X



トップページ身体・健康
1002コメント414KB
【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】14©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001none 転載ダメ©2ch.net垢版2016/07/10(日) 17:03:19.87ID:2LPFkeKW0
!extend:checked:none
↑次スレ立て時は内容1行目をコピーして同じ行を2行書いてください。
名前欄は none E-mail欄は sageteoff

脳卒中(脳梗塞、脳内出血、くも膜下出血)についての情報や近況を交換しましょう。

今まで経験した事のない激しい頭痛等でこのスレに辿り着いた方へ。
【重要!!】仮に脳に関する疾患であった場合、時間との戦いになりますので、
このスレで質問したり、返事を待ったりせず、今すぐ、脳神経外科or神経内科に駆け込んでください。

※疑問、質問のある方は、まずは下記のテンプレ先に目を通しましょう。

※必読※
くも膜下出血 解説サイトリンク集(Q&A)
http://www.geocities.jp/kumomakuka2ch/kumomakuka-link.html
過去スレミラー
http://www.geocities.jp/kumomakuka2ch/
高額療養費制度、医療費控除、公費負担制度などを解説
http://www.enjoy.ne.jp/~h.simizu/

前スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1456543164/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0005病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 08:40:24.48ID:+RrvkjlW0
上げておきますね
0006病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 09:18:02.10ID:yi6R7+pw0
1乙
入院期限の3ヶ月って緊急入院した日から3ヶ月?
まだ脳の髄液のドレーンが外れないんだけどこの先どうなるんだろう。意識も戻らないままだし。
0007病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 12:14:38.55ID:XkxlKO+B0
馬鹿が半年から3ヶ月に短縮したせいで二ヶ月以内にリハビリ可能状態にならないと死亡だよ
重症で嚥下障害あるようだとリハビリ病院行かないと誤嚥肺炎ごときで死ぬから
0008病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 16:46:22.52ID:Zd7q86ow0
発症から2か月以内でないとリハビリ専門病院が受け入れない。
リハ専門病院に転院してから150日以内、重度の場合180日までという
取り決めがある。しかい、意識がないなどの場合は2か月以内と言うことは
ない。
0009病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 17:44:40.07ID:ysFNc2wF0
今は90日だよ
なるべく早めに探すことをおすすめする
まあ意識戻らないようだと療養行きで廃人濃厚
0010病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 19:29:49.25ID:fG1aw9xO0
左片麻痺の身内なんですが、脳出血から2ヶ月で、左足は動くようになったけど、まだ両足で立てない状態。

皆さん、手術から何ヵ月後に歩けるようになりましたか?
0011病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 19:46:30.85ID:yi6R7+pw0
>>7 8 9
ありがとう。今は発症から2週間目。
病院ではまだケースワーカーさんのケの字も話が出てきてないけど先に自分達で探したほうがいいみたいだね。
0012病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 20:25:02.54ID:SDvTcx0X0
>>10
34才 何も支持なしに歩いたのは3週目くらい。
1年経って感じたのは、歩行には腹筋背筋が重要という事。
上半身がグラついていると転倒しやすいです。
0013病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 21:15:39.69ID:TwOL+nhc0
>>10
何の支えも無しでトイレまでの近場なら一ヶ月ぐらい(理学療法士の許可有り)
リハビリ全般で何の支えも無くなったのは6週間
病院の理学療法士は変な癖を付けないようにかなり慎重だった
自分もとりあえず何の支えも無く歩けてたのは3〜4週間かな
私も30代です
0014病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 21:39:32.95ID:6kS3jyON0
俺 50歳でくも出血

でも 病棟には70歳前のもう年金で暮らせる患者ばっかで
日常生活に支障がなければみたいな雰囲気

これはヤバイ
俺まだ65まで働かないと、
そう、日常生活ができて、さらに社会復帰しないと、先がないと気付いた。
それに気が付いて、必死になったよ。思い出した。
0015病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 22:05:03.38ID:fG1aw9xO0
やはり30代だと回復早いですね。
身内は40代後半です。
排尿障害もあるし、歩けるようになるのか心配です。
病院には「最悪で車椅子」と言われてるのですが…
0017病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 22:35:57.56ID:I4B+9dYx0
これもね

★次スレ立て時には
内容の1行目に
!extend:none:none
E-mail (省略可) に
sageteoff
を入れてくださいね
0018病弱名無しさん垢版2016/07/11(月) 22:56:34.70ID:CPzTjd/D0
名前欄にコレを入れると楽しいかも

名前欄に
!ken:数字 と入れると県名表示が変わる

mode=数字に対応
mode1,4,5は同じ?
http://ken.2ch.net/shikibetsu/  


!ken:00 県名非表示
!ken:2 蝦夷とか武蔵等の旧国表示
!ken:3 各地域名産品等
!ken:6 厨二表示
!ken:11 村町
!ken:15 テレビ
!ken:20 鉄道
!ken:100 回線
スマホ、ガラケー、もともと県名表示が出ない回線は!ken:6以外変化なし
!ken:99 (地震なし) 地震発生時でも変化なし?匿名性高い?


その他
!country
!ryoukin 利用料
!nennsyu 年収
!id:vvv ワッチョイとか
!omikuji 毎月1日のみおみくじ
!dama 正月限定?お年玉

電気使用量
!hokuden 北電
!touhokuden 東北電
!touden 東電
!rikuden 陸電
!chuden 中部電
!kanden 関西電
!chugokuden 中国電
!yonden 四国電
!kyuuden 九州電
!okiden 沖縄電
!kyuden 九州電
0019病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 16:02:55.48ID:gDTU+1db0
弟が頭痛いからと病院行ったらくも膜下出血だった
動脈瘤は見つからず原因不明とのことで手術はなし
2週間くらいで退院らしいけど、
新入社員だし仕事のこと気にしてる
軽症の場合ってどのくらいで仕事復帰できるんだろ…
0020病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 17:35:31.22ID:OgB9a2ut0
なんの後遺症もないのであれば経過観察入れても
ひと月ぐらいで復帰できるはず ただ最初の数か月は
とても脳も身体も疲れるはず
0021病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 18:29:47.85ID:wvKligt70
星野源って2回もなったのに元気に見えるわ
少なくとも表面上
0022病弱名無しさん垢版2016/07/12(火) 21:33:43.30ID:PAybA4030
>>20
>脳も身体も疲れる

自分も「体が疲れる」はよくわかるが、
この病気の後、「脳が疲れる」ことを身をもって体験している。
0023病弱名無しさん垢版2016/07/13(水) 14:38:26.00ID:e7sdeiiO0
星野源は2回くも膜下になったんじゃなくて、再手術が必要だったからなはず
0024病弱名無しさん垢版2016/07/13(水) 14:58:38.74ID:6xos6HyF0
あいつらグレード1とか2の小便出血だろ
二度目の手術がただの水頭症とか笑わせんな
0025病弱名無しさん垢版2016/07/13(水) 21:29:53.38ID:ftI4cYJa0
笑われるのはお前じゃないの
変な選民意識w冗談だよね?
0027病弱名無しさん垢版2016/07/14(木) 13:50:16.71ID:u++4+njl0
星野さんの本によると2度目は「再発してます」とはっきり言われてる感じですね
もちろん程度は軽いのでしょうけど
0028病弱名無しさん垢版2016/07/14(木) 21:05:53.26ID:MIiOUhvs0
星野源が
着ぐるみ姿で挑戦しているコント「オモえもん」
NHK総合 2016年7月14日(木)22:25〜22:50
0029病弱名無しさん垢版2016/07/15(金) 03:11:33.43ID:kSjzNaCi0
発症後数ヶ月経つけど、特に疲労した時に多い感じなんですけど、

頭痛がする時、頓服でロキソニンを胃薬と一緒に飲んでいるけど、
最近明け方に胃が痛いんです。
いま目が覚めて書き込んでいるのも、トイレと胃の痛み(軽め)からです。

くもやって、入院中も頭痛薬もらって飲んでたけど、必要最小限だった。
病院の薬剤師さんの説明では、胃や消化器に負担があるそうで。
確かに、ネットで調べたら日本ではロキソは簡単に処方されるけど、
アメリカではちょっと副作用が危ない薬らしい。

以前は、自分の頭痛常備薬はバッファリンだったけど、
あれって、アスピリンで血液さらさら薬に近く、脳出血をした自分は
もう飲んでいない。

ロキソや脳卒中後に胃の痛みが出てる人いますか?
ちなみに、夕食は軽めにして寝ています。
0030病弱名無しさん垢版2016/07/15(金) 08:44:19.21ID:prdSHMyn0
マジレスすると、ロキソは空腹時に飲むと胃を荒らすことがあるので
できるだけ食後に飲むことをお薦めします

それでも痛む人は別の原因があるかも(胃潰瘍とか胃炎とか)しれないので
気になる人は病院で検査したほうがいい
0031病弱名無しさん垢版2016/07/16(土) 23:10:02.11ID:FF2575iC0
>>20
久々に人の多い街の繁華街に出て歩いてみたが、
以前は色々と新しい店や商品を目にして凄く楽しかったのに、

今日はたった半日6時間程度だったのに、凄く疲れて、体というか脳がね。
家に帰ってすぐに爆睡して、今ころようやく目を覚ましてしっかりした感じ。

新しい刺激や非日常的な刺激が、脳の負担となるのだろうか? 悲しい。
0032病弱名無しさん垢版2016/07/17(日) 07:04:52.87ID:qYccaATc0
歩いて、見て、聴いて、考えて、元気な時は同時にいろんなことができていた
んだね。6時間も歩けてすごい。俺は退院後1か月目で、ドンキに行って
1時間もしないうちに疲れて嫌になった。
003331垢版2016/07/17(日) 10:47:05.00ID:VEcy2knz0
おかげで、昨日夕方から今まで、家でずっと寝てるか横になってる。

こうゆう非日常的な外出に対しての脳、治るの? 慣れるの? 不安です。 
0034病弱名無しさん垢版2016/07/18(月) 10:12:13.52ID:a2EE3qIB0
休職中は特に問題なかったけど復職して1週間後に再発か⁉︎と思うほどの痛みに襲われた
氏ぬのかと思った
脳を酷使して疲れが出たのかな
群発頭痛持ちなんだけど群発頭痛のmax時と同じレベルだった
0035病弱名無しさん垢版2016/07/18(月) 10:12:56.18ID:a2EE3qIB0
文字化けした
文字コードみたいなやつは
!?
です
0036病弱名無しさん垢版2016/07/18(月) 13:33:11.31ID:pCgfQ+ql0
>>34
>脳を酷使して疲れが出たのかな

確かに、発症後にリハビリしたけど、体の動きやほぐしばかり気がいって
頭の痛みとか特に再発しなかったよ

でも、どうにかリハビリで日常生活をスローペースで出来るようになり、

今度は色々と、手続きや書類読みや支払いや今後の予定や買物やとかで、
どうしても頭を使って考えることが多くなった半年後位から、
脳を使って?考えて後、非常に疲れたり、酷い時は頭痛がするようになった。

体を動かすリハビリで使う脳の部位と、考える時使う脳の部位が違うのかな。
それなら、体のリハビリしてる時に、考えるリバビリも必要だったのかと?

でも、動けるようになることが第一だろうしね。
0037病弱名無しさん垢版2016/07/18(月) 21:01:54.02ID:L0nkK86l0
かかりつけ医によるとぼっーとするしんどさとかマシになるのは年単位みたいだわ
あと確かに考えるリハビリは多少なりともやっといた方がいいかも
手、足、考える頭、全部繋がってるし
0038病弱名無しさん垢版2016/07/18(月) 21:02:46.70ID:z6IfcNMl0
てんかん、視野欠損、中枢性疼痛など、発症後付き物な後遺症については
他の板に書き込んでるのかな?
俺は発作の後数週間ボーってしてしまう
0039病弱名無しさん垢版2016/07/19(火) 21:44:07.52ID:x2Rb6pJc0
>発症後付き物な後遺症については他の板に

その、他の板を教えて下さい、ロムりたいです。
0040病弱名無しさん垢版2016/07/20(水) 20:28:02.13ID:L9ICnFg60
親が10月にグレード4発症して半年でかなり回復したのに誤嚥肺炎起こして5週間頑張ったけどダメだった
マジですげー悔しいわ
おまえら手足のリハビリより嚥下リハビリ頑張れ
手足が動かなくても死にやしねえから
0041病弱名無しさん垢版2016/07/22(金) 01:56:33.05ID:3fgt3GQ40
お悔やみ申し上げます

が、気にイラねえな、お前2度とここに来るなよ
視野が狭くてテンパッテルだけの遺族じゃねえのか、お前
「手足が動かなくても・・」だと?よく言えるな呆れるよ
0042病弱名無しさん垢版2016/07/22(金) 07:30:49.41ID:riBavQVo0
>>40
お悔やみ申しあげます。
レントゲンで真っ白になっちゃうやつだよね。
家族的には流動食よりちゃんと口から食べてほしいって思うけど誤嚥怖い。
0043病弱名無しさん垢版2016/07/24(日) 23:27:44.55ID:p66TF0nD0
●【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART18【脳塞栓】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1465476414/l50
>545
>スレアドレスが
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1465476414/l50
>に変更されたため、前のアドレスのままでは書き込みできない。


と言う訳で、
ここも、お気に入り2スレ入れてたけど、お気に入り上書き追加した
●【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】14©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1468137799/l50
0045病弱名無しさん垢版2016/07/25(月) 08:47:57.51ID:mzx3pXm50
どんな薬にも副作用あるし、長期服用に比例してその確率増えるのは当たり前
けど、大半の流通薬は安全性の方が勝ってるから流通してる

いまどき薬ヘイトしてる奴は駄目な医者と患者だけ
0046病弱名無しさん垢版2016/07/25(月) 10:54:56.93ID:TaWQPnod0
遺品整理してたら健康診断書出て来たけど
高血圧、高脂血症やら前兆ありまくりだったわ
最後の診断書が9年前で血尿が要医療にビビって医者行くの辞めたんだろうな
医者行ってれば死にやしなかったのに
0047病弱名無しさん垢版2016/07/28(木) 23:11:31.70ID:8dCLj2/A0
ボツリヌス療法ってどうなんですかね?
リハ病院を出て症状が芳しくなくて通院を決めて情報収集中です
手足が「ツリ」ます
ヨロシクです^^
0048病弱名無しさん垢版2016/07/28(木) 23:19:05.23ID:8dCLj2/A0
やった方いませんか?
0051病弱名無しさん垢版2016/07/30(土) 00:23:22.62ID:D1UkwuPO0
こんばんは
ボツリヌス療法ってどうなんですかね?
リハ病院を出て症状が芳しくなくて通院を決めて情報収集中です
右手の麻痺で毎晩睡眠中ツリまくりです
経験者の方いらっしゃったら話ききたいです
0052病弱名無しさん垢版2016/07/30(土) 00:23:50.96ID:D1UkwuPO0
あれ?間違えちゃった^^
0053病弱名無しさん垢版2016/08/01(月) 20:30:48.31ID:FZ1dnH8g0
くも膜下出血は脳内の血管が破れる病気だから
循環器系疾患ってことになるだろうか

チェルノブイリ事故後のウクライナ住民の健康状態について
学者の意図的な解釈の少ない、調査結果という事実を中心に
書かれた資料です
最近、周囲で病気にかかる人が多いな、と思ったら一度読んでみてください
放射能汚染地域ではがん、白血病に限らず、あらゆる病気が増える傾向にあります


第7章 チェルノブイリ事故によるその他の病気(日本語訳)
http://isinokai.churaumi.me/2012/03/07/chapter7/

(英語版トップ、および第7章)
http://www.ratical.org/radiation/Chernobyl/HEofC25yrsAC.html
http://www.ratical.org/radiation/Chernobyl/HEofC25yrsAC.html#07.00

事故(1986)から6年後(1992)、循環器系疾患は10万人中98,363 人が罹患
日本(2011)で6年後(2017)は一体どうなるのか?
日本の2016年は、ウクライナで1991年に相当し患者数が急激に
増えていく時期 ( 2016/07時点 でかなり似た傾向にあると感じています)
0054病弱名無しさん垢版2016/08/02(火) 07:25:12.83ID:7ekRw0G30
障害って膀胱にも出るのですね。
2014年発症当時は、左半分全廃・発声不全・胃樓・胃カメラ使った時のアレルギーで気管切開・排泄障害、寝たきり状態で転院。
絶望しかなく心中まで思ったけど、リハビリ病院で胃樓・気切は取れて、明瞭ではなくとも発話有り、車椅子で退院しました。
その後は自宅リハビリで今年春、日中のリハパンが取れ、自力排便も月1〜2回はみられるようになっています。
知らないというのはトホホなもので、今まで神経の繋がりが弛いだけと思っていました。
ずっと頑張って来て、本人には可哀想なことしました。
0056病弱名無しさん垢版2016/08/02(火) 21:01:28.81ID:U3MZ7SeJ0
そうだよ。

俺は外傷くもして救急救命専用の脳神経外科に入院して、
麻痺も僅かあったが、怒られても病院内を歩きまわって自主リハビリ。

1週間でどうにか日常生活は出来そうだったので退院考えた。

ところが、1週間後から頭痛が酷く、特に寝起きとか、
頭を下げた状態で、寝られずベッドを勝手に40度位上げてたな。
この頭痛って、「スパズム」だったのかな、今日ネットで知った。
病院で説明なかったよ。
まあ、そこ救命専門の病院は、日平均の救急車5台超えだったし。

2週間で退院して3ヶ月回復曲線を信じ必死でジムへリハビリに行った。
どうにか階段を手すりなしで降りられたり、少しの早歩きまで回復。

でも、4ヶ月位迄は、寝起きの頭痛で頭を抱えてうなってた。

半年経った今、寝起きの頭痛が僅かになったが、どうにか会社復帰。
でも、これ高次脳って言うのかなぁ
覚醒低下というか、ずっと寝てられる、土日の起きるの面倒。
平日会社もそれなりだし、
休日もよく寝てて、あれだけ楽しかった外出も刺激は強すぎて帰ると
どーっと寝込んでしまう昨今。これは直る?慣れる?のかな今後。
0057病弱名無しさん垢版2016/08/04(木) 05:47:09.12ID:QkRxZ3M/0
頼むから生きてicu出た奴は速攻理は病院探してくれ
これテンプレに入れてくれ
0058病弱名無しさん垢版2016/08/05(金) 21:22:33.32ID:E8HgfFc30
>>57
倒れた家族の意識が戻ったけどまだマネージャーさんと話しできてない。
今月末で2ヶ月になるんだけど焦ってるの自分だけで他の家族にまあまあって宥められてるよ。
命が助かって意識レベルが上がってホッとしたからまた慌ただしい雰囲気になるのが嫌なんだろうけどな。
0059病弱名無しさん垢版2016/08/06(土) 08:52:26.55ID:gkCiD+/50
>>58
ここにも60日ルールの被害者が
90日で追い出されるだろうけど療養(見殺し)行くくらいなら老健(在宅復帰強化)で三ヶ月仕上げてもらったほうがいいよ
療養とかに入れるくらいなら手術せず亡くなったほうが本人も家族も苦しみが少ない
0060病弱名無しさん垢版2016/08/06(土) 17:45:41.20ID:xoGtA5UY0
>>58 2か月以内にリハ専門病院に転院というルールがあるにしても
主治医がもう急性期での治療は終わったという許可を出さなきゃ転院できんよ。
マネージャーさんや主治医とよく話してみて。
私も退院してからいろんな状況の人と出会い、すべて杓子定規にルール通りじゃないことを
知った。
0061病弱名無しさん垢版2016/08/06(土) 17:55:11.40ID:uFRUEMQk0
ひと月過ぎたら嚥下で物食えなくても、立つことも歩くことも出来なくても
リハ病院への転院は薦められるけどね

許可が下りないのが本当に重症な患者だけ
0062病弱名無しさん垢版2016/08/07(日) 22:44:51.99ID:Puq2377c0
脳梗塞スレより

606 : 病弱名無しさん
2016/08/02(火) 07:40:28.97 ID:mtI86Y940

諦めた時が、終了さ。
0064病弱名無しさん垢版2016/08/09(火) 19:29:44.62ID:Cyon5Smb0
諦めるつーかリハ病院の紹介状書かないなら手術するなって思うわ
同日に手術した人は肺炎で転院する前に亡くなったし
うちのもリハ病院入れず結局誤嚥肺炎起こして底辺病院で縛られたまま苦悶の表情で独りでこと切れてたし
0065病弱名無しさん垢版2016/08/09(火) 21:16:24.69ID:cF9CIvY60
検索していたら発見したブログというかホムペ 

若いと(思って?)頑張れば、かなり回復する
病院や医療関係者より力強いものを感じて、感動した。 

【 息子のリハビリ記録 】
当時15歳の息子が、柔道の練習中に
脳の中の血管を切るという思いがけない大怪我をしたのです。
以下略、下のアドレスに続く。
tp://www.geocities.jp/narakoba5678/miqueobasan/subduralhematoma.html
0068病弱名無しさん垢版2016/08/10(水) 18:33:08.22ID:Q+HA7hR80
水中スクーターの女性が水上バイクに衝突し重傷
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160810-00000021-ann-soci
女性は、海に潜ることができる水中スクーターで遊んでいました。

9日午後4時ごろ、神奈川県三浦市の小網代湾で「女性が水上バイクとぶつかった」
と119番通報がありました。女性(39)は会社の同僚ら約20人で訪れていましたが、
モーターが付いていて海に潜ることができる水中スクーターで遊んでいたところ、
同僚男性(44)が運転していた水上バイクにぶつかったということです。

女性は同僚らに救助されましたが、くも膜下出血の重傷です。男性は
「女性に気が付かなかった」と話していて、海上保安部が事故の原因を調べています。
0069病弱名無しさん垢版2016/08/14(日) 18:28:19.81ID:UxChS+HU0
<脳損傷回復薬>治験へ 幹細胞注入、米で成果

 頭のけがなどで脳の神経細胞が死んだり傷ついたりし、体のまひや言語障害などが出た「外傷性脳損傷」の患者を対象に、加工した骨髄由来の幹細胞(細胞医薬品)を脳に直接注入して機能回復を試みる治験を東京大病院が近く始める。
米国で先行して進められている脳梗塞(こうそく)患者での治験では運動機能や言語機能の向上が報告されており、回復が難しい脳損傷の新たな治療法になる可能性がある。

 この細胞医薬品は、健康な人の骨髄から採取した間葉系幹細胞を加工・培養したもので、再生医療ベンチャー「サンバイオ」(東京都中央区)が開発した。
免疫反応を抑える働きもあり、他人の細胞を移植するにもかかわらず、免疫抑制剤を使う必要がない。移植した細胞は、約1カ月で脳内から消えるという。

 米スタンフォード大などの研究チームは6月、この医薬品の安全性確認のために脳梗塞患者18人に実施した治験結果を米医学誌に発表した。これによると、ほぼ全員の運動機能が回復し、目立った副作用はなかった。
サンバイオによると、治験前は動かなかった腕が頭まで上げられるようになったり、車いすが必要だった患者が少し歩けるようになったりしたという。

 機能が回復する詳しいメカニズムは不明だが、東大病院での治験を担当する今井英明特任講師(脳外科)によると、傷ついた脳の神経細胞の修復を促す栄養分が移植した幹細胞から分泌されると考えられるという。
東大病院の治験の対象は、脳に損傷を受けてから1〜5年が経過し、現在の医療では回復が見込まれない患者。移植する細胞の数を変えて四つのグループに分け、運動機能の回復状態を1年間、追跡調査する。【藤野基文】

<脳損傷回復薬>治験へ 幹細胞注入、米で成果
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160814-00000021-mai-sctch 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0072病弱名無しさん垢版2016/08/15(月) 05:44:28.67ID:WGNtEwhg0
最近、社会の窓を開けっ放しにしていることが多い。単なるボケなのか?
0073病弱名無しさん垢版2016/08/16(火) 01:45:28.90ID:FRTpxhZl0
>>65より 参考になった箇所 1を除く 

1.不謹慎な書き出し(怒)
大きなクリスマスプレゼントが届きました。

2.回復を生んでくれたと思われるキーワード(我が家の独断ですが)
@受傷直後の早い時期に、外傷性高次脳機能障害であると医者から診断されたこと
A本人に安心感を与えること
B自分から「あれをしてみたい」という意欲、「これをしてみよう」という意思を
生み出させるようなリハビリプログラムを考えること
 臨床心理士から、
「リハビリテーションというのは、新しい脳の回路を作るために訓練すること 
 と思われているが、いやいや訓練しても、神経細胞の興奮の仕方がばらばらに
 なってしまって逆効果になりがちであることがわかっている。
 要するに、楽しんで、興味をもってやれることが、
 リハビリの一番大切なこと」というアドヴァイスをもらい、
 それを忠実に守るようにした。
C受傷後早い時期から、昼間はなるべく体を起こし、脳を横にさせなかったこと
D歩かせたこと
  
3.お薦めしたい本
 ・「オーバーマイヘッド」 (脳外傷を超えて、新しい私に)
   クローディア・オズボーン 草鹿佐恵子訳  かもがわ出版
 ・「Q&A 脳外傷」  高次脳機能障害を生きる人と家族のために
    NPO法人 日本脳外傷友の会  明石書店
 
 その他、アマゾンでは関連書籍もあった。
0074病弱名無しさん垢版2016/08/16(火) 08:41:56.11ID:EQ1SdU570
明日ソーシャルワーカーと初対面なんだけど何か聞いたほうがいい事ある?

