X



トップページ身体・健康
1002コメント281KB
■肝硬変1■ 酒禁止 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 11:37:05.00ID:kykNYu0T0
酒は絶つ。

極端な食事をしない。

添加物は×。インスタント物、ジャンクフード。

肝臓は、栄養を与えつつ休ませる。

ストレス減らす。

なるべく体を動かして、無理せず休む。
0003病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 11:56:20.62ID:8eYNTAPR0
肝臓病における必要なたんぱく栄養摂取量について

兵庫医科大学 内科学肝胆膵科 教授 西口修平

肝硬変ではさまざまな代謝異常によってたんぱくが失われる一方、たんぱく合成そのものも低下しています。
栄養学的にみると、健常人より多くのたんぱく摂取が必要となり、その量は理想体重1kg当たり1日1.3g程度とされています。
しかし健常人に比べてそれだけ余分な代謝に迫られることにもなり、アンモニア対策等もより重要になります。
アミノレバンEN配合散はBCAA(分岐鎖アミノ酸)主体の総合栄養改善剤であり、
たんぱくコントロール食と併用して頂くことで、肝硬変のたんぱく代謝改善に寄与しつつ、体重1kgあたり1.3gのたんぱく補給を可能にするものです。

大阪青山大学 健康科学部 教授 藤原政嘉

体重が60kgの肝硬変患者さんの場合、1日約80gものたんぱく摂取が必要となります。体重が50kgの人では約65gです。
一方、アミノレバンEN配合散1包で補給できるたんぱく質は、13.5gです。このことからたんぱくコントロール食を逆算して考案し、
アミノレバンEN配合散2包、あるいは3包を組み合わせることで、患者さんの病態や体重に合わせた理想的なたんぱく栄養摂取が可能になります。
ここに示した献立や食材(量)の例を参考に、是非日常でできる食事療法に取り組んで頂きたいと思います。
しばらくの献立作りに慣れるまで「食品の選択表」を壁などに張っておきましょう。

藤原政嘉 教授 音声解説 字幕

肝臓病では医師の指示による薬物療法や食事療法が大変重要となってまいります。
肝硬変ではさまざまな代謝異常が起こり、それぞれの症状によってたんぱく質を少なくする食事、
いわゆるたんぱくコントロール食を取らなければいけない場合があります。
家庭においては患者さんの食事が優先され、家族の方が負担となって食事療法が長続きせず、
偏った食事や変化に乏しい食事のため、患者さんのQOLを悪くしている場合があります。
今回は家族で手軽にできる料理を献立に取り入れ、患者さんと家族が献立を別にすることなく少し変化させるだけで、
一家団欒で食卓を囲むことができる献立を選んでみました。
0004病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 11:58:10.81ID:8eYNTAPR0
1日にこの中から3つたべられます
主食

1日にこの中から12種類たべられます
魚・肉・卵・豆・乳

1日にこの中から1つ食べられます
いも

1日にこの中から1つ食べられます
果物

数種類の野菜を300〜350g
野菜
0005病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 12:00:42.87ID:8eYNTAPR0
食事学 五味偏勝(ごみへんしょう)なく  貝原益軒(かいばらえきけん) 養生訓より

=五味偏勝をさける=

儒学者、貝原益軒(1630〜1714)の著書「養生訓」の巻第三飲食上の9項に「五味偏勝をさける」という一節がある。

五味とは、甘み・辛味・塩から味・苦味・酸味をさしており、益軒は健康を維持するためには、この五つの味のどの味に偏っても健康を害すと記している。

健康を守るためには、無理せず・無駄せず・ムラの無い生活を送ることが重要であり、特に食生活では、嗜好の偏りや食事量の多少などにより栄養過多や栄養失調を招くことがある。
肝臓疾患の患者さんの栄養を管理する上では、質・量を含めた栄養バランスが最も重要です。また、食事は美味しく・楽しいものでなくてはなりません。
そのためにも五味に旨味をプラスし「味のハーモニー」を奏でることが楽しい食生活を送る一つのコツと思います。
0006病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 12:06:02.04ID:8eYNTAPR0
慢性肝炎や肝硬変と診断された人の場合は正しい最新知識をもつことが大切です。

「肝臓病の常識」の中には、意外にも間違いや誤解が多いのです。

従来、肝臓病の食事療法は「高タンパク、高カロリー食」といわれていましたが、現在では脂肪肝や生活習慣病の合併を防ぐため、「栄養バランスのとれた、適切なエネルギー量の食事」をするようにいわれています。

