと1年前にたどり着いたのですが、皆さんの方がほんとご存知で…


枝分かれの最初が前から言っているとある感染症と思って研究しています。
とある細菌の上咽頭での感染が全てのスタート!どこから(飛沫?)経由かはまだ不明。

その時の免疫が極端に悪い方だと一瞬にして全身症状(直接伝播か免疫を介して)。多彩な症状(原因不明とされている病気)。

まあまあ免疫保たれていると上咽頭の慢性炎症。更に上咽頭での誤った免疫応答(細菌との交叉抗原)が口蓋扁桃で増強され…
一見口蓋扁桃の慢性炎症も実は免疫産物は全身へ、そして2次疾患の成立(病巣感染症)と思っています。

副鼻腔炎からの病巣感染?
…これは副鼻腔炎に上咽頭炎が合併していることが多いので、上咽頭炎がマスクされてるだけ

歯科感染症は?
…歯周病など炎症性疾患としては関連するが、別の細菌

慢性扁桃炎からの単独の病巣感染は?
…これも別の細菌、別の細菌なのででる症状が違う(掌蹠膿疱症、胸肋鎖骨硬化症、など。個人的にはIgA腎症は間接的に関与)
…基本の細菌が違うので

と個人的に考えています。
0106病弱名無しさん垢版2017/03/04(土) 22:32:45.74ID:Mp3xS5fv0
>>105
全ての根っこは同じですね。

わたしのかかりつけ医師は
「何年もリウマチやアトピー、慢性疲労症候群を治してきたけど、
こんな簡単なことなんだから、ほかの先生もやってみたらいいのにね!なんでやらないんだろう?患者さんみんな喜ぶのにね!」と言ってました笑

慢性疲労症候群の患者会にコンタクトとってあくまでも経験としてお伝えしたかったのですが、
「耳鼻科で治ったのなら貴方は慢性疲労症候群ではない。
慢性疲労症候群は全身の病気だから耳鼻科で治るわけがない。ネットに間違った知識を書き込みするな!」
と言われてしまいました。

いや、でも扁桃炎や上咽頭炎が全身症状引き起こしていることは有り得るのだけど…?
と言いたかったですが諦めました。

患者会も医師も私のような素人からの伝聞を聞く耳を持たないようで^^;
そりゃそうですね。

でも、もぎたて先生に理解していただけて嬉しいです。

そういえば、
慢性疲労症候群になる前に
何かの感染症にかかって扁桃の周りが白苔になっていたことがありました。
かなり前であまり覚えていないんですけど…
もしかしてそれ関係あるのかもしれないですね。
先生の研究を楽しみにまっています。
0107ふれっしゅ垢版2017/03/04(土) 23:18:34.44ID:fX4e7n8B0
>>106
良くなったので本当にそれで良いのです。本当に良かったですね。

良かれと思ってやっても理解してくれない方は多いです。むしろ理解してくれる人が1人でもいれば良いんだと思います。

耳鼻咽喉科の評価が低いのは…それは以前から耳鼻科医の自分も感じており…
耳鼻科を卑下するつもりはないですが、まあ多くの耳鼻咽喉科医が駄目なんだと思います。

否定的なことはやめましょう。
お互いにまだまだすべき事があるんだと思います。
0108病弱名無しさん垢版2017/03/05(日) 00:08:49.03ID:UHMl1RkR0
先生、鼻内に処置する動画をあげられていましたが、鼻道の疼痛についても塩化亜鉛の擦過は効果ありますか?また、同じように患部がある場合、出血しながら改善していくものですか?

私は鼻内、特に左に疼痛があるようで、鼻の中がネチャネチャする感じで、たまにつまり、Bスポットの効果も薄いので鼻道のどこかにも患部がありそうに思います
前にセルフで鼻道を攻めたら、左を中心に血と粘液がついたんですが、そのあとしばらく鼻のつまりと疼痛がひどく悪化してつらかったです
鼻道への処置の話はあまり聞いたことがなく、塩化亜鉛の作用による一時的悪化なのかがよくわからなかったので、頑張って続けるみるべきか悩ましく思ってます
0109病弱名無しさん垢版2017/03/05(日) 00:54:58.49ID:P//isH880
>>102
うん、高濃度ビタミンCとマイヤーズカクテルやってみたい!
急いで向かっても18時超えてしまうんだよね
平日休みがある5月まで待つけど…orz
0110病弱名無しさん垢版2017/03/05(日) 08:53:57.99ID:6GSw5SAk0
マスクと口テープ半年続けて鼻呼吸意識したら上咽頭炎ほぼ寛解してるんですが
たまに朝起きると口の中パキパキに渇いてる時はリンパが腫れて体調悪くなる
先生も言ってる通り口呼吸が一番の原因だ
30年間口呼吸してきたから睡眠時は無意識で口呼吸しちゃうんだよなー
0112病弱名無しさん垢版2017/03/05(日) 09:49:11.37ID:hjrX7a010
>>110
母ちゃんに電話したんよ
母ちゃんが最近旅行行ったら友達にイビキ煩いって言われたという話なんよ
父ちゃんもイビキ煩いんよ

赤ちゃんのころから小学生くらいまでは三人で一緒に寝てるワケなんよ
寝る時って呼吸のリズムを合わせて睡眠に入ってるような気がするんよ

母ちゃんに通常時に呼吸ってどうするのって聞いてみたんよ
鼻から吸って口から出すって言っていたんよ……

そう言う事なんよ
0113ふれっしゅ垢版2017/03/05(日) 14:10:26.21ID:YfuqBu430
>>108
6SP(6スポット療法)はもしかしたらこう言った鼻症状がメインの方に効果があるのかな!?って最近思っています。
自分も片頭痛の原因が上咽頭ではなく下鼻甲介の後端で、いわゆる1%あると言われている「接点性頭痛」なんですけど
塩化亜鉛塗って数時間後に頭痛取れて…

あと6SPの中鼻道の処置は「後鼻神経切断術」を行う場所で、副交感神経なんだけど、処置で副交感神経の直接「刺激」か!?
「抑制」がどうなんだろうと思って

今回の専門外来part5の方は下鼻甲介の塩化亜鉛塗布でどうなるかみていこうと思ってます
0115ふれっしゅ垢版2017/03/05(日) 14:18:19.58ID:YfuqBu430
>>109

2chぢゃなくて外来で言ってくれればいいぢゃん
マイヤーズはすぐできるけど…
テレビでよく出ている栄養療法をやってる先生は線維筋痛症にマイヤーズ勧めてる

点滴始めた頃、トライアル的に慢性上咽頭炎の患者さんにBスポット療法プラスマイヤーズやったけど…
お金続かないし効果なく終了

高濃度ビタミンCは高濃度になるとG6PD欠損があるかどうかの検査もしないといけないよ
点滴落とすの1時間位かかるから平日夜はやめようってことになって…
土曜日は場合によってはします
0116病弱名無しさん垢版2017/03/05(日) 14:20:44.07ID:sPWPPZiJ0
>>114
桔梗湯は喉痛い時は飲みます。
自分的には桔梗湯より銀翹散のほうがよく効く。
0117病弱名無しさん垢版2017/03/05(日) 14:35:25.80ID:61RBykLa0
ペラックからカンゾウエキスのこと調べてたら漢方にあたりペラックダメだったら飲んでみようかなて思いました。
今はちょっとマシぐらいですが
ペラックか病院処方のクラリシッドかどちらの効果かがわかんない
0118ふれっしゅ垢版2017/03/05(日) 14:46:05.95ID:YfuqBu430
桔梗湯は桔梗と甘草のミックスで、ベタだけどうがいしながら飲むといいって(半夏瀉心湯もありかも)
甘草のみたくさん取ってみたかったらクラシエに甘草湯っていうのがあって最高量の6g
ただし水分代謝に影響してミネラル崩れるので注意(偽性アルドステロン症)

銀翹散はOTCしかないから残念
0119病弱名無しさん垢版2017/03/05(日) 17:01:21.75ID:sPWPPZiJ0
>>118
先生、急性で咽頭炎(扁桃炎?)になったときは家で出来るケアはありますか?

ウガイして寝るくらいでしょうか?

トラネキサム酸は…あれば飲んだ方がいいですか?
0120ふれっしゅ垢版2017/03/05(日) 17:11:08.74ID:YfuqBu430
>>119
あれば飲んだ方がいいよ〜
0123病弱名無しさん垢版2017/03/06(月) 17:55:02.22ID:ZcPwrj+S0
先生質問です。
セルフでbスポットをやっていますが、鼻から行う場合の上咽頭の位置が分かりません。下から這わせるように、綿棒を入れると、かなり奥までいき、突き当たりに当たりますが、そこが上咽頭でしょうか?
上の方にはまた別の穴見たいのがあり、鼻の粘膜を傷つけてしまいそうで怖いです。

セルフでやる際のコツ等あれば、ご教授下さい。よろしくお願いします
0125病弱名無しさん垢版2017/03/06(月) 19:48:16.35ID:yeDa+dRP0
片鼻からばかり鼻水が出てくるのですが上咽頭炎でこのような症状は起こりますか?
0126病弱名無しさん垢版2017/03/06(月) 20:24:39.69ID:kpRnPBFI0
>>123
そうですね、最初のやり方でいいと思います。
奥に行くと恐怖を感じ(三叉神経)、抜けた後に触れるところが上咽頭、恐怖がないですが痛みが来ると思います。

下にそって奥まで行ったら綿棒を上下左右に動かせばいいと思います。
疼痛部位が自分で探せたらいいですけど…ね
0127病弱名無しさん垢版2017/03/06(月) 20:25:20.92ID:kpRnPBFI0
>>124
www
大丈夫、大丈夫
0128病弱名無しさん垢版2017/03/06(月) 20:26:08.93ID:kpRnPBFI0
>>125
その症状「のみ」では考えにくいと思います。
0129病弱名無しさん垢版2017/03/06(月) 20:43:13.16ID:7VFxqgN50
先生、123さんと同じ疑問なんですけど
先に行って下にいくとノドチンコの裏、上にいくとまた少しシミるような所が有ります
あそこはなんぞ?
あそこら辺のスペースは異様に広いような?
0130ふれっしゅ垢版2017/03/06(月) 21:53:28.96ID:kpRnPBFI0
>>129
綿棒まっすぐでぶつかる場所は上咽頭の中間からやや上で、それから上は天蓋方向で〜私が塗り残し塗り残しって言ってる場所です、きっと
0131病弱名無しさん垢版2017/03/06(月) 23:21:07.84ID:yeDa+dRP0
>>128
ありがとうございます。
う〜ん…耳鼻科で診察をし膿は無いと言われ、堀田先生の所で上咽頭炎診断されたので右鼻からのみの鼻水も上咽頭炎のせいかな?と思っていたのですが…

原因として挙げられる病気をご存知ででしょうか?
0135ふれっしゅ垢版2017/03/07(火) 08:55:03.32ID:po4xgs2l0
>>131
膿性鼻漏はあたかも副鼻腔炎のみ…という説明をされる耳鼻科医がいますが、下鼻甲介の炎症でも出ます
よく言う「CTで副鼻腔に所見がない」は所見がないだけであって症状を否定してるのもではありません。画像所見を述べてるのみです。

鼻漏を来す疾患はまあ…多数あるので…
慢性上咽頭炎との関連をいうなら前のコメントの鼻内の自律神経のくだりが参考になると思われます
0136ふれっしゅ垢版2017/03/07(火) 13:08:01.84ID:po4xgs2l0
>>123
あと「上の方の別の穴」は中鼻道かあとは嗅列方向で危険ですのでおやめください。

あとコツは2ch先輩達のコメントを参照してください。
0137病弱名無しさん垢版2017/03/07(火) 17:32:35.83ID:JFgZV8gu0
>>115
マジかー
まぁでも土曜日混んでるから行けそうな日があったら行くよ
0138病弱名無しさん垢版2017/03/07(火) 17:41:03.90ID:bPBnQuev0
先生いるかな?
さっきテレビで慢性疲労症候群の事やってて、筋痛性脳脊髄炎に名前を変えるって言ってたんですけど違いってありますか?
原因とか感染経路も有耶無耶な感じで副腎にも触れてなくて、見ててピンとはこなかったけど…w
上咽頭炎に関係することだから良いかなって思ったけどスレ違いだったらごめんなさい。
0139病弱名無しさん垢版2017/03/07(火) 20:10:22.56ID:po4xgs2l0
>>137
つーかだから2chじゃなく直接行って
0140ふれっしゅ垢版2017/03/07(火) 20:15:30.32ID:po4xgs2l0
>>138
以前から

慢性疲労症候群/筋痛性脳脊髄炎

って書き方で
慢性疲労症候群の「慢性疲労」が一般的な疲労と混同されるので、呼び名を変えましょう!?的な事は前から言われてて…
けど結局そのまま…みたいな感じです

上咽頭炎と関係するけど…
標準治療では副腎疲労は異端だし
スレ違わないんだけど

前から言う通り「事件は会議室で起きてるんじゃない…云々」と同じなんです。
0141病弱名無しさん垢版2017/03/07(火) 20:19:25.46ID:po4xgs2l0
>>137
行ってよ…言ってよ

で思い出したんだけどまた
2ch組と診察んときに話したけど
20年前は…
「DQN」とか「逝ってよし」全盛だったけど、今「逝ってよし」だれも使わんね…
古いって言われたわ…
0143病弱名無しさん垢版2017/03/07(火) 23:42:22.68ID:H+XKP6Qs0
>>126
ありがとうございます。
そうすると、セルフでやる場合も、耳鼻科の診察時のように、
頭を後ろに傾けながらやった方が、上咽頭にとどきやすい
のでしょうか??
0144病弱名無しさん垢版2017/03/07(火) 23:47:51.53ID:+FxuYpY50
先生、上咽頭炎は生活改善などで免疫力上げて自然治癒することもありえるの?
何処かの耳鼻科のサイトでいつの間にか治ったりする不思議な病気とも書かれていました。

ヒートショックプロテイン療法してみようかな。
この方法で治った人いる?
なんかきき湯とかで40度位のお湯で長湯したりして良くなったって言うの、ここではないかも、
過去の後鼻漏スレかもしれないけど見たので。
0145病弱名無しさん垢版2017/03/08(水) 00:10:38.15ID:PmCz5Fnz0
睡眠時間が9時間取れるようになったら、辛さなくなってきた、、
やっぱり養生関係あるね
0146病弱名無しさん垢版2017/03/08(水) 00:13:09.38ID:vWOLXnQS0
ブログに質問しようと思ったが、便乗しよう
先生は三カ月の治療が目安みたいに言ってます
つまりはほぼ一季節
冬過ぎたら体調良くなるのはみんなのパターンだと思うんですよね

セルフやってると悪化しないので、冬場は凌げている感じです。(怠けると体調悪化が確実)
慢性的なモノが内在していて、それをセルフ誤魔化している感じなんでしょうか?
それとも田中式を周一でやると、慢性的な部分(内在しているような)まで回復も見えるのでしょうかね?

どちらにしろ一回、試してみようかなと…
0147病弱名無しさん垢版2017/03/08(水) 01:00:28.78ID:qz3zGI1p0
質問です。塩化亜鉛はどこで手に入れてるんですか?
0148ふれっしゅ垢版2017/03/08(水) 08:44:15.33ID:UFG0tvZj0
>>143
届きやすい!?かは本人の問題というかやり易さ!?だと思いますが、頭を固定した方が下鼻道に沿って綿棒進めやすい気がします。
頭が固定されてないとセルフは恐怖を感じて…頭が動いて上咽頭でない方向に行く可能性があるんだと思います。
0149病弱名無しさん垢版2017/03/08(水) 08:45:53.63ID:UFG0tvZj0
>>144
基本的には炎症で、やはりその人のその時の免疫力(元気さ)によるので
慢性化しない方や1ヶ月で治る方もいます
0150ふれっしゅ垢版2017/03/08(水) 08:48:22.10ID:UFG0tvZj0
>>144
あとヒートショクプロテインの件だけど、逆に教えて欲しいんだけど…治る可能性がある理論。
長湯とかは以前から話が出てる自律神経論になりそうな気がしますが…
0151ふれっしゅ垢版2017/03/08(水) 08:56:19.51ID:UFG0tvZj0
>>146
3ヶ月の件だけど、これはうちのクリニックの近くの患者さんで、症状でて早めにBスポット療法はじめた人に当てはまって…早めにBスポット療法勧めるから…
3ヶ月連続で風邪繰り返したり、2週間ごと風邪引くのを3回来たらさすがに普通はおかしい‼って思うので…

最近の何年来の後鼻漏…となると先日の患者さんは治癒に9ヶ月だったね
0152病弱名無しさん垢版2017/03/08(水) 09:02:19.86ID:T646lbf/0
>>150
ヒートショックプロテインはトンデモでしょ、
前、TV番組で論破されてた。

体温計くわえて20分熱湯風呂←これで一体何が良くなるのだろうか?
多分のぼせて気持ち悪くなって終了
0153病弱名無しさん垢版2017/03/08(水) 10:03:07.87ID:h37xurqu0
先生、上咽頭炎の人は後鼻漏もある人が多いと思いますが
後鼻漏があるから上咽頭炎になるのか、上咽頭炎で後鼻漏になるのかどちらでしょうか?
0154病弱名無しさん垢版2017/03/08(水) 11:57:52.63ID:ygDKaweX0
先生、
なんか眠くてなんかしんどくてなんか足が冷える時、(風邪の初期?)
Bスポットすると出血ひどいです。

こんな状態の時の養生法教えてください。
温かいもの食べて鼻うがいして寝るくらいしか出来ません。
0155病弱名無しさん垢版2017/03/08(水) 12:36:37.14ID:NVV1ekMt0
質問は公共性とな、ある程度この先生じゃなきゃダメくらいのに止めとかないと切りが無くなる
ググレカスで終わりそうなのは論外だし、専門的な医者に行け医者に聞けなのもどうかと……
それでも尚聞きたいのならブログなりでコメントしたほうが良い

嫌気がさして逃げられたら勿体ないからさ
0157ふれっしゅ垢版2017/03/08(水) 12:58:26.05ID:UFG0tvZj0
>>153
後鼻漏は炎症(上咽頭炎)により分泌されたものの集合体で、ある程度集まって落ちると後鼻漏として自覚します。
量が多くないと「ずっと上咽頭にあって落ちない」という訴えになります。
ですのでこれは卵とニワトリではなく、炎症があるので後鼻漏…炎症の結果です。
0158ふれっしゅ垢版2017/03/08(水) 13:04:46.24ID:UFG0tvZj0
>>154
副腎疲労のことを調べて見てください。
前も話しましたが
「副腎疲労=栄養療法でサプリ、高額な検査」
ではありません。
副腎疲労に対する対応で自分でできるものが『養生』になります。
「急な変化の対応」をお求めかと存じますが、
気圧などで急激に悪化する場合等はおっしゃる対応でいいと思います。
あとは自分によく効く漢方…(温め系)

自分で出来そうなものを50パーセントくらいやり始めるので良いです。
続けることで徐々に急な変化が出なくなると思われます。
0159ふれっしゅ垢版2017/03/08(水) 13:17:54.01ID:UFG0tvZj0
>>155
それは大丈夫です。
ここにいらして質問されてる方の多くは耳鼻科医に質問しても思ったような答えが得られなかったり、半ば耳鼻科医に失望してる方が多いので、自分が答えられる範囲でお答えします。
慢性上咽頭炎➕慢性疲労症候群の方だと前スレまで読めず、検索して2chに来て最新50からスタートしてる方も多いので、いつでも自分が対応してるのを表示した方がいいと思います。

ネット開いて2ch来て質問ないと
「あ〜あ」
って別スレ見てる状態なので、ここに来るのが楽しみでもあるので気にしなくて良いと思います。
0160ふれっしゅ垢版2017/03/08(水) 13:19:24.73ID:UFG0tvZj0
>>156
自分のせいで答えてくださった方が減ってしまったらすみません
0161ふれっしゅ垢版2017/03/08(水) 13:32:18.70ID:0OBAdjds0
>>147
皆さんは何処で塩化亜鉛をてにいれたんですかね…
前スレ読むとシンガポールからという方もいらっしゃいました
医者は手に入るんですけど
あと以前に無料で差し上げてた塩化亜鉛は今は有料にしています。
理由は…ブログ…
0162病弱名無しさん垢版2017/03/08(水) 13:39:35.24ID:0OBAdjds0
>>146
ゴールデンウイーク明けにも多いので、冬悪化の方ばかりでないとは思います。
季節の変わり目…自律神経の環境適応で疲弊(肉体的ストレス)

セルフで誤魔化してるのではなく、セルフで炎症が制御できてるんだと思います。

田中式はファイバー代が➕1800円かかるので個人的には月1か3ヶ月1にしてます。なるべくお金かからない方がいいので。
一度内視鏡すれば以降はまあ耳鼻科医やって長いので盲目的処置でもきちんと炎症部位の擦過(塗布)ができてると思ってます。
0163病弱名無しさん垢版2017/03/08(水) 14:16:56.02ID:T646lbf/0
>>161
先生、ありがとうございます!
塩化亜鉛は堀田先生のクリニックに電話して送ってもらっています。
0164病弱名無しさん垢版2017/03/08(水) 15:22:56.23ID:kwg0MQx+0
塩化亜鉛の入手方法教えて頂きありがとうございます。
0165病弱名無しさん垢版2017/03/08(水) 15:30:58.51ID:kwg0MQx+0
堀田先生の診察を受けた上で送って貰えるとネットで見ましたが?いずれ行きたいのですが扁桃摘出パレスを控えてますので少し後になると思います。
0166病弱名無しさん垢版2017/03/08(水) 17:09:00.83ID:Jcj0jqrR0
Bスポット治療を受けてるんですが
どれくらい(何回くらい)続けて効果が無ければ止めるとか病院を変えるとか考えるべきですか?
0167病弱名無しさん垢版2017/03/08(水) 18:59:26.19ID:cT6EcEeF0
>>164
1度堀田先生の所で診察を受けないと貰えなかった記憶があります。一応電話で聞いてみてください
とても良い先生だったのでお時間があれば診察に行くことをオススメします!
0168ふれっしゅ垢版2017/03/08(水) 21:22:40.37ID:18dDMJPN0
>>166
ちょうど堀田先生のお話がでたので
著書「鼻うがい健康法」で3〜4Mで上咽頭免疫が変わる!とのデータから私も初期は約16回と思っていました。

田中亜矢樹先生もHP上で16回と言っています。

3〜4カ月施行して軽快無い場合は何か理由があると考えた方がいいと思われます。
個人的な考えでは簡易式では上咽頭天蓋の処置がおろそかになっている可能性があり、3〜4カ月で内視鏡下の評価をされた方がいいと思いますし
当院受診の患者さんはそうしています。
0169病弱名無しさん垢版2017/03/08(水) 22:15:18.30ID:Jcj0jqrR0
>>168
ありがとうございます
今ちょうど10回くらいなんでもう少し頑張って受けてみます!
0170病弱名無しさん垢版2017/03/09(木) 00:47:29.73ID:l5SvtAYC0
上咽頭炎以外の診断されないけど鼻水に臭いがある…
0171病弱名無しさん垢版2017/03/09(木) 03:34:00.68ID:wjhFXk7V0
内視鏡……

ここで以前から堀田先生の著書とか色々調べて試している人からすると、
それによる治療効果や評価とかの先生の話はワクワクするよなw
より確かな治療効果に目視出来る状態

こんなん聞いたら試したいと思うしかないわw
0172病弱名無しさん垢版2017/03/09(木) 07:51:34.32ID:Y+o9a8SN0
先生!
花粉症と上咽頭炎同時に併発して体がしんどい、
副腎疲労です。
点眼薬、点鼻薬、アレグラなど使っていますが
特に目のかゆみがおさまらない!
ステロイド点眼してもかゆい。

どこから手をつければいいですか?
体がだるくてたまらない。

寝てた方がいいでしょうか?
0173ふれっしゅ垢版2017/03/09(木) 08:28:31.44ID:N0IEPE1Z0
>>172
アレルギーも炎症の一種ですからね。けれど花粉症は急性のものでまだまだ対応できるはずです。
アレグラのみではキツイのでは?まずはそこ。上咽頭炎や副腎疲労は長期の対応が必要です。
第2世代の抗ヒスタミン剤はアレロック(オロパタジン)にキプレスやオノンの様なロイコトリエン拮抗剤を併用して飲めば
多くの症状は取れると思ってます。
あとは副腎疲労にステロイド盛るのは禁じ手ですがどうしてもの場合はセレスタミン(抗ヒスタミン剤とステロイドの合剤)を適宜飲むしかないと思います。
アレルギー、慢性上咽頭炎以外の副腎疲労を来す他の慢性炎症があと何か⁉です。
0174病弱名無しさん垢版2017/03/09(木) 12:03:32.12ID:EgrBlPZx0
セルフで上咽頭にうがい剤を塗ってる者なのですが。
どの位のチカラまで入れていいものか、炎症してる所
以外は全く血がつかないか?わかる人がいれば教えてほしい
です。
0175病弱名無しさん垢版2017/03/09(木) 12:18:41.07ID:4YcBW7EA0
上顎洞穿刺洗浄は後鼻ろうに聞くと思いますか。なかなかやってくれるとこ…はありません。なぜ、もうからないからかな
0177病弱名無しさん垢版2017/03/09(木) 21:14:46.12ID:eJEO4rp+0
>>161
質問です。
私は、薬局で塩化亜鉛を購入し、1パーセント水溶液を作っています。
毎回作るのは大変なので、一度作った水溶液を1週間ほどで使い切っているのですが、
このように、塩化亜鉛水溶液を作り置きで使用するの問題あるのでしょうか?
保存方法等で気を付ける点があれば教えていただけますでしょうか。
0178病弱名無しさん垢版2017/03/09(木) 21:20:02.26ID:eJEO4rp+0
>>168
質問です。
通う頻度は週に1回ほどでも効果があるのでしょうか。それとも、
間隔が狭いほうが効果がでるのでしょうか?

これまで、週三で治療を続け、鼻からも喉からも血はでなくなりました。
染みるのもほとんどなくなってきたのですが、まだ後鼻漏が完治しない為、
Bスポット治療を続けるか迷っています。(症状は最悪時より半分ぐらい軽減しました)
0179病弱名無しさん垢版2017/03/09(木) 21:40:40.19ID:SZDIQffU0
>>175
上顎洞穿刺洗浄は上顎洞炎(副鼻腔炎)に対する治療です。
慢性副鼻腔炎による後鼻漏には効果あると思われます。が「慢性上咽頭炎」による後鼻漏には疾患が異なるため軽快しないと存じます。

下鼻道経由で上顎洞に穿刺針で穴をあけますが、穴を開けた瞬間に迷走神経反射など起こす可能性があり最近はトラブル回避で行ってないんでしょうかね…
私も開業後は行ってませんし、穿刺針を購入していません。
0180病弱名無しさん垢版2017/03/09(木) 21:44:12.07ID:SZDIQffU0
>>177
うちも毎週土曜日に作っています。
保存方法は…確認しておきます。
0181ふれっしゅ垢版2017/03/09(木) 21:48:28.38ID:SZDIQffU0
>>178
週1と週2   は変わらないと思っています
週1と2週に1 は週1の方が効果あると思っています

先日栃木からいらした患者さんは再燃した患者さんで、以前は川崎在住で結婚し栃木に転居。今回2クール目でした。
栃木ではBスポット療法に理解ある耳鼻科医がいなく(3件ほど耳鼻科を受診した模様です)、実家にもどって2w連日Bスポット療法を行い軽快して戻って行かれました。
現在も連日行っている方が2人いますが、まあ時間も必要だと思っています。
0182ふれっしゅ垢版2017/03/09(木) 21:52:20.31ID:SZDIQffU0
>>178
あと簡易法で3〜4カ月行い、VASスコア(症状最悪10−なし0の10段階)で後鼻漏3まで低下した患者さんで、
その後簡易法のみでは数か月VAS3のままでした。
そういった症例も田中式で評価して天蓋のBスポット療法をきちんと行ってVAS0で終診された方もいらっしゃいます。
3〜4カ月、約16回のBスポット療法がまず今後どうするかのポイントになるんだと思います。
0183病弱名無しさん垢版2017/03/09(木) 23:12:25.99ID:VPoke8xN0
>>177
うげ……
2ヶ月くらい入ったまんま空になるまでだわ……
劇薬だから雑菌とかは死んでるかと思ってたが……そういうものでもないか……
0184病弱名無しさん垢版2017/03/10(金) 00:15:54.96ID:g8kue3gd0
バイ菌を鼻の中に入れる
モノ好きが居るんですねーw
0185病弱名無しさん垢版2017/03/10(金) 09:23:44.45ID:aKHVqHMy0
菌が増える栄養分もないんだから冷蔵保存で大丈夫なんじゃないか。
0186病弱名無しさん垢版2017/03/10(金) 13:49:00.93ID:S9g66mlz0
>>183
堀田先生に送ってもらった塩化亜鉛使ってるけど、
別に2ヶ月位平気だぞー
常温で。

開封していない塩化亜鉛は冷蔵保管してるけど。
0187病弱名無しさん垢版2017/03/10(金) 19:22:25.54ID:6psMuaSK0
Bスポット開始してから1ヶ月半経過。
アズノール鼻うがいが、ほぼ染みなくなったので、この調子で完治して欲しい…
0188ふれっしゅ垢版2017/03/10(金) 19:45:40.92ID:MpoGZ7zH0
>>177
常温でした。
常温保存!と書いてあると言われました。
時間経過する場合は冷蔵保存もうちは消費量多いので…
0192病弱名無しさん垢版2017/03/11(土) 08:32:32.58ID:IbpVBwUS0
>>190
上咽頭のHPV感染それ自体はどうですかね…
上咽頭癌との関連はあり研究が進められていますが、慢性上咽頭炎とHPVとの関連は聞いたことがないです。
HPVがらみは子宮頸癌ワクチンのHANS症候群ですが、堀田先生はHANS症候群の患者さんに上咽頭炎を認めBスポット療法を行い軽快例を海外でも発表されています。堀田先生は予防接種内のアジュバントとの関連関連ではないか!?と報告されています。
個人的にはとある細菌とのコンタミで、その細菌感染により発症してると考えていますが、まあそれはトンデモ医学と言われてしまう恐れが高く、ここでのコメントは避けています。
0194病弱名無しさん垢版2017/03/11(土) 20:10:47.80ID:APTjzc5T0
Yahooの知恵袋でも質問してますね…
2chでコピペしたら一発で書き込み禁止になりました…って書いてありました…

まあ
0195sage垢版2017/03/11(土) 21:56:16.97ID:m5gFyFLn0
Bスポットは最終段階にして、ミサトールやプレフィアを使ってみたいと思いますが、この二つは効果ありますか?
この二つでは完治は無理ですか?
二つ同時に使用では無くどちらかを先に使用して、あまり効果がない場合に次のをと思います。
どちらの方が効果ありますか?

使用したみなさま、そして
先生の意見をお願いします。

二つを使用してあまり効果感じられない場合、アズレンやアストリンゴゾール等の鼻うがいも考えています。
0196ふれっしゅ垢版2017/03/11(土) 22:14:11.21ID:APTjzc5T0
>>195
ミサトールなどの鼻うがいの併用は最近行なっているレベルで、個人的にはBスポット療法のみで軽快して欲しいと思って処置しています。

以前から「良かれと思ってやって」と好意的な方に購入を勧めています。

先輩方のコメントを待ってください。
0198ふれっしゅ垢版2017/03/11(土) 22:49:31.33ID:APTjzc5T0
>>197
色の付いた後鼻漏より色ない方が多いのではないですかね…
慢性炎症ですし
0199病弱名無しさん垢版2017/03/11(土) 22:49:51.08ID:MBuuSzHR0
>>195
どちらもかなり長いことやっていましたが、
個人的経験からお話すると
原因が別の場所にある(扁桃炎)場合は上咽頭だけやっても無駄でしたので
そのような場合は根本的な治療にはなりません。
プレフィアはいらんかな。
生理食塩水(ソフコンというコンタクトレンズ洗浄用のやつ使ってます)で充分。

プレフィア取り扱ってる有限会社グローバルアイはEM菌売ってたり、
MSMとかいう健康食品のDM送り付けてくる。
メールでの対応も悪いのでもう買わん。


ミサトールは炎症ある時染みるから
効いてる感じはするけど、高いしなぁ。
ミサトールとアズレン、同じようなものかなと思う。

とりあえずミサトールを買ってみてはいかが?
ミサトールの会社はめちゃくちゃ丁寧に
教えてくれるよ。
翌日に届くし。
代引きだけど。
0200病弱名無しさん垢版2017/03/11(土) 23:03:53.96ID:XT4rpbLe0
>>198
う〜ん、なら別の症状にもなってるって事ですかね…
蓄膿症ではなかったので心配になって質問しました。
ありがとうございます。
0201病弱名無しさん垢版2017/03/11(土) 23:08:41.33ID:le4dyo9Z0
要はアデノイドを切除すれば幸せになれるということですか?
0202病弱名無しさん垢版2017/03/11(土) 23:54:59.93ID:UPZ/n54r0
>>192
子宮頚部の場合、簡単な細胞診で前がん状態がわかるじゃないですか
上咽頭も同じように検査できないんでしょうか?
早期発見にもつながりますし

子宮頚部の扁平上皮がんの場合、前がん状態が数年続いてがんになるのでその間は炎症状態でおりものが増えたりしますよね
上咽頭はどうなんでしょうか
0203病弱名無しさん垢版2017/03/12(日) 00:18:32.44ID:+1ovlCHS0
>>202
どうでしょうね…
異型性が必ずしも炎症状態なのかどうか…
(まあ炎症なんですけど考え方からしたら癌も)
けどイコール炎症性の分泌物があるかどうか

子宮頸異型性の帯下と上咽頭炎の後鼻漏

中咽頭癌でHPVの検索は多分組織診でするのと
上咽頭癌はEBウイルスとの関連なんだろうけど…
すいません大学病院離れて10年以上頭頸部癌治療から離れており…
あと個人的な興味が上咽頭炎ととある細菌感染で、HPVによる上咽頭炎自体があるのかどうか

あと頭頸部癌自体の発症確率が低く
大変申し訳無いのですが何を求めてらっしゃるのか教えてください。
0204病弱名無しさん垢版2017/03/12(日) 07:18:07.42ID:GxET1+Rj0
だいぶ鼻呼吸で眠れるようになってほぼ治ってたのに
昨日マスクもせずに寝てしまっておもいっきり口呼吸してたみたいで
口の中パキパキで左首筋のリンパがめっちゃ腫れて体がだるい
こうやって繰り返しちゃうんだよなー
0205病弱名無しさん垢版2017/03/12(日) 08:15:35.28ID:ptLzOcxM0
>>204
自分は口テープ剥がしちゃうんだよ、寝てる間に。
なんとかならんのかいな自分。
0206病弱名無しさん垢版2017/03/12(日) 11:01:37.82ID:yDTw6wVO0
>>205
薬局なりアマゾンのを試した?
ふつうのセロハンでダメだったけど、こっちを使ったらほぼ完璧
少し高いけど、習慣付けるのが目的だからね
0208病弱名無しさん垢版2017/03/12(日) 12:00:33.11ID:ptLzOcxM0
>>206
薬局の。
包帯とめるやつ。
なんか上唇の上あたりに違和感を感じて、
寝てる間にはがしてる。
自分的にはかさぶたをはがしてる感覚。
剥がした瞬間に
「かさぶたじゃなかった!」と気づくけど
そのまま寝てしまう。
0210病弱名無しさん垢版2017/03/12(日) 12:16:29.55ID:yDTw6wVO0
>>209
口呼吸防止テープ ねむるん 30日分 ってやつ
アマゾンで試しに買った
ただ高いw
こんなん200円くらいでええやろ!
0211病弱名無しさん垢版2017/03/12(日) 13:03:42.90ID:ScywqAyR0
今度扁桃摘出するんですが。摘出した後になりやす病気とかありますか?
取った後に気を付けたいので宜しく。
0212病弱名無しさん垢版2017/03/12(日) 13:53:16.06ID:tdWRcLWw0
テーピングテープと絆創膏とメディカルテープどれが良いかな?
0213病弱名無しさん垢版2017/03/12(日) 14:06:50.17ID:v7/cV0EO0
100均にも、たまに口テープあるよ。
ドラックストアにあった口テープは、粘着力が強くて痒くなった。
0214病弱名無しさん垢版2017/03/12(日) 15:15:47.27ID:GvIuDXmd0
ニチバン 低刺激ばんそう膏 スキナゲートメッシュ 12mm幅貼って寝てる
粘着力凄いけど、かゆくもならんしいいと思うが
0215病弱名無しさん垢版2017/03/12(日) 15:52:24.17ID:CmnEtkOU0
脂性肌でガムテープでもはがれるけど大丈夫かな?
0216病弱名無しさん垢版2017/03/12(日) 16:53:37.09ID:AO86YTLg0
先生ご質問です
副腎疲労について調べてみたのですが、ある程度自分に当てはまる症状もあり、モノは試しとのことで、サプリメントを取ってみたいと思っています。
調べたところビタミンC,B,DHEAといったワードがでてきたのですが、素人が摂取する際に気をつけた方がいい事はあるのでしょうか?
0218病弱名無しさん垢版2017/03/12(日) 20:45:56.83ID:vxQfdMRx0
>>198
普段は100%後鼻漏なんだけど、おっちゃんのBスポットの後は
特に食事中、粘性のない水に近い鼻水が気づいたら前から垂れてるんだけど
それってやっぱり良い傾向なの?後鼻漏は粘性あるから気づくのに
前から出るやつは粘性なくて食事マナー的にはまずい傾向だけど
0219ふれっしゅ垢版2017/03/12(日) 20:47:00.81ID:IoMsxzU70
>>216
出てきたサプリについては大丈夫かと存じます
ビタミンCやビタミンBはまあ大量にとってもトラブらないので。
DHEAどうでしょうね

栄養療法(オーソモレキュラー)の考えは大量に摂って早く効かせる!的な考えで
ご自身で健康目的にそのサプリに書いてある摂取量の指示をまもればトラブらないと思われます。
0220病弱名無しさん垢版2017/03/12(日) 20:52:39.14ID:ptLzOcxM0
>>219
DHEAだめです
かなり気をつけて投与しないと副作用でやられます。

栄養療法はプロゲステロンクリームとかDHEAなど結構ホルモン系攻めてる医者多いけど、本当に危ない。
何かあってからでは遅い。


栄養療法が悪いというよりも、
栄養療法をしている医師にトンデモが多すぎて療法そのものがインチキに思われてる節はあると思う。

なんでもかんでもサプリはだめ。
サプリは枝葉。
だとしたら安全性の高いビタミン類を取れば良いと思う。
0222病弱名無しさん垢版2017/03/12(日) 21:01:56.11ID:vxQfdMRx0
自律神経失調症も上咽頭炎が治れば良くなるかもしれないし
下半身温めたら良くなるかもしれないし鍼灸続けてたら治るかもしれない
胃腸が良くなれば治るかもしれないし有酸素運動で治るかもしれない
取り敢えず治るまで色々試してみるの><後鼻漏はマジしんどい…orz
0223ふれっしゅ垢版2017/03/12(日) 21:44:37.28ID:IoMsxzU70
>>218
食事前後に後鼻漏増える!ってよく言われます。個人的には自律神経により一時的に分泌物が増えるからかなぁと思ってますが、、
どうなんでしょう
0224ふれっしゅ垢版2017/03/12(日) 21:51:49.31ID:IoMsxzU70
>>220
質問された方もわかってサプリ飲もうとされてますから大丈夫じゃないですかね。

個人的にはビタミンはVC、VBコンプレックスとミネラルはMg(Caはいらない)、Znを取った方が良いと思ってます。

メディカルサプリうちも2社揃えてるけど、血液検査で解析したら個人的にお金考えてiHerbとかで買ってもらってる。
じゃないと指示通り飲むとするとみんな月5万はかかりサプリ飲むことが治療と思ってしまうから。
サプリは効率化の道具
0225病弱名無しさん垢版2017/03/12(日) 22:01:34.27ID:E2sGuwQC0
>>220>>224
意見ありがとうございます。
先生があげられたビタミンの種類は副腎疲労に効くものとしてうけとってよいでしょうか?
DHEAについては、私自身全く無知なのでとりあえずビタミン剤を飲んでみようと思います。
上咽頭炎が悪化し始めたのがちょうど過度にストレスがかかり始めた時期からなんで副腎疲労ありえるかもなんですよね、、
性欲も減ったし、血圧も高いし
0226195垢版2017/03/12(日) 22:04:18.73ID:TZZxxGGn0
レスありがとうございました。

>>196
ミサトールやプレフィアが効くのならもっと書き込みあるでしょうし、やはりBスポットの補助的な位置でしょうね。

>>199
扁桃炎は無いと思うんだけど、生理食塩水は何の変化も無いのでもっと効果的な物をと思いました。
ミサトールは高いですね。効果も出るか分からないですし。
やはり一番効果ありそうなアストリンゴゾールの鼻うがいするべきかなと思っています。
0227ふれっしゅ垢版2017/03/12(日) 22:10:40.44ID:IoMsxzU70
>>225
副腎皮質と言うよりは必要な基本中の基本。
目に見えてわかっても数ヶ月後…
むしろ取らなくなって「取ってた方が良かったかも」レベルだと思います。
0228病弱名無しさん垢版2017/03/12(日) 22:17:06.23ID:E2sGuwQC0
>>227
そうですよね、、、
愚痴みたいになってしまいますが、いつまでたっても治らないし、人にはわかってもらえないし、ましてや頼りになる医者も見つけれてないし
ほんとにこの病気はしんどいです。症状だけでなく精神面も
こんな気持ちの人このスレにも多くいると思います。
なので2chであろうが上咽頭炎を理解しているお医者さんに話を聞ける機会はほんとに貴重です。
0229ふれっしゅ垢版2017/03/12(日) 22:41:04.69ID:IoMsxzU70
>>228
そう言って頂けるだけでここに来た甲斐があります
あと思ったのは「読むだけでコメントされない方のほうがほとんど」みたいなんですね

お答え出来ることがあれば、私で宜しければほの常駐してますので質問ください。
0230病弱名無しさん垢版2017/03/12(日) 22:51:51.54ID:JBTBpSFT0
上咽頭の粘膜を手術で切除すればすべて解決するのですか?
0231病弱名無しさん垢版2017/03/12(日) 23:49:06.67ID:NEqXsDTk0
>>203
このスレとあまり関係なくすみません
HPVが咽頭がんに関わっているのなら、上咽頭炎もHPV感染が関わっているのかと思ったのです
あと、子宮頚がんは前がん病変で発見できますが、咽頭がんを前がん状態で発見することはできないのかと疑問に思いました
0232ふれっしゅ垢版2017/03/13(月) 08:54:30.35ID:z8Hefj120
>>230
後鼻漏のスレにもありましたが
鼻腔と上咽頭では機能も解剖学的にも異なります。
あと上咽頭粘膜のみ選択的に切除するのは出来ないと思います。
下鼻甲介もレーザーで焼いても再生しますし…

田中亜矢樹先生がまえ上咽頭をレーザー云々言っていたので聞ける機会あれば聞いてもます。
単純に行く場合とそうでない場合はよくある話です。
0233病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 09:50:01.99ID:gWR4osI90
どこでも売ってるマルチビタミンはやめておいたほうがいいんじゃないかな?
アメリカの著名なファミリードクター(名前忘れた)が書いていたのはマルチビタミン中の
粗悪なβカロチンが高濃度での阻害と他の有益なカロチノイド類の吸収を阻害することと、
合成された葉酸(自然界には葉酸塩として存在)がむしろ害を及ぼすことが強く疑われていると言っていた。
0234病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 10:32:24.06ID:gWR4osI90
あと化学合成かれた葉酸は加工食品などの添加物としても使われているから注意が必要と書かれていた。
0235病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 10:59:05.07ID:Eqj0dQ0p0
「描いていたから危険なんじゃないの?」
とかはどうなんだ?
全ての議論に当てハマるし、全ての場合に危険になるパターンじゃん

そうじゃなくて、その事を自分なりに理解した上で、こう思うってのを言わないと…
0237病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 11:53:14.90ID:n+bsO3wO0
はい
書き込んでいいか迷いましたが書き込みます
最近鼻うがいを知りプレフィアも購入しうがいしてます
知ったきっかけは花粉症、馬油からです
著作も知り近々購入します

その鼻うがいなのですが、著作のAmazonレビュー等見てると プレフィアの鼻うがいはしみたり痛むとあるのですが全く感じません
むしろそれを楽しみにしてたのに肩透かしでした

何かの症状がないと痛みはないと言うことでしゃうか?
それか私の購入したプレフィアが不良品なのでしょうか?

それと後蓄膿症とかでない場合は余り多く鼻うがいしない方が良いと言う人がいますが、その辺りはどうなのでしょうか?
プレフィアには無害なので日に何度使用しても問題なしとありました

それと一回の使用量は喉にプレフィアが達すれば良いと言う人がいましたが、そんな微量でも良いのですか?

色々質問しましたが、よろしくお願いします
0241ふれっしゅ垢版2017/03/13(月) 13:08:20.88ID:z8Hefj120
そうねコメント足りなかった…

水溶性のVBやVCはほぼトラブらない
脂溶性のビタミンはまあホルモン剤と変わらないので注意が必要

ビタミンAは活性化型で摂取することはそうないと思われますが
葉酸についても遺伝子レベルで駄目な人と大丈夫な人とわかりつつあるのでどうでしょう
0242ふれっしゅ垢版2017/03/13(月) 13:35:28.27ID:z8Hefj120
アスコルビン酸もよく見ると食品に添加されていて、実は工業規格だったりする…

こういったものが…まあ悪なんだけど
理想と現実というか
まあこの話はうつみんとグーミンの話になってしまうので

おっしゃる通りなんだけど
もう一方の方も言ってる通りで

まあ全部駄目だと先に進めない
良かれと思ってコメントされてるのでこちらも言いづらい

本人が本人の意思で取捨選択する!
ということでコメントするので良いと思う

自分はコメントして来た相手が医療従事者ならそれなりに対応するけど
時々色々知りすぎてて医療従事者か!?という質問あって困ってるが…
そうでない場合は、そう大きな被害にならないだろうものはスルーしてる
0243ふれっしゅ垢版2017/03/13(月) 14:54:50.88ID:z8Hefj120
>>231
いえ
というか自分も思いつかなかった様なというか
仮説にしても理論が通っていて
こちらが「なんで色々知ってんだろう」と当惑してしまっただけで…
失礼しました

自分の知識、経験不足かもしれませんが、関連はないとおもっています、即ち子宮頸と上咽頭とは別だとおもっています(した)。
この先何かわかるかもしれません。
0244病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 15:17:59.72ID:j3zhjKUY0
耳鼻科も勧めてるアズレン鼻うがい。
ネットでも効果ある話が多いですが、これで完治しますか?した人いますか?
お話、お聞かせ下さい。

白刀豆の粒、Amazonかなり好評ですが私には合いませんでした。
物凄い悪化して飲んだ日から明らかに後鼻漏が悪化して粘度も高くなり出るスピード?も速まりドロドロ止まらなくなりました。
でもこのサプリのせいではないのかもしれないので4〜5日続けました。
好転反応かもしれない数日で良くなるかもしれないと言い聞かせ。
だけどあまりの凄さに6日以降位から止めました。
そして半年位後また今度は大丈夫かもしれないと思い再びサプリを。
また同じ状態になりました。
人によって合うあわないあるんですね。
その前に一カ月位、同じ山本の刀豆茶も飲みましたが何も変わらず悪化もせずでした。
お茶が効かないのでサプリを試したら大変な事なりました。
0245病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 15:37:14.55ID:TAXz54MB0
そんなのネットで答えられる訳ねーだろ
考えてみなよ
そんな事可能ならお医者さんいなくなっちまうよ
0246病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 16:15:43.57ID:A43mr09c0
コピペじゃね?
先生に聞いているわけでも、上咽頭炎について言及しているワケでもない
完治しますか?とかも変

仮に蓄膿と花粉とかのスレにまんま書きこんでも通用する
鼻うがいを何かに変えたら何処でも使える
0247病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 16:55:51.08ID:1kIStdt40
上咽頭が慢性的に炎症してしまう原因をつきとめないとなんとも言いようがないと思う

というか、上咽頭炎に完治なんてない、はず
先生、そうですよね?