リハビリ病院に行きたいのとリハビリしっかりやってくれるところで横柄な人があんまりいない評判がいいとこならアクセスが悪くても構わないって希望は伝えるつもり。
0075病弱名無しさん垢版2016/08/16(火) 09:24:49.83ID:WgB7mgFR0
横柄でも技術がある人の方がいいぞ。愛想良くても、知識、経験なしじゃ困る。
自分で運転できないなら、駅の近くの方がいいぞ。歩けるようになったら、
電車、バスの乗り方のリハビリもしてもらえるぞ。友達が仕事帰りに面会に
来てくれやすいぞ。
0077病弱名無しさん垢版2016/08/16(火) 22:54:11.55ID:RK4ICdBB0
横柄とかどうでもいいから毎日3時間きっちりリハやってくれて解介助もしっかりやってくれるとこ探しなよ
人生で一番重要な三ヶ月なんだし
0078病弱名無しさん垢版2016/08/16(火) 23:00:13.64ID:EQ1SdU570
ありがとう。
技術の質ときっちり熱心にリハビリやってくれるところを希望してみる。
リハビリ病院に転院するならその後は在宅で介護ですよって言われたけどホント?
リハビリ病院行った人はみんな在宅で24時間介護してるの?
0079病弱名無しさん垢版2016/08/17(水) 02:15:43.89ID:osUfs31N0
在宅介護しないならリハする意味ねえだろ
施設なんて入れたら遅かれ早かれ認知進行と肺炎で死ぬよ
0080病弱名無しさん垢版2016/08/17(水) 06:52:53.98ID:nckduii60
リハビリ病院に入院している間に介護認定を受け、自宅の環境を介護保険で
整える。退院してからは介護度によるけど、デイケアや訪問リハなども
受けられるので24時間介護ではなく時々息抜きもできるよ。本人に意識が
あるのならしっかりリハビリすれば、「みんなの医学」でやってたように
回復できるよ。
0081病弱名無しさん垢版2016/08/17(水) 22:05:25.86ID:fZY5ChE+0
>>79
>施設なんて入れたら遅かれ早かれ認知進行と肺炎で死ぬよ

確かにそれは言える。
けど、介護の手がない、介護離職で共倒れでは困るし、

大きな家で、大家族ならともかく、核家族化が進んだ現代、
良い方法を教えて欲しい。

病状や家庭環境や住居環境でそれぞれ違うのはわかるけど、
介護する方も一緒に共倒れでは、施設を考える選択肢もありと思ったりする。
0082病弱名無しさん垢版2016/08/17(水) 23:25:11.94ID:osUfs31N0
>>81
リハビリ病院→帰宅→緩和ケア病棟(脳卒中リハビリ)→帰宅→老健(在宅復帰強化)
家のは死んだけど急性期からやり直せるなら一日でも早くリハビリ病院に入れてボロ団地の一階辺りに引っ越していつでも在宅リハビリと介護できるようにするわ
できることやらずに施設入れて間接的に親見殺しにしたら後悔と罪悪感でまともじゃいられないよ
0083病弱名無しさん垢版2016/08/18(木) 23:17:16.17ID:T15WPLNp0
死んだ親の年を数えるか
親孝行なのかな、それ
0084病弱名無しさん垢版2016/08/19(金) 05:30:51.77ID:fo8ZuVoX0
>>77
>人生で一番重要な三ヶ月なんだし

確かに、初めの3ヶ月はリハで運動機能の回復は実感があった。

でももう、自分は9ヶ月目。
最近は感じるような回復なく、発症前のようなキビキビした動きとか期待薄。
それに動かずにいると、
体全体の関節や筋肉が萎縮したような、
柔軟性が劣化していくようで、体が固まっていく感じがする。

半年、1年過ぎたら期待薄は知ってるけど、
どんなリハビリとかしたらいいのかなと、
初めの3カ月と同じリバビリじゃ意味も効果も薄い感じがしている。

せめて現状維持のリハビリでも良いから、
みなさん、3ヶ月経過後、半年辺り、どんなリハビリされてますか?
0085病弱名無しさん垢版2016/08/19(金) 05:49:12.71ID:KLKhjgpJ0
>>84
ギャバロンを試してるよ
量を増やして1週目
効けばいいなあ、普通にツライよ トホホ><
腕がつりまくりです
ちなみにオレは5ヶ月目です。
0089病弱名無しさん垢版2016/08/19(金) 07:40:33.89ID:4yMBj+8a0
早く親の後を追え
お前に「医療裁判」は無理だぞ
0090病弱名無しさん垢版2016/08/19(金) 10:54:09.19ID:INdpxC3m0
長文失礼します
二年前に私は事故で脳挫傷、外傷性くも膜下出血で運ばれ入院しました
意識が戻って最初は立てない程だったのですが
普通に歩けるようになり退院しました

その後で自分でわかった事ですが顔の左を打っていたので左目の視野と視力の悪さ、歩けるが走ると平衡感覚がおかしくてフラフラする

という症状がわかりました
こういう場合はまた脳外科に行くべきでしょうか?
0092病弱名無しさん垢版2016/08/19(金) 11:48:47.84ID:xhKs9P6f0
まずは眼鏡屋さんでいまの視力に合うメガネを作ってもらってください
0093病弱名無しさん垢版2016/08/19(金) 12:54:50.70ID:1ThzwOd/0
>>90
脳外科の担当医から必要なら紹介状書いてもらって眼科なりどっかへ行くのがいいと思うよ
0094病弱名無しさん垢版2016/08/19(金) 14:18:31.54ID:D8vwV/PY0
眼科じゃなくて脳神経外科だろ
どうがん神経と空間認識障害なんだから
0096病弱名無しさん垢版2016/08/19(金) 17:38:39.22ID:CXEXk5110
食事の時に顎がカクカク音がするので、歯科でレントゲンを撮って、
クモ膜下になる前の画像と比較してもらった。明らかに顎の位置がずれていた。
片麻痺が原因だろうと言われた。顎までやられていたとは。恐るべし。
0097病弱名無しさん垢版2016/08/19(金) 20:28:12.07ID:Lg9IdB1S0
脳梗塞で片方の脳が全廃ですけど、長時間飛行機に乗っても大丈夫ですか?
0099病弱名無しさん垢版2016/08/19(金) 21:36:51.57ID:Lg9IdB1S0
よちよち歩き、介護2
0100病弱名無しさん垢版2016/08/20(土) 11:27:05.09ID:efCMb97O0
>>90
ソーシャルワーカーさんから相談窓口とか紹介されなかった?
地域の脳卒中や後遺症で相談できる窓口があると思うよ
日本脳卒中教会にも脳卒中なんでも電話相談があるよ
0101病弱名無しさん垢版2016/08/20(土) 13:16:08.81ID:Nuj1dG3S0
無職で仕事を探してて、募集しているのが介護職ばかりでふと
なぜこれほどまでに寝たきり老人が多いのか調べたら
脳梗塞が要介護になる一番の原因だとわかったので
脳梗塞になる原因を調べたらほとんどが食事による因果関係がありそうだと
思えた
日本の医療費削減するために40歳以上の食事を制限する法律とか
脳梗塞にならない予防の薬を無料配布して脳梗塞を減らせば
寝たきり老人も減少して医療費も削減でき
健康で幸せな日本が誕生しそうだな〜と思ったが
介護の仕事がなくなり自分の生活ができなくなるんじゃないかと不安になった
0102病弱名無しさん垢版2016/08/20(土) 15:42:04.33ID:po26XWA50
脳卒中の原因は食事とか、生活習慣だけじゃないからねえ。
健康に気を付けててもなるときはなる。
誰でも自立できるようなリハビリ法の確立の方に力を入れて欲しい。
0103病弱名無しさん垢版2016/08/20(土) 19:09:57.09ID:ur0G7x620
そんなに居るのか?
あんまり見たことねーよ^^
リハ病院でも脳梗塞のが多いじゃん
0104病弱名無しさん垢版2016/08/20(土) 19:13:34.44ID:ur0G7x620
ま、死の淵から這い上がったエリートだからね^^
0107病弱名無しさん垢版2016/08/20(土) 23:30:28.37ID:61xZyev60
若いうちの脳出血は、明らかに血圧だと感じる@ナース
0108病弱名無しさん垢版2016/08/21(日) 11:20:00.61ID:2IyLk5lq0
脳梗塞とクモ膜下一緒にするなアホ
先天性の奇形脳動脈瘤やら腎臓障害からの動脈瘤やら生活習慣原発とは違う
0109病弱名無しさん垢版2016/08/22(月) 00:00:52.38ID:nYQ7h2K20
オレはシャブだったからかなあ^^
少年のころから10年近く毎日打ってたし^^
生きててラッキー^^
0110病弱名無しさん垢版2016/08/22(月) 00:12:18.99ID:nYQ7h2K20
刑務所でエイズや肝炎の検査するんだよ?
そんでややこしくなってるの
0111病弱名無しさん垢版2016/08/22(月) 00:17:41.47ID:nYQ7h2K20
独居が増える理由
肝炎が激増中で独居しかヤバイんだって
黒羽や網走、凄まじい勢いで増設中^^
0112病弱名無しさん垢版2016/08/22(月) 07:45:42.37ID:pZcXhECO0
父がクモで倒れてから母がボケた。
病院関係の大事な話は全部都合のいいように解釈して現実との違いに怒って嘆いてる。
家族やスタッフが何べん説明しても納得しない。デモデモダッテ。
看護士とソーシャルワーカーに平謝りだわ。
いっそ母抜きで話を進められたらどんなに楽か。
0113病弱名無しさん垢版2016/08/22(月) 22:44:59.33ID:mpBUsw2y0
お前が優先権取って全部やれよ
駄目な状態のやつに任せるとリハ病院行けなかったり延命治療してもらえなくなるぞ
まあ家のことなんだけど選択間違えると片親じゃなくてすべて失うことになるよ
0115病弱名無しさん垢版2016/08/24(水) 01:37:12.42ID:Osa58LgH0
まだ若いと延命というか助けようとするのが医師の
いや人の本能かもしれない。


【昨日のニュース】
人工呼吸器が停止 老人ホームの入居者死亡 大阪 吹田
8月23日 10時37分

 今月20日、大阪・吹田市の有料老人ホームで、
 68歳の入居者の女性がつけていた人工呼吸器が停止し、
 女性が死亡していたことが分かり、
 警察が詳しい状況を調べています。

 病気のため自分で呼吸ができず、
 人工呼吸器をつけていました

 職員がチューブで胃に栄養を送った際は
 異常はなかったという
0116病弱名無しさん垢版2016/08/24(水) 01:39:02.20ID:Osa58LgH0
ソース 動画付
tp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160823/k10010649811000.html
0117病弱名無しさん垢版2016/08/24(水) 13:08:55.69ID:iJX19Bxu0
極端すぎ
うちは自発呼吸出来て鼻チューブだったけど療養の医者には寝たきりだからって胃瘻すすめられた
結局リハ師判断ですぐ食べるようになって補助機で捕まり歩きやってたけど
リハ師にリハビリ病院行けば歩けるようになるって言われた
まあ急性期で俺が医者度揉めたのも原因だが
0118病弱名無しさん垢版2016/08/24(水) 20:56:39.96ID:rfoD8M9b0
胃ろうにすると入院2ヵ月は伸びると思う。出来る限り経管チューブで栄養入れて
経口でも食事目指した方が絶対いい ミキサー食でも口から食えるとどんどん元気になれる
0119病弱名無しさん垢版2016/08/25(木) 19:46:46.27ID:q8qk+TrJO
うちの家族はリハビリ病院に転院してすぐ食事してくれないって言われて。
エンシュアとかも嫌がってて。
なんとなくどんな食事か聞いたらお粥だって言うから、昔からやわらかいご飯は意地でも食べないですよって言ったら、普通食にしてくれたみたいで。
そしたらバクバク食べるし嚥下も問題ないって。
記憶がほとんどなくなっても、そういうことは変わらないんだなーと思いました。
0120病弱名無しさん垢版2016/08/25(木) 21:56:28.03ID:nV1c8jsL0
>>118
びっくりするくらい良くなるよね
嚥下微妙で失語ってるなら声帯諦めるのもありだと思う
0122病弱名無しさん垢版2016/08/28(日) 09:48:35.87ID:+YsEiHew0
脳内出血で倒れ、1ヶ月ほど自発呼吸をしていなかった親戚のお見舞いに行って来ました
今は声に反応して目を動かすことが出来るくらいなのですが(と言っても、まだそれが意識的なものなのかは医者も分からないとのこと)
たまに目を怖いくらい大きく見開きます
これは何か理由があるのでしょうか?
脳の障害により、勝手に開いてしまうのでしょうか?
0123病弱名無しさん垢版2016/08/29(月) 00:05:33.91ID:GKOs9shj0
気になるなら時間作って面会行けよ
付き添いすれば医者や看護師より病状理解できる
声掛けと好きだった音楽聞かせろ
0124病弱名無しさん垢版2016/08/29(月) 07:57:09.80ID:wGWSfHcz0
手術後2ヶ月でリハビリ病院へ移転するだろうから、主治医がいる今の病院にいるうちに質問があったら聞いておけよ
転院してからじゃ聞きにくくなるぞ
0125病弱名無しさん垢版2016/08/29(月) 22:01:55.68ID:O/tIBVbH0
リオ2016パラリンピック自転車競技日本代表!   
石井雅史(いしいまさし)選手 〜風を追い越して〜 


1972年12月23日生まれ、現在43歳で現在藤沢市在住。
藤嶺学園藤沢高等学校を経て、日本競輪学校を中心にA級選手として活躍。

2001年7月16日ロードワーク中の事故により、
頭蓋骨骨折などで意識不明の重体に陥る。

約1ヶ月後に意識は回復するが、
脳外傷の後遺症により言語障害や記憶障害が生じてしまい、
また左足も不自由な状態となる。

しかし、ご家族や仲間の献身的な支えにより、
再び自転車に乗れるようになるまで回復。

その後、パラサイクリングに取り組み、
数々の困難を乗り越え2006年、2007年の世界選手権では世界新記録を樹立。

2008年北京パラリンピックでは金・銀・銅すべてのメダルを
その後、ロンドンパラリンピック出場、
今回
「リオ2016パラリンピック」日本代表選手、3回目のパラリンピックに挑む。
0126病弱名無しさん垢版2016/08/30(火) 00:32:13.57ID:oY0j75u00
>>125
>ご家族や仲間の献身的な支えにより・・回復。

これだな。

倒れても、色々な支え、よい病院や施設を探し共に助けてくれる人、
そういう家族や知人が沢山いれば、心強いと思うし回復も違うと思う。

入院して意識不明で分からなかったり、半身不随で身動き出来ず困ってても、
病院にもほとんど、遠方や仕事とか理由付けて殆ど誰も来ないと、
気分的に違うし、完全看護とは意味違うし、病院職員の見る目も違うしさ。
0127病弱名無しさん垢版2016/08/30(火) 00:37:10.80ID:oY0j75u00
だから、
こんな↓無茶も出来る、それは助け支えてくれる人がいるから

石井雅史選手は、
2001年の事故により、頭蓋骨骨折などで意識不明の重体に陥ったが復帰、

2009年9月にはUCIパラサイクリング世界選手権のロードレースに参加したが、
ゴール前のスプリントで落車事故を起こし、
上半身数箇所の骨折および肺損傷の重傷を負ってしまい、
帰国できる状態になるまで現地で1ヶ月以上安静を強いられてしまった。
0129病弱名無しさん垢版2016/09/03(土) 23:35:25.58ID:qb2kHkWU0
発症から一年程経ち、一週間朝から夜中まで仕事ができるようになった。まだ発症前のようにはいかないが、疲れ易いのは改善するよ。
0130病弱名無しさん垢版2016/09/04(日) 17:13:45.31ID:bl2m9C+I0
でも70%以上再発するんだよな。
すげえ高確率、ほぼ確実に再発するみたいなもんだ。
0131病弱名無しさん垢版2016/09/04(日) 17:40:58.20ID:cDuUpAcL0
手術して治したから仮にもう一度くも膜下出血になったとしても普通の人が初めて発症するのと同じことで、初回とは関係ないと先生に聞いたよ。
再発率が高いのは、手術せずに経過観察した場合じゃないのか?
0132病弱名無しさん垢版2016/09/04(日) 18:17:16.80ID:Lzd08oDk0
まあ場合によっては80%超えという数字もネットで調べたら出てくるからな。ほぼ間違いなく再発するんだろう。まあ発症したら生存率とか後遺症なんかは初発と変わらんのはなんとなくわかるよ。 手術の有無とか関係ないよ。確実な再発して死のリスクが高くなる。
0133病弱名無しさん垢版2016/09/04(日) 18:26:26.75ID:xTeD0Pe40
赤十字の先生も くも膜下は一過性で
私の患者さんは皆 天寿を全うしてますよと
いっていたよ。
0134病弱名無しさん垢版2016/09/04(日) 18:57:08.10ID:lUrijTPq0
口ではなんとでも言えるから
ネットで散見される各研究の統計見たりすると現実の数字は悲惨だなと思う
0135病弱名無しさん垢版2016/09/04(日) 19:31:20.64ID:xTeD0Pe40
お前 出てくるなよ。
以前も再発再発って煽ってたろ。
うちの婆さん20年前のクリッピングでも
ピンピンしてるがな。
近所のバイク屋のオヤジ15年前で元気だけど?
タバコも吸ってるし 悔しいか?
0136病弱名無しさん垢版2016/09/04(日) 19:37:26.99ID:xTeD0Pe40
皆さん>134は 再発を連呼して
不安を煽っている屑です。
どこのアホか分からないお前の意見より
医師の言葉を信じるわ 馬鹿。
0137病弱名無しさん垢版2016/09/04(日) 19:37:44.15ID:dA/ruJxw0
統計っていっても、平均寿命80歳っていうのは、
80年前頃に生まれた人達だから・・・・。

自分も先生に良く回復したねってなぐさめてもらってて、
どうにかやってるよ。

パラリンの選手とかは事故が多いのかもしれないけど、
再発や悪化を考えると出来ないと思うから、
やりたいことを積極的にやった方が良いと思うよ。
0138病弱名無しさん垢版2016/09/04(日) 19:59:13.90ID:1Cu+wGFB0
お前ら相当再発に不安があるんだなw
まあ統計からいくと気持ちはわからんでもないが。
現実受け止めて人生充実させろ。
0140病弱名無しさん垢版2016/09/04(日) 20:21:16.55ID:l80ry1Ml0
その数字はどこからどう検索しても70とか80だよ。ソースだせないだろ、うそだから。おれは来たるその日をジャッジメントデイと呼んでる。避けられない運命として。
0142病弱名無しさん垢版2016/09/04(日) 21:40:12.29ID:bor92L1x0
情報源を提示しても意味を理解しなけりゃバカの一つ覚えだよ。

運命はさ、不運を待たず幸運を自分で引き寄せれ。
0144病弱名無しさん垢版2016/09/05(月) 08:53:21.06ID:MvkTqv580
浅野ゆう子の恋人の田宮五郎は再発で亡くなったと報道されてたけれど
経過観察とかしてたはずなのになと
0145病弱名無しさん垢版2016/09/05(月) 11:50:45.19ID:LtET/aNW0
医者にも不安を煽るタイプと安心させるタイプといるからね。
0146病弱名無しさん垢版2016/09/05(月) 20:21:51.04ID:n820HtHj0
危機感を煽って頑張らせるとも不安を取り除いて頑張らせるとも言えるし、どちらもアリだ。手術した病院は後者で、リハビリした病院は前者だった。
0147病弱名無しさん垢版2016/09/05(月) 22:41:21.22ID:Q+JW/5sc0
>>107
自分は41で脳出血で片麻痺になりました勿論高血圧です凄い辛いです
0148病弱名無しさん垢版2016/09/06(火) 11:40:22.48ID:R56HUnPY0
くも膜下出血の前兆である頭痛と吐き気は一日で収まるものなんでしょうか
普段の片頭痛にしては体を動かした時に痛みの程度が軽かったので
0149病弱名無しさん垢版2016/09/07(水) 10:43:00.69ID:8+o+eNB/0
>>148
病院で検査受けたら
0150病弱名無しさん垢版2016/09/07(水) 19:00:55.55ID:0rg8ScWP0
三年前に高血圧で脳内出血して高次脳機能障害って診断されたけど
その忘れっぽく集中力の続かない頭で乙四の資格取ったよ
「この頭でもやれば出来るのを証明してやる!」って思い
半年掛けてじっくり学習した甲斐が有って
何とか合格出来た、障害者の意地を示せて
ほんとに満足だよ
0151病弱名無しさん垢版2016/09/07(水) 19:16:33.48ID:Bycmiuyw0
乙四の資格取っても、GSのバイトに我慢できる?
0152病弱名無しさん垢版2016/09/07(水) 19:42:58.55ID:0rg8ScWP0
>>151
乙四の資格=GSのバイトって発想が安易すぎる
持ってれば他の仕事就くのにちょっとは有利だし
他の類の危険物の試験受けるときに科目を一部免除してもらえる
それに石油化学工場辺りでは必須の資格ですわ
0153病弱名無しさん垢版2016/09/08(木) 00:06:15.61ID:Uy5/82pL0
>>150さん GJ
いやいや、同じ高次リハビルとして脳トレみたな訓練より、
それなりのレベルの資格に挑戦するというか勉強する方が一石二鳥じゃん。

その発想すごいと思った。

高次リハビルとして脳トレみたいな訓練は、所詮トレーニングでしかないし、
記憶クイズと資格試験では、その結果や目標に大きな気持ちの差がでるだろう。

そんなトレーニングもいいな。何か探してみようかな?
0154病弱名無しさん垢版2016/09/08(木) 14:58:02.19ID:NO8+tG6l0
>>153
ありがと。とりあえず危険物やるとしたら
乙種よりちょと簡単な丙種の資格取るのも良いよ
乙四はひとつひとつの内容は難しくないけど
とにかく必須で覚える事が凄く多くて大変だったよ
0155病弱名無しさん垢版2016/09/08(木) 22:22:01.94ID:MWMaCRz00
AVMで35で脳出血
中程度の高次能機能障害になった
買い物でお札を1枚出すのではなく
なるべく500円玉をもらうトレーニングしてる
例えば654円の物を買ったら1154円出して500円でもらう
738円なら1300円とか、レジがガラガラの時は端数1円がでないよう考える
偶に間違うけど気にしない
500円貯金がモチベを保つ

あと歩いてる時は右手左手を互い違いにグーパーグーパー
0156病弱名無しさん垢版2016/09/08(木) 22:29:40.83ID:MWMaCRz00
自分も受傷後に乙4は取った
自分の場合記憶力が続かないので前もっての勉強は意味無し
と判断して前日10時間勉強して(と言っても20分赤本見て20分休憩を繰り返し)
睡眠無しで会場入りして持前の運の良さ
(AVM10万分の1にも当たってますから)でギリギリ合格した
0157病弱名無しさん垢版2016/09/09(金) 12:03:04.38ID:xKONp+5t0
高次脳機能障害の人って笑わないし凄い愛想悪いよね。
同じ障害を持つ身として余裕が無いのは凄くわかるけど
少しは他人と同調する事も思い出してほしい
0158病弱名無しさん垢版2016/09/09(金) 14:32:14.49ID:xKONp+5t0
>>155
わかるわかる、なるべく小銭でお釣りもらわないように
発症前から4円のお釣りが来るなら一円多く出して
5円玉で帰ってくるようにとかしてるから
自分の財布は小銭が貯まった事が無いよ
0159病弱名無しさん垢版2016/09/09(金) 22:29:44.15ID:uwKmmHNO0
>157
そう?
俺んとこは周りの健常者にツンツンして付き合い難い人がいる。
俺も発症前はツンツンだったしそうだったから人付き合いがストレスになって倒れたのかも知れない。
0160病弱名無しさん垢版2016/09/10(土) 06:17:01.48ID:HTf1hEUy0
発症前によくあった「さっきわいてた雑念が何だったか忘れるた」のが
また起きるようになってきた、回復の兆しか
はたまた新たな血管破裂の前触れか
0162病弱名無しさん垢版2016/09/10(土) 19:45:47.80ID:uUlJ5X+P0
>160
雑念があったという記憶をを保持できるようになったということだ。
脳が回復している証拠だよ。
0163病弱名無しさん垢版2016/09/11(日) 12:10:00.04ID:JnQZDCD60
脳の機能回復って、発症年齢もあると思うけど、
1年位は期待していいの?

小銭の話ではないけど、
なるべく頭を使うような生活を心がけているけど・
0164病弱名無しさん垢版2016/09/11(日) 12:50:21.43ID:jfh7NfQF0
健康体でも頭や体を使わなけりゃ怠るし、使い続ければ年とっても元気だ。
一生ものだから適宜負荷を掛けて大切にしてやりなよ。

易疲労感は1年数か月経っても改善し続けている実感があるぜ。
記憶力は、元から物忘れし易かったと職場の皆が言うから元通りとも言える。
0165163垢版2016/09/11(日) 23:15:09.06ID:Af4ezkta0
164さん どうも
そうですね。 健康体でも同じでしたね。

私も忘れっぽい方で変わりませんが、メリットは嫌な思いも忘れられる位で、
大切な事は思い出した時にメモする事が人より多いし増えました。

それと、麻痺は殆どない位ですが、以前と比べ瞬発力、敏捷性が落ちました。

また、体が硬くなってるようで、柔軟性も落ちていて、
行動前に、長い準備体操というかウオーミングアップが必要になりました。
朝の寝起きから外出まで、体調調整で1時間、以前は跳びだせたのにです。
0166病弱名無しさん垢版2016/09/12(月) 00:09:58.98ID:+dkFEp4a0
能力低下を自覚して対策できているなんて、上等だよ。
きっと長生きするぜ。
0167病弱名無しさん垢版2016/09/17(土) 15:59:11.84ID:vXQkvpAP0
先週発症して入院1週間目
頭痛よりも搬送時足が動かない事の方が怖かったけど感覚あるし歩けてトイレ行けたよかった
0168病弱名無しさん垢版2016/09/17(土) 22:03:30.76ID:g01Hgi4a0
>>167
軽くて良かったな もう一週間くらしたら退院できるだろうからじっくり休んでな
0169病弱名無しさん垢版2016/09/17(土) 22:37:20.27ID:6INH3yWR0
>>167
病院は、身体の何処が麻痺してるか細かく見てダメ出しをしてくれない
退院してから、自分で不具合をみつける事になると思う
0170病弱名無しさん垢版2016/09/18(日) 01:03:42.71ID:Q5ENhoC90
自分から言わないともう大丈夫、大丈夫はい退院なんだよな。
こちらが問題部分を言い出して初めて出来ることの対処法ぐらいは教えてはくれるが…
0171病弱名無しさん垢版2016/09/18(日) 16:57:53.24ID:4EAwX4Nx0
>>167です
アドバイスありがとうございます。
退院後問題点を見つけていくことになるんですね。今何が出来ないのか苦手なのかリハビリで探っている状態なので覚悟しておきます。
知能テストの結果が本当怖いけれどくも膜下の死亡率やらを見て命あっただけ儲けもんだと思ってこれから生きていこうと思います。
0172病弱名無しさん垢版2016/09/19(月) 13:11:16.98ID:kOAG8knN0
>>171
くもで発症直後そんだけ書き込めるって運が良いよ
まあ発症した時点で運が悪いんだがw
0173病弱名無しさん垢版2016/09/19(月) 21:28:05.81ID:DabwBF7X0
もしかして、脳卒中でも脳梗塞の方ですか? 

出血じゃなく詰まる方で、急性期なら点滴治療が近年凄く効果的になってる。
くもの場合は外傷性を除いて、手術云々の話になるとふと思ったのですが。
0174病弱名無しさん垢版2016/09/20(火) 05:35:08.69ID:QSAS1tZe0
発症後。半年過ぎるが、

・台風到来とかで低気圧になっていく時期(丁度いま)
・肉体や精神的疲労
・特に考える作業を伴う行動後の疲労
・寝起き時に頭を持ち上げた時
・頭を上下左右ひどく速く動かす運動

こんな時によく頭痛が再来するのですが、そんなものですか、
後遺症?の頭痛としては?
0175病弱名無しさん垢版2016/09/21(水) 16:13:13.29ID:SJlyK3MC0
こちらをご覧になっている方の中に視覚障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?
私は右脳出血で左視神経がダメージ受けて見辛い状況です。左4分1視野欠損
あります。一昨年発症しましたが少しずつ回復してきている感がありますが、
そこで眼科では診察して右眼球に何も機能の異常ないが近視・乱視の度は進んでいないのです。
これは右目が左目の見え引っ張られているのかな?これは同名性の一種かな?
矯正では対応できないが左の回復に伴って右目も良くなっていくと考えていいかなと?
0176病弱名無しさん垢版2016/09/21(水) 18:07:42.74ID:Hskca4g60
>>175
発症から何か月くらいですか?私は外眼筋麻痺で片方の眼球が動かず、
2か月間二重に見えていました。麻痺が治って、普通に見える様になってから、
視力が左右交代で悪くなったり良くなったりしていました。8か月が過ぎ、
両目とも安定して視力も回復しました。視力は「外眼筋」が関係している
らしいので(脳血管障害の場合ね)目をリラックスさせることが有効らしいです。
医者じゃないので、参考程度にしてください。
0177病弱名無しさん垢版2016/09/22(木) 16:42:32.85ID:x+Pn15KT0
>>161
ばーか「いつまでも被害者面してないで、少しは健常者みたいに振る舞えよ」
って言ってんだよ
0178病弱名無しさん垢版2016/09/22(木) 21:41:34.64ID:nbfbyRHv0
脳動脈瘤あるからといって半年ごとにMRI検査受けることに疑問を感じることもある…
毎回7000円以上の出費
診察も特に異常なしで3分程度
0179病弱名無しさん垢版2016/09/22(木) 21:46:05.63ID:XyBqmZC60
保険使ってで半年に一度MRIだなんて羨ましいけど
0180175垢版2016/09/23(金) 14:50:17.21ID:+bw3E0kW0
>>176さま
レス感謝です
発症してやがて2年ですね元々ド近眼で見る力さらに落ちてしまって
高次脳と診断されていて認識力が劣っている状態です。
対象物の詳細をしっかり認識できないので判断が遅い状況です。
せめて視力が持ち直してくれたなーっと感じています。

貴重な体験をありがとうございます。参考にさせていただきます。
0181病弱名無しさん垢版2016/09/23(金) 20:31:48.93ID:1l97EKjW0
>178
もしもの時のために自分のことを知っている病院との繋がりを保っていると思えば悪くないことだよ。金がかかって仕方ないなら相談して頻度を減らしてもらいな。
0182病弱名無しさん垢版2016/09/24(土) 18:15:46.85ID:5q9r8tcf0
うちの主治医、手首に湿布貼りまくりなんだけど大丈夫なんかな…

アトピーって噂もあるけどアトピー用の湿布とかあるの?
0183病弱名無しさん垢版2016/09/25(日) 11:44:32.97ID:vGNxQXis0
左脳に脳動脈瘤あったの発見したけど 、昔から言葉がどもったりアドリブが出てこなかったり、スピーチが下手なのは多少は影響あるのかなぁ?
0185病弱名無しさん垢版2016/09/25(日) 15:08:37.01ID:+RdOXcrh0
言語野損傷してんだろ
ガチで損傷すると言葉でないし吃ったり半端ないし
0186病弱名無しさん垢版2016/09/26(月) 16:57:55.99ID:z+mJsIaS0
再発したかもしれねえ
昨日頭痛くて右半身しびれてて今日になったら右手が意識してないとドラエモンになってる
0187病弱名無しさん垢版2016/09/26(月) 18:49:41.57ID:b4N/oMev0
んなこと書き込んでる暇があったら119だよもうしてるだろうけど
0188病弱名無しさん垢版2016/09/26(月) 23:02:34.54ID:J4/wiPIz0
梗塞と出血じゃレベルが違うからな
生き残ったオレ達は「いい感じ」なのだ
生きててよかった^^
0189病弱名無しさん垢版2016/09/26(月) 23:46:05.89ID:1TdcoNHW0
脳梗塞で即死亡なんて聞かないし、麻痺が出て速攻で病院に行けば、
血栓溶かす点滴で回復、間に合わなくても半身不随とかの障害が残ったとかで、

脳出血、くも膜下出血の場合だと、突然死亡って時々聞くし、
速攻で病院に行ったでなく、運んだけど意識不明で、
そこで、今後、最悪な場合の説明と開頭手術するかと身内が聞かれるとかで、