また、肝臓にいいといわれていたしじみ、ほうれん草、レバーなどの食品はいずれもNGです。

肝臓病では、これらの食品に多く含まれる鉄分の摂取に注意が必要です※。

肝臓病には安静がいちばんとされてきましたたが、肥満解消のためにも運動は適度に行います。
運動で筋肉が増えると、インスリンの働きもよくなって血中の糖質が消費され、肝臓の脂肪も減っていきます。

※肝臓病では鉄分制限
近年、鉄分の多い食品を控えることで肝機能が改善することが多数報告されています。
肝臓は鉄を貯蔵する機能もある臓器ですが、肝機能が悪い人では、肝臓に過剰な鉄が蓄積してしまいます。
過剰な鉄は活性酸素を発生させ、周りの細胞や核酸を酸化し、肝機能を障害します。
鉄は血液中にヘモグロビンとして含まれていることから、血液を抜き取り、肝臓内の鉄 含有量を減らすための瀉しゃけつ血療法という治療法も行われています。
昔から肝臓にいいと言われてきたしじみ・レバー等には鉄分が多く含まれ、近年では肝臓病患者には逆に控えるように勧められています。
鉄分制限のポイントとして、「お茶には鉄分の吸収を邪魔する作用があるので食事と一緒に飲む」、「ビタミンCは鉄分の吸収を助けるため、果物は食事とは分けて摂る」、などがあります。
0007病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 12:07:46.16ID:8eYNTAPR0
肝臓病では 糖質の代謝異常により 肝臓のグリコ−ゲンの減少がおこり それを補うためにアミノ酸からの糖新生が増え筋肉の減少もみられることになります。
そのため 十分な蛋白質摂取と同時に 糖質の確保が必要となります

?? 塩分を控える生活習慣病の予防として 減塩食にすることは重要ですが 肝臓の病気の中でも 特に肝硬変の場合 塩分の制限が必要です。
肝硬変ではアミノ酸代謝異常が起こります。 この状態では 塩分・水分の過剰摂取が腹水をおこし肝硬変の状態を悪くします。
このような状態では 日頃の塩分量をかなり控えめにすることが特に必要になります。 腹水のある場合は 水分の制限も必要です。

? 禁酒
アルコールと肝臓との関係の深さは上記のとおりで アルコールが原因で 肝臓障害がある場合は勿論 肝臓に障害のある場合も断酒が必要です。
0009病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 18:29:04.54ID:/avpW41G0
良いスレ
0011病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 18:09:54.54ID:FPZDWmAb0
肝硬変になると死んじゃう?
0012病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 22:43:47.62ID:edn3ajuu0
カトリンは居ないのか?
0013病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 06:45:36.26ID:6Y7vKRGp0
遊んで現実逃避だろ
0014病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 12:56:35.43ID:cmCc9Eui0
>>11
可能性有り
>>12
何それ
0015病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 14:00:54.86ID:v+h5D8Y/0
アルカスざまあwww

そのまま悶え苦しんで死ねwww
0016病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 18:06:54.86ID:x3Eou4mh0
俺は治ってる
0017病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 13:21:39.16ID:3i6hG8k+0
肝硬変は酒飲みだけがなるんじゃないの知らない奴居るんだな

腹水を2ℓ抜いた
ヤバイ
0018病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 22:51:51.31ID:bdsCIhVt0
>>17

君が肝硬変になった原因は?
0019病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 16:26:00.24ID:OFZ7TpJd0
輸血
0020病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 16:27:16.67ID:L4/ysXwh0
末期の肝硬変で足のむくみを軽減するには手立てないのかな。
0023病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 19:46:52.35ID:dablwySJ0
>>21
そう
0024病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 23:00:09.49ID:0Fryw00rO
>>23

新薬は試した?

うちの親父は76歳でC型肝炎完治
肝臓癌も二回手術してまだ生きてる
0025病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 18:38:14.93ID:0skblF2k0
>>24
そこまでは進んでいないみたい
先週腹水を一度抜いて今日のエコーでは抜く程の水は溜まっていないとの事
利尿剤で様子見状態

但し、カリウムは摂るな
全く摂取しないのは無理だから取りあえずバナナは絶対食べるなと
野菜もボイルしてなら食べて良いと
0026病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 20:25:00.90ID:+dUEsi2S0
>>25

アホか?

ウイルス退治した方が良いに決まってるだろ?