風邪引いた時も上咽頭炎になるし。
健康な人でも常に炎症が起きたり収まったり変化するところだから
完治ではなくコントロールするという言い方の方がいいんじゃないかな。

扁桃炎などの疾患、低気圧、疲労、ストレス、食べ物、睡眠、運動など色々原因はあると思う。

アズレンはあくまで対症療法なので
アズレン鼻うがいやりながら並行して生活習慣改善やBスポットやればいいんでないかい
0248病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 18:39:13.06ID:f7k1yedj0
>>223
食事って副交感神経が働くらしいよね
上咽頭炎治ったら自律神経失調症も少しは緩和されるのかなぁ…
0249ふれっしゅ垢版2017/03/13(月) 19:09:33.18ID:z8Hefj120
>>247

何を言っとるのかね!
慢性上咽頭炎は治るんだよ(勝手に熱くなってます)
ほんと9割近く治るようになってて…じゃないとBスポット療法の専門外来なんてやってない!

Bスポットで8割
抗生物質追加でさらに1割アップ

昨日も長年の後鼻漏治って終診になった患者さんいたし〜

自分が治らないなんて絶対言わない
全例治す

言うならBスポット療法で「は」全例治らないけど…
あと(冷静になって)発症1年未満の方が治癒率早い!データ出ました

風邪は急性上咽頭炎で、必ず慢性上咽頭炎に移行するとは限らない

慢性炎症が1つでも減ってコルチゾールが余れば再燃した慢性上咽頭炎もすぐ戻る!
0250病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 20:21:45.41ID:Eqj0dQ0p0
セルフで文字通りセルフコントロール出来てる気がするので、完治みたいなのは諦めていたが…
治るのならいいなぁ〜

毎日セルフは面倒くさいからね
暖かくなると、基本的に小康状態になるのが例年
なんですが…
むしろその頃に治療したらどうなるんでしょう?
たぶん、血は付かないと思いますが…
その状態のほうが慢性的なモノを治し易いとかあるんでしょうかね?
0251病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 20:53:37.05ID:Pab8l+oB0
>>250

暖かくなると…
体が冷えた事に対して熱産生もコルチゾールが関与します。
夏は脱水(低Na)が要注意ですが。

コルチゾールが余っている時こそ完治へ向けて治療を進めた方が相乗効果で治りやすくなると思います。
0252病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 20:57:18.06ID:oFsBOuD40
>>249

>あと(冷静になって)発症1年未満の方が治癒率早い!データ出ました

最初の頃にかかった医者が上咽頭炎を指摘してくれていれば…こんなに何年も後鼻漏に苦しまずに完治したかもしれないのにと思うと本当に悲しいです
0253病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 21:10:16.51ID:LOCQlSfw0
>>249
どんな治療法でもとりあえず後鼻漏が止まればいいんだよなぁ
治らなかったらテキトーに言い訳してさじ投げる医者ばかりだから俺はおっちゃんを支持する><
0254病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 21:12:27.24ID:LOCQlSfw0
>>252
後鼻漏っつったらアレルギー性鼻炎か蓄膿症としか診断されないからな
アラミストかクラリス出されて終わり
0255病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 21:18:19.67ID:LOCQlSfw0
どいつもこいつも患者を信用しないからな(信用しすぎても駄目だけど)
治んねーっつったら薬飲んでないんじゃないかとか酷いから来てるのに酷いときに来いとか
春か秋なら季節の変わり目だからとか、夏だと夏風邪、冬だと寒いからとか
季節によって言うことコロコロ変わるし本当他人事の医者ばっか
0256病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 22:19:44.90ID:1kIStdt40
>>253
それだったらもぎたて耳鼻科に行けば?
絶対治してくれるってよ。
0257病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 22:43:53.57ID:H4AhUYrA0
アズレン鼻うがいやってるけど、食塩水出でやってるときより
俄然調子いいよ

すごく濃度高めて、生理食塩水とまぜて、点鼻スプレーにもしてる
こっちの方が更に効くかな

副鼻腔炎で飲んでた薬は全部やめられたし
0258病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 22:47:34.74ID:Pab8l+oB0
>>253

自分から治る!と思わなかったから治るものも治らない
0259病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 23:02:48.75ID:Pab8l+oB0
まあねぇ〜
立ち位置によって考え方は色々あるからね…
0260病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 23:04:33.70ID:Gaf1RNss0
医者不信でネガティブになってたけど、ここ見て勇気づけられた。
絶対治りたいからがんばろうかな。
先生ありがとう。
0261病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 23:37:14.53ID:Eqj0dQ0p0
>>257
直接上咽頭に流れているはずだから影響が無いワケがないと思うんだな
よし私も試してみよう!
0263病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 23:43:51.66ID:JuQ7d9RH0
愛知県の方で日々耳鼻咽喉科行かれた方いますか?
塩化亜鉛治療やってるみたい
0264病弱名無しさん垢版2017/03/14(火) 00:18:17.48ID:alm4/5xa0
>>237です
ここは鼻うがいのスレではないんですね
もっと深刻な方のスレなんでしょう
失礼しました
他をさがしてみます
0266病弱名無しさん垢版2017/03/14(火) 11:04:56.04ID:/wRfuBTl0
センセイ、Bスポ療法を週1で二回受けました。
一度目は激痛ながらもピンク色の出血で軽い上咽頭炎との診断。
二度目、違うベテラン先生にやって貰った所真っ赤っかに。
それから後鼻腔に血が混ざるようになり
四日経つ今朝くしゃみをしたら盛大に真っ赤なネバネバのカサブタが出ました。

Bスポ前の後鼻腔は透明ネバネバ。
ピンクの出血の時はかなりの激痛はあったもののほぼ出血なし

しっかり摩擦され悪い粘膜が溶けた結果出血しカサブタになったのでしょうか……
よい兆候なのでしょうか?
0268病弱名無しさん垢版2017/03/14(火) 13:29:16.32ID:adTMl6iH0
コメントなどの文字情報は、その読んでる人の感情によって左右されてしまうので…
その人がポジティブなら好意的に受け取れるし、ネガティヴだと否定的に受け止められる…

とある耳鼻科の看板をみて

「フレッシュ!」「新鮮!」

「耳もがれる」「耳なし芳一」
0270病弱名無しさん垢版2017/03/14(火) 14:55:56.24ID:adTMl6iH0
>>266
良いと思いますよ

悪くとると「なんで血!?」
よくとると「瀉血、炎症低下」
です
0271病弱名無しさん垢版2017/03/14(火) 15:28:35.33ID:CkDFj+Vh0
↑キモいなこの人
ずっと張り付いてid変えてつまらない書き込みばかり
0273病弱名無しさん垢版2017/03/14(火) 19:43:26.89ID:pWYR8SOI0
>>270
なるほど、瀉血ね!
そういう風に捉えた方がわかりやすいですよね。
パンパンに腫れ上がったところの膿を出すようなことをやってるわけだ。

ありがとうございーまーす
0274病弱名無しさん垢版2017/03/14(火) 20:07:50.84ID:YWYcmzWU0
キモ
0277病弱名無しさん垢版2017/03/14(火) 21:58:44.37ID:dzgX2BSB0
>>228
横レスだけど、ビタミンやミネラルにクローズアップされるけど、副腎疲労であれば副腎皮質ホルモンの原料であるコレステロールにも焦点を当てて欲しいです。
コレステロールを回そうとすれば肝機能にも焦点が当たるし奥が深いです。栄養療法はうまく回せていない代謝をビタミン類のメガ処方で無理やり回わし体質を変えようとするところに意味があると思ってます。
結構長くやってるけど傾向として良くなる方向なので、相性の良いサプリと食事に出会えるとよいです。
0279病弱名無しさん垢版2017/03/15(水) 02:45:07.90ID:QwDpr9vP0
週一回で塩化亜鉛を塗ることに
3カ月通ってますが、
上咽頭炎完治しません。

鼻が詰まって、口呼吸で寝ると
翌朝は左側の首筋が強烈な
肩凝りになります。
Bスポット療法すると
首の凝りが楽になります。

因果関係があるのでしょうね。
0281病弱名無しさん垢版2017/03/15(水) 03:40:17.38ID:44eUbHeO0
内視鏡やってるところで試すか、セルフで毎日やるとか
レッツトライ!

肩こりが完治したとかはあまり聞かないでしょ?
生活習慣病に近いんじゃ無かろうか?
私は首が回らなくなるほど酷くなるが、セルフでここ半年はたまに痛い程度で済んでいる
0282病弱名無しさん垢版2017/03/15(水) 03:53:52.77ID:44eUbHeO0
あまり首が痛くなる人は少ない感じなんで補足
(酷い時はぎっくり腰の兆候も併発します。こういう症状は少ないのかな?先生チラッ)

首が痛すぎて歩くのも大変だったが、首マフラーは結構いい感じだ
冬場は風呂以外着用して変な目で見られてるw

最近、禁断と言われる懸垂用の機器買った
ぶら下がり健康器兼部屋干し
これもなかなか良い感じだ
0283病弱名無しさん垢版2017/03/15(水) 07:18:18.42ID:QwDpr9vP0
279です。
セルフは鼻からと喉からやってます。
私の場合は鼻からの方が翌届くようで
出血します。
ハルトマン、ペテルソン両方買いました。
藁をもすがる状態です。
風邪をひいた時に年配の先生に
上咽頭を黄色いなんとか水銀を
塗ってもらうと直ぐに治って、
この療法にたどり着きました。

塩化亜鉛塗ると肩凝り楽になるのです
よね。私の場合。
0284病弱名無しさん垢版2017/03/15(水) 10:10:17.97ID:FHIoeqSb0
>>279
オレも口呼吸で寝ると口の中乾いて首のリンパが腫れて首バキバキになります
自分の場合、口の中も鼻の中も左側が乾きやすく
首のリンパも左が腫れ、喉痛、後鼻漏、体の倦怠感、冷え、なども全て左側
身体が縦に真っ二つに分けられてるように左側が具合悪い
これ幼少期からずっとで原因不明
0285病弱名無しさん垢版2017/03/15(水) 10:47:38.22ID:fvRs9Dae0
>>284 こういうことじゃないの?

 ttp://timetriperlifelog.blogspot.jp/2015/09/blog-post.html
0286病弱名無しさん垢版2017/03/15(水) 11:08:38.55ID:fvRs9Dae0
そういえば上咽頭炎も左が多いと、どなたかが言ってましたね。
自分も左の鼻が悪い感じだし、運動して左足がいつも故障する。これは関係ないか
0287病弱名無しさん垢版2017/03/15(水) 11:47:20.55ID:nSscc3V00
>>285
関係ありそうですね。
私は右側の上咽頭炎と自覚してますが
甘いものや果物が苦手で、接種してる糖分なんてご飯と煮物の中の少量の砂糖位

右側の上咽頭炎の原因はなんなんだろう
0288病弱名無しさん垢版2017/03/15(水) 12:06:31.86ID:lKhT2uYA0
>>262
Bスポット治療安いよ
下手に家でやるよりいい希ガス
まぁ交通費の心配した方が良いんじゃね
0289病弱名無しさん垢版2017/03/15(水) 12:08:24.97ID:FHIoeqSb0
>>285
これは、、ものすごく当てはまっている
酒タバコはやらないしお菓子もあまり食べないけど
嫁の作る料理が栄養バランス悪すぎて、、
炭水化物多めでタンパク質やビタミン系が少ない
成分的に身体を冷やす食べ物も多いが単純に冷蔵庫で冷たいまま食べる料理が多い
何度も栄養について教えてるけど全然ダメで本当に辛い
0290病弱名無しさん垢版2017/03/15(水) 13:03:28.20ID:G3mzNRC10
先生、スレ違ってたら申し訳ありません。
アラフォー女性です。
物が飲み込みにくい、とか、水を飲むと上咽頭にしみて痛い、というのも症状のひとつでしょうか。
特に粉薬がうまく飲めず、つらいです。
もともと副鼻腔炎持ちですが、ここ数日、喉と鼻の奥の間に不快感(腫れている感じ)があるなと思っていたら、
昨日どろっとしたコーヒー色の大きな塊に血が混じったものが出てきたので、かかりつけの耳鼻科に行ったら、上咽頭炎との診断。
Bスポット治療をされました。
あまりの激痛で、飲み込みづらさの相談をしそびれてしまいました。
0291病弱名無しさん垢版2017/03/15(水) 16:26:04.69ID:E1W5G0hH0
>>290
症状も慢性上咽頭炎ですし
Bスポット療法をしてもらえたのならよかったですね…
うちの患者さんも初回は衝撃すぎるようで…
処置後に説明しますが途中で
「それどころじゃないね…」
「質問あったら次回ね」
で終わりにしてたりします。
2回目以降に適宜お答えしています。
0292病弱名無しさん垢版2017/03/15(水) 17:21:37.65ID:E1W5G0hH0
>>279
上咽頭炎の放散痛で頭痛(片頭痛)、肩凝りをきたします。
炎症部位に塩化亜鉛ぬりながら
「ここ!?」
と聞くと
『そこです。そこ頭痛と一致します』と言われることが多いです。
堀口申作先生は下部食道炎(下咽頭)と肩凝りが関連していると報告されています。

私も片頭痛発作時に炎症きたし、Bスポット療法で症状一致し、頭痛ない時に炎症ない!という症例を経験しています。
0293病弱名無しさん垢版2017/03/15(水) 18:39:06.90ID:4bSNlNyw0
>>289
体冷やす習慣があってもし運動する習慣かないのなら、運動するのが手っ取り早いのかもしれませんね。
週3回1日20分程度の軽く息が切れる程度の運動(ゆっくりジョギングなど)を続けるとストレスに
強くなるとNHKスペシャルでやっていました。
0294病弱名無しさん垢版2017/03/15(水) 19:33:50.28ID:Y/Mo7ore0
>>291
お忙しいところ、明快なお答え、ありがとうございました。
半年くらい前にも、Bスポット治療を受けたのですが、勝手に涙がボトボト落ちてしまい、恥ずかしかったです。
今回もあれをやるよ、
と言われ、覚悟はしていましたが、やはり衝撃でした。
0295病弱名無しさん垢版2017/03/15(水) 21:20:18.24ID:E1W5G0hH0
>>294
涙は鼻内の刺激で、あと処置後の鼻水も刺激か自律神経ででます
こちらは「泣かせるつもりはないんだけど」
と思っていますが…

自分も11月に田中式をやってもらったときに鼻水とまらなくなり…
頑張って続けてください
0296病弱名無しさん垢版2017/03/15(水) 21:42:13.81ID:p/qznEc70
自分がBスポット治療しているクリニックは違和感というか滲みる感じは多少ありますがほとんど痛みがないんです
麻酔を染み込ませた綿棒でちょっと叩いてからやるんですけどこれってどうなんでしょうか
やっぱり痛みがある方が効果がわかりやすいんでしょうか
0297病弱名無しさん垢版2017/03/15(水) 22:16:01.73ID:Y/Mo7ore0
>>295
ありがとうございます、頑張ります!
今日は本当に痛かったし、ごく少量ですが、夜になっても血が止まらず、口の中に溜まってくるのが気持ち悪いですが。
先生ご自身も体験されるからこそ、患者の気持ちにきちんと応えてくださるんですね。
0299病弱名無しさん垢版2017/03/15(水) 22:54:52.23ID:E1W5G0hH0
>>296

谷式といって谷俊治先生を含め医科歯科の一派は患者さんの疼痛を少しでも削減するために
塩化亜鉛とキシロカイン液をまぜた液でBスポット療法を行います。
こういった伝統的なBスポット療法を個人的に谷式と呼んでいますが、麻酔がきれたときどうか!?だと思います。

大野先生は主に経口法のみで症例報告を行っています。経口のみを大野式と呼んでいます。

私も一番最初の最初は大野式、途中から簡易式(鼻はディスポ綿棒、のどは捲綿子で)、いまは田中式(内視鏡下のBスポット療法)
ですが、だんだん発展しています、後者程Bスポット療法でぬれる上咽頭の範囲が広いと思っています。
また効果も後者だと思っています。

ただし大野式(経口のみ)でも効果がある方も多いです。
患者さんによって鼻駄目、のど駄目と色々あり…なるべく苦痛の内容に行っています。

話長くなりましたが、何を言いたいか!?というと、ご自身の症状がよくなればいいのです。
3〜4カ月行って効果ない場合は「効果がない理由」を考えるのでいいんだと思います。
0300病弱名無しさん垢版2017/03/15(水) 23:02:19.54ID:E1W5G0hH0
>>297

まあ自分が慢性上咽頭炎ですからね…
片頭痛と思ってアマージ飲んでいましたが、疼痛部位を発見してからは、早めにBスポット療法を行っています。
本当にアマージの回数がへりました。

もともと小児期から体が弱く…
開業5年後から熱性疾患で入院することも多く…
結果的には「副腎疲労」「慢性上咽頭炎」しいては「とある感染症」に至り…

うちを受診する慢性疲労(もしくは慢性疲労症候群)の患者さんはまあ自分と一緒のんで…

もともとコルチゾールが多いタイプなので約1週間の入院で復活できたんだと思います
漢方学的に言うと実証タイプ
0301病弱名無しさん垢版2017/03/15(水) 23:04:43.14ID:E1W5G0hH0
>>298

結構な出血ね…
寝るの大事!
なかなか養生できないから慢性上咽頭炎も治りづらいんだけど…
お大事にね
0302病弱名無しさん垢版2017/03/16(木) 08:27:33.98ID:4W+p/IZh0
ハウスダストのアレルギーと、痰(後鼻漏?)がひどいので近くの耳鼻科にBスポットの治療
してくれと受診時にいった、内視鏡で上咽頭を観察後、「確かに腫れてますね!」
でも最初からBスポットではなく、点鼻・内服薬で様子みましょうと説得され
情弱の自分は諦めて医師に従った。帰宅後、自己嫌悪を感じここに書き込んでいる。
ハウスダストのひどいアレルギーで、上咽頭が腫れていたらBスポットでなければ
治らないのではないか。そう感じてみんなの意見聞きたい。どう思う?
点鼻薬は、一時の気休めでないかい?一ヶ月も使ったら、副作用もでるだろう?
何か心配。もう一度病院に行ってBスポット要望したがいいかなー?
先生は、「うちの病院ではBスポットの患者は、2人しかいないのよ!」なんて
言ってたから、治療に慣れてなさそうだしなー。別の病院に行ったがいいのかなー。
ファージーな質問ですまん!!
0303病弱名無しさん垢版2017/03/16(木) 11:58:43.76ID:wTCaxMGK0
>>302
先日の患者さんはBスポット療法を数ヶ月に渡って行うも軽快せず、他院で抗ヒスタミン薬内服で軽快した症例もいます。

耳鼻科医一般は後鼻漏は
慢性副鼻腔炎6割
アレルギー性鼻炎3割
その他 1割
と思っています。

個人的には後鼻漏で慢性化した症例はほぼ慢性上咽頭炎のみと思っていました、し思ってます。
慢性副鼻腔炎の後鼻漏は内服治療ですぐ軽快しますので…
実際は経過をみないとわからないと思います。
0304病弱名無しさん垢版2017/03/16(木) 12:03:53.81ID:IshFnfa60
>>302
上咽頭の炎症の原因がハウスダストからの鼻炎なんだったら
鼻炎を治す必要があるから間違ってはいないと思うけど
どうしてもBスポして欲しかったら主張するしかないよね
自分はハウスダストアレルギー性鼻炎だけど
カビっぽい物を全て破棄して毎日掃除して空気清浄機使って常に清潔にするようになってから一気に改善しました
0305病弱名無しさん垢版2017/03/16(木) 12:23:57.81ID:wTCaxMGK0
>>304
後鼻漏って鼻腔からか上咽頭からの分泌物の集合体だから…
原因の仮説に対して治療して軽快すれば仮説が間違ってない!と言う事だから…
全員Bスポット療法すれば良いわけではないし…

専門外来きてBスポット療法して出血しないし本人の処置時の疼痛ない場合は慢性上咽頭炎の定義から外れるから場合Bスポット療法はしない
0306病弱名無しさん垢版2017/03/16(木) 12:25:06.40ID:wTCaxMGK0
>>304
の「>>304」間違え…すいません
0307病弱名無しさん垢版2017/03/16(木) 19:12:10.88ID:fz+M28C00
先生見てくれるかな…?
今になって薬の副作用が出てきてるみたいで、今朝からめまいと、ふらつき、胃が気持ち悪い感じです。食事も気持ち悪くて余り入りません…
今夜と明日の朝の量減らして大丈夫ですか?
0308病弱名無しさん垢版2017/03/16(木) 20:14:30.38ID:vXz0MT+R0
>>305
先生!
お聞きしたいことがあります。
耳鼻科で鼻のネブライザーやると異常にむせます。
咳き込んでしまって全然吸入ができないくらい。

粘膜(鼻、ノドの)が乾燥して過敏になっているからでしょうか?
普段から咳喘息になりやすいです。

そういう体質に麦門冬湯って効くと思われますでしょうか?
0309病弱名無しさん垢版2017/03/16(木) 21:34:53.62ID:ykNmYBtM0
>>307
やめても良いです。
ダイオフという考え方もありますが、基本的には副作用あれば中止で良いと思います。
量減らせば副作用なくなる場合もありますが
0310病弱名無しさん垢版2017/03/16(木) 21:55:21.65ID:ykNmYBtM0
>>308
ネブライザー苦手な方いらっしゃいますよね

喉頭気管に自分の唾液でも1滴落ちただけでむせるのは普通です

ネブライザーの一部気化した薬の粒子が大きいと駄目な方いて…
うちはわざと昔のタイプのネブライザーにしていますがそれがかえって駄目という方もいます
超音波タイプで霧状になったネブライザー液でもむせる場合は…どうでしょう

咽頭反射強い方なのかもしれません

咳喘息だと個人的には麻黄のエフェドリン効果を期待して麻黄湯、麻杏甘石湯を出します。
定義上は気管支拡張剤が効果ある方!なので

麦門冬湯はのどの乾燥感が強い感じの咳の患者さんに処方します

柴朴湯、神秘湯、清肺湯、麻黄附子細辛湯…
どうでしょうね…きっと虚証でしょうし
自分に効果ある漢方が見つかれば良いと思います
0311病弱名無しさん垢版2017/03/16(木) 22:00:43.52ID:Q25OTTU40
>>309
先生来てくれた、良かった。
夕飯入らなくて今夜は飲むの辞めました、ここまで飲めてたから辞めたくない気持ちもあってなんとも…
一回に100だったのを明日の朝は50にして、続けられそうなら50で続けて行こうと思います…。
0312病弱名無しさん垢版2017/03/16(木) 22:15:08.38ID:ykNmYBtM0
>>311
別の理由だったりする可能性もありますが…
やめたからといってすぐ効果が低下する訳でないですし…
まあ本来はBスポット療法のみで良いのです
そう心配する必要ありません
やめるので良いんだと思います
0313病弱名無しさん垢版2017/03/16(木) 22:29:34.07ID:Q25OTTU40
>>312
増やしてからふわっと感は薄々あったんで悩んでたんですが、今日は強く出てきちゃって…
了解しましたー
体調整えてまた先生のところに行きますね。
忙しい中ありがとうございました
0314病弱名無しさん垢版2017/03/16(木) 23:30:49.02ID:Wni8UC3E0
先生、私は軽度な喘息があり(ステロイド吸入薬使用)、好酸球性副鼻腔炎になったものですが初期の治療(現在3〜4週目)として
先生のところではステロイド点鼻薬とか使っているのでしょうか?
検査ではおかしな菌(カビ?)は特になかったと言われましたが、ステロイド点鼻薬などの副作用が気になります。
現在はクラリス続けてオルベスコ100は鼻から出すようにしてアラミストは使ったり使わなかったりで鼻炎が酷くない時に膿も出て嗅覚が徐々に戻ってきているような
感じもするのですが、耳鼻科の先生にしたら嗅覚のもどりが遅いのでリンデロン点鼻薬?に変えようか迷ってられるようでした。

上咽頭炎はクマザサ液での後ろ向き、うがい約3〜4週間朝晩、Bスポット治療週1、3週目にして当初べったりついた血が付かなくなくなり
歯磨き時の歯茎からの出血が無くなり歯茎が強くなった感じがあります。他に昨日から納豆食べるようにしました。効果はありそうな気がします。
0315病弱名無しさん垢版2017/03/16(木) 23:46:51.19ID:Wni8UC3E0
先生それと自分の考えで荊芥連翹湯から現在チクナイン飲んでいます。刀豆茶は分かりませんがチクナイン
は膿のような鼻水がでやすい感じがします。
0316病弱名無しさん垢版2017/03/17(金) 00:38:34.25ID:qghjyQkn0
上咽頭炎で片鼻のつまりがある人はいますか?
0317病弱名無しさん垢版2017/03/17(金) 01:35:08.59ID:QHZBWg3O0
半年前からの鼻や口からの異臭で、何軒も耳鼻科をまわり、今日田中耳鼻科を紹介され診察して貰い、上咽頭炎で膿栓の除去とbスポット治療を行って貰いました。

おととい行った近所の総合病院の耳鼻科でMRIの予約をとってしまっているのですが、念のため行ったほうがいいのでしょうか。

行く必要がなくなった気がします。

総合病院では初診でどこも異常なしと言われ、田中耳鼻科のほうが遥かに丁寧な診察だったので…
0318病弱名無しさん垢版2017/03/17(金) 08:46:57.31ID:l6yyt1b60
>>314
好酸球性副鼻腔炎は成人発症で、嗅覚障害を20歳頃から自覚する様で、アスピリン喘息(アスピリンアレルギー)のある一派もいます。遺伝子が特定されており、欧米人に多いですが…

リンデロン点鼻も処方します。
鼻茸のコントロールが悪いと内服のステロイドに頼らざるを得なくなります。
0319病弱名無しさん垢版2017/03/17(金) 08:48:43.96ID:l6yyt1b60
>>315
チクナインは医者が処方するとしたら2番の
葛根湯加川芎辛夷
と同じ内容だと思います。
0320病弱名無しさん垢版2017/03/17(金) 08:58:27.49ID:l6yyt1b60
>>317
除外診断!という意味ではMRIを撮るので良いと思われます。
Bスポット療法目的に受診され後から別の疾患がわかる!
よりは先に副鼻腔やその他耳鼻咽喉科領域の他の疾患の除外をして、あとはBスポット療法に専念する!のでいいと思います。
まあ田中先生なら内視鏡でまずは咽頭喉頭をみてからBスポット療法をはじめたでしょうから大丈夫だと思われますが…

脳ドックを受けて鼻症状ない副鼻腔炎が4割見つかる!とも言われてます。
またネガティヴスタディと言って検査結果が問題ない!という結果も大事という考えもあります。
田中先生に聞くので…聞けなかったですね…きっと
0321病弱名無しさん垢版2017/03/17(金) 10:02:27.14ID:tI/QmxpI0
302です。
レスのスピードが速すぎて、ついていけない。仕事終わって翌日になったら
もう置いて行かれている。
慢性上咽頭炎の治療に、薬から入るてだてがあるのは分かりました。
オレがかかった耳鼻科は「Bスポットは確立された治療ではないいんだよね」と
医者が言っていた。慣れてない治療はしたくないらしい。(Bスポット患者は2人だけ
だと言っていた)
血管収縮系の点鼻薬や抗ヒスタミン系の消炎剤は、一時しのぎで副作用が強い
ようなきがしている。
やはり、Bスポットメインの病院さがすべきかな〜?
303以降レスくれた人ありがとうございました。特に、先生の
降臨にはおどろき!福音か。
0322病弱名無しさん垢版2017/03/17(金) 11:47:01.80ID:EvLIsiem0
スレチかもしれないけど、
先生お願いします。

花粉症に対して東洋医学では
くしゃみ 鼻水は冷え体質
目のかゆみ、肌のかゆみは熱がこもっている体質だと聞きましたが、
くしゃみも鼻水も目のかゆみもある場合は一体どの漢方を使うのでしょうか?

こもった熱をとり、かつ温める処方はありますか?

一応クラリチンや点眼薬 点鼻薬を内服してかなり楽にはなっているのですが、漢方で補助的に対処できるのならそうしたいのです。
0323病弱名無しさん垢版2017/03/17(金) 14:35:38.14ID:l6yyt1b60
>>321
「Bスポットは確立された治療ではない」
…まあね〜

今はEBMと言ってエヴィデンスがないと…だと思います。
ただし堀口申作先生の報告は追試されつつあり、もうそろそろエヴィデンスになりそうです。
個人的にも1つ論文作成終わりそうで慢性上咽頭炎とBスポット療法のエヴィデンスが増えると思います。EBM論についてはずっと前話したのでやめておきます。

その先生ではなく自分の過去を振り返ると…
3ヶ月Bスポット療法をやって治らない場合は「Bスポット療法効果なし」とか「昔の治療だから」とか、まあ医者の逃げ口上を言ってました。
あと治療してよくならない場合の布石として最初に否定的なことを言って、治れば良いけど治らないと「だから言ったでしょ」と非は自分にあるのではなく「その治療」もしくは「その治療を希望した患者」にある!で終了!

何度も言いますがこれはまだBスポット療法し始めの頃の自分でその先生を非難してではありません。
今は慢性上咽頭炎を治る病気!と考え自分から匙は投げない様にしています。治らない場合は自分の力不足か勉強不足で、何かを見落としてるんだと思って再考しています。
0324病弱名無しさん垢版2017/03/17(金) 14:42:37.60ID:l6yyt1b60
>>322
鼻の所見も必要とは思いますが、まずは目を度外視して小青竜湯で良いのではないですかね?
あとは辛夷清肺湯、苓甘姜味辛夏仁湯を思い浮かべますが…

あ〜前スレでチクナイン間違えた辛夷清肺湯だ
0325病弱名無しさん垢版2017/03/17(金) 17:14:53.34ID:WewnMgLP0
>>323
内科、耳鼻科を何軒も受診してこれに似たような事を沢山言われてきたのでエビデンス至上主義本当に嫌いです。
鼻と喉の間につよい炎症と乾燥間を感じています、後鼻漏の症状がありますと強く訴えても若い先生、ご年配の先生でもファイバー入れて慢性上咽頭炎を見逃し
「誰でもタンは流れてる物だから」と取り合わない
気にしすぎと言われて慢性上咽頭炎が悪化していく。
先生のように専門外来まで開かれて、この病気自体の認知に尽力されている先生は本当に国内でも少ないです。
0326病弱名無しさん垢版2017/03/17(金) 19:38:17.07ID:Mj26StyX0
>>325
自分も全く同じ境遇です
鼻と喉の間を火で焼かれてる感じでした
Bスポット治療を知らなかった頃は地獄でした
上咽頭が腫れすぎて気管が塞がってしまい
さらに併発で副鼻腔炎と気管支炎になった時は咳が一日中1万回以上する程止まらず口でしか呼吸できず
何度も窒息しそうになり1週間一切眠れず呼吸する事自体が精一杯で
ずっと起き続け水だけ飲んでしのいだ時期はトラウマになっています
今は良い先生に会い週2で4ヶ月Bスポット治療に通い
自宅では先生のアドバイスの元、鼻うがい、口テープ、マスクをしてほぼ治りました
0327病弱名無しさん垢版2017/03/17(金) 19:43:44.96ID:Mj26StyX0
あと、半年で15kg痩せてしまいました
これだけは嬉しい誤算です
0328病弱名無しさん垢版2017/03/17(金) 19:53:03.82ID:dg4fAvIx0
口テープだけだと、朝起きがけは喉カラカラ…
なるほど口テープにマスクか……ゴクリッ

半年15キロ減は危ないんじゃないかなぁ……
元の体重にもよるけど
0329病弱名無しさん垢版2017/03/18(土) 06:36:26.62ID:lTkXwD2/0
>>323
「Bスポットは確立された治療ではない」
…とは、オレは次のように受け取った。
「治療法は、いろいろある。へたな好意で患者が痛がったり怖がったりする
治療を最初に持ってきて、警戒されると、患者が減るからな〜、ラポートで
きるまで一時しのぎの薬で様子見して、症状観察でつなごう。そのうち一次
的な薬でも、患者が満足してくれれば、ハードな治療しなくて済むし」との
心理かも。医者は経営者だから、治療だけの算段で病院経営はできない。
…分かっていいるけど、ここのレス見て勉強したらどんな治療が有効か
ほぼ分かってくるもんだ。
火中の栗は拾わない。それが一般の耳鼻科病院。
早くBスポット治療が浸透するのを期待するしかない。
でも、先生ありがとうございました。
0330病弱名無しさん垢版2017/03/18(土) 07:54:47.37ID:OxZKHei+0
上咽頭炎を発症してる方や、または完治済の方で、膿栓が原因で周りが咳き込むほどの悪臭が出ていた方はいますか?治療とともに臭いもマシになるのでしょうか。
初めてのbスポット治療後は出血が多く、二、三日たってもそれが鼻水や痰に絡んだりしてて、余計に臭くなりそうなんですが…
0331病弱名無しさん垢版2017/03/18(土) 07:58:23.64ID:FBjDpyIK0
塩化亜鉛が手に入りそうなんですが。
他の部位に当たっても口内炎にみたいにならなく、
上咽頭炎に効く濃度教えてほしいです?
質問しかしませんがよろしくおねが
0332病弱名無しさん垢版2017/03/18(土) 14:56:56.06ID:VXsws20R0
また、塩化亜鉛は唾液中での細胞の分解を抑制し、 唾液細胞成分中のタンパク分解酵素の活性も阻害して細胞の腐敗化による揮発性硫化物の発生を抑制します。
揮発性硫化物は口臭の主な原因とされていますが、これにより口臭抑制効果が示唆されています。(八重垣健 口腔衛生学会雑誌 Vol. 39 (1989) No. 3 P 377-386) 
Bスポット療法においても鼻の奥からの鼻臭への効果が期待されます。

http://yuge-ent-clinic.com/?page_id=3344

鼻臭や口臭には効くみたいだけど、膿栓が原因だとどうなんだろ
0333病弱名無しさん垢版2017/03/18(土) 19:51:51.58ID:JVv/L4jc0
臭い原因が膿栓なのであれば、
膿栓除去しないと意味無いんではないかな〜。
耳鼻科に行けばすぐに除去してくれるよ。
もしくは貯まりやすいなら扁桃腺焼いてもらうといいよ。
0334病弱名無しさん垢版2017/03/18(土) 20:38:49.67ID:cv15Au0h0
ほぼ治ったから調子こいて昨日辛い麻婆豆腐食べたら
また上咽頭ヒリヒリしてちょっと後鼻漏なってる
辛い物好きなんだけどもう一生食べられないのかな
0335病弱名無しさん垢版2017/03/18(土) 20:44:47.87ID:kjag+bJJ0
症状が悪化すると必ず首の筋が痛くなるんですがなぜなんでしょうか?
0337病弱名無しさん垢版2017/03/18(土) 22:05:51.90ID:J2XeqIgZ0
>>335
イブプロフェン配合の痛み止めオススメ
何故かダウンな気持ちも止まる
ロキソニン系では効かない不思議
0338病弱名無しさん垢版2017/03/18(土) 23:04:28.64ID:PLEsp4D60
>>300
先生、先日はご回答ありがとうございました。
入院されたり、ご自身もご病気を抱えながら、お医者様の激務をこなしておられるのが、本当にすごいな、と感服しました。
実証だから「強い」というわけではないんですね…

実は私、昨夜から急に寒気と寝汗で、目覚めたら熱が37度ちょうど、その後どんどんだるくなり、38度超に。
ご迷惑承知で、土曜日なのに近所の総合病院に電話したら、若い外科の先生が当直で、診てくださいました。
診察は丁寧で、インフルエンザ陰性、喉とリンパ腺の腫れで上気道炎と診断されたのですが、出された薬がPLとアレグラ。
坑ヒスタミン剤が重なるし、PLは最近、評判悪いから、素人ながら不安になり、結局何も飲まずに寝るつもりです。
22日に同じ病院のBスポット治療してくださった先生(あの日は処方薬なし)を受診するまで、寝ているしかないでしょうか。持病の偏頭痛対策の漢方薬だけ飲みました。
わんぱくな幼児がいて、なかなか寝てもいられないのが実情です。
0339病弱名無しさん垢版2017/03/18(土) 23:21:43.65ID:YV1qywWr0
>>338
あと何か持参薬あるようでしたらアドバイスできますが
0340病弱名無しさん垢版2017/03/19(日) 00:21:32.85ID:sC/niPbB0
>>334
食べ物は上咽頭には触れないから、影響無さそうな気もしますが、症状が出るということは関係あるんですかね…
0341病弱名無しさん垢版2017/03/19(日) 00:54:30.36ID:Dq+hN6jR0
>>339
先生、遅い時間にありがとうございます。できる限り、ゆるゆる過ごすことに決めたので、お返事も急いでいただかなくて結構です。
解熱剤は、ブルフェン、ロキソニン
坑アレルギー系は、オノンが2日分くらい、ムコダインも2日分くらいあります。
心疾患とアレルギーで、甘草の入った漢方薬とクラリスは医師に禁止されています。
今回上咽頭炎になるまでは、ツムラ50ケイガイレンギョウトウを常用していました。心臓の調子が悪くなって飲むのをやめたら、案の定、症状が出て来てしまいました。
今は、熱と喉の痛みが強くなってきました。
0342病弱名無しさん垢版2017/03/19(日) 08:08:36.58ID:hVgD/LbE0
>>341
急性上咽頭炎(慢性上咽頭炎の急性増悪)は風邪としての対応をするしかないと思います。
0343病弱名無しさん垢版2017/03/19(日) 10:39:57.33ID:52Mv48Av0
先生、こんにちは!
漢方を試してみようかと思うんですが、柴苓湯ってどうでしょうか?
炎症を抑えると書いてありました。
0344病弱名無しさん垢版2017/03/19(日) 12:36:06.59ID:LCcISYO20
五苓散+小柴胡湯です

柴朴湯は半夏厚朴湯+小柴胡湯で、小柴胡湯の消炎作用でしょうかね
0345病弱名無しさん垢版2017/03/19(日) 21:29:54.36ID:52Mv48Av0
浮腫みにも効くとの事だったので、期待して飲んでみようかなぁと思います。
0346病弱名無しさん垢版2017/03/20(月) 00:26:31.69ID:glJ+Xl0F0
>>342
そうでしたか。ありがとうございます。
花粉症は?と聞かれ、ありません、と何度も話したのに、なぜアレグラまで出されたのか疑問でした。
耳まで痛くなってきたので、処方薬を素直に飲んでみますね。
0347病弱名無しさん垢版2017/03/20(月) 10:05:08.19ID:cpgdOfDf0
>>345
「内因性のステロイド」を増やす可能性があるので、柴朴湯より良いかもしれないですね
0349病弱名無しさん垢版2017/03/20(月) 13:39:52.29ID:eWIGy+kq0
足の親指が曲がってたりサル腕だったりする人いますか?昔からそうなのですが上咽頭炎と関係してたりするのでしょうか?リウマチと診断されたことはありません。
0351病弱名無しさん垢版2017/03/20(月) 20:04:40.37ID:DXZ3JoVQ0
先生、お願いします。
つばを飲み込んだ時など、
耳の奥でぶつっと音がします。
自分で鳴らそうと思ったら耳の奥の音を鳴らすこともできます。
これはなにか異常ですか?
小さな頃から出来ますが誰からも理解されません。
耳鼻科に行ったほうがいいでしょうか?
0352病弱名無しさん垢版2017/03/20(月) 20:35:28.69ID:bwUYJi370
>>351
耳管とかそこら辺でしょう
ちなみに俺は唾を呑み込まなくても意識的にプップッ言わせる事が出来るぜ!
多分、耳管が閉じてる部分とか周りの筋肉だかを動かす事によって、圧力差から軽く開いてプップッ言ってると思ってる

便乗なんですけど、鼻から綿棒挿して…まぁセルフなんですけど
奥に差し込んだ時に、その部分に少し力入れるを綿棒を押し返す事が出来ますw
ここはどこなんでしょうか?
先生の所の動画で上咽頭が動いている様子が見えますが、ここと同じ所なのかな?
0355病弱名無しさん垢版2017/03/20(月) 22:02:20.28ID:akyW0Xx00
>>351

352さんの言う通り耳管関連の症状です。
慢性上咽頭炎の機能性身体症候群の1つに耳管開放症があります。

成人で中耳炎を発症する場合は耳管狭窄症よりも耳管開放症の方の方が多く、
中耳炎は治癒しているのに、また聴力検査で聴覚は正常なのに耳閉塞感を感じている場合に
耳管機能検査を行うと耳管開放症と出てくることが多いです。

耳管狭窄もしくは耳管開放はまあ体質的なところもあるので意識しなければそのまま様子見で良いです
が、上咽頭炎の症状同様、ストレス多かったり疲労してるときはいつも以上に気になってしまいます。

多くの耳鼻科には耳管機能検査がないので、普通の聴力検査を行い問題ない場合は「心配ないです」で終わると思います。

慢性上咽頭炎の患者さんで(今回のブログでも書いたんだけど)、Bスポット療法をやっていると
「先生聞こえが良くなってきました!」とおっしゃる方が多いです。慢性上咽頭炎の無症候性の症状の1つなんだと思います。
0356病弱名無しさん垢版2017/03/20(月) 22:07:29.81ID:akyW0Xx00
>>352

「前半」正解!
「後半」のは上咽頭そのものでしょうか…ね

あとあるとしたら軟口蓋で、嚥下するときに軟口蓋が上咽頭と中咽頭の境を閉鎖し
その時の軟口蓋背面が突きあがるようになる方がいて、その時の力で綿棒を前方に押し出すのかもしれません。

本当は…わかりません!が本心です。
0357病弱名無しさん垢版2017/03/20(月) 22:09:29.90ID:akyW0Xx00
>>354

悪い事ではないです
心配な病気を疑う症状ではないです
ただし風邪をひいているときにこれを頻回に行うと上咽頭の細菌が中耳に逆行するので中耳炎のリスクが
あがってしまうのでしないほうがいいと思います。
0358病弱名無しさん垢版2017/03/20(月) 22:11:22.87ID:akyW0Xx00
耳管開放症や低音障害型難聴(メニエル病の初期)のスレに書いていませんが
こういった症状もBスポット療法で軽快することが多く、これらは慢性上咽頭炎の機能性身体症候群だと思っています。

最近は増えましたが、以前は耳管開放症の方にBスポット療法を勧めても断られるだけでした…
0359病弱名無しさん垢版2017/03/20(月) 22:23:50.24ID:DXZ3JoVQ0
>>358
先生、どうもありがとうございます。
先生がそうおっしゃるのでしたら何も心配せずにいられそうですw

先生もう一つ質問をお願いします。
東洋医学の体質について教えてください。
わたしは乾燥肌でドライアイにもなりやすく
口も乾きやすくのぼせ体質です。
「陰虚」体質にかなりの項目が当てはまります。

慢性上咽頭炎ではありますが、
疲労が溜まるとより悪化します。
微熱と倦怠感がでて「陰虚」の状態になります。
舌もあかくて苔が少なく割れてきます。

しばらく安静にしていると元気になりますが…

このような場合、漢方薬で治療しながら
Bスポットをやるのはいかがでしょうか?

疲れやすい体質改善しながら、
上咽頭の治療もしていきたいです。
0360病弱名無しさん垢版2017/03/20(月) 22:54:12.41ID:akyW0Xx00
>>359
>>359
漢方治療を1つの養生と考えて行えば良いんだと思います。
0361病弱名無しさん垢版2017/03/20(月) 23:02:39.02ID:WML+FQWI0
使ってみようか考えてるけどプレフィアって効果ある?
効果あっても少しずつ良くなる感じですか。
即効性は無いよね?
0362病弱名無しさん垢版2017/03/20(月) 23:09:41.25ID:DXZ3JoVQ0
>>360
ありがとうございます!
陰虚は六味丸でしょうか?

漢方外来も行くべきか迷っています。
0363病弱名無しさん垢版2017/03/20(月) 23:12:04.87ID:akyW0Xx00
漢方に関して…
確かに漢方のみで慢性上咽頭炎に立ち向かうのは難しいかもしれません

また漢方もその時の状態で変わるので、「以前に効果なかった漢方=効果なし」ではないと思っています

漢方は使える生薬に限りがあるのである種偏った場合にのみ効果があると考えた方がいいのかもしれません

栄養療法についても否定的な方が多いですが、個人的には血液検査の結果から!?という一応科学的な判断(もしくは栄養療法の先人たちの経験論)のもと取るべき栄養素を決定していますのでいうほど悪ではないと思っています。
漢方も一種の栄養療法だと思っていますし
いずれにしても使い方なんだと思っています

抗生物質もしかりで…
よく「耳鼻科医はすぐ抗生物質を処方するからアホ」とか「風邪はウイルス性だから抗生物質出す医者はアホ」言われますが…
まあこのスレには関係ないですが、慢性上咽頭炎の急性増悪は細菌感染なので抗生物質が必要と思っています。
慢性上咽頭炎は慢性炎症だから抗生物質はいらないのでは?エビデンスは?と言われますが、慢性上咽頭炎はとある細菌の持続感染と思っていますので、慢性でも抗生物質を処方します。
飲めない方が多いですが…
この点は実は同一細菌による他疾患でトライアルがあり悪い結果ではないです。
慢性上咽頭炎に対してはいまトライアルをしてるので、夏にはエビデンスが出ると思っています。
0364病弱名無しさん垢版2017/03/20(月) 23:17:29.16ID:akyW0Xx00
>>362
六味丸→八味地黄丸、麦門冬湯ですかね
漢方外来は悪くないと思いますが、全部自費の漢方は個人的には勧めません。
それは栄養療法と一緒で、それなりに対価を支払った割に効果がない場合の…です

漢方やその他の治療について等は先ほど長文書きましたのでそれで
0365病弱名無しさん垢版2017/03/20(月) 23:28:30.92ID:DXZ3JoVQ0
>>364
先生、ありがとうございます!