例えは悪いが、
トイレが詰まって流れないのと、
トイレの水配管が破損し水が止まらず便器から溢れて更に床一面水浸し
位違うと思う。
0190病弱名無しさん垢版2016/09/26(月) 23:49:25.98ID:J4/wiPIz0
話が長いよ
例えもツマラナイ
0191病弱名無しさん垢版2016/09/26(月) 23:50:38.23ID:J4/wiPIz0
一緒にするなよ^^
恥ずかしくないの?
0192病弱名無しさん垢版2016/09/27(火) 07:31:22.73ID:2GZ7QNWq0
脳出血のほうが脳梗塞よりも偉いと思っているジジイの病気自慢w
0193病弱名無しさん垢版2016/09/27(火) 08:48:46.35ID:/4LuogzB0
脳梗塞だって発見遅れれば死んだり、寝たきりになることをわかってないようだ
0194病弱名無しさん垢版2016/09/27(火) 17:48:50.42ID:NHj/hYd80
>>187
クモの薬と抗うつ剤の副作用で梗塞気味で点滴で済みましたわ
やっぱクモやってると予後駄目だな
出血に比べればションベンだけど梗塞起こすたびに麻痺と高次脳悪化する
0195188垢版2016/09/28(水) 00:13:08.83ID:Ccs1zfN30
酔った上での暴言でしたが
言ってる事は間違ってないよ^^
0196167垢版2016/09/28(水) 16:33:07.01ID:kHPyEPnm0
30日に退院の運びになりました。
優しく声をかけて下さった方、アドバイス下さった方ありがとうございました。
幸いな事に後遺症も麻痺もなく経過も順調との事ですが、退院してからが本番だと思って生きていきます。
乱文失礼致しました。
0198病弱名無しさん垢版2016/09/29(木) 01:45:46.60ID:sXvqomsL0
>>194
>クモの薬と抗うつ剤の副作用

1.クモの薬って何ですか? 
 俺は退院後は頭痛薬の頓服ロキソしかもらってない。
 ロキソも胃や腸が荒れるから、胃薬と一緒にもらっている。
 日本では簡単に処方されるけど、
 アメリカでは軽い頭痛だけなら寝てなさいと言われ、
 その副作用からあまり処方されないらしい。
 最近の週刊誌でも話題になってなよ。

2.抗うつ剤って何ですか?
 高次脳予防ですか? 
 抗うつ剤って副作用多いって聞くし、
 あまりいい噂聞かない。2chでもメンヘル板にあるように。
0200病弱名無しさん垢版2016/09/30(金) 01:59:51.02ID:ymeXsson0
確かに脳出血の「薬」は何も貰ってないねえ。
関連の薬は降圧剤くらいかな
脳梗塞と違ってMRIも関係ないし、どういうスタンスで生きればいいのかなっては考えるよ。
検査で切れそうな血管見つけてもらっても切開だろ、嫌だよ
次に切れたら死ぬのは解ってるから切実です
0201病弱名無しさん垢版2016/09/30(金) 02:02:27.58ID:ymeXsson0
数十年来の、覚醒剤とタバコ止めてみたよ^^
ふふふ
0202病弱名無しさん垢版2016/09/30(金) 02:34:46.61ID:ymeXsson0
ああ
あと、ギャバロンっていう筋弛緩剤があった^^
あとは何にもくれなかったな
0206病弱名無しさん垢版2016/09/30(金) 15:24:52.37ID:JzLL3GfG0
自分は再発かと思って医者行ったらストレスと栄養失調でリンパ節が腫れて神経が壊れてるだけだった
0207病弱名無しさん垢版2016/09/30(金) 16:29:24.86ID:tHGWIoCO0
脳内出血やらかして高次脳機能障害って診断され
健常者の仕事は無理になり障害者施設で簡単な仕事してるけどさ
知障も結構居るんだよ、理解はしてやってるつもりだけど
こっちから挨拶しても絶対に返さない奴とか、やっぱり腹立つよ
携帯弄れて朝礼の仕切りが出来て
後輩の自分には挨拶しないって完全になめてるとしか…
人を甘く見てると困った時に絶対手を貸さないぞコノヤロー
0208病弱名無しさん垢版2016/09/30(金) 21:49:30.43ID:CxkKadoT0
>>207
この前、大ニュースになった神奈川の施設の障害者の大量殺人事件は、
その職員であった犯人に、そのような気持ちにさせた患者が多くいて、
日頃から頭にきていたのかもしれないから、注意しようよ。

障害の有無にかかわらず、若いとまだ色んな道はあるのだから、
自分にあった職場を探すのも1つの手だと思う。
50過ぎの俺には無理だが。

俺の歳ではもう他に職がないから、
なめてる奴は頭にきて喧嘩になると、そう、こちらの負けだから、
適当に、いや過分に距離をおいて、離れて、話も殆どしないよ。
0209病弱名無しさん垢版2016/10/01(土) 00:29:18.28ID:qIEDjMWD0
ナマポじゃダメなの?
オレは46でナマポだよ?
ケースワーカが、たまに喧嘩売ってきて暇つぶしにナルよ
カワイイヨネ^^
0210病弱名無しさん垢版2016/10/01(土) 13:05:05.92ID:H1ow2QJU0
7年前にクモ膜下で意識不明になった家族の障害者年金の診断書の更新
今回から身体だけでなく言語障害の診断書も必要らしい。
7年間意識不明であれ以来声を発したことなんか一度もない。
頭沸いてんのかと。
0211病弱名無しさん垢版2016/10/01(土) 17:37:06.60ID:XZbhBO670
>>208
くだらない見栄なのか先輩面したいのか知らないけども
頭の足りなそうなジジイが持ってた皿に
自分の作業した物を入れようとしたら
自分が入れそうなのを見ておきながら
手の届かない反対側に置いたときは
もう少しで怒りそうになったよ
遠くで「バカじゃねーの!」って思わず言ってしまったよ
0212病弱名無しさん垢版2016/10/04(火) 00:31:53.07ID:8jZ83NU/0
赤穂忠臣蔵の松の廊下の吉良上野介ジジイじゃのう。

あれは、短刀を振り上げたのがいけなかったんだ。
せめて、吉良上野介のハカマのすそを偶然的に踏んで返すくらいがよかった。

でも、そのジジイと喧嘩や事件にならないように注意するんことじゃ。
0213病弱名無しさん垢版2016/10/04(火) 16:33:28.65ID:7seo9LEb0
>>212
知障でも高齢者なら少しは礼儀とか知ってるかと
思ってたら大間違いだったとわかったよ
「後輩には、とにかく絶対に自分から挨拶しない」
って思い込んでる可哀想なジジイだったみたい
こっちは「少しは、まもと」って思ってたから期待してたけど
失望したよ、これからは完全に見下すわ
0214病弱名無しさん垢版2016/10/04(火) 17:08:58.20ID:GzXSkE9s0
知障は年をとっても知障なんだよ。そこんとこ、わかってあげなよ。
期待する方が無駄。
0215病弱名無しさん垢版2016/10/04(火) 19:36:17.42ID:6cp7Yj5t0
自分もガイジなのに他のガイジに理解ないのも高次脳だぞ
障害の度合いは人それぞれ
0216病弱名無しさん垢版2016/10/04(火) 20:39:24.90ID:ZXDFS5ji0
>>213
少年刑務所みたいだなあw
オレも新入時代「絶対こういう事しないぞ」って思ってたけど
出所後に振り返ってみると少しそうなっちゃってた所もあったよ
悪しき慣習なんじゃない?
0217病弱名無しさん垢版2016/10/04(火) 22:52:12.10ID:sp7wjpYD0
>>215 >>214
まともな人間と思うから予想外の非常識な態度取られると失望するんだよな

ところでここの人達、体の硬直は有る?
剄縮があって困ってる人はギャバロン等の
筋弛緩剤を処方して貰ってると思うが
俺はてんかん患者用の「リボリトール」を貰ってるよ
脳の異常興奮を沈める薬なので少しは
剄縮に効果有るみたいだよ、少し歩きやすくなったもの
0220病弱名無しさん垢版2016/10/05(水) 21:31:19.10ID:/K9NQSB40
>>219
そうそう
出血じゃなくて血栓じゃないの?

脳神経外科の病室は大部屋は男女別だったが、
俺は出血で夜とかベットを起こしてうなってたが、
血栓組は頭痛いとか言ってなかったような・・

特にグリ・・何とかという脳の腫れというかむくみをとるらしい点滴を
止められてから頭痛が酷くなった。ロキソをねだってたよ。
でもロキソは胃腸に良くないよって、時間空けてあまりもらえなかった。

>>217
俺は同じ成分のランドセルいやランドセンを頓服用にもらってる。
あれ、いい薬だよね。
0221167垢版2016/10/05(水) 23:55:03.97ID:35WcK6MY0
>>219
宣言する事でもない気がしますが、出血です。
搬送されて破裂箇所コイル塞栓手術して、ICUから一般病棟に移るまでの1週間くらいは痛み止めの点滴や座薬が無いと眠れないくらいに頭痛かったですが、それよりも今後歩けなくなるんじゃないか喋れなくなるんじゃないかって不安が凄くて。
167投稿した時から退院まで酷い頭痛は特に無かったので頭痛の度合いも人それぞれなんだなぁと。
0222病弱名無しさん垢版2016/10/06(木) 23:51:20.44ID:Egrdn/Er0
搬送されて破裂箇所コイルの場合もあるんですね。
搬送された場合は解頭クリップが殆どと思っていました。

説明はありました? ドクター一任で、サインは家族ですか?
搬送された病院で、理解して手術を受けられたのでしょうか。
0223病弱名無しさん垢版2016/10/07(金) 18:02:29.57ID:pUvj9Ca90
搬送されたとして血腫の除去手術を
急患患者が担ぎこまれる応急処置の部屋でやると思う?
自分の記憶だと確かに応急処置室で除去手術やって
五分くらいで全て終わった記憶が有るんだけど
他の病院の脳外科医師にそれを言ったら
「そんな事はあり得ませんよ」って一蹴されたよ
0224病弱名無しさん垢版2016/10/08(土) 09:49:21.81ID:yjGdbJ0F0
コテハンみたいになってて面目ないです。叩かれてるのでもう消えます。

>>222
搬送時意識が無かったので家族が説明等聞いてサインしたようです。目が覚めた時にくも膜下出血と聞いてびっくりしたのを覚えています。

出血が軽かったのか女だから気を遣ってコイル塞栓を選んでくれたのかわかりませんが、おかげで来週から仕事復帰出来ます。
病院内のどこで手術したかは全く覚えてませんし聞かされてもいませんが他に脳外科の急患もなく検査も手術も滞り無く終わったとは聞かされました。
0226病弱名無しさん垢版2016/10/17(月) 21:44:58.02ID:TniJkcBz0
俺の場合は血圧下げて血を止める点滴処置だったような気がする。
医師か看護師が今106ですとか言ってた。
多分上の血圧かなとうすうす耳で聞いていたが、
そのまま気持ちよく眠ってしまった。
まあ、数時間後に目覚めたにだけど、ICUだった。
0228病弱名無しさん垢版2016/10/29(土) 07:52:27.48ID:fPFit2Mk0
昨夜、頭痛が酷くて何回も目が覚めた
また血管が破裂したかと思った
何事もなく目が覚めて良かった…
0229病弱名無しさん垢版2016/10/29(土) 20:32:18.05ID:bSe4oJek0
寒くなってきたな。

思い出したよ。
ちょうど1年、正確には11ヶ月前11月の下旬に出血しちゃったんだ。

どうしても暖房するから、寒暖差のある場所、家では風呂とか玄関とか、
気を付けないとな。
寒いと血圧どーんと高くなり血管切れそうだし、
寒いので塩辛いものも欲しくなり益々拍車をかけそうだ。

出血は寒くなると多くなる傾向があると聞いたが、
梗塞は血どろどろで水分補給不十分になる夏や秋が多いと聞いたが、
それで正しいんだよね。

健康診断で血液中のコレステロール値が高いとコメント付くが、
俺は範囲より低かったので何も言われてなかった。
関係ないけど、
頭皮とメタボを気にして、脂っこいもの食ってなかったよ。
血管の壁が皮一枚状態だったのかな。
0230病弱名無しさん垢版2016/11/04(金) 16:38:42.88ID:Jjd9G8Ch0
今年3月にくも膜下出血で倒れて、開頭手術して、大きな後遺症もなく今に至るのですが、手術した先生からてんかんの発作が起きるかもしれないからとイーケプラを処方されています。
最初は半年間だけと言われましたが、継続して飲むように言われました。

てんかん発作が二年間起きなければ、車の運転が出来るようになるとのことですが、くも膜下出血を発症すると一生てんかん発作に注意しないといけなくなりますでしょうか?

将来家族ができても、車の運転には充分に気をつけ続けないといけないのでしょうか?
確実にてんかん発作が起きなくなることはありえないのでしょうか?
0231病弱名無しさん垢版2016/11/04(金) 18:12:39.31ID:UkslTffB0
>>230
先生によく訊かなきゃ
出血した部位も分からない、グレードも分からない、だしね
0233病弱名無しさん垢版2016/11/05(土) 09:08:12.41ID:VQ6Aorr00
高次脳機能障害って人格変わってしまうん?
残された家族も大変やろ
0234病弱名無しさん垢版2016/11/05(土) 09:12:21.32ID:4gTKivsi0
何聞いても同じことしか返せなくなったりすると大変
会話が成立しない
0236病弱名無しさん垢版2016/11/05(土) 17:05:22.51ID:JNPzXeLQ0
死んでくれていたらいい思い出で済んだ。
財布とっただの泥棒!だの毎日言われるひびは辛かった。
0237病弱名無しさん垢版2016/11/06(日) 10:03:31.84ID:8kb/PKqP0
右脳損傷で人格崩壊しても喋れるだけマシ
左脳損傷で全失語なら喋れない以前にこちらの言ってる事が理解できない
0238病弱名無しさん垢版2016/11/06(日) 12:48:19.50ID:nm5+LQiI0
>233
俺は記憶障害から人並み程度まで回復した
未だに疲れが溜まると記憶力がひどいことになるが、まあいいだろう
0239病弱名無しさん垢版2016/11/06(日) 19:13:34.75ID:N3ShHpms0
>>230 クモで手術した人全員が抗痙攣剤を飲むわけじゃないみたい。
俺の場合は発症時に全身痙攣を起こしたから飲まされてる。薬をやめたい
けど「脳に傷がついているので飲んでいた方がいいです。」と医者に言われてる。
しかたなく飲んでる。車も乗ってない。バッテリーが上がってしまうので、
週1回はエンジンをかけ、家の敷地内で前後に動かして運転の感覚も忘れないように
している。実際のところ、車に乗らなくてもなんとかなってるけど、田舎だと
大変だと思うし、小さい子や年寄りがいると車に乗れないと困るね。
0240233垢版2016/11/12(土) 08:46:43.93ID:72Jj1Icz0
>>238
もっと良くなるといいね
俺は視野欠損が出てるだけで記憶とか運動、会話なんかは問題出てない
けど脳が簡単に疲労し眠くなるよ
0241病弱名無しさん垢版2016/11/13(日) 23:36:50.15ID:EdUTH30c0
>けど脳が簡単に疲労し眠くなるよ

俺もそう
不眠症だった俺がいつでも目をつむれば昼夜とわず寝られる、
座ってても、寝転んでいたらなおさら。

さすがに、立って動いてたり、メモや書き込みの時はないけど。
もう睡眠導入剤は飲めなくなった。起きた後のふら付きも怖いし、
その副作用も回避できるし、頭の薬は怖いよね。
0243病弱名無しさん垢版2016/11/14(月) 00:17:04.40ID:+3jB37Uo0
出血後、暫く欲を抑えられなかったのは高次脳のせい?
それとも高次脳関係なく出血したらそうなる事もあるの?
記憶にはないんだけど何度か看護師をレイプしようとしたらしい
0245病弱名無しさん垢版2016/11/15(火) 14:41:48.64ID:mesg6OWu0
ボケてる自覚あるわ
pcでアニメとか映画見てて途中で煙草吸いに行くとなんの番組見てたか忘れてる
0246病弱名無しさん垢版2016/11/17(木) 21:05:59.92ID:JA5Uhc2V0
>>242
そうだね 開頭手術は右脳だった
欠けてるのは左目の左半分が綺麗に見えなくて困ってる。
0247病弱名無しさん垢版2016/11/17(木) 23:29:34.53ID:/4db+5Eh0
あれ以来、どうにか社会生活が出来ているが、
外出時にポケットに入る位の大きさのもので、それを駅や喫茶店で出すと
家に帰るとそれがない。
そう、落し物や忘れ物が激増してるんだけど、関係ある?

出血は前頭葉ほぼ中央のクモ下です。
中央のせいか左右の麻痺の差はあまりないですが、なくす物多くて困ってます。
0248病弱名無しさん垢版2016/11/18(金) 17:44:00.47ID:12DsbL2z0
>247
関係あるよ。元通りにはならなくても改善するよ。
能力低下を自覚して自分で考えて対策することが大事だ。
財布や携帯電話を服に縛着するとか、できることはあるだろ。
0249病弱名無しさん垢版2016/11/19(土) 07:42:23.20ID:+9C1snvZ0
avm脳動静脈奇形破裂でぶっ倒れて約計一ヶ月程度二つの病院ですごし、退院!!比較的出血の部位が運良かったのかな?て、感じですね。。後遺症は多少残りましたけどね(笑)
0253病弱名無しさん垢版2016/11/20(日) 04:44:15.90ID:vqape6Yz0
ガンマナイフって20年前はスェーデンまで行って
200万?2000万?掛かったんだってね
あれ術後に頭皮にかさぶたできるんだよな
凄い技術だよ
0254病弱名無しさん垢版2016/11/20(日) 08:16:10.70ID:HRk2Ythg0
死ぬか寝たきりか
運がいい人だけ歩いて退院する疾患って怖いな
0255病弱名無しさん垢版2016/11/20(日) 09:18:31.04ID:HBUrsJQ50
まあ寝たきりだと誤嚥肺炎でどっちみち死んじゃうしなあ
0256病弱名無しさん垢版2016/11/23(水) 19:05:23.97ID:0ZsIILzZ0
>>254
>運がいい人だけ歩いて退院

歩いて退院したけど、退院時は、まともに歩けなかったし
青になった横断歩道を渡るのも精一杯、青点滅しても走れないし、
車も怖かった。

外出やリハビリのかいあって、1年ほどでどうにか戻ったが、
高次脳というか、疲れると肉体だけでなく、脳の疲労が半端でない。
0257病弱名無しさん垢版2016/11/23(水) 21:26:32.41ID:fNqt3kLz0
脳の疲労はなかなか治らない 慣れるしかない
0259病弱名無しさん垢版2016/11/23(水) 23:39:31.68ID:V8GW6OCx0
階段が苦手だな
上りも下りもクラクラしちゃう
0260病弱名無しさん垢版2016/11/23(水) 23:44:47.94ID:4WH7QhAM0
次右だっけ左だっけって下り階段に限って迷う時がある
下りで踏み外すと最悪しぬから怖い
0261病弱名無しさん垢版2016/11/23(水) 23:54:44.36ID:V8GW6OCx0
オレは右の片麻痺
関東だからエスカレーター左寄りで良かった^^
しっかり左手でベルトを持ってられるよ
0268病弱名無しさん垢版2016/11/24(木) 18:15:39.06ID:0L6QyDu40
自律神経もいかれてるから170cm50kgでも一年中手足汗かいてる
0269病弱名無しさん垢版2016/11/24(木) 20:06:46.20ID:ZipC9pXV0
>>260
駅のホームや地下街とかの入口にある下りのそれも長い急なエスカレータに
乗るのが最初怖くて怖くて、乗っても固まってたよ。子供かよー状態だった。
まだ上りのエスカレータの方がいい。前かがみなるけどなぁ。
0270病弱名無しさん垢版2016/11/24(木) 20:21:54.91ID:jO1EZhQQ0
登り切ったところですぐ終わってる手すりも怖い
0271病弱名無しさん垢版2016/11/24(木) 20:57:44.99ID:TZkCHxyk0
れん縮期の波状攻撃の痛みに耐えてた時は、いっそのこと死亡してた方が良かったって思ってたわ。
あんなのがずっと続くかと思うと鬱になってた。
二週間ぐらいで治まるとか知らんかったしなあ。
0272病弱名無しさん垢版2016/11/25(金) 10:00:54.75ID:pk2/GvAq0
発症して1年。新幹線や路線バスにも乗って旅にも出れるようになったけど、
下りの階段とエスカレーターが苦手。どちらも麻痺のない右手で摑まれれば
まだいいんだけど、たいてい左手で掴んで左側に乗らないといけないので困る。
あと食事の時、ご飯茶碗や汁椀を左手に持てるようにはなってるが、
蕎麦屋で盛そばを頼んだ時、一瞬蕎麦猪口をどうやって持とうか考えてしまった。ご飯茶碗
のように持つと食べにくい。持たずに食べたら、もっと食べにくいといろいろ
試していた。気が付いたらコップを持つような自然な持ち方ができていて、
美味しい十割そばを食べることが出来た。なんでもやってみれば思い出して
来るんだなと思った。
0273新人垢版2016/11/26(土) 03:43:58.20ID:nTN279350
みんな美容室は行ってますか?
0275病弱名無しさん垢版2016/11/26(土) 08:16:22.07ID:HadMM+qu0
1000円カットで豪快に刈り上げてる
ちょっと禿げてる部分あるけどお構いなし
0276病弱名無しさん垢版2016/11/26(土) 14:55:46.00ID:yQvvXkgI0
入院中から行ってた
手術で刈られるかと思ってたらそのままだったし
0277病弱名無しさん垢版2016/11/27(日) 12:52:26.91ID:96clgVHq0
美容院。
驚かれるのが嫌だから、先に頭に傷、あります。
っていうけど、たいていの美容師さんは、何も聞かないし、
聞いても触れないようにしてくれる。

手術後、初めて髪を切りに行ったのは病院内美容室。
今では普通の美容院に行っているが、以前より行く頻度が減った。
本当はもっと髪を染めたり、パーマかけたりしたいんだけどね。
0278病弱名無しさん垢版2016/11/27(日) 17:39:59.99ID:ULHtAF9K0
左半身が麻痺あるくせに過敏になったので、髪とか耳とか触られるとヤバいくらいに感じちゃうので、床屋には2年くらい行かずに自分で髪切ってた
0279病弱名無しさん垢版2016/11/28(月) 19:29:45.46ID:xAswE50w0
>>270
近年、エスカレータの安全基準が変わったとネットで知った。
それは、エスカレータの上と下の両端で、
水平部分が階段となる板(プレート)で3枚分ないといけないらしい。

だから、その水平3枚の時に上手く乗り降りすればいい。
そう思って、エスカレータに乗る時、降りる時、足元をよく見てるよ。
今でも。

古いエスカレータは知らないけど、新しいのは改善されている。
0280病弱名無しさん垢版2016/11/28(月) 22:37:18.32ID:Mq407+LZ0
左半身が急に麻痺して倒れ、知り合いが救急車で脳の病院に運ばれたと
連絡があった。
意識はあるようだけど、先生が手術はどうしますか?と問われたらしい。
本人はこの事態にトホホンとして何を言いたいのかよくわからないので、
家族関係者が聞かれたみたい。
どーすればいいのでしょうか? 現在点滴中。
0282病弱名無しさん垢版2016/11/29(火) 00:31:25.39ID:Asw2U7Zz0
何の意図があってこんなに子供みたいな馬鹿馬鹿しい嘘をつくのかなあ
「トホホン」は笑った^^
0283病弱名無しさん垢版2016/11/30(水) 18:21:05.19ID:a1UGt0Sh0
退院しますた。くしゃみすると手が高速振動するし、お股の汗が尋常じゃない。
左麻痺で手帳申請中。
0284病弱名無しさん垢版2016/11/30(水) 19:33:52.17ID:8s35Ahxo0
くも膜下出血って病院に担ぎ込まれた時に
意識がある人 → なんとか出血が止まってる状態 手術等うまくこなせば歩いて退院可能性が大
意識全くない → 出血が継続し、脳圧が異常に高い → 後遺症が残りやすい又は死亡
って感じで考えてるけど、どう思う?
0285病弱名無しさん垢版2016/11/30(水) 20:19:47.26ID:dmLgVEfU0
入院中に見舞いに来た人に、「頭の中で出血して・・」と言うと、
その人は、「穴開けて血を抜くとかしたの?」と生半可な知識で聞くから、
点滴を指差して、「ずっと点滴だったよ」って答えた。

大部屋だったので血栓を穴開けて取り出した患者さんはいたけど、
出血中に、脳圧上がらないように穴開けて血を逃がすような治療ってあるの?
0286病弱名無しさん垢版2016/12/01(木) 00:40:54.12ID:q8C+K2Tu0
点滴とかで下がらなければ穿頭術とかになるよ
手術になれば体に相当の負担が掛かるから先ずは脳圧硬化剤
0287病弱名無しさん垢版2016/12/01(木) 05:10:24.70ID:92KrrAcI0
出血が止まらないと手術できないしほぼ死亡でしょ
0289病弱名無しさん垢版2016/12/02(金) 21:36:04.28ID:AjmIPBd/0
>>288
みんな退院後そう思う時がある。


俺、倒れて意識戻るまで、あの世の世界も苦しみも痛みも感じなかったよ。
あのまま死んでたら、ある意味、楽な死に方だったかもと思う。

いや、ここで死んだら翌日に提出するあれだけ必死で書いたレポートが無駄になると
どこか脳裏にあったように思う、そして意識が戻った。
でも大変だった。そして今なお、以前のようながむしゃらに戻れない。脳疲れ。

もし、2回目、再発したら、今はこんなマイナーな意識が脳裏にあるから、
脳死で、目覚めないような気がする。だから臓器移植は全て×付けた。


入院中に親しくなった脳梗塞の人もいたが、これで3回目だと言ってた。
初回の時はかるかったが、2回目の後遺症というか麻痺をひこずっていると。
多分、2回目の時は、またかっ、と思い、気がはってなく諦めの影響かとか。
0290病弱名無しさん垢版2016/12/03(土) 10:31:29.32ID:GbL14diY0
>>288 俺もそう思う。 今は前立腺がんの疑いが。  胃の当たりに鈍痛も。
もう、何もかも嫌になりました。
0291病弱名無しさん垢版2016/12/03(土) 16:12:22.21ID:cOVv9/BE0
親もクモやった半年後に癌の疑いあってそのまま死んじゃったな
0292病弱名無しさん垢版2016/12/03(土) 17:11:55.70ID:6QeHardO0
脳卒中なるような人は他に異常が出てもおかしくない生活習慣だったりもするからね

とはいえ二人に一人がガンになる時代だ クモ膜下と関係なくガンになることがあっても
なんら不思議じゃない 不幸なことだが・・・
0293病弱名無しさん垢版2016/12/04(日) 00:41:37.38ID:lnTb0GCS0
いやいや
くも膜下にしろ、癌にしろ発症年代が問題だと思う。


40,50歳代の現役バリバリの時と、60.70歳代のリタイヤ年金生活の時とでは、
色んな意味で生活習慣が違うし、生活の重みが違う。

40,50歳代では、20歳で体は健康でも電通自殺事件みたいなのを乗り越えた、
無理や無謀な生活習慣を続けなければならない人が多いだろうし、

60,70歳代では、リタイアして、今の世代は年金で余裕で暮らせる人多いと思うし、
生活習慣が、仕事に行く事で、規則正しくいっていたのが、
一気に乱れていったとか、老化も進んでいるし、回復力も落ちている。


結局、人間も消耗品だと思う。

確かに、使い方(生き方)もあるだろう。製品の生まれ(遺伝)もあるだろう。
でも、早く壊れるとこれまた困るし、
長く使って、使い慣れてたのが壊れかけると、これまた困るし、
だましだまし(後遺症や持病持って)使っていくのも結構疲れる。

だから、急に壊れると自分自身は割り切れるというか、わからないが、
天災や事故のニュースでわかるが、残った家族が心病んだり生活支障とかなる。
 
0294病弱名無しさん垢版2016/12/04(日) 02:14:41.53ID:h1IIsYWE0
病弱な家系だからどうしようもねえわ

爺さん、40代でチフス死
婆さん、30代で癌死

長女、60代で白血病
長女の子、喘息
長女の孫、喘息、脳卒中
三女、40代で腫瘍、60代で脳卒中死
三女の子、脳卒中、心臓病死

問題ないのは煙草吸わなかった次女の家系だけ
0295病弱名無しさん垢版2016/12/04(日) 09:15:54.24ID:Gr353KRe0
重度の後遺障害でそのまま何十年も生きながらえるなら
初期の発作と激痛の後に陥った意識障害のまま眠りにつく方がいいかも知れんな
0296病弱名無しさん垢版2016/12/04(日) 23:49:19.79ID:IOrixv/S0
>>1
>今まで経験した事のない激しい頭痛等でこのスレに辿り着いた方へ。
>時間との戦いになりますので、
>このスレで質問したり、返事を待ったりせず、
>今すぐ、脳神経外科or神経内科に駆け込んでください。

これ初回限定か
2回目だと放置で、病院に救急でいかない

そうそう、>>295さんのように
>意識障害のまま眠りにつく方がいいかも知れんな
まさに、
でも、意識なくならず、眠りにつけず、はん死に状態で、上下垂れ流し
更に麻痺や高次が進むと悲惨だな。

結局、病院かぁ。
で、脳圧、血圧効果の点滴、
始めはICUの儲かる患者なので、点滴に穴や異物はないだろうし、
安らかに死ねない感じがするねぇ。
0298病弱名無しさん垢版2016/12/05(月) 19:45:53.63ID:vWSO/Qun0
25年ぐらい前に実家お隣のおばさんがくも膜下出血で倒れて半年後に退院してきた時は
半身麻痺でトイレに行くのも大変そうで、結局、ご主人が退職して世話してたな。
最近、実家に顔出し行ったらばったり顔合わせして、なんとか杖を使いながら一人で散歩してたから結構回復したんだと思ってた。
そしたら今度はご主人がガンが身体中に転移しててもう末期になってるらしい。
ご主人も大変だったろうに、退職後に自由もなく可哀そうだと感じたわ。

脳の病気は、とにかく後が怖いから後遺症なしだけ生存してる方が周囲の人間を不幸にせんで済む。
0299病弱名無しさん垢版2016/12/06(火) 01:26:15.53ID:gHSzh4ZM0
>>298
発症後25年一緒に入れた幸せだったと思うよ
片麻痺の嫁残して行くのは心残りだろうけど
0300病弱名無しさん垢版2016/12/06(火) 20:17:29.13ID:ZewTftca0
>>299
ただね
身の回りの世話とかずっとしてもらってるのに、そのガンの件を言いふらしまくってるのがそのおばさんなんよ。
退院当初の言語障害では正直、何を言おうとしてるのかかなり理解しにくかったけど
今はそれなりに発音もまともである程度聞き分けられるレベルなんやけどね。

ご主人は優しい人で愚痴みたいなのを言ってるのを聞いたこともないけど、本人の病状含めて
考えると、全然奥さんに感謝されてるような感じがせんのが不憫でしょうがないわ。

俺も2年前に前交通動脈瘤破裂によるくも膜下出血やってから、軽度の物忘れやら脳疲れで本調子でもないし同僚にも愚痴れんから
たまにここに他愛もないこと書き込みに来てるんだけど。

入院中に見かけた脳卒中患者が管だらけで生きてるの見たら、延命措置だけはせんとってくれと
家族に頼んでおいた。
あの状態で何年も生かされても本人も家族もいいことないし。
0301病弱名無しさん垢版2016/12/06(火) 23:02:56.19ID:/EnQQzi70
よく言われる発症後の状態 三分の一

1/3は、死亡
1/3は、後遺症で寝たきり
1/3は、どうにか日常生活

ここ見たり書き込めるのは最後の1/3の本人と関係者
0303病弱名無しさん垢版2016/12/07(水) 07:01:19.48ID:HfPENOmG0
>>301
どうにか日常生活の1/3が社会復帰し
健常者と変わらぬ仕事ができる。
星野源などはこのケース。
0304病弱名無しさん垢版2016/12/07(水) 15:17:41.73ID:Bj8pMmBC0
その1/3ってリハビリとかすると違うんだな
意識戻ってリハすれば嚥下障害の誤嚥肺炎死と寝たきりは避けられるし
0306病弱名無しさん垢版2016/12/07(水) 20:48:29.98ID:kMLBwT8b0
まあまあ生きてりゃさ、そのうちに絶対いいことあるって!
生存率3割ぐらいのきつい疾患乗り越えたんだしさ
もし鈴木杏樹みたいな美人の後家さんに言い寄られたらどうしようって妄想でも
してなんとか俺はやってるよ!
そんなバカなことでも言ってないとやってられないのもあるけど

上を向いて歩こうよ!
0307病弱名無しさん垢版2016/12/08(木) 21:10:22.86ID:Qq3Vx61a0
今日で2年目。2年前、深夜に倒れて入院したんだ。
左被殻出血だった。
幸いにも軽症で、今でも右手足はしびれっぱなしだけど、普通に生活してる。

無事2年目を迎えられたことに感謝。
3年目を目指して頑張ろ。
0308病弱名無しさん垢版2016/12/08(木) 21:36:56.99ID:Sqns1hyt0
膝立ちしたりすると、健側のほうの靭帯が痛いから、椅子の生活じゃないとダメ
0310病弱名無しさん垢版2016/12/09(金) 02:10:59.34ID:8uNgCOMF0
一方、最初の1/3、死亡に至った場合の例がありました。

「究極の決断、延命治療とは?」
急に心肺が止まる疾患は、大抵不整脈か脳出血です。
彼女の場合は予想したとおり急性クモ膜下出血でした。
以下
http://www.geocities.jp/niwaiin/C5_18.htm
0311病弱名無しさん垢版2016/12/10(土) 19:05:49.48ID:0F/XEpv00
>>257
そうなんだ。
脳の疲労は、どうにか復帰出来ても残るんだね。

そういえば、脳疲れを感じた時は甘いものが欲しくなる。
糖分というか、炭水化物のパンやケーキやジュースそしてご飯。
脳に入る栄養は糖分と聞いたことあるけど関係あるのかな?