バカ過ぎてお話にならない
0027病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 10:31:50.94ID:Yk4ATY1T0
ほしゅ
0032病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 17:06:06.94ID:db3AIRlp0
冷やすのは良くない
0033病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 01:42:21.39ID:S6Uqp6m80
肝硬変でステージ4ってあまり聞かないな
0034病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 05:24:26.20ID:CyZRg4Dx0
え?
0036病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 13:38:49.75ID:HACmOMYS0
肝硬変末期と言われもうすぐ2年
アルブミンが低いから塩分制限しっかりしてたら、今度は塩分不足で絶不調
もうすぐアルブミン点滴の為に入院かなぁ
0037病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 11:02:44.35ID:DbByewXy0
ほしゅ
0038病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 19:12:43.44ID:rYPJd0cj0
花見にはお茶
0039病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 14:58:41.51ID:tuBDHdMk0
【医療】飲酒していないのに肝硬変や肝がんになる非アルコール性脂肪肝炎、肺の薬が効く可能性
newsplus/1489984089/
0040病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 09:54:47.09ID:MhlilwIN0
父が末期の肝硬変で入院してます 高齢者です 主治医に延命治療(酸素マスク等々)されますか?と言われ、しないにサインしました。腹水、黄疸は出てます。半年持ちますか?
0041病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 13:04:47.64ID:HToj7+yM0
延命治療もしないのに知るか!!!!
医者に聞け
0043病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 16:42:33.07ID:3v5ZSNek0
マルチポスト うぜーよ
しね
0044病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 13:50:20.23ID:uCHJrQGH0
断酒
0045病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 22:08:59.10ID:3N7UVxyw0
Hga1c7.4、空腹時血糖値120の発症半年の糖尿病罹患者です。
本日、糖尿病定期診断の血液検査で肝臓の数値がが

AST81
ALT122
r-GTP91

と出ました。半年前は基準値で、過去にも肝臓疾患や数値が悪い事は無かったのに何故でしょうか?
毎日、糖尿病治療でウォーキングしたり、筋トレしたり、なるべく野菜中心の食生活と糖質摂生の毎日なのに肝臓の悪い値が出てショック。肝臓が悪くなる思い当たりなんて無いし、医者に「肝臓悪いの?」って聞かれたけど知るかいっ?
って何故なんでしょうか?
糖尿病罹患以来、酒なんか一滴も飲んでないのに、こんなパターンてあります?
0047病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 22:32:37.21ID:X7FFf6wy0
>>45
何故肝障害スレだけじゃなく肝硬変スレにも書く?
肝硬変じゃないだろ?
そんなに心配なら別の医者行けバーカ
0048病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 23:15:59.71ID:3N7UVxyw0
>>46
ありがとうございます。
0049病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 23:17:22.98ID:3N7UVxyw0
>>47
たぶん、お前は治癒すること無く死を迎えるでしょう。てか哀れ(笑)
0050病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 23:25:43.33ID:j01ikFnV0
>>45
数値的には肝硬変ぽくないね。
THE糖尿病って感じの数値だよ。
血糖のコントロール出来るようになれば、数値も改善するんじゃないかな。
0051病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 01:03:45.00ID:Cbh1Hyhx0
>>50
結局は非アルコール性脂肪肝と言う糖尿病の合併症の一種みたいかと?!
非アルコール性肝臓疾患って最近認知されたような病って感じみたいですね。
図書館にある糖尿病参考書籍には記載無いみたいなので。
0052病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 09:47:06.88ID:EuKrDddn0
かたよった内容の食事やアルコールの飲み過ぎ、薬の乱用は肝臓の機能を悪くさせる原因となります。

A型の肝炎ウイルスは食べ物といっしょに口から腸へ入り、肝臓に住み着いて障害を起こすウイルスです。
また、B型やC型の肝炎ウイルスによってひき起された慢性肝炎や肝硬変の治療には、漢方の医食同源の考えに基づいて食べ物の成分が使われています。

肝臓病は罹(かか)るも治すも食べ物の管理(栄養療法)が大事なのです。

ウイルス日本にはB型肝炎ウイルス感染者が約150万人、C型肝炎ウイルス感染者が約200万人います。B型やC型の肝炎ウイルスは血液を介して肝臓に感染します。
B型肝炎ウイルスは出産時に母から子へも感染しますが、現在ではワクチンなどを使って感染を防げるようになりました。
またC型肝炎ウイルスについても、輸血血液のチェックがなされているので感染する心配はありません。