実は漢方薬局にもメールにて問い合わせしてみたのですが、
なんと2週間分のお薬で20000円と言われて驚きました!
でも効くのなら試しに買ってみようかと思っていたところでした^^;

先生のおっしゃる通り養生しながら
保険の効く漢方外来に行ってみようと思います。
どうもありがとうございました。
0366病弱名無しさん垢版2017/03/21(火) 08:38:25.81ID:Mag+f+8Q0
>>365
試すなら処方箋漢方(ツムラ、クラシエ等)で充分です。
0367病弱名無しさん垢版2017/03/21(火) 22:18:21.73ID:hwjAVNBY0
半年前から慢性上咽頭炎でかなり口臭がひどく口を開かずとも臭います。
高卒で働いててサボって休むなんてことは以前まで全くなかったのですが、ここ一ヶ月、周りに咳き込まれるのが怖くて会社をとびとびで計6日休んでいます。
今日も夜勤でしたが電車や会社で嫌な顔をされるのが怖く休んでしまいました。
同じような境遇の方いらっしゃいますか?
大阪の田中耳鼻科のほうに通い始めましたが、この口臭は治るんでしょうか?
0368病弱名無しさん垢版2017/03/21(火) 22:19:18.11ID:hwjAVNBY0
ストレスが一番良くないとおもい気分転換に友達と出かけたりもしますが、咳き込まれたりすると一気に現実に戻されたようで、帰る頃にはもうストレス溜まりまくりで。
ひたすら悪循環になっています。
仕事もここ一ヶ月休みすぎてやめようかと悩んでいます。
高卒でこんな症状にもなると思ってもなくて、お金は使いまくり貯金はほとんどないです。
最近もMRIとったり歯の詰め物を変えたりで底をつきそうです。
まだ実家暮らしですが。
高卒で仕事休みまくって転職なんて出来るんでしょうか。
0369病弱名無しさん垢版2017/03/21(火) 22:22:51.21ID:OJ6J4xWp0
>>367
なんでも慢性上咽頭炎さんのせいにしてやるなよ
慢性上咽頭炎さんがかわいそうだろw

つか、それって自己診断なんじゃねーの??
0370病弱名無しさん垢版2017/03/21(火) 22:32:30.10ID:hwjAVNBY0
>>369
半年前から口臭や痰などに悩まされて、いろんな耳鼻科に通い、田中耳鼻科を紹介してもらい診察してもらったところ慢性上咽頭炎と診断されました。それが原因で膿栓がたまり口臭も悪化しているようです。
0371病弱名無しさん垢版2017/03/21(火) 22:47:50.17ID:cVeAlYqs0
>>370

慢性上咽頭炎+慢性扁桃炎だと思います。

よく口臭の原因を膿栓!?と受診される方がいらっしゃいますが

ストレス→口呼吸→交感神経優位になり頻呼吸でさらに口呼吸になります

口呼吸の是正も必要なんだと思います。それすなわち鼻呼吸、鼻うがい。
Bスポット療法で口呼吸が是正されることもありますが、ご自身の意識をかえてみるのも大事かと存じます。
0372病弱名無しさん垢版2017/03/21(火) 22:49:41.65ID:cVeAlYqs0
口蓋扁桃の慢性炎症による白血球の死骸、塊が膿栓で、
慢性上咽頭炎による分泌物はそれも膿栓と呼ぶんですかね!?
呼ぶ場合はたしかに膿栓ですが…
0373病弱名無しさん垢版2017/03/21(火) 23:08:44.38ID:LXgBlLI50
>>370
関連はあるだろうけど…
それが全ての原因かどうかはビミョーじゃないかって事ですよ
慢性上咽頭炎のキャリア20年以上くらいの人が全員、口臭に悩んでいるわけじゃないからさ
併発している他のや、口呼吸による渇きとか色々考えられるんじゃないのかな?と思いました。
0374病弱名無しさん垢版2017/03/21(火) 23:40:26.58ID:hwjAVNBY0
>>373
焦げ臭いような膿のような口臭がきつくなりはじめた頃、歯並びがもともと悪かったり親知らずがあったりするので最初は歯周病を疑って歯科に通院してました。
小さい虫歯の治療や歯石取りもしてます。
現在も評判良い歯科に転院して週一回歯石取りをしてもらっています。
歯周病の検査もしましたが、そこまで口臭がきつくなることはないと毎回言われます。
口が乾かないようにこまめに水分補給やガムを噛んだりもしてます。
鼻づまりはないので寝るときも鼻呼吸になっています。(口にテープを貼って翌朝まで付いている。)
ずっと原因がわからず、耳鼻科も転々としてた時に慢性上咽頭炎と診断されたので、それが原因だと考えてます。
きつい口臭に悩まされてる人は少ないんですね。
0375病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 00:22:35.12ID:Qg+Q0YQK0
先生にお尋ねしたいのですが、いま自分は慢性鼻咽喉炎のBスポット治療中です。
治療開始から10ヶ月ほどたちますが、鼻と口からの悪臭がおさまらず社会生活に大きな支障を来しています。歯科にて3か月に一度定期検診を受けているので歯科的な問題はありません。

Bスポット治療を受けた直後は臭いが収まるのですが、30分ほどたつとまた悪臭がし始めます。
身内や知人からも臭いと言われるので確実に臭っています。自分は20代で特に消化器系呼吸器系に疾患があるとは思えません。悩みすぎて精神的に参ってしまいました。これはBスポット治療をつづければなおるのでしょうか?
0376病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 00:39:10.12ID:bUkJcUi60
>>375
先生じゃありませんが全く同じ状態なので返信しましたすいません。
10ヶ月続けても治らないんですね…
まだBスポット治療は一回しかしてませんが先が思いやられます。
仕事などは続けられてますか?
0377病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 01:32:43.02ID:MREC0L0e0
>>375
同じ状況の人が居たとは
原因不明で精神的に参ってしまった
0378病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 01:43:27.60ID:bUkJcUi60
>>377
二十歳なったばかりです。
発症から半年です。
本当に精神的にきますよね、苦しいです。
10ヶ月も治療続けてですから相当ですよね…
電車とか普通に乗れてますか?
自分の場合鼻息ですらかなり臭うみたいで、
鼻うがいすると30分はマシになるんですが一時間したらもう周りが咳しだすレベルで1日の終わりなんかはもう絶望です。
口開いてなくても臭うので防ぎようがないです。マスクしてても臭いがこもってさらに臭くなりますし。つらいです。
0379病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 08:09:38.29ID:Qg+Q0YQK0
375です。みなさんおはようございます。自分は発症してから1年半ほどです。

普通車だと鼻すすりや咳払い、「あの人臭い」などの発言を聞いて過呼吸のような状態になってしまうため、今はグリーン車の通路にたって通院している毎日です。お金はかかりますが精神の安定を優先しました。
仕事場では臭いといじめにあい、新卒で入った会社を退職しました。現在実家に戻り通院しています。

Bスポットをやってくださっている先生は、最初「鼻咽喉の炎症が治まれば臭いも無くなります。」と言ってくださっていたのに今では「炎症が収まってきたのになぜ臭いが未だするのか、わかりません..」とのこと。

本当に疲れてしまいました。
0380病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 08:42:30.61ID:YhmPqDea0
>>373
おっしゃる通りだと思います。
0381病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 08:53:08.94ID:YhmPqDea0
>>375
前から言ってるとある細菌感染はメンタルに影響を及ぼす場合もあります。
また口臭や体臭は生理的な面があり、ある人にとっては駄目もある人にとっては全くOKだったりします。
私でも2〜3000人に1人は診療中も生理的に駄目な方がいます。
口臭や体臭は嫌なエピソードの後から悪化することもあります。

上咽頭炎の分泌物によるにおいであるなら上咽頭炎が治れば治るはずです。

あとは塗り残しがないかどうか!?
治らないのは他に慢性炎症がないかどうか!?だと思います。
0382病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 08:56:49.74ID:YhmPqDea0
>>376
先生じゃなくても積極的にコメントしてください。
それが自分のため更には皆さんのためになります。
私が間違ったことを言うのは職種柄駄目だけど…皆さんは思ったこと書くので良いのではないですかね…
皆さんのカキコないと逆に自分のせいだと思ってしまいます。

まだ治療始まったばかりです。
道のりは長いので…最低3〜4ヶ月!
好意的に行きましょう!
否定的になったらよく行くものも良くなりません。
0383病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 10:21:13.81ID:dfRJZvTK0
>>381
先生、回答ありがとうございます。

・塗り残し
・ほかの部位の慢性炎症

なのですね……
0384病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 12:09:39.77ID:aphn0KTe0
先生、
現在、耳鼻科にて塩化亜鉛を週一で半年ほど
塗ってもらってますが、状況は一進一退です。毎年複数回ひいていた風邪は激減しました。
質問です。
・鼻が寝るときに鼻呼吸のみでは、
呼吸量が足りずに気づくと口呼吸で悪化します。テープに加湿器以外に鼻呼吸のくせづけ
ができる方法ございますか?
・ノドチンコ裏の場所を捲綿子で手前引いてにゴリゴリ塗ると扁桃と扁桃を結んだアーチは塗ってますが、天蓋はどう塗ったらよいでしょうか?
・内視鏡を用いて塩化亜鉛を塗ることは、どうリクエストすれば良いでしょうか?

よろしくお願い申し上げます。
0385病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 12:11:59.95ID:GOqoBdqM0
>>379
境遇が同じすぎて…
0386病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 12:20:28.82ID:GOqoBdqM0
>>379
378です。
自分も、仕事はまあまあ楽しくしていたのですが。
臭いが出始めて周りが咳き込み出して、
0387病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 12:29:03.59ID:GOqoBdqM0
>>379
378です。
自分も、仕事は二年ほどまあまあ楽しくしていたのですが、
臭いが出始めて周りが咳き込み出して、その原因がだんだん自分だと気づいて、
たった半年で仕事に行く気力がなくなってしましました。
リフレッシュのために温泉旅行なんかも友達と行ったりしましたが、風呂上がりなんてのはみんな嗅覚が戻るのでさらに反応がひどいです。
自分が臭いのが悪いというのがわかっているので尚更つらいです。
テンションも下がり、口数も少なくなったので遊びの時も最近はだいぶ気を遣われています。
実家が一番落ちついて、家族は臭いに慣れているのか、あまり反応しません。
家を出たくなくなる原因でもあります。
言い方が悪いかもしれませんが、あなたの方が発症して一年先輩になるのでいろいろお聞きしたいです。
0388病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 12:39:33.35ID:GOqoBdqM0
>>379
少し症状が緩和する方法や、
医師から言われていることなどなんでもいいので教えて欲しいです。
また退職の時はどうされましたか?
実は自分も退職を考えています。
直属の上司は気を遣って臭いなんかないとは言ってくれるものの、ほかの部署の人や、自分が見えない所では臭いだの空気が悪いだの言われています。体を心配して直接臭いを指摘してくれる人もいますが…
自分は今とびとびで8日も休んでいます。
上司に上咽頭炎のことを伝えても、あまり気にするなよとか、その程度で済まされるので…
退職はすんなりできるのでしょうか。
0390病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 12:47:55.66ID:+JTO2Tke0
>>370
慢性上咽頭炎が原因というよりも、
膿栓が溜まっていることが原因なのではないですかね?

膿栓がたまっていると口臭の原因になりますよ
除去してもらったらいかがでしょう
0391病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 12:53:09.04ID:+JTO2Tke0
>>375
舌苔ってついてますか?
口臭ひどい人は、白か黄色の苔がびっしりとついているそうです。

私は普段口臭しないのですが
胃がおかしい時は口臭するし舌苔が厚くべっとりついてます。
胃の調子が良くなってくると口臭も舌苔もなくなります。
0392病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 12:58:32.75ID:+JTO2Tke0
胃の調子が悪くて厚い舌苔がついてる時、
膿栓もつきやすいと思います。

ってことは、やっぱり食生活や睡眠は基本中の基本となるわけで
養生大事だなぁと思います。

油っこいものがすきでたくさん食べてしまうのであっさりに変更です
0393mori垢版2017/03/22(水) 13:14:45.90ID:te+kpLg+0
@口臭が強い悩みの人がいるが、ケトン臭ではないですか。代謝異常が強くなると
息をはじめ全身が臭いますよ。

A私は、白十綿棒2号でセルフbスポ治療をしていますが、綿棒の頭の綿よりも
柄の部分の竹に血が付着するのが多く、やりかたが悪いのかな〜と悩んでいます。
もう1年以上毎日bスポやっていますが、いまだ毎日綿棒に血が付きます。
youtubeの内視鏡式ルーツェ式治療を見ると、広範囲に塩化亜鉛が塗られていて
プロの手並みに感心しています。白十綿棒からルーツエ式に替えたら
もっとよい治療ができるのかな?と思ったりしますが、どうでしょう?
0394病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 13:17:59.96ID:YhmPqDea0
>>384
口呼吸の是正
…まずは簡単なのは「あいうべ体操」です。
堀田修先生は「かっいうべ」の方が良いと言います
いずれにしても最後の「べー」をきちんとやると舌の筋肉ついて舌が普段から高位になります。
口呼吸の方は舌が低位で下顎についていることが多く、それで歯痕(舌に歯型)がついていることが多いです(漢方学的には水毒?)。
普段から舌の先を硬口蓋につけて、閉口して鼻で深呼吸してください。すると舌高位のおかげで普段よりも鼻から入る空気の量も増え、また深呼吸で副交感神経優位になりリラックス効果も得られます。
0395病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 13:46:52.40ID:YhmPqDea0
>>384
天蓋を塗るのは経鼻綿棒の先を曲げて、綿棒を回転させて塗るしかないです。


Bスポット療法を内視鏡下にするのは…先生にそれとなく…言ってみるしかないですかね
0397病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 14:29:41.58ID:Y0jdWYkd0
慢性疲労症候群と上咽頭炎の関連の話にものすごく納得しています。
私自身は50歳になりますが、25歳ぐらいの時に慢性疲労症候群
の症状を発症しまして病院を転々としてようやく東京女子医科大学
東洋医学研究所で柴朴湯(ツムラ96番)を処方して頂き、10年以上
飲み続けて薄皮を剥ぐように徐々に症状が改善してきました。
当時、上咽頭の違和感で千葉市内の耳鼻咽喉科にも良く通っていて、
Bスポット治療をしてもらい(振り返ればそう確信する)その治療も病気の
改善に確実に効果があったと思います。
今現在、漢方薬を飲み続け、生活習慣の改善もあったかと思うのですが、
慢性疲労は改善されましたが、上咽頭の炎症は完全に治りきってはおらず、
ある腸内環境の専門医を通じてBスポット療法に出会い、今ではセルフで
毎日一年以上続けて色々な改善がみられます。お陰様で上咽頭の炎症が
確実に軽減されていると確信しています。
声を使う仕事もしているのですが、声の出方に驚くべき改善がありました。
耳鼻科の先生にも時々見てもらっていますが上咽頭が強くなったと言われます。
慢性疲労症候群の時にBスポットに出会っていればもっと早く改善してたのだろうと
思うと同じような慢性疲労や声を使う仕事をしている方で炎症に苦しんでい
る方に
少しでも自分の経験が役立てばと思い書き込みをさせて頂きました。
乱筆乱文お許しください。
0398病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 15:20:48.07ID:rDqQoOgt0
臭いはないと思うけど、私も上咽頭炎にメンタルはかなりやられてるなあ……。
先生がよくいうその細菌感染なんだろうか。

上咽頭炎+不思議な症状がある。

四ヶ月位前から青鼻が少量毎日出てる。
青鼻と言っても日によって色は緑だったりクリームだったり血混じりの黄緑だったり。
はなうがい後や朝に少し強めに鼻をかんだときにだけ出るから奥から来てそう。

副鼻腔炎を疑ったが、歯科のctでも耳鼻科のレントゲンでも全く異常なし
強めの抗生物質飲んでる期間は出なくなるがやめて二日位するとまた少量の青い鼻が出る。

これも上咽頭炎から来る症状なのでしょうか?
同じような人いますか?

メンタル面は酷いと頭痛と目痛、倦怠感で寝込む。
なのでBスポの他にハンゲコウボクトウと抗不安薬も服用してる。
抗不安薬は耳鼻科たちに「気のせい」言われ続け、もしや心身症?と心療内科に行って貰ったのを飲み続けてる。

Bスポしながら抗不安薬を服用すると上咽頭炎の諸症状が大分楽になる。

抗不安薬は自律神経失調症にも処方されるやつだから、自律神経と関係がある上咽頭炎の症状も和らげるのかなと考えて上咽頭炎が治るまでは服用しようと思うけど、早くやめたいな。
0399病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 15:22:53.72ID:2Cofj9C20
粘性の後鼻漏と上咽頭炎があり20年前から口臭を指摘され続け自覚もあり悩んでいます。虫歯が無い時から指摘されていました。おそらく後鼻漏が治れば舌苔が無くなり口臭の悩みは解消されると思いますがその後鼻漏がbスポットなどしてもまったく治る気配が無いのが辛いです。
0400病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 16:56:00.06ID:aphn0KTe0
384です。
ご丁寧にご返答ありがとうございます。

天蓋ですが、曲げた綿棒を鼻から入れて
口側下側へ曲げるですか?

脳天側の上へ曲げるですか?
0401病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 17:23:34.82ID:P4btsmBt0
>>396
ヘルペス……
ここ何スレか見ているが、コレについて言及している人はあまり居ないな
私もそんな気がする
というのも、私は目にヘルペスが出る珍しいらしい症状なんですよね
これは三叉神経だかに潜伏している
病院でのBスポ、セルフ治療を行うようになって一番激減したのがこのヘルペスによる視力異常
Bスポにより、免疫が正常化したことによって出て来なくなっていたと思っていたけど…
もしかして?w
0402病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 20:20:49.87ID:YhmPqDea0
>>378さん
>>379さん

こういった経過で自宅に引きこもり、
疲労などが悪化し(慢性疲労症候群)、
その後、全身の筋肉痛などを来し線維筋痛症になって行く一連の方がいらっしゃいます。

早めの治療が奏功します。頑張ってください。
0403病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 20:24:08.13ID:YhmPqDea0
>>392
一緒なんですね…
個人的には病態は別だと思っていますが、関連する病態を考えてみます。
0404病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 20:28:42.80ID:YhmPqDea0
>>396
個人的にも以前はヘルペス6、7の関連と思ってました。
慢性疲労の検査にそれらを測定する自費検査が存在します。
皮膚科では抗ヘルペス薬を長期内服する治療法が存在しますが、なかなか高価な薬のため慢性疲労の方に処方しづらくトライアルできませんでした。
結果的には(個人的には)今はとある細菌感染と考えています。
0405病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 20:42:26.06ID:98fTpqGH0
鼻うがいスレにこんな書き込みあったよ。
臭いに悩んでる人、どうかな?

683 名前:病弱名無しさん [sage] :2017/03/22(水) 09:30:04.79 ID:j+y59mpI0
昨日寝る前にチュチュベビータブレット1粒鼻の穴で10分間寝かして口から吐き出して寝たのが効いたのか排水口の匂いがしなくなった!
単に治りかけだったからかもしれないけどビオフェルミン鼻うがいよりL8020の方が自分にはあってたのかなー
0406病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 20:42:27.95ID:GOqoBdqM0
>>402
378です
今月だけで38度以上の熱が3回も出てます。
ストレスからですかね…
電車に乗ってると緊張から頭痛も酷くなります。
周りが咳き込むほどの臭いが出てるというのに、自分ではたまにしか臭いを感じないもんなんですね。
田中耳鼻科を紹介してもらう前に通っていた総合病院で先日MRIを撮りました。
あした検査結果出ます。
何か他に見つかれば良いのですが…
0407病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 21:01:29.38ID:GOqoBdqM0
>>405
サーレで鼻うがいは定期的にやってますが、その方法は知らなかったです。
そのやり方だと中耳炎になる心配もなさそうですね。
調べてみます。ありがとうございます。
0408病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 21:12:53.47ID:bE9BATr40
>>404
メンタル的な面からもヘルペスかと思ってました。
その細菌が発表される日を心待ちにしております。耐性菌とかでなければいいのですが…。
0409病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 21:29:21.25ID:98fTpqGH0
>>407
よくなるといいですね!
自分は毎日サイナスリンスで鼻うがい、Bスポットは週一で通ってます。
このやり方、良さげな気がしたので貼りました。
お大事に。
0410病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 21:38:48.64ID:v5DAevfC0
>>123
はじめて聞きました。
ご自身の体なので自己責任で行うのは自由なのかもしれません。
しかし、道具を販売したり、人に詳細なやり方を書いて誘導するのは、明らかに法律違反かと。
という前置きで。

凄いですね、これ。
ブラックジャックが鏡をみながら自分の体を手術するのと似ていますよね。
彼も医師免許ないですよね。

セルフガーゼ治療の問題点として、鼻の構造を性格に理解するのに耳鼻科医で10年かかります。
ゆえに、成功体験は偶然なのかも。
時の経過により自然治癒するなんて、副鼻腔炎にはザラな事なので。
セルフBスポット・・・ですか。これは宗教かと。
オームのイニシエーション体験といっしょかと。
0412病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 21:51:36.08ID:BxDR7PtO0
先生、断食の有効性とかどうなんでしょうか?呼吸器疾患なども効果があるとも聞きますが。
また口臭が酷い人とかも3〜4日程度の断食して腸内環境が関係してないかとか原因を探れるような気もするのですが。
前に自分がやった時の反省点は野菜ジュースとかである程度(特に4日目など)の糖分はとらないとフラフラになりやばかった。
また免疫もそれで上がると思っていたけど、風邪も普通にひいたので効果がよく分からなかった。
0413病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 22:41:04.92ID:rDqQoOgt0
どーーしてもお酒が飲みたくなって、白ワイン飲んじゃった。三ヶ月ずっと辞めてたけどつい。
はなうがい健康法曰くキンキンのビールは避けて常温の白にしたけど、たった一杯でやっぱり後鼻漏出てきたー

先生、上咽頭炎根治の為にはやっぱりアルコールは遮断しなきゃダメですよね……
0414ふれっしゅ垢版2017/03/22(水) 22:48:53.88ID:eYRUCttT0
慢性上咽頭炎と慢性扁桃炎について

名前書きます…なんかなりすまし!?自分がコメントしてる!?と思うような…

堀田修先生は、上咽頭の免疫細胞はウサマビンラディンと言います…古っ
何を言いたいかというと上咽頭の免疫細胞は将軍、司令官なのです
では口蓋扁桃(扁桃腺)はというと軍事基地です。
全身に回っている免疫細胞などは歩兵隊とします。

IgA腎症が扁桃腺摘出で治るのは軍事基地を摘出するので敵の戦力が低下します。
全身にまわっている歩兵隊はステロイドパルスで消滅させます。

あと司令官が残るので再度、力を持つ可能性があり、それが上咽頭に炎症を起こし、そこに
口蓋扁桃とは違う基地をつくり、そこからまた歩兵隊が全身に回ります。

なのでIgA腎症で扁摘、ステロイドパルスを施行したも再燃する症例にBスポット量を行うと、
それすなわち上咽頭の将軍をやっつけることになるので…
最終的にはなおるという説明です。

余計わかりづらくなったらすみません
0415ふれっしゅ垢版2017/03/22(水) 22:54:28.55ID:eYRUCttT0
慢性上咽頭炎と口臭の関連になっています

個人的には上咽頭炎からでる分泌物を口臭として自覚している方がいるのは存じています

ただしそれが舌苔になる!?というのは別だと思われます
舌苔はそれはそれで舌の問題かと存じます。

上咽頭炎によるものが原因であると仮説するなら上咽頭炎がなおればそれによる口臭がなおるはずです。

2年前漢方の大御所が「舌苔からの口臭は舌苔をとる器具でとれば低下する!」とおっしゃって…
手を挙げて否定させていただきました。たしかに嚥下障害の高齢者の舌苔をとる装置は存在していますが。
耳鼻科医は舌苔をとる事を勧めません、逆に炎症を来すと説明します。

この点をもう一度考え直してみる価値はありそうです。
0416病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 22:54:53.05ID:+JTO2Tke0
>>412
横レスすいません
消化器が休まるからいいのかもしれませんね
動物性タンパク質、脂肪を控えめにするだけでも違うかもしれません。
0417ふれっしゅ垢版2017/03/22(水) 22:57:04.04ID:eYRUCttT0
>>397
個人的には最近「上咽頭炎と慢性疲労症候群」つながりましたが
以前からわかって治療している先人たちがいたのですね…

以前に比べ良くなったのであればよかったですね

とある細菌と慢性上咽頭炎、しいては慢性疲労症候群!と言っている耳鼻科医は
今のところ自分のみと思っていましたが…
0418ふれっしゅ垢版2017/03/22(水) 22:58:55.31ID:eYRUCttT0
>>398

膿性鼻漏は必ずしも副鼻腔からでるわけではないので
現在治療中の方は下鼻甲介から黄色鼻漏が分泌されている模様で、同部位に塩化亜鉛の塗布を行って経過観察しています。
ご本人は軽快傾向あると言って頂いています。
別の部位から出ている可能性を説明しました。
0419病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 22:59:15.35ID:eYRUCttT0
>>400

脳天側です
0420病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 23:00:09.03ID:eYRUCttT0
>>406

先日の方ですかね
MRIで何もなくてもそれはそれでいいんだと思います。検査をして問題がない場合は、
Bスポット療法に集中して治療するのでいいんだと思います。
0421病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 23:01:55.30ID:+JTO2Tke0
>>415
先生、わたしは食べすぎ飲み過ぎで
胃が疲れたときに口臭がきになる、そんな時に舌を見ると必ず厚い苔がついてます。

ティッシュでベロのコケを軽く拭うとすごく臭いです。
コケは取ってもダメらしいですね。

そんな時に胃を休ませるために
一食抜いたり、ごく軽いお粥などで過ごしていると
胃が楽になってきて、口臭も治まり、舌苔も少なくなります。

口臭が胃からくるものでしたら
食事を軽いものにするのもおすすめです。
0422ふれっしゅ垢版2017/03/22(水) 23:05:03.36ID:eYRUCttT0
>>408

メンタル面からもヘルペスを考える!?んですね…
個人的には考えておらず(ヘルペスで説明できていません)

6スポット療法が効果がある群は三叉神経経由でなにかをしようとしている治療法ですので
ヘルペスで説明できますが

再考してみます。
個人的にはとある細菌に考え方が偏りすぎている可能性があります。

当院受診してとある細菌の血液検査をしてやはりその細菌と結果が出ており…
このスレとスレ3をだいたい読まれれば個人的にはその細菌はバレバレだと思っています。
あえて言わないだけです…
クラリスは耐性です
0423ふれっしゅ垢版2017/03/22(水) 23:08:02.08ID:eYRUCttT0
>>412

断食はオートファジーや小胞体ストレスで説明できると思います。
断食ですぐに腸内フローラが変わるとは思っていません。

いま個人的にBスポット療法に併用して腸内フローラの改善を勧めています。
腸内フローラの改善はご自身でできることなので
個人的にはセルフBをするより先にすべきと思っています
0424ふれっしゅ垢版2017/03/22(水) 23:10:06.51ID:eYRUCttT0
>>413

自分は赤ワインを飲むと、牡蠣、アワビをたべると片頭痛悪化していました。
お酒はどうなんでしょうかね…
栄養療法的な説明しかできません。
0425ふれっしゅ垢版2017/03/22(水) 23:14:15.75ID:eYRUCttT0
>>421

舌は胃腸の鏡!
で説明できるかもしれませんね
0426病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 23:26:18.49ID:rDqQoOgt0
>>418
先生ありがとうございます!
濃性の鼻=副鼻腔炎か上咽頭炎の症状としか考えていなかったので目からうろこと納得です。
可能性がありそうで気持ちがスッキリです。
別の部位からの膿の分泌の有無の検査は塩化亜鉛塗布でしょうか?

思えば初回のBスポ時緑の鼻の話をした所鼻の所々にも薬を塗りましょうと塗ってもらいました。染みた箇所もありました。
0428病弱名無しさん垢版2017/03/23(木) 00:25:34.42ID:aBAfgSce0
鼻呼吸してるのに口の中が乾くのは、舌の位置が下がってるからだと思うんだけど
歯医者でも耳鼻科でも否定されてしまった。
鼻呼吸の空気の通り道が口の中に漏れてる感じがするのだけど、同じような方いませんかね?

舌を口の奥まで上あごにつけておくことができないんです。
水を飲むとき普通は舌を上あごにピッタリつけて飲みこむそうだけどそれができない。
奥の方に隙間がある。
上あごと舌がこすれるせいで舌ゴケは綺麗になるはずが
こすれないもんだから舌ゴケがとれない。
鼻呼吸なのに口呼吸の弊害がある。
歯医者と耳鼻科で勧められたあいうべ体操を半年続けてますが、なかなか改善されません。
自分は口と鼻の間が乾く症状から後鼻漏が始まったので、
これが改善しないとBスポットしてても治らないような気がする。
0429病弱名無しさん垢版2017/03/23(木) 00:46:29.45ID:7NtIqNhq0
>>428
『水を飲むとき普通は舌を上あごにピッタリつけて飲みこむそうだけど』

これホント?上あごって上の歯が付いてる方だよね?
全く知らない……(書き間違えじゃないよね?)
Amazonで買った口テープ1セットを使い切りそうだけど、
朝起きた時に喉がカラカラだしタンが絡んで余り効果が無いような気がしている…
私もそこら辺の何かが間違っているのかな?
もちろん、口テープは朝起きてもちゃんとそのままの状態
0430病弱名無しさん垢版2017/03/23(木) 01:51:50.97ID:aBAfgSce0
>>428
429です。
「舌位置 スポット 飲み込む」などで検索すると歯科医の先生のブログなどで出てきます。
私も口テープはがれてないのに朝は喉がヒリヒリして
「鼻呼吸してるはずなのにな〜?」と謎に思ってたんです。
鼻の奥から口の中に空気が流れてくるイメージで、口を閉じてるのに口が乾くのでとても難儀です。
0431病弱名無しさん垢版2017/03/23(木) 02:53:01.20ID:EOdOpt730
>>430
なるほど、知らなかった
恐らくは同じように舌の位置が悪く、同じく鼻呼吸での改善というか変化が余り無いと感じています。
ただ、舌の位置が悪い事によって鼻呼吸でも口が乾くと言うのは違うと思いますよ
口が閉じていれば必然的に、湿度が高い状態で維持されているし、
空気の動きが阻害されるというのもあるだろうけど、そこまで影響が無いと思いますしね

しかし口テープ状態なのに、イマイチ喉の調子が悪いのは何かあるんでしょうね
鼻から吸って鼻から出すんだから、理屈的にはどうやっても加湿された空気しか出ないハズなんだよなぁ
テープ状態なのに口から漏れている?…と仮説w
テープ張りまくって完全に閉じて試してみます。
0432ふれっしゅ垢版2017/03/23(木) 08:38:21.92ID:LHW20Lft0
耳鼻咽喉科一般の中で嚥下障害診療も得意な方なので…
舌は硬口蓋と接触して食べ物を後方に運んで、最終的には舌根と咽頭後壁(中咽頭)が接触、これが嚥下の圧になって(同時に上咽頭を軟口蓋で閉鎖、喉頭が挙上して、食道の入口があく)飲み込みます。
口開けて、舌を前方に出して飲もうとしてみてください、難しい…まあできますけど、舌根と咽頭後壁は接触してますよね!?
舌と硬口蓋は必ずしも接触なくても飲めるのね…いま確認
0433ふれっしゅ垢版2017/03/23(木) 09:29:50.90ID:LHW20Lft0
寝ている間は口テープで鼻呼吸のはずなのに朝起きると上咽頭が乾燥している件

…理論的には副腎疲労や糖質制限の考え方を持ってくるとわかりやすいです
何度も言いますが一理論です。こういった考え方がある!?という意味で、否定的な意見はそれはそれで

慢性上咽頭炎の方はそもそも副腎疲労でコルチゾールが足りていません
コルチゾールは早朝に分泌物のピークがあり夜間はやや低値です
みなさんは慢性炎症を上咽頭に持っています


寝ている間はコルチゾールが少ないので上咽頭炎にもっていけません(まあそもそももって行けてません)
副腎疲労の方はインシュリン過剰分泌状態(反応性低血糖)が多く、血糖をあげるホルモンの1つにコルチゾールも動員され、さらにコルチゾールがたりません。

寝ている間は低血糖状態になったり、血糖が上下不安定になっていて、それに伴いコルチゾールもそちらにもっていかれて
上咽頭炎に使えるコルチゾールが更になくなるので、口呼吸でなくても炎症が悪化し上咽頭炎の症状を来します。

こういった面から糖質制限論者は糖質制限を行う事がDM、HLを含めさらには健康に良い!という説明になってきます。
たしかにコルチゾールを使わない生活がいいことには越したことはありません。

糖質は人間のカロリーの主なものとして日本人はお米を摂っています。
糖質制限は、脂質やタンパク質を主なカロリー減としてエネルギーを作ろうという考え方です。

更に腸内のカンジダや重金属…
はやめておきますが

糖質制限を一部取り入れるとしたら夕食のみ糖質はやめてみる!というのもありかもしれません。
0434病弱名無しさん垢版2017/03/23(木) 10:18:57.40ID:X5azWrdk0
>>430
自分も全く同じだった
そのうち鼻の穴までヒリヒリ熱感がしてきて、たまたま通ってた歯科に相談したら検査ですぐカンジダ増え過ぎがわかった
臭いも真菌系の有機酸臭さがあったと思う
0435ふれっしゅ垢版2017/03/23(木) 10:49:42.54ID:LHW20Lft0
お名前はだしませんが、歯科医師の著書ですべての病気をカンジダのせいにしているものがあります。
理論形態や検査結果もきちんとしたものですが、全身症状に関しては無理があると個人的には思っています
(局所は別です)。
口腔内にカンジダが増える場合、たしかに小腸内もカンジダ増えたり、カンジダ膣炎(女性)になりやすかったりしますけど…

上咽頭炎との関連はカンジダはあったも間接的で、口臭の面とは別で良いんだと思います。
0436病弱名無しさん垢版2017/03/23(木) 10:54:45.64ID:5AclOoY50
もう10回もBスポット週一でやってるけど、
毎回「悪化してます」って言われてて、
何のために通ってるのかわからなくなってきた
鼻うがいが良くなかったのかな
この医者がダメなのか?
0437ふれっしゅ垢版2017/03/23(木) 10:55:44.40ID:LHW20Lft0
>>401

ヘルペスと上咽頭炎について

このスレッドはスレッドで
また現在の標準医学で「慢性上咽頭炎の原因はなになのか!?」という議論にまで行っていません。

慢性上咽頭炎の症状がこうで、対処法はBスポット療法、等、診断治療はある程度でてきています。

また堀田先生もIgA腎症の治療経過でBスポット療法再興を考えています。

いずれにしても原因についてはどこにも議論されていません。
個人的にはその1つとしてある細菌感染と仮設して、それに対する結果がでましたが、
これからなんだと思います。

いずれにしても皆さんの方が進んでますね
0438ふれっしゅ垢版2017/03/23(木) 10:58:54.39ID:LHW20Lft0
>>436

16回です
まずはそこまで続けて下さい

軽快する人の理由、軽快しない人の理由があります
自分からあきらめないで頑張ってください。

発症1年以内の方はたしかに治癒する期間が早いです。
うちの方で、2年近くかよって(まあそれは私の力不足もありましたが)やっと先日
後鼻漏のVAS10→1になった方もいらっしゃいます。
0439病弱名無しさん垢版2017/03/23(木) 12:08:09.49ID:5AclOoY50
>>438
わかりました
悪化してるしか言われないので、
医師の腕に疑問を感じてきていました
鼻うがいを推奨されてやり始めたら余計に悪化し始めたので、
ホットシャワーをAmazonで注文しました
0440病弱名無しさん垢版2017/03/23(木) 12:25:44.00ID:eskzV3W50
先生、384です。
脳天側に細長の紙軸綿棒で
塩化亜鉛ぬりましたら、
さっそく出血とシミル痛み。

ここが塗れてなかったようです。

耳鼻科にて依頼してみます。
0441病弱名無しさん垢版2017/03/23(木) 13:50:25.75ID:QjOlP1tb0
>>417

いいえ、いません。慢性疲労症候群の症状でかれこれ25年前になりますが、
病院をたらい回し状態でようやく、ツムラの漢方96番柴朴湯を飲み続ける
ことで慢性疲労とうつ病状態が薄皮を剥ぐように改善されました。
もとのような元気な状態に戻るまでに10年以上かかりました。今でも漢方は
飲み続けています。

今このスレッドを見て上咽頭炎と慢性疲労症候群の関連を指摘されていらっ
しゃる先生がいらして目から鱗が落ちるような思いで読ませて頂いてました。

Bスポット療法(振り返ればそう確信する)を25年前にたまたま耳鼻咽喉科
で受けていただけで慢性疲労症候群や上咽頭炎との関連は全く耳鼻科の先生は
お持ちでなかったと思います。
ですので、転勤してその耳鼻科に行けなくなった時からかれこれ25年を経過
してようやくBスポット療法とその効果を理解した上で、治療、今現在はセルフ
でやってその効果を実感していますので、この治療を25年前から知っていたらもっと
症状の改善がもっと早かったのではないかと思っています。本当に苦しい10年間
でした。

そんな思いから自分の経験を書き込みした次第です。

慢性の上咽頭炎から始まる様々な症状に苦しむ方々に少しでも参考になればと
思います。
0442病弱名無しさん垢版2017/03/23(木) 15:46:12.69ID:/EXG7iZU0
耳鼻科でノドの奥になにかをグリグリ塗ってもらうと楽になっていたのに
おじいちゃん先生で亡くなられてしまい、
あれは何を塗られていたのかと調べてこちらに辿り着きましたが

塩化亜鉛溶液で検索したら林純薬工業の化学薬品でした

ルゴールがお手軽なのかな
0443病弱名無しさん垢版2017/03/23(木) 16:19:22.44ID:85ZGPupR0
>>442
ファミリー薬局シンガポールで売ってる
五千円弱くらいだったかな?
高いけど、全部使い切るのは相当掛かるくらいの量はあるよ

しかし工業用のやつってアカンのかな?
別に大丈夫だと思うのだが…先生どうです??
何が入っているのか分からないとかあるかもしれんが、基本一緒だと思う
0444病弱名無しさん垢版2017/03/23(木) 16:57:54.01ID:y/mebPmv0
>>420
はい、MRIの結果異常なしでした。
ストレスが原因なのか、一昨日から熱があり、今日39度まで上がったのでついでにインフルの検査をしてもらいましたが、陰性でした。
精神的にまいってて、先日会社に連絡をせず休んでしまいました。今日上司にありのままのこと話そうと思います。
0445ふれっしゅ垢版2017/03/23(木) 17:33:28.44ID:zU5m50O/0
>>443
それ聞くの…(汗)
工業用を良いって言えるわけないぢゃん
0447病弱名無しさん垢版2017/03/23(木) 21:29:56.24ID:+m4E8PXB0
先生お願いします。
原因不明の後鼻漏と、鼻息の臭いと、口臭が酷くて昨年から週一ペースでBスポット治療をしてきましたが、良くなった気がしません。
治療後最初は出血したのですが、今は激痛のみです。
これは血がつかなくなっただけ良くなってきてると解釈しても良いですか?
何箇所も耳鼻科に回りましたがBスポット治療を行わない病院は異常なしと判断されます。
口の中が常にネバネバしていて苦いような変な味がします。
0449ふれっしゅ垢版2017/03/23(木) 21:47:54.68ID:zU5m50O/0
>>447
個人的な経験、患者さんの経過で多いのは…
経鼻法を直綿棒でのみ行われている場合は、上咽頭の中〜上部しか塩化亜鉛が塗られておらず、上咽頭天蓋に塗り残しが多い!
です
内視鏡下に行われていない場合は1度行ってもらって下さい。
先週のBスポット療法専門外来受診の新患の方4人!?は他院でBスポット療法を行ってもらってました。
3人は経口法のみ、1人は経鼻プラス経口法
0450ふれっしゅ垢版2017/03/23(木) 21:50:27.57ID:zU5m50O/0
>>447
あとは慢性上咽頭炎と口臭ですよね

口臭は口呼吸の弊害だと思っています

皆さんストレスフルで交感神経優位で口呼吸
慢性上咽頭炎の悪化
0451病弱名無しさん垢版2017/03/23(木) 22:16:40.98ID:Xh4Os2pG0
>>450
上咽頭からの分泌物が喉に落ちて臭うのではないのですか?
0454病弱名無しさん垢版2017/03/23(木) 22:48:03.91ID:Xh4Os2pG0
>>452
落ちていても落ちていなくても臭うから、鼻と口両方の悪臭に悩む人が多いのでは。
0455病弱名無しさん垢版2017/03/23(木) 23:18:58.49ID:+m4E8PXB0
>>449
ありがとうございます。
口からしかやってもらった事ないです。
かなり高齢なおじいちゃん先生なのでカメラしながらは出来そうにないです。
口の中の変な味が口臭、鼻臭と直接関係あるかは不明です。先生の所まで行けば判断していただけますか?
0456430垢版2017/03/23(木) 23:34:32.16ID:aBAfgSce0
>>431
口閉じてればやはり呼吸のせいじゃないのでしょうかね。
ヒリヒリするのは乾燥じゃなくて炎症のせいなのかな?