でも、取り過ぎるとデブになったり、酷いと糖尿病予備軍だよね。
最近は炭水化物ダイエットとか聞くし、
アメリカのデブは肉とかのたんぱく質、日本のデブは炭水化物の
取りすぎなのかもしれない。

でも、脳疲れの後の糖分、炭水化物を取ると、
昼間でも気を張ってないとまた眠ってしまう。脳に入っていってるのかな。
0312病弱名無しさん垢版2016/12/10(土) 20:18:16.85ID:oCenR0/70
酒煙草と塩分控えるしかねえんじゃねえかな
まあ外傷性なら食い物気にする必要ないだろうけど
0314病弱名無しさん垢版2016/12/11(日) 07:53:45.35ID:nxLyhLyd0
自分は家族側。
急性期病院→リハ病院で半年。
出ていけくらったんだけど、本人車椅子かつ鬱でリハ全然進んでいない。
帰宅されても困る。マジやばい。俺やばい。あー。
0315病弱名無しさん垢版2016/12/11(日) 10:50:35.93ID:r76Ce45U0
>>313
よくある話じゃん
自分で救急車呼んで片麻痺で1階まで降りてタバコ吸いながら救急車待ってた
意識あるままICUだったよ
0316病弱名無しさん垢版2016/12/11(日) 12:32:15.16ID:Z/YFwSU/0
>>315
昨日母親が脳出血で倒れて情報が欲しかったんだ。
俺が発見した時は様子がおかしいが意識はあった、救急車付いたら痙攣と呼吸が荒くなって意識障害が起こした。今日もこれから病院に様子を見に行く。
0317病弱名無しさん垢版2016/12/11(日) 12:33:42.82ID:7q9bEHmu0
意識が微かにでもあっての病院搬送なら予後はかなり良い可能性大だけど
全くない状態だとちょっと厳しいことが多い気がした。
0318病弱名無しさん垢版2016/12/11(日) 12:42:50.99ID:P4303cOf0
処置時間もあるけど、脳のどの部位に生じた出血のほうが影響はおおきい
0319315垢版2016/12/11(日) 13:46:55.69ID:2LXv0rIZ0
救急隊員や医者の方が大慌てだったよ
いざって時の連絡先を何回も聞いてくるから
「何回聞くんだよwしつけーなあw」って笑いながら返したけど
「ヤベーなあ、オレ死ぬのかなあ」ってICUのベッドで寝ながら考えて超怖かった
生きてて良かった^^
0320病弱名無しさん垢版2016/12/11(日) 19:43:17.50ID:Z/YFwSU/0
>>316
見に行ったら意識回復してて完全じゃないが受け答えは出来る状態になってました。ただ夜中に身体を、起こして暴れ出したらしく拘束具?で身体を抑えられてました。
暴れたのは目覚めたら知らない場所で知らない人に囲まれて怖かったのか脳出血特有の症状かは分かりません。看護士さんの万歳の声掛けに万歳して昨日はあんたり動いてなかった右手がしっかり動いていてくれてよかった。
0322病弱名無しさん垢版2016/12/12(月) 06:16:01.36ID:U0EZbxi00
>>321
なんかネットで調べたら暴れる人もいるみたいなこと書いてあったから。
0323病弱名無しさん垢版2016/12/12(月) 18:24:54.91ID:3s57Sst80
脳出血だけではなくて脳関係の病気全般の症状だろ
脳は感情や言動の制御をつかさどってるんだからしゃーない
0324病弱名無しさん垢版2016/12/13(火) 13:48:40.44ID:kTtXXTPk0
自分は暴れた記憶ないけど、療法士に
「ボクどんな変なこと言ってました?」と尋ねても
ニヤニヤするだけで答えてくれなかった
0325病弱名無しさん垢版2016/12/13(火) 18:48:22.67ID:vwvdOiym0
昨日行ったらほとんど倒れる前レベルまで回復してて驚いた。漢字だけ読めなかったり思い出せないのが若干あったけど・・。まだ出血や腫れが完全にひいてないねかな。
トイレも今日から自分でするみたい。よかった。
0326病弱名無しさん垢版2016/12/13(火) 19:17:56.52ID:Iu5kB50j0
良かったね。でも1週間くらいは油断禁物。クモの4日後に血管攣縮で
脳梗塞も起こした俺が言う。見た目、わからないくらいまで回復できたけど
入院は5か月した。
0327病弱名無しさん垢版2016/12/13(火) 20:16:19.41ID:qqLdkK430
血管攣縮の特効薬が間も無く!
t-PAと言う脳梗塞の特効薬が
有効。血管攣縮を抑えられる。
0329病弱名無しさん垢版2016/12/14(水) 16:03:19.14ID:LsGdEz4f0
倒れてからすぐに病院運ばれても結構後遺症って残るんだね。片麻痺、言語障害、排泄障害が残った。
0332病弱名無しさん垢版2016/12/15(木) 22:25:18.37ID:OMx1kwFh0
ロシアのプーチン大統領の遅刻とかとか許してやれよ。

夜遅くなっても、時間短縮や中止せずに会談するといってるじゃないか。
ロシアって、朝とかとても寒そうだから、体調管理に時間がいるんだと思う。

急ぐとヒートショックというか早朝血圧とか上がって危ないじゃないか。

日本国内の学校でも夏時間冬時間、アメリカはサマータイムってあるだろ。
それこそ、体を温めるというか、ウォーミングアップは、
脳卒中、脳出血防止や心筋梗塞防止になるので、遅刻遅刻って報道するな。
0335病弱名無しさん垢版2016/12/16(金) 19:10:04.37ID:TxnPNrkc0
高血圧性よりアミロイド性の方がヤバいのかな?
0340病弱名無しさん垢版2016/12/19(月) 18:00:20.14ID:Q055J2Gh0
医師じゃないんですが、画像の見方を勉強しています。普通の脳出血と
クモ膜下出血はどこで見分けるのでしょう?
0341病弱名無しさん垢版2016/12/19(月) 20:52:45.34ID:aKku+I2a0
診療放射線技師の国家試験では、
以前に比べて明らかに画像問題が増えました。
特に出題されやすいのは、頭部CT,MRI画像です。
http://rad-base.com/?p=948

他にも、頭部CT,MRI画像でググルと沢山ヒットするよ。
0342病弱名無しさん垢版2016/12/19(月) 22:00:35.17ID:Q055J2Gh0
>>341 ありがとうございます。発症した家族のために本を買って独学しているのですが、
さっぱり頭に入りませんでした。こちらの方がわかりやすかったです。
0343病弱名無しさん垢版2016/12/20(火) 02:38:12.98ID:magWwrq+0
>>342
発症して画像撮ってるならCDなりUSBメモリにコピーして貰い
それを見ながら本を読めばどう?
紹介状持って行き来する時はUSBメモリで渡されるけど
専用のソフトが入ってなくても見る事が出来るよ
0344病弱名無しさん垢版2016/12/20(火) 09:23:44.63ID:npluuF0q0
>>343 画像のコピーはありますが、素人にはホントに難しいです。
また、出血部位がわかってもどの機能が失われるかは個人によって
違うような気がします。左半身、右半身とか言語とか大雑把なことは
言えますけど。
0345病弱名無しさん垢版2016/12/20(火) 22:36:02.61ID:2cbzDCab0
>素人にはホントに難しいです

いや、素人じゃなくても解らないし治せないし・・・
0346病弱名無しさん垢版2016/12/21(水) 10:04:05.86ID:S51DgWKo0
医療職の人には画像診断できなきゃ困りますよ。
家族の画像は出血部位がはっきりわかりますが、本やネットに出ている
事例は白い部分とかがほんの少しだったり、薄かったりして⇒がついていても
よくわからない。身体の脱落症状とかが出てから、診断を決定するために
撮影するものなんですかね。
0348病弱名無しさん垢版2016/12/22(木) 00:27:21.21ID:GVXo3hhM0
>>342

>発症した家族の
CTやMRI画像を理解できるようになりたい、気持ちはわかります。
すると、
今度は脳ドックでないけど、自分の頭の中を見たくなると思います。

そこで自分のMRI、正式にはMRAを撮ってみると、
脳動脈溜が見つかったら・・・どうします? 悩むと思います。


個人的には、頭痛やしびれなどの自覚症状が先で、
それから、CT、MRIが自然な治療の流れだと思います。

勿論、 
体重、血圧、心電図、血液検査などは、毎年定期的に受けた方が良いと思います。
0350病弱名無しさん垢版2016/12/22(木) 02:40:55.95ID:5T++UBIw0
歌ったり踊ったりドラマ出れるぐらいまで本当に回復するの?それも2回もなって。
作り話じゃないよね?
0352病弱名無しさん垢版2016/12/22(木) 09:27:43.25ID:R8dN76dh0
>>349
若いしね。
従兄弟も30半ばで倒れれ 一時は家族全員呼ばれたが
歩いて退院し 医者からは海外旅行でもスポーツでも
制限無しって言われ テニス三昧。
0356病弱名無しさん垢版2016/12/25(日) 18:36:36.14ID:yix+QI4N0
整形外科へ行かず、脳神経外科へ行って頭部CTを撮るとか?
0357病弱名無しさん垢版2016/12/25(日) 20:16:00.53ID:rcF1s/100
軽い脳梗塞は高齢になると大抵の人に発見される。かつ高血圧の定義が厳しすぎる設定されているから、血圧の薬とワルファリンなどの血液サラサラ薬を処方される=脳出血したら重症になり、能が破壊される。この悪魔のサイクルから逃れる術を教えて!
0359病弱名無しさん垢版2016/12/26(月) 00:22:34.53ID:QtbOITWv0
医者から頭痛薬ロキソニンだけもらって、頭痛発生時によく飲んでいたら、
毎年のバリウム検査で十二指腸潰瘍跡が見つかり、要経過観察になった。
一緒に胃薬も飲んでいたのに。確かに最近、空腹で服用後に胃痛はあった。

その前までは、長く異に優しい市販のバッファリンだったけど、
バッファリンは血液さらされ成分アスピリンが入っているの知ってるから、
脳出血発症以降の頭痛時の飲めなくなった。効いていたのに。

そこでロキソニンだけど、頭痛と胃潰瘍痛、どちらを諦めるか
飲む前に選択を迫られる。困ったもんだ。

胃に優しい他の薬はないのだろうか?
0360病弱名無しさん垢版2016/12/26(月) 07:11:51.15ID:Tm3ZZqyM0
>>351
どこまでが本当なんだろうな
同室に脳幹やられた人いたけど麻痺はなかったけど肺炎で意識無いのに全身で呼吸してて亡くなった
0361病弱名無しさん垢版2016/12/26(月) 11:11:04.48ID:kzt/cdyr0
>>357
再度詰まって重症か、切れて重症か 好きな方を自分で選べばいい
どちらにしろ二度目の脳卒中はただじゃ済まない!
0362病弱名無しさん垢版2016/12/26(月) 19:32:13.28ID:8fWFYpWY0
>二度目の脳卒中はただじゃ済まない

よく聞くし、よく言われるね。
1回目が2週間で歩いて退院したが、2回目は1ヶ月+リハビリ数ヶ月とか。
再発は脳梗塞の人が多い感じがする。
不整脈の心臓から血栓が脳に飛ぶので、心臓を診てもらいなさいと言われたと
同部屋の人が言ってた。
その人は脳卒中で失われた部分の脳の機能は、他が代替するようになるが、
2回やると脳の機能の再々構築となり、酷くなるんじゃないかとか言ってた。

まあ気分的にももういいや諦めの心境になりそう。
地雷や落とし穴と同じで1回目はこれから気を付けよう立ち直ろうとなるが、
続けざまに2回目を踏む(はまる)と、もう歩けなくなるような感じかなあ。
0364病弱名無しさん垢版2016/12/27(火) 01:53:08.53ID:OzDnOf7C0
退院後暫くしてカテーテル検査を受けたよ。術後の経過を確認するのが目的ということだ。
0365病弱名無しさん垢版2016/12/27(火) 18:48:26.16ID:w8wFyhgb0
カテーテルってアンギオのこと?
ICUで数日様子みてすぐやられたような
AVMだったけど
0366病弱名無しさん垢版2016/12/27(火) 20:10:52.53ID:WLgL1COV0
昨年末は病院で手術
今年は平穏に自宅で年越しできますように!
0367病弱名無しさん垢版2016/12/28(水) 16:23:43.88ID:QjDo65jQ0
回復期の入院期間延ばしてほしいわ。150日ギリギリまで入院してて、上肢にいろんな動きが出てきだしたら
退院だった。その後は介護保険でのリハだから期待薄。介護認定受けてるから健康保険でのリハできず。
じれったい。
0368病弱名無しさん垢版2016/12/30(金) 02:29:16.54ID:3l24Hjgh0
急に寒くなったせいか朝の寝起きから頭が慢性的に痛い。

ちょうど1年前にくもやって、どうにか復帰したんだけど、
出血した所からまたちょろちょろ出血してて頭痛いとかないなかなぁと
考えたりして余計に頭が痛いのかな。

寒いし頭痛いし、部屋暖かくして、朝からほとんど横になって寝てた。
寒くても窓開けないと酸欠状態で、それが頭痛の原因かな。
それとも、横になって寝てる時辛いから、
立ったり座ったりしてるより、頭に血が行きやすく脳圧上がってるのかな。

せっかく休みなのに、何も出来ない、する気がしない。
ロキソニン飲んだ。また脳内で血がちょろちょろ出てるなんてないよね。
一気にドバーっと出ると病院行きだけど、ちょろちょろだと、
脳全体を流れている髄液?に吸収というか洗われてて、
頭痛程度で終わっているってことないよね。

ちょうど1年前くもで入退院、忙しい年も押し迫った同じ時期だし、
何かとても不安だ。
寒さで体がたがた、ランドセンも追加で飲んでしまった。
0370病弱名無しさん垢版2016/12/30(金) 19:24:37.66ID:Fp84eR0/0
いろいろな調査などの結果がありますが、
早い時期に再発される傾向のようで半年から1年位で30から60%のようです。
それで10年後で約80%という再発率があるようです。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル   どーすればいいんだょぉ
0371病弱名無しさん垢版2016/12/30(金) 21:02:23.71ID:uNStcixT0
血圧の管理と毎年CT撮ったほうがいい

それでも再発したら運命だから諦めるしかない 
どうせいつかは死ぬんだからという気楽さも必要
0372病弱名無しさん垢版2016/12/30(金) 22:53:50.92ID:MV6e7aeo0
パトラッシュ
俺も、どうせいつかは死ぬんだね。
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ
10年後で約80%
それもいつかわからない 今度は麻痺が酷いかな
それなら ぽっくり逝くもよし 
でも 変な所で倒れたくないね ていさいがある内はまだ生きそうだ。
              /                    \
          /                    ` 、
          i              人 l、     ヾ,.-―--、
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|      ヽ 、
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj、‐‐、 ___ l ,>/^i
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /\〉`ヽ-―ー--<.〈\ |
         ゛l.   ヽ_             { ヽソノ...,-- 、, --- 、 ヽ
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
       /  _Y     ヽ      t 、  /|  (-=・=-  -=・=-  )  |
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ // 彡.   ▼    ミミ≫  、
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
     /l         ,. - ´ /     ヽ  `<            ミミ彳ヘ

パトラッシュ……来てくれたんだね…… ありがとう
              
                        いいえ 私はラスカルですが何か?
0373病弱名無しさん垢版2016/12/31(土) 18:17:44.37ID:sDlx4JaH0
金属支柱の装具使ってる人、靴(オーバーシューズ)は何履いてる?あゆみかオルトαしか履いてない。
0374病弱名無しさん垢版2016/12/31(土) 18:21:28.62ID:oJO3RvXj0
>>21
星野源
これから紅白出場とは恐るべし復帰

芸能ネタで病気の事あまり取り上げられなかったのが良かったのかな。
本人いたって普通にみえる。
0375病弱名無しさん垢版2016/12/31(土) 19:55:49.58ID:BjfGAFxq0
二度だから多少の後遺症は残ってると思うよ 
入院中も神経過敏が酷かったらしいから今でも弱い疼痛とかはあるんじゃないかな
0376病弱名無しさん垢版2016/12/31(土) 22:09:05.65ID:lVIp5ean0
再治療が必要になっただけで、2回くも膜下になった訳じゃないでしょ
0377 【凶】 【55円】 垢版2017/01/01(日) 02:44:15.62ID:MrljGwE40
あけおめ
また1年が始まる。
出血したあの日までは、ずいぶん活発に動いてたのに、
寝正月以上に、寝休日の週末になった。つまんない。
不安が先立ち無茶というか飲み食い遊ぶ勇気もなくなった。
皆さん新しい楽しみ見つかりましたか?
0379病弱名無しさん垢版2017/01/01(日) 10:43:19.66ID:3RtF9jT00
脳出血で死ぬかとおもたら、前立腺がんで死にそうです。
もう、わやや。
0380病弱名無しさん垢版2017/01/01(日) 11:07:11.40ID:fBw2fVNc0
俺もくも出血の後、退院から1年の間に怪我や病気が頻発した。

腰痛、肩こりとかの神経痛、視力低下、体重増加(これは運動不測か)
十二指腸潰瘍(これは薬のせいか)、肝のう胞出現(これはCT検査で)

ほんと脳出血の影響かと思う。脳って体をある意味制御してるだろうし。

出血後に他の病気にもなったって人いますか?
0382病弱名無しさん垢版2017/01/01(日) 12:41:29.21ID:rUYjllx80
現在オーバーシューズにVステップを履いているものです(装具はSHB使用中)。
ベルクロでも特に不便はしていないのですが、チャックとかの靴だともっと靴の脱ぎ履きが楽になるのではと考え中…
皆さんのオススメのオーバーシューズがあれば是非教えて頂きたいです。
0384病弱名無しさん垢版2017/01/01(日) 14:18:00.65ID:b2RxcZvq0
>>376
本人の本では医者にはっきりと「再発してます」と言われてた
軽いのだろうけどね
0385383垢版2017/01/01(日) 15:32:13.60ID:9OfmRuIn0
ちょっと外出て、日当たりのいい所に座って、日光浴してきた。
気持ちよかった。今日は少し暖かいね。
0386病弱名無しさん垢版2017/01/01(日) 18:06:15.25ID:G2gAacfL0
あけおめ!ちょうど1年。鎮守様に初詣に行き元気になった報告をしてきた。
入院してた病院の前を通ると、いまだに何とも言えない気分に
なる。あそこに何か月も入院していた自分が不憫になる。
でも、普通の生活ができていることに感謝しなくては。
0387病弱名無しさん垢版2017/01/01(日) 20:46:55.81ID:llx1AXxE0
自分も1年+1ヶ月経過 
みんなこの年末にかけての発症が多いのかな
0388病弱名無しさん垢版2017/01/02(月) 09:14:07.82ID:fnZJz2vV0
嫁が発症した
結構多量の出血でカテーテルで応急処置
 夜中に脳内出血判明 今度は開頭でなんとか一命をを取り留めた
 発症時にあった片麻痺も今は出てなく動かせるんだが
 脳血管攣縮はどこまでふせげるのでしょう 

ここまで幸いに来た ここで脳梗塞で麻痺が起こるなんてなんて非情すぎる
 少し意識混濁してきました

術後1週間です
0389病弱名無しさん垢版2017/01/02(月) 11:54:55.70ID:8yiURzqa0
術後1週間ぐらいまでが一番きつい時期。
毎日、手足が動くか検査されてた。手の麻痺から始まったので
手が動かないというより「ない」「どこにあるんだ」と健側側の手で
探す毎日。パジャマの袖をつかんで引っ張り上げて「あった」と
安心してもその手はむくんで自分の手とは思えない。
そして1週間が過ぎ動いていたはずの足が動かなくなった。血管攣縮
による、脳梗塞だ。それまでベットサイドでPTの人が来てリハビリして
もらってたんだけどね。
こんな私でも今は杖無しでどこへも行けるし、料理も普通にできるから
安心してください。奥さんにはリハビリして好きだったことが出来るように
なろうねと勇気づけてあげてください。
0390病弱名無しさん垢版2017/01/02(月) 20:10:53.71ID:HvJljOTg0
健康保険使える訪問マッサージ利用してる人いる?
0391病弱名無しさん垢版2017/01/02(月) 21:11:57.41ID:HMSlAFad0
>>388
全然軽症だから平気だよ
攣縮なんて10人に一人程度
小脳と知能さえもってい行かれなければ片麻痺なんてチョロいもんだよ
0392病弱名無しさん垢版2017/01/02(月) 22:21:59.79ID:TojNrkD00
来週、母(50後半)がくも膜下から退院予定なんだけど、インターネットで調べたら最低一ヶ月間は自宅で安静なんだよね?
開頭クリップして経過良好で手足は動かせる歩行はこれからリハビリ
俺は母と二人暮らしサラリーマンで料理経験はそれほどない
料理はクックパッド見て乗り切ろうかと思うけど、昼間は仕事でいないしこれからどうなるか不安になってくる
しかも、俺は11月に転職したばかりなので有給がまだないし通院日は距離的に休むしかないかな
仕事が忙しい時期なので色々とやばいお
0393病弱名無しさん垢版2017/01/02(月) 23:50:47.39ID:fnZJz2vV0
>>389
>>391
ありがとうございます 勇気づけられます
 年末まで会話できてたんですが
昨日あたりからウトウトしてる状態で
意識混濁してます 

髄液の影響だといってました
 
0394病弱名無しさん垢版2017/01/03(火) 11:04:56.62ID:MJT2vwx80
>>393
まだ腫れて脳圧上がってるだけかと
水頭症でもドレーンして圧安定すれば意識はっきりするよ
0395病弱名無しさん垢版2017/01/03(火) 14:27:58.67ID:6JYseXJY0
>>374
星野源は、1981年生まれの酉年 年男

36歳になるのか 若いと治りが違うね。
うらやましいというか、跡再発
0396病弱名無しさん垢版2017/01/03(火) 14:33:59.85ID:6JYseXJY0
(途中でEnter押してしまった。)

でも、若いとまだあと人生長いんで、

再発とか気を付ける生活だと、逆に臆病、神経質になりそう。
まあ、若いと病気したことなんか忘れちゃうのかなぁ。
0397病弱名無しさん垢版2017/01/03(火) 16:17:12.39ID:Fi8cCwuX0
本当なのかインタビューとかで資料交えて見たいなあ
0398病弱名無しさん垢版2017/01/04(水) 09:54:51.29ID:1vLdxkRo0
>>393
背中から髄液抜くホースを太くしたらスッキリしてるのかよく話すことようになりました
 あとは水頭症かなー
頻度どのくらいなんでしょうか
0399病弱名無しさん垢版2017/01/04(水) 17:25:50.93ID:tb/tK3U+0
去年12月3日に脳出血したアル中親父が31日に退院したけど退院したその日にビール開けた
身体の後遺症がほぼ無いからか術後のリハビリもいらないと一切拒否、薬も気分次第で飲む飲まない、
酒もタバコもガンガンやる、肝臓値は脳出血で駆け込まれた時点で1400オーバー、でも酒やめない
思いつく限りの最悪の状況なんだけど再発まで半年持つかなこれ?
入院してた病院は脳外科だからその他の検査はしてないんだよね
もう家族も親父に対しては全て諦めた
このスレのみなさんの後学のために
「脳出血の再発の期間はリハビリ・節制・飲酒・タバコ・投薬の全てを拒否している状況においてどれくらいかかるか?」
をいずれこのスレに報告します
これって結構重要だよね?
ググっても最短で何日で再発したとか出ないもん
0400病弱名無しさん垢版2017/01/04(水) 18:29:20.11ID:THXobADK0
>>399
脳卒中は、その原因も症状も千差万別
個人の再発期間なんて意味無いよ
親父しにたいんだから、再発しても病院なんて連れて行くな
0401病弱名無しさん垢版2017/01/04(水) 18:31:32.36ID:tb/tK3U+0
>>399
>脳卒中は、その原因も症状も千差万別
>個人の再発期間なんて意味無いよ
>親父しにたいんだから、再発しても病院なんて連れて行くな
色々溜まってたから不謹慎でしたごめんなさい
0402病弱名無しさん垢版2017/01/04(水) 20:23:52.10ID:9QbF7BkE0
親がクモで逝って自分は梗塞で言語と小脳やられたけどもう家族いないからタバコ吸ってる
懲りないってことは後遺症隠してて死んだほうがマシだと思ってんじゃないのかな
0403病弱名無しさん垢版2017/01/04(水) 21:56:49.03ID:Vr7wOTM00
癌を筆頭に治療や手術は、
家族が幾ら騒いでも、患者本人が拒否すれば、病院医師は手を付けられない。
意識があるうちは、患者本人の意志が最優先する。だから騒いでも駄目。

それに家に帰ったのなら、入院時と違って生活習慣など本人の自由になる。
好きに生きて好きに死ぬのが本望と言う人がいるが、
医療の進歩でそう簡単に死なないので、家族は勿論、本人も後悔する事になる。