肝臓病の三大原因

肝臓病の原因

アルコールアルコール性肝障害はお酒の飲みすぎが原因です。アルコールは水に溶け、脂肪を溶かし、蛋白を変性させる働きがあるので体の細胞を直接害します。
さらに肝臓ではアルコールが代謝されてできる毒性の強いアセトアルデヒドによって障害が強まり、肝臓の線維化(せんいか)が引き起こされます。
肥満最近は食べ過ぎと運動不足による肥満が増えていますが、肥満者の約80%に脂肪肝がみられます。
また肥満や糖尿病の人に起こる炎症や線維化を伴って肝硬変へ進行する脂肪肝(非アルコール性脂肪肝炎:NASH)も知られてきました。

慢性肝炎から肝硬変、そして肝がん

ウイルス性肝炎では免疫反応による肝臓の持続性炎症、すなわち肝炎が引き起こされます。C型肝炎の多くは脂肪肝を合併して数十年の後に肝硬変へと進みます。
アルコール性肝障害ではまず脂肪肝となり、飲酒を続けるとやがて炎症を起こして肝線維症(かんせんいしょう)や肝硬変になります。
肥満者の一部に見られる非アルコール性脂肪性肝炎でも、炎症が持続して肝硬変になります。
さらに肝硬変を放っておくと、肝硬変の原因が何であれ、肝臓がんへと進展してしまうのです。早期から肝臓病の治療や栄養療法をはじめましょう。
0053病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 11:21:55.22ID:EyZgeu2q0
肝硬変は、以下の検査結果を総合して診断します。@まず問診、身
体の診察、血液検査、腹部超音波
(エコー)
検査などをおこなって肝硬
変の原因を探るとともに、肝硬変の身体的特徴の有無を診ます。A詳
しい血液検査で肝臓の合成能、予備能、物質処理能などを診ます。B
これらで診断できない場合や原因がまったく不明な場合には細い針で
肝臓の一部を取って顕微鏡で診断
(肝生検)
することもあります。C肝
硬変の進み具合を調べる検査もあり、これには上部消化管内視鏡検査
も含まれます。
0054病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 13:52:09.13ID:3z/qR2gH0
ほしゅ
0055病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 16:36:06.76ID:3z/qR2gH0
保守
0058病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 09:44:52.75ID:6JNL/UBO0
過疎ってるね

みんな肝癌にでも発展したの?
0062病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 22:10:20.54ID:XLqihfr90
肝硬変からくる食道静脈瘤の手術受けた人いる?どんな手術だった?
0063病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 08:27:10.53ID:0qTVxkuy0
手術じゃないけど破裂は、2回やった。もずくみたいな吐血をします。
これは、経験からですが、静脈溜ができるとえづくみたいな咳が出るみたいですね。
0064病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 07:09:12.47ID:5WSb3/uO0
父ですが、肝硬変から3cmの腫瘍(肝臓がんの疑い)が見つかった  あと何年生きれるんおだろうか
0065病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 12:12:16.90ID:4x5K0pD40
肝硬変末期
退院するなら今しかないと言われ自宅療養で週2回腹水抜いてる
食欲も無いし日に日に痩せ細って行く母
あとひと月くらいかなぁ