>>433
詳しい説明ありがとうございます。
舌根が接触してる感覚がないのですが、理論上はついてる筈なのですか。
なるべく舌を上に持ち上げるように意識してますが、舌(のど?)の筋肉が疲れます。

小麦アレルギーがあり、小麦除去をしてましたが、確かに体調は良かったですね。
アレルギーの鼻炎が収まったせいだと思ってましたが
糖質減らしたせいも考えられるのかも。
0457病弱名無しさん垢版2017/03/24(金) 08:45:58.11ID:5fPhsMze0
指名しての質問とば違いな質問かと思いますが。
お許しください。先生に質問。bスポット治療のIGA腎症に
対して。口腔、鼻腔内のケアで潜血の寛解とIGA腎症の再発
対しての先生の見解をききたいのですが。
これから扁桃摘出パルスして。そしてセルフbスポットと
半年に一回bスポットために大阪にいくつもりです。
0458病弱名無しさん垢版2017/03/24(金) 08:57:05.59ID:SmlkPvaY0
前スレ読んで、このスレ読んで、堀田先生の本読んでから要点まとめて質問しようよ
0459病弱名無しさん垢版2017/03/24(金) 11:48:43.77ID:EeoqQx0v0
リステリン半分濃度にして鼻うがいしたら数十年にわたる喘息の発作がなくなりそれ以降快調だということでしたが、
自分は口からだけど上咽頭に当ててみたらなんとなくその意味がわかる感じがした。これ刺激が強くて交感神経が刺激されるのか
夜、寝むりにくくなるんですよね。
もし好酸球数の変化とか分かるようでしたら教えてもらえないでしょうか?
0460442垢版2017/03/24(金) 14:00:57.34ID:MnY9w10o0
>>443
ありがとうございます。検索してみます。
近所でbスポット治療をしているところがなくとても残念です
0461病弱名無しさん垢版2017/03/24(金) 14:23:40.92ID:SmlkPvaY0
>>460
何県ですか?
0462460垢版2017/03/24(金) 16:38:41.58ID:MnY9w10o0
>>461
新潟県です
0463病弱名無しさん垢版2017/03/24(金) 19:12:45.16ID:4LFEm8P00
>>433
口テープをして鼻呼吸なのに朝起きると口が渇いてるんですが
まさに先生の言う通り、副腎疲労の症状です
寝起きは体温が下がり低血糖状態で免疫力が低下し
口の中は乾き虫歯は無いですが奥歯がうずき上咽頭中咽頭がヒリヒリ
こめかみ〜後頭部〜首すじまで頭痛がして
首は酷く凝りすぎて動かすとバキバキと音がして首左側のリンパが腫れて
寒気、全身の筋肉痛、ダルさが出ます
1年間、毎週病院通いでしたが副腎疲労の検査はおろか
副腎疲労なんて言葉すら出た事がありませんでした
と思って調べてみたら医者の9割が知らない病気なのですね
沖縄の離島なので取り扱ってる病院無さそうですが
ずっと原因不明とされていたので希望が持てました
先生ありがとうございます!
0464病弱名無しさん垢版2017/03/24(金) 21:20:23.56ID:Q0vvVVjl0
>>463

小浜島かどっか?
去年小浜島いって癒されて〜2か月後のゴールデンウイークに再度行ったら梅雨入りしてて…
関係ないね

あと関係ないけど、高校の後輩で自分の鼻オペしてくれた耳鼻咽喉科医の息子さんが八重山病院耳鼻科に勤務してたけど
去年田舎で開業してたから、いま八重山病院どうしてるんだろうって(これも関係ないね)

副腎疲労はすべての病気の元で間違いないと思います

このスレ読んでお分かりかと思うけど、検査やサプリにお金がかかるので、良いとこどりで養生の1つとして
コルチゾールをなるべくださない生活を心がけてください。
0465ふれっしゅ垢版2017/03/24(金) 21:21:10.12ID:Q0vvVVjl0
>>462

新潟県は私も情報がないです、すみません
0466ふれっしゅ垢版2017/03/24(金) 21:24:07.07ID:Q0vvVVjl0
>>455

これ前だれかが言ってたのに抵触しそうなのでお答えづらいが…

今日も2ch組来たよ!
かれこれ6人目!?まあ専門外来以外は激混みで2chの話なんてできないから…
察してください
0468病弱名無しさん垢版2017/03/24(金) 21:28:50.52ID:bSN8NGZ00
>>462
私も新潟県在住の者です。
結構調べましたが新潟県内でBスポット治療をしている所は見つかりませんでした…
0469ふれっしゅ垢版2017/03/24(金) 21:29:26.46ID:Q0vvVVjl0
>>457

扁摘ステロイドパルスは早めに行わないと駄目だと思います。

上咽頭と口蓋扁桃と全身については、わかりづらい例で少し前にコメント書いたので…

口蓋扁桃は軍事基地ですので摘出(破壊)
全身にめぐっている以上免疫反応はステロイドパルスで沈静化

比喩がダメなんでしょうね!?すみません。
けど堀田先生もそうだから…

日本病巣疾患研究会の新しいHP
http://jfir.jp/

IgAのところは堀田先生、慢性上咽頭炎のところは堀田先生と田中先生が書かれていますが
私もそう思います。
内視鏡下のBスポット療法(個人的には田中式と呼んでますが)、それにより簡易式以上にIgA腎症の尿所見の軽快率がよくなっていると
自分も実感しています。
0470ふれっしゅ垢版2017/03/24(金) 21:31:02.63ID:Q0vvVVjl0
>>456

副腎疲労、糖質制限…なんどもいいますが理論は間違っていません。
どう使うかだと思います。
0471ふれっしゅ垢版2017/03/24(金) 21:32:21.94ID:Q0vvVVjl0
>>453

今日のBスポット療法専門外来でも同じことを聞かれました
言葉では言いづらいので、ブログで写真付きで書きましたので参照できましたら見てみてください。

http://mogitateentjp.hateblo.jp/entry/2017/03/24/211113
0472ふれっしゅ垢版2017/03/24(金) 21:37:29.83ID:Q0vvVVjl0
>>468

去年、相田歯科耳鼻咽喉科の谷先生のBスポット療法を見学に行った時の
患者さんは新潟の方でした。
その方はもともとは大阪で田中耳鼻咽喉科に行っていた!とお話しされていました…
0473ふれっしゅ垢版2017/03/24(金) 21:40:55.67ID:Q0vvVVjl0
>>451

違うと思います
個人的には「慢性上咽頭炎と口臭」よりは問診場から『慢性上咽頭炎と慢性疲労症候群』が多いです。
みなさん慢性疲労症候群の範疇に入ってらっしゃるのをわからず生活されています。
0476病弱名無しさん垢版2017/03/24(金) 22:31:47.09ID:1595RM1gO
口テープをして朝まで剥がれてないのに、喉が乾いて痛い…と思ってスレ覗いたらタイムリーに話題になってた。
有り難い
0477病弱名無しさん垢版2017/03/24(金) 23:13:26.40ID:AXz9BVkD0
Bスポット続けてるけど左側だけずっと痛い
なぜなんだろう?
0478病弱名無しさん垢版2017/03/24(金) 23:57:32.35ID:DM+wMADr0
先生、分かりやすい記事ありがとうございます。参考にさせていただきます。
引き続き、この療法の普及にご尽力下さい。
0479病弱名無しさん垢版2017/03/25(土) 00:21:34.91ID:hLuPJSm10
本当にこのスレ為になる。

慢性疲労症候群
症状を調べたらBスポットを受ける前の私そのものだった。
風邪の後に疲労感
体力が落ちたからだと運動を開始すると頭痛と目痛、眠気で断念
朝が一番元気。養生してるのに夕方にはぐったりして座ってられない
不眠、食欲不振で痩せる
リンパが腫れる
体の節々が痛くなる
微熱続き


思えばキッカケの風邪を引く何ヵ月か前にも
突然倦怠感に襲われて動けなくなった事があった。その時後鼻漏はなかったと思うけど……

もしかしたら元々軽めの慢性疲労症候群があったのかな。風邪、上咽頭炎になった事で急激に悪くなった感じだ。

でもBスポしたら上記の症状が劇的によくなった。
まだ四回なのに。

可能性が高そうなので慢性疲労症候群の事でも病院に行ってみようと思います。
専門医は少ないみたいだけど……
上咽頭炎に慢性疲労症候群
このスレみながら勉強させて貰って
絶対に根治してやる
0480病弱名無しさん垢版2017/03/25(土) 00:59:12.37ID:qyUNeFBf0
>>479
全くだね
その風邪………回りの人や風邪が流行しているタイミングと全く違ったりしません?w
風邪…体調が悪くなる兆候がハッキリしてたりする(私の場合は頭痛というかなんかソワソワ)

記憶を辿ると…かなり若い頃から思い当たるんだよなぁ
0481病弱名無しさん垢版2017/03/25(土) 07:41:31.51ID:8Z5prc5g0
先生返信有り難うございました。457。教えてもらった
とこを読んでみます。イロイロ読んで見てるつもりですが
病気への理解が進みません。先生の返信でいよくがでました
0482ふれっしゅ垢版2017/03/25(土) 08:46:20.34ID:pb0m+0rM0
>>481

堀田修先生著の「鼻うがい健康法」がやはり1番の名著です。
わかりやすいですよ。

個人的には堀田修先生の御対応(IgA腎症に対する治療)がゴールデンスタンダードなんだと思っています。

医者も色んなタイプいて…それは仕方なし。

「自分の身は自分で守る」なんだけど〜
「その筋に特化してる医者がいたらその医者に聞くのが1番」と思っています。
そのために医者がいると思ってます。ご自身1人で戦うのは大変です。昨日の外来でも話になったんですが、質問できる医者がいないんですよね…残念です。

ここでは私が責任持ってお答えしますし、
IgAは疑問あったらIgA腎症ネットワークにメールするのでもすぐ堀田先生返事頂けます。
まあ堀田修クリニックに行けば結構色んな疑問が解決出来ると思います。
0483病弱名無しさん垢版2017/03/25(土) 09:30:43.28ID:rPSLkqhQ0
先生、
私の通っている耳鼻科の先生は
慢性疲労症候群も腎臓病もリウマチもアトピーも扁桃腺や上咽頭が原因であることが多く、実際に何人も治してきた、と仰っていました。
その先生はかなりご高齢です。

昔の先生は扁桃腺摘出もBスポットも頻繁にやっていたらしく
抗生物質が世の中に出回ってから耳鼻科医はおかしくなった、
抗生物質で何でも治る訳では無いから耳鼻科医は投薬よりも処置を頑張らなければいけないんだと仰っていました。

ご高齢の先生の事や、昔の治療法をバカにするお医者さんは沢山いますが
忘れ去られた治療法を必要としている患者はいっぱいいると思ってます。
自分がそうでしたから。
この先生に出会わなければ自殺していたと思います。

現代では忘れ去られ多くの耳鼻科医が鼻で笑う治療法、ですがそれらをやり続ける稀有な先生方によって命を救われる患者がいるのも事実なのです。

もぎたて先生は、こうしてネットに出てきてみんなの相談に乗ってくれる、
こんな先生はなかなかいません。
尊敬しています。
0484病弱名無しさん垢版2017/03/25(土) 09:46:56.75ID:2vI2ovOi0
>>480
私は流行通りタイプですw
アレルギー持ちだからセンモウがうまく活動してないせいだろうなあと考察
家族がかかるとどんなに気を付けても100%移るし、酷いと電車でとなりで咳してた人が居た翌々日にも風邪発祥したり。その時マスクしてたのにw咳き込んでた人はノーマスクだったけど
とにかく貰いやすい
なので耳鼻科での待ちも細心の注意を払って るw

慢性疲労の人は違うタイミングで風邪ひくのかな?このスレでも風邪になるタイミングが人と違うって書き込みよくみるね。

風邪の兆候はありますね。
悪寒、喉のイガイガ倦怠感
葛根湯で散らせる時もありますがダメな時は長い鼻、喉風邪に発展しますw
0485病弱名無しさん垢版2017/03/25(土) 10:55:21.48ID:ntHKzx3P0
>>472
その話どこかで聞いたことある!と思ったら先生のブログでしたw
いろいろ知ることができるだけで
不調に対する気持ちが軽減されるので本当にありがたいです

そしてなるほどふれっしゅってwとつっこみました


>>468
十日町の歯科で、堀田先生の著書を取り上げて
上咽頭炎への歯科的アプローチをお考えの先生がいらっしゃいました
0486病弱名無しさん垢版2017/03/25(土) 11:08:54.37ID:QfBBF4qt0
463です
>>464
ビックリなんですが石垣島在住です
八重山病院人材不足で耳鼻科は半年ごとに新しい先生に変わり
Bスポットもネブライザーもありませんので上咽頭炎の治療法は無いと言われて終わりなんです
たまたまBスポット治療やっている個人病院が1件あってそちらにお世話になっています

ちなみに八重山に旅行でしたら梅雨明けの7月がほぼ晴天で夜は天の川と流れ星が良く見え
マンゴーやパインも食べ頃でベストコンディションですよ
0487病弱名無しさん垢版2017/03/25(土) 11:16:39.37ID:QfBBF4qt0
>>479
朝が元気以外は全て同じ症状です
病院では自律神経のバランスが崩れてるかもねーと言われるくらいですよね

>>480
ノロとかインフルとか名前のつく感染症には予防接種もした事ありませんが一度も感染した事はありません
いつも風邪引かない元気な人達がインフルで全滅した時はなぜか大丈夫です
しかし何も流行っていなくてみんな元気な時はよく風邪や上咽頭炎の悪化や副鼻腔炎になり1人だけダウンします
0488病弱名無しさん垢版2017/03/25(土) 11:37:47.47ID:MXlDnRp80
>>487
うん…朝が一番悪いかも
書いてる分で全部一緒ですわ
寝起きの喉がカラカラで鼻うがいして少し経つと調子が上向いて行く感じだ
0489病弱名無しさん垢版2017/03/25(土) 12:12:38.58ID:xOkMyRqb0
>>464
個人が特定される恐れがあるのでこういう書き込みはやめましょう。
私はあなたの書き込み文中のたった3つの単語だけで誰かを特定できます。
世間は非常に狭いです。
あなたが感謝しているのなら、こんな匿名掲示板に書き込まないことです。
例え良いことでも、2chで書き込みされて気分良い人は皆無でしょう。
0490病弱名無しさん垢版2017/03/25(土) 12:22:00.06ID:xZlxbNh/0
>>469
横槍失礼します。
当方、昔から口蓋扁桃が大きいと、様々な耳鼻科医に言われてきましたが、切除はしていません。
上咽頭炎の治療法として口蓋扁桃の切除は有効なのでしょうか?
また、えづきがひどいのですが、口蓋扁桃の大きさが関係する場合もあるのでしょうか
0491病弱名無しさん垢版2017/03/25(土) 13:48:28.32ID:pb0m+0rM0
>>483
ありがとうございます
1人でもそう言って頂ける方がいる限りここでも頑張ります。
0492ふれっしゅ垢版2017/03/25(土) 13:50:39.81ID:pb0m+0rM0
>>486
やってくれる所あるなら良かったですね。
何か聞きたいことあればここで聞いて下さい。

日本で4番目くらいのBスポット療法士でよければ
0493ふれっしゅ垢版2017/03/25(土) 13:58:13.73ID:pb0m+0rM0
>>490
上咽頭炎以外の慢性炎症が慢性扁桃炎ならば軽快目的に扁桃腺の摘出はありだと思います。

ただしスレ3でも書きましたが、紹介先の耳鼻科で、扁桃腺摘出の理由にならない!?とオペを断られることもあります。
アデノイドも一緒で、先日1人エビデンスがない!とのことで患者さんが叱責され…
ということもあります。
0494ふれっしゅ垢版2017/03/25(土) 13:59:49.94ID:pb0m+0rM0
>>490
あとえづくのは上咽頭炎があるなら後鼻漏によるものかもしれません。
0495ふれっしゅ垢版2017/03/25(土) 14:04:10.18ID:pb0m+0rM0
>>484
少し自分の考えが偏っていますが

皆さん同じエピソードをおっしゃっています
私が言ってる細菌はヘルペスと同じくなかなか死滅せず、体調の悪化で増悪します。

咽頭痛にならず咳になるパターンもあります。
0496病弱名無しさん垢版2017/03/25(土) 15:53:40.24ID:MXlDnRp80
そういや、私は結構なワキガなんですが…
年々酷くなる体調不良と共に、耳クソの液状化が酷くなってきていました。(ワキガのニオイも…)
やっちゃいけない綿棒を突っ込むと毎日かなりの水レベルのが取れるくらい(それで悪化していたのもある)
二年前から、この治療やっていて今気付いたのですが…綿棒を殆ど使わなくなっていて、液ではなく個体のが取れるようになっています。
明らかにワキガのニオイも無くなっています。

体調不良の酷さと、耳から出る量も比例していたなと先ほど気付いた。
セルフで耳管近くを攻めてたりで何か関係ありますよね?コレ…
0497病弱名無しさん垢版2017/03/25(土) 16:39:24.20ID:Wm4mWSRb0
先生、鼻うがいをすると悪化したのですが、
鼻うがいは人によって合う合わないはあるのですか?
0498病弱名無しさん垢版2017/03/25(土) 16:41:37.64ID:VM4UfKO40
先生、皆さん、アドバイスお願いします。
上咽頭炎と3週間前に診断され、週1でBスポット受けてます。
2回目受診前から喉の下の方(口蓋扁桃やその奥)が痛く、自分で鏡で見ても赤いのに、医師には何もしてもらえません。一応、ネプライザーやってから帰されます。薬の処方もありません。
仕事で結構、大きめの声で話さないといけないので、つらいです。

こういう治療は、普通でしょうか。
0499病弱名無しさん垢版2017/03/25(土) 17:07:24.39ID:EiBcwkD10
>>498
どこにも治療内容書いて無くない?笑
ネブライザーしかしてないってこと?それBスポット治療とはいいませんよ
0500病弱名無しさん垢版2017/03/25(土) 20:20:27.27ID:mqmxLMDn0
本土は耳鼻咽喉科も豊富にあって、Bスポット治療してくれる所もありそうだけど、沖縄だと石垣島しか検索でヒットしないなんて。この時代でも格差が
0501ふれっしゅ垢版2017/03/25(土) 21:04:05.96ID:j0qxms1K0
>>496

言いづらいですが…
言ってよければいいます。基本的にはここでは否定的なコメントをするのを避けています
0502ふれっしゅ垢版2017/03/25(土) 21:09:11.46ID:j0qxms1K0
>>497

どうでしょう…
個人的に口呼吸の是正は説明しますが、鼻うがいについては以前から「やりたかったらやる?」
「ミサトール買う気あるならうちでも売ってるけど?」的な感じでやっています。
基本的にはBスポット療法のみ(+抗生剤の処方)でどうにかしようと思ってます。

先輩方のコメントを待ってみてください
0503ふれっしゅ垢版2017/03/25(土) 21:11:00.37ID:j0qxms1K0
>>498

診てないので何とも言えませんが
Bスポット療法をしてても急性咽頭炎や急性扁桃炎、風邪の罹患はありです。
治療しながら対症療法的な処方「も」します。
ですので…
0504ふれっしゅ垢版2017/03/25(土) 21:16:58.28ID:j0qxms1K0
>>500

沖縄本島には2件やってるところあるみたいだけど(スレ3)
0505ふれっしゅ垢版2017/03/25(土) 21:19:26.43ID:j0qxms1K0
直綿棒、曲がり綿棒、経口法(ハルトマン)で塩化亜鉛が塗れる部位を
解剖学的に示してみました。

天蓋を塗るコツ?の1つになれば。

アルミでない綿棒を曲げると鼻腔異物になる可能性があるので注意が必要です。

http://mogitateentjp.hateblo.jp/entry/2017/03/25/205510
0507ふれっしゅ垢版2017/03/25(土) 21:41:13.87ID:j0qxms1K0
>>506

解剖学的に耳管周囲のBスポット療法で炎症が取れたとしても耳管の機能がよくなりますが
その先は中耳腔、鼓膜を隔てて外耳道になります。

逆を言うと外耳道の奥に鼓膜があって中耳腔と堺されていますので、
また発生学的にも異なると思われますので

直接の効果はないものと思われます
0508病弱名無しさん垢版2017/03/25(土) 22:40:52.14ID:LricsxwZ0
>>503
498です。ありがとうございました。
やはり、他に何かあれば、Bスポット治療プラスアルファで、処置なり処方なり、していただけるケースもあるのですね。
話が少しそれてしまうかもしれませんが、先生、もう一つ教えてください。
私のかかっている医師は、内視鏡を使わずにBスポット治療をするのですが、それ自体は適切と言えるのでしょうか。
このスレを読んでいて、その点が少し不安になりました。
セルフでされている方もいるようなので、そういった意味では問題ないのかもしれないのですが、上記の件もあり、この先生にかかり続けていて大丈夫なのか、と最近不安になりました。
0509病弱名無しさん垢版2017/03/25(土) 22:45:13.58ID:LricsxwZ0
>>508
連投すみません、もぎたて先生の
>>505のエントリーも拝見した上でのご質問です。
0510ふれっしゅ垢版2017/03/25(土) 23:17:32.84ID:j0qxms1K0
>>508
良くなっていれば良いのです。

治療法や診断法も時代とともに変わっていきます。

天蓋の面は私個人の自分の過去に対する戒めというか…
治らない理由が自分にあった!自分の力不足でしかなかった…という事です。

内視鏡下にBスポットをしているのは数年前までは田中亜矢樹先生のみだと思います。

炎症の程度、炎症の部位によっても変わります。
まずはセルフでも経口法のみでもBスポット療法を続けて、良くならない場合に良くならない理由が何なのか!?だと思います。
0511病弱名無しさん垢版2017/03/26(日) 08:41:12.74ID:EpFtpJgD0
>>510
ありがとうございます。
大変よくわかりました。
内視鏡を使うのが必ずしも一般的とは限らないのだと拝察しました。
あとは、診察していただいて良くなるかどうか、ならないなら、良くなるように他の方針を立てていただけるか、ということですね。
月曜日に再受診なので、冷静に先生とお話をして、見極めたいと思います。
0512病弱名無しさん垢版2017/03/26(日) 13:52:37.47ID:FoxX4BGp0
先生、風邪の引き始めに咽頭炎になります。
なんだかイガイガして痛くなりそうだ、という時家で出来るケアとしてはBスポット以外に何がおすすめでしょうか?
イソジンやルゴールはあまり宜しくないと言われますがどう思われますか?

とりあえずトラネキサム酸のんでアズレンウガイしてじっとしております。
0513病弱名無しさん垢版2017/03/26(日) 14:25:19.83ID:Fm5LJYxZ0
先生、自分は小さい頃からどんな風邪でも引くと、胃が動かなくなって気持ち悪くなります。
2-3日物が食べられません。胃液を吐くこともあります。

木曜日も喉が痛かったので、木曜金曜とBスポット治療をしてもらいに行きましたが、熱が出てしまいました。
いつもこの時期、暑いのでマスクを外してしまうと風邪を引きます。それでもBスポット治療を週1でするようになってから、引き頻度はがた落ちになりよかったですが。

僕が疑問なのは、なんで他の人は風邪を引いても鼻水だけで済んでいるのに、自分がかかると風邪は必ず嘔吐と高熱になるのか、ということです。
ノロウイルスでもあるまいに、いわゆる普通の風邪でもなんで僕は胃に来るのか。本当に嫌で腹立たしいです
0514ふれっしゅ垢版2017/03/26(日) 19:26:09.70ID:pDQ4v06c0
>>512

基本的にはそれでいいですが、咽頭炎は細菌感染だと思っています(まえから言ってる慢性上咽頭炎とは別)
ですので抗生剤の内服は必要と思っています。

以前にも話しましたが、
「風邪はウイルス性だから抗生剤処方する医者はあほ」と内科医や薬剤師がテレビや書籍などでよく言っていますが
もちろん抗生剤の乱用は耐性菌を含め考えるところがありますが
咽頭炎になって体調が悪くなって「半分自力で治しなさい」という処方内容は、前から比喩が悪いですが「戦争に機関銃をもっていかずに竹刀で戦いに行くようなもの」
と個人的に思っています。

再度になりますが、慢性上咽頭炎の原因と思われるとある細菌も、みなさんの免疫がさがると(冷えると)のどがイガイガして来て
最終的には風邪症状を来すまでに悪化することもあります。
0515ふれっしゅ垢版2017/03/26(日) 19:34:19.87ID:pDQ4v06c0
>>512

西洋医学的な面と漢方医学的な面と言い方は色々言えそうですが…

風邪ひいて熱がでるのはまあいいとしても
胃に来るのは脱水含め、子供のアセトン血清嘔吐症(自家中毒)と同じような病態になるんでしょうね…
東洋医学的に考えればまあ風邪の時は胃弱になってるので、胃に来るのはあたりまえ!?

風邪の出方は人それぞれですが
自分の個人的な感想ですが、自分はお腹の風邪にはなりづらくなっても辛くない。
年2回季節の変わり目に上咽頭炎から結構全身症状までくるかぜになってしまいます。
医者になってもこれをコントロールすることがまだ出来ていません。

たぶん512さんは発症初期に点滴をしてくれる医者に行って補液してもらうと重症化が防げるかもしれません。
(まあこれも点滴はエビデンスが!?という医者に行ったら行き損ですけど)
自分の風邪を理解してくれる医者がいるといいですよね!?
何かあったら親身になって、自分の領域以外もアドバイスをくれる医者を見つけられると生活が楽になります。
0516513垢版2017/03/26(日) 20:05:02.52ID:Fm5LJYxZ0
>>515
ありがとうございます!今調べてみて、なるほどと目からうろこです。
金土日と各1回ずつ何も食べていないのに盛大に胃液を吐いていましたが、ようやく落ち着きました。
いずれ先生の病院に内視鏡Bスポット受診に行かせて頂きます!
0517病弱名無しさん垢版2017/03/26(日) 22:14:45.60ID:pWaTI6Rs0
1年前によく書きこんでいた者です。

結論から言うと、今現在症状は全くなくなりました。

私の場合、喉の異物感と喉の詰まり、それと首筋が常に張っていて肩の辺りまで重くなっていました。

耳鼻科にいくつも行き、大きな病院であらゆる検査を受けましたが、何も異常は見つかりませんでした。

漢方の自費診療にも通い、かなりのお金を払いながらも、治る事はなく本当につらい毎日でした。

そんな時、尿管結石で入院する事になります。
同室の方とお喋りしていた所、その方も以前酷い喉の異物感に悩まされていたそうです。

しかし、ガジュツ粉末(紫ウコン)をお湯で溶かし毎日飲んでいた所、嘘のように症状が無くなっていったそうです。

その方が飲んでいたガジュツ粉末を教えてもらい、早速購入して飲んでみました。

飲み方は、500mlのお湯にガジュツ粉末5グラムを溶かし、ペットボトルで水分補給する代わりに飲んでいきます。

そうして2週間ほど過ぎた頃でしょうか、喉の異物感が消えていることに気がついたのです。

この感覚は本当に久しぶりだったので、非常に嬉しく、健康のありがたみを再確認しました。

もちろん誰にでも効果があるとは思いません。
効果があったらラッキーぐらいの軽い気持ちでやってみると良いのかもしれません。

これ以上長くなってしまっても迷惑なので、
詳しく知りたい方はブログを読んで頂けるとありがたいです。

http://koutou-ijou-kansyou.blog.jp/archives/1195180.html

以上です。ありがとうございました。
0519病弱名無しさん垢版2017/03/26(日) 22:34:20.81ID:Fm5LJYxZ0
うざいわ。こちとら色んな健康法は試してる。どんな療法、薬だろうが2週間で長患いが治るなら誰も悩みなどせんわwww.
0520病弱名無しさん垢版2017/03/26(日) 22:53:49.33ID:FoxX4BGp0
>>514
免疫が下がると(疲れると)咽頭炎になりやすいということに対して抗生剤が必要なんですか?

12月に咽頭炎起きた時、2週間抗生剤飲みましたがまた再度飲まねばならないのでしょうか?

抗生剤を何回飲んでも咽頭炎になるのですがいったいどうしたらいいでしょうか?
0521病弱名無しさん垢版2017/03/27(月) 01:42:10.04ID:QP6h4mHE0
大阪の田中亜矢樹先生の病院に行きたいのですが
Bスポットの初回診療科、再診料はおいくら位ですか?
0522病弱名無しさん垢版2017/03/27(月) 02:41:26.71ID:6akoAPMU0
私の場合、初診はスコープと検査があったので6000円程度かかりました。
再診は処方箋無しで710円、有りで910円です。
休日、夜間診療加算がついた場合も910円だった気がします。
0523病弱名無しさん垢版2017/03/27(月) 06:08:43.72ID:QP6h4mHE0
>>522
早々にありがとうございます
初診は少しお高いけど再診はお安いんですね
安心しました
0524ふれっしゅ垢版2017/03/27(月) 07:56:06.28ID:W5KKyvRX0
>>520
抗生剤といっても種類があるので、効果ないものを飲んで=抗生剤否定ではないと思います。
Bスポット療法されてて…でしよね?
0525ふれっしゅ垢版2017/03/27(月) 08:37:53.47ID:zor47TAN0
>>520
あとまあこの前なったので…今回はも…
毎回きちんと対応してもらうのでいいと思います。
もっと間隔が狭まってくるようなら別の治療、別の病気を考えないといけません。
0526病弱名無しさん垢版2017/03/27(月) 09:15:50.88ID:YGz9JBak0
>>517
沖縄だけど春ウコン、秋ウコン、紫ウコン各種身内が栽培してるしそういうのも作ってるw
生のまま貰って苦手だから腐らしてたけど試してみよう
0527病弱名無しさん垢版2017/03/27(月) 12:47:29.10ID:tmROvYhz0
>>525
先生、抗生剤について教えてください。
喉痛くて病院いくと抗生剤出してくれるけど、
色んな種類がある抗生剤のなかで、どうやって選んでるんですか?
勘で出してるんですか?

血液検査してその結果をみて、この抗生剤にしましょう、と決めている医者っていないと思うんですが。

溶連菌みたいなすぐ結果が分かる菌ならともかく。
喉の粘膜の様子を見て抗生剤出してるんでしょうか?
0528病弱名無しさん垢版2017/03/27(月) 16:13:47.78ID:OCRydjSE0
鼻水に臭いがあるのは上咽頭炎が原因ではないってスレで言われて色々調べたけどやっぱり何も見つからなかった…
0529病弱名無しさん垢版2017/03/27(月) 17:23:25.22ID:KIQBOhs50
品川行ってる人いる?
全然治らないんだけど
血液検査もされないし大丈夫なのか?
0530ふれっしゅ垢版2017/03/27(月) 19:17:02.63ID:zor47TAN0
>>527
血液検査は逆にウイルス性か細菌性かみてるので、抗生剤の選択には関係なく、逆にウイルス性ってでたら抗生剤効果ないし

経験的に

副鼻腔炎に移行するのはマクロライド系(クラリス、ルリッド、ジスロマック)でセフェム系(メイアクト、フロモックス、トミロンなど)はほぼ行かない

咽頭炎や扁桃炎はペニシリン系(サワシリンなど)かセフェム系

今はニューキノロン系の強いの出たので
副鼻腔炎メインならアベロックス、蕁麻疹出やすくなる人にはジェニナック避けてグレースビットだったりします。
個人的には同じニューキノロン系でもクラビット効果なくジェニナック著効する。

喉痛くても何でもジスロマックが著効する一派がいて、その人たちは慢性上咽頭炎に多い印象です。

何でもフロモックスっていう医者は論外って言いたいけど
まあ抗生剤処方する医者を悪と一色単にされたらまあフロモックス組と自分もそうかわらんかな…

慢性上咽頭炎組はクラリス耐性の事多く…
ジスロマックは月1しか処方出来ないのでとある薬を処方してるけど…3ヶ月飲んでもらってる

なのでまあ勘ではなく学問プラス経験則
0532病弱名無しさん垢版2017/03/27(月) 22:05:25.74ID:lHPWacuY0
>>531
今行ってるとこは、300〜470円。
ネプライザーしたりなんやりするから、たまに金額変わる。
0534病弱名無しさん垢版2017/03/27(月) 23:18:59.99ID:c6CDfJJL0
自分は中耳炎やったせいか耳も不調なので耳抜き、耳のマッサージの処置とネブライザー、Bスポで710〜1000円未満
みんなと比べたら高いけど耳詰まり解消して来たから満足してる
0537病弱名無しさん垢版2017/03/28(火) 08:11:15.83ID:3Gh2iFhU0
安いから広がらないということだな。
0538病弱名無しさん垢版2017/03/28(火) 11:04:59.67ID:mz8NE/np0
塩化亜鉛の塗布は保険適応なのに断る医者ってなんなんだろう
北海道で病院街と言われるほど病院だらけの地域に住んでるんだが、
「慢性上咽頭炎?ナニソレwww!鼻水が喉に垂れるの普通ですけどーw」てとこばっかりで諦めてしまった
逆に「じゃあ茶色いゴムみたいなのが出続けるのは普通なの?」と聞いても明確な答えをくれた医者はいない

30年近く苦しんでる茶色いゴム後鼻漏と喉痛はセルフでだいぶ良くはなったが完治しない
扁桃腺切除するも喉奥の臭いは良くならないままだ
0539ふれっしゅ垢版2017/03/28(火) 13:23:39.67ID:JkCnJKCY0
Bスポット療法の1回の値段が安い件

…堀田修先生も耳鼻科でBスポット療法が進まない点を保険診療の点数の低さを著書おっしゃっていただきましたが〜
個人的には関係ないと思っています。

お金、保険診療の詳細を言いたくないけど
1、初診時にファイバーをして、あと3回処置プラスネブライザー
2、月4回処置プラスネブライザー

1の月、患者さんは保険証で3割払ってるけど7割も入ってるのね
1人辺り約1万円です。

2でも月約4000円で(患者さんの負担は仮に1200円としても)
内科の患者の1人平均5000円、耳鼻科は3000円(医療経済上、昔のデータだったらすいません)(あ、けど否定して来るとしたら耳鼻科医だからいいね)からすると悪くないです。
耳鼻科の多くは一見さんの急性疾患だから多くは1回で終わる。多くは初診料プラス処置でやはり3000円。
内科医が患者数見なくていいのは1人辺りの単価が高いのと慢性疾患が多いからと言われています。

そもそも耳鼻科クリニックでどこも大混雑で、うちは花粉症の時期だと300人/日を超えるので〜
お金じゃないと思う。
患者多いクリニックは別に理由あって、お金のために医療してないし〜
患者さんが良くなって欲しいのを優先するから(そういう職種だと思ってるので)
再度言うけどお金じゃない、お金も言うほど悪くない。
Bスポット療法をしてでも良くなって欲しい!という気持ちというか…あるからBスポット療法をやってるクリニックはそもそも患者数が多いんだと思っています。
0541病弱名無しさん垢版2017/03/28(火) 14:45:26.92ID:UCjDEyEE0
治ったから調子こいて昨日煙モクモクの焼肉屋行って酒も1年ぶりに飲んで
朝起きたら上咽頭ヒリヒリして微熱と寒気
やっぱり調子こくと再発しますね
0542病弱名無しさん垢版2017/03/28(火) 14:58:00.51ID:V8vBIJcI0
というか、急性の咽頭炎の方は悪い反応では無いんだよね??
身体の正しい反応というかさ
これが慢性的になって色々狂った状態が長くなるのが、私らが陥っている状態?
0543ふれっしゅ垢版2017/03/28(火) 18:46:59.13ID:JkCnJKCY0
これはとある病院の例であって…
時間外加算や処方箋があると違ったり、ネブライザーの中身で変わったりする
0544ふれっしゅ垢版2017/03/28(火) 18:54:16.80ID:JkCnJKCY0
耳鼻科医の多くは医学部でも大学病院でも「慢性上咽頭炎」について勉強しないし、した事がない。
Bスポット療法もある意味「縁」でしかなく、縁がない医者、他の領域に興味ない耳鼻科医は一生「慢性上咽頭炎」や「Bスポット療法」を知らないで終わる。

あと癌など命に関わる疾患に重きを置いて、日常のQOLが低下する疾患を軽視する
0545ふれっしゅ垢版2017/03/28(火) 18:57:32.94ID:JkCnJKCY0
慢性上咽頭炎が一度軽快すると(軽快出来た免疫力になれば)
一時的な急性増悪(風邪など)も急性症状のみで慢性化しない。
慢性化するにはそれ相当の状況があった(ストレス、ハードワークなど)と考えるのが無難。
日常生活を見直さなくて治癒は望めない。
0546病弱名無しさん垢版2017/03/28(火) 20:43:35.11ID:g6LZblkX0
>>541
煙モクモクが一番の原因ぽいですね
私も焼肉やきとりビール大好きで、治ったらお祝いとして行こう!と思ってたけど、やめる!(笑)
ちなみにアルコールは
私は発泡性のものでなければ大丈夫みたいです。
ビール、炭酸入ったチューハイ飲むと後鼻漏が増えるから避けてます
白ワイン赤ワインなら不思議と平気だった。
怖いからちっこいコップに1杯を週1位でしか飲まないけど。
0547病弱名無しさん垢版2017/03/28(火) 23:28:36.90ID:HbVKMO5i0
上咽頭炎持ちです。
臭いのある白い痰をどうにかしたい…鼻息も口臭もしてるが耳鼻科行っても異常なしだ
0548病弱名無しさん垢版2017/03/29(水) 00:05:19.52ID:em/ZfTME0
この前Bスポ治療やってくれてるところに行ったが鼻の中をカメラで見られたところ、アデノイド付近に鼻くそがこびりついてないから上咽頭炎ではないと思うし後鼻漏も酷い方ではないからBスポットやるほどではないと言われた
そんで今までと違う薬、点鼻薬を処方され飲みきったけどまったく効果なし

上咽頭炎ってBスポット治療の結果でそうなのかそうでないのか判断するんだよね?それと鼻の中見ただけで後鼻漏の症状軽いって判断出来る?今も余裕で落ちてきて臭い発してる
0549病弱名無しさん垢版2017/03/29(水) 00:09:43.72ID:UwhMx4TA0
てか今って、耳鼻科に行って普通にBスポット治療って言って
分かってもらえる時代なの?

静岡だけど、そんな耳鼻科なかった、、、
0550病弱名無しさん垢版2017/03/29(水) 04:34:48.58ID:m7KgtX6P0
ボーリングや飲み会みたいなざわざわしてうるさい場所だと、自分の声が周りにかき消される感じで全然声通らなくて
品川のクリニックに行ったら、上咽頭炎のせいで声通らない可能性ある。
と言われたのだけど、上咽頭炎治療をして声の通りが良くなったとか実感できた方いますか?
0551病弱名無しさん垢版2017/03/29(水) 04:35:56.69ID:m7KgtX6P0
>>549
ほとんど知らないと思う
自分も品川のクリニック行って初めて言われたもん
それでミサトールとかの治療とかも知ったし
0552病弱名無しさん垢版2017/03/29(水) 04:38:42.88ID:evTX/m2T0
>>550
品川はなんでも上咽頭炎のせいにする気がするんだけど、そんなことない?
0554病弱名無しさん垢版2017/03/29(水) 06:54:55.49ID:svAf+SV40
>>550
話しすぎて喉が痛い状態がまさに上咽頭炎だからね。
声の通りにも関係してるでしょ。あとは腹に力を入れて声を前に押し出せ
0555病弱名無しさん垢版2017/03/29(水) 14:52:59.39ID:FY1ksvGg0
仏壇にお線香あげて部屋にいるのがしみてつらい
0556病弱名無しさん垢版2017/03/29(水) 15:01:03.41ID:8jfqC9xn0
Bスポットやってもらう時、鼻カメラ使ってやってくれる?
それとも使ってくれない?

うちの医者使ってくれないから、ちゃんと腫れてる箇所が塗れてるか心配なんだが
0557病弱名無しさん垢版2017/03/29(水) 22:05:09.16ID:vygGUExr0
Bスポやったあとは、音がよく聞こえるようになる。
うっすら詰まったように聞こえていたものが一瞬ではっきり聞こえるようになりびっくりした。
あと、聞こえがあまりに悪いときはゴムの管突っ込んで通気してもらう。
地元の耳鼻科でもやってもらえないか相談したが、塩化亜鉛も通気も古い治療法で今は普通やりませんよと鼻で笑われた。
仕方ないので片道2時間半かけてBスポやってくれる病院に通ってる。
0558病弱名無しさん垢版2017/03/29(水) 22:49:09.94ID:cxSoW2j+0
先生頑張れ
0559病弱名無しさん垢版2017/03/30(木) 00:40:19.66ID:wPPgPFeG0
>>551
ですよね
ここ見ると、みんなBスポットやってもらってるみたいでいいなーと
足使って探せばあるのかもですが
0560病弱名無しさん垢版2017/03/30(木) 00:41:36.84ID:wPPgPFeG0
>>557
通気治療、子供のころやった気がする

シンシュツセイ中耳炎の治療で
0561病弱名無しさん垢版2017/03/30(木) 00:42:02.54ID:PbcWxW1X0
慢性上咽頭炎を患っています。
会社員なのですが、交替勤務だったり、口臭などの症状でストレスが溜まるので、休職を考えています。
田中耳鼻科に通っていますが、まだ通院して間もないので診断書は書けないと言われました。


大阪で上咽頭炎などに理解のある心療内科はありますか?

初診で診断書が貰えるようなところはないのでしょうか?

仕事しながらではストレスがたまり治りが遅くなる気がします。今二週間近く会社を休んでいますが、症状が軽くなってきています。有給ももう一日しかないので休職が出来なければ退職をするつもりです。
0562病弱名無しさん垢版2017/03/30(木) 04:11:47.58ID:fjwfnL1p0
>>561
自分も通院して四ヶ月だが、上咽頭炎で診断書は書けないと言われた
0563病弱名無しさん垢版2017/03/30(木) 08:47:46.89ID:TVTC4UcN0
>>557
>塩化亜鉛も通気も古い治療法で今は普通やりませんよと鼻で笑われた。
テンプレかってぐらいBスポット治療してない医者は「古い」と「鼻で笑う」よね
それでは今はもっと最先端の治療法があるんですよね?って聞いたら
無いですって、、他に治療法も無いのになんで鼻で笑うんですか?って言うとグヌヌッってなるとこまでテンプレ
0564ふれっしゅ垢版2017/03/30(木) 21:27:39.11ID:AY8PgjAM0
これくらい上咽頭に膿(後鼻漏、痰)がついていたら「ひどいね」っていうのかなぁ!?

上咽頭の所見と症状は必ずしもパラレルではありません。
この患者さんの主訴は「痰が切れない」です

https://youtu.be/DVGgH32dSPk
0565病弱名無しさん垢版2017/03/30(木) 23:04:06.92ID:PbcWxW1X0
>>562
耳鼻科では無理そうですね…
上咽頭炎からうつや自律神経失調症を患ってる人は、どんな良い心療内科で診断書を書いて貰ったんでしょうか…
昨日心療内科に初めて行きましたが、耳鼻科に通院してて臭いの原因は分かっててそれに悩んでいるって伝えたのに、
幻臭症か気にしすぎって言われました。
心療内科も良いところにあたるまで時間かかるもんなんですかね。
0566病弱名無しさん垢版2017/03/30(木) 23:44:35.49ID:H2e1ELjc0
私的にもメンタルの部分にかなり影響すると感じるけど、
上咽頭炎"から"ってするのは相当難しいんじゃないかな?
そもそも因果関係が深いかどうかも明確じゃないし……
他の原因も関わってるだろうしね
0567病弱名無しさん垢版2017/03/31(金) 01:11:03.55ID:PVhm9omS0
>>552
品川って書いたけど、あなたの思ってるクリニックと違うかもしれない...
自分は品川の声専門のとこで見てもらって声通らないのは上咽頭炎の可能性があると言われたから、耳鼻咽喉科のとこじゃないから違うとこなの
0568病弱名無しさん垢版2017/03/31(金) 01:14:40.93ID:PVhm9omS0
>>552
品川って書いたけど、あなたの思ってるクリニックと違うかもしれない...
自分は品川の声専門のとこで見てもらって声通らないのは上咽頭炎の可能性があると言われたから、耳鼻咽喉科のとこじゃないから違うとこなのかも
0569病弱名無しさん垢版2017/03/31(金) 01:15:09.49ID:PVhm9omS0
>>554
そうなのかなあ
半年前にクリニック行ってそう言われて、自分で調べてミサトールとか知ってミサトール続けてるけど
声通らないのは全く改善されないからなあ...
ボーリングや飲み会とかだと真横の人でさえ自分の声がかき消されて全く伝わらない
0570病弱名無しさん垢版2017/03/31(金) 02:19:12.02ID:ZSV61kBw0
>>568
声専門でクリニックなら同じだよ
ちなみに自分は三ヶ月通っても全然治らない
悪化の一方で疑心暗鬼になってきてる
0571病弱名無しさん垢版2017/03/31(金) 09:57:53.77ID:JWZ7MciI0
朝、リステリンでえずく寸前までうがいすると茶色の微小なU字型の固形物でてくること多い。
以前は風邪ひいた後とか、この茶色いU字の固形物が大きくなったものが強い咳と共に
でることも頻繁にあったから、この習慣は良いのだろうと思う。
0572病弱名無しさん垢版2017/03/31(金) 12:07:01.74ID:svoIP9GS0
先生、みなさま、いつもお世話になっております。完全な横スレですみませんが、アドバイスお願い致します。

ほとんど愚痴になってしまいますが、夫のことでご相談です。


夫が、重度のスギヒノキアレルギー(クラス4)にもかかわらず、自分が花粉症であることを認めません。
傍目に見ていても、明らかに飛散している時期に鼻水ズルズルが増え、目もゴシゴシ擦っているし、夜中もイビキがすごいです。
そもそも、鼻をかむという行為をしません。
うちの中だけならまだしも、会社や取引先でも周りに不快感を与えていると思います。

いくらきちんとした治療を受けるように、それ以前に、こまめに鼻をかむように言っても聞きません。

そして、たぶん、いつも鼻をズルズルさせている結果だと思うのですが、余計なウィルスをうちに運んで来るので、
もともと鼻と喉の弱い私や、3歳の娘は、「風邪」をひいたり、一気に副鼻腔炎や上咽頭炎が悪化したり、しかもイビキがうるさくて眠れなかったりと、ほとほと困っています。
彼なりの受診基準は、鼻水が黄緑色になってきた、とか、声が出なくなってきたとか、とにかく重症化してからです。鼻水は吸い上げて、かみません。

娘が生後1週間の時に、同じ状況で、娘は高熱を出して入院。
それも、時間の経過とともに忘れてしまい、もう、何を言っても聞かないんです。

こういう生活態度の夫に、どう言えば、あるいは対処すれば良いのでしょうか。
こんな質問で、本当に申し訳なく、お恥ずかしい限りです。
0573病弱名無しさん垢版2017/03/31(金) 14:07:11.62ID:PatLCevI0
知らんわ。いい歳した大人同士好きにしろよ。耐えられないなら別れろ。
そんなだらしない男に何言おうが変わるわけないだろ。あんたが一番良くわかってんじゃない?
0574病弱名無しさん垢版2017/03/31(金) 14:15:04.00ID:9+ADUxau0
>>569
違和感や痛みがあるなら、上咽頭炎かも知れないけど、そうじゃなかったら発声が悪いとかじゃないの?
0575病弱名無しさん垢版2017/03/31(金) 14:44:51.83ID:t1rmIIM40
大きな原因は副鼻腔炎だったな
マクロライド治療始めてから喉に垂れてくる量も減ってきたし炎症も徐々に治まってきてる
0576病弱名無しさん垢版2017/03/31(金) 19:00:50.61ID:Ey7ATyqz0
今日やってきた。
血は出なかったけど、やってから早半日。痛い。

帰りの電車の中は昇天してたわw。
0577ふれっしゅ垢版2017/03/31(金) 19:05:23.00ID:Z8EQkH9z0
>>572
そうですね〜
昭和の男の子は動きませんからね…
良い案浮かびません、2ch先輩方の意見をまちましょい
0578ふれっしゅ垢版2017/03/31(金) 19:43:08.50ID:exYpWzJ90
火曜日は久々に片頭痛でて
水曜日しみて、今日もまだまだ上咽頭痛いわ…
気圧かね
0579病弱名無しさん垢版2017/03/31(金) 20:10:17.07ID:j+uDB8NH0
>>566
診断書は上咽頭炎からでは無くて良いんですが。
今の状態を説明する上で上咽頭炎が多少なりとも関わっているのは確かなので…

膿栓がたまりやすくなっていて、臭いが出やすい。会社でも指摘されて、通勤でさえも苦痛になっている。って言っても気にしすぎで済まされたらもう何も言えません。
0580病弱名無しさん垢版2017/03/31(金) 20:11:29.15ID:NhJVFJxC0
東京都三鷹市下連雀 元ニコ生主の莉里子 吉祥寺よ https://i.imgur.com/XYIO6ri.png  http://imgur.com/a/iO1sL

(整形後) http://i.imgur.com/SLcz3dS.jpg (整形前) http://i.imgur.com/zPvxpx5.png
不倫とか浮気・密会や不道徳な行為はね 著名な小説家もしているの だから私もやっている
ヘラって撮ってもらった黒歴史の私のヌードも見せてあげる https://i.imgur.com/vZeIuO3.png

■2015年2月 釣りニコ生主コジコジと沖縄旅行でオフパコ
2015年2月2日-3日...沖縄旅行でSEX/やり捨てされ逆ギレ
2015年2月4日.........莉里子の父親から電話があって脅されたとコジコジに放送で暴露される
2015年2月6日.........リスカ画像UP 
2015年2月9日.........ツイ全消し/コミュ爆破逃亡
http://imgur.com/a/58WQC 

■2016年6月 バンドマン兼ニコ生ツイキャス配信者と密会 その3日後にSEX〜継続中
http://imgur.com/a/Lx8o2

●土井莉里子●早川莉里子●土井寧々●土井剛●早川剛●星崎●りりこ●りりこし●にゃんぱす
●ね子●にゃこ●みんち●めう●ねね●猫又●剛

※名古屋のゲイ風俗ホストとも肉体関係※
0581病弱名無しさん垢版2017/03/31(金) 20:11:51.23ID:NhJVFJxC0
莉里子(本人公表)1994年3月7日 or 1996年4月25日 http://imgur.com/a/oJZpv
生主時代(にゃんぱす、りりこし、莉里子)
剛 http://i.imgur.com/dQxxGuV.png  http://imgur.com/a/gPaof (私の性生活は凄いワヨ) https://imgur.com/a/3peso
 
東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り4階 (UR賃貸住宅)
http://i.imgur.com/UmTmbcu.jpg
http://i.imgur.com/cODTuzm.png
http://i.imgur.com/KdyuUod.png
http://imgur.com/a/eeixK (見せたがり乱交好きのメンヘラ) 

http://i.imgur.com/eaOxdEn.jpg ゴスロリバイブル時代 (2012年3月号) 
http://i.imgur.com/lobby7w.png
http://i.imgur.com/AdewV6O.jpg
http://i.imgur.com/YQaNYBd.png
http://i.imgur.com/pdsCXHG.jpg

緊縛ハメ撮り師 『相馬ドリルrenji』 とラブホで緊縛ハメ撮り
https://pbs.twimg.com/media/CpFjMz0UEAAurD-.jpg 
https://twitter.com/somadrill/status/761498960028499968
http://imgur.com/a/3dnz5 少年A (勃起,精子,尿道,肛門)
0582病弱名無しさん垢版2017/03/31(金) 20:12:08.41ID:NhJVFJxC0
>悪質パクツイ垢(自称ハッキングのプロ)のコピーライティング特定されててワロた

@copy__writing の現在の中の人は東京都三鷹市の莉里子!!
https://twitter.com/copy__writing
http://i.imgur.com/LyXsDj9.png
http://i.imgur.com/nqT3xBN.png
https://www.mercari.com/jp/u/446591929/ メルカリで情弱相手に荒稼ぎ


>乱交,リスカ,万引き,根性焼き,飛び降り自殺,閉鎖病棟で隔離入院
>Twitter乗っ取り,監視,なりすまし,不正アクセス犯罪やり放題
>【実録】キチガイサイコパス犯罪者
0583病弱名無しさん垢版2017/04/01(土) 08:45:11.00ID:aPA8U4cb0
こんな日は頭痛…
Bスポットする
0584病弱名無しさん垢版2017/04/01(土) 13:54:18.44ID:ZYBd0L0H0
てかお前ら自分達でやってるけどおっちゃんにやってもらえばいいのに
下手に自分でやるよりは確実だし安いんじゃね
0586病弱名無しさん垢版2017/04/01(土) 18:01:58.03ID:tXIWGwhc0
今週は頭痛と眠気が酷かった
Bスポ盛大に出血……ああ、いつ治るんだろう

そういえば出血の酷いときに腎臓の心配をされた。
そういえば腎臓にも来るんだよね……
軽い上咽頭炎との診断に油断してた。

皆さんは定期的に尿検査してますか?
0587病弱名無しさん垢版2017/04/02(日) 15:18:19.20ID:q4HGv2+/0
自分もそこ気になった。
Igaを患っている方は発覚したきっかけはなんだったんでしょうか?
自覚症状があるのか、健康診断などで通常の尿検査や血液検査などからわかるものなのか。
また、初期でも検出できるのかなど。