昔は脳出血でその場で倒れて死亡だった人多かったろうに、
今や救急搬送され脳圧や血圧を下げる点滴で,更にはドレーンとかで
その後、寝たきり、意識障害になっても、救命第一で命は救うからね。
0404病弱名無しさん垢版2017/01/04(水) 22:47:45.48ID:gL8JRSyf0
長生きして認知症も大変だよ。
特にそういう性格の人は。
早めにポックリがみんな幸せ。
今は長生きしすぎなんだよ。
0405病弱名無しさん垢版2017/01/04(水) 23:08:38.76ID:rACdoOpC0
そうそう
おれもAED不要、蘇生処置不要と胸に書いておきたい。
急性心不全というのかな、
心臓、心停止だと、AEDやマッサージや人工呼吸しないで放置30〜60分で
ポックリ逝けると思う。

救急車が来た時点で、病院探しでなくパトカーを呼ぶケースも多々あるらしいしな。


だが、脳だと出血量やその部位や範囲で異なるが、6時間で出血が止まると、
取り合えず、命は助かるらしい。最悪でも植物状態か脳死かってとこ。

だから、救急搬送でもたついても、「命には別状はない」と医師が説明する。
でも、その後の生活が大変になってしまうことは、その時点で話はない。
0406病弱名無しさん垢版2017/01/05(木) 01:05:54.96ID:8lHcIbdt0
>救急車が来た時点で、病院探しでなくパトカーを呼ぶケース

ってどう言う事?
0407病弱名無しさん垢版2017/01/05(木) 21:06:59.95ID:ROsDjxBE0
家に上がりこんできた救急隊が、患者が心肺停止であると確認すると、
患者を動かさず、現状維持で警察を呼ぶんだ。

すると、警察が来て、患者の体のあざや寝ている回りの状態を記録するんだ。
なぜか、それは、事件や事故でないことを警察が判断するため。

そう、ドメスティック・バイオレンス(DV)、
同居の子供や配偶者や内縁者とか家庭内暴力がなかったことの確認である。

それがなかった事が確認できると、
検死の為に、かかりつけの医師を呼べと言われる。
特にかかりつけ医がいなければ、警察の方で医師が呼ばれて、その医師が来て、
医師の死亡判定が出れば、はじめて患者は死亡となる。それ迄は心肺停止。

近年は病院で死ぬ人が多いが、このパターンが我が家で死ぬということだ。
もう病院には運ばれない。昔は家でやったが葬儀屋に運んで通夜葬式になる。

だから、家に死ぬと警察が来る。警察車両が家の前に停まって、
警察にあれこれ聞かれる。、

それが嫌なら、頼りになるかかりつけ医や病院を見つけておいて、
先に電話連絡、それから救急車、
救急隊に電話で探させるより、先にかかりつけ医や病院に家族が電話を入れ、
それから救急車で行くからと伝えた方が速いし、

電話してくれるような良いかかりつけ医だったら、紹介状、いや紹介電話、
救急車がたらい回しされることはまずないと思う。

話が脱線してすまん。
0408 【大吉】 垢版2017/01/08(日) 00:53:03.59ID:kPCThvzu0
自分はそんな感じで家で死んでも構わないが、
現在、家で支援してくれてる人が、先にそんな感じで逝ってしまうと・・

そうなったら、どーすればいいんだろう。
施設とか入るのだろうか? そんな施設あるのだろうか? 鬱になりそう。

考えてると頭痛くなってきた。悩むの脳に悪そうだけど現実問題だよな。
0409病弱名無しさん垢版2017/01/08(日) 17:51:49.48ID:hivK+ZwA0
頭が痛い 退院からもう1年経過してるのに

寝てても眼が覚めると頭が痛い 何もする気が起きない 
慢性化してる 寒い冬は駄目なのか 夏は調子よかったのに
0412病弱名無しさん垢版2017/01/08(日) 22:10:44.87ID:taz1qGh+0
俺、胃にやさしいバッファリン飲んでたが、血液サラサラ成分と聞いて
くも膜下出血してから、ロキソニンに変えたが胃にくるね。
0413病弱名無しさん垢版2017/01/08(日) 22:41:41.38ID:GOBHSg1I0
>>392
頑張れ。俺も母親と2人暮らしで突然母親が倒れて焦った。親戚頼れないし、保険証の場所も知らないし、母親の口座番号も知らなかった。幸い次の日には意識回復して後遺症もなく、金は俺の貯金でなんとかなったが。
限度額適用認定証とか初めて知って社会勉強になったよ。
0414病弱名無しさん垢版2017/01/08(日) 23:30:48.10ID:BmS0gi2Z0
みんな家族で支え合ってて羨ましい
俺の去年末に脳出血した60歳すぎの親父はせっかくの奇跡的に軽症だったのに
リハビリ拒否で薬も気分次第で飲まずに酒もタバコも塩分もガンガンとるよ徒労感が強い
1年を乗り切れるのだろうか…もう葬式は家族葬にしてやれとみんなで見限ってる
0415病弱名無しさん垢版2017/01/09(月) 00:19:56.19ID:ezQuUtxL0
またやるよ
それで死んだらそれだけど
寝たきりになったら大変だぞ
0416病弱名無しさん垢版2017/01/09(月) 07:18:21.47ID:8pFUUf4C0
>>414
ふつうはひどく落ち込むのにそれだけマイペースでいられるのなら心配はいらない
いちばん長生きするかもよ
0417病弱名無しさん垢版2017/01/09(月) 10:51:05.76ID:ylpC8jQ30
桃太郎電鉄で有名なさくまあきらは二回も脳出血で倒れてるらしいがピンピン。小デブのままだしね。
気にしないのが一番だったりして。
0418病弱名無しさん垢版2017/01/09(月) 12:34:15.00ID:36bDHjQd0
>>413
>限度額適用認定証

そうそう、俺も初めて知った。
病院の支払いは月末しめだから、注意。
月末までに「限度額適用認定証」の手続きを追え、認定証を入手が必要。
発行日から有効期限1年だけど、病院の月末支払時に保険証と一緒に出す。
保険証の発行元へ問い合わせて手続きだね。

でも、月をまたいだり、入院や手術でバタバタで間に合わなかっても、
全額払いになるけど、
後日「高額医療費」に該当する場合、申請すれば、
国民保険、社会保険等から若干お金が戻ってくる。

最近は病院でもクレジットカードが使える所も多いから、
クレジット支払いで済ませて、口座引き落し迄に、お金を用意する手もある。

更に合計10万円以上の医療費は、1月から12月間の領収書を集めておいて、
税務署で翌年1月から3月に行われる確定申告すれば、若干お金が戻る。
更に、国税以外にも地方税の市区町村税もあるから、
税務署と市や区役所に行って相談してもいい。
今年から、申請にマイナンバーも必要だから改めて確認しておくと良いだろう。
0419病弱名無しさん垢版2017/01/09(月) 12:51:39.51ID:36bDHjQd0
それと、税務署と市・区役所等は出向かないと難しいかもしれないが、
保険証発行機関の方は電話して、書類を送ってくれるところもあるので、
送ってもらって方法もありかもしれない。

また、入院が長引いたら、民間の生命保険や医療保険に入っていたら、
その窓口に電話して、申請書類を送ってもらうといい。
送ってくる申請書類には、一般的な診断書の添付が必要とはなく、
生命保険会社の多くは、独自の病名と症状を病院の主治医が記入する書類が
入っていて、それで(無料で)済むから、退院決まったら、
タイミングを見て医療事務担当者(受付か支払い)に出せば要領よくいくよ。
0420病弱名無しさん垢版2017/01/09(月) 15:29:02.26ID:NbGco70+0
>>417
まともに生活してないよ。
どこでもタクシーで、食いまくってる。
よろよろしか外出てないぞ。
金で飼ってる嫁がついてる。
0421病弱名無しさん垢版2017/01/09(月) 15:49:18.77ID:qAXREpwr0
> 独自の病名と症状を病院の主治医が記入する書類が 入っていて、それで(無料で)済むから
無料じゃないべ。様式が保険会社独自のものでも、医師が書類に記入するから病院で無料はない。
町の小さな医院なら好意で無料はあるけど。
0422病弱名無しさん垢版2017/01/09(月) 16:52:05.31ID:wr/d31qx0
今週末は寒くなるらしい、注意せねば・ということで、いま風呂入ってきた。
0423病弱名無しさん垢版2017/01/09(月) 17:28:09.24ID:x6s9bd9K0
厳寒だと後頭部が痛くなり、血圧がすげえ上がるから本当に注意しないとだよな
0424病弱名無しさん垢版2017/01/09(月) 17:29:55.11ID:kbAgNLAp0
>>419 無料じゃないよ。病院によっては1万取られたところもある。
身障手帳などの診断書は3千円だった。
0425病弱名無しさん垢版2017/01/09(月) 20:37:53.29ID:JkkzL9Vp0
>>423
俺、頭痛は以前から前のほうだったが、出血したのも前頭葉だった。
今さっきちょっと外へ出たけど冷えてきてるね。
暖かい部屋に戻ると、やはり頭の前の方が軽くズキズキしてた。
0426病弱名無しさん垢版2017/01/11(水) 21:48:02.52ID:owcdqzuI0
>>395
【 星野源、2017年の抱負は「無理せず」でファン一安心 】

星野源(35)が、1月2日に放送されたラジオ
『星野源のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で、
2017年の目標は「無理せず、楽しく仕事をすること」と語った。
多忙を極める中でのこの発言は、ファンを安心させたようだ。

2012年にくも膜下出血で活動休止。
2013年に復帰しますが、同年再発しています。
昨年も体調不良によって
9月に『星野源のオールナイトニッポン』、
11月に『ベストアーティスト2016』を欠席するなど、
これまで体調を崩すことが多々ありました。

今年は“無理せず”ということなので、
体を心配するファンは安心したんじゃないでしょうか(芸能誌ライター)

http://taishu.jp/detail/26138/
日刊大衆 2017年01月11日 16時00分
0428病弱名無しさん垢版2017/01/11(水) 22:08:23.40ID:3mPdsGK90
>>413
亀だけどありがとう
これからどうなるか不安だけど元気になって本当に良かった
今まで親を困らせた分頑張るよ
0430病弱名無しさん垢版2017/01/13(金) 13:03:59.70ID:NAMiXdRT0
>>429
軽く済んでよかったよね
デブでもないのに何か身体に悪いことしてたんかなぁ?
0431病弱名無しさん垢版2017/01/13(金) 13:41:23.82ID:ieh7RF+e0
2年前に被殻出血で軽度麻痺の後遺症が残った。そして昨晩一過性脳虚血の症状で緊急入院。次は、脳梗塞か???
0432病弱名無しさん垢版2017/01/13(金) 13:43:12.25ID:GArWhNsI0
すぐ宝くじをかってつぎの当たりを逃がすんだ!
0433病弱名無しさん垢版2017/01/13(金) 15:37:46.40ID:ieh7RF+e0
今日のロト7は既に買っています
0434病弱名無しさん垢版2017/01/13(金) 18:20:44.43ID:GAp8mKlw0
河合美智子を羽田美智子と間違えて大変だと思ったけど、河合美智子って
どんな人だっけ。オーロラをやってたのは覚えてるけど顔が思い浮かばない。
映画の宣伝に病気を使われてかわいそう。
0435病弱名無しさん垢版2017/01/13(金) 18:41:26.37ID:/HA+te570
自分が調べたときはクモ5000人に1人くらいだったけど
宝くじって100万分の1とかじゃねえの?
0437病弱名無しさん垢版2017/01/15(日) 05:32:37.01ID:MUlNU/Fn0
いつも1月15日前後って、急に寒くなったりするよねぇ。

最近、くも幕下やった、共通一次試験世代の俺。
当時、緊張と寒さで頭痛くなって、試験前日夜に頭痛くなって、
夜、病院に行ったよ。
学校の担任の先生に連絡すると、熱がないならもらった薬飲んで
受けろって・・受けた寒波の2日間・・結果、自己最低。

時期が悪すぎるよ。寒いのは嫌いだ。頭にくる。
気持ちの問題ではない。頭の血管が切れそうになる、既に予兆があったのか。
スキーとかサウナ水風呂とか好きな奴信じられない、もう無理。再発する。
0438病弱名無しさん垢版2017/01/15(日) 08:16:10.70ID:lOpg1qth0
>>437
脳の血管に先天性の奇形持ってた可能性もあるよね。
MRI撮らないとわからないし、わかっても予防治療するのもリスクがあって判断難しかったり。
0440病弱名無しさん垢版2017/01/15(日) 16:21:55.40ID:c260IevG0
今日は本当に寒い。

少し昔、脳出血が日本でも寒い地方の山間部に多かったのがわかる。
山間部の盆地とか冬の朝晩とてつもなく寒く、
しかも昼は昼は決して涼しくなく夏は猛暑との気温差が大きいよね。

海から遠いということは、新鮮な魚たんぱく質が得らず、豚や鶏肉ちょっとと、
どーしても、甘いおいしいお米の糖質で腹を満たすことになり、
更に冬も寒いと、外に出るのもおっくうになり運動不足気味で、
家の中で、塩分多目の、熱い味噌汁やなべと塩辛い漬物保存食中心の食生活。

これでは、血圧上がるし、体は暖かな感じになるが、
血管を痛めていことは明らかで、脳出血、脳梗塞が多くなるわな。

生活習慣というより居住地病じゃないか。怒。

もう同じ地方でも沖縄や南の島で暮らしたいが、
そういうところには不思議なことに仕事がないんだよね。

夏暑く冬寒いそれも地方だと辛いので結局、光熱費や食費や交通費がかさむし、
それを快適にする商売が仕事であり、生活出来ているという凄い皮肉だと思う。
0441枕高くないと頭痛で寝れない名無しさん垢版2017/01/15(日) 16:49:46.96ID:7f1ucB1E0
>>432
それ気持ちわかるわー 

ひどく悪いことが重なると、人生何か良いこともあるだろう。
宝くじでもかったら当たるかもしれないと・・俺も買ってた。

でも当たらない、これなら病気もこれ以上悪くならないと考えられる。

しかし、次第に健康もお金も少しずつなくしていっていることに、
最近気付いたんだ。じわじわと逝くパターンに入りつつあるんだろうね。
0442病弱名無しさん垢版2017/01/15(日) 16:57:36.30ID:kr2LTPt30
睡眠薬飲んだのに全く熟睡できなかったわ
15時で室温9度とか
0443病弱名無しさん垢版2017/01/15(日) 18:52:42.32ID:QsfQNct70
室内も懐も寒い!
0444病弱名無しさん垢版2017/01/15(日) 20:45:09.52ID:q6efLMrH0
心も寒い。

なのに股は汗をかく。発病してから股の汗がすんごい
0445病弱名無しさん垢版2017/01/15(日) 22:37:01.79ID:/DYgoqAt0
頭も寒い。

いやちょっと外に出てきたが、
>>436さんの言う通りヒートショックか、頭が痛くなった。
ロキソ飲んだ。
0446病弱名無しさん垢版2017/01/18(水) 10:56:59.50ID:0Ue5INph0
河合美智子はまだフラついてたね でもあの感じだと日常生活取り戻せそう
0447病弱名無しさん垢版2017/01/18(水) 17:10:16.39ID:FE62sIui0
半月車椅子半月松葉杖半月びっこ引きで
もう一生この状態だろなって諦めてたけど
今や2000M級の山も余裕で日帰り登山できます
0448病弱名無しさん垢版2017/01/18(水) 20:30:04.99ID:UQuf1/3E0
>>446
軽症で済んだのに酒とか再発して半身全部もってかれればいいのにな
0449病弱名無しさん垢版2017/01/18(水) 20:33:49.90ID:uGCLv1cP0
河合美智子は出血後意識は飛んだの?
脳出血はとぶ
脳梗塞そのまま
他は知らないんだけど
0450病弱名無しさん垢版2017/01/18(水) 21:25:23.26ID:KSOkAaP80
>>449
そうそう、俺も意識がなかったよ、1分程だが。
歩道で倒れていたので、近くの人に起こしてもらって、
あれっって感じだった。今考えると命の恩人だったかも。

それから頭痛が酷く、どうにか家にたどり着いたが、
横になったとたん、激しく嘔吐した、
これは危ないと思い、救急車で脳神経外科へ。
CTでくも膜下出血がわかり入院となった。

でも、脳梗塞みたいに。じわじわ麻痺がでる脳出血ってあるんだね。
動脈溜がバンとはじける感じでなく、じわじわ出血し続けるのだろうかね。
出血の部位でちがうのだろうか?

おいおい
【 河合美智子 脳出血で闘病中「恋ダンス」リハビリ 】
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/01/13/kiji/20170113s00041000092000c.html
0451病弱名無しさん垢版2017/01/18(水) 23:26:43.53ID:75jU9EsX0
俺の親父は夜の6時辺りに痙攣して救急搬送先で軽度の脳出血が発覚したけど
その早朝から「「猫」はどこだ?」と言いたいのだろうに「「ごはん」はどこだ?」
と不気味な言語の不一致があった
もうその時から発症してたのだろうけどアルコール依存症だったからラリってるなと脳出血なんて可能性は頭になかった
0453病弱名無しさん垢版2017/01/21(土) 01:10:51.11ID:NHscjqTD0
>>449
脳梗塞と脳出血

初期発症時の状態はどう違うのだろう。

脳梗塞はじわじわ半麻痺が来てあれ歩けないみたいな状態で、
脳出血はいきなりがーんときて意識喪失や姿勢が保てずばたっみたいな・、
と思っていたけど、
ここのレス読んでると、そう簡単ではないみたいだね。

脳出血も自覚症状がじわじわ半麻痺から始まることもあるのかな。
詳しい人教えて下さい。
0454病弱名無しさん垢版2017/01/21(土) 02:48:27.54ID:Z0CN2sxp0
脳出血だがあれ、左手が……からの痛みなし意識喪失なしで動けねえとなった
0455病弱名無しさん垢版2017/01/21(土) 08:50:00.81ID:jf+wGPOs0
脳出血。あれ、この手誰の手?→あれ左手がだらん(大根、首にぶら下げてたっけ?)
→あれ左手が勝手に動く→左手が再びだらん→完全に動かなくなる→頭が痛い
→意識を失う→全身痙攣→脳出血と診断される→足も麻痺
こんな流れでした。
0457病弱名無しさん垢版2017/01/21(土) 10:26:25.44ID:BbyCturu0
同じく脳出血。
夜、歯磨き時に口をゆすごうと左手で水の入ったコップを持とうとしたら持ち上げられず、当日日中に力仕事したから「疲れかな?はよ寝よ〜」と寝巻きに着替えようとしたら左足が動かなくなり、「なんかおかしい&#8263;」と嫁さん起こそうとしたら呂律回らず…
という感じ。その感体感で10分位かな?頭痛、吐き気等なく意識もしっかりしたまま救急搬送でした。
1週間の入院後、現在自宅療養中。
0458病弱名無しさん垢版2017/01/21(土) 10:39:33.43ID:WGY6Hlza0
再生医療も当たり前になれば良いね
0459病弱名無しさん垢版2017/01/21(土) 12:57:52.95ID:cxmXwJSw0
自分脳出血だけど
出先で軽い頭痛→具合悪いかな?→帰って寝るか→車乗る→丁字路でブレーキ踏んだつもりが床踏んでて壁に衝突→ヤバいなにこれ→広い場所へ退避→119しようと車外へ→右側に力が入らず体がバタリと倒れる→なんとか119して救急車よぶ→救急車到着→そこから意識とんだ
0461病弱名無しさん垢版2017/01/21(土) 14:10:30.05ID:icCTg1IK0
血圧高かったとか、血管に異常持ってたとか、そういうのも知りたいわぁ。
何もなしでいきなりだと怖いね。
0462457垢版2017/01/21(土) 16:28:58.42ID:BbyCturu0
血圧はかなり高めでした。
発病ひと月前に受診した健康診断で、160-120だった。1か月位血圧計測して、再検査を受けて下さいね〜って言われて経過観察中に発病です。
ちなみに健康診断の際にオプションで脳のMRIを自費で受けたがなんの異常も無し。
発病当日は早朝から出張で片道400kmクルマ移動し、出張先では頭を下向きの状態の体勢で少なくとも1時間は作業。帰りも400kmクルマ移動。
高血圧+頭に血がのぼる体勢+運転の緊張とストレスが原因か?…と、素人推定。
0463病弱名無しさん垢版2017/01/21(土) 16:39:39.41ID:X2du7OaW0
つまり、脳出血した時、そばに誰も居ないとか一人暮らしで倒れたとかなら、そのままおさらばってなるかな?

それとも、いつか意識戻って自分で救急車呼ぶのだろうか。
0465病弱名無しさん垢版2017/01/21(土) 17:02:07.79ID:icCTg1IK0
>>462
なるほど。
確かに高いけど、でも血圧下げる薬を出されるほどではなかったんですね?
最近薬飲みはじめた友人がいるけど、ちょっと注意促しとこ。
0466病弱名無しさん垢版2017/01/21(土) 18:17:51.89ID:OjnznMAP0
>>459
よく無事だったね。

っつーか、死ねなかった事を後悔してるかもだが。
0467457垢版2017/01/21(土) 18:31:28.54ID:BbyCturu0
>>463
病院で処置しない限り、意識戻っても麻痺は治ってないだろうから異常を感じたら動けるうちに救急を呼ぶか、近隣に助けを求めた方がよろしいかと…

>>464
言葉の喋りにくさが残ってます。擬音語が言いづらい…例えば「ノロノロ」とか。
幸いに手脚の麻痺はほぼ解消かな。
左手の掴む力の感覚に少し違和感アリですが、日常生活に支障無く、クルマの運転も公安委員会より再開OKのお墨付きを貰っています。
早期の処置と年齢がまだ若い(とは言ってもアラフォー)ため、麻痺に対する回復が早くできた…と、医師の話。
0468病弱名無しさん垢版2017/01/21(土) 19:22:17.71ID:X2du7OaW0
>>467
麻痺が残って生きるのが辛いから、そのまま逝けるならいきたいなと思った。
0469病弱名無しさん垢版2017/01/21(土) 20:42:43.45ID:OjnznMAP0
俺、もし次に脳出血再発して独りの時に倒れたら、たぶん119しない選択を選ぶと思う
0470病弱名無しさん垢版2017/01/21(土) 21:01:53.40ID:cxmXwJSw0
>>466
救急車呼んだはいいが現在地が分からず終わったなと思ったけど、たまたま犬の散歩してたおじさんが救急車を誘導してくれて助かった。
今は職場復帰していつもの生活に戻りつつある。
右片麻痺で上肢が動かしずらいけど自立歩行も出来るし車も制限無しで運転再開してる
0471病弱名無しさん垢版2017/01/22(日) 11:16:20.40ID:LvCa7D4m0
全然知らなかったのですが
発症後2ヶ月以内でないと
リハビリ病院には入院出来ないらしいですが
うちの母は発症してから1年9ヶ月経ってます。

母は、自分で起き上がったり、食事は出来ないし
話をすることも出来ませんが
意識はあるし、まばたきもするし
麻痺した左腕は動かせないものの
右腕や右足はよく動くし、左足も動かせるようです。
首は正面から右には動かせるものの
左には動かせないようです。
こちらの呼びかけに対して
「はい」の場合は頷き
「いいえ」の場合は手を振って反応します。

左腕に関しては、クシャミをする時に
指から力が入ってるので
リハビリ次第では動かせるように
なるんじゃないかと思ってしまいます。

この状態の母にリハビリさせたいんですが
家族がリハビリさせるしか方法はないんでしょうか?
訪問リハビリのサービスがあるようですが
病院に呼ぶ事は出来るんでしょうか。

ちなみに母は66歳です。
0474病弱名無しさん垢版2017/01/22(日) 11:55:01.07ID:HV1Yx9qP0
回復期リハビリ病棟は発症後2ヶ月じゃないかな
老健なら入れるのでは
0475病弱名無しさん垢版2017/01/22(日) 11:59:57.09ID:HV1Yx9qP0
でもそんな念入りにリハビリしてくれるかわからない
時間決まってるし
0476病弱名無しさん垢版2017/01/22(日) 12:44:56.87ID:LvCa7D4m0
>>473
病院に唯一居るケアマネが辞めてしまったんです。
ケアマネの居ない病院なんて
ありえないと思うかもしれませんが。
0477病弱名無しさん垢版2017/01/22(日) 14:01:17.84ID:7+E1ivw40
左麻痺で失語ってのがネタ臭い
その程度ならリハビリ病院行ってれば口から食えて空間無視も消えて歩けてる
時間経ちすぎてるから空間無視は消えないし
嚥下リハビリも誤飲リスク高過ぎて難しいし
口から食べられないと歩くリハビリできる体力がつかないし体力がないから誤嚥肺炎起こしたら高確率で死ぬ
療養病棟ならわかってると思うけど周りの患者は80近い認知ばっかだし家族が見殺したってことだよ
老健も在宅復帰支援で入ってもたいしてリハビリやらないし腹決めて仕事辞めて在宅介護リハビリするつもりじゃなければ無理
0478病弱名無しさん垢版2017/01/22(日) 14:12:19.23ID:VCWB8dsY0
定年直前ならともかく、介護離職は避けた方がいいと思うけどね。
できる範囲のリハビリするしかないのでは。
子供のように成長が期待できるわけではないので。
0479病弱名無しさん垢版2017/01/22(日) 15:45:23.30ID:Ry2biln30
お前ら車運転してる?俺は入院中に更新期限迎えて、思い切って返納したわ。今では後悔も多少あるが、
人はねること想像したら運転はできないわ。
0480病弱名無しさん垢版2017/01/22(日) 16:18:06.52ID:AdaxQECL0
運転してる
田舎なんで公共輸送機関とかじゃあ動けん所やし
0481病弱名無しさん垢版2017/01/22(日) 16:47:40.67ID:xgDJ0FZ40
>>479
入院中に失効したけど、去年期限ギリで復活させました。間だ運転してないけどww
0482病弱名無しさん垢版2017/01/22(日) 18:58:52.90ID:LvCa7D4m0
>>477
最初に発症して倒れた時は、最重症の状態だったらしく
手術をしても助かる保証がないとまで言われました。
そのため、手術を受けさせないで経過を見ていましたが
2ヶ月経っても再破裂しなかったので
クリッピング手術を受けさせて、破裂の危険はなくなりました。
その1ヶ月後に、水頭症の手術を受けて
しばらく経ってから、ようやく意識が戻りました。
今の病院に転院してから、右の手足が動かせるようになり
首も自分で動かすようになり、まばたきもするようになりました。

しかし、昨年の秋くらいから回復のペースが落ちてる感じで
最近は、体調が悪いわけでもないのに、ボーッとしてることが多いです。
調子が良い時でないと、頷くことさえなかなかしないし。

体を動かしたそうにはするんですが
こんな状態の母でもリハビリすれば
何とかならないでしょうかね?
0483病弱名無しさん垢版2017/01/22(日) 22:26:12.23ID:eInn7lHr0
昨日 土曜日の夜のEテレの「チョイス」見た、
風呂でくもで倒れた・・・・・大浴場で・・中年女性の患者の話題。

俺、風呂で倒れたわけじゃないが、風呂入るのが怖くなった。
発症前は冬はよく温泉行ってたのに・・
うーん、温度差のある冬は温泉行くの諦めるか、いや冬の温泉がいいんだが。
http://www.nhk.or.jp/kenko/choice/archives/2016/12/1203.html
0484病弱名無しさん垢版2017/01/22(日) 22:35:36.84ID:HV1Yx9qP0
>>482
筋肉弱るし何かするのは悪いことじゃないと思うよ
まだ若いし
0485病弱名無しさん垢版2017/01/23(月) 08:39:43.03ID:vaoKJckF0
>>471 まだ入院中の様ですね。1年9か月もたっているということは、
何らかの医療が必要という事ですか。66才ならまだもう少しよくなる可能性も
無きにしもあらず。ケアマネは介護認定が降りたら、地域包括センターに
行って自分で見つけるのよ。病院にいるのはソーシャルワーカー。転院の
事や、介護認定の説明をしてくれる。その人がやめちゃったんなら、
直接役所に行って介護認定をしてもらうといいかも。そしたら、ケアマネが
ついて相談に乗ってくれるよ。
0486病弱名無しさん垢版2017/01/23(月) 11:04:56.03ID:nzWDnR//0
>>482
ぼおーとしてるのは水頭症でドレーンの調整がいまいち
しゃぺれないなら声帯閉塞すれば誤飲無くなって口から食える
つーか食えないで病院とか施設にいると生きてる楽しみ無いようなもんだよ
良くしたいなら独学で勉強して家で介護とリハビリやってやれよ
親死んで半年近く経つけどやれなかったことの後悔しかない
0487病弱名無しさん垢版2017/01/23(月) 11:30:25.37ID:O2LRDjPj0
再生医療が普通になれば良いのにな
手術じゃないようだし
0488病弱名無しさん垢版2017/01/23(月) 16:42:10.48ID:nzWDnR//0
再生医療もドリルで頭穴開けて注入しないと無理じゃねえの
かと言って一度頭開けると水頭症リスクあるし
0489病弱名無しさん垢版2017/01/23(月) 17:02:16.20ID:vaoKJckF0
介護休暇が取れる会社もあるから、そういうのを利用したらどうかな?
知らないでいきなりやめて後悔する人も。
0490寒いの苦手の名無しさん垢版2017/01/24(火) 08:07:34.99ID:37iS1TC10
今日も寒いね。

病院にいた時は、
天井エアコンの暖房で、喉がカラカラで、ちょくちょく水飲んでたわ。
加湿器とか病室にないしね。
血もドロドロになりそうだし、インフル発生で集団感染になる意味がわかったよ。