悲しいなぁ
0066病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:50:22.68ID:SjjUUjZO0
それは厳しいなあ。
俺は今のところ、4週に1度くらいで抜いてる。
食欲もないだろうけど、一口でも食べたいものを聞いて食べさせてあげて。
0067病弱名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 14:23:52.19ID:6iRCUfaY0
食欲はあるけれど身体が受け付けないってのは腹水の影響なんだろうね
何でも良いんだけど
栄養の付くもの食べてもらう良い方法はないかな?
006865
垢版 |
2017/08/11(金) 17:25:11.55ID:WEYc7RpSO
再入院した
もう退院は無理だって言われた
病院食もカリウム制限だけで塩分調整もなし
好きなもの食べさせて良いと言われたが
胃が受け付けない
黄色い胆汁を吐いてばかり
メイバランス飲ませようとしても駄目だ
今日初めて弱音吐いたよ
死期が近いのを察したみたい
0069病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 02:53:53.14ID:cGtQ5Ni30
メイバランスどれも甘いからコップに氷入れて飲ましてあげたら。
0070病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 10:50:16.90ID:l9SbGIj/O
なに食べさせても甘いって言うんだよね。好きだったタラコやシャケも駄目。
何より冷たい物が駄目だから氷は論外。アドバイスありがとう。
とりあえず、メイバランスを二口三口くらい飲んでもらうようにしてみる。
0071病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 16:58:16.46ID:Fs3oF4Tb0
>>70
>冷たい物
だめなの?
どして?
0072病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:45:53.34ID:JEHKhRH00
うちは最初は冷たい飲み物の方を好んだがだんだん温かい方に変わったよ。
0073病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:38:04.51ID:l9SbGIj/O
夏でも熱いお茶を飲み人なんだよね
若しくは常温のペットボトル麦茶とか
だから氷入れたら最初から口にしない
とりあえず、明日はポタージュ作って持って行ってみる
0074病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 19:13:38.18ID:6A+YKB7l0
血液検査でA、B、Cのどの肝炎にも該当せず
エコー、造影剤でのCTとかいろいろ検査したら「アルコール性肝硬変」と言われた。
総ビリルビン 1.1
直接ビリルビン 0.1
AST 33
ALT 21
LD(LDH)172
ALP 265
γーGTP 166
肝硬変と言われる前は出血性大腸炎で輸血5パックした。
その後胃静脈瘤と言われ内視鏡でEISL手術。
大量出血で肝臓に負担がかかったものだと思うんですが?
12日前のデータだけど数値見る限り肝硬変とは自分では思えないです。
腹水も黄疸もありません。
どう思われますか?
0075病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 20:40:01.29ID:m4vUUcoo0
黄疸や腹水が出るのは肝硬変でも非代償期だよ。
AST>ALTの時点で肝硬変の疑いは高い。
あと血小板がどうかだけど、肝硬変の場合ASTやALTとかは低くなるのが普通なので、
まるっきりおかしな診断とは言えない。
0076病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 20:42:53.89ID:m4vUUcoo0
てか胃静脈瘤ある時点で肝硬変じゃん。
いずれ黄疸や腹水も出てくるよ。
ちゃんと治療受ければそのタイミングを遅らせることも不可能じゃないし。
0077病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 12:16:43.35ID:hF3gOxodO
今からでも遅くないから塩分控えろって事だよね
007865
垢版 |
2017/08/20(日) 23:23:19.73ID:Ewe3uZ0h0
お袋が逝った
どす黒い胆汁を吐いて
意識は薄れて居たが呼びかけにも返答してくれた
「悔しいよ」と言った
妹二人の名前を出し
〇〇が明日来る、〇〇が明後日(この時期チケットが取れないから)来るよと耳元で言うと
「〇〇が明日来る、〇〇が明後日来るんだよ」と自分に言い聞かせるように返答してくれた

それでも二人とも次の日の朝に病院に着いて看取る事が出来たよ
親父が5年前に亡くなっているから、両親とも居なくなった部屋に俺が一人で暮らしている
両親が健在な人は生きている内に孝行しとけ
悔いを残すな
0079病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 06:11:53.94ID:7EQJneqkO
娘さんが来るまでお母様頑張ったんだな…
0081病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 09:24:25.95ID:cE+9uZwnO
俺も父の臨終に立ち会えてないから凄い悔いが残ってる
せめてもの償いに月命日の墓参りを欠かさない
0083病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 17:37:31.91ID:jTmLv2U60
そんな事はない
0085病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 07:58:37.47ID:2dyFTWSy0
今や、お盆に墓参りしないで家族で海外旅行行く時代だぜ
0086病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 00:35:03.64ID:cx09HNfO0
アルコールで肝硬変
4回目の静脈瘤破裂でHbが9で貧血だしプロトロンビン40%だけどTBが正常値で腹水もなくなったから退院してきた
0088病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 22:03:36.25ID:13IhlHhB0
>>87
はーい、ここにいまーす。
アルコール性肝硬変患者でーす。
0090病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 07:44:14.97ID:1ENBrKlu0
痒くなってどうしてます?薬?効きますか?
0091病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 12:26:50.87ID:yEY4YFcw0
飲み薬と塗り薬
良くなってくると痒くなくなる
0094病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 17:32:10.34ID:tlu0jG220
黄疸出なくても、初期でも痒くなるべ
0096病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 18:19:51.56ID:0DZvpdPO0
肝臓の数値が激減して医師に壊れる細胞が少ないのでと言われました。アルコール性依存性です。肝硬変がどのくらい進行して数値は下がりますか?
0097病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 18:43:29.74ID:RkrnvX1A0
それ以前に
酒は止めれ
後悔したくないなら
0100病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 20:40:44.46ID:HEEKlESz0
皆さん、レス有り難うございます。三年前からガンマ1300、got >gptで三桁ですが、アルコールは絶てなく、今年春にガンマ300強、got > gpt で基準値位です。白血球が激減していて基準値下限位に。食欲減退、体重激減、だるさと痒みがひどくなりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況