自分はいまのところ尿検査も血液検査もひっかかったころはないし、血尿などもないですが、
上咽頭炎も患って期間がたつのと、健康診断も年1回なので、知らないうちに腎臓の方にダメージがいってないか心配
0588病弱名無しさん垢版2017/04/02(日) 15:31:54.87ID:q4HGv2+/0
この炎症、結構鼻よりにも出るみたいですね。
自分は、セルフでハルトマンで口から天蓋を狙ってるけど、まっすぐ入れると鼻中隔らしき仕切りにぶつかる部分があって、
そこをよけて左上にさらに上がると痛みと出血。瘡蓋?らしき黄色い塊が付着する。

多分先生の動画でうつっているよりももっと手前(鼻側)の上部だと思う。

part3で確か書いてくれている人がいたけれど、ハルトマンの曲げを1,2cm前からにしてやると口からでも天蓋の届くと思いますよ。
口の反射がきつくない人で、鼻からがうまくいかない人はお勧めします。
あと、マキロンに鎮痛成分が入ってるみたいだから、痛みが強い人は1滴まぜるとよいと思う。
ただし、たくさん入れると感覚麻痺してしまうので注意。
0589病弱名無しさん垢版2017/04/02(日) 15:49:35.18ID:q4HGv2+/0
先生はセルフはお勧めってわけじゃないみたいだけど、希望する人はぜひ受け入れていって欲しいな。
近場にBスポットできる病院がない人はもちろんだけど、近場にあると人でも

現実問題として社会人などで1,2週ペースで病院に通うのは結構負担。
まして長期間だったり、いつなるか目途が立たないとそれだけでストレスになる。
予約がいっぱいで地理的に平気でも時間的にダメなことも多いし・・・

それからBスポット治療にばらつきがあり、これもBスポットの抱える問題だと思う。
先生によってやり方が違うし、同じ先生でも日によってばらつきが結構あると思う。
セルフの場合は、内視鏡は使えないけど、触覚という最大の利点があり、時間も納得いくまでかけてやれるから、
普段はセルフで、ときどき医者にいって評価治療してもらうスタイルもありだと思う。
(自分は先生にやってもらうより、自分でやった方が血がよくつく・・・)

自分は2ちゃんで調べて、シンガポール薬局から塩化亜鉛を入手してますが、
いつ買えなくなるかもという不安があるので、セルフにポジティブな先生がいると安心できます。
勝手な治療されてると医者として困るってのは分かるので、ある程度の教育とかはいると思いますけど、
謎の多い病気なので、こっそり勝手なことされるよりオープンにして一緒に治療した方がこの病気や患者個人に対する経験値が蓄積できてよい気がする。
0590病弱名無しさん垢版2017/04/02(日) 16:08:10.39ID:L6KTSlOu0
リステリントータルケアに塩化亜鉛が含まれてるからこれを使ってる
ただし濃度は0.09%で病院で使う溶液の10分の1未満
0591ふれっしゅ垢版2017/04/02(日) 16:30:07.79ID:n7t1qDL70
>>589
考え方改めまして…
うちに治療にきてる方にもセルフ声掛けてる…
水曜日2人、金曜日2人、土曜日2人と希望者いて…
きっかけは2chとブログでのやり取りです

ここでのみなさんの苦境を見て考え方変えました。
またセルフ希望された方が少し解剖を教えただけで簡単にセルフBスポット療法をしてるので。

言い訳ばかりだけど5年前の話…(塩化亜鉛希望受診増えた件)
まあ患者さんはそれだけ必死だったんだと思う。こちらが受け入れ体制になかっただけで…
0592病弱名無しさん垢版2017/04/02(日) 16:52:17.60ID:/B+vURt90
先生
先生がブログで紹介されていた、綿棒の端を折って天蓋に塩化亜鉛を塗布する方法を実践してみたところ、左耳奥が痛いのですがこれって大丈夫なのでしょうか?
あと、なかなか綿棒に血がつかないので失敗していると思うのですがbスポットって週に4回も5回もやり直すべきではないですよね?
中々難しい…よろしくお願いします
0593病弱名無しさん垢版2017/04/02(日) 18:07:50.26ID:g9h0BBB+0
Bスポット療法は週一回で十分とおっしゃってましたが、セルフではどれくらいのペースが理想だと思いますか?
今の先生の考えをお聞きしたいです
0594病弱名無しさん垢版2017/04/02(日) 18:43:02.45ID:9/WdsmUi0
塩化亜鉛溶液って作ってから使用期限的なのはあるんですかね?
調べてもわからかった
0595ふれっしゅ垢版2017/04/02(日) 19:25:06.24ID:n7t1qDL70
>>592
普通に外来でBスポット療法をしてるときも耳痛を訴える方いますが放散痛だと思っています。

上咽頭の外側には耳管咽頭口があります。そこを傷つけると耳管機能障害から中耳炎になる可能性はありますが、
綿棒を回転させるときは内側からするようにしてください。
堀田修先生は日に2回Bスポット療法をしていると聞きました…

炎症部位が必ずしも天蓋でない場合も多いです。以前は直綿棒の経鼻法で軽快される方が多かったのですが、「軽快しなかった方が天蓋に塗り残しがあった」と言うだけです。
そう言った方は内視鏡下の評価が必要で、直綿棒で塗った上咽頭がしみる場合は炎症部位に一致してるので、Bスポット療法を続けるので良いです。
うちで外来通院の方は週1のフォローですので、セルフをするならそれ以上やらないと意味ないと言うかもったいないと思います。
なので日にせいぜい2度まで!?と決めれば良いんだと思います。
0596ふれっしゅ垢版2017/04/02(日) 20:02:05.47ID:n7t1qDL70
>>593
医者がやったBスポット療法を皆さんがセルフで何パーセント位出来ているか?によると思います。
最初のうちは綿棒を曲げず、留置法を1日1回で良いのかなぁとアバウトには思っています。
0597病弱名無しさん垢版2017/04/02(日) 21:07:11.34ID:5lTkML400
60日越えて使ってる……
やっぱ50ccくらいがベストかな
0598病弱名無しさん垢版2017/04/02(日) 21:07:25.66ID:pzmX3mAu0
>>550
自分と全く同じだ・・・
上咽頭炎は確かにあってもうほとんど痛みを感じないレベルまで治ったけど声の方は治らない
声帯に異常はないと言われたけど・・・
0599病弱名無しさん垢版2017/04/03(月) 18:06:44.26ID:wOrsXc2v0
先生、慢性疲労症候群の患者さんで扁桃腺の摘出手術をしたら治ったという症例はありますか?
0600病弱名無しさん垢版2017/04/03(月) 18:08:00.71ID:wOrsXc2v0
>>586
血尿やタンパク尿はないのですが、
クレアチニンは高いです。
もしかして病巣感染で腎臓も蝕まれているのかも知れません…
0601ふれっしゅ垢版2017/04/03(月) 19:03:02.57ID:qMgF0R6n0
>>599
個人的にはないですが、2chで(このスレの3)で少なくとも2人は軽快した様です。
0602ふれっしゅ垢版2017/04/03(月) 19:04:03.95ID:qMgF0R6n0
クレアチニンは筋肉など他の要素もあるので、他の血液検査のデータと総合して判断した方がいいです。
0603513垢版2017/04/03(月) 19:19:23.18ID:Fjbd1IJ00
先生、先週の火曜日に病院に行って、ジスロマックを処方してもらいました。
抗生物質を飲むと胃腸がやられてしまうので、3日飲めばいいものにしてもらったのですが、
1週間経っても、熱が下がりません。黄色いタンとドロッとした黄色い鼻水が出て、鼻や咽喉の奥が熱く腫れて痛みます。
明日にはBスポット療法をしてもらいに行きますが、ジェニナックの抗生剤も飲んだ方が良いでしょうか?
半年前に処方されて飲みきれなかった分が残っているので。
0604病弱名無しさん垢版2017/04/03(月) 20:04:53.15ID:wOrsXc2v0
>>601
普通は慢性疲労症候群で扁桃腺摘出はしない、と耳鼻科の先生に言われてしまいました。

摘出で治る可能性はあるかもしれないけど
症例がないからやっても無駄かもしれないので、普通の医者はそんなことはしないと言われてしまいましたが、
ずっとずっとしんどくて喉が痛くて微熱がずっと続いて家で寝ている生活が3年続いているのでどうにかして治りたい。
いちかばちかで取ってみたいのです。
先生は摘出してくれますか?
0605病弱名無しさん垢版2017/04/03(月) 20:24:39.12ID:3evG55Ny0
先生、口臭は慢性上咽頭炎の影響ではなく慢性疲労症候群のせいだという先生の書き込みを拝見したのですが、そこの所をもう少し詳しくお話しいただけないでしょうか。慢性疲労症候群と口臭の関連性がいくら調べても情報が出てこないのです。QOLが低下して大変困っています。
0606ふれっしゅ垢版2017/04/03(月) 20:53:53.95ID:OST7E6zT0
>>603

胃腸が悪くなってるなら飲まないほうがいいのかも
個人的にはジェニナック好きで自分の上咽頭炎もすぐ良くなるけど…
明日Bスポット療法するなら1日様子見てもいいかもしれません。
0607ふれっしゅ垢版2017/04/03(月) 20:57:36.19ID:OST7E6zT0
>>604

私は開業医ですので全身麻酔下のオペができません。
スレッド3でもお話ししましたが、慢性疲労症候群で扁桃腺摘出ののち軽快された方は本当
医者に恵まれただけ!?としか言いようがありません。
先日も大学病院にアデノイド追加切除をお願いしましたが、患者さんは紹介先の耳鼻咽喉科医に
エビデンスがないと一喝されて泣いて戻ってきました。他の施設で追加切除してもらうようにしますが…
その前後のスレでもコメントしましたが、多くの耳鼻科医はオペをしてくれません。
オペは紹介先の医師により対応が異なります。
0608ふれっしゅ垢版2017/04/03(月) 20:58:55.11ID:OST7E6zT0
>>605

取り方の問題かもしれませんが
個人的に「口臭が慢性疲労症候群のせい」とコメントしてはないと思います。
慢性上咽頭炎と口臭は別では!?とはコメントしています。
0609病弱名無しさん垢版2017/04/03(月) 21:36:25.21ID:wOrsXc2v0
>>607
先生、返信ありがとうございます!

実は、ツイッターにも扁桃腺の治療で治った方がいましたが慢性疲労症候群の患者会の人々に、そんな訳はない、あなたは詐病だ、迷惑だからツイッターに書き込みするなと叩かれて退会してしまいました。

やはりエビデンスがないから
手術で治った患者さんの体験談を患者会ですら締め出してしまうのが現状なんでしょう。

自分は扁桃腺が原因だという主張に最初は懐疑的でしたが、(一般的には脳の炎症が原因だといわれています)
微熱や頸部リンパの腫れ、全身倦怠感、それにまつわる様々な自律神経失調症は、扁桃腺や上咽頭の炎症が根本的原因と考えると納得がいきます。

とにかく手術を受けたいので、
色んな先生を手当り次第当たってみようと思います。

先生、また報告させてくださいm(_ _)m
0610病弱名無しさん垢版2017/04/03(月) 22:02:53.57ID:3evG55Ny0
>>608
意図を取り違えていたようです。失礼しました。このスレでも私のみならず慢性上咽頭炎で口臭が〜という方々を数多く見かけますがそれについては、先生は慢性上咽頭炎とは関係ないとお考えということでよろしいでしょうか?

私個人の状況としましては歯科、消化器には問題が見つからず慢性上咽頭炎からの後鼻漏以外に口臭の原因が本当に分かりません。
0611ふれっしゅ垢版2017/04/03(月) 22:10:17.65ID:OST7E6zT0
>>609

「脳の炎症が証明された!」のみです…

慢性炎症が「上咽頭」か「口蓋扁桃」か!?ということです。
ただし慢性炎症の部位が少なくなればなるほど自分のコルチゾールが余るので
別の部位の慢性炎症が自分の力で治る可能性が高いです。

「慢性疲労症候群なので扁桃腺オペ」
よりは別の方向(適応)で、手術可能病院へ紹介して頂いた方がいいんだと思います。
0612ふれっしゅ垢版2017/04/03(月) 22:18:08.23ID:OST7E6zT0
>>610

「口臭」の件はどうなんでしょう
正直に言いますと2chで言われて…そうなんだ!?という印象です。

慢性上咽頭炎の患者さんはストレスが多く口呼吸!
口臭の患者さんは口呼吸が多くその点は共通していますが…
本来は口呼吸をしなければ口臭はなくなる!?と思っていました。
個人的には口呼吸の是正(鼻呼吸を勧める)で口臭が低下していると言われることが多かったです。
ただしここのスレだと、閉口していても口臭を自分の鼻で感じる!?という訴えで…
それは後鼻漏を悪臭!?と感じているのもので…

否定的になってきたのでやめます…

慢性上咽頭炎の患者さんの問診票で自分のところには口臭を訴えられる方がほぼ皆無です。
たまたまうちに来た方がそうでないだけなのかもしれません
0613病弱名無しさん垢版2017/04/03(月) 22:33:13.90ID:Fjbd1IJ00
>>606
先生早速ありがとうございます。
おっしゃるとおり、明日まで飲まずに様子見てみます。
しつこい気管支炎で困ります。
0614病弱名無しさん垢版2017/04/03(月) 22:35:57.62ID:wOrsXc2v0
>>611
なるほど!ありがとうございます。

先ほどのツイッターの方も、最初はBスポットを頑張っていたようですが、一年しても軽快せず、その後良い先生に巡り会い(先生のお名前を聞いておくべきでした)
扁桃腺の手術をしたら、その後自然と上咽頭炎も良くなってきたと仰ってました、
先生の先ほどの説明で納得が行きました。

自分もBスポット頑張っていますが軽快せず、
喉が痛くなるのを何回も繰り返しているので扁桃腺の手術をしてくれる先生を頑張って探してみます。
0615ふれっしゅ垢版2017/04/03(月) 23:01:35.08ID:OST7E6zT0
>>614

たぶんその先生は大阪の先生だと思います。
私は名前わかりません。
すみません。
0616病弱名無しさん垢版2017/04/03(月) 23:08:50.55ID:wOrsXc2v0
>>615
ありがとうございます!

そのツイッターの方が行った病院はどこなのか忘れましたが、
おじいちゃん先生だったといってました。

上咽頭炎も年配の先生がよく知っているし、
扁桃腺のことも…病巣感染について、今の若い先生より昔のおじいちゃん先生の方がよく知っているのかも知れませんね。
0617ふれっしゅ垢版2017/04/03(月) 23:22:04.90ID:OST7E6zT0
>>616
スレ3の方ですよね

慢性疲労症候群の件も一緒ですね
0618病弱名無しさん垢版2017/04/04(火) 07:12:48.56ID:VLnVJFuj0
高熱が出て1日で下がったあと、もう1週間近く喉が痛いままです
この病気でしょうか…
0619ふれっしゅ垢版2017/04/04(火) 12:54:25.87ID:Yz0d07by0
皆さん一行質問で、
お答えしたあとたの症状言われたりしますが、
なかなかそれだけではお答えしづらいです。

慢性上咽頭炎は定義がありますので
もちろん慢性上咽頭炎の最初かもしれないですが、それだけではわかりません。
0620病弱名無しさん垢版2017/04/04(火) 14:11:01.51ID:nEQPAGBh0
先生、2点ご質問があります。
(1)さっき、4回めのBスポット治療受けてきました。
なんとなく良くなってきたと思っていたのに、昨日また、茶色の巨大な塊が喉の奥から出てきたので、それを話したら、耳鼻科医に
「上咽頭炎ではよくあること。そんなに悪そうには思えないけどね。」
と言われました。
(鼻の穴に綿棒入れてから、目視で処置でした)
上咽頭炎って、そんなものでしょうか。これをこのまま何ヶ月も続けていくのでしょうか。

(2)たまに先生も片頭痛について書かれていますが、片頭痛と上咽頭炎は関係あると思われますか。
あるいは何かエビデンスはあるのでしょうか。
昨日一昨日と、片頭痛で寝込み、レルパックスを飲みました。
寝てる間になんだか息苦しくなったと思ったら、例の塊が出てきたんです。
そしてその後また、頭痛がじわじわ続いています。

レルパックスは、心療内科(先生の専門は精神科)の先生に「繋ぎとして」出してもらい、月末に神経内科の予約をとっています。MRIは一般内科で異常なしと言われました。

もう、どの科の先生に何をどこまで話したらいいのかわからなくなってしまいました。
大学病院なので、すぐ他の科に回されてしまいます。
でも、患者さんが多いから、先生たちにも迷惑かけないように、自分もなるべく余計な話はしないようにしているんですが。

長々申し訳ございません。
0621病弱名無しさん垢版2017/04/04(火) 18:03:45.24ID:oGhfkrpR0
Bスポット治療する度に激痛と、身体中(主に頭、顔)から汗が滝のように止まらなくなります。
最初は出血していたのですが最近は血はつきません。
これは治ってきているという認識でいいのですか?
また汗が止まらなくなるのは正解なのですか?
先生、住人の皆様教えてください。
0622病弱名無しさん垢版2017/04/04(火) 18:22:27.20ID:oi+XydhA0
汗……は無いなぁ
鼻水と、朝起きてからのタンなどは大量に生産されるのは正常だと思う
血が混じってるならなおヨシと思ってる

汗は……無いなぁ
0623病弱名無しさん垢版2017/04/04(火) 19:04:13.53ID:oGhfkrpR0
>>622
必ず汗が止まらなくなります。今日も朝治療していまだに汗が出ます。
薬剤があわないのですかね?
0624病弱名無しさん垢版2017/04/04(火) 19:35:56.19ID:nUyuk4n20
>>617
先生、慢性疲労症候群の症状って「疲労」ではないですよね?

慢性倦怠感症候群なのではと思います。
疲労ってつけちゃうから
訳の分からない健康食品をすすめてお金儲けする先生が出てきてしまう。

大阪の慢性疲労症候群の研究している先生なんて水素水が効果あったと論文出してますが
効果があるなら皆治ってますよ、といいたい!
0625病弱名無しさん垢版2017/04/04(火) 21:24:01.81ID:qis67tvQ0
汗はないですねー
私がBスポを受けると自然と涙が流れて、ヒリヒリ痛み激しい後鼻漏に襲われます

名医と呼ばれるお医者さまにやって貰うと大出血しヒリヒリはいつもの5倍になります

先生にお聞きしたかったのですが
先生は慢性上咽頭炎は治ってらっしゃるのですか?
ご自身でやってる時や他の方にして貰ってる時は急性状態の時なのでしょうか?
また上咽頭炎との付き合いで気を付けている事はありますか?
例えば禁酒禁煙など
0626ふれっしゅ垢版2017/04/04(火) 22:23:32.32ID:MwXRj/u/0
>>620

まだ4回目ですから、まだまだ変化ない時期です。

片頭痛との関連は堀口申作先生、堀田修先生ともに報告されています。
自分も片頭痛発作時に炎症を認め、頭痛がないときに出血しない症例を動画で報告しています。
論文にしないとエビデンスでないと言われたら…ですが、こういった症例報告もしていこうと思っています。
片頭痛は上咽頭炎の放散痛と考えられます。
0627ふれっしゅ垢版2017/04/04(火) 22:26:37.81ID:MwXRj/u/0
>>621

発汗も自律神経調節の1つですから可能性はあります。
Bスポット療法後に一時的に鼻水がとまらなくなりますがこれは自律神経の一時的な失調だと思います。

私はBスポット療法をされると僧帽筋に電気が走る感じになります。
0628ふれっしゅ垢版2017/04/04(火) 22:30:25.67ID:MwXRj/u/0
>>624
基本的には6カ月以上続く全身倦怠感!がベースです。

おっしゃる通りなんですよね。
過労!!と間違えられてしまって…

効果ある治療がないので(どの治療もエビデンスがないので)トンデモ医学まで
出てくるんだと思います。
0629ふれっしゅ垢版2017/04/04(火) 22:32:43.20ID:MwXRj/u/0
>>625

いまは寛解状態です
先週みたいに気圧が著しく変わると駄目ですね
先週は久々にアマージ飲みました
連日のBスポット療法で今週は調子よいです。

なるべくコルチゾールを使わない治療でしょうか?
寒暖差、とくに寒くなると上咽頭痛悪化するので、周りの方は薄手のコート来てますが
いま私はまだダウンコートきて通勤しています。
0630病弱名無しさん垢版2017/04/04(火) 23:41:48.80ID:p5EsCF7f0
先生、592です
返信ありがとうございます
大変参考になりました!

質問なのですが、、
初めてBスポットしたときは翌日後鼻漏が治り調子がよかったのですが、何回か繰り返すうちに刺激に慣れていった感じで次の日も変化がありません
こういう場合でも続けていけば後鼻漏の完治は期待できますか?
やはり、塩化亜鉛の刺激で後鼻漏が治るのは一時的なものなんでしょうか?
Bスポットを続けるうちに治っている期間が長くなりいずれは完治する…といった「治り方」ではないんですよね?
分かりづらくて申し訳ありません
0631病弱名無しさん垢版2017/04/05(水) 01:04:55.90ID:eLSCwgvo0
先生も上咽頭炎で辛いんですよね
ハードな仕事しつつクレクレに対応ほんとにお疲れ様です
0632病弱名無しさん垢版2017/04/05(水) 05:48:05.92ID:Al6xdnHk0
>>598
まさか自分と同じ悩みの方がいるとは
声通らないって書いても1度も賛同されたことないからこういう悩みは自分だけかと思ってた
辛いよね。なぜか自分の声だけ騒音にかきけされるだもんね
けどあなたはマシなんじゃないかと思う。自分はざわざわしたとこだと真横の人でさえ大声張り上げてもかきけされて届かないから
0633病弱名無しさん垢版2017/04/05(水) 06:48:46.27ID:gNDS+n7s0
>>632
わかります。自分もほぼ同じようなものですよ
自分は軟口蓋〜上咽頭あたりで声の共鳴が欠損してるような感じです
だから上咽頭炎が原因といわれ納得して2年以上通ったけどあまり変わらず通うのやめました
一応、炎症部が分泌液を出す関係で喉が乾燥して声が擦れる場合があると説明されましたね
最近色々調べて発声障害じゃないかと思って治し方変えようとしてるところです
上咽頭炎の上記症状により長年無意識に喉に無理な力をかけて発声して併発したのかなと思ってます
0634ふれっしゅ垢版2017/04/05(水) 06:57:32.59ID:WkZxIX0M0
>>630
皆さん同じ経過です
初回は激烈に痛く…1〜2日後鼻漏が治った!?
と思うものすぐ戻り…
2〜3ヶ月目はそう大きな変化ないも、時間経って振り返ると症状低下してる!といった感じです。
0635ふれっしゅ垢版2017/04/05(水) 07:03:00.93ID:WkZxIX0M0
>>631
上咽頭炎は今辛くないですよ〜
クレクレって…
日々楽しく診療しています

モチベーション下がると更に症状悪化するのでポジティブに行こう!と思ってます
0636ふれっしゅ垢版2017/04/05(水) 07:11:31.56ID:WkZxIX0M0
嗄声が慢性上咽頭炎が原因という事で他院Bスポット施行してる患者さんで、軽快しつつあるも、そのクリニックが混んでるのでとうちに来てる患者さんいますが、その方は良くなってます。が、少し
痙攣性発声障害
っぽかったです。
耳鼻科の中でもボイスを得意にしている耳鼻科医いますので、一度音声外来(またはボイスクリニック)で見てもらう必要があるんだと思います。
0637病弱名無しさん垢版2017/04/05(水) 08:17:14.84ID:Hzd/Z5V50
>>627
ありがとうございます。
原因不明の後鼻漏がひどくてここに辿り着いたのですがもしかしたら自律神経に問題があるのかもしれないですね。
0638病弱名無しさん垢版2017/04/05(水) 09:24:30.65ID:NjwgWygh0
>>626
お忙しいところ、ありがとうございます。

4回めだとまだまだなのですね。以前、Bスポット治療を受けていた時には、たぶん、ちょうど4回め辺りで副鼻腔炎の再燃か何かで、途中でやめてジェニナックに切り替えてしまい、治った気になっていました。

エビデンス云々についても、ご丁寧にありがとうございます。
他科の先生には、もちろん、患者の私がエビデンスの議論を持ち込んで話すことはしませんが、
「ご専門の先生から、その可能性を伺った」
と言うだけでも、明らかに態度の変わる先生が結構いらっしゃるのと、
「余計な話」
と一蹴された場合の自分の心構えといいますか、その先生との話し方を考えたりとか、他院の受診という選択肢も、自分の中に持っておきたいと思いまして。
(なんか、面倒くさい患者で、すみません)
ともかくも、ありがとうございました!
0639病弱名無しさん垢版2017/04/05(水) 10:36:02.55ID:9Ht/lIKZ0
>>630
お気持ち、分かります。
自分もそうなのですが、効果を実感しにくいまま治療を続けるのって、とっても不安になりますよね。

>>634
先生、質問です。
治っていく時って、みなさん、どういった感じなのでしょうか?
先生の動画を拝見していると「まだBスポット療法を続けます」というのが多くて…。
みなさん大変なんだなーというのは分かるのですが、自分も含め、こういう人たちは治るのか?という疑問や不安が湧いてきます。
もちろん、症例を見せてくださっているからでしょうが、それとは別に「こうやって治ってきました」という情報があると、
みなさん救われるというか…。
長いこと症状に悩まされ、あちこちの病院をたらい回しにされたりしてきているので一刻も早く治したいというのが心情であり、
ちょっとでも治療に不安があると「本当に治るのか?」と3〜4か月でさえも待てなかったりするのが正直なところです。
先生のところではBスポット療法で8割、(近々、学会発表される)補助的療法も含めると9割治っているとのことですから
その辺りの情報も教えていただけたら幸いです。
0640病弱名無しさん垢版2017/04/05(水) 13:21:47.74ID:XosLGLJd0
>>621
汗では無いですが私もBスポット治療するとかなり自立神経に作用しますよ
以前から身体検査色々しても自立神経失調だねーと言われていて
急な冷や汗、寒気、頭痛、めまい、動悸、不眠など毎日苦しんでいましたが
たまたま副鼻腔炎になり耳鼻科に行ったところBスポット治療をしている医院で
上咽頭炎も診断されBスポット治療通っています
施術後、数時間は体がだるく体がフラフラになり全体的になんとも言えない具合の悪さでその日は仕事はできませんが
その日からよく眠れるようになり、次の日から数日は体が軽く見違えるほど快調快眠になります
0641病弱名無しさん垢版2017/04/05(水) 18:48:52.18ID:nlpiZwim0
>>640
ご意見ありがとうございます。
そうですか。やはり因果関係がありそうですね。ただ内科や、耳鼻科でも自律神経の話がなく関係ないものだと思っていました。
0642ふれっしゅ垢版2017/04/05(水) 18:50:57.59ID:E0x4DHLz0
>>638

うちに普段から来てる患者さんで、後鼻漏や続く上咽頭痛、風邪の繰り返し、等あると私がBスポット療法を勧めます。
個人的な印象では発症早期にBスポット療法をはじめた方の方が治りが早い印象です。
ですので初回Bスポット療法が早かったのと、たぶん今より免疫が高かったので早々に治った(寛解した)ものと考えます。
0643ふれっしゅ垢版2017/04/05(水) 19:01:08.81ID:E0x4DHLz0
>>639

忙しさにかまけて…
最近のブログは主にセルフ、どんな初診で来るか!?をメインに書いていました。
Bスポット療法専門外来で田中式をやった患者さんは多くは「いいね!今日で終わりにしよう!」という方が多く、ほんと良くなった人の症例報告をしないと!と思っていた矢先に…指摘された感じです。すいません。
多くの方がもちろん良くなって治療を終了しています。皆さんの治療意欲が湧く様なアップを今後します。
花粉症も落ち着いたので…

昔は3〜4ヶ月頑張ろうっていってましたが、最近は後鼻漏など歴史が長い方が増え、確かに治癒まで時間かかってる方もいます。

去年ゴールデンあけから夏スタートで良くなってない方は5人いらっしゃいます。その方は大体10ヶ月から1年Bスポット療法をしています。
軽快傾向ある方が多いですが、変わらない方は今は腸内フローラ対策、歯が原因でコルチゾールを使ってないか!?等検討しながらBスポット療法をしています。
0644ふれっしゅ垢版2017/04/05(水) 19:08:40.65ID:E0x4DHLz0
3〜4ヶ月で治るのか!?
それも待てない…

個人的には自分もせっかちで、ゆっくり効いてくるBスポット療法以外の治療法がないか!?
も考えています。

治療開始時期と治癒期間に対する報告がないので不安だと思われますが、自分から治療を終了したら治るものも治らない!
補助療法も所詮補助で…著効例いますがそうでない方もいて…
いまはBスポット療法をする事が治癒への近道と思って治療頑張ってください。
0645ふれっしゅ垢版2017/04/05(水) 19:25:21.81ID:oQ9rzVzM0
最初の3〜4ヶ月は頑張るしかないです。
最初の1ヶ月は変化ありますが、つぎの2〜3ヶ月は変化ない事が多いです。
0646病弱名無しさん垢版2017/04/05(水) 21:54:01.96ID:vuNII37U0
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
たとえ暇つぶしででも、
もし興味ある方は読まれて下さい。

『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm


  
0647ふれっしゅ垢版2017/04/05(水) 22:44:04.15ID:XbWasB7g0
Thornwaldt's disease

トゥーンワルト、ソルンワルト、トーンバルト
病・症候群・(嚢胞)

上咽頭のやや上方の正中に咽頭嚢の遺残があって、その開口部から膿がでることがあります。
こういった病気を言いますが
さっきたまたま見ていたら慢性上咽頭炎とは別に書かれている感じでした。
0648病弱名無しさん垢版2017/04/05(水) 23:04:18.82ID:ibdiv9Fn0
自分は、膿が口臭の原因になってるのかなぁと思う。
0649病弱名無しさん垢版2017/04/06(木) 00:15:06.23ID:G0zP8xKF0
>>636
まさに痙攣性発声障害を疑っていました・・・
ボイスクリニックに行ってダメだったので発声改善重視の治療をしていこうと思ってます
上咽頭炎は鼻うがいとセルフBスポット続けます
自分の考えに自信が持てました。ありがとうございます
0651病弱名無しさん垢版2017/04/06(木) 01:03:36.13ID:YaAArXwe0
>>634
安心しました、ありがとうございます
初歩的なことを訊いてしまってすみません
自分は十何年前からの後鼻漏なので3、4ヶ月以上かかりそうですが、頑張って続けてみようと思います
上咽頭炎とそれによる口臭、鼻臭にずっと悩んできていて、ここ最近は本当に絶望的な気持ちでいたのですが、光が見えたような気がします
ありがとうございました
0652病弱名無しさん垢版2017/04/06(木) 01:09:28.39ID:v8DfXRTe0
先生、Bスポット治療は難しいものですか?
耳鼻咽喉科で60代くらいの医師なら、そんなに難しい治療ではないですよね?
また、内視鏡を使いながら塗ってもらった方がいいですか?
今の耳鼻咽喉科の先生は内視鏡を使わず塗り方にも癖があり、ちゃんと炎症部分に綿棒が当たっていない気がします
0653ふれっしゅ垢版2017/04/06(木) 08:09:22.28ID:qHPrgErv0
>>652
私も田中亜矢樹先生(も多分)毎回内視鏡ではしてないと思います。
私は
初診時は必ず、あと経過中は人によっては1ヶ月、多くは3ヶ月目に内視鏡で評価します。
0654病弱名無しさん垢版2017/04/06(木) 11:49:09.96ID:PgS0YZpe0
>>550

 声を使う仕事をしています。セルフでBスポットをやり出して1年が経ちます。
声の出が格段に変わってきました。自分がその変化に一番驚いておりますが、
他の人からも声が良く通るようになったとか、声が出てると言われます。
 声を使う仕事をする方にとってBスポットは最適だと学会でも発表があった
と聞いたことがあります。
0655病弱名無しさん垢版2017/04/06(木) 12:00:47.02ID:PgS0YZpe0
>>564

 全く同じです。1年前に100日ぐらい咳が続いて以降、痰が切れない
症状に悩まされています。歌の仕事をしていますので、仕事に支障を来し
ています。これは加齢によるものかなと思っていました。Bスポットも
当然やってますし、耳鼻科で処方されるL-カルボシステインも飲んでいま
したが、劇的な変化はありません。地道にBスポットを続けていきたいと
思っています。
0656病弱名無しさん垢版2017/04/06(木) 12:26:28.27ID:EyQC79/c0
喉が痛く、目が腫れぼったく、頭が重く、寒気がして、歯が痛い。この時期花粉と併発するから辛い
0657病弱名無しさん垢版2017/04/06(木) 12:55:18.76ID:tE+9OkXJ0
耳鼻科で、蓄膿症も上咽頭炎も後鼻漏も、アレルギー性鼻炎による粘膜の腫れから来ているから、上咽頭のみのBスポット治療をいくらやっても意味がないと言われました
私の場合だけなのか皆んなに共通するのか分かりませんが
アレルギー性鼻炎は鼻中隔湾曲が原因だそうです
0658病弱名無しさん垢版2017/04/06(木) 12:58:56.76ID:v8DfXRTe0
>>653
お忙しい中どうもありがとうございました
0659病弱名無しさん垢版2017/04/06(木) 14:33:29.83ID:gztfptYF0
今日は朝から酷く頭痛がしていましたが、
Bスポットで驚くほど軽減しました。

やっぱり低気圧と頭痛と上咽頭炎は関係があると思う。
0660病弱名無しさん垢版2017/04/06(木) 14:49:57.06ID:J/0z7Wv+0
私らの頭痛と上咽頭炎が関係があるって言った方が良いと思うな
頭痛も幅広い要因があるしね
アレルギー性鼻炎も、めっちゃ幅広いから上咽頭炎に関連しているかどうかも人によるから、
一概に言うのはどうなんだろうと思ってます
0662病弱名無しさん垢版2017/04/06(木) 16:19:49.96ID:J/0z7Wv+0
>>661
このスレにいて、Bスポやって頭痛が改善している人って意味
0663病弱名無しさん垢版2017/04/06(木) 16:24:52.75ID:oOZI1yyE0
先生、上咽頭炎で先生ご自身が気を付けてる事を伺ったものです。
コルチゾールの無駄使いをしない
気を付けてみます!
ありがとうございます

先程Bスポ&精神科に行ってきました。

Bスポ時には親切な先生が処置中
ここから自律神経に症状が出る事がある、眠れなかったりだるくなったりと説明して頂きました。

その足で、ヒステリー球と勘違いし以前飛び込んだ心療内科(という名目の精神科)へ行き、上咽頭炎だったこと、それが原因で不眠、食欲不振、喉の違和感があったこと。
原因がなかなか掴めなかった事による不安が当時かなりあったが今は治療でよくなってる事を伝えました
が、全く伝わってないのか不安障害でしょうと言われてしまいガッカリ…
せめてヒステリー球とか心身症ならわかる

不安障害=自分は災難にあうんじゃないかという間違った認知

間違った認知じゃなかったっつーの

睡眠薬はよく眠る為、抗不安剤は自律神経の症状が緩和されるから治るまでの繋ぎに連携したかったけど無理そうだ
コルチゾール無駄使いしてしまった
0664病弱名無しさん垢版2017/04/06(木) 16:30:49.57ID:oOZI1yyE0
>>662
同意。
私も、その私らの一人だわ。

上咽頭炎になる前には頭痛もなかった。
Bスポをすると無くなるか軽減
でも疲れたりストレスを感じると再発
0665病弱名無しさん垢版2017/04/06(木) 23:30:30.39ID:nuGj0ke70
先生が快方に向かった方の経緯あげてくれてるけど精神的に助かる。
このスレも慢性的に何年も悩んでる人自分も含め多いと思うので、、
0666病弱名無しさん垢版2017/04/07(金) 00:23:54.63ID:iPtGTfoy0
私も読みました。先生ありがとう。
とても希望が持てます。
早く早くと焦る気持ちはまだあるけど、
ちゃんと治療を継続すれば治ると宥めます
焦るストレスでコルチゾール無駄遣いしちゃいますしね
0667病弱名無しさん垢版2017/04/07(金) 00:27:42.83ID:+ecEuhRb0
>>660
だから皆んなに共通するのか分からないと言いましたけど
私が医師に言われた事を書いただけで、私の偏見で一概に言ったわけじゃない
少しでも皆さんの参考になればと思って書いたので、最後の一文はいらないです
0668病弱名無しさん垢版2017/04/07(金) 01:01:07.83ID:0y/K+wH90
アレルギー症状ゼロで、こじらせてる人は多くないんじゃ?
というか医者で、アレルギーかふくびくうか扁桃腺か
そんな感じで片付けられるというか
0669病弱名無しさん垢版2017/04/07(金) 02:05:34.55ID:u5E/5k1J0
>>657
根本原因を治療しなければいけないのは当然だけど上咽頭炎にもなってるならBスポット治療併用するでしょ?
私は鼻中隔湾曲症→アレルギー性鼻炎→副鼻腔炎→上咽頭炎と併発したタイプで
Bスポット治療に毎週通いながら
副鼻腔炎を抗生物質治療して
副鼻腔炎治ったらアレルギー性鼻炎を点鼻薬で緩和
鼻の中がだいぶ調子良くなった段階で鼻中隔湾曲症の手術
これで根本原因が解決され、鼻炎も上咽頭炎も寛解しましたよ
その間ずっと世話になったBスポット治療があったからこそ回復も早かったと思います
0670病弱名無しさん垢版2017/04/07(金) 05:22:45.28ID:fe8Bv5mD0
耳鼻科で麻酔使って鼻の中を見てもらったが異常なし、でも鼻の奥は炎症的な痛みあるし出血するし飲み薬は貰ったが効く感じはしないしでどうすればいいんだ
辛い
0671ふれっしゅ垢版2017/04/07(金) 08:35:53.41ID:D/gTPIMJ0
文字情報って相手の感情がわからないから、その時の文章を読んでる本人の精神状態によって良かれと思って書いたものも悪くとられたりするので…
まあ難しいよね

また男性脳と女性脳っていう考え方があって、
女性は共感型、一方男性は解決型だから、コメントに対して自分なりの答えを出す傾向にある…なのでお互い求めていない回答だったりする

けどお互いに良かれと思ってやってるので

コメント内容も自分にとって有益と思うものだけ選べばいいんだと思う

自分も久々に2ch来て洗礼を浴びて…考えるところあったけど…
自分以外は個人特定されてないからまあ好き勝手な事言っていいんだと思う。
ただし医療関係者を匂わして間違った医学を言ってる場合は否定するけどね
0672病弱名無しさん垢版2017/04/07(金) 11:07:20.01ID:BMrGZj5C0
頭痛の定義など細かいこと言い出したらキリがない
大体ここ、にちゃんだよw
経験談くらい自由に語ればいいと思う

自分は、寒気、眠気、頭痛、肩こり同時併発してるようなときにBスポットやると効く感じがする

みらいクリニックの先生がブログで書いていたけど
http://miraiclinic.blog.jp/archives/51542971.html
葛根湯証の頭痛にBスポットが合うのではないかという内容。

自分はまさにこの通りで
なんだか寒い、眠い、体が凝り固まって痛い(肩こり、筋肉痛など)
そんな時の頭痛(後頭部が痛い)にはBスポット効果ある。

ちなみにこのタイミングで葛根湯も飲んじゃう。
葛根湯とBスポットの組み合わせ、よく効きます。

葛根湯は誰にでも合うわけではないので、
自分で調べてみてください。
0673病弱名無しさん垢版2017/04/07(金) 14:47:55.13ID:7+uA3TzK0
そうそう、体験談は自由に。
ここの人たちは皆上咽頭炎なんだから些細な体験談も有益な情報に成りうるかもしれない。
必要な情報だけ拾えばいい。

私の昨日の体験談
Bスポを受けた後は大体夜までとても元気で活動出来る。翌日は何故か寝込む事が多いけど、大体3〜5日は調子よく過ごす。
昨日処置を受けたのは10時
>>663の病院にいったのは12時前
やり取りが相当ストレスになったのか真っ直ぐ家に帰ってまだ日も高いのに気付いたら寝てた。
気圧のせいもあるのかもしれない。

今日は朝から頭が重い。
Bスポ直後ならある程度無理しても大丈夫と思い込んでましたが、大きくストレスがかかると簡単に崩れますね。コルチゾール……
益々慢性疲労症候群の症状っぽい
行くべきは心療内科ではなく慢性疲労症候群の治療を行う医院だったと後悔。
0674病弱名無しさん垢版2017/04/07(金) 17:52:44.91ID:LDb3IHna0
>>643
>>644
>>645
先生、ありがとうございます!
639です。
新しい動画やブログも拝見しました。
他の方と同様、自分も安心できました。
もちろん、今はBスポット療法を信じるしかありませんので、
まずは3〜4か月、頑張ってみようと思っています。
最初の1か月は変化があっても、次の2〜3か月はあまり変化がないことも理解しました。
後鼻漏と全身倦怠感が主訴の自分の場合も、まさしくこれに当てはまります。
最初の1か月で後鼻漏が治り、ツラかった全身倦怠感に悩まされ続けた数か月がまるでウソのように軽快したので、
そこからどんどん良くなっていくのだろうと期待していたところ、
再び後鼻漏が始まり、ちょっと悪化してきたようで、疑心暗鬼になっています。
この変化のない時期が、治療を続ける患者にとって、身体的、精神的に追い込まれる時期なんだろうと思います。
そこで思うのが、この間も内視鏡で診ていただくことができれば、自分でも患部を確認できれば、
より安心できるのではないかということです。
ひと口に上咽頭といっても、その範囲はとても広いです。
自分はセルフも行いますが、痛みを感じる場所が動いていくように感じます。
まるで、原因菌が治療を嫌って逃げていくかのように。
そんな風に感じることから、初診時の様子だけで3〜4か月治療を続けることに、
少しだけ疑問を感じてしまいました。
それだけ、「内視鏡で診ていただくことの意味の大きさ」を感じているということでもあります。
もちろん経済的負担の問題もありますから毎回とは申しません。
せめて月に一度くらいの割合で確認できればと思うのですが、いかがでしょう?
0675ふれっしゅ垢版2017/04/07(金) 19:07:53.18ID:D/gTPIMJ0
>>674
そうですね!
ここは患者さんの生の声が聞けるので反映したいと思っています。
が…
以前内視鏡下の処置を長くやり過ぎて…
「じゃ田中式次回やろうか!?」って言って
引かれた患者さんも多数いて…

1ヶ月ごとの評価は前から必要だと思っています。相手の反応をみて症例を選んで行いたいと思います。
0676病弱名無しさん垢版2017/04/07(金) 19:22:02.67ID:CPNDkoXX0
上咽頭の部分、治療する場所ってセルフでやると何となく広いような気がする…
実際どれくらいの大きさなんですか?
0677病弱名無しさん垢版2017/04/07(金) 19:39:20.92ID:+ecEuhRb0
>>669
そうですよね
もちろん私も通ってました
貴重な体験談ありがとうございます

ちなみに私は、Bスポットの発展バージョンの6スポットに仕事も辞めて連日とかたまに日を開けて7、8回通った(Bスポットもやってたけど6スポットの病院のが通いやすい距離だから)が、手術のが手っ取り早そうだと思って、言ったらすぐ紹介状書いてくれて、
もっと根気よく通い続ければ治ったのかは分からないですけど
ちなみに何で6スポットかというと
様々な病気に効くとある中に慢性副鼻腔炎があったから
でも最終的に溜まった膿は手術しないと、薬と吸入じゃ取り除けないですもんね?
私は何より、慢性副鼻腔炎による口臭鼻臭が1番嫌です
アレルギー性鼻炎と診断されたけど、(ダニ、ダストだけ5段階中5という結果)くしゃみ鼻水など症状的なのもそんなに酷くないし
慢性副鼻腔炎が影響して症状がないのかもだけど
こないだCT撮って、次は結果と手術するかどうか決めるそうです
あと勘違いして否定してしまいましたけど、医者が一概に言った件は、
アレルギー性鼻炎と蓄膿があるのに、上咽頭だけに塗るやつやってもいたちごっこって事かな多分
堀田先生の本にも慢性副鼻腔炎があると治りにくいってあるし
0678病弱名無しさん垢版2017/04/07(金) 20:46:09.09ID:wDZk5BBs0
>>677
素人意見ですが
アレルギーはアレルギー薬にて抑え込み
副鼻腔炎も同時に治療しないと上咽頭炎を治すのは長期戦になりそうだなーと思います。

私も副鼻腔炎があれば同時に治療して貰おうとレントゲンとct撮りましたが異常なし。
へんな青い鼻はふれっしゅ先生が答えてくれた鼻の他の所からの分泌が濃厚です。
あ、その事通いの先生に言ってない……

先生、鼻のどこからか分泌されている謎の青い鼻、その治療もした方がいいのでしょうか?
副鼻腔炎ではないし治さなくともよいのでしょうか?
Bスポと鼻うがいでその鼻の頻度はかなり減りましたが。。

しかし私の上咽頭炎以外の慢性炎症の原因は何なんだろう。
アレルギーは抑え込んでる。
副鼻腔炎もなし。
献血の結果肝臓の数値が高めだったからそれかしら。
後はかなり当てはまる慢性疲労症候群?
とりあえずしらみ潰しに紛争します。
0679ふれっしゅ垢版2017/04/07(金) 21:53:25.26ID:ReMXwsXi0
>>678

1、銀歯(とるとさらに古いアマルガムがあったりする)、歯の神経が膿んでいる
2、腸内フローラ(便の性状でわかる)
3、脂肪肝
0680病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 00:31:09.87ID:VKJfrAnO0
ふれっしゅ先生ありがとうございます。
>>679
歯 凄く覚えありです。
銀歯の下の神経が死んでいて、更に虫歯になっていて根菅治療。
最悪な事に、最初の歯医者がなかなかのアレでして、二ヶ月治らず、顔片方が腫れリンパが腫れ
自費で根菅専門のところで治療しました。虫歯の取り残し、根の洗い不足で新しい歯医者でびっくりされました。

思えばその最初の歯科治療後の風邪から上咽頭炎の症状が出たので原因はそれですね
かえた歯科で治療は成功しましたが、まだ銀歯はあるので、その中も調べて貰おうと思います

腸内フローラ……
便は色形普通ですかね

脂肪肝 酒好きがたたってるかもしれません。
20代後半の女性で禁酒4ヶ月でガンマ68
可能性ありですね。
ここも血液検査します
0681病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 01:05:42.22ID:VKJfrAnO0
アマルガムについて調べてきました。
水銀なのですね。私の口の中の銀歯には有害なそれが入っているかもしれないんですね

来週の歯医者で早速聞いてみます。

歯の炎症事態ではなく銀歯の詰め物そのものが原因かもしれないとは目から鱗、勉強不足でした。
本当にありがとうございます
0682病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 01:21:59.63ID:JxPZGViT0
>>680
根幹治療……
そういや中1から患って二十歳位まで治せなくて抜くハメになったことがある…
記憶を辿ると中学生位から、上咽頭炎の症状が……いや長すぎるからさすがに違うかw
その後、右上側の奥歯も根幹治療で苦労して十年治らなくて根を一つ抜く事になった…
その間も…って長すぎるかw