院内風邪予防の為か、次亜塩素酸ソーダで食器とか消毒してて、
それが分解してて塩からい水なんだ。塩水飲むって血圧に最悪じゃないか。

だから、電気の暖房は、電熱線と風で部屋を暖めるから、
水分出ないし部屋乾燥しすぎ。

灯油やガスのファンヒーターは、燃料が分解され、炭酸ガスも出るが水分も出る。
時々換気しないと、ガスで頭痛くなりそうな時はあるけど注意すれば良い。


今、家に戻って、ガス暖房で、すぐ暖まりヒートショック防止になるし、
乾燥もしないし重宝している。

暖房はガス→灯油→→電気(エアコン)だね。 +加湿器かな。
部屋にデジタルの1000円程度の温度/湿度計を置いているよ。
0491病弱名無しさん垢版2017/01/25(水) 18:08:40.51ID:isqdQ9/K0
風邪ひいた。のども麻痺の影響なのかいつもと症状の出方が違った。のどの痛みじゃなく、口内の乾燥感だった。
0492病弱名無しさん垢版2017/01/26(木) 00:22:45.70ID:fsvuu1R00
和式便器って罠なのな
うんこ固くてケツ切れないように10分くらい踏ん張ってたら
健側も痺れて立ち上がれなくてケツ拭いて立ち上がるのに更に5分くらいかかった
0493病弱名無しさん垢版2017/01/26(木) 02:27:55.13ID:f6BRywih0
病名推理エンターテインメント番組

NHK総合「総合診療医ドクターG」
・三大疾病スペシャル 
第三弾  “脳卒中”
2月15日(水)よる10時25分放送

http://www4.nhk.or.jp/doctorg/x/2017-02-15/21/66054/2279109/
0494病弱名無しさん垢版2017/01/26(木) 10:02:16.48ID:eMMVLld20
うちはまさに脳出血後の父のために今週末にトイレを和式から洋式に改装する
床は今は値が安い木製シートが流行ってるらしけど周りから評判を聞いたら
木製床は水掃除できなくて匂いが染み付くと聞いたから値は張るけど排水口付き床タイルに決めた
費用占めて32万円
0495病弱名無しさん垢版2017/01/26(木) 20:51:41.18ID:H6nLWlJe0
うんこと言うと、気張って排便しようとすると、
絶対、血圧上がってるよね。
和式で、寒い便所だと、頭の血管にも負担がかかってるよね。うぅーん。

トイレと風呂は金かけて正解。
0496病弱名無しさん垢版2017/01/28(土) 08:48:45.96ID:HOvMPPnV0
上杉謙信も3月のまだ寒い日に春日山城内の厠で亡くなったからくも膜下だったのかも。
昔からトイレは危なかったのかもね。
0497病弱名無しさん垢版2017/01/29(日) 17:58:32.24ID:4VrrLVxn0
旦那が先月始めにくもで救急搬送された。グレード3+SAS、高血圧、喫煙、飲酒習慣があってグレード4へ格上げ。
いいとこまで回復したのに、再出血で半昏睡状態。
もうすぐ2ヶ月…明日から離床訓練が始まるけど、このままだと遷延性意識障害だよね。
昨日の朝から経鼻栄養が2回→3回になり、便秘もかさなったりして、1日中しゃっくりが止まらない。血管攣縮の影響で多発脳梗塞になり、その影響?
しゃっくりとモニターのアラームで頭がおかしくなりそう…

これからリハビリ病院に行くのか、回復期リハ病棟へ移るのか、働かなくていいから会話ができて、お父さんしてほしい。
4月に第2子生まれます…
0498病弱名無しさん垢版2017/01/29(日) 19:52:47.28ID:PiOkj4qO0
おれもしゃっくり止まらんかった。救急車の中ですでに出てたわ。半夏厚朴湯飲み続けてる。
0500病弱名無しさん垢版2017/01/29(日) 21:21:35.84ID:y/B7KpFL0
>>497
もう間に合わないんじゃない?
明日朝一で医者にリハビリ病院の紹介状書いてもらって面談行ったほうがいい
60日以内にリハ病院に転院できないとマジで廃人になる
0501病弱名無しさん垢版2017/01/29(日) 22:54:54.48ID:RYlWdENz0
>>497
うちの旦那は右脳出血
なぜか四肢麻痺で、術後2ヶ月まるっと熱が下がらず、痙攣しゃっくり便秘には泣かされました
意識レベル低く発声も無く、生きた人形の様でした…

経鼻栄養は長期無理だから、イロウ造成すると主治医に言われた時は、経口食に拘って引かれたわw
あの頃は嚥下障害も知らずに無知でした

ちょうど発症から3年ですが、常食を自分で食べるし車イスも自走してます
まだお若い様ですし、諦めずに良いリハビリ病院探してあげて下さい
ここの人達にいつも言っていただくんですが、諦めたらそこで終わります
0502病弱名無しさん垢版2017/01/29(日) 22:56:21.55ID:RYlWdENz0
>>497
うちの旦那は右脳出血
なぜか四肢麻痺で、術後2ヶ月まるっと熱が下がらず、痙攣しゃっくり便秘には泣かされました
意識レベル低く発声も無く、生きた人形の様でした…

経鼻栄養は長期無理だから、イロウ造成すると主治医に言われた時は、経口食に拘って引かれたわw
あの頃は嚥下障害も知らずに無知でした

ちょうど発症から3年ですが、常食を自分で食べるし車イスも自走してます
まだお若い様ですし、諦めずに良いリハビリ病院探してあげて下さい
ここの人達にいつも言っていただくんですが、諦めたらそこで終わります
0503病弱名無しさん垢版2017/01/30(月) 01:28:05.77ID:MnJ+nzfQ0
食えるといいよな
それがリハビリになってじわじわ回復するし
0504病弱名無しさん垢版2017/01/30(月) 06:10:54.78ID:w9KKYNqu0
>>502
>>503

ありがとうございます。
元々は脳底動脈瘤の破裂で、開頭クリッピングの適応がなく、コイル塞詮術を行いました。

先週月曜日に行ったアンギオで、瘤が大きくなっており、木曜日に再手術を行いました。

現状、血圧は1時間毎に測定し、スケールに沿って降圧剤を点滴、2度目の出血で水頭症になり、スパイナルドレナージ中、
血管攣縮で右大脳皮質梗塞(左片麻痺)、視床と中脳の一部にも梗塞があり、高次脳機能障害があると言われています。

諦めてはいませんが、完全看護の病院ですが、主治医の指示で、ここ2ヶ月の泊まり込みでの付き添い(週1で義母が泊まる)、
夜間のモニターアラームによる寝不足、義母がメンタル弱く先生の説明を聞く度に落ち込む、
子どものこと…などいろいろ重なり精神的に疲れきっていました。

昨夜は4時間程度ですが、グッスリ寝れたので少し回復しました!
今日から、離床訓練始まりますが、自分でもできる口腔内刺激も試してみようと思います。
早く経口させたい。

こんなチラ裏にお付き合いありがとうございました。
エラーの原因が分からない?
まず確認しよう!
《書き込めない時の早見表》
《掲示板へ戻る》
《スレッド一覧へ戻る》
《スレッドへ戻る》

もしかしてアクセス規制ですか?
お使いのプロバイダさんが、原因となった人に対応するまで規制は続きます。
個別の対応・進展については、プロバイダさんへお尋ねください。
その他、2chちゃんねるについては、 初心者の質問 批判要望 運用情報 運用臨時 などへどうぞ。
0505病弱名無しさん垢版2017/01/30(月) 06:13:15.23ID:w9KKYNqu0
エラーをコピペして下の部分を削除し忘れた!
もう、だめぽ…
0506病弱名無しさん垢版2017/01/30(月) 16:58:35.99ID:ZsLs4NQY0
>>505
ドンマイ!
うちは連続投稿しちゃったわw
またやるかも…(汗)

睡眠は大事ですね
私は当時、安定剤と眠剤が頼りでした
付き添いを提案されたのは、旦那様に何かしらの刺激になって、回復を期待してるのではないでしょうか?
奥様も、抜ける時は手も気も抜いてパワーをチャージして下さいね
0507病弱名無しさん垢版2017/01/30(月) 17:34:15.74ID:AsUqzcOM0
>>506
ありがとうございます。

今日、午後から離床訓練を始めました。こっちが、ちょ…やり過ぎじゃね?って思うくらいスパルタでしたが、血圧も安定していて、
ついでに排便あったりで、今日は良かったことのが多かったです。
そして、何よりも!右手で手を握ってくれたのです♪
しゃべれないけど聞こえてるんだ〜( ノД`)…と思わず嬉し泣きしてしまいました。

一進一退かもしれませんが、旦那のペースでやっていこうと思います。

泊まり込みは…病院まで1時間かかるので、何かあってもすぐに来れないからってことで、泊まっています。確かに安定剤や眠剤内服していいならほんましたいくらいです。
週1回の交代で、上の子と楽しく過ごすのが、気晴らしになって良いです。
0508病弱名無しさん垢版2017/01/30(月) 19:36:00.76ID:PAy+NyYw0
高次脳機能障害ってくも膜後の血管攣縮や梗塞が原因なの?
0509病弱名無しさん垢版2017/01/30(月) 20:55:18.64ID:LVvtgIji0
>>508
それもある
術時の脳機関への損傷もある
ありとあらゆることが原因
0510病弱名無しさん垢版2017/01/30(月) 21:43:53.25ID:PAy+NyYw0
>>509
やっぱりそうなんだ、ありがとう
うち高次脳機能障害の後遺症が残ってること
医者が教えてくれなかったんだよね
転院する時にソーシャルワーカーさんから聞いて初めて知った
後遺症は残らないって言われたのに残ったから何でだろうと思ってた
医者に聞いてもはぐらかされたし
0511病弱名無しさん垢版2017/01/30(月) 22:40:54.45ID:Ppf/GEAY0
俺なんか退院後1年ちょいだけど、歩行の麻痺や違和感は回復したが、
出かけるとちょくちょく落し物するようになった。

特に外出先で出した小物、ハンハチ、目薬、マフラー・・
置忘れや落としても気が付かないようだ。

それと、手さげや買い物袋は2つまでだな。
3つさげて、途中で置いて休んだりして、家帰ると2つになっている。

出血場所も前頭葉中央で片麻痺とか言語障害は幸いないが、
左右をよく確かめずに道をうっかり横断することがあるようで危ないとか。
0512病弱名無しさん垢版2017/01/31(火) 22:11:06.59ID:Iuum3W8t0
>>427
センバツ高校野球 入場行進曲の「恋」披露 1月31日 17時25分

センバツ高校野球の入場行進曲に決まった星野源さんの「恋」が
31日、大阪・住之江区のホールで、吹奏楽団による演奏で
入場行進のためにアレンジされた曲が披露されました。

編曲を担当した作曲家の酒井格さんによりますと、

高校球児にふさわしい明るい音色を意識しながら、
行進しやすいよう、
音の強弱やメロディーの速さに気を配ったということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170131/k10010859371000.html

youtubeにはまだのようです。
0513病弱名無しさん垢版2017/02/01(水) 01:57:25.69ID:5ob8m3hp0
>>508

脳底動脈瘤からの出血で、穿通刺動脈が瘤の上から出ていたため、コイルで穿通刺動脈を塞いでしまい、視床と中脳の一部に血流がいかなくなり、高次脳機能障害が出ると言われました。
他の血管からのフォローがされにくいところらしいです。
0514508垢版2017/02/01(水) 17:26:28.71ID:kWN3qTrW0
>>513
レスありがとう
因果関係ってそこまではっきりしてるんだね
そこまで説明してくれればスッキリするんだけど、何も説明が無いと気になる

うちはリバビリに転院してから高次脳機能障害バランサーってソフトをAmazonで買ってやらせてた
ソフトの効果があったかどうかはわからないけど、リバビリに移ってからはみるみる回復してビックリしたよ
参考までに
0515病弱名無しさん垢版2017/02/01(水) 19:44:59.96ID:yEazbivM0
>>514
ありがとうございます。回リハに移ったら、やらせてみようと思います。

高次脳スレがなく…この先どんな障害が出るのか?ですが、皆さん、いろいろと工夫されているようなので、参考にさせてもらいます!
0516病弱名無しさん垢版2017/02/02(木) 09:58:58.64ID:JvitOXyM0
初めまして。
くも膜下出血で、延髄を手術された近親者がいる方いますか?
0517病弱名無しさん垢版2017/02/03(金) 09:49:14.45ID:Wt5MOtR40
>>514
うちの旦那にも、高次脳障害の説明は無かったよ
リハビリ病院に行ってから、専門の相談室が有るのを見て調べたら…
えーそうなの?!ってなった(汗)
0518病弱名無しさん垢版2017/02/03(金) 18:48:55.31ID:FcvhNtJl0
自分は記憶力低下を自覚するまでに1ヶ月かかったよ。検査の結果がよくならないと退院できないことを認識しなければ仕事に復帰できなかっただろうな。
0519病弱名無しさん垢版2017/02/04(土) 12:23:43.28ID:YFHpw2yQ0
うんこマジでどうにかならんもんか
血管切れないように時間かけてもやっぱりイボ痔のほうが切れて出血する
ケツも片麻痺してるからほんと怖いわ
0520病弱名無しさん垢版2017/02/04(土) 12:26:31.93ID:zxiueZT80
和式のトイレなんて40年近い前におばあちゃんの家で見たきりやわ
国内でまだ和式トイレとか使ってるんかいや
どこのカンボジアの話してるんや
0521病弱名無しさん垢版2017/02/04(土) 15:08:01.58ID:Wb1ZNDIh0
軽度の脳出血(宇納側)入院1週間、自宅療養1カ月を経て今月より復職したのだが…滑舌が一向に良くならず凹んでおります。
左の腕と脚はほぼ問題無く仕事にも支障無いのですが、電話出て、会社名すらすんなり言えない状況です。
意思疎通はできるレベルだったため、退院後は言語リハビリは無く、日常生活でリハビリして下さい〜と言われたのみ。
徐々に慣らして行くしか無いのでしょうか?
何か効果的な運動等あれば教えてくださいm(_ _)m
0524病弱名無しさん垢版2017/02/04(土) 20:19:42.93ID:YFHpw2yQ0
かまってほしくて嘘ついてるだけだろ
ツイッターにいっぱいいるじゃん
0525病弱名無しさん垢版2017/02/05(日) 00:44:55.56ID:/YGa+fMS0
ところで、熱血漢で、短気で、頑固で、
何事も一生懸命、仕事一途で、人に頼まずとことん自分で限界までやる

そんな性格の人って、脳卒中の患者に多いような気がするが、どうだろう?

入院してた時に感じた。
もしそうなら、生活習慣病じゃなくて、性格習慣びょうだな、と。
0526病弱名無しさん垢版2017/02/05(日) 01:50:19.36ID:wPlRYRAg0
>>525
旦那はくもしたけど、そーでもなかったよ。人の命を預かる仕事だったから、仕事は丁寧にやる方だったけど、それゆえストレスたまって、タバコ、お酒は多い方だった。
原因は高血圧かな…義母も高血圧だから家族性かも。
0528病弱名無しさん垢版2017/02/05(日) 07:10:21.44ID:89qJ2Tds0
輸血自体良くないよ
移植と同じで他人の血受け入れるのに免疫低下するから
高グレードの人は開頭手術で輸血しただろうけど
0530病弱名無しさん垢版2017/02/05(日) 13:58:39.11ID:kRXXs+l90
輸血って、手術では、そのまま使うのでないよね。

その前に、熊本県にある化血研とかいう機関とかで、
生成した血液製剤の血液を、輸血に使うんだよね。

手術の時の輸血の同意書にサインの時知ったが・・
0531病弱名無しさん垢版2017/02/05(日) 14:07:31.39ID:cF4CjNGy0
うちは緊急手術だったから血液型が特殊だっ場合は家族から輸血するみたいな話しされた気がする
0532病弱名無しさん垢版2017/02/05(日) 16:13:49.33ID:P0q2IZTZ0
>>526
ストレスって関係あるよね。

外科の先生にストレスとかいうと、
精神科じゃあるまいしみたいな感じで、
動脈瘤が大きくなると出血しますみたいな淡々とした回答。

でも、このところ年度末で忙しいし、寒いし、
再発しないように気を付けなければ・・・2回目は大変だと聞くし。


そこで、血圧が上がる原因で検索してみました。
http://kouketsuatsu-naosu.com/ketuatugakyuniagaru/
0535病弱名無しさん垢版2017/02/06(月) 21:36:01.76ID:LnRHOgwa0
>>531
献血いただいた血液は、
献血会場から各地のブロック血液センターに運搬され、
精密な検査や血液成分ごとに分離が行われて血液製剤となり
http://www.jrc.or.jp/donation/first/flow/index.html

>>528
輸血や臓器移植を受けたことのある方は、
現在の検査法では検出できない
未知のウイルス感染の可能性が考えられるため、
献血をご遠慮いただいています。
http://www.jrc.or.jp/donation/qa/
0537病弱名無しさん垢版2017/02/06(月) 23:56:29.60ID:9mjplZfm0
駄目じゃん
http://www.jrc.or.jp/donation/about/refrain/

●献血をご遠慮いただく場合
以下の事項に該当する方には、原則として献血をご遠慮いただいています。

【 脳卒中 】
現在異常がなくても、
脳卒中の原疾患(動脈硬化症など)を考慮する必要があり、
さらに、採血による影響を考えて、献血をご遠慮いただいています。
0539病弱名無しさん垢版2017/02/07(火) 10:09:06.16ID:3rNC3BB70
>>521
ゆっくり確実に発音するように心がけてました。
自分の場合ですがw
2年経ちましたがまだたまにカミますね
でも、確実に喋りやすくなりましたね。
0541521垢版2017/02/07(火) 23:06:28.36ID:awXfdME60
>>539
アドバイスありがとうございます。
ゆっくり確実に発音する様心がけてみます。
退院時、言語療法士さんからは特に通院リハビリの指示が無く(主治医のひと声で退院が突然決まったことめありますが)。言語障害はどのレベルまで回復したらOKなのか…もしかしたらリハビリ忘れられてる?と不安になってます。
0542病弱名無しさん垢版2017/02/07(火) 23:49:36.63ID:9lvOA09u0
バナナマン日村は4年前に入院した時血圧が220超えてたらしい。
よく生きてるな。
心不全寸前だと医師に言われたんだと。
0543病弱名無しさん垢版2017/02/07(火) 23:51:52.45ID:9lvOA09u0
ちなみにみんなは歯はちゃんと直してるか?
まさか虫歯のままとかはちゃんと治したら高血圧が治るってこともありえるぞ。虫歯菌はそれぐらいヤバい。
0545病弱名無しさん垢版2017/02/08(水) 05:29:41.55ID:N1Jiu3NL0
脳の血管にこぶができ、破裂するとくも膜下出血を起こす
「脳動脈りゅう」は、
特定のたんぱく質が働くことで症状が進むと見られることを
動物実験で突き止めたと京都大学のグループが発表しました。

治療薬の開発につながるのではないかと期待されています。
0546病弱名無しさん垢版2017/02/08(水) 05:30:06.48ID:N1Jiu3NL0
脳動脈りゅうは、脳の血管が膨らんでこぶができ、大きくなって破裂すると、
脳卒中の1つ、
くも膜下出血を起こす病気で,患者は国内に数百万人いると見られています。

京都大学大学院医学研究科の成宮周特任教授と青木友浩特定准教授などの
グループは、脳動脈りゅうを起こしたマウスやラットを使い、
病気の原因を詳しく調べました。
0547病弱名無しさん垢版2017/02/08(水) 05:30:38.40ID:N1Jiu3NL0
その結果、

膨らんだ血管には
「マクロファージ」と呼ばれる白血球の1種が集まり、

この細胞の表面で、
炎症を強める働きを持つ「EP2」というたんぱく質が
作用していることがわかったということです。

このたんぱく質の働きを抑える薬を
ラットに投与したところ、
血管の膨らみが半分以下に減ったということで、
研究グループは、
このたんぱく質が症状の進行を招いていると見ています。
0548病弱名無しさん垢版2017/02/08(水) 05:31:07.95ID:N1Jiu3NL0
青木特定准教授は「現在は手術以外に効果的な治療法がないが、
このたんぱく質の働きを抑えることで
治療できる飲み薬の開発を目指したい」と話しています。以上
0549病弱名無しさん垢版2017/02/08(水) 07:13:10.09ID:tph7tnNP0
歯は治しとけ
高次脳酷すぎると治療できねえから(じっとしてられない)
0550541垢版2017/02/09(木) 09:30:46.75ID:Qfsb7zoB0
>>541
回復のレベルは「自分はこれでおk」までだと思います。
元通りに喋ったり、カラオケに行ったりしたい!と思いつつ
自分なりに頑張ってみましたよw
ちなみに最初は音程外しまくりでしたが何となく合ってきました。

ここ見てると自分だけじゃない
みんな頑張ってるんだなと思い励みになります。
0552521垢版2017/02/10(金) 22:06:38.38ID:G/RoP5Wk0
>>550
月末に通院なので言語リハビリについて相談してみます。
朗読は問題無いのですが、他者との会話や電話だと極端に喋りにくさが出ます…焦っちゃうのかな?
0555病弱名無しさん垢版2017/02/11(土) 23:40:18.30ID:JAEoatZJ0
くも膜下出血→コイル塞詮術→水頭症になりスパイナルドレナージをしました。
それでも、意識がはっきりせず、水頭症も良くならないため、VPシャントを行うことになりました。

スパイナルドレナージの効果がイマイチで、シャント術をしての予後はいかがなものでしょうか?
0556病弱名無しさん垢版2017/02/12(日) 00:21:26.95ID:p/ZIkPJl0
長くは出来ないよ
ウイルスとかに感染したら脳にまわって死ぬから
0557病弱名無しさん垢版2017/02/12(日) 10:38:37.45ID:yjNLyTxR0
30年以上、糖尿病でインシュリン朝晩打ってたが
中性脂肪がチョイ高いだけで、血圧も年齢の割には
低くて安定してた父が、突然脳出血(右視床出血、脳室穿破)。
原因は高血圧で家族唖然。今まで低かったのに…。

左半身麻痺でしたが、意識はしっかりしてて喋ってたのに
発症から10日ほどでどんどん反応が悪くなってついにウトウト
寝てるだけの状態に。
起こせば目は開くけど、これは誰?と聞いてもかなり反応薄。
出血も止まってるし水頭症も起こしてないのに…。
素人目でもそれ無理でしょ、と思ってたのに口から食事させて誤嚥。
結果、肺炎で高熱が出てる。
ついに何が起るかわからないので、って延命治療はどうするか
聞かれたけどさ…。展開早すぎて(涙)
0558病弱名無しさん垢版2017/02/12(日) 11:22:30.29ID:qlB0cVtY0
>>557
経管栄養で吐かないないなら体力尽きる前に胃ろうにして人工呼吸器つけたほうがいい
治って意識レベル上がって嚥下リハビリすれば外せる
静脈点滴なら一ヶ月以内に治さないと体力尽きて死ぬ
0559病弱名無しさん垢版2017/02/12(日) 14:02:30.04ID:2Q7l+RJQ0
>>558
いやもうそこまでは…それは本人が元気なうちからそういうのは望んでないからもういいんだけど…73だし。これが50代くらいならやれることはやろうとなるけどもね。
大幅な回復は見込めないのは見ててわかるというか…うち脳系でさ…さんざん見送ってきてんの。
たださすがに早すぎて、こっちの感情も準備も追っ付かんのね。
半月前まで普通に生活してて、犬の散歩を何よりも楽しみにしてたのに…。
0560病弱名無しさん垢版2017/02/12(日) 14:24:56.84ID:bhFxqcrd0
後悔しないなら見捨てればいいんじゃない?
急性期で飯食わせるってことはかなり軽症な部類だし
0561病弱名無しさん垢版2017/02/12(日) 19:09:29.73ID:yjNLyTxR0
見捨てる?
こちらの状態も見てないのによく言うね。
まぁいいや、そう思っとけ。
医者は見込みがあれば治療は続けるだろうよ。
最悪の場合はどうするのかを決めてくれと言われたんだよ。
胃ろうにするかどうかは医者が考えるわ。
治療方針に口出しできるか。

胃ろうもなにも、それで何年もベッドの上で、遷延性意識障害のまま
亡くなった弟がいるからな。わかってんだよ。
それが正しかったかどうかもわからない。
何をやったって後悔するわ。
0562病弱名無しさん垢版2017/02/12(日) 19:20:22.57ID:Dp2Funnk0
一月も経ってないのに現に見捨ててるじゃん
レス乞食したいだけなら他所でやれ
前向きにリハビリや介護してる人の邪魔
0563病弱名無しさん垢版2017/02/12(日) 22:58:43.33ID:DofZ2oar0
外野は好き放題いうな。
胃ろうで無理無理生きさせるのって本人も望んでいないのでは?
美味しく食べられてこそ「生きている」と思うよ。
患者本人ならどう思うか考えてみて。
一度作ってしまった胃ろうは頼んでもとってくれないよ。
0564病弱名無しさん垢版2017/02/13(月) 00:06:09.58ID:ztrJEmla0
>>563
うちの旦那の時も同じように考えて、さんざん葛藤したわ
転院後2ヶ月位であっさり取れたけど、見た目ヘソが2個有って
今でも心がギュッとなるよ
0565病弱名無しさん垢版2017/02/13(月) 01:18:25.36ID:k2aDxPhp0
>>563

558、564さんの言ってるように、リハビリが進めば胃ろえは外せる。
視床出血だから思うように回復しないと思うけど、ここで家族が諦めたらおわり。

既往がDMで、高血圧はなかったのに脳出血の原因は高血圧だったと言われたことに納得いってないみたいね。
ヒートショックなどで一時的に血圧が上がることもある。
脳は未知なることが多い、だからこそ奇跡的なことが起きると主治医に言われた。
0566病弱名無しさん垢版2017/02/13(月) 07:30:24.93ID:53ImGY0g0
>>563
文盲か?
もう一度同じこと書いてやる
肺炎は短期で治さないと体力が持たない
経管栄養や点滴ではエネルギー消費に栄養が追いつかないから衰弱死する
吐かないなら胃ろうにしてガッツリ食わせれば乗り切れる確率が上がる
肺炎が治ったら外して経管栄養に戻せばいいしリハビリすれば食えるようになる

そもそも死んだら終わりだし
逆に言えば生きてさえいればいつでも殺してやれる
0567病弱名無しさん垢版2017/02/13(月) 15:12:30.63ID:2j2gKp/j0
数日前に80になる、嫁の父上が脳幹出血で倒れた。その日のうちに、もう意識は戻らないだろと言われたよ。 きっついわ
0571病弱名無しさん垢版2017/02/13(月) 23:37:49.79ID:qHN1BjfV0
脳動脈瘤が見つかってからMRI検査を半年ごとに受けてるけど、一年に一回にしてもらえませんか?て言ったら怒られるかなぁ…
0572病弱名無しさん垢版2017/02/14(火) 00:11:15.07ID:chUJtmj50
医師の考え方によるんじゃ?
俺は平成25年の夏にクモやったけど今は年一度のMRI受けてるよ
0575病弱名無しさん垢版2017/02/14(火) 19:40:46.80ID:VlpmrG020
>>574
3年目
特に大きさに変わりなし
ただ10ミリ以上のものだから心配は心配
0576病弱名無しさん垢版2017/02/15(水) 10:47:26.12ID:ICAFyWku0
>>575
手術できる場所ならやったほうがいいんじゃねえの?
うちの親は5mmで様子見してたら同じ場所に2個目の15mmのが出来てて破裂してたよ
0577病弱名無しさん垢版2017/02/15(水) 19:24:58.53ID:60S2+sof0
明日、VPシャントの手術予定だったのに、まさかのインフル疑い…発熱とおう吐。
勿論、手術は延期。回復してくると何かが起きる…
0578病弱名無しさん垢版2017/02/15(水) 21:38:23.41ID:zfIfKFEx0
今年はインフルが流行っているね。
頭痛くて、風邪かインフルかなと思って病院行こうにも、
高熱はない、風邪だと安易に解熱剤より抗生物質みたいだし、

それより、くも思い出して動脈瘤が気になるんで厄介なんだよ。
ロキソ飲もうか、いや風邪で体が細菌と戦っているのなら飲むまいかと。

風邪気味で頭痛がある時はどうしようか、くも発症前より悩む。
風邪もインフルも自然治癒だよね。
タミフルもウィルス増殖を抑えるだけらしいし。でもその自然治癒か苦しい。
0579病弱名無しさん垢版2017/02/16(木) 00:23:27.79ID:VkuQGojv0
>>577
急性期病院に居たときはほんと、ジェットコースターのように翻弄された…
脳の手術は2回で済んだものの、胃ろう造成前の検査で気道閉塞して死にかけたり
肝機能、白血球、数値が増えすぎたり減りすぎたり
生きてここ(病院)からは出られないのかな…と何度も思ったなあ

諦めろと言うわけでは無いのだけど、貴女自身の身体が心配です
本人の生きようとする力を信じて、もう何か見えない存在に任せちゃう方が良いです
多分ですが、貴女と赤ちゃんに何かあれば旦那さんが悲しむと思います
0580病弱名無しさん垢版2017/02/16(木) 01:26:52.78ID:hKC83JVq0
出血を経験されてる方に聞きたいのですが
「この手の遊びに誘われても迷惑」って感じの事はありますか?
友達が出血→梗塞を経験して籠もりがちになっているらしく
遊んで元気付けしてあげればなと思っているのですが
どの程度なら体を動かしても良いとかの線引きが分からない為
どの様なイベントをすれば良いのか想像が付きません