ただBスポット治療で沁みる部分にかなり近いんだよなぁ
関連はあったりするんだろうか
0683ふれっしゅ垢版2017/04/08(土) 08:17:28.41ID:ah74ZnTh0
>>681
ただし
アマルガムがあった場合、きちんと防御せずに除去すると気化した水銀を吸い込み一時的に体調悪化します。実は一緒に歯科医師も水銀中毒になっていますが…
アマルガム除去に精通している一派で行なってもらって下さい
副腎皮質の勉強をしている歯科医師の一派であれば知識あると思います。
0684ふれっしゅ垢版2017/04/08(土) 08:19:14.10ID:ah74ZnTh0
副腎皮質→副腎疲労
0685ふれっしゅ垢版2017/04/08(土) 08:22:55.13ID:ah74ZnTh0
>>682
副腎疲労の考え方で、
手持ちのコルチゾールは限りがあるので、
歯が悪いとそっちにコルチゾール持ってかれてしまうので、上咽頭炎を治すコルチゾールが足りず…
結局は両方治すコルチゾール足りなくなり両方悪化…
抜歯して歯に使うコルチゾール減ったけど…
上咽頭炎治せるほどコルチゾールないか、とある細菌が持続感染してる状況になってしまい、
もはや普通の治療では治せない状況になっている。

副腎疲労を用いたあくまでも仮説
0686病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 10:29:53.80ID:B4hT1fTx0
>>682
根菅治療は専門の所なら一発で成功する治療なのですが、保険の所だと細菌観戦予防に不可欠なラバーダムなし、もちろんマイクロスコープなし。
私の場合jオープンにされてしまった為口内の細菌も根に入りました。
根の治療は地味に難しい治療なので長く患うのも頷けます。
中1〜二十歳までとは、さぞお辛かったでしょう。
私は三ヶ月で地獄をみました。
歯の根までバイ菌が進行している訳でしっかり洗浄し無菌にして被せないと治りませんし、菌で顎の骨をも溶かしますからね……
私も少し骨溶けてましたよ。
自費で無菌治療し二週間後にctを撮ったら溶けてしまってた骨が再生されていたました。早すぎる再生らしく驚かれました。

思えば根菅治療を失敗され病院をかえ、治療を実施する間の三ヶ月で風邪二回、中耳炎両耳、扁桃腺炎二回と怒濤のように体調を崩しました。
根菅治療が成功してからは一度も風邪を引いてない。
もちろんBスポのお陰も大きくあると思いますが、根本原因はわかった気がします。
コルチゾールの全てが歯に持ってかれていたと。

でもその歯が治った今も時々寝込んでしまうのは上咽頭炎のせいかはたまた……
とりあえず根本原因は先生のお陰でわかった気がします。
後は血液検査、アマルガム除去を行ってる歯科を探して銀歯にアマルガムが使われてないか診て貰い、あればゆっくり撤去して貰います。
あ……この間第二の虫歯治療の為に銀歯開いちゃったんだった。そこの治療はもう終わりはしましたが……
その前の苦戦した根菅治療した歯も銀歯だったところ。
無防備に開けてたなー……
たまたまそこが水銀使った銀歯ではなかった事を祈ろう……
0687病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 11:19:10.00ID:IKx0h0Qw0
平原綾香さんも口に貼るテープ貼って寝てるて言ってたね。
0688ふれっしゅ垢版2017/04/08(土) 12:39:55.10ID:ah74ZnTh0
>>686
時々倒れても復活が早くて、慢性症状なければ、コルチゾールの状況としてはいいんだと思います。

あとアマルガム無くて、他に慢性炎症がなければちょっとやり過ぎてだけど銀歯もやめる。
いらない電流出てるので…
セラミックがいいけど高い!
金も同じ理由でやめてもらってます。
自分は保険の安いレジン(白いの)で銀歯0。
0689ふれっしゅ垢版2017/04/08(土) 13:12:55.17ID:ah74ZnTh0
いろいろやって便の性状悪くないけど…

みんな言うんだけどね

栄養療法.JPからもらった「うんち日記」の絵が有用なので(ブログにも載せてる)。

お金払っていいなら次
「遅発性フードアレルギー検査」でIgGチェック。
これってこれもブログで言ったけど、これを外せばアトピー治る!は違うから…
IgGあると言うことは一部のタンパク質が腸粘膜から漏出してて、
でその食べ物を外せばまあ一時的にコルチゾール使わなくてすむ。
けどその状況が長いということは腸内フローラ破綻してて…
最初原因の食べ物を外すけど、ずっとは外せないから善玉菌を増やして腸内フローラを良いものにする。
そうすれば以前に駄目だった食事を摂ってもトラブらない腸になっている。という理論。

次調べるなら「総合便検査」
これで善玉菌のうち何が足りないのか?
自分がリーキーガットになった時の結果をHPに載せてるけど、乳酸菌が足りて無く…
なのでヤクルト飲んだり発酵食品食べた。
共生発酵って言って、もともとの自分の乳酸菌と後から入れたものが一時的に一緒に働く(くどいが一時的)。
なので人には人の…は一部当てはまるが、死菌でもいいし、人じゃ無くても良い。
ヨーグルトは主にビフィズス菌だから、ビフィズス菌足りてる人が必死にヨーグルト食べても駄目!はわかってもらえると思う。
最近はもともといる自分の乳酸菌を増やす!栄養を与える治療が良いと言われてる。

それでもなら有機酸検査(尿をアメリカに送る)
、まあこれはカンジダや重金属が主にわかるんだけど…

確かに自費の検査でお金かかるんだけど、医学って科学だから理由があって今がある(わかってないことも多いけど)
こういった検査して、その後の対応がなければ意味ないお金の投資。検査したんだったらその後の生活や食事変えないと!
0690病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 14:06:30.47ID:B4hT1fTx0
>>688
復活早いです。昨日は具合が悪く熱が出ましたが今日は熱もなく元気です。

金ダメですか!?
あちゃー……
根菅治療の奥歯は丈夫さ、持ち、アレルギーが出づらいらしい金にして嵌めてしまった。
その時も迷いました。
メッキで被れるからもしかしたら軽いアレルギーがあって金でもダメかなーと
でも金でアレルギーが出る人は滅多にいないし大丈夫じゃないですかね?で決めてしまいました。
そしてあさってに今は仮詰めされてる所に新たに金を入れる予定です(T-T)
さっきアマルガムと共に金属アレルギーについても調べてしました。
パッチ検査はアレルギー薬なしで挑むのですね
この時期三日アレルギー薬なしは辛いですねー……

心配しすぎと思われそうですが
新しい金歯、なんとかレジンに変更出来ないかな
金両方自費なので取り除くなら物凄い痛手になるので(T-T)

上咽頭炎を治すにはなかなか色んな検査、原因と思われるものを除去して行かねばならないのですね。
でもそれでも治るならば教えて頂いた事ゆっくり試します
0692ふれっしゅ垢版2017/04/08(土) 14:21:58.22ID:nOksmWXl0
>>690
ごめ〜ん

金は確率的には大丈夫なんだけど…
くどいけど「それでも駄目なら」だから…
金もお金かかるし、歯科の先生も勧めるのは仕方ない(自費含め)。
レジンだと弱いからって言われるんだけどね…

確かに金属アレルギーもコルチゾールを使うので…まあ考え方は近いけど…
アレルギーではなく「ガルバニー電流」の話で、
この話(アマルガムや銀歯)すると歯科の先生も金属アレルギーを想像するから…
次元が違うんだけどね…伝わらないと思う。
アマルガムも水銀中毒や腸内フローラと重金属の話だから…

歯科のここ「も」お金かかるし…
繰り返しになるけどまずは金ならまあよし!で行くしかない。
人間だしトータルで判断、それが全てではないが、考えて潰せる所は潰す。大きなミスではない。
0693病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 14:52:20.17ID:786oCGUL0
先生お尋ねします。
幼少期よりアレルギー性鼻炎、慢性副鼻腔炎を患っております。
2年前に膠原病科でシェーグレン症候群と診断され、関節痛、IgG上昇、血清補体価低値などの症状が出てきた為プレドニンを服用しています。
ドライノーズの症状もあり、常に喉に痰がへばりつく感覚もあるので、上咽頭炎もあるのかと考えて自己免疫疾患のIgA腎症がBスポット療法で回復された方が
いるので、シェーグレン症候群もBスポット療法で軽快するのではないかと試してみたいと思っております。
0694病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 14:52:50.54ID:JxPZGViT0
栄養療法完全否定は違うと思うんだ
それで治るわけじゃなくて、少なくとも良い状態に持っていくというか……
他の症状で、口から漢方や薬のんで効かないというわけでも無いのでしょ?
0695病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 16:26:53.71ID:B4hT1fTx0
>>692
ああ良かったですw
少し早とちりすみません
ガルバニー電流の記事たまたま読んでいました。
銀は解けるんですね……
そして異種金属が口内にあるとガルバニー電流が発生
銀が解け結果銀を飲み込み体に溜まりアレルギーになりやすくなったり銀歯が腐食したり……
銀歯5本金1本(あさってには金2本)
しかも金歯の下は銀歯ですよw

うん、銀歯はゆっくり着実に撤去しようと決めました。
元々アレルギー体質があるのと、銀が腐食し中が虫歯になり根菅治療地獄に陥った人間としてはそのリスクは絶対避けたいです。
歯医者さんでも教えてくれなかった有意義な情報ありがとうございました。


確かにレジンで十分ですね
私レジンの入った歯もありますが欠けてませんし。
金歯2本、銀ゼロ運動は、一番は歯の為、次に上咽頭炎もより軽く、または重くならない為にしてみます♪
0696病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 18:02:32.30ID:ph5AWsrb0
>>694
自分が栄養療法に何十万もかけて苦しい思いして食事制限して…もちろんアマルガムも全部とった、銀歯も全部とったけど
結局なんの意味もなかった経験上言ってる。

そして、どの耳鼻科医も見落としていた扁桃腺の手術で治ったから結局栄養療法は必要なかった。
でも栄養療法の医師はもっとサプリをのめ、点滴をしろと言っていたな。
自分の提案が的外れだということに気づけずに。

まぁがんばって栄養療法をやってみて下さい。
何が原因か分からないから。
0697病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 18:12:41.80ID:ph5AWsrb0
有名な栄養療法医師に
グルテンフリーカゼインフリーを完璧にやらないと絶対に治らないと言われたことあるけど、
何を言ってるんだ?そんなもんやらずとも治ったわ、どこを見てるんだ?と思う。

結局当てずっぽう言って他のことで治ったとしても責任は取らない。現実を見たくない。
栄養療法的には間違ってないとか
理論上は間違ってないとかいうのが彼らのやり方。
理解できません。

ちなみに
栄養療法の血液検査
唾液コルチゾール検査
遅延性フードアレルギー検査
便検査
重金属検査
など言われるがままに全てやってサプリ、点滴、歯科治療やったよ。

自分が治らないからみんなに当てはまるとは言わないけど、怪しい治療に手を出さない方がいい。

苦しくて藁をも掴みたい気持ちはよくわかるよ。
でもその藁を掴むことが間違いかもしれない。
0698病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 19:15:20.14ID:UjxndZ9i0
>>697
栄養療法が怪しいの?
お前はプラーナでも取り込んでるの?>ω<
0700病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 20:09:45.40ID:eL26HAr10
別に、そういった治療法を試して症状が悪化したとかカラダが悪くなったとか、
そういう話じゃないんだろ?
ただ無駄に金使わされたと感じてるだけで。
(悪くなったというなら大問題だけど、せいぜい治癒が遅れたとか?)
それはそういったご意見として参考にするけどさ、
何もそんなにムキになって否定してかかることはないと思うんだけど。

そもそも、他の治療法であれ、すでに治ったという人が、
何の目的でこの板にいるんだかがわからん。
0701病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 20:25:30.61ID:ph5AWsrb0
>>700
>別に、そういった治療法を試して症状が悪化したとかカラダが悪くなったとか、
>そういう話じゃないんだろ?

体調悪くなりました。
顎関節症、慢性胃炎、過敏性腸症候群になりました。
栄養療法を辞めなさいと内科の医師に言われてやめた所それらの症状は消失しました。

歯科治療や点滴、サプリ、食事制限など全て不必要なものを行ったことは患者にとって不利益な事ですよ。


>(悪くなったというなら大問題だけど、せいぜい治癒が遅れたとか?)
>それはそういったご意見として参考にするけどさ、
>何もそんなにムキになって否定してかかることはないと思うんだけど。

栄養療法にすがりたい気持ちはわかるけど
私の経験談が否定的なものだからといって私を攻撃するのは辞めてください。

>そもそも、他の治療法であれ、すでに治ったという人が、
>何の目的でこの板にいるんだかがわからん。

慢性扁桃炎は完全に良くなり、上咽頭炎は劇的に良くなりましたが、
低気圧やストレスがかかると急性上咽頭炎になりやすいので
セルフBスポしています。
だからこのスレに来ています。
0702病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 20:29:58.99ID:ph5AWsrb0
栄養療法頑張る人は、結果どうなったか教えて欲しい。
0703病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 20:42:44.13ID:T00hVwHm0
>>696
扁桃腺、そんなに見落とされるのですね。
でも発見され前スレでも扁桃腺が原因だった方いらっしゃいましたね。

本当、症状も多彩なら原因も多彩
頭がこんがらがります。
多くの耳鼻科医が知らない病気
他の分野の医者はほぼ100%知らないし理解してくれない。
一番近しい病名をつけて薬を出す。
治らない。

前人の方々の情報、詳しい先生の元、自分で少しずつ紐解くしかないんですよね…
クタクタだけど休みなく医者にいくしかない
0704ふれっしゅ垢版2017/04/08(土) 20:57:49.25ID:Kzi0b2kw0
>>693
シェーグレン症候群にリウマチを合併する事がよくあります。
なんでも治る!とは言いませんが、治療する意味はありそうですね
0705ふれっしゅ垢版2017/04/08(土) 20:59:59.32ID:Kzi0b2kw0
>>695
それで良いです。
ちょっと余分な事言ってすみませんでした。
0706病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 21:20:33.56ID:XjrjtyXB0
先生はじめまして。
僕は2011年秋頃から喉付近からの舌打ちみたいな音に悩まされてます
首を左右上下に動かしたり喋っていると舌打ちみたいな音がして働いたりするとこれが原因ですぐ嫌われますw

初めは喉の飲み込む辺り(?)が何らかの理由で狭くなり周辺の器官が擦れあって音がしているのかと思いましたが
重いような圧迫感は口の中上後方で喉の方ではなさそうです
上咽頭炎が原因でこんな症状が出る事はあるのでしょうか?
0707病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 21:34:28.28ID:ph5AWsrb0
>>703
根本的な原因を見つけ治療できる医師を探すことが一番の近道です。
いつまでもたBスポットでごまかす先生は、「一年経っても治らない」という患者を見捨てます。
「そんなものだ」
「気のせいだ」
「治っていないはずはない」
「ちょっとは良くなっているはず」
など訳の分からない理由をくっつけて。

自分は一生懸命治療にあたっているが、なぜあなたが治らないかは分からない、と認める先生はなかなかいません。
そういう医師のところへ何年通っても治りません。

根本的な治療ができる医師を是非見付けてください。
0708病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 21:51:43.83ID:T00hVwHm0
>>705
いえいえ、確かに書籍にもなる程の毒性のある詰め物の銀が存在する事を知りませんでしたから私にとってはとても有意義な情報です。
小児性でしたがアトピーでしたしね。
今も痕は残っていますし。
皮膚は弱いので例え上咽頭炎に直接結び付かずとも銀歯撤去、アマルガム撤去は私にとって後々悪い結果にはなり得ないと思うから心から有り難うと思いますよ
0709病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 23:10:33.13ID:ph5AWsrb0
以前、慢性疲労症候群は疲労ではないと書いていた人がいたけど、その通り。
慢性炎症による全身倦怠感。

慢性炎症の大元はどこなのか突き止め、根本的な治療ができる医師を見つけなければならない。
0710病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 23:25:54.31ID:eL26HAr10
>>701
何が 私を攻撃するのは辞めてください だよ。
栄養療法はインチキだとケンカ売ってきたのはそっちだろ?(๑•ૅㅁ•๑)

ちなみに、俺は栄養療法はやってないよ、ばーか。

結局、お前のは扁桃炎なんだよ。
スレチだから、もう二度と来ないでね。
0712病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 00:46:21.04ID:hK79m2Vi0
自分には効果がなかったからインチキと決めつけるのは如何なものかと言っているだけかと
いろんな原因が考えられると言いたいのならもっと違う言い方をすれば?
0713病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 01:05:17.95ID:Dw8Yr+vh0
個人の経験上、必要なかったのかもしれないが
それは全ての人に通用するとは限らない。

しかしながらニセ科学、ニセ医学と揶揄される自費の治療がそこまで万能であるとは思えない。

なんの検査をしても高額な割に効果があったという経験談をきいたことがない。

理論上では正しいというのならば
是非、全ての患者を治してほしい。
理論より臨床だ。
0714病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 01:13:34.90ID:Dw8Yr+vh0
先生には申し訳ないが、堀田先生は栄養療法を否定していたよ。
勿論、副腎疲労の考え方を著書で取り上げた程だから、理論を否定している訳ではない。
けれど厳しい食事制限やサプリ、点滴などは必要ないと断言されていた。
0715病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 01:15:13.53ID:Dw8Yr+vh0
なかなか治らない慢性上咽頭炎に対して、栄養療法がどの程度効果あるのか興味あり。

挑戦された方は効果あったかどうか、教えてください。
0716病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 01:56:26.20ID:5gY3CNhp0
杉並区の某耳鼻科にてBスポット開始

今のところは…あんまり変わりないな。

やたら肩が凝るようになったくらいかな。
0717病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 02:00:52.77ID:q8aPlmCz0
まあ、まずは炎症除くのが第一だと思うわ
ほんと
0718病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 04:07:28.52ID:mRcGWXNl0
ちょっと荒れてきたようなので、一言よろしいでしょうか?

>>715
ご自分には効果がなかった、治らなかった栄養療法に、
どうしてそこまでこだわるのでしょう?
栄養療法がインチキだという証拠を集めて、その医者を訴えでもするおつもりですか?

どうも議論をふっかけたいようですが…。
ここは情報交換の場であって、議論する場ではありません。
栄養療法は、あなたには効果がなかった。
それでいいじゃないですか。
「扁桃腺の手術で治った」とおっしゃるなら、むしろそちらの情報をここで詳しく提供してくだされば良いと思うのですが。

せっかく先生もいらっしゃってくださっていることですし、
他のみなさんも、ぜひ建設的な情報交換をお願いします。
0719病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 04:57:39.05ID:KzThxMYt0
>>716
ビースポが広がるのが一番いいね
体験者が増えて発展していけば、さらなる発見・研究が進むだろうし
0720病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 08:26:22.75ID:28V4sx6p0
>>718
同意します。
自分が治らない = その治療は自分には効かない
だけであって
その他99人効果あったら1%、999人効果あったら0.1%の意見でしかない。
せっかく良い感じになったのに、
所詮2chと言われるような状況に戻りそうなので
自分たちは否定的な状況にいる状況で、
更に否定的な事ばかり書かれても逆戻りするだけだから
建設的な意見の方が嬉しいし、みんなの為になると思います。
否定は簡単だから!という言葉で終わりにします。
0721病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 08:57:29.14ID:C++RPFE80
>>714
先生多分答えないと思うから、堀田先生と先生の患者として
同じ事先生に聞いたら「そうだろうね」っておっしゃってました。
逆に「栄養療法やらなくて良いよ」っておっしゃってました。
堀田先生も先生も医者だからある程度データ揃わないと物事言わないと思うし。
相手を選んでというか必要なものを必要な患者に選んでくれてるから。
画一的に、全部の患者にセットで検査してる事が駄目だとおもうし、きちんと説明を受けて納得して治療したんだったら駄目でも自己責任。
他者の責任にして逃げてても先に進まない。
と思います。
0722病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 09:08:51.19ID:C++RPFE80
あと先生が言わないので言いますが
先生はきちんと「とある細菌説」を診察時には説明してくださいます。
仮説であってときちんと前置きし、来月の学会に発表される内容も教えてくださります。
あとこれは受診した患者は知ってると思うのでこの場では言いませんが、
先生から高額の費用を請求されたこともないし、逆に…。
サプリの相談しても「まずはこれとこれ必要だから、メディカルサプリあるけど高いからとあるサイトで買って、良くならなかったら、本気でやるならやるけど」っておっしゃってくださいます。
0723病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 09:17:38.07ID:XQiuX/ff0
ご自分の経験から警鐘を鳴らしてるのでしょう。
それも体験談の一つとして

でもやはり気になるのは扁桃腺で治られた事
その根本原因を突き止めてくれた医師もBスポ医ですか?
それとも扁桃腺が原因かもとご自身で専門的な医師にを探されたのかな?

ここでは患ってる方ばかりですから治った治療談はとても貴重なものなので是非知りたいです。
0724病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 11:41:14.64ID:Dw8Yr+vh0
>>721
栄養療法で失敗したのは自己責任?
それは違うな。
Bスポットを頑張っているけどなかなか完治しない人に「自己責任」と同じことを言えるのか?
0725病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 12:25:10.34ID:mRcGWXNl0
>>724
言えると思いますよ。
エビデンスのない治療法の場合、それを選択するのも、どの医師の指示に従うかも、すべて自己責任じゃないですか。

あなたのように、悪い時だけ他人のせいにされるのは、いかがなものかと思います。

これで最後にします。
以降、この人についてはスルーでいきたいと思います。
みなさん、その方向で。
建設的な情報交換を望みます。
0729病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 13:08:14.14ID:DAZxk6jr0
>>725
悪い時だけ他人のせい?
いつ自分がそんなこと言ったのかな?

自分は栄養療法を頭ごなしに否定するべきではないと思っている人間だよ。
合う人には合う、それはその通りなんだろうと思う。
でも、実際になんの意味もなかったと言っている患者の体験談を頭ごなしに否定する必要もないと思う。

知りたいのは栄養療法の有効性とリスク。
ニセ医学と揶揄されているけど、本当に治るのなら数十万払っても高くはないだろう。

理論上は治るはず、では治療とは言えないからね。

栄養療法で成功したなら是非その体験談を書き込みしてください。
お待ちしています。
0730病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 13:12:18.80ID:vDpm/4Yw0
>>729
あれあれ?
栄養療法はインチキ
って言ったの、忘れちゃったのかな?この方w
0731病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 13:12:45.14ID:DAZxk6jr0
>>725
お前が栄養療法をやると選んだのだから効かなかったのは自己責任だ、と切り捨てるのは建設的とは言えないと思う。

スレ汚し失礼しました。
ここが皆のために有利な情報が得られる場になるといいね。賛否両論あって当然。
答えが無いのだから。
0733病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 13:49:46.64ID:pPCpGrZn0
仮に上咽頭炎に栄養療法が効いたとして、治療止めたらどうなるんだろうね。
炎症起こした原因を突き止めて対策できてないなら数ヶ月か数年で再発するのかしら。
0734病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 13:51:50.28ID:uoJIVKsO0
>>722
ふれっしゅ先生の患者さんなんですね
患者さんには例の細菌感染説を教えて下さってるのですね
発表は来月か……物凄く気になる…
ちと遠い為行きたくてもなかなか行けませんが
先生の外来近いうち行きたいなー。

そういえば塩化亜鉛が手に入る事になりました。
小さい昔からの薬局かつ知り合いならって情報は確か2ちゃんかは拾ったはず。
過去スレでセルフでやってる方、先生のブログみて勉強しなくちゃ
0735病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 15:54:31.26ID:cbhx4FCW0
頭ごなしに否定したのは先生が栄養療法の検査を言及した時で、スレ3でも同じ感じ
一方的な先生への否定。
なので先生知らない人間が一方的に否定するのはどうかと思ってのコメント

また医療は契約だし
先生ブログでも言ってるけどたとえエビデンスがあっても、EBMはエビデンス通りにするのではなく、医者患者が一緒に治療法を考えて行く!という定義だし
それを信じて行って治らないから全否定は違うと思う

1人完全否定
1人否定的な感じで肯定?中立?
でこんがらがるわ
0736ふれっしゅ垢版2017/04/09(日) 18:43:09.60ID:P88ODLv10
>>706

先日も女性ですが同じ訴えでいらっしゃいました。

のどで音が鳴るとすると…
嚥下時の粘膜同士か軟骨の音だと思います。

上咽頭炎と関連付けるとすると後鼻漏がのどに頻回に落ちるので、
知らず知らずに嚥下していて…等でしょうか?
直接的な関連は説明できません。
0737ふれっしゅ垢版2017/04/09(日) 18:45:08.14ID:P88ODLv10
患者さんの主訴と問診票との違い

患者さんの多くは「後鼻漏」や「上咽頭痛」が気になり耳鼻科を受診するけど
全身症状を主症状とすると内科を受診する。
専門外来を受診した方の多くは「後鼻漏」なんだけど、慢性疲労症候群の問診票を
やってもらうと多くの症例は慢性疲労症候群に一致する。
0738ふれっしゅ垢版2017/04/09(日) 18:51:43.74ID:P88ODLv10
慢性炎症が慢性扁桃炎の主で、扁桃腺摘出で軽快する症例の根拠となるもの。
この分野の第一人者は旭川医大の原淵教授で、旭川医大耳鼻科のHPでは
連鎖球菌と病巣疾患についてわかりやすく説明されています。
日本病巣疾患研究会にも参加して頂いて、個人的にシンポジウムの歯科医の時に
「やはり原淵先生に動いて頂かないと…」とコメントしたことがあったが、
まあこの辺りは堀田修先生もわかっていると思う。
0739ふれっしゅ垢版2017/04/09(日) 19:01:12.47ID:P88ODLv10
むしろ疑問に思ってる方とは逆なんだよね…

ホメオパシー、漢方、栄養療法

講習会行くとミラクルばかり!軽快した症例ばかり教えてもらえます。

なので自分も夢見て…けど実際は人間そう簡単じゃなくて〜
羽陽曲折していまは基本的にはBスポット療法で治そうと思っています。
けどBスポット療法のみを続けるかは患者さんによるかな!?

「原因を見つけてくれる医者に早く会って…云々」

ほんと良くなった方はよかったんだと思うと前にも言ったけど
あと、あえていたら2chでやりとりしてないと思う
個人的にはそう言ってもらえる医者になるように努力しようとは思ってる
0740病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 20:04:54.60ID:/0RVvfwz0
鼻と喉の間が圧迫間があって治らないです
耳鼻科にはいってるけど
上咽頭炎とは言われてないけどそうなのかわからないです
腫れてはいるけどと言われてます
辛いです
息苦しくなるし
0741病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 20:05:56.02ID:s6HWbADy0
>>736
休日中なのにお返事ありがとうございます

この症状が出てから行ける範囲の病院でいろんな先生に視てもらいましたが異常無しでそれならと、藁を掴む思いでBスポ治療を受けに行きました

初めにBスポ治療希望と伝えましたがその後「喉に圧迫感があります」と伝えたのがマズかったのかBスポ治療されませんでした…
Bスポ治療を受けに再び通うべきでしょうか?
0742病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 21:08:57.27ID:phlgcfK/0
自分はBスポット治療を週1で4ヶ月通うのと合わせて
下記の事をして副鼻腔炎、上咽頭炎、アレルギー性全部治りましたよ

日常生活改善のため夜更かし・カフェイン・アルコール禁止
食事はカップ麺やコンビニ弁当など添加物入ってる高カロリー低栄養な物は禁止
自炊に切り替え野菜多めで穀類控え目、オーガニックな食事を意識
自宅は毎日掃除機掛けてルンバと大型の空気清浄機を全ての部屋に置き
家具は全てフラットで扉付きの物にしてホコリが溜まりにくいようにして
エアコンは毎年分解清掃する
鼻うがい、吸入器も揃え状況に応じて使い分ける(自分に場合寝起きは吸入器、外出後帰宅時は鼻うがいのほうが良い)
就寝時は必ず口テープとマスク着用で口呼吸防止(これ一番大事)
上咽頭炎と副鼻腔炎1ヶ月ほど寝たきりになるほど酷かったピークの時は
食事もできず体力低下してたのでマイヤーズカクテルの点滴も受けました
自分で自分に必要な物を判断して使い分けてました
あと具合悪いからといって体動かなさすぎるとどんどん悪化する感じがしましたので
寝たきりの時でもストレッチはしたり室内でできる腕立て伏せや腹筋を軽くして代謝を促すようにしてました
こんな生活1年してたらすっかり治りましたよ
0743病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 21:22:42.71ID:q8aPlmCz0
>>731
同意

むしろ効果なかったという人や経験談を言いにくくさせる雰囲気作る
レスが余裕なさすぎではないかな

「権威」が降臨して、急にそういうのが増えて窮屈だね
0744病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 21:30:49.44ID:uNpINyt50
>>742
Bスポット療法は、その生活に切り替えて何ヵ月目からはじめたんですか?
0745病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 22:17:20.99ID:Dw8Yr+vh0
>>743
信者が権威の批判を許さないこの状況は健全ではない。
批判や質問はあっていいと思うよ。

前スレを見ればわかるけど、先生は批判的な質問にもきちんと答えてくれている。

栄養療法を選んで失敗したのは自己責任、
だから栄養療法を否定するな、体験談を書くな、
これ以後はスルーするからみんなもそうしろ。
↑こんなレスは建設的なのだろうか?

メリットもデメリットも知りたいのは普通の感覚ではないだろうか。
0746病弱名無しさん垢版2017/04/10(月) 00:09:25.04ID:QZxPyaY00
>>741
先生ではない一個人が失礼します。
Bスポで副作用は聞いたことがありません、
アレルギーで亜鉛がダメなら受けるのは先生に聞かねばならないと思いますが
受けられたらよろしいのでは?
私も上咽頭炎だろうという自分の見立からも躊躇してましたが、塗ってみないとわからない。
なにもなければ出血や、痛みもない。そうしたら他の原因を探ろうとBスポを受けました。
なので気になるのならば試されたらいいんじゃないか、と思います
0747病弱名無しさん垢版2017/04/10(月) 01:17:48.43ID:fYQHDeYk0
副腎疲労症候群で炎症起こしてるのが
上咽頭の炎症が治らない原因になるのでしょうか?
関節炎で全身痛み出してから、後鼻漏の症状がでてきたのは
やはり節々の炎症が引き金になってるのかなあ
0748ふれっしゅ垢版2017/04/10(月) 07:56:12.97ID:fpg5H1UP0
>>741
昨日講習会の後、コメント自宅で連投してたら警告でて…
慢性上咽頭炎の診断は塗ってみないとわからないので、他の方が言う通りトライするので良いと思います。
0749病弱名無しさん垢版2017/04/10(月) 07:57:23.76ID:iFh8S7Yy0
先生、質問させて下さい。
喉からのセルフの捲綿子の使い方のコツです。
ペテルソン式、ハルトマン式?両方を購入。
鏡を使って塗ってますが、耳鼻科の時のよう濡れません。
軟口蓋の奥には届きますが、上咽頭をゴリゴリしてる感はなく。
また、天蓋に届くほど上に押し込んでも、お医者様のような痛さをだせず。

コツは何なのでしょうか?
私には、細い綿棒を曲げて鼻から擦る方が
出血し効いているようです。
ちなみに耳鼻科では、喉からでもとても沁みます。
お願いします。
0750病弱名無しさん垢版2017/04/10(月) 08:12:09.40ID:IhAJIEUb0
>>745
多分あたでないもう1人の方の栄養療法に対するロジックのない全否定が問題なだけ…
スレ3、スレ4で同じ対応
みんなが言ってるのはそこであって、先生云々ではない
0751病弱名無しさん垢版2017/04/10(月) 08:55:11.67ID:pAXQkfBn0
>>746
>>748
レスありがとうございます
仰る通り治療法があるのなら試してから、それでもダメなら治療は諦めればいい話ですよね

元気がわいてきました
長い戦いになるかと思いますが気合い入れて頑張ってみます
ありがとうございました
0752病弱名無しさん垢版2017/04/10(月) 14:13:35.37ID:MuUSUIA10
>>744
まずBスポット治療を始めたきっかけが頭痛、顔痛、鼻づまり、後鼻漏が酷く
耳鼻咽喉科に初めて行ったらたまたまBスポット治療している医院でした
そこで鼻中隔湾曲症、アレルギー性鼻炎(ハウスダスト)、急性副鼻腔炎、上咽頭炎と診断されました
よく分からないまま一ヶ月Bスポット治療を受けるも毎回激痛で出血量も多く、数日調子が良くなるけどすぐ元に戻る一進一退だったので
色々アレルギー性鼻炎や上咽頭炎について情報収集をして
Bスポット治療2ヶ月目あたりで生活改善始め
Bスポット4ヶ月目突入あたりで急に痛みが少なくなり出血が減り調子が良くなり始め
そろそろ鼻中隔湾曲症の手術しようと
大きな病院を紹介してもらいそちらに通院変わってからBスポット治療はなくなりましたが
手術を終えて今まで右鼻が完全に閉塞していた鼻の通りが良くなったら自然と全ての調子が徐々に良くなり治った感じです
きっかけはたまたまBスポット治療してくれる病院でしたから
それを知らなければ今も苦しんでいたと思います
0753病弱名無しさん垢版2017/04/10(月) 14:43:27.10ID:O8NbVI+w0
上咽頭炎ひどくなってから聴覚過敏も酷くなった気がするけど関係あるのかな?
0755病弱名無しさん垢版2017/04/10(月) 18:29:46.39ID:JeMlNPCQ0
上咽頭炎をケアして炎症治まってきたら、
漢方薬とか効きやすくなるの身をもって感じる
だからBスポの耳鼻科の先生には殆ど内緒でかん
0756病弱名無しさん垢版2017/04/10(月) 18:32:26.98ID:JeMlNPCQ0
(続き)漢方薬見立ててもらって、病院のくすり
0757病弱名無しさん垢版2017/04/10(月) 18:36:05.16ID:JeMlNPCQ0
(続き失礼)薬のまなくなったので、いけない。
漢方薬否定的だったので。
0758病弱名無しさん垢版2017/04/10(月) 19:15:46.01ID:JPBu9rYx0
>>752
ありがとうございます
色んな治療してBスポットにたどり着いたのではなくて、きっかけがBスポット療法だったんですね
良くなられたみたいで良かったです
0759病弱名無しさん垢版2017/04/10(月) 21:14:18.68ID:07DfVxZ/0
栄養療法におんぶにだっこで年収の大きな額をつぎ込んでいるが、栄養療法(と食事療法)だけでは疾病にトドメは刺せない。
栄養療法が嫌われるのは病気の原因の因果関係をぼやけさせてしまうところで、血液が回るところは全て良い方向に向かう。
自分はメンタルからこの治療を選択したが、メンタルは快方したが風邪を高頻度で引き重症化する問題は残ったままだった。
これをBスポットで対処して、随分と良くなった印象がある。
0760ふれっしゅ垢版2017/04/10(月) 21:21:44.11ID:qMRka59/0
>>749

個人的には経鼻に重点をおいているので
また経口を自分でセルフしたことありますが、うまくいかない経験もあります。

鼻中心で行くのでいいと思います。
のどは2ch先輩のアドバイスを待ってみてください。
0761ふれっしゅ垢版2017/04/10(月) 21:43:48.19ID:qMRka59/0
>>753

慢性上咽頭炎による機能性身体症候群の1つに耳管開放症があります。
その症状かもしれません。
治療とともに症状軽快すれば慢性上咽頭炎が原因と言えると思います。

内耳の基本的な検査は受けておいて、突発性難聴などの急性の内耳性難聴は否定しておいてください。
その場合、時間経過しすぎると軽快しません。
0762病弱名無しさん垢版2017/04/11(火) 02:52:52.40ID:5uNxnTcp0
749です。
先生、ありがとうございます。
鼻からだと擦れる面積少なく、
喉からがベターとどこかのセルフの方が
お勧めしてたので、喉に拘ってました。
鼻から続けます。
0763病弱名無しさん垢版2017/04/11(火) 07:24:16.43ID:JAVX9b9b0
>>759
>栄養療法が嫌われるのは病気の原因の因果関係をぼやけさせてしまう

同意。
栄養療法に手を出すことでかえって原因を見えにくくするのかも。
一見、副腎疲労やリーキーガットが原因だと思うかもしれないが、アレらは病名ではないよ。
批判的な記事にも目をむけよう。



反ニセ医学・反トンデモ医学
【発達障害児の親御さん注意!】リーキー・ガット症候群とは何か 定義、原因、症状と検証
http://decinormal.com/2016/05/17/leaky_gut_syndrome/
0764ふれっしゅ垢版2017/04/11(火) 08:25:38.97ID:Ei02p/uC0
>>747
炎症が自分の治せる許容量であれば治っていて、
上咽頭以外に炎症もう一ヶ所あると仮定して、
1.そこの炎症が治せる許容量を超えている、
もしくは
2.炎症治す力をストレスだったり日々のハードワークの疲労回復に持ってかれてると
結果的に自分の炎症を治す余裕もないわけだから治らんよね!
という考え方をしてみれば良いんだと思う
0765ふれっしゅ垢版2017/04/11(火) 08:33:42.02ID:Ei02p/uC0
>>762
とある耳鼻科医も同じこと言ってます。
確かに経口法は綿が大きいので塗れる範囲も広いし、経鼻の細い綿棒より力が入るから良い!と。経鼻、経口それぞれ利点欠点があるので。

最近個人的に強調している「天蓋の塗布」は、治癒しない症例で塗り残しがあった!のが天蓋に多い!と言ってるだけで、
通常の経口法のみで治ってる方もいらっしゃいます。まずは通院プラスセルフで3〜4ヶ月経過をみてください。
そこで変わらない場合に別のことを考える!という感じで良いと思います。
0766病弱名無しさん垢版2017/04/11(火) 08:44:34.90ID:Drsb7HXS0
>>761
ありがとうございます。

最近左耳に耳管開放症の症状がでてるけど、上咽頭炎が原因となる場合もあるのですね。
もともと右耳は悪いのですが、ちゃんと検査した方がいいですね。
0767病弱名無しさん垢版2017/04/11(火) 15:42:43.64ID:No94P+lx0
762です。
先生、そろそろ週一通院と
セルフで4ヶ月です。

幼少期からアレルギー性鼻炎、
花粉症なしです。
銀歯、アマルガムなしです。

風邪をひきやすく、
風邪をひくと急性副鼻腔炎
後鼻漏となります。
今シーズンは塩化亜鉛を塗ってた
ため、風邪を引かず。

上咽頭炎になると
左側の首筋が凝りますが、
塩化亜鉛塗ると軽減します。

そろそろ見極めの時期ですね。

最近は寝る際に鼻が通らず
呼吸量足らずに口呼吸してるのが、
一進一退の原因と自己判断してます。
加湿器をつけて寝てますが、
最近は一進一退です。

塩化亜鉛をずっと続けますが、
真の原因を知り、対策したいです。
0768病弱名無しさん垢版2017/04/11(火) 18:18:05.66ID:BtMLJ2ux0
妹が3年前から上咽頭炎(自力でネットで調べてた)を治療して欲しいと耳鼻科に行くも、鼻で笑われて気のせいと言われたり心療内科に行けと言われて6軒たらい回しに。
この程ちゃんと見てくれるお医者さんに出会えてマイコプラズマ感染症にかかりっぱなしだったと診断されました!
無知な医者ってなんであんなに横暴なんでしょか?
0769病弱名無しさん垢版2017/04/11(火) 20:55:30.15ID:p4Wim3800
でもそれはBスポットやってないところにやってくれとある意味、無茶な話じゃないか。
上咽頭炎だと思うならその治療法も分かっているのだからそれをやってくれるところにいかないと。
0770ふれっしゅ垢版2017/04/11(火) 21:09:51.09ID:ShD8vz3Y0
>>767

おっしゃる通りまずは第1回目の評価をするべき時期だと思います。
炎症が左に偏ってるんでしょうね!?
口呼吸は悪化因子の1つですので、口呼吸の是正が必要です。

真の原因をわかったとしても、すべきことはBスポット療法と考えます。
抗生剤の治療は補助療法で全員が出来るわけではありません。
ダイオフといって一時的に菌体成分によってか症状が悪化される方がいたり、
腸内細菌が乱れ消化器症状を来す場合があります。女性に多い印象があります。
0771病弱名無しさん垢版2017/04/11(火) 22:17:29.69ID:5CZhowBY0
>>763
日本で副腎疲労やリーキーガットが病気扱いにならないのは、既存勢力の反対が根強いから。副腎皮質ホルモンを治療に使う整形外科医は特に強固。保険診療との関わりが強いので、日本では浸透しないと思う。残念だけど。
0772病弱名無しさん垢版2017/04/11(火) 22:31:51.93ID:JAVX9b9b0
>>771
既存勢力の反対が強い?
一体誰が反対してるの?
知りたいなー、教えてください。
そんな陰謀なんてないですよ。
ニセ医療だから誰にも相手にされないだけ。
陰謀論は誰にも通じませんよ。

ワクチン反対も反抗生剤も反政府も勝手にやってくれ、ただ人に勧めるな。

慢性的な病気に悩む人、他にどこも行くあてがなく路頭に迷う人たちをどれだけ地獄に突き落としてるのか、あなたは知らないだろう。
0773病弱名無しさん垢版2017/04/11(火) 23:20:42.43ID:HyTGvv300
>>772
この方が言ってるのは陰謀とかそういうのではなくて、
いわゆる既存の常識というか、
悪い意味での保守的な考えみたいな感じじゃないかな?
Bスポットやってる(認めている)耳鼻咽喉科は極少数であって、主流ではない
上の方で耳鼻科でBスポット治療やって貰えなくたらい回しにされたという原因もコレ

だからフレッシュ先生は2ちゃんまで来て頑張ってるんでしょ
0774病弱名無しさん垢版2017/04/11(火) 23:54:02.60ID:JAVX9b9b0
>>773
既存勢力の反対が根強いから、
と書いてあるよね。
いったい誰が反対しているの?
教えてください。

ふれっしゅ先生は熱意ある先生だと思う。
だから尊敬してるよ。
でもさ、ここのスレで栄養療法はおかしいよ、と批判することは悪いこと?
批判的な意見もあって良くない?

http://www.jsaweb.jp/modules/important/index.php?page=article&;storyid=51
例えばこのように学会が公式にIgGアレルギー検査を否定しているからこれを根拠に否定しているんだよ。

信者はアレコレ(既存勢力が根強いとか)理由付けて正当化するだろうけど。

是非、本当に治るかどうか自分で試してから
ここで教えてください。
0775病弱名無しさん垢版2017/04/12(水) 00:35:37.82ID:eIhL2uDm0
>>774
あぁ……栄養療法の方か……
難しいお方だ
反対しているというよりも、昔の療法だし廃れた方法だと言うのはご存知でしょ?
今更、Bスポット治療が有効かもしれないとかの話を知らないとかもあるんじゃないでしょうかね?
反対とかよりも『え?いまさら??』みたいなのを想像している。
私の感想なので正しい間違ってるは分かりませんし、論争するような事でもないのでコレで終わりにします。
0776病弱名無しさん垢版2017/04/12(水) 00:38:23.63ID:ijqhqljc0
>>764
747です。ありがとうございます。
関節炎の治療は痛み止めのみなので、炎症が治まるのを待つしかないのでしょうね。

上咽頭炎の痛みや出血は左側に偏っていて、鼻が詰まるのも左側が多い。
口呼吸はかみしめや歯軋りで寝るときにマウスピースを使い始めたら口を閉じにくくなったのがきっかけと思う。
顎のずれで顎関節の緊張が取れず、鼻も喉もアゴも歯も一日中不快。
首や背骨のすべり症もあるし、身体中が多分ゆがんでるんだろうな。
0777病弱名無しさん垢版2017/04/12(水) 02:23:10.34ID:zCzOtdDU0
幼少期から中学卒業までDV受けていて幼少期から不眠で30過ぎた今も
眠ろうと部屋を真っ暗にしベッドに入っても3時間は眠気が来なく
ようやく浅く眠りますが悪夢にうなされ1時間程度で起きその後また数時間眠れず朝になりの毎日を繰り返してました
睡眠不足が蓄積されて疲れが取れず自律神経失調と上咽頭炎が悪化する悪循環
心療内科でサイレースという睡眠導入剤を処方してもらってようやく3時間連続で眠れるくらい
しかし以前より眠れるので少しラクになり免疫力が上がったようで
Bスポット治療も相乗して効いてる感じがします
睡眠ってかなり大事なんですね
0779ふれっしゅ垢版2017/04/12(水) 08:32:10.70ID:Mh4FHKnV0
>>771
Bスポット療法もそうだけど栄養療法も医学部そして医者になってから誰も教えてくれない。

医者になった理由もそうだけど、
開業してからの自分の戦いというか解明したい事が、
「なぜ後鼻漏って治らないの?」と
自分を含め
「風邪を繰り返す人や肺炎にまでなってしまうのは何故(自分を含めてハードワークで倒れる」
で、
そこから派生して
Bスポット療法をはじめて、
けど全例治らなくて…
ホメオパシー→漢方→栄養療法
と勉強が発展して言って、
それらをくし(くしの「く」は何で2chでNGワードなんだろうね…くおけつざいの時思ったけど)
するとだいぶ身体の事って解明出来てきて…

それらを選択している医者は既存の医療では治せないから、何か他の新しい治療法を使ってでも『治ってほしい』『治したい』という流れで標準治療以外を選択してるんだと思う。
0780ふれっしゅ垢版2017/04/12(水) 08:38:14.12ID:Mh4FHKnV0
>>773
保守というよりは…自分の保守かな

ほんと素直に「知らない」んだと思う。
けど医者って知らなくても知らないっていう勇気がなく?プライド高く?(俺と違って)、
自分の治療法の有効性というか優位性?を強調したいだけ?悪言い方をすると自分を守りたいだけで…

患者さんの話を受け入れてくれるタイプの医者は頭ごなしに否定せず受け入れてくれると思うけど。
0781ふれっしゅ垢版2017/04/12(水) 08:56:55.86ID:Mh4FHKnV0
>>774

個人的な考えね…
本来は全ての治療に否定的になるべき!なのねみんな。
けど医者と患者さんでは、まあ当たり前なんだけど、医者って医療ばかりやってるから医者の方が医学については優位性があって、
患者さんも基本的には(最初は)医者を信頼して診療に入ってくる。
自分が何の病気かわからずきてるから、予習なんて出来ないし、そんな余裕ないから受診先の医者(もしくは診療内容)を受け入れるしかない。

そうするとその医者のその時点で持っている医学的知識がその医者の全て、

知らないと患者さん否定、その治療否定、最終的な決まり文句は「エビデンスがない」で…


あとフードアレルギー検査…ブログでも書いたけど
用いる理由が間違ってるだけだから患者さんが!
アトピーが治る!不治の病が治る!という持っていきかたが駄目で…

漢方はまあスポンサーいるからエビデンス増えてきたけど、ホメオパシーや栄養療法はまだスポンサーいないからかは別として、
いい意味でこれらはエビデンスがない事が駄目、これらの治療の科学的データを出すべき!医者だから。
だから自分はBスポット療法のエビデンスを積み重ね用としているだけで…

多くの耳鼻科医からは「あほ!」で終わり。
ここに興味ない耳鼻科医からしたら「そうなんだ〜けど」と別の話題へ。
0782病弱名無しさん垢版2017/04/12(水) 09:50:15.15ID:CP1kJyar0
先生

上咽頭炎は移りますか?
職場でプチ流行してしまいまして
0783ふれっしゅ垢版2017/04/12(水) 12:18:54.02ID:Mh4FHKnV0
>>774

そもそも否定的な意見あってよくない?について

日々否定されてる状況だから…最近自分の肯定意見素直に嬉しいけど…
否定的な意見必要!そんなん当たり前として、
みんなの議論の駄目な点というか…
感情論って議論にならないので…すなわち

医学的理論 VS 感情論

でやってる場合があるからその点かな、駄目なの。けど「そんなん2chじゃん」って言われたら終わりで…みんなせっかくいいスレになってほしいと思ってるからそれは無しで。

あと精神免疫学的にも言われてるけど
肯定的の方が治る!
自分が否定的になってる治療をいくらやっても良くなるものも良くならない。
病は気から!通じる理論。
0784ふれっしゅ垢版2017/04/12(水) 13:19:40.34ID:Mh4FHKnV0
>>782
あ〜まあとある細菌だから移らんでもないけど〜
普通の風邪って急性上咽頭炎から始まるから、

みんな長年の後鼻漏や咽頭痛あるって言われたら
「どんだけ悪い環境でみんな働いてんの」
っていう酷い返ししかない。
今寒暖差あって、寒い思いして上咽頭からくる風邪多いから、ここで話してる「慢性上咽頭炎」とは違うのでは?
ないですかね…
0786病弱名無しさん垢版2017/04/12(水) 16:24:45.27ID:90OIhlp10
先生、767です。

明日、耳鼻科なのですが、
4ヶ月通院にセルフしたが
一進一退のため、どのように
担当医に
判断を切り出せばよろしいでしょうか?
なにかの検査するなど、アドバイスお願い致します。

また天蓋に塗ると
首筋の痛みが消えていきます。

口呼吸をなくすには
寝る時の鼻の通りが
完調べの時より空気が少ないです。

鼻の治療でしょうか?
いまは鼻の吸い取りと塩化亜鉛塗り、
ネブライザーのみです。

よろしくお願い申し上げます。
0787ふれっしゅ垢版2017/04/12(水) 19:07:21.59ID:Ujqlk4XX0
>>786

私なら基本的には内視鏡ですが、
その先生の方針によりますよね
言いづらいですよね
0788病弱名無しさん垢版2017/04/12(水) 19:25:06.93ID:IXVkCXB30
お返事ありがとうございます。
定期的に内視鏡は見ていただいてます。

天蓋に塗ると出血ですので、それが分かっただけでも進展です。

かかってる先生に塩化亜鉛を所望したら、
ベテランの先生に診てもらってた?
と笑いながら塗って頂き、いまに至ります。

横浜在住時にお世話になった
大ベテランの耳鼻科の先生に
感謝です。
西口で三代つづくお医者様です。
0789ふれっしゅ垢版2017/04/12(水) 19:33:42.32ID:Ujqlk4XX0
わかりました…クリニック
表立ってBスポット療法やってらっしゃらない先生ですね。近くにいらして良かったですね。
0790病弱名無しさん垢版2017/04/12(水) 20:07:32.51ID:xJQGPYiG0
先生、Bスポット治療は医者にとって難しい技術が必要ですか?失敗されて傷がついたり悪化するようなことはありますか?
0791771です垢版2017/04/12(水) 21:54:05.33ID:1ZrVZol60
>>783
Bスポット療法も栄養療法もQOLの改善に多大な貢献をしてくれている有難い存在です。この二つの概念に出会えたので、多くの医師にたらい回しにされてきた20年近い年月にも意味はあったのだと思ってます。
多少なりともエビデンスの一部として患者側からの働きかけをするに、何が出来るかを自問してるところ。直接でも間接でも医師にお役に立てそうな事って何かあるでしょうか?
0792ふれっしゅ垢版2017/04/12(水) 22:22:23.82ID:MLbPYmsa0
>>789

難しい技術か?
今どきの耳鼻咽喉科医は副鼻腔手術を内視鏡下で行いますので、
鼻腔内の深さはともあれ、やればできると思います。

失敗して傷がつく
→そもそも上咽頭に擦過で傷を付けるようなものなので。

こちらはやる側なので、やられてる側については2ch先輩にお聞きください。
0793ふれっしゅ垢版2017/04/12(水) 22:29:21.36ID:MLbPYmsa0
>>791

ここでコメントを書くことも1つ大事なことなんだと思います。
その方に役に立つかもしれない!?と思われるお答えをお持ちであれば
積極的にここでコメントしてあげてください。
それが落ち着いて…
次は何でしょうね!?お答えが出たら実践されればいいと思います。
自分として良かれと思う事でいいと思います。
0795病弱名無しさん垢版2017/04/12(水) 23:12:42.58ID:qnyqDuai0
白ワインはあまり上咽頭炎に影響がないのかもしれません。
色々ありまして自棄になりました。
けれど鼻うがい健康法き書かれてた「キンキンのビールは上咽頭を冷やす」の一文から
白ワインでやけ酒
翌日ベテランBスポ医にやってもらったところ
なんと前よりよくなってる。出血はピンク

因果関係はないのかもしれないしたまたまかもだけど、この現象は2度目なので記録。
ちなみにノンアルコールびーるはダメでした。
炭酸や麦がダメなのかしら。シゲキブツと麦は体を冷やすから。
飲むのなら適量の白ワインがいいかも。
あくまで一経験者の意見です
0797病弱名無しさん垢版2017/04/13(木) 00:08:35.92ID:bHAqetEB0
>>792
ありがとうございます
Bスポット治療に関しては名医に拘る人が多くそんなに難しい技術なのかと不安でしたが、
早速近所の耳鼻咽喉科でやってもらうことにします。
0798病弱名無しさん垢版2017/04/13(木) 01:02:08.59ID:wJkqyuH70
>>796
いえ、わざと常温のみ飲んでました
0799病弱名無しさん垢版2017/04/13(木) 03:13:15.08ID:aOcWJ1du0
>>797
横から失礼します。
先生がおっしゃるように、耳鼻咽喉科医にとってはそれほど難しい技術を要求される
ものではないと思います。
が、近所の耳鼻咽喉科で…ってことだと、ちょっとニュアンスが変わります。
これまで複数の耳鼻咽喉科でBスポット療法を受けてきましたが、それぞれ
少しずつ違います。
やはり「手技」というものがあって、きちんと炎症のある患部を捉えており、
効果を実感できる処置と、残念ながら満足感を得難い処置があります。
この辺りは、それぞれの医師が見よう見まねでやってこられたために、
さまざまな流派?ができてしまったのかな、と個人的には思っています。
また、経鼻のみだったり、経鼻と経口の併用だったり、6スポット療法だったり
という分類もあり、こちらはそれぞれ◯◯式としてふれっしゅ先生がブログで
記載されていますのでご参照ください。
0800病弱名無しさん垢版2017/04/13(木) 03:54:04.99ID:aOcWJ1du0
関連して、医師によっては塩化亜鉛を使わず、ルゴールをお使いになる先生も
いらっしゃいます。
私がBスポット療法を受けた先生の中には、頑なに塩化亜鉛を使わず、ルゴールを
使われたことがありました。
ただ、私の場合はルゴールでは効果を実感できず…。
それどころか、使われるルゴールをなるべく吐き出そうとするのですが、
経口の場合、どうしても少量ですが飲み込んでしまい、胃腸がめちゃくちゃ荒れる
こともあって、その耳鼻咽喉科での治療を継続できませんでした。
ルゴールについては、ふれっしゅ先生もご自身の経験から「疑いをもったので…」と
ブログに書いていらっしゃいましたね。同感です。

どこかで「これはピーリングだから」と耳鼻咽喉科医に説明されたというのを読み、
とっても納得しました。
よく聞くのは、ルゴールと違って塩化亜鉛には収れん作用があるということ。
ルゴールには殺菌・消炎作用はあっても収れん作用がないため、例えば細菌感染による
急性上咽頭炎などには効果がありますが、
慢性化した上咽頭炎では粘膜組織が変質してしまっており、その部分を取り除いて
新たな組織を再生させる(すなわちピーリング)ためには塩化亜鉛でなくてはならない
のかなと思っています。
これについては、ふれっしゅ先生にご解説いただいた方が良いですかね。
0801病弱名無しさん垢版2017/04/13(木) 07:03:51.24ID:9/fuDmsj0
つまりは読もう!
『病気が治る鼻うがい健康法』とフレッシュ先生のブログって事だな
0802ふれっしゅ垢版2017/04/13(木) 08:16:41.81ID:gQFDL3eY0
>>799

おっしゃる通りで耳鼻科医はそれぞれ見様見真似でBスポット療法をやってきた歴史があります
また他の医者がどういう手技をしてるのか知らないです。
診療忙しく?興味なく?自分が正しい!?特に考えてない?教科書がない?

自分は患者さんが治らないのは自分の手技が悪いのかも?
と思い6SPや谷先生の手技を見学に行来ました
ブログでも言いましたが病巣疾患研究会で田中先生のライブBスポット療法を見て「これで治らないものはない!」と思い今があります。

田中先生が学会でBスポット療法については教科書的なものを書いてくださり、もう少しで見ることができます。耳鼻科医にスタンダードが広がります。
また微力ながら個人的には学会できちんとしたエビデンスを発表して来ます。今のところ3つの予定。
去年くらいから少しずつ環境が変わって来てると思います。

そこしそれましたが、
医者の技量が異なってもまずはやって見ることが必要です。
病態、炎症の個人的差があります。
数ヶ月やって軽快しない場合に何故か!?と考えるので良いと思います。
0803ふれっしゅ垢版2017/04/13(木) 08:21:25.38ID:gQFDL3eY0
>>800
素晴らしいご説明で追加なんて無いです。

ピーリング理論は、上咽頭は解剖学的な特性から病理での実証ができない点が難点です。
そのため細胞診で免疫学的な検討がなされてるだけで、この点のエビデンスは堀田修先生の本でも知ることができると思います。
0804病弱名無しさん垢版2017/04/13(木) 10:10:37.13ID:QbHH1l+90
>>803
先生、糖質制限はどの程度すればいいですか?
しょうゆにも糖質入っているそうですが、調味料もダメでしょうか?
0805病弱名無しさん垢版2017/04/13(木) 10:50:30.00ID:aOcWJ1du0
>>803
先生ありがとうございます。
医療関係者ではありませんが、調子に乗って書きすぎたかと…患者です。
ひとつ訂正です。
ルゴールについて、ふれっしゅ先生がその効果に疑問を持たれたというのは、
ブログではなく前スレの954でしたね。失礼しました。
0806ふれっしゅ垢版2017/04/13(木) 11:16:37.40ID:+Wh4/ZoZ0
>>804

まずは50%
トータルカロリーを炭水化物で摂っていた日本人には難しいです
タンパク質や脂質で摂るのですが、まあ日本人は消化酵素も少ないし腸の状態も悪いため失敗する事も多いです→自分

すぐできるのは食べる順番で、最初に肉食べれる人はそうして、駄目な人は野菜とって、最後に糖質。
先に糖質摂ると反応してインシュリン出るので
0807ふれっしゅ垢版2017/04/13(木) 11:33:42.05ID:5WeV15Hr0
>>806
あとただでさえ慢性炎症ある人が、厳格な糖質制限やろうとするだけでストレスなので、
調味料に入ってる…云々
かぼちゃが…
ではなくアバウトにやる事が続く秘訣だと思います。
0808ふれっしゅ垢版2017/04/13(木) 12:22:12.64ID:P59ZDMTV0
>>805
医療関係者じゃなくていいのです。
別の方が言っていた様に、耳鼻科医だけ医療関係者でなくみんなの意見、反対意見も含めて話ができる事がここの良いところですので。

先日もうちの患者さんが言ってましたが〜
「そこいらの耳鼻科医より2chの住人の方がBスポット療法知ってますよね」
ほんとそうだと思います。
0809797垢版2017/04/13(木) 18:21:51.22ID:bHAqetEB0
>>800
大変詳しくご説明いただきありがとうございます
とても参考になりました!
0810病弱名無しさん垢版2017/04/13(木) 20:52:40.93ID:dzAWaZfi0
先生、788です。

本日、診察受けました。
内視鏡はしませんでしたが、
急性の副鼻腔炎からくる
後鼻漏でした。

抗生物質飲みたくないですよね?
どーしますか?と聞いてくださいました。

ふれっしゅ先生のコメントもあり
悩みましたが、鼻詰まりがあるので
今回は抗生物質を5日のみます。

セルフをすると楽になるので、
続けます。いまは左の首がゴリゴリに
凝って痛いです。

追伸 当方、今は名古屋で自由診療のBスポットにはお世話にならず、地元の先生にお世話になってます。横浜西口は いし●わ耳鼻科です。塩化亜鉛でなく、塩化水●で強烈でした
0811771です垢版2017/04/13(木) 21:35:29.02ID:6nsheueX0
>>793
ふれっしゅ先生コメントありがとうございます。
出せる情報出していきたいと思います。
0812ふれっしゅ垢版2017/04/13(木) 22:21:40.66ID:SJwybeUC0
>>810

横浜西口の先生は個人的にはBスポット療法施行クリニックというのは存じてますよ。
まえそうお返事したつもりでしたが〜
お年をめしているので対外的にアナウンスしていません。

横浜駅にはもう1件、自費診療でBスポット療法施行クリニックがあります。
0814病弱名無しさん垢版2017/04/14(金) 01:16:08.94ID:zrGOfse50
診てもらってる先生の医院は5月に学会で連休するらしい。
ふれっしゅ先生の論文発表聞いて何か影響受けてくるだろうか。
0815病弱名無しさん垢版2017/04/14(金) 02:39:34.97ID:Llz4qQgv0
先生 810です。
失礼しました。
伝わってましたね。

名古屋では幾つかBスポット
のお医者様ありますが、
どこも混んでますね。
0816ふれっしゅ垢版2017/04/14(金) 07:41:03.10ID:2Yj2Utvx0
>>814
あ〜5月は耳鼻科の1番大きな学会(日本耳鼻咽喉科学会)もあって、みんなそれで休診になるのね…
川崎市で往診してる耳鼻科医って自分だけだったんだけど、その学会は耳鼻咽喉科の在宅医療6年間のまとめを報告するので…

前から言ってるBスポの発表は5月後半です。
その学会は内科医が主の学会なので…耳鼻科医は自分だけかも
0817病弱名無しさん垢版2017/04/14(金) 15:27:57.44ID:UMk8O0Ok0
Bスポット血がつかなくなったから終わりって言われたけど、全然まだしみるし上咽頭が痛いんだが…
病院変えるべきかな…
0818病弱名無しさん垢版2017/04/15(土) 02:29:49.82ID:TXRt0WZc0
そこが良ければ続けたいと訴えればいいし
だめそうもしくは言い出し辛そうなら
それこれふれっしゅ先生や田中先生の所にいってみては?
染みるなら原因あると思いますよ。
0819病弱名無しさん垢版2017/04/15(土) 07:56:33.76ID:ZmhCBUtN0
自分の場合はササヘルスが合っている感じがする。Bスポット始める1週間前に始めたがBスポは1週、2週と血が結構ついたが
3週目からつかなくなった。またBスポット2回目位に歯茎がすごく丈夫になり、喘息の吸入も毎日する必要性を感じなくなった。
ササヘルスの刺激は初めの方より少なくなったが、3分くらい当てていると刺激が上咽頭の上部?の方で出てくるので日々のケア
になっているのではないかと思う。
0820ふれっしゅ垢版2017/04/15(土) 08:39:45.77ID:t6tXthQW0
Bスポット療法の新患で「他院でBスポット療法施行中も軽快しない」主訴で来院し、4名はBスポット療法をやり尽くしてる感がある。
4/20だから2割なんだけど…

こう言った主訴は多分2ch組なんだけど
この先どっちが増えるかでこの%が変わるが

確かに天蓋塗られてない
が、即白あるも出血しない

即白あるということはまだ粘膜変えれるから、患者さんがそこに痛み感じるなら処置継続必要なのか?
出血してないから処置継続不要なのか?

この結果を皆さんがどう取って今後治療して行くか

逆を言えば16/20はまだまだ出血して塗り足りなかったが
…即ち肯定的にとるから否定的にとるか?だね
0821病弱名無しさん垢版2017/04/15(土) 13:51:21.99ID:EgxkANzS0
先生のところである細菌の検査を受けたのですが、検査結果ってどのくらいで出ますか?
聞き忘れてしまいまして、すみません
0822ふれっしゅ垢版2017/04/15(土) 17:03:20.69ID:umIHnPRu0
>>821
あれ特殊な検査だからラボいっぱいにならないとまわしてくれないから2-3週間
0823病弱名無しさん垢版2017/04/15(土) 17:57:50.00ID:HpaFMCdx0
来週の金曜日から東京に行く用事が出来たから時間とってふれっしゅ先生の病院に伺おうと思ったけど初診で内視鏡検査はやってくれないのだろうか…
0824病弱名無しさん垢版2017/04/15(土) 18:15:32.75ID:fvuf8hcg0
>>818
そうですよね
Bスポットは上手い下手がハッキリわかりますね
有名な病院に変えます
0825病弱名無しさん垢版2017/04/15(土) 18:19:59.44ID:1qlNSPzk0
症状が片側性なんですが、最近、症状のある側だけ鼻の付け根を中心に目の周りや上顎圧迫感やしびれが出てかなりつらいです。
炎症で三叉神経が圧迫されているんでしょうか?
Bスポット直後とかだけじゃなくて、ほぼ毎日断続的に発生します
これも上咽頭炎の症状の範疇でしょうか?

一応Bスポットで天蓋付近の出血とネバネバがつくので、粘膜に炎症があるのは間違いないんですが、
いまいち効果を実感できていないので、
副鼻腔とか脳付近に問題があって実は上咽頭炎は2次被害の方だったりしないか心配になってきました。

一応レントゲンでは炎症はあるものの特筆すべき問題はなかったんですけど・・・
0826病弱名無しさん垢版2017/04/15(土) 18:24:49.57ID:ZBGObk4P0
先生、今日、急性上咽頭炎になりました。
自分で口からBスポットしたら激しく出血

こんな時はウガイして寝てればいいですか?
0827ふれっしゅ垢版2017/04/15(土) 20:13:56.96ID:umIHnPRu0
>>826
急性は風邪の対応で。

今日自分も起きたら右の頭痛あり…
上咽頭右側しみたわ…
0828病弱名無しさん垢版2017/04/15(土) 20:26:15.98ID:umIHnPRu0
>>823
専門外来は対外的なものというか…

ふつーの外来でももちろん普通に診療してるから内視鏡やってるよ
けど専門外来の時ほどゆっくり話せない
あと受付終了間際は医者の指名できないんで…

って答えて良いのか…
名前つけないけど
0829病弱名無しさん垢版2017/04/15(土) 21:41:29.93ID:ZBGObk4P0
>>827
先生、ありがとうございます!
先生はご自分でBスポットなさる時は口からもしますか?

今日は、鼻からやっても全然血がつかなかったので油断していましたが、
調子が悪くなり、口からやってみたらかなりの出血でした。

両方した方がいいのかなぁと思います。
0830病弱名無しさん垢版2017/04/15(土) 23:23:29.35ID:vp/KboXQ0
先生
細菌、ウィルス感染の場合、Bスポットのみで治るものなのでしょうか?
0831病弱名無しさん垢版2017/04/16(日) 00:46:40.28ID:HiGpK0AM0
塩化亜鉛1gと水99gの水溶液で鼻うがいしたらBスポット療法でも効果がない俺でも効くかな
0833ふれっしゅ垢版2017/04/16(日) 07:11:21.27ID:jJPZwOD00
>>829
自分は普段の診療でも経鼻中心派です
セルフは基本的には経鼻で5分留置してます
抜くときに自分は下鼻甲介後端に疼痛点あるのでそこを塗ってから抜きます

外来でいまセルフも指導してますが
まずは留置!と説明しています
セルフも3-4ヶ月やっても効果なければ天蓋を狙うのでいいと思っています

以前の例で、皆さんも症状右に偏ったり左だったりしますが
田中式で右に炎症多かったので
その後右ばかりやってたら、3ヶ月後の田中式で左から出血して…
なので確かに患側重点大事ですが、全体的にやるのも大事だと思ってます
ですのでセルフ初心者は留置法を勧めます
0834ふれっしゅ垢版2017/04/16(日) 07:24:56.51ID:jJPZwOD00
>>830
基本的に免疫力高ければ自力で治癒すると思います
慢性上咽頭炎は発症するにはそれ相当のストレス被ってって…(話それた)

数個前スレのピーリング理論を患者さんに説明しています。
細菌が潜んでいる粘膜を新生(プラス殺菌?)することで治癒すると思ってます。
プラスその時の免疫力。
基本的にはBスポット療法で治癒するものと思ってます。

前から言ってる細菌も2種いて
Aは上咽頭、Bは気管支?
なのでAはBスポット療法で治るけど、Bはわからないので、抗生物質を併用する!と言う考え方。
0835ふれっしゅ垢版2017/04/16(日) 07:35:56.55ID:jJPZwOD00
前も話しましたが最近は治癒に6-9ヶ月かかると思ってます

そうは言っても去年の6月から治癒してない患者さんが5人いて、あと3ヶ月やってもVAS10→10の2人います
初診時に前から言ってる細菌の血液検査をしてますが、多くは栄養療法でやってる検査項目もやっています。今回軽快し難い症例に毛髪ミネラル検査をしてみます。
データでたら報告します。
早く良くなった患者さんのデータと比較したいんですけど、それって最初わからないので…
0836病弱名無しさん垢版2017/04/16(日) 09:28:38.15ID:OClMq+Lt0
すみません、数年間左の鼻だけ白い粘着性のある鼻水?が詰まったり前から出ずに後ろから出るのですがこれはこのスレッドと関係があったりしますか??教えてください
0838病弱名無しさん垢版2017/04/16(日) 16:31:08.04ID:lHSwKO1q0
色々な病院へ行ったのですが、所見がないとのことなのでここで質問させてください
上咽頭炎と診断されBスポットを数ヵ月やりましたが、
声を出すとビリっとカッターで切ったような痛みが走り、半年間人と話すことができません
乾燥のせいだからと苦笑いしながら流されますが、Bスポットをすると楽になります
このビリっと走る痛みは上咽頭炎の一つの症状ということで良いんですよね…?
それとも何か他の病気なのでしょうか
ちなみにBスポットを始めてからは三ヶ月です
でもこの痛みは半年間続いたままです
先生にもご教授いただければ幸いです
0839病弱名無しさん垢版2017/04/16(日) 16:31:17.90ID:yzf5jLvk0
色々な病院へ行ったのですが、所見がないとのことなのでここで質問させてください
上咽頭炎と診断されBスポットを数ヵ月やりましたが、
声を出すとビリっとカッターで切ったような痛みが走り、半年間人と話すことができません
乾燥のせいだからと苦笑いしながら流されますが、Bスポットをすると楽になります
このビリっと走る痛みは上咽頭炎の一つの症状ということで良いんですよね…?
それとも何か他の病気なのでしょうか
ちなみにBスポットを始めてからは三ヶ月です
でもこの痛みは半年間続いたままです
先生にもご教授いただければ幸いです
0840ふれっしゅ垢版2017/04/16(日) 16:56:55.38ID:4fBfum8J0
>>839
のどの何処か!?
内視鏡下に疼痛点と処置した場所が一致すればそう言えます。

こう言った質問って難しいですよね
医療ってみないとわからないし…
短い文章の質問で答えると後から色々でてくるので…
0841病弱名無しさん垢版2017/04/16(日) 17:13:32.28ID:ndt7WrQH0
本当はテンプレート回答で良かったりするんだけど……
それをやっちゃうとね……
難しいやね
0842病弱名無しさん垢版2017/04/16(日) 21:40:17.69ID:HiGpK0AM0
誰か塩化亜鉛で鼻うがいしてる人いたら濃度教えて
0843ふれっしゅ垢版2017/04/16(日) 21:49:52.37ID:chqn1Vuu0
今回の「掌蹠膿疱症・副腎疲労症候群」の患者さんは
栄養療法の指導医(分子栄養実践講座)が診ててね…
アマルガムも否定、あとは上咽頭?という事で紹介になったけど〜
上咽頭は出血せず、ご本人処置痛くないって…なので慢性上咽頭炎の診断にはならず

「膿栓がよくつく」エピソードから慢性扁桃炎を考えます、慢性疲労症候群っぽい
この症例は扁桃腺を取った方がいいタイプだと思う

数日前のブログで「後鼻漏を主訴」に来た慢性疲労でない患者さんは
扁桃腺摘出したからと言って慢性上咽頭炎の治りが早いわけではなかった

今回はBスポット療法と言うか「口蓋扁桃摘出術」をからませた2症例をアップしてみました
タイムリーだったから

取り方はあると思うけど…
0844病弱名無しさん垢版2017/04/16(日) 23:44:40.19ID:IsIwry+y0
上咽頭炎に効く薬ってなんなの?

うちはBスポ+白虎加人参湯っていう漢方使ってるけど、あんま効果ない。
0845病弱名無しさん垢版2017/04/17(月) 01:33:00.34ID:3+11gJMH0
塩化亜鉛の鼻うがいはお勧めしません。
1%塩化亜鉛溶液をガーゼに染み込ませて
上咽頭まで通してしばらく放置したら、
鼻中隔を傷つけ大変でした。おそらく
鼻うがいでも鼻の中を荒らすと思います。
以前リステリン鼻うがいで治ったという
書き込みもありましたが、確かリステリンの
塩化亜鉛溶液の濃度は0.09%だったと思います。
濃くなければそれ程害もないかもしれませんが
だったら普通の食塩水でハナクリーンの
ポンプ式を使ってきれいに洗った方が
良いかと思います。
品川の先生は鼻うがいを朝晩3ヶ月やれば
治る人もいるとのことでしたから。
0846病弱名無しさん垢版2017/04/17(月) 10:53:02.97ID:pj4I80bQ0
痰が絡んで取れにくいのでネブライザーでビソルボン吸入を始めたら少し改善が見られた。
0848病弱名無しさん垢版2017/04/17(月) 12:43:33.85ID:zTMk31dY0
全く使えないから買わない方がいい
買って損した
0851病弱名無しさん垢版2017/04/17(月) 13:45:51.88ID:TraWOjPo0
ふれっしゅ先生、いつもブログ拝読し、勉強させていただいています。

頭痛外来の先生にどこまで、上咽頭炎や副鼻腔炎のことを話せば良いかわからず、ご相談に伺いました。
一般的に神経内科の先生には、副鼻腔炎や上咽頭炎の話は、「余談」になって聞き流されてしまうものでしょうか。


私は、この3月から上咽頭炎で、Bスポット治療中ですが、この数ヶ月で片頭痛らしきもの(吐き気、起きていられず寝込む、こめかみがガンガン痛むが、たまにつむじの方に痛みが放散する感じ)が一気に悪化し、来週総合病院の頭痛外来に行くことになりました。
今は、一般内科で処方されたレルパックスとナウゼリン、漢方のゴシュユトウを飲んでいます。

もともと副鼻腔炎があり、風邪をひきやすく、高熱を出す体質です。今回はなぜか、上咽頭炎の症状だけが強く出て、Bスポットを受けています。
(上咽頭炎やBスポット治療は初めてではありません)
その耳鼻科の先生に頭痛の相談をしたら、「そういう痛み方は、副鼻腔炎や上咽頭炎では出ない」とキッパリ言われました。

でも、ふれっしゅ先生のブログでは頭痛と上咽頭炎の場所との関連性の話もされていましたし、
うまく言えないのですが、私としては、せっかく今受けているBスポット治療と、うまく「連動」させたいと思っています。

長々申し訳ありません。
0852病弱名無しさん垢版2017/04/17(月) 15:41:03.36ID:Oz1tIqv10
851
頭痛は頭痛で見てもらえば?無理栗にBスポット言い張ると、頭痛外来の先生からモンスター患者扱いされるよ。
Bスポットを認めない先生は認めないんだから、自説を無理にいいはることないでしょ。いつも思うけど、ここの人たちは頑固一徹すぎるwww.
俺はBスポットで喉の痛みの軽減(なくなりはしない)、風邪を引く頻度の激減等、良くなってる点が多いから続けてる。それだけ
0853病弱名無しさん垢版2017/04/17(月) 18:10:26.82ID:0mZLp+jS0
>>847
ファンが不安定だし全然乾燥には効果ない
鼻うがいの代わりとして使うにはいいけど、手入れが面倒だから鼻うがいできるならそっちの方が楽
0854病弱名無しさん垢版2017/04/17(月) 18:17:57.75ID:0mZLp+jS0
>>840
先生ありがとうございます
明らかにそこに塩化亜鉛を塗ると喉の痛みがなくなるので、自分では確実にそこに何かがあると確信しています
そこが乾燥でスースーとしているのもわかりますし、声を出すと途端にそこにビリっと痛みが走り、咳き込んでしまいます
それなのに、どこの医者でも所見がない、わかんない、で済まされます
もう10件は行きました
どのように訴えれば相手にしてもらえるのでしょうか
Bスポットに精通している先生なら、このように話せば相手にしてくれるでしょうか
一般の耳鼻咽喉科では、頭がおかしい考えすぎ気のせいだ、と苦笑されてしまいます
0855ふれっしゅ垢版2017/04/17(月) 19:07:44.00ID:xauAtgwk0
>>851

多分普通の医者は上咽頭炎の概念を知らないので言っても無駄ですかね…残念ですが

疼痛点と炎症部位が一致すれば、原因が上咽頭炎と言えます。
ブログの患者さんはわかりやすい例で、その後も頭痛再燃しており、けど再燃したときの内視鏡所見も前回炎症あった部位と一緒だったのでBスポット療法で経過観察しています
頭痛ひどい時はアマージを飲んでいます

私も先週片頭痛きたしBスポット療法(留置)と疼痛部位の擦過、診療あるのでアマージ内服し、3時間で軽快しました
0856病弱名無しさん垢版2017/04/17(月) 19:24:45.43ID:TzWiW60M0
フルチカゾン噴霧出されたけど上咽頭炎にステロイドってありなの?
そもそも鼻腔にあまり拡散させないようにって説明だったけどそれだと上咽頭まで落ちないんじゃないかと疑問
因みにレントゲンの結果副鼻腔炎ではなかった
0857病弱名無しさん垢版2017/04/17(月) 20:38:13.15ID:0XP9luOR0
先生のコメントで「トーンヴァルト嚢胞」のことを知り、最近、Bスポット療法で天蓋付近に痛みを感じるので
自分にも該当するのかと調べてみたら、この耳鼻咽喉科医のブログに詳しい記載がありました。
ttp://ohisamaclinic.blog6.fc2.com/blog-entry-716.html
この中に動画のリンクもあります。
ドロッと膿が出てきます。
これは自分には当てはまらないと思いましたが、最近、先生がブログにupさてた動画がと様子が違います。
別物でしょうか?
0858ふれっしゅ垢版2017/04/17(月) 22:15:12.33ID:OfkZk5zi0
>>857

天蓋とトゥーンワルトとは位置が違います
外来でトゥーンワルトの事を聞かれたので何かいい症例がないか!?と
探していました。
トゥーンワルトに対するPubMedもいい文献ありませんでした。
ここは堀口申作先生の頃がやはり一番研究されていたみたいですね…


耳鼻科医の多くは上咽頭関連の病気は
上咽頭癌、急性上咽頭炎、トゥーンワルト嚢胞…位しか知らないと思います。
(それはちょっとひどい言い方かな…)

トゥーンワルト嚢胞以外に、トゥーンワルト病、トゥーンワルト症候群がでましたが
対した情報は検索できません。
まだまだ上咽頭は耳鼻科医にとって未知の領域なんでしょうかね…
0859ふれっしゅ垢版2017/04/17(月) 22:16:46.50ID:OfkZk5zi0
>>854

内視鏡で評価してくれる耳鼻科医でないとなかなか難しいんだと思います
0860ふれっしゅ垢版2017/04/17(月) 22:50:11.24ID:OfkZk5zi0
>>857
さっきの返事になっていなくすみません
それはトゥーンワルト部位に出来た嚢胞でトゥーンワルト嚢胞って言います

明らかに嚢胞嚢胞していて…
私のは結果嚢胞あったかな!?と言う症例です
0861病弱名無しさん垢版2017/04/18(火) 07:27:33.40ID:QpADeplz0
>>847
使ってるけど、鼻うがいよりは効果あると思う
使ったあとは鼻通るようになるし、そのあとの点鼻も使う前よりかはちょっと染みたし
ホットシャワーだけではまず治らないと思うから点鼻薬使う人とかなら買っていいとは思う
0862病弱名無しさん垢版2017/04/18(火) 07:31:23.67ID:QpADeplz0
>>845
確かに品川の先生も鼻うがいのこと同じこと言ってたね
でも自分は2ヶ月鼻うがいしても何もよくならなかったから治癒には意味ないと思う
鼻うがいで治る人は本当に軽度の人で、実際炎症ある人の炎症を治せる効果はないし
0863ふれっしゅ垢版2017/04/18(火) 08:12:09.18ID:wxMaPyQa0
ホットシャワー…
温たかい空気が鼻腔内に入る事で下鼻甲介が収縮し鼻閉低下し鼻呼吸がしやすくなります

もともと鼻腔後方は湿度90%なんだけど
上咽頭炎の患者さんは乾燥してて(湿度低下?機序不明)、
ホットシャワーで加湿できるだろうからそれは補正できる

鼻腔内を温めて温熱効果をねらってるんだと思うー三叉神経刺激?上咽頭まで行って迷走神経刺激?


鼻うがい
…上咽頭炎の患者さんは口腔に比べ上咽頭はアルカリ性で
ミサトールなどの酸性水溶液でうがいすると中性に傾いて正常pHに近くなる

医療用pH測定器でスタディやってたけど今は休止中(検査機器が不安定…40万したけど)

あと余分な細菌、ゴミを洗い流して鼻閉低下、鼻呼吸促されるから

かな…良い点のみ
一部仮説
0864病弱名無しさん垢版2017/04/18(火) 08:42:57.98ID:YMbJNIiP0
>>862
鼻うがいは自分的には必須だなぁ
セルフやった後はかなり鼻水やタンがたまる
寝る前に取らないと不快だったり口呼吸になるので、それの改善
さらに綿棒のカスがたまってたりする気がするのでそれの除去になってる気がするので……
0865ふれっしゅ垢版2017/04/18(火) 08:49:01.22ID:6U5EQrhy0
良い点を言ってるのと勧めてるは別です
逃げてる訳ではなく

前から言ってるけどよかれと思ってする方が効果あるのと
ここでは自分は否定的な事をなるべく書かない…だけ
0866病弱名無しさん垢版2017/04/18(火) 10:12:16.95ID:Yxe91P1a0
自分も品川行ってたけど鼻うがいしたら悪化した
あとBスポが患部に当たってないから町田に変える
品川はあんまり上咽頭炎に詳しくないのかな?って思った
0867病弱名無しさん垢版2017/04/18(火) 10:50:25.35ID:LsPjvgZw0
鼻づまりしているので鼻うがいもできないわ

スチームでやっても駄目
ほんとどうにかしてほしいわ
0868病弱名無しさん垢版2017/04/18(火) 12:59:12.65ID:31rd7Pni0
>>860
ありがとうございます。
トゥーンワルトと天蓋は、位置が違うのですね。
自分のカラダに起きていることを知りたくて、素人ながらに勉強しようと一生懸命調べるのですが
情報が乏しく、ましてや素人にも理解できるレベルとなるとほとんどありません。
ありがとうございました。
0869病弱名無しさん垢版2017/04/18(火) 15:45:04.38ID:RxfFZ8Oi0
>>847
自分鼻うがいすると中耳炎なりやすくてホットシャワー使ってます
閉塞型の鼻詰まりと後鼻漏と口呼吸による上咽頭の乾燥が緩和されて鼻呼吸できるようになります
ここでたまに話題に上がる度に効くってレスするとステマって言われるんだけど
効く人には神ツールです
手入れもポンプ式の鼻うがいと大差ないです
0870病弱名無しさん垢版2017/04/18(火) 19:19:10.79ID:TqRLI8vC0
東京で内視鏡検査してくれる病院はないだろうか…
週末仕事で行く予定になったのだが
0873病弱名無しさん垢版2017/04/18(火) 23:21:30.00ID:Nj1puHa60
>>870
内視鏡ってファイバーのこと?
それとも口から通すカメラのこと?
0874病弱名無しさん垢版2017/04/18(火) 23:26:57.95ID:Vg/FDvf90
内視鏡入れて上咽頭炎の部位に塩化亜鉛塗ってくれるのは多分日本で大阪の田中先生と神奈川の茂木立先生しかやってないと思う。
他の場所でやってる先生知っている方是非このスレで報告お願いします。
ホットシャワーの件 自分は副鼻腔炎でもアレルギーでもない上咽頭炎のタイプだけど
このタイプは効果が薄いかなとは思います、ただ鼻を潤すという点ではいいとは思うので気休め程度には使っています。
慢性化してもう長いので色々試しているけど完治に向けてどれが効く効かないは個人によって違いますからみなさんとりあえず試してみたらいいと思います。
0876病弱名無しさん垢版2017/04/19(水) 00:09:37.64ID:jRgftWyO0
慢性の上咽頭炎で後鼻漏になってしまったら、炎症起こしたきっかけなんて意味ないのかもしれないけど
リウマチスレでリウマチの薬で喉と鼻の間が乾くようになったという書き込みがあった。
薬の副作用による乾燥から上咽頭炎になることもある?
0877病弱名無しさん垢版2017/04/19(水) 00:30:20.04ID:KVaQXW+g0
4ヶ月ほど前からほぼ寛解してるけど調子乗って夜更かししたり少し酒飲んだりすると
急に上咽頭がヒリヒリして鼻水は出ないけど明らかに上咽頭からの分泌液で後鼻漏と左首筋のリンパ腫れと首のバキバキと体がダルくなるのが2日くらい続く
風邪かと思ったけど毎回同じ症状で上咽頭炎ぶり返してるなーって感じ
2日ほど安静にしてればまた元気になるけど完治はしないものかな、、
0878病弱名無しさん垢版2017/04/19(水) 01:10:47.66ID:xd7NdE5G0
>>877
セルフやるようになって、そこら辺の感覚が身に付くよね
右左の違和感と身体に出る悪い反応が連動しているから間違いじゃないと思ってる
0879病弱名無しさん垢版2017/04/19(水) 03:13:40.05ID:T3R81wnA0
「上咽頭の乾燥」という書き込みがいくつか見られますが、そういう方って結構いらっしゃるのでしょうか?
そういう方って、いわゆる咽頭痛の自覚症状はありますか?

私は、鼻腔の乾燥こそありましたが、上咽頭の乾燥は感じたことがありません。
後鼻漏がひどいタイプで、喉に流れ落ちていくものの、いくら鼻をかんでも前からは出せずにいました。
そのせいで、鼻腔は常にカピカピに乾燥。
スギ花粉症もあるので、季節になると鼻汁のおかげでむしろ鼻腔の乾燥が楽になるくらい。
でも、喉に流れ落ちるものとは粘度がまるで違う別のもので、後鼻漏自体は良くなりませんでした。
Bスポット療法のおかげで、最近はその後鼻漏もだいぶ良くなってきましたが。
慢性上咽頭炎といっても、さまざまなタイプがありますね。
0880病弱名無しさん垢版2017/04/19(水) 03:14:51.55ID:T3R81wnA0
「上咽頭の乾燥」という書き込みがいくつか見られますが、そういう方って結構いらっしゃるのでしょうか?
そういう方って、いわゆる咽頭痛の自覚症状はありますか?

私は、鼻腔の乾燥こそありましたが、上咽頭の乾燥は感じたことがありません。
後鼻漏がひどいタイプで、喉に流れ落ちていくものの、いくら鼻をかんでも前からは出せずにいました。
そのせいで、鼻腔は常にカピカピに乾燥。
スギ花粉症もあるので、季節になると鼻汁のおかげでむしろ鼻腔の乾燥が楽になるくらい。
でも、喉に流れ落ちるものとは粘度がまるで違う別のもので、後鼻漏自体は良くなりませんでした。
Bスポット療法のおかげで、最近はその後鼻漏もだいぶ良くなってきましたが。
慢性上咽頭炎といっても、さまざまなタイプがありますね。
0881病弱名無しさん垢版2017/04/19(水) 03:16:46.98ID:T3R81wnA0
何度も連投すみません。
加筆、訂正です。

「上咽頭の乾燥」という書き込みがいくつか見られますが、そういう方って結構いらっしゃるのでしょうか?
そういう方って、いわゆる咽頭痛の自覚症状はありますか?

私は、鼻腔の乾燥こそありましたが、上咽頭の乾燥は感じたことがありません。咽頭痛も自覚がありません。
後鼻漏がひどいタイプで、喉に流れ落ちていくものの、いくら鼻をかんでも前からは出せずにいました。
そのせいで、鼻腔は常にカピカピに乾燥。
スギ花粉症もあるので、季節になると鼻汁のおかげでむしろ鼻腔の乾燥が楽になるくらい。
でも、喉に流れ落ちるものとは粘度がまるで違う別のもので、後鼻漏自体は良くなりませんでした。
Bスポット療法のおかげで、最近はその後鼻漏もだいぶ良くなってきましたが。
慢性上咽頭炎といっても、さまざまなタイプがありますね。
0882病弱名無しさん垢版2017/04/19(水) 07:58:58.63ID:q7pKuYsY0
先生、慢性疲労症候群は扁桃腺が原因だというのは本当でしょうか?
前に先生が、可能性としては有り得ると仰っていて気になります。
確かに検索すると手術で治った方がいます。
0883ふれっしゅ垢版2017/04/19(水) 08:50:58.01ID:sC1rhAiL0
>>876
卵が先か鶏が先か!?の理論とはちょっと違って
前から言ってる細菌のうち1つはリウマチの原因になっています。
なので慢性上咽頭炎でリウマチあるいはリウマチ様の症状が出ます。と言うか慢性上咽頭炎を併発しています。
この点はアメリカでは関節液からその細菌が検出されていますし、抗生物質の倍量投与が報告されています。

どんな病気も炎症が進んで不可逆的になると戻せないので、やはりこの点でも早目の治療が必要なんだと思います。

なので薬の副作用…と言う考えでもいいけど、上記知っていたら…違いますよね。
0884ふれっしゅ垢版2017/04/19(水) 08:55:17.03ID:sC1rhAiL0
>>881
個人的には口呼吸の有無にその点はつきるんだと思います。
使わない臓器は退化するので…

ストレス多く口呼吸の方に鼻内乾燥が多く、鼻呼吸してても治癒してない方が上咽頭の乾燥?
あくまでも個人的な印象
0885ふれっしゅ垢版2017/04/19(水) 08:56:34.00ID:sC1rhAiL0
>>882
慢性炎症がどこかによるので、
慢性炎症の原因が扁桃腺であれば治ると思います。
上咽頭炎の方だとBスポット療法のみで治ります。
0886病弱名無しさん垢版2017/04/19(水) 09:39:00.76ID:gEW9F+780
Bスポット始めて4ヶ月弱の者です。Bスポットやる前は黄色いコロッとした痰の中に血の筋が混じってる程度で悩んでましたが、慢性上咽頭炎と分かりBスポット始めたら鮮血の血が混じるようになりパニック起こすようになりました。同じような方いませんかね・・
0887病弱名無しさん垢版2017/04/19(水) 09:52:21.08ID:daotp2Ew0
良い傾向だなぁ羨ましい
もう血が出なくなってしまったよ(まだ症状は残ってるのに)
テンプレ無いけど、このスレか前スレで何回か出てるよ
0888病弱名無しさん垢版2017/04/19(水) 17:42:47.81ID:5R5aKPHY0
上咽頭炎ではないかも知れない自分の症状だがまあ喉周辺の炎症の話だけど
鼻と喉の間くらいに異物感があり、食後鼻のほうへ食べ物の残滓がのぼる不快感
そうこうしているうちに口の中の異常なネバネバ感、そして歯磨き時泡を
吐くと同時に痰と共に薄く出てくる血

これらを耳鼻科に行き訴えたがスコープ覘いて
「キレイですよ〜何もないですけど鼻の腫れは少しあるので薬出しときますね」
「出血はすぐなおりますから〜」
で2件行って2件ともその対応そのまま治らず1年経過
我慢できないほどの口の中の粘りのひどさに辟易中体調を崩し
喉周辺をルゴール塗布してみたら舌に隠れて見えない部分の
喉の入り口に大きな口内炎状の傷が浮かび上がる

これは、と思いアズレンを塗ったら1週間で傷がなくなり口内のネバつきも軽減
おまけに喉の入り口が広くなってきて陰窩っていう部分が出来てきた
つまりは陰窩もなくなるほど腫れてたっていうことだと思う。
実際症状のないほうの喉の入り口は襞状になってる

しかし全快はしないので今度はもっと喉の奥(喉の入り口の向こう側の壁)に
アズレンをつけた綿棒を当てたら強烈な沁み
喉の入り口の向こうでは見えないがいくつか傷があるようだった
これがなかなか全部を押さえ込めなく1ヶ月ほど追い込んだ結果
完璧ではないが口の中の粘つきが解消喉の左側の入り口の襞も大分戻ってきた
そして変な足の冷えや筋肉痛状のコリ、首(第2第3頚椎あたり)の痛みと頭痛
腹部の浮腫み、就寝時息苦しくて起きたりなどが軽快

耳鼻科ってなんだったんだって思った。
あれだけ喉の入り口が腫れてたのに(傷が治ったら入り口の穴が2倍くらい広がって息がしやすくなった)
そこは全く気付かなかったのか見てないのか何もしないし患者の症状の申告も全て否定
挙句の果てに何も解決しない
いくら知識と技術と設備持っててもあの態度じゃ宝の持ち腐れだと思ったし
何のために医者になったんだあの人たちとも思った。

長文失礼しました
0889病弱名無しさん垢版2017/04/19(水) 18:59:09.91ID:q6ZSt4ax0
まーね、丁寧にみてるくれるところは少ない。
もぎたて先生みたく、自分が辛くて人を治したいと志した人でないと
0890病弱名無しさん垢版2017/04/19(水) 21:39:48.87ID:VrA+SQHK0
耳鼻科変えたいけど、Bスポットやってるところ少な過ぎ。大きな病院ほどやってないよね。
血痰が早くでなくなればいいのだけど・・かれこれ2年。肺がんじゃないかと毎日プチパニックなのです。
0891病弱名無しさん垢版2017/04/19(水) 21:48:19.78ID:cvHfYMh20
まさに上咽頭、のどちんコの後ろあたりが
スポットでよく痛くなる
疲れと寝不足が重なるとクル

近所の耳鼻科は塩化なんちゃらでもルゴールでもないのを鼻からと口から塗ってくれるんだけど一体なんだろう。

炎症が強いと痛みもすごくて治ってくると痛みも少ない。私は薬が飲み終わってもそこは喉の奥だから治りきってない、癖になってるからこの処置をこまめにするように言われて通って今年の冬はかなり調子がよかったです。

でもこの季節の変わり目で今月2回目、喉がすごく痛い。忙しくて寝不足疲れが重なってしまった日がピンポイント。寝不足くるわぁ。
0892病弱名無しさん垢版2017/04/19(水) 21:54:55.03ID:dIZu/jJV0
ネギや米が何故そんなところに詰まるんだ……って思ってた
体調悪い時に顕著だったなぁ
他の人に言っても理解されんかったな
0893病弱名無しさん垢版2017/04/19(水) 23:17:16.38ID:mMZqDxiJ0
慢性化すると皆さんが訴えるような喉の痛みがないのかな。 塩化亜鉛塗ると痛みは酷いんですが・・あと何回通えば良くなるのか不安になっています。耳鼻科不信
0894病弱名無しさん垢版2017/04/19(水) 23:45:15.65ID:ax0vRoI+0
>>893
私はですが、喉の痛みは急性期(鼻風邪と扁桃炎のとき以外)元々なかったですよ。
あったのは鼻呼吸困難な程の喉と鼻の間の違和感。異物感

それからたらいまわしになり、よくならなかったからBスポ探して受けました。

軽い上咽頭炎との診断でしたがそろそろ二ヶ月になりますねー。
こればかりは個人差だと思います。
塩化亜鉛塗ってくれる医者に辿りつけただけ幸運、または努力の甲斐と思うようにしてます

私も早く大好きなカラオケを歌えるようになりたいです。
お酒も、冷えたビールとか
居酒屋にも行きたい。焼き肉も

といっても治ったとしても再発が怖くて出来ないかもな
0895病弱名無しさん垢版2017/04/20(木) 02:17:54.21ID:iiqLocss0
ちゃんと診てない耳鼻咽喉科多すぎ
もぎたて先生のような医師に出会えるまで20件は行った
こんなにすぐわかるような炎症見逃すなんて、日本の耳鼻咽喉科は終わってる
0897病弱名無しさん垢版2017/04/20(木) 08:24:26.21ID:9GDkrPYM0
>>891
私も疲れと寝不足の蓄積で上咽頭痛くなります
ただ痛いだけで自然と2日ほどで治る時もあるし
後鼻漏、左首筋筋リンパの腫れ、頭痛、首肩の異常なコリ、手足の異常な冷え、悪寒まで酷くなって寝込んで2日くらいで治る時もある
月に2回はどっちか必ずありますね
0898病弱名無しさん垢版2017/04/20(木) 09:13:38.61ID:ZzsWbLHY0
リンパも影響あるんですね!?昔、首筋のリンパがボコボコ腫れて医者にびっくりされ至急検査となったことがあります。今でも違和感あり。
週2でBスポットやってた時は調子が良かったのに週1にしたら元通り。花粉症もあるからこの時期辛い。痰が喉にひっついて声がかすれる。
0899病弱名無しさん垢版2017/04/20(木) 13:03:43.06ID:EPdtDP6S0
後鼻漏完全に治って白かった舌もピンクになったって方いますか?いたらぜひ体験談話してほしいです。希望を持ちたい。
0900病弱名無しさん垢版2017/04/20(木) 15:31:56.73ID:5LprDSeP0
先生に聞きたいのですが、上咽頭炎と声の出しやすさ、響き、声の通りって関係あると思いますか?
もし関係あるなら一生Bスポットしないとすぐ声がこもる声に戻るし、そもそも声の響きや通りと上咽頭炎関係あるっていうのはほとんど聞いたことがないので...
先生なら何かわかるかと思って
0901病弱名無しさん垢版2017/04/20(木) 16:13:24.57ID:2FguNasA0
>>900
先生のブログくらい読みましょうよ。
このスレと、せめて前スレくらいは読みましょう。
0902病弱名無しさん垢版2017/04/20(木) 20:48:25.41ID:5LprDSeP0
>>901
読みました。今井先生の動画や専門外来の記事とか
片頭痛とかの記事はあっても声の記事は見当たらなかったので...
0904ふれっしゅ垢版2017/04/20(木) 21:39:26.68ID:0+TWL8MD0
>>900

声の出しやすさ、響き、声の通りが上咽頭炎と関連するか!?