例えばボーリングの球は持って大丈夫なのかな?とか
釣りをしようにも寒さは大丈夫なのかな?とか
温泉や観光に行こうにもどの程度歩いて良いのかなとか
熱いお湯や露天風呂の温度差は大丈夫なのかな?などあらゆる事が気になります
0584病弱名無しさん垢版2017/02/16(木) 04:25:45.63ID:BYw2VV300
>>579
ありがとうございます。
もっとできることはあったんじゃないか…と後悔することが嫌なので、
本人の生きたいという希望、奇跡にすがりながらやれるとこまでやりたいと思います。

こうして皆さんの経験を読むだけでも励みになります。
0585病弱名無しさん垢版2017/02/16(木) 09:54:34.55ID:vLo/wfcC0
>>580 普通にドライブや食事、映画とかがうれしいぞ。
歩けるなら旅行が一番気晴らしになる。
0586病弱名無しさん垢版2017/02/16(木) 15:15:31.10ID:zEskXXq40
本人の性格にもよるけど構いすぎないほうがいいかもね
外連れ出すより遊びに行って一緒にダラダラしてるとか
0587病弱名無しさん垢版2017/02/16(木) 15:38:13.30ID:uKaLOnar0
本人の性格と後遺症の程度だな 外が好きな人は自分でどんどん出ていくもんだし
じっとしてる人はそのほうが楽だということも多々あるから一概になんともいえない
0588病弱名無しさん垢版2017/02/16(木) 18:51:46.64ID:nOEsHOks0
577です。

昨日の発熱時、今朝、今日の昼と3回ほどインフルの検査をしましたが陰性。
病棟内で4-5人発熱の人がでているけど、みんな陰性だったらしい。
発熱の原因はわからぬまま抗生剤と解熱剤投与して、落ち着くのを待って、手術予定日を仕切り直すらしい。

なかなか先に進めない。
0589病弱名無しさん垢版2017/02/16(木) 23:44:22.88ID:9EEVVUiY0
俺も風邪だと思うけど、頭痛と頭の重いのと体がだるいのが直らん。
熱は出てないので、病院行っても何て言っていいものか、
逆に来て待ってる患者からうつされそうな雰囲気のようで行ってない。

風邪やインフルエンザの自然治癒は安静にして10日位らしいOrz
インフルの検査はウイルスがある程度増殖して高熱が出てすぐでないと、
陽性反応がでないとか、タイミングがあるらしいな。

それにインフルエンザ脳症って、タミフル、リレンザ副作用とかの関係でなく、
ウイルスが脳に入って突拍子もない行動をとるとか。
そうでなくても、くも後の思考や記憶や高次みたいな後遺症で大変なのに、
勘弁して欲しいよなぁ。

https://trend-news-today.com/2762.html
https://trend-news-today.com/2772.html
など
0590病弱名無しさん垢版2017/02/17(金) 00:50:31.02ID:z+A9nSAl0
>>585
でも、この時期は寒いので、

途中で車にチェーンを一緒に付けて、大雪の積もった古い温泉宿に行って、
宿では、まず一杯飲みながら、熱くて塩辛い鍋を食って体の中から温まり、
食後は、雪の降る中を、足元や周りが岩で段差がある露天風呂に下りて行き、
かなり熱い風呂に浸かって、すぐそばの雪景色を見ながら体の外から温まる。

とかは、誘われてもリスクが高いから、なしなぁ。
0591病弱名無しさん垢版2017/02/17(金) 08:59:02.55ID:sAfO4+It0
雪国じゃ大変だな。露天風呂はヒートショックもあるし滑りやすいので
やめておけ。と言いつつ、俺は富士山が真ん前に見える露天風呂に
入って来たぞ。雪国じゃないから。
0592病弱名無しさん垢版2017/02/17(金) 09:17:00.39ID:sAfO4+It0
友達にきてもらうなら、面白い話で笑わせてもらうのがうれしかったな。
古い友達なら忘れてた昔の共通の友達の噂話とか。昔、言ってたこと
なんかも言ってもらうと、あらためて「自分てこんなことも考えてたんだ」
と自分を見直して、現状から一歩踏み出す原動力になったな。
困ったのは、入院中義理で見舞いに来る親戚。こちらが気を使って話をして、しかも
上を向いて話すのが疲れるから「椅子に座って」と言っても変な遠慮して
たったままいる親戚がいて疲れた。後で見舞いの極意のサイトを見たら、
「話の主導権は見舞いに来た方が持つようにする」と書いてありその通り
だと思った。
退院後、話相手のつもりで来てくれた友人にも、昼時に来る人がいて困った。
何か食べる物を持ってきてくれるなら大歓迎なのだが。
そういう人に限って話も面白くなく疲れた。
0593病弱名無しさん垢版2017/02/17(金) 09:22:43.99ID:sAfO4+It0
本日、『徹子の部屋』にはるな愛が出演。弟が脳梗塞になり車椅子生活に
なっていると告白。世界のバリアフリー情報を集め、弟を楽しませる旅行を
計画中と話す。・・・最近のここの話題にピッタリではありませんか。
0594病弱名無しさん垢版2017/02/17(金) 11:35:28.23ID:HrrU3AdT0
親切の押し売りだな
車椅子まで行くと嚥下やられてるから若くても風邪肺炎のコンボで苦しんで死ぬよ
0595病弱名無しさん垢版2017/02/18(土) 19:57:42.60ID:EzGr1OWA0
発熱の原因は髄膜炎でした。
スパイナルドレーン抜去し、抗生剤とグリセオールの点滴、39度以上の発熱でボ坐を使用し、経過観察中。
原因がわかって良かったけど、異常行動?が多くて怖い。不安なのかな?
0596病弱名無しさん垢版2017/02/18(土) 21:22:49.26ID:suIJIufD0
>>595
うちのも39度台が延々続いてたけど、原因の説明は無かったなあー
まぁ田舎の病院だしw
でも、ただでさえワヤな脳が腐るんじゃないかとハラハラしてた

旦那さん、異常行動ってことは身体が動けるように?
うちは痙攣しゃっくり以外は動けなかったけど、手足のマッサージしたり耳元で静かに歌ったり朗読すると何となく良い顔してました
自己満足だったかも知れないけどw
0597病弱名無しさん垢版2017/02/18(土) 21:35:05.66ID:OzYAN5YW0
>>595
だからドレーンは長くできないって書いたじゃん
hcuに移して貰ったほうがいいよ
かなり危ないパターンだから
0598病弱名無しさん垢版2017/02/18(土) 21:45:22.48ID:OzYAN5YW0
ちなみに一度外されたライフモニター再取り付けされてるならかなり危ない状態だから
親戚とか呼んだほうがいいと思う
0599病弱名無しさん垢版2017/02/18(土) 23:47:41.09ID:iyC8Stk00
>>596
うちも田舎の病院なので、説明とゆーよりは看護師さんが先生のカルテを代弁してる感じ。
異常行動は唯一動く右上肢をいつもとは違う動きをしてた。やたら力強く握ったり、上肢挙上して、天井を人差し指で指したり…今まで動かなかった顔面も右額にタコじわ寄ったり。
手足のマッサージをしていて、少しずつ動くようになった感じです。
朗読や歌は良いらしいですよ。親しい人の声かけなんかも良いと経験者から聞きました。
0600病弱名無しさん垢版2017/02/18(土) 23:54:50.85ID:NnYTZjCu0
【社会】納豆で脳卒中死亡リスク3割低下 心筋梗塞リスクも低下 岐阜大が3万人調査 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487428045/
0601病弱名無しさん垢版2017/02/18(土) 23:55:49.96ID:iyC8Stk00
>>597
ドレーンの指示は医師がしているので、こっちから勝手に外して下さい!なんて言えないです。
うちから一番近い総合病院は脳外科あってもコイリングしてない、他は脳外科の常勤医がいないくらいの僻地。
搬送された病院は二次救急ですが、常勤脳外科医2名、県内では1番始めにコイリングをはじめた病院です。

田舎の病院にHCUなんてないですよ。ちなみにICUも。
そこまで危険な状態になれば、ヘリで県立病院へ転院です。
モニターは1日で外れました。そこまで危険な状態ではないと思ってます。危険ならまた泊まり込みを指示されると思うので。
0602病弱名無しさん垢版2017/02/19(日) 04:25:14.32ID:KM/w4gCy0
>>601
ならそろそろリハ病院探し始めたほうがいい
60日すぎると完全に終わる
距離とか金考えず評判のいい場所から何件も家族数人で面談行ったほうがいい
急性期でそれだけ回復したならリハ病院でガッツリ復活するレベル
0603病弱名無しさん垢版2017/02/19(日) 16:59:19.21ID:Ji5LjwM70
>>599
発声が無くても意識レベルが上がって来たのでは?
天井指差しあるある!
うちのに後年聞いたところ、身体が動かなくてあれー?って思ったそうです
あと、幻覚もあるかも…
利き手が動くなら、筆記出来ないですか?
初めはメチャクチャ、記号とか暗号みたいなのでしたが、だんだん意味を成して来て意志疎通が出来たわ

リハ病院の事、病院の相談室に聞いたら安心かもです
うちの場合だと、2回目の手術から60日でOKだったから
転院の2日前までアイスノン抱いてたのよー
よく転院出来たわw
0604病弱名無しさん垢版2017/02/19(日) 17:30:51.15ID:TyCn4eqT0
>>580
症状による。
健常者はボーリングぐらいなら・・・と考えてるかもしれないが、俺は行きたくないな。
0606病弱名無しさん垢版2017/02/19(日) 20:07:58.49ID:tlHkl1sz0
>>602
>>603
60日過ぎるとリハ病院に転院出来ないのでしょうか?

最初にかかった脳神経外科病院でも簡単なリハあるけど・・
でもいずれ退院させられるよね。3ヶ月だっけ?6ヶ月だっけ?
0607病弱名無しさん垢版2017/02/19(日) 20:26:19.77ID:3+bi94Qt0
>>604
ボーリングっていうから、頭に穴開けて血腫を取り出すのかと思ったが、
ワックスのきいた床で玉転がしのあれか、釣りも温泉も、足元が悪く滑りやすい所
基本、嫌だな。健常者に合わせられないよ。

家に篭っていても欝っぽくないならいいじゃん。
天気の時とか気力体力体調をみて外に出てるから、リハビリと思って。
でも、発病前と比較にならないくらい帰ると体も頭思考も疲労困憊してるよ。
0608病弱名無しさん垢版2017/02/19(日) 21:29:33.41ID:L6zCFR3j0
>>603
発熱と血圧上昇、おう吐さえなければ、意識レベルが上がった!と手放しに喜べるのですが…
やたらと麻痺側の左手をかまうので、1日1日少しずつ意識レベルは上がってるのかな?
上の子のこどもちゃれんじのひらがなタッチなどあるので、調子良さそうな時に試してみたいと思います。

>>602
回リハは水頭症のシャント術後から2ヶ月らしいので、シャント術してから本格的に考えます!
ただ、先立つもののことや、上の子の学校、出産などが重なって恐らく今の病院の回リハ病棟へ転棟になるかと。
長いことお世話になっていてわかりましたが、田舎にしては脳外科もリハビリにも力を入れているようです。
シャント術の決断がもう少し早かったら言うことナシでしたが。
0609病弱名無しさん垢版2017/02/19(日) 23:11:57.55ID:OunYIJ/j0
60日ってこれかな
http://www.rehabili.jp/visitor.html

治療で入院した病院にもリハビリあるだろうから、
そこで5ヶ月位おいてもらうのと、2ヶ月で転院して5ヶ月リハ入院と
ちょっと考えるね。
治療で入院した病院のリハが充実しててレベル高ければいいんだろうね。

脳神経外科の専門病院も最近はリハにも人や建物を投資してるみたいだし。
0611病弱名無しさん垢版2017/02/20(月) 12:17:32.16ID:GZaoUK0gO
>>589
ほほう
0612病弱名無しさん垢版2017/02/20(月) 12:23:39.24ID:GZaoUK0gO
>>577
インフルエンザで、嘔吐
するんですね。
うちの母親も吐いてたわ。
0614病弱名無しさん垢版2017/02/20(月) 23:32:42.91ID:o3KqnhIe0
うちは父が脳内出血患ったけど病的な偏食で今日診察した医師から
高次機能障害とかそういう問題じゃない栄養失調です!!
と言われたけど栄養失調で脳出血・脳梗塞の再発性はあるんだろうか
戦前でもないのに恥ずかしい……
0615病弱名無しさん垢版2017/02/20(月) 23:33:55.67ID:o3KqnhIe0
>>614
追記ですが酒とタバコはガンガンやります酒なんか栄養失調じゃなきゃ肝硬変患ってるレベル
0616病弱名無しさん垢版2017/02/21(火) 03:37:38.24ID:PVk6Odoi0
多分、血管を傷める食生活の一言につきる。

でも、今年の風邪やインフルは酷いな。
誰かからうつったというより、菌をまかれて感染したようなのものだ。
北の人が南の空港でやられたように、風邪菌やインフルウイルスは生物兵器だよな。
0617病弱名無しさん垢版2017/02/21(火) 05:06:12.08ID:M4v/nEim0
>>580
わざわざ温泉旅行に誘ってくれなくても、
ドラクストアで入浴剤詰め合わせを買って来てくれるといいな。

冬の風呂は危ないから、家の浴室の壁周りを熱水シャワーで先に暖めて、
ゆっくり入るよ。水分充分とって。
入浴サービスとかで入浴剤持って行くと入れてくれるかな?

無理やり連れ出すのは良くないというか、嫌だな。
認知症じゃないんだから、高次が酷くなければ大丈夫だよ。
0618病弱名無しさん垢版2017/02/21(火) 14:47:12.17ID:9/yN1YLg0
病院でも花とか持ってくるのがいるからなあ
スペランカー並だから勘弁してほしいわ
0619病弱名無しさん垢版2017/02/21(火) 16:33:58.35ID:OYyytAF+0
大きく注意書きでもしといてくれればいいのにね
看護師によっても注意してくれる人と、お花綺麗ですねなんて言ってる人がいて対応が曖昧
そういう病院に限って売店で花が売ってたりするから、知らない人は買ってしまうよ
0622病弱名無しさん垢版2017/02/21(火) 21:41:46.40ID:/E9MMF5s0
>610
納豆好きでよく食べたけどくも膜下出血を発症したからなあ〜
酒煙草激しい運動をせず仕事の手を抜いていたら倒れなかったかもしれないがそれはそれで面白くない
0623病弱名無しさん垢版2017/02/22(水) 02:30:42.98ID:ZHeUnGId0
食い物系はステマが多い
医者が言うにはコメの糖分ですら駄目なんだと
まあ酒煙草塩分で高血圧が原因なんだけど
0624病弱名無しさん垢版2017/02/22(水) 11:31:11.26ID:Wz7QMd9q0
他に油物が好きだったりしたんじゃないの
0625病弱名無しさん垢版2017/02/22(水) 19:54:33.98ID:HqwiUDjc0
>>622
そうそう、仕事猛烈社員や仕事一途現場職人とか、頑固で堅物な人、
俺は外傷性くもで大部屋にいたけどそんな感じの人が多かったなぁ。

よく言えば、適当じゃない生き方をしてる人。
それに細かい人、医療費は月締めなので月末まで月をまたがず入院して、
生保会社に請求書類や、健保に限度額申請書類を携帯で家に取寄せたり、
もうプロだわ。まあ意識がしっかりしてる人が多い病室だったからかな。

>>624
病院の食事に油物、から揚げ、天ぷらとか全然でないのな。
最近の研究では、少しくらいコレステロールはいいんじゃあないのか。
素人考えだけど、コレステロール全く取らないと血管壁が弱くて
それこそちょっとしたことで出血しそうな感じがする。

と言うわけで、退院してすぐ昼ご飯は餃子とラーメン定食、
おかげで、その後体重が3Kgも増えた。Orz
0626病弱名無しさん垢版2017/02/23(木) 02:13:18.77ID:D3mSO48n0
>>625
病院食で天ぷら出たことある。
べちゃべちゃしてて、おいしくなかったなぁ。
食事が美味しい病院だったけど、何があってあんな天ぷらを出したのか…
0627病弱名無しさん垢版2017/02/23(木) 02:53:04.84ID:q+ZOJCz00
病院給食作ってたけど揚げ物はちょくちょく出してたな
でも天ぷらは健康診断のオプションだけだったわ
伊勢エビのグラタンとかもあったw
0628病弱名無しさん垢版2017/02/23(木) 23:44:39.45ID:GQrAEhiU0
>>610
毎日、納豆食べてたけど脳出血したよ。結局はなるときはなる。
0630病弱名無しさん垢版2017/02/24(金) 09:04:11.25ID:hkefCFyP0
>>628
重要なポイントは全部書かないと。
納豆で全部チャラになるわけじゃなし。
0631病弱名無しさん垢版2017/02/24(金) 11:07:17.45ID:rka7NWPu0
リハビリ期間が終わる。
1日3時間みっちりやっていたのが3日に20分だけになるのって差がありすぎだろ。
意識レベルが高い人なら自分の意思で体を動かせるからこれでもいいかもしれないけどさ。
指先しか動かせない状態からやっと数分立てるようになったのに。
やっと嚥下の許可が出てとろみ茶が少しだけ飲めるようになったのに。
0632病弱名無しさん垢版2017/02/24(金) 12:25:54.01ID:MA9M6wqj0
納豆は脳梗塞のほうに効果があるのでは
0635病弱名無しさん垢版2017/02/24(金) 19:57:23.44ID:4ucD78N40
>>634
療養病棟は悪くなるだけだよ
一日数分のベッド座りと首掴まり立ちリハ以外寝たきりだから
とろみ茶行けるなら誤飲怖いけどペースト食はじめて退院考えたほうがいいよ
まだリハすれば全然回復するから
0636病弱名無しさん垢版2017/02/24(金) 20:04:29.22ID:MA9M6wqj0
殺されることもあるしな
0637病弱名無しさん垢版2017/02/26(日) 15:57:48.04ID:jM0yKNSQ0
脳動脈瘤見つかって三年くらい経って定期的にMRI検査受けてるけど、最近カテーテル造影検査を受けてみないかと言われた
入院三日間しないといけないけど、やっぱり受ける必要あるのかな?特に今のところ異常はないけど
0638病弱名無しさん垢版2017/02/26(日) 18:10:08.38ID:dcDwgx1/0
カテーテルによって血管の壁が傷ついたり閉塞したりした場合には脳梗塞を生じる可能性が
あるから、おいそれとはお薦めできない。カテーテル検査をすべき要因をちゃんと医師に聞くべき

それに3mm以上の瘤なら、今は3D-CTAとかのほうが一般的
0640病弱名無しさん垢版2017/02/26(日) 19:08:27.25ID:pcuTITUC0
知り合いがカテーテルでの塞栓術中に脳梗塞起こして
偶然脳梗塞が起きたって説明受けたらしいけど
そんなのって医療ミスの可能性とかないの?
0641病弱名無しさん垢版2017/02/26(日) 19:33:56.29ID:jM0yKNSQ0
>>638
急に仕事忙しいですか?て言われて、三日間の入院が必要なんですて言われて…特に説明なかったからその時はまた考えておきますてお茶を濁した
0642病弱名無しさん垢版2017/02/26(日) 19:38:41.26ID:bD1wgOf00
そんなもんだよ
クリップでも工具の熱で神経焼き切れたり水頭症のリスクあるし
0644病弱名無しさん垢版2017/02/26(日) 23:31:00.76ID:h2R8mkIx0
>>637
638さんの言うように、3D-CTAが先だと思う。
カテーテル検査するなら、コイル塞栓術をした方がいい。
主治医にしっかりと治療方針を聞くべき、もしそれで主治医が説明しないままカテーテル検査をゴリ推しするなら、学会発表のための統計と実績のため、だと思われる。
0645病弱名無しさん垢版2017/02/26(日) 23:53:15.21ID:bD1wgOf00
つーか未破裂の人は降圧剤常用しとけば?
60過ぎなければ脳梗塞なんてそうならないし
0646病弱名無しさん垢版2017/02/27(月) 00:37:09.29ID:4W53U6z+0
そうそう
ここのスレ住人はみんな同じ回答を出すと思うよ。

俺は破裂するまで検査せずに放置だよ。検査すると異常の場合は手術だから。
破裂前の動脈瘤のクリップやコイルはリスクが大きすぎるよ。

まあ、俺の場合は比較的小さかったし、年齢もいっているので、
処置する大きさ目安は学会ガイドラインにあるみたいだし、破裂確率も聞いた。
今はネット「未破裂脳動脈瘤」とかで色々調べられると思う。
現在は治療方針の決定権は患者本人の意向がかなり重視されるようになった。

25年前(20代後半)に酷い頭痛が頻発してて高価な脳ドック受けたが、
当時は普及始めのMRAでなんとなくこれがちょっとあやしいかなって言われ、
25年間、何もなかったよ。
最近の出血はそこじゃなかったが、そこの動脈瘤も指摘されたよ。
近年の画像解析装置の進歩派すさまじく、シーメンス社の3テスラMRIではっきりだ。
0647646垢版2017/02/27(月) 00:39:58.69ID:4W53U6z+0
追記

勿論、食事とか、血圧とか、ヒートショックとか、生活は充分気を使ってる。
0648病弱名無しさん垢版2017/02/27(月) 01:01:24.91ID:W61+YjYQ0
よく医師から家族にニュースでも「命に別状はない」って使われるけど
意識が朦朧で半身麻痺になったのでは、その後のQOLがかなり低下する。

これから脳外科は24時間365日救急対応と社会復帰へのリハビリに力を入れるべき。
ちょっとした頭痛患者を検査漬けにしリスキーな手術をするのは
患者や家族は後遺症(懸念)で時間の無駄だし国や健保の医療費の無駄だと思う。
医師や病院の実績にはなるのだろうけど。
0649病弱名無しさん垢版2017/02/27(月) 02:14:14.78ID:1iPeGQxj0
今の保険制度じゃ無理
リハビリみたいな重要なことが切り捨てられて(90日から60日ルールとか)
検査でmri取りまくったほうが儲かる
0650病弱名無しさん垢版2017/02/27(月) 19:35:48.94ID:36tiH+Ji0
カテーテル造影検査なら入院費など含めていくらくらいかかる?
0651病弱名無しさん垢版2017/02/27(月) 19:41:10.11ID:N47B2Gf/0
破裂後の治療方針って保険証の裏に書いとけばいいのかな?
発症時意識消失ならそのまま死亡でいいのだけど外で発症してグレード4以上で搬送されるの嫌だな
0652病弱名無しさん垢版2017/02/27(月) 20:12:51.30ID:f5ds9ILS0
テレ東でいま脳卒中の番組やってるね
0653病弱名無しさん垢版2017/02/27(月) 21:36:59.87ID:JqKQvqHB0
>>651
そうそう
保険証の裏の臓器の移植は全て×つけているよ。

意識がない時は手術なしでそのまま死んでもいいけど、先生の気が変わって、
臓器移植ドナー来たーーーーーじゃちょっと腹たつし。
0655病弱名無しさん垢版2017/02/27(月) 22:42:31.74ID:IUMvDU9y0
>>650
病院の医事課に聞くといいよ。
DPCでも、T〜V群まであるし…

高額療養費などの制度についてもちゃんと教えてくれるよ。
0656病弱名無しさん垢版2017/02/28(火) 09:01:55.65ID:OLoY8+pC0
テレ東の番組はがっかりだった。既出のFASTやtPA、ステント手術
のことだけだった。脳梗塞だったらそれでもいいが、脳出血の治療は?
ゲストの河合美智子は片麻痺と言語の後遺症が残ってたな。
最後にはチョコレートを食べると血圧が下がるって、『間食外来』が紹介
されてたし。チョコレート会社がスポンサーだったか?
0657病弱名無しさん垢版2017/02/28(火) 10:50:24.11ID:XQBF4jsO0
結局、どの種類の脳卒中でも異常を感じたら一刻も早く救急車呼べしかないんだよな
出血も梗塞も素人じゃどうしようもない

あとは煙草吸うな 高血圧下げろくらいしか 予防もないし
0658病弱名無しさん垢版2017/02/28(火) 11:50:27.58ID:FcBDo1II0
>>656
仕方ないよ。健康な人に注意換気する内容だもの。ここの住人は経験者だから、健康な人より詳しいはず。
そして、脳出血よりも脳梗塞の方が罹患者が多い。
どうしても脳卒中がテーマだと脳梗塞が中心になる。

チョコレートだけ食べてても血圧が下がるわけない。だけど、塩分を控えて栄養バランス云々なんて聞き飽きてるだろうし、気休めにしかならないかと…
0659病弱名無しさん垢版2017/02/28(火) 11:50:29.25ID:YNdarw4P0
血管を大事にすること
0660病弱名無しさん垢版2017/02/28(火) 11:51:19.33ID:qt2aOArZ0
>>656
納豆の次はチョコかよ
番組制作と出演者もクモ発症すればいいのにな
0662病弱名無しさん垢版2017/03/01(水) 02:43:39.57ID:aR6bK4M30
脳卒中になった人達は食事はかなり気にしてますか?
自分はタバコはやめたけど、食事は野菜中心にはしてるけどあまり気にしてない。
0663病弱名無しさん垢版2017/03/01(水) 13:57:20.88ID:+ZFfyogG0
脂質・糖質の多い食べ物を少なめにして、ラーメンやうどんのスープは残すようになった
食うのを辞める気はない
0664病弱名無しさん垢版2017/03/01(水) 18:52:26.71ID:DwS7JrNX0
健康に気を遣うつもりは全く無くて、体重管理のため炭水化物をへらしヤニクラが仕事の妨げになるから煙草を止めた。
0665病弱名無しさん垢版2017/03/01(水) 20:35:45.36ID:QaRktU4w0
癌上等で煙草ラーメン→クモ
癌の方が良かったのに
0666病弱名無しさん垢版2017/03/02(木) 22:53:18.78ID:cAGziPbS0
ガンと言っても脳にもガンできるわけだが
脳リンパ腫なら助かるけど脳腫瘍だと死
0667病弱名無しさん垢版2017/03/03(金) 00:51:31.05ID:CYuP5z2W0
>>666
松方弘樹は脳リンパ腫で亡くなった。
脳リンパ腫は進行が早いらしいから、脳腫瘍よりも死亡率高そうだけど?
0669病弱名無しさん垢版2017/03/03(金) 01:42:30.78ID:+VGYL5Nk0
脳のガンはおかしいと思って病院行った時点で5年生存率1割とかでしょ
クモみたいな即死がないだけで
0675病弱名無しさん垢版2017/03/03(金) 16:55:53.31ID:vtTzenLY0
グリオーマとかいうとボス戦専用BGM鳴りそうな凄ぇ名前だなw
0676病弱名無しさん垢版2017/03/03(金) 18:50:15.53ID:JIf+ix+y0
ぐぐったけどこれ無理じゃね
外科手術で取り切れないし放射線治療で再生しない正常な脳細胞ごとやられちゃうみたいだし
0677病弱名無しさん垢版2017/03/03(金) 21:49:41.75ID:R2CbdfcW0
ハンパねぇ!
グリオーマと告知された瞬間即死しそうだw
0678病弱名無しさん垢版2017/03/03(金) 23:36:40.30ID:vtTzenLY0
マジで半端ねえな…
グリオーマ発見=死の宣告食らった状態みたいなもんかorz
0679病弱名無しさん垢版2017/03/04(土) 01:00:19.29ID:pCo9mOhl0
>>669
これは酷い。すい臓がんなみだなぁ。
病と戦っても勝てそうにないなら、人生の終活かぁ。 

神経膠芽腫
5年生存率 6% 脳腫瘍の中で最も悪性度が高い。
ソース
ttp://www.gan-info.com/135.html
0680病弱名無しさん垢版2017/03/07(火) 23:23:58.66ID:M+TFyCeTO
1: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 [] 2017/03/07(火) 23:20:03.82 0

7日午前、新潟市の北陸自動車道で乗用車の追突事故があり、追突した車を運転していた男性が亡くなった。
警察は、亡くなった男性が運転中にくも膜下出血を発症し、意識を失った状態で衝突したとみている。

現場は新潟市西蒲区の北陸自動車道・上り線だ。警察によると、7日午前10時17分ごろ、福島県喜多方市の会社員・長谷川辰将さん(58)が運転する乗用車が、前を走っていた乗用車に追突した。
一緒に乗っていた会社の同僚2人によると、長谷川さんはアクセルを踏んだまま、衝突の直前に突然、意識を失ったという。
長谷川さんは病院に搬送されたが、くも膜下出血と診断され、死亡が確認された。
長谷川さんには持病もなく、事故前まで通常に運転していたという。
また、この事故で、追突された乗用車に乗っていた60歳の男性が首を打つ軽傷を負っている。
http://www.news24.jp/nnn/news88211184.html