上咽頭はそもそも共鳴腔ですので
な行を発声されるとわかると思いますが
上咽頭炎があれば発声しづらくなります

歌い手さんなど声をよく使う方が上咽頭炎を罹患しやすい!?か
よく声を使う方が「Bスポット療法をすると声が出しやすくなる!?」と言います

とある音声を専門にやっているBスポット療法施行医に通院しているR&Bシンガーの歌い手さんは、
ライブ直前にBスポット療法をしてもらってから歌う!という話を聞いて…

また上咽頭炎があると迷走神経障害が良くなることがあります
迷走神経は副交感神経で自律神経に関与していますが、これとは別に運動神経として
心臓で反転して反回神経と言って声帯を動かす神経になっています
その辺りも関係するかもしれません

また上咽頭炎があると耳管機能障害を来し
それにより自分の声の聞こえやすさも変わってきますので
その辺りも改善し相乗効果になるものと考えます
0905ふれっしゅ垢版2017/04/20(木) 21:43:48.66ID:0+TWL8MD0
昨日の外来でBスポット療法施行中の患者さんと2chネタ話したのですが

ageとsageを習いました
sageにしたほうが変な被害にあわないんですね…
なのでsageを書くように先ほどからしましたが

色々な人の目にとまった方がいいのでしょうかね!?
これも無用な論争を生んでしまいますかね…自分が良い方でいいですかね…

あと【センセイ】【カモン】なくてもスレ5来るので無用な論争はやめましょうね〜
0906ふれっしゅ垢版2017/04/20(木) 21:47:20.73ID:0+TWL8MD0
>>904

全然逆ぢゃん


× 上咽頭炎があると
○ 上咽頭炎が治ると
0907病弱名無しさん垢版2017/04/20(木) 21:49:30.56ID:aQhZU7ig0
トランサミンは上咽頭の炎症に効きますでしょうか?日によって違いますがヒリヒリとした痛みがひどく応急処置の方法がないかと悩んでます
0908ふれっしゅ垢版2017/04/20(木) 21:59:20.41ID:0+TWL8MD0
たぶん4つ目なので、これで今日は書き込み禁止!になるので最後に

先生!と呼ばれた質問は一度答えた質問でもお答えするようにします

後鼻漏など、症状でお困りで、多くの耳鼻科医にいい対応されず…
またBスポット療法施行医に受診しても多忙なため!?か質問に答えてもらえなかったり!?

ネット環境に強く、Bスポット療法を10年以上やっていて、内視鏡を使ってBスポット療法をやっている
耳鼻科医はそういないので

あと「後鼻漏」や「Bスポット療法」で検索すると2chが上位に来て
まあすぐ前スレやこのスレを読めていなく、コメント書かれる方もいるので

茂木立のブログも知らないだろうし、堀田先生の本を知らない人もいるだろうから

ここをスタートで、Bスポット療法の知識を得て、Bスポット療法施行医を受診する方もいると思いますので
(ここに来て本当、みなさんの現状を知ることが出来ていると思っています)

治療や茂木立に関する否定的な意見も、耳鼻科医に対する不平不満も含め、
Bスポット療法に関する患者さんの環境をよりよくするためにできることをやろうと思ってますので

長い!なんでも聞いてください
先生!と質問していなく、答えづらいのはスルーしてますけど
0909病弱名無しさん垢版2017/04/20(木) 22:02:36.45ID:lqYPbSJV0
すごく良い先生だなあ、と感心する
全国のあらゆる分野の医師がもぎたて先生のようだったらな
0910病弱名無しさん垢版2017/04/20(木) 23:02:10.45ID:3PVddLCS0
上咽頭あたりにねばねばの痰みたいなものがあるような感じで上咽頭が詰まる感じがあって、しばらく上を向いてるとその詰まりがなくなるんだけど、そんな人いる?
普通にしてたら上咽頭あたりが詰まって吐き気がする。
0911病弱名無しさん垢版2017/04/20(木) 23:21:12.52ID:P5bIPTgW0
先生の姿勢に敬服します。
Bスポット療法の復権を応援します。
0912病弱名無しさん垢版2017/04/20(木) 23:45:39.71ID:5LprDSeP0
>>903
見てみます。ありがとうございます

>>904
丁寧に答えてくださってありがとうございます。
どこのクリニック行っても治らなかった通らない自分の声に悩みがあったので
その答えを聞いて希望が持てました
0913病弱名無しさん垢版2017/04/21(金) 00:06:14.60ID:brwQvIbM0
>>910
鼻うがいでそれが取れるよ
汚い話だが…Bスポットやって数時間後の血の塊やタンが排出されるのが密かな楽しみw
しかし物凄い粘度なんだよなぁ
糸引いてダイレクトに上咽頭から伸びる
0914病弱名無しさん垢版2017/04/21(金) 00:10:42.78ID:zwphFXRQ0
>>913
病院行ったわけじゃないから
上咽頭炎だって診断されたわけじゃないんだけどこれが上咽頭炎なのかもわからない...
あなたも上向いたら詰まりがとれる?
0915病弱名無しさん垢版2017/04/21(金) 00:39:27.28ID:brwQvIbM0
>>914
うーん、取れない時もあるし
くしゃみで手に付いて困ったり
勝手に落ちる時もある
上咽頭に付いているのかも定かでは無いが、
鼻と喉の中間で水を飲んでも当たら場所だからたぶんそうなんだろうかと…

タンは基本的に炎症の結果だし、症状があるのなら、ここの治療試してみる価値はあるでしょうかと
0916病弱名無しさん垢版2017/04/21(金) 00:55:29.82ID:zwphFXRQ0
>>915
自分は上咽頭の詰まりだけなんだよね...
でも寝起きは必ず茶色の痰が出る
普通の時は黄色の痰が1日の中でちょこっと
出るぐらい。
他の症状はないんだけどほんとにつらすぎて落ち込むよね(笑)
0917病弱名無しさん垢版2017/04/21(金) 08:09:13.07ID:KAKt0mNC0
Bスポして痛みは激痛、出血はちょこっとなのに、一週間後に突然血が出てくる。こんなこともありえるのですかね・・
0918病弱名無しさん垢版2017/04/21(金) 20:59:11.00ID:rWFMjvGU0
先生は、Bスポットの治療は塗布か擦るかだったらどっちでやってますか?
他の医院さんのサイトで見たんですが、塗布はただ表面を塗るってだけで、奥まで届いてないから効果は薄い。
擦るだと例えるなら畑で言うと、表面の奥に隠れてるのを出してあげるイメージ。
だから塗布と擦るだと全然違うって見たので、先生はどっちでやってるのか気になりました
0919ふれっしゅ垢版2017/04/21(金) 21:26:43.87ID:gtgazmOd0
>>918

基本的には擦過です

ただし粘膜炎の状態によります
数回擦過してなかなか出血しない場合は結構な擦過を行いますし
ちょっとした塗布で著しい出血を来す場合は塗布程度にしています

まあ粘膜の再生を促す治療ですので、
擦過した方が深層まで行きますが表面の収斂でもいいとは思いますけど
0920病弱名無しさん垢版2017/04/22(土) 00:31:07.01ID:G5ixDSv30
ふれっしゅ先生の上のコメントに感激しました。これからも、よろしくお願い致します。
で、早速、先生のご見解をお聞きしたいのですが…
(長文ですみません)

1. 主治医からハッキリと終了宣言されるまでは、Bスポット治療はやはり続けるべきでしょうか。なかなか言われそうになく…

2.私は、ガーゼのようなやや凹凸のある素材で、ガシガシとやや乱暴な感じにこすられているように感じていたのですが、ふれっしゅ先生の動画では、結構ソフトなタッチで、ゆっくり塗っておられるように見えます。
ですがあのガシガシ、が「擦過」ということなのでしょうか。
ある程度強い塗り方でないと、治らないのでしょうか。
(いつも痛いし怖いしで、目をつぶってしまっていたのですが、6回めにして初めて、血で染まった綿棒を見せられ、改めて驚きました)

3.耳が詰まった感じ、たまに音が聞こえなくなる感じ、眩暈も上咽頭炎の症状の一つでしょうか。

3. 歯科の治療部分の金属アレルギー、歯性副鼻腔炎、上咽頭炎は互いに関連している可能性はありますか。
もともと、左の歯根(?)で、副鼻腔と交通している場所があると言われています。今日、歯科に行ったら、そこの歯の治療に使った金属の土台に、私のアレルギー物質が含まれている可能性がありそうだ、と歯科医に言われました。
もし総取り替えになると、大工事ですが、健康には代えられないかと。

風邪をひきやすく、すぐに高熱が出て、最後は副鼻腔炎で終わるパターンが多い体質です。吐き気を伴う片頭痛持ちです。

いろいろとお聞きしてしまい、申し訳ありません。
0921病弱名無しさん垢版2017/04/22(土) 18:18:39.38ID:2k91QJma0
>>920です。
申し訳ありません。
upされるのに時間がかかり、既に他の方が質問し、先生が回答されているのを知らずに、同じような質問を入れてしまいました。
0922ふれっしゅ垢版2017/04/22(土) 19:07:50.23ID:yKUtOy4W0
>>920

1、主訴がなにかによります。ご自身の症状を軽快させるために(慢性上咽頭炎を軽快させるために)
  治療をしているのですから基本的には自分が良くなったのであれば終了です。
  ただし他覚的に、処置後に出血しているようであればまだ炎症があるという事になります。

2、ソフトタッチですか???
  あれ結構擦過してます。自分としては結構上下してるつもりですが…
  上咽頭の粘膜を削ぐわけですからまあ一部乱雑な手技になっても仕方ないのかもしれません。

3、耳閉塞感は上咽頭炎で耳管機能不全になりますのでありです。
  また前から言っている細菌の片方はめまいの原因になります。
  現在めまい症例にもBスポット療法を行って経過観察しています。

4、一時期、歯科金属=アレルギー!というが流行的になりましたが…
  基本的にはアマルガムがあるかどうか!?だと思います。
  銀歯もまあガルバーニ電流の件がありますけど…

  自分のコルチゾール(内因性ステロイドホルモン)の使える量に限りがあるので
  他にも慢性炎症があると上咽頭炎も治らなくなります。

>>921 返事遅くなりすみません
  構わず質問してください、先に説明した通りですが1人1人別の方ですので
  私は答えた答えないいかんによらずお答えします。
  返事遅くなりいらぬご心配させたのならすみませんでした
0923病弱名無しさん垢版2017/04/22(土) 19:54:40.27ID:X1m8Grc70
先生!アトピーの軽快症例はありますか?
ステロイドをやめてサプリや漢方などを試しているのですが未だ決め手がなくBスポットに辿りつきました。
0924ふれっしゅ垢版2017/04/22(土) 20:32:02.01ID:yKUtOy4W0
>>923

コルチゾールの話で全部説明「は」できるんですけど
上咽頭炎が軽快して、上咽頭に使われていたコルチゾールが余れば
それを皮膚に使うことが出来ればアトピーが軽快する!という事はできます

アトピーどうなんでしょうね…
「アトピー改善目的でBスポット療法」は「アレルギー性鼻炎改善目的にBスポット療法」と
同じなんだけど
0925病弱名無しさん垢版2017/04/22(土) 20:43:49.03ID:X1m8Grc70
>>924

先生!早速ご返答ありがとうございます!!
皮膚科医からのステロイドを長期にわたって使用してカビ、脂漏性皮膚炎なども複雑に絡んでいるのではと思います。
明確なご返答で希望も持てましたありがとうございます!!
0926病弱名無しさん垢版2017/04/22(土) 20:56:08.23ID:CDMYCv420
沖縄住みですが4月〜10月冷房カビ地獄の季節到来で
湿度80%以上当たり前でエアコン丸洗いしてもらっても半年でカビが生え始める位です
出掛けたり仕事の先々、エアコンカビくさいとこが多くしかもガンガンに冷えてて自律神経も乱れます
そういう場所に行くと寛解した慢性上咽頭炎とアレルギー性鼻炎がぶり返しているのか
翌日からノドの乾燥した痛み、鼻腔のクシャミでそうなムズムズ、副鼻腔炎に似た頭全体というか脳の表面が痛いような頭痛、寒気、首リンパの腫れと凝り、全身の気怠さ、微熱か低体温(体温が安定しない)などが3日ほど続きます
治った2日後にまたエアコンカビ吸ってまた3日具合悪いみたいな感じを繰り返していて
4月すでに4回ループしてます
先生、これは急性上咽頭炎なのでしょうか?また慢性化するんじゃないかと恐怖です
また私と同じようにエアコンで体調悪くなる方いますか?
0927ふれっしゅ垢版2017/04/22(土) 21:25:31.51ID:yKUtOy4W0
>>926

当院に通院されていてBスポット療法を勧め始めるのは1か月半同じ症状が続いた場合です

冬は体温を上げるためにコルチゾールを使いますが
夏は脱水でコルチゾールは水分代謝に関与するホルモンと同じ働きをします
エアコンで体を冷やすと体を温めるためにコルチゾールを使う場合も出てきます

夏場に駄目なタイプの方は脱水に気を付けるように勧めています
0928病弱名無しさん垢版2017/04/22(土) 23:21:41.76ID:G5ixDSv30
>>922
先生、一つ一つ、わかりやすいご回答ありがとうございました。
最近、治療の痛みそのものより、ああ今日もまたガシガシやられるのか、という恐怖感の方が強まりつつありました。
全身あちこちがなんとなく不調で、自分は自律神経が不安定な人の典型みたいだな、と思っていたところでしたが、、、
Bスポット治療を地道にしてくださる主治医、そしてもちろん、ふれっしゅ先生にも感謝して、もう少し頑張って通っていくうちに、上咽頭炎も他の部分も楽になったらいいなと思いました。

>>921は、昨日私の携帯の調子が悪くて、書いている途中に何度も画面が固まったり、勝手に遷移してしまったりしていたんです。
数時間後にようやく書き上げて「送信」した後、ちゃんと送れたかを確認したくて読み直したら、前に似たような質問が入っていたのを見つけ、ああ、ちゃんと読んでからお聞きすれば良かった、と思った次第です。

こちらこそ、お忙しい先生を急かすようなことになってしまったのなら、大変申し訳ありませんでした。
0929病弱名無しさん垢版2017/04/23(日) 08:19:11.81ID:929M+q6N0
>>927
エアコンの冷え+カビのダブルアタックでコルチゾール足りてなさそうです
水分補給こまめにしてみます
ありがとうございます
0930病弱名無しさん垢版2017/04/24(月) 12:05:38.96ID:DiBSA8VZ0
>>929
エアコンによる冷えについては、自分も思い当たる節があるので分かります。
カビについて、沖縄ではなく東京ですが、空気が乾燥する冬場の季節、使用する加湿器の手入れを怠ることでカビが発生し、
それが原因でカラダの不調を引き起こすことがあるようです。
ただ、これはアレルギーの話で。
アレルギーについて、血液検査はされていますか?
0931病弱名無しさん垢版2017/04/24(月) 22:12:44.25ID:QrIAUk4y0
話すと患部が痛くなるから人と話せない
同じ症状の人いますか?
0932病弱名無しさん垢版2017/04/24(月) 22:18:32.23ID:94KI4Epb0
>>931
居ます。自分がそう
痛くて話せないってほどじゃないけど全く声通らない感じかな
症状的にはあなたの方が軽いのかな
0933病弱名無しさん垢版2017/04/24(月) 23:04:22.06ID:QrIAUk4y0
>>932
レスありがとうございます
私は話すと電気が走ったようにビリビリとなって、その後腫れがひかなくなります
次のBスポットまでその症状が続き、処置後収まり、また話すと症状が復活する
この繰り返しです
なので半年ほど人とほぼ話していません
このせいで仕事も辞めざるをえなくなり、家にずっと引きこもっています
炎症部分は喉ではなく鼻なのに、どうしてこんなに痛くなるのか不思議です…
0934病弱名無しさん垢版2017/04/25(火) 00:06:17.07ID:E4pHEBt30
上咽頭は自律神経のツボがあるって
言われてるけど、自律神経を整えたら
ましになったり治ることはあります?
ストレス凄かった時になったから
原因それしか見当たらない。
0935病弱名無しさん垢版2017/04/25(火) 01:28:17.65ID:Bw+KPCMT0
>炎症部分は喉ではなく鼻なのに

鼻炎なの? 上咽頭炎ではなく?

932ではないですが。
強いストレス感じると炎症がひどくなり、37度くらいの微熱くらいまでですが熱が上がり、のどちんこの裏側が腫れます。
咽頭痛はないですが、上咽頭炎に特有の頭痛(こめかみの辺りの側頭痛や目の奥あたりの顔面痛など)が激しくなります。
ただ、

>自律神経を整えたらましになったり治る

というのは、ちょっとない、と思います。

例えば、ストレスによって自己免疫力が下がり、風邪の引き始め同様に上咽頭炎を引き起こす。
そのままストレスを受け続け、炎症にも気づかないまま慢性化。
さらには、上咽頭炎の悪化によって自律神経系を乱していくんだと思ってます。

つまり、ストレスと自律神経(や免疫力)、ストレスと上咽頭炎、あるいは自律神経と上咽頭炎は密接に関係していますが
それぞれちょっと違うってこと。

そもそも、自律神経を整えるって、具体的かつ効果的な方法ってないと思いますし、
まずは炎症(上咽頭炎)を抑え、治すってことで良いんだと思います。
自律神経を整えれば炎症(上咽頭炎)が治るっていうのは機序として違うと思いますよ。

あ、たまに整体なんかでそういうのを謳っているところがありますが、どうなんでしょう?
そちらは、体験された方にお願いします。
0936病弱名無しさん垢版2017/04/25(火) 06:18:41.03ID:eF2YHJJT0
先生、質問です
アルコールを摂取することによって上咽頭炎の治りが遅くなることはあるのでしょうか?
仕事柄週3で飲みにいっておりまして…
コルチゾールと関係ないか調べてみたのですがよく分からず質問させていただきました
宜しくお願い致します
0937病弱名無しさん垢版2017/04/25(火) 07:12:45.35ID:EBX3HHDv0
わたしもよく932さんのような感じで 喉が腫れていましたが、
突然我慢できない激痛に 襲われ痛み止めの薬もきかず(ロキソニン)
家にあった抗生物質をのんだら少し良くなったので
bスポ治療時に先生に相談し、抗生物質を4日分 出して貰ったら強い痛みはなくなりました。
0938病弱名無しさん垢版2017/04/25(火) 14:10:50.31ID:E4pHEBt30
耳鼻科には何回も通わないといけないの?
0939病弱名無しさん垢版2017/04/25(火) 15:44:00.55ID:bU0MU7n00
>>931
1日5分以上会話するとノドに違和感が出始め徐々に痛み始め20分も話すと声が擦れて声出なくなります

>>935
自分もほぼ同じでストレスから上咽頭の炎症が始まり喉の痛み、微熱から自律神経が乱れ多様な自立神経失調症の症状が出ます
仕事忙しいと月の半分はこの状態です

>>934
自分的に自律神経を整えるのに有効な対策はあります
22時には眠り朝7時に起きる、質の良い睡眠を取る
ストレッチを1日1回して血行を良くする
食事は添加物を避け米麦での炭水化物を減らし野菜を多めに取り
タンパク質は豆類、魚メインで贅沢はしない、間食は果物
アルコール、カフェイン、タバコなど体の害になりうる物は摂取しない
というように当たり前の規則正しい生活をできれば自立神経の乱れは解消できるので
半年仕事休んだ時は調子良かったですが仕事復帰して
1ヶ月後には残業が増え睡眠不足、コンビニ弁当の不規則生活になりまた上咽頭炎も自立神経失調症も再発してます
0940ふれっしゅ垢版2017/04/25(火) 19:25:15.16ID:9pbU9R2C0
>>936
慢性上咽頭炎とアルコールの関係はわかっていません。
個人的には赤ワインが駄目だったりして…
仮説の仮説しか説明できません

コルチゾールというよりは、一般栄養療法的な説明しかできないので
申し訳ありません
0941病弱名無しさん垢版2017/04/25(火) 20:41:23.25ID:qItOcvwm0
先生、横浜の大ベテラン先生で
コメ頂いた者です。
ポポポポとエアコンのコンプレッサーの
ように耳鳴りして、止まるを繰り返します。
鼓膜の検査したら空気の抜けが悪いとの診断です。

質問は左側の首こり、左側のみ耳鳴り、
左側のコメカミの引きつり?痙攣は
すべて上咽頭炎の影響ですか?

また、セルフで天蓋塗る際は内回りにしてますが、耳管に影響したのでしょうか?
しばらく、鼻からのセルフ控えるべきでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
0942ふれっしゅ垢版2017/04/25(火) 22:15:05.95ID:h+kYUIJy0
耳管狭窄ですね
上咽頭炎が悪化したから…か
まあセルフで悪化した可能性もあるんですけど…

経過観察して症状どうなるか見るしかないと思います

1週間セルフしない!と決めて
悪化→上咽頭炎のせい
軽快→セルフのせい
0943病弱名無しさん垢版2017/04/25(火) 23:28:52.25ID:cU4687Tn0
先生
鼻の穴の入ってすぐの場所(鼻前庭?)が痒かったので塩化亜鉛を塗りましたところ、軽く出血しました。これはBスポット同様、効果があると考え、続けてもよいので?
0944病弱名無しさん垢版2017/04/26(水) 04:10:44.90ID:4Jkh8C7C0
先生、941です。
ありがとうございます
以前より耳鳴りの音が小さくなってます。
セルフ断ちを1週間してみて、様子見します。
耳鳴りする前に少しセルフを回数多めにしたのが原因かもしれません。
0945病弱名無しさん垢版2017/04/26(水) 05:41:17.26ID:4sNCi3PU0
先生
アズノール鼻うがいはBスポット同等または類似の効果はありますか?
0946病弱名無しさん垢版2017/04/26(水) 06:01:36.92ID:svz1mvQS0
便乗する
リステリン鼻うがいは前から良いとの話がここで上がっていた(最近はあまり言われない)
理屈としては0.1%の塩化亜鉛が入ってるから効果があるとのこと
私、最近はセルフをやっているので、セルフ後数時間経ってのタン(膿?)を除去するのに、
それを使わないで塩水になっている
だったらセルフで使っている1%のを薄めて0.5%位のでやったら良いのでは?なんて思いました。

つまり塩化亜鉛での鼻うがいは効果あるとおもいますか?
0947垢版2017/04/26(水) 08:30:44.45ID:9yQy30D+0
igaのbスポット治療てパルス中でもしてもいいの?
もしセルフでする場わい塩化亜鉛をとかした液体は何に
入れて保管した方がいいの?質問ばっかりで申し訳ない
ないです。
0948ふれっしゅ垢版2017/04/26(水) 08:37:45.69ID:/YtrF9c40
>>945

どうかね…
基本的には自分は医師なので、本来の使用目的(含嗽)以外の使用を勧められない。
含嗽だからね…
0949病弱名無しさん垢版2017/04/26(水) 08:53:02.02ID:/YtrF9c40
と、つまらないとある職種のよくある対応はそこまでとして…
まあID一緒だからバレバレなんだけど

そもそも慢性上咽頭炎の患者さんの上咽頭ってアルカリ性に傾いてるから(仮説)
塩化亜鉛などの酸性溶液で上咽頭を中性に持っていく(かあるべきpHに持っていく)必要あるので、
多分アズレンスルホン酸とかって、含嗽に使うくらいだからそうそう酸性、アルカリ性に傾いてないと思うので(詳細は知らない)その点は駄目だと思う
胃薬でも使う成分だから粘膜の治癒を促してくれるはずなので、使うならBスポット療法の後からかなあ。

粘膜の収れんを狙って塩化亜鉛を使っているので、確かにZn入ってるけど
化学詳しい人わかると思うけど
Znで収れんしてるのか、Clで収れんしてるのか?両方?
収れんではなく、まあまた栄養療法の話になるけど、Znの生物学的な生体内の作用を期待してるのか、
後者なら亜鉛なんでもOKになり
けど亜鉛内服がBスポット療法と同様の効果があると言えないので…

まとまってない = よくわかってない
ので、まあ自分なりに文節選んで見て
0950病弱名無しさん垢版2017/04/26(水) 13:52:03.24ID:yX8v2lAL0
「患者は自分が何なのか(どういう状態なのか)知りたい!」…もちろんそれはおっしゃる通りで

今のBスポット療法を取り巻く環境は、『医学部や大学病院でBスポット療法を教わっていない』耳鼻科医よりネットの情報などで皆さんの方がはるかに詳しく…
その状況の一部を私が作ったかもしれません(自意識過剰)

私は良かれと思ってやっていますが
どう使うかは本人たちの問題だけど
それを悪く使い始めている
「耳鼻科医」と「患者」
両サイドとも出てきたようで…す

YouTubeを非公開にしたり
ブログを自分のみに設定したり
有料ブログにするなど考える所はあります
そんなんはすぐできるんだけど

今回は否定的な意見が欲しいので、屈託無い意見を頂ければと思います
0951病弱名無しさん垢版2017/04/26(水) 16:48:24.31ID:DPpX6XXC0
昨日仕事しすぎてストレートネックぽい感じで首肩がバキバキに凝ったので
夜に嫁さんに揉んでもらったら予想以上に痛くてイタターー!って数分叫びまくってたら
ほんの数分のうちに声擦れてきて上咽頭ヒリヒリして
急激に風邪の諸症状(発熱、全身のだるさ、寒気、頭痛、筋肉のこわばり、鼻づまり、後鼻漏)が出て
10分後には風邪二日目(ピーク)みたいな具合悪さになってグッタリして寝込んだら
今度は30分程度で症状みるみる治って上咽頭のヒリヒリと後鼻漏だけは今も残ってる

普段の風邪の感じだと半日かけてジワジワ諸症状出始め2日後がピークで具合悪く
4日目くらいでだいぶ良くなってくるんだけどそれが1時間に凝縮された感じだった
昨日の現象はなんだったんだろう、、叫んで上咽頭に負担かかったのかな??
0952病弱名無しさん垢版2017/04/26(水) 17:36:29.87ID:TvnrnBJD0
今日のBスポットメッチャ痛くて泣きそうになった
未だに痛い
0953病弱名無しさん垢版2017/04/26(水) 22:26:28.03ID:MzQednS20
先生、質問させてください
とても対面で医師に聞けない内容なのでこちらに書き込ませていただきました
上咽頭炎の治療中は、オーラルセックスはやめておいた方がいいですか?
それともあまり関係ありませんか?
0954ふれっしゅ垢版2017/04/26(水) 22:58:46.07ID:7iEVxcKO0
>>943
お返事して無くすみません
どうでしょう…
鼻前庭は扁平上皮なので収斂されないと思う…けど
0955ふれっしゅ垢版2017/04/26(水) 23:01:07.03ID:7iEVxcKO0
>>953

以前から話している上咽頭炎の原因細菌…
STDの関連もあるので
実際はわからないけど、可能性のみ言ったら何でもありなので
大人の対応でお願い致します
0956病弱名無しさん垢版2017/04/27(木) 14:10:25.15ID:DkkYxday0
話すぎると声枯れして発熱して上咽頭炎再発かと思いきや
口の中が痛くて覗いてみたら白いブツブツが喉から舌までできて飲み食いすると染みてピリピリ痛い
病院行ったら細菌感染しててジスロマック処方されました
ベーチェット病かもしれないって
喉周辺で何かある度にまた上咽頭炎だと思い込んでたけど他の病気にもなるんだなー
0957病弱名無しさん垢版2017/04/27(木) 19:07:19.02ID:wwC/boTj0
>>950
先生、他の医師やら患者による「悪用」ってどういうことなんでしょうか。
すみません。私の読解力がなくて。

(そこのところ、理解できてない前提で書きますので話がズレてたらすみません)私は、先生のされていることは素晴らしいと思います。
ただ、先生の技術は先生の財産だから、囲い込むのは全然悪くなく、むしろ当然の権利だと思います。
それでも、本気で知りたい人ならついていくと思います。

私自身は患者として、
今何されてるのか、主治医はどういう治療計画で、自分が今どの段階にきてるのかがすごく気になります。
他にいくつか持病やその薬があるから、その関連性もききたい。
質問が多いけど、何から話したらいいかもまとまらず、おそらく嫌がられる患者の典型だと思います。
(話すと長くなるので、それぞれの科の主治医に箇条書きにして渡してますが、自分の専門以外はスルーされることも度々です)

でも、ふれっしゅ先生のブログや、ここでお話伺うことを通じて、そういうモヤモヤがかなり小さくなりました。

支離滅裂ですみません。
0958ふれっしゅ垢版2017/04/27(木) 19:44:07.44ID:XsKijota0
>>957

耳鼻科医の問題としては…
医療と医業

集患の1つにBスポット療法を掲げてる耳鼻科医がいると連絡が来ました…


あと患者さんサイド
「とある医者はこうだって」と耳鼻科医に戦いを挑む患者さん…
そんな気ないんだけど…って言われたらそこまでだけど
それでBスポット療法をやらなくなる耳鼻科医
0960ふれっしゅ垢版2017/04/27(木) 19:48:17.18ID:XsKijota0
>>957

いい方向に使ってくれるなら全然技能や経験教えるけど…

ブログその他も有料にして困るのはどちらかといえば患者さんの方で
医者は数万の講習会料なんてすぐ払うから
ブログを有料にしても痛くなく…情報入らなくなるのは患者さんだから
0961ふれっしゅ垢版2017/04/27(木) 19:50:34.85ID:XsKijota0
>>959

…だから
書かなくても行くから
また無用のやり取り産むだけだから…おやめよ

か、普通のスレ並列して俺が行かなければ一部の方がコメント書きやすいか
0962病弱名無しさん垢版2017/04/27(木) 20:23:52.60ID:gZVyaBQT0
無用やり取りしているのは一人が粘着しているだけ。無視すればいいだけでは?
0963病弱名無しさん垢版2017/04/27(木) 20:39:28.24ID:wwC/boTj0
>>960
そうですか、確かにお医者様ってお金持ちですもんね。
この際、セルフや治療の基礎的なことを知りたい患者向けの「ハードル低い」無料ブログと、リアル(ネットではない)の会員制有料講習会に完全に分けてしまうというのはいかがでしょうか。
Bスポットやらない先生にふっかける患者対策としては、ふれっしゅ先生のBスポット仲間?の先生方のリストのリンク一覧ページを作って、そこに受診するよう誘導するのはいかがでしょう。

炎症部分とか治療の実況動画って、一般患者には、自分が受けてる治療を知るにはいいけど、ちょっと怖い(私だけ?)から、それはなくても、先生のわかりやすくてアツいお話さえ読めれば、結構満足度は高い気がします。

なんか、あまりお役に立てない案満載で、すみません。
0964病弱名無しさん垢版2017/04/27(木) 20:51:24.69ID:feIVbpn40
先生にお話伺いたいです。
鼻の奥が甘いような風味がして
吐き気がします。
鼻水はまったく出なくて喉に鼻水が
流れることもないのですが甘い風味のような
感じで吐き気がして、味がきついうがい薬などでうがいしてその風味をごまかしたらましになった感じはあるのですがどうしたらいいのでしょうか。
0965病弱名無しさん垢版2017/04/27(木) 20:52:50.86ID:feIVbpn40
鼻水は普段からまったく出ていないです。
ひどい時は上咽頭に痰のようなねばねばした
ものが張り付いてて舌で喉の上、上咽頭があるあたりを触ると痰が動いたりして上咽頭が詰まるような違和感がとれません。
0966病弱名無しさん垢版2017/04/27(木) 20:53:50.89ID:feIVbpn40
耳鼻科に行っても特になにもしてくれず薬を出して終わりなのでまったく治ることもありません。吐き気がつらくてどうにかしたいのですがお話だけでも聞いていただけたらと思います。お願いします。長くなってしまってすみません。
0967病弱名無しさん垢版2017/04/27(木) 21:05:10.88ID:j5w8uOfy0
先生、先生が上咽頭炎に悩める我々に
プロのアドバイスとセルフのコツを伝えて下さるのは、とてもありがたいことです。

堀口先生が一般書を書かれたのも、
先生と同じお考えだったのではと
推察しております。

是非ともブログ等を続けて、療法の啓発、bスポット療法を担う新たな耳鼻科医の育成を継続してください。

よろしくお願い申し上げます。
0968ふれっしゅ垢版2017/04/27(木) 21:08:42.66ID:XsKijota0
>>963

色々ありがとうございます。
そうですね!

きちんとした医者の仲間は日本病巣疾患研究会でリストされているところなら大丈夫だと
思っています
まあ無料のやりとりは2chでやってるのでいいのかな…とも思っています
0969ふれっしゅ垢版2017/04/27(木) 21:11:37.54ID:XsKijota0
>>963

その症状は慢性上咽頭炎でいいと思いますが

後鼻漏は教科書的には慢性副鼻腔炎>アレルギー性鼻炎と説明されています

慢性上咽頭炎の後鼻漏は鼻水と異なり分泌量が少ないため、時間が経たないと後鼻漏
として自覚しないものと考えます
症状と所見がかならず一致するわけではないので…
先日の患者さんは後鼻漏の自覚ないも、Bスポット療法で粘ちょう度高い分泌物が
どんどん出てきました
0970病弱名無しさん垢版2017/04/27(木) 21:13:01.94ID:Arwqv7U90
先生、ステロイド内服薬やステロイド吸入薬使っている時は上咽頭炎があった場合でもその炎症も抑えられて
いるという認識でいいのでしょうか?
またその場合でもBスポ治療の必要性は変わらないということでしょうか?
0971ふれっしゅ垢版2017/04/27(木) 21:15:48.48ID:XsKijota0
>>967

ありがとうございます。
ほんとありがとうございます。

個人的に危惧しているのは(自意識過剰なのかもしれませんが)
自分の想像を超えた行動をする方がいらっしゃり…

継続するんですけどねブログは、けどその辺り否定的な意見を頂きたく思っていて…

皆さんの境遇は重々わかっています
ここは本当慢性上咽頭炎で困ってる方の現状を知ることが出来て
本当それを臨床に役立てさせて頂いています
0972ふれっしゅ垢版2017/04/27(木) 21:19:57.63ID:XsKijota0
>>970

ステロイド内服は抑えることが出来ると思っています
ステロイド吸入はどうでしょうか?
以前から話している細菌Aはダメ、BはOKと思っています
鼻内に疼痛点がある方でステロイド点鼻が奏功する場合「は」あると思います

個人的には次やろうと思っているのは
『慢性上咽頭炎患者に対するステロイドの内服治療』
です

実は以前からBスポット療法をやっている千葉のとある先生は論文上でリンデロンの内服
のトライアルをしています。

ただし副作用の面を含めなかなか踏み出せずにいます
0973病弱名無しさん垢版2017/04/27(木) 21:50:41.60ID:wsMWkmEJ0
ほんと学習しねぇな
糞みたいなスレタイやめれや
【】外せよ邪魔くせぇし
0974病弱名無しさん垢版2017/04/27(木) 22:09:31.05ID:p2jlv1al0
ほんとに先生が来てくれるのはありがたい
2chだからこそ面と向かって言いにくいことも聞けるしそれに答えてくれる先生も素晴らしいと思います
いつも先生ありがとうございます
0975病弱名無しさん垢版2017/04/28(金) 06:13:27.74ID:pIuWXt0M0
それには同意するけど信者が調子乗った感じで勝手にスレタイ変えた挙げ句に次スレも変えたままなのは頂けないね
それなら個人スレ立てれば?って思う
0977病弱名無しさん垢版2017/04/28(金) 14:02:51.38ID:7CwdM3kh0
>>976
なんで
0978病弱名無しさん垢版2017/04/28(金) 20:55:06.44ID:69ptIawi0
それは君が失礼なことを多々するからじゃないのか。
こんなに良い先生はいないのだから剥きになったりふざけたタイトルはやめようよ。
0980病弱名無しさん垢版2017/04/28(金) 21:41:38.69ID:j2QEocBj0
>>977
馬鹿なのか?
考えろよ
0981ふれっしゅ垢版2017/04/29(土) 19:49:50.46ID:9xS2HSkc0
>>980

ごめ〜ん 俺がコメントしてんだけど… 汗
0982病弱名無しさん垢版2017/04/29(土) 20:19:16.62ID:YWHvUUrc0
>>981
先生、次スレにも質問が来ているのでお手数ですが答えてあげてくださいね。
0983ふれっしゅ垢版2017/04/29(土) 21:24:40.51ID:9xS2HSkc0
>>982

答えました
ageるとやっぱ変なのが…いっぱい貼られちゃうね…
まあそれが2chなんだけどね

2chは無料で有用です
今後とも常駐してるけど許してね
0984病弱名無しさん垢版2017/04/29(土) 22:02:55.07ID:YWHvUUrc0
そうですね、まぁそこが2chですから。
質問者の方も喜んでいると思います。
0985病弱名無しさん垢版2017/04/30(日) 07:59:23.78ID:4g89XY3y0
>>924
先生、アトピー、慢性疲労症候群、リウマチも扁桃腺の病巣感染症だという先生が茨城県にいらっしゃいます。
かなりの症例数をお持ちの先生のようです。

みんな、慢性疾患で苦しんでいるので、
扁桃腺や上咽頭炎の治療で治ればいいのにね。
0986病弱名無しさん垢版2017/04/30(日) 17:17:47.09ID:kY3QJhSA0
慢性へんとうせん炎と上咽頭炎併発している場合どっちが原因なんでしょうか?並行して治療をしないとなおりませんか?
上咽頭炎のほうがつらいのでなおしたいです。だるくてどうしよもないので、だるさだけでもとりたいです。
0987病弱名無しさん垢版2017/04/30(日) 19:54:43.84ID:Ucuu+C2d0
>>986
先生に教えて欲しい場合は「先生」をつけないと。
でもそれ自分も知りたいわ。親戚が扁桃腺炎でいろいろやってるがイマイチみたいだ。
上咽頭炎の治療もしてそれでも駄目なら切除も選択肢なのかな?
先生、教えてください。
0988ふれっしゅ垢版2017/04/30(日) 20:12:56.10ID:ggC/o9CY0
>>986

ケースバイケースですかね

慢性疲労症候群の患者さんで、扁桃腺摘出で慢性上咽頭炎と慢性疲労症候群が軽快した例がここで3-4例報告されています

基本的には別と思っていますが、
一部の自己免疫疾患や病巣感染症の場合は、慢性上咽頭炎が上流の感染症で、扁桃腺摘出のみでは駄目でその後Bスポット療法が必要になる症例があります。
先日のブログアップの症例はまさしくこれで、
Bスポット療法4回施行後に扁桃腺摘出され、先日3ヵ月目の評価しましたが、他の数年来の慢性上咽頭炎の患者さんと同じ経過で、慢性上咽頭炎が早く治癒したわけではありませんでした。
0989ふれっしゅ垢版2017/04/30(日) 20:21:28.40ID:ggC/o9CY0
>>987

やはりコルチゾール理論で
慢性炎症がどれだけあるのか!?
本人が炎症を抑えるコルチゾールをどれだけ持ってるか!?
によるとおもいます。

その2つが併発していて、
慢性上咽頭炎が仮に治癒して、扁桃炎繰り返さなくなったら、他の慢性炎症なく手持ちのコルチゾールで扁桃炎を抑えらてたと言う事で、

上咽頭炎なおっても、扁桃炎繰り返す場合はコルチゾール足りないか、他に慢性炎症あるか!?
と言った感じで考えます。

そう言った場合は扁桃腺摘出をするか…

副鼻腔炎あるか?歯性の炎症あるか?腸内フローラ大丈夫か?
と考えます。
0990病弱名無しさん垢版2017/05/01(月) 20:17:13.45ID:I0oIEfYn0
先生
最近Bスポットやっても痛みが消えなくなりました
最初の頃はやれば痛みが引いたのに
これはどういう状態ですか?
0991病弱名無しさん垢版2017/05/01(月) 21:25:41.14ID:AzJLOgzN0
>>986
扁桃炎治すのが先だといいのではないでしょうか?
自分も慢性扁桃炎で、3年くらいBスポ頑張ったけど全然ダメで、扁桃炎の治療したら全身倦怠感と微熱が治りました。
体がすっごく楽になりました!

上咽頭炎はまだありますので、Bスポは続けています。
扁桃炎を治すと上咽頭炎も自然と治ると説明を受けました。

まずは扁桃炎の治療を優先するのが得策かも知れません。
0992ふれっしゅ垢版2017/05/01(月) 21:33:37.82ID:GkwZAqET0
>>990
炎症が残ってるんだと思います
0993病弱名無しさん垢版2017/05/02(火) 02:15:11.74ID:BTRHOgv90
扁桃炎と上咽頭炎が併発してると質問したものです
答えてくれた方ありがとうございます
どっちも相談してみます。できれは同時進行で治療します。
0994病弱名無しさん垢版2017/05/02(火) 08:47:37.78ID:HFevF0yA0
上咽頭の炎症酷過ぎて腫れて気管が狭くなり後鼻漏で溺れ呼吸困難で息を吸うのが精一杯で日常生活もままならず仕事も辞める

Bスポット治療を知らないまま運よくBスポット治療の先生に会えて
Bスポット治療4ヶ月(週1回)で毎回悶絶するほど激痛と出血

気管が少し広まり後鼻漏が緩和され始め改善に向い始める
先生に一旦休憩して様子見ようと言われ
その間鼻うがいするように指導受ける

どんなに正しくやっても鼻や耳に水が残り
それが腐ったような臭いがし始めて
熱出すのを繰り返していたので吸入器を探す

ホットシャワー買う
こっちのほうが自分には合っていてそれを使用していたら
体調崩しにくくなって鼻、喉の調子も自然と良くなる

今10ヶ月目で久しぶりに病院行って内視鏡見てもらったら
ピンク色でツヤツヤ滑らかでキレイになっていて完全健康体になっていて先生も私もビックリしました
0995病弱名無しさん垢版2017/05/02(火) 11:35:09.27ID:Jzk9/PPb0
ホットシャワーと出てきてステマかとおもいました。本当ですか?本当に困っているのでステマはやめてほしいです。
0997病弱名無しさん垢版2017/05/02(火) 11:45:37.52ID:Jzk9/PPb0
たびたびホットシャワーを絶賛する書き込みあるけど、なんの意味もなかったって書き込みもよくみる。ほかに使ってる人いない?あつかいは楽なの?
0998病弱名無しさん垢版2017/05/02(火) 11:50:31.21ID:Jd/g2CwS0
ホットシャワーは悪質なステマだから騙されないで
0999病弱名無しさん垢版2017/05/02(火) 12:39:59.58ID:HFevF0yA0
自分は上咽頭に乾燥を感じるタイプだから効いたのかな?
症状によって効く効かないあるのは当然
それにぜんそくの人だと余計悪化する
鼻うがいと比べたら手入れはパーツが多くて面倒だけどそれで健康になるなら無問題

使った事のある人が否定するならまだしも
使った経緯も書かず憶測でステマ扱いするのはどうかと、、
1000病弱名無しさん垢版2017/05/02(火) 12:45:57.41ID:Jd/g2CwS0
水蒸気を上咽頭に当てるだけで治るわけないだろあほくさい
自分も騙されて買ったから腹立つわ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 64日 14時間 13分 18秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況