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1488896403/1
0682病弱名無しさん垢版2017/03/09(木) 23:49:48.97ID:ErXbbZu90
ようやく旦那のVPシャントの手術日が決まった…
この週末、ほんとに何もないことを祈るばかり。手術だ、何だと何かある度に延期になったり、悪化したり。
厄年夫に大殺界妻やわー!
0683病弱名無しさん垢版2017/03/10(金) 01:03:22.43ID:qUeWvvee0
>>682
何もないといいな
長くはつけてられないからマスクと手の消毒気をつけて
0684病弱名無しさん垢版2017/03/10(金) 02:40:01.48ID:lQ4NpdmF0
>>682
後に胃ろうをする可能性があるならシャントの管の位置に気をつけて
胃ろうをする位置(だいたいお腹の真ん中)に近いと胃ろうの栄養剤がシャントの管に入っちゃうことがたまにあるって医師に言われた
0685病弱名無しさん垢版2017/03/12(日) 01:46:31.94ID:RyLU0ZOA0
>>683
>>684
ありがとう。
スパイナルドレーンの圧を上げて?下げて?から排液がたくさんで、意識レベルも上がってきた!
明日1日乗り越えてくれたら月曜日に術前検査、麻酔科受診、結果が良ければそのまま午後に手術です。
嚥下機能はなんとか保たれているので、今のところ胃ろうはないかな。
でも、今後…腹部の疾患で手術をすることになれば、シャントを短くすることになるらしい。
実父がくも→水頭症→VPシャントして、8年後に胃癌、シャントを短くしたらしい…
母娘揃って旦那がくもって笑えないよねぇ〜と母が笑いながら言っていた。
0686病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 14:51:07.86ID:oWMq1OBR0
今朝の髄液検査でたんぱく質か90あったのと、院内でまたインフルエンザが出たので、手術は木曜日に延期になりました…( ノД`)…

もう心が折れそう。
0687病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 16:03:08.14ID:vh1IfG3k0
>>686
手術先延ばしは悪いことばかりじゃないよ
リハ転院期間延長されるし
食えるなら転院後ガンガン戻る
自分に気合入れろ
0688病弱名無しさん垢版2017/03/13(月) 23:21:16.98ID:hkz5QC9M0
>>687
ありがとう。そう考えることにする…

上の子の入学式に合わせて計画分娩にした。今月末に産む予定なので、気持ちが焦るばかり。
せめて、話ができたらなぁ…(・ε・` )
0689病弱名無しさん垢版2017/03/14(火) 00:43:04.91ID:haClGLZw0
多分リハ病院出たらガキと遊びたくて本人も頑張るよ
0690病弱名無しさん垢版2017/03/14(火) 05:34:28.19ID:PKjxhyIm0
どうでも良いけど3月末産まれの子ってハンデ有り過ぎて可哀想じゃない?
0691病弱名無しさん垢版2017/03/14(火) 05:46:19.62ID:vthruG+z0
>>688
旦那さんくも膜下のグレードいくつ?
病院は色々振り回されちゃうことが多いよね。
不安なことは逐一看護師さんや医師に聞いたほうが安心できると思うよ。
今はとにかく手足のマッサージをしてあげよう!
指や肘や膝が真っ直ぐにならなくなっちゃうからね。
0692病弱名無しさん垢版2017/03/14(火) 14:24:27.98ID:OK6zqI8o0
>>690
私が4月1日産まれなんで…ハンデ等もわかってます。
ただ、私自身も大人になってあの時大変だったかなぁ…くらいなので、気にしないことにしました。
長い人生の10年くらいと考えて、親がフォローできるとこはしてあげるようにします!
0693病弱名無しさん垢版2017/03/14(火) 17:09:33.23ID:2WgrsTNA0
ライブでヘドバンしてから激しい頭痛と嘔吐、左目の視界が水中にいるみたいになる
病院行ったほうがいいですか?
0696病弱名無しさん垢版2017/03/14(火) 20:26:13.37ID:iIq0D7Gd0
>>691
グレード3だったけど、高血圧、SAS、喫煙、飲酒でグレード4へ格上げ。

受け持ち看護師さんが、回リハや脳外科経験が長い男性看護師さんで、ちゃんと説明してくれるし、力もあるので、リハビリない日も車椅子移乗などしてくれた。
後2日…何事もなく、VPシャントできるといいなぁ。とうとう全病棟に面会制限で大人の家族のみになった。
0699病弱名無しさん垢版2017/03/17(金) 21:00:51.93ID:HzqG46qq0
>>698
意識はドレナージしている時よりは良くなっている印象。
覚醒や意識レベルすんげー上がった!っめ感じではないけど、今日の術後評価ではこれからリハビリでの離床をすすめていけば覚醒は上がると言われました。
とりあえず、安心して出産に臨めそうです!
0700病弱名無しさん垢版2017/03/17(金) 23:42:03.04ID:vN8ql30B0
>>699
高額医療費限度額適用認定証の申請と
旦那がお勤めなら傷病手当金の申請はもうやった?

しばらくしたらソーシャルワーカーさんからリハ病院への見学を勧められるよ
んで見学して入院申し込み
生命保険をかけているなら、退院日決定後に保険会社専用用紙に診断書を書いてもらう
転院日は介護タクシー呼んで転院
最高6ヶ月間リハビリ入院
その後自宅なり違う病院へ転院

こんな時だから遠慮しないで周りの家族に甘えちゃってね
ってか、近所なら助けてあげたいよ
0702病弱名無しさん垢版2017/03/19(日) 01:15:34.27ID:daanXv2A0
>>700
12月初めに1回目のくもしたので、高額医療と傷病手当は申請済み。
傷病手当は2月中旬に2ヶ月分提出したのに未だに支給されず。
昨日、会社から訂正印が必要と連絡があった…orz
これから審査なのかなー?手持ちのお金が心許なくなってきたので、できれば早めに欲しい…

生命保険も一時金がもらえるのに、未だにもらえず。
医師に書いてもらった書類には、請求能力なしになってるのに、その後の連絡がない。
入院給付は120日までなので、もうすぐ入院給付なくなる…
お金に関してどれかひとつでもいいから早く欲しい…

もうすぐ、出産のため病院通いができなくなるから、来週あたりMSWに相談に行きます。
そんなバタバタしている中…実家の父が坐骨神経痛、母は腰痛になり、出産準備と産後の手伝いに来れないかも!って今日言われた。

周りの家族もバタバタ倒れてゆく…旦那を病院に丸投げして、義母に出産の時に上の子を見てもらう、入学式に出てもらうしかないかな?
服がないから〜とか言いそうだけど、(それで卒園式の出席断られた)いくらか渡しておいたらいいよね…

後半チラ裏愚痴になってしまいましたが、いっこ問題が解決すればまたいっこ問題が…

実家の両親が頼れなくなったのが痛いよなぁ…
0703病弱名無しさん垢版2017/03/19(日) 03:33:47.77ID:Pdc6f04H0
まだ余裕だよ
うちは貯金ゼロまで行って民生委員の世話になったから
0704病弱名無しさん垢版2017/03/19(日) 09:28:26.65ID:A4blJVRf0
>>702
気をつけないといざという時に頼れない両親は自分達が困った時には全力で頼ってくるよ
もう頼らないことにして疎遠にした方がいいかもね
0705病弱名無しさん垢版2017/03/19(日) 15:30:15.72ID:IWJoTl4H0
>>704
実家の両親は毒女の妹と同居しているし、父がくもした時なんかは心配するからと、手術が終わった後に連絡してきた…
逆に私が頼りすぎたから、今回ばかりは無理はしないでほしい。

全力で頼ってくるのは義実家の方だ…近くに義妹がいるのに、義妹には苦労かけさせたくないから、と自分たちが背負って結局私にツケがまわってくる。
今回のことで、将来的には同居の話もフェードアウトしてほしいと心から思う…
0707病弱名無しさん垢版2017/03/19(日) 17:13:55.20ID:32xPnLqi0
旦那が聞いたら嫌な思いするようなことは書かないほうがいいよ
俺の母は義母介護したのに自分はボケる前にクモで死んじゃった
0709病弱名無しさん垢版2017/03/20(月) 10:20:02.78ID:XmSdWMfR0
>>708
そうそう 
近くに動いてくれる身内がいると心強いので、ちょっと贅沢な悩みだなぁ。

俺なんか、田舎の実家を出て働いてて、独り暮らし、そしてくもで・・。
実家まで電車で2時間超え、会社へ休暇の連絡、実家へ色々依頼の連絡と
全部自分で・・、
まあ症状軽かったのと同部屋の人が教えてくれたのでどうにか切り抜けた。

あれ以来、無茶できなくなったなぁ・・、怖いし、
生き方、考え方変えなきゃまだ先長そうだだし、ぽっくりいかんだろうし。
0710病弱名無しさん垢版2017/03/20(月) 15:10:55.85ID:fXFdiaRg0
石原元知事の尋問テレビでやってた。
2年前に左の海馬付近の脳梗塞と言ってた。後遺症があると言ってた。
でも入場の時の資料は右手で持って途中で左手でつかんで両手で持った。
それほど酷くなさそうだ。

でも84歳のご老体で叙勲というか勲章もらってもおかしくないのに悲しいね。
それと、海馬って新しい記憶で、古い記憶は皮質に移っていると思うんだが。

そうそう、あの首の所に湿布みたいなの貼ってたけど、
自分もストレスや寝不足とかあると、いまだに脳出血の後遺症のような時、
首の後ろに湿布貼ると気持ち良いの知ってるから、
歩き方といい、脳梗塞は嘘じゃないと思って見てた。
0711病弱名無しさん垢版2017/03/20(月) 16:26:57.87ID:QrcPNnAJ0
>>706
そうですね。すみません。

>>707
でも、一番最初に諦めたのは義母です。
何とか頑張りましょう!と何度励ましたことか…
ここに愚痴るのは良くないと思いましたが止まりませんでした…すみません。
0712病弱名無しさん垢版2017/03/20(月) 23:26:48.11ID:uzqaL9o+0
>>711
本人が一番大変だけど身内も修羅場だよね。
不安だろうし、書いて気持ちが落ち着くなら別にいいんじゃない?
0715病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 16:47:03.19ID:P2GnnQsd0
石原の瞬きチックって脳卒中絡みだったのかもな
0716病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 16:50:39.05ID:1E4b8Ry40
慎太郎の後遺症はどこまでが本物かわからない 利用されてる側面もある
0717病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 17:10:24.82ID:ivSYU8S50
脳外科医もあり得ることだと言ってたけど、ああいう後遺症ってあるよね
見た目が健常者だと、周りに理解して貰えなくて困る
0718病弱名無しさん垢版2017/03/22(水) 17:20:08.68ID:1E4b8Ry40
いや ひらがなもわすれちゃってるのに あの饒舌と 田中角栄の本(口述筆記だとしても)
はあきらかに胡散くさい
0719病弱名無しさん垢版2017/03/23(木) 01:31:55.85ID:3FiQ6tCx0
>>712-714
ありがとうございます。
あれからもいろいろありすぎてほんとに心折れそうです。
旦那の調子は上々です。
0720病弱名無しさん垢版2017/03/25(土) 17:39:46.32ID:EOP2b0WS0
左半身マヒなら筆記や箸は持てますよね?
右半身マヒで中高年になってから「左利きになる練習」をするより幸運ですかね?
0724病弱名無しさん垢版2017/03/26(日) 14:40:09.56ID:MsAH4kps0
失語でなくてよかったじゃん
まあ良くはないか…
0725病弱名無しさん垢版2017/03/26(日) 17:12:21.58ID:ZRenGiv30
首、後頭部のこり、こわばりと複視のように見える状態になって1週間くらいたつんだけどこれってやばいのかな?眼科では眼底検査とかして目の病気はもんだいないといわれたけど
0726病弱名無しさん垢版2017/03/26(日) 18:20:39.29ID:lWnmsB210
そのまえに貴方が既に発症経験者なのか未発症者なのかがわからんと・・・
0728病弱名無しさん垢版2017/03/26(日) 20:03:37.98ID:lWnmsB210
>>727
今の時点では頭痛も麻痺もないのだから脳卒中の可能性は低いような気がする
眼に問題なく複視になるのがちょっと心配だけど、自律神経の乱れとかでもなる人いるし
どうしても心配ならば神経内科や脳神経外科へ行って検査してもらうしかないと思う
0729病弱名無しさん垢版2017/03/27(月) 04:49:40.29ID:28YVU0cY0
>>728
確かに少し悩みごとがあるときに、こんな症状がきてさらに悩んでるので自律神経は乱れてるかも…。頭痛はないけど後頭部のこわばりがつよくて少し重い感じがする。脳動脈瘤とかで視神経が圧迫されて、くも膜下出血の前兆かなとビクビクしてます。
病院今日行ってみようかなぁ。
ありがとうございます
0730病弱名無しさん垢版2017/03/27(月) 21:38:08.12ID:CugtTPcD0
おれは既・発症経験者だが、片方の視力が落ちたな。
脳神経外科では話になりそうもないので、
眼科に行ったら、一通りの検査をされて近視でないし老化の始まりかもと。
ミドリンとかいう目薬もらったけど、最終的にはメガネでしょうってOrz

でも、釣られてしまってる感ありだけど。
>>729
>脳動脈瘤とかで視神経が圧迫されて、・・病院・・行ってみようかなぁ

検査で動脈瘤が見つかったらどうするの?
医師の立場だとガイドラインにそって処置しますか・・と聞かれるよ。
勿論、最終決断は患者本人だし、手術にもリスクはあるし、どうするの?

神経外科でなく、メンタルも対応する神経内科でいいんじゃねぇ。
0731病弱名無しさん垢版2017/03/27(月) 23:18:45.66ID:Bw6N0Bey0
>>730
とりあえず神経内科に行ってきて、明日MRIとMRAを受ける予定です。でも気になるのがそこの病院、一般的な予約時間に検査先の大きい病院に紹介状もっていくという手順じゃないんですよね。
今日行った病院に何時に来てくれてもいいよってかんじで、予約とかもしてないんです。車でいくか迎えにきてくれるらしいのですが…。なんかこんな手順でMRI受けたことないので心配ですね…
0732病弱名無しさん垢版2017/03/28(火) 09:10:31.27ID:DSxJjC2U0
術後の記憶の曖昧さっていつ頃なくなりますか?面会に行っても昨日来たことが思い出せないようで…
ちなみに今日で術後2日です。
0733病弱名無しさん垢版2017/03/28(火) 21:17:18.15ID:7Ne6wfc50
>732
自分の場合はしっかりした受け答えができるようになったのは3週間くらい後からだったと聞いた。次第にまともになるからまだ心配いらないさ。
0734病弱名無しさん垢版2017/03/28(火) 21:28:01.10ID:7Ne6wfc50
あ〜一年半たった今では、記憶力はまともになって仕事にも復帰して普通の人とかわらないよ。
0735病弱名無しさん垢版2017/03/28(火) 21:39:17.19ID:Kpaxf1r20
MRAとMRIって同時に受けれるの?その場合点数はMRI1回分?それとも倍かかるの?
0736病弱名無しさん垢版2017/03/29(水) 19:02:25.47ID:RVzXSPDK0
>>735
同時にできます。3テスラか1.5テスラかで点数は変わりますが、算定は1回分です。
0737病弱名無しさん垢版2017/04/02(日) 10:31:59.20ID:EQluWG0p0
寒暖の差で血圧変動が原因で破裂はなんとなくわかるけど、
叫んだり、高い声を急に頻繁に出すとかも、血圧に良くないかなあとふと思う。

2014年にくも膜下出血で倒れて緊急入院後、
現在も闘病中の米良美一(45)が
20周年記念アルバム無言歌を4月5日発売とか。

http://www.oricon.co.jp/news/2085371/full/

芸能人も色々やってるね。
・米良美一、くも膜下出血&水頭症で2度手術
・星野源、くも膜下出血から快復「病気が教えてくれたこと」
・いっこく堂、外傷性くも膜下出血で入院 転倒で顔の骨折も
・小室哲哉の妻KEIKO、「声の出し方覚えていない」
0738病弱名無しさん垢版2017/04/05(水) 02:52:21.05ID:4vokxwRK0
昨年、脳出血した。後遺症は少なかったが仕事は失い、希望も失った。
次にまた脳卒中になったらポックリ逝きたい。
0741病弱名無しさん垢版2017/04/05(水) 14:57:03.62ID:4vokxwRK0
>>740
お互いに大変だね。考えたくもないが、これからのことを考えると不安で夜も寝ることができない。中途半端に後遺症があるから本当に面倒だよ。
0742病弱名無しさん垢版2017/04/05(水) 17:59:07.22ID:zA7E9RSNO
6年前に脳出血した旦那は未だにアンポンタンなまま…身体介助もきつい…疲れました。
0744病弱名無しさん垢版2017/04/05(水) 20:36:09.14ID:DfoEiRWZ0
>>おれも後遺症は手だけだったが仕事辞めた。体力仕事だったから。
職場復帰した人の仕事を聞くとたいていデスクワーク。
定年まであと数年ということもあり、十分働いたからもういいや。
仕事を辞めても毎日色々やることがあって忙しい。
0746病弱名無しさん垢版2017/04/05(水) 21:12:39.41ID:8d/iSAJZ0
昨年、心不全で入院した際に脳出血も併発。
他の治療に忙しかったせいか、後遺症が少なかったせいか
脳出血の方は、入院中に簡単なリハビリを行ったほかは
治療らしい治療をしていないし、アフターケアもない気がするのだが
そんなものですか?
0747病弱名無しさん垢版2017/04/05(水) 22:50:44.87ID:T7NPbWrZ0
そんなもんですね
自分で再発しないように勉強して注意しないと
0748病弱名無しさん垢版2017/04/05(水) 23:23:08.93ID:8d/iSAJZ0
なるほど。
リハビリと再発防止が治療の中心ということか。

腎臓や心臓とかの慢性病の経過観察とは
またちょっと違うんだね。
0749521垢版2017/04/05(水) 23:33:22.56ID:HkZb41xa0
軽度の脳出血から復職して2ヶ月。相変わらず滑舌が悪いまま…無理矢理言葉を絞り出して会話していたが疲れた。そんな状況で明日は役員の前でプレゼン。開き直って滑舌悪いまま行こう。ありのままを見てもらおう。
最近麻痺した左手がやたらと痺れるのだが…これは一生のお付き合いになるのかな?
0751病弱名無しさん垢版2017/04/06(木) 01:27:56.99ID:s0UToujo0
>>749
>無理矢理言葉を絞り

失語症じゃないの?ちゃんと高次脳の検査は受けた?
0752病弱名無しさん垢版2017/04/06(木) 08:24:38.82ID:vkJnDUEB0
脳出血以後、新しいことに対する記憶力が明らかに落ちた。
職場では脳出血のことは話していないので
入院以前との違和感が出ないようにかなり気を遣ってるし
家族にはあまりそのあたりはよくわからないらしく
「記憶力が落ちてるんじゃないの」とか無遠慮にいってくるので
すごく気に障る。こっちはけっこう気にしてるんだよ。
0753病弱名無しさん垢版2017/04/06(木) 13:47:13.08ID:9OrVB47h0
>>752
職場で記憶力と判断力が落ちたって何度言っても誰も聞いてくれなかった…
四肢は普通に動くからね
誰もそうは思わなかったんだろう

やる気がないって罵倒の日々だったわ
以来欝発症して休職中…
0754病弱名無しさん垢版2017/04/06(木) 17:02:33.29ID:Hvm5djGt0
>>753
自分も見た目は元気そうに見えたらしく早い復帰を促され、上司からは心ない事を言われたから退職しました。後遺症が軽くても本当に大変だよね。
0755病弱名無しさん垢版2017/04/06(木) 19:10:52.04ID:rOxt/WEl0
まあ人間社会は闘争でもあるから
0756521改めて749垢版2017/04/06(木) 20:11:43.02ID:hNOUj+az0
ふう…なんとか乗り切った。
>>750
入院1週間、自宅療養約1ヶ月でした。
>>751
言いたい事はすぐ浮かぶのですが、舌の回りが悪い感じなので運動機構に問題有りかと思っています。

記憶力が関連するか不明ですが、自分の場合話を聞きながらメモを取ることが出来なくなりました。
話に集中すると、自分でも読解不明な文字になってるし、文字を丁寧に書こうとすると話が入ってこない。支給されたスマホのボイスメモフル稼動です。
0757病弱名無しさん垢版2017/04/06(木) 21:48:16.05ID:vkJnDUEB0
>>753
職場で正直に話してあるのか。
信じてもらえてないにせよ、ある意味うらやましい。
自分は今の仕事をまだ続けたいし
話せばこの先色眼鏡から逃れられないと思ったから
心不全のことは話せても、脳出血のことは話せなかった。
よって、今まではしてなかったメモ取り等で
ひそやかな努力中…。
こんなストレスも本当はよくないんだろうな。
0758病弱名無しさん垢版2017/04/06(木) 23:04:20.72ID:51vrojef0
>>752>>753
俺も脳出血以降記憶力が低下した。
専門的なことはわからないけど短期的な記憶が。
あれ?この人何喋ってたんだっけ?って思うことがたまに、というか頻繁に。
日常会話だと問題ないんだけど、込み入った話だと頭に入ってこない・・・
0759病弱名無しさん垢版2017/04/06(木) 23:46:49.56ID:vkJnDUEB0
>>758
それ、よくわかる。
いつもってわけじゃないけど、
相手がしゃべっている内容が頭に入ってこない
感じのことが時々。耳から耳に素通りする感じ。
で、相手によっては、真面目に聞いてくれてないって
怒りだす。そんなつもりは全くないのだけれど。
0760病弱名無しさん垢版2017/04/07(金) 00:03:07.27ID:3RWcYotl0
>>754
同じく
復帰と同時に大型プロジェクト任されて死ぬかと思った

>>757
復職してメモ魔になったけど、まだ努力が足りないと言われまくった
相当辛かったよ

>>758
話してる言葉は分かるんだけど意味が繋がらないから結局言ってることが沸か、無いんだよね…
0761病弱名無しさん垢版2017/04/07(金) 00:05:05.81ID:3RWcYotl0
>>760
訂正

話してる言葉は分かるんだけど意味が繋がらないから結局言ってることが沸か、無いんだよね…

話してる言葉は分かるんだけど意味が繋がらないから結局言ってることが分から無いんだよね…
0762病弱名無しさん垢版2017/04/07(金) 00:06:36.10ID:nP9mvj+50
>>759
相手の喋っていることが頭に入らないからと会話中にメモなんてとったりすると、
メモしてるときに相手が喋ってることが全く頭に入ってこず、メモする意味が全くなかったりするw

同時並行でなにかをするってできなくなった。
以前は話を聞きつつメモするなんて余裕だったのに・・・
0763病弱名無しさん垢版2017/04/07(金) 01:00:33.01ID:FOyZLqDm0
隠してまで仕事続けてもパワハラされるだけだろ
高次脳甘く見てると再発して命か半身持ってかれるよ
0764病弱名無しさん垢版2017/04/07(金) 01:33:05.00ID:HbIb3f4j0
どう見ても高次脳だが診断受けてないのか
軽くても高次脳のテストやると思ってたわ
0766病弱名無しさん垢版2017/04/07(金) 13:52:48.03ID:t6pxe6dW0
旦那ですが、3月終わりごろから、嚥下訓練を兼ねて食事が始まりました。
でも…食べないらしいです。
味が薄いから?ゼリー粥みたいな食事だから?
まだ声がでないので、何が嫌なのかわかりませんが…

私も無事に出産し、今は自宅療養中のため、様子を見に行けない。
平日はOTが旦那のケータイを使って、リハビリの様子をメールしてくれます。

何とか食欲わく術はないでしょうか?
0767病弱名無しさん垢版2017/04/07(金) 15:15:49.23ID:99vCcJMV0
>>766
身体を動かすリハビリを毎日してると自然に食欲湧くと思う(お腹がすく)
味が薄いっていっても御粥の御供で海苔の佃煮とかつくはずなんだけどなぁ
0768病弱名無しさん垢版2017/04/07(金) 15:35:29.64ID:3vBIysoI0
問い合わせたのに一週間音沙汰なしのケアマネなんか首にしてやる。
0769病弱名無しさん垢版2017/04/07(金) 22:59:31.78ID:t6pxe6dW0
>>767
PTリハは装具をつけて立つ練習や、来週からは普通車椅子の訓練も始まるようです。
身体はわりと動かしている方だと思うのですが…
お粥のお供は毎回、鯛味噌がつくようです。しかも毎日…鯛味噌も飽きた?

来週、上の子がリハビリを見に行くらしいのでその時に海苔の佃煮と梅醤持って行ってもらい、許可があればお粥のお供にしてもらいます。
0770病弱名無しさん垢版2017/04/07(金) 23:34:36.26ID:qtICNXj70
食い物の持ち込みはやめとけ
誤嚥した場合もののによっては命に関わる
0771病弱名無しさん垢版2017/04/07(金) 23:39:21.60ID:h0W6TAe00
>>764
たぶんテストは受けてると思う。
いろいろパズルみたいなの組み立てたり
認知症テストみたいなやつだよね。
はっきりとした結果説明がなかったんだが、
ただ退院時に、理学療法士さんから、
仕事の支障が出ないように、
メモをとる習慣をつけたほうがいいとかの
アドバイスはもらった。
0772病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 14:05:43.97ID:Ob3sW9ib0
病院から自宅に帰ってくると、それまでいくつも開いていた部屋のドアが一斉に閉じられる。
ずいぶん嫌われたものだ (´・ω・`)
0774病弱名無しさん垢版2017/04/08(土) 17:10:46.14ID:bGwSH3zK0
高次の試験をやってくれる福祉施設もあるよ
病院だと就職が難しくなるし、社会保障費は嵩張るしで中々認定してくれることはない
0775病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 01:47:05.38ID:C26COaAM0
>>769
三島食品で検索するといい事あるかも。

味噌系は結構甘いから、甘いの苦手だったらやめた方がいいかも
0776病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 09:14:45.28ID:QoKMWRFS0
東京・池袋のホテルで火災  1人死亡1人重体  4月8日 17時50分
ソース
tp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170408/k10010941661000.html

8日午後、東京・池袋のホテルから火が出て、
男女2人の客が3階から飛び降り、
男性が死亡、女性は意識不明の重体となっています。

火はおよそ1時間後に消し止められましたが、
3階建てホテルの3階の1室が焼けました。

警視庁によりますと、火元の部屋にいた、
いずれも30代と見られる男女2人の客が、3階の窓から路上に飛び降り、
男性は頭を強く打つなどしてまもなく死亡し、
女性は意識不明の重体だということです。


3階から落ちて死ぬかと、ふと、
頭を強く打ってって、頭を下にして飛び降りて、外傷性くもか、
普通は足から壁に這うように落ちて足を骨折だろ。

頭がふらふらになる何か沢山飲んでいたのか。酒とか薬とか。
0777病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 19:36:14.43ID:u6v1Rj540
SAH発症からどうにか日常生活に復帰してるつもりだが、
今までのように動き回ったり考えたりすると、頭が痛くなる。
そして、疲れて昼でも眠れてしまう。

暖かくなってきたけど、朝も動き出すのが辛い。
つい、コンビニや自販機でコーヒーをぎこちない動作で買って飲んでしまう。
それと、甘いものも欲しくなりがち、
更に糖尿病とか健康を害して逝きそうで心配なこの頃。

病後の方、頭痛や糖分脂分食事とか、発症前と変わった方おられますか?
0778病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 20:38:55.82ID:UH+Qh+Tn0
>>777
それは、入院している間の食事が
味気なかった反動じゃないですか?
0779病弱名無しさん垢版2017/04/09(日) 20:52:42.02ID:SsZQpXIa0
コーヒーもやめとけよ
カフェインもタバコほどじゃなくても毒だから
0780病弱名無しさん垢版2017/04/10(月) 15:10:53.23ID:gKHn7mvf0
リハ病院では毎日無料でいれたてコーヒー飲めてたわ
0781病弱名無しさん垢版2017/04/10(月) 16:40:08.63ID:4/TfvAda0
>>775
三島ってゆかりの?
病院給食の佃煮とか梅醤とか作ってたんですね!
元々、キムチとかたくあん、塩辛、卵かけなどで白米を食べてたので、
0782病弱名無しさん垢版2017/04/10(月) 16:43:56.47ID:4/TfvAda0
>>781
うっかり送信しちまいました…

びっくりするような味付けでないとだめかも?

高エネゼリー?は食べるようです。
やはり、私が行けるようになったら、STさんと相談して食べやすいものを模索します!
0783777垢版2017/04/10(月) 20:49:02.05ID:lq1b71W40
>>778
その通りです。おかげで5kgも激太りです。
病院食って、
1日3食で1200kcalの献立表、点滴にも栄養アミノ酸入ってるって言われてたが、
口から食ってなんぼみたいで、
その上、病室の窓からコンビニや大手牛丼屋やラーメン屋見えたし。

すまん、レス777番を汚してしまったね。
0784病弱名無しさん垢版2017/04/11(火) 03:04:27.69ID:Qy3c7xeT0
>>782
旦那さん、大病したんですもん。
まだ食が細くても仕方ないよー
うちはリハ病院に転院してから経口食を始めたけど、ムースみたいなお粥でも大変でした。
1時間介助しても半分しか食べられなく、見かねたナースに取り上げられて胃ロウに注入されて悲しかったなあ。
本人もそれが嫌で、汗だくになって必死に呑み込んでたのを思い出しました(汗)
体力が快復するにつれて食事量は増えると思います。
それより、この期に薄味好みに変えるチャンスですよ!w
たしか、血圧も高い方なんですよね?

それはそうと、無事にご出産されてて良かったです。
今無理すると先が大変かと思いますので、どうかご自愛下さいね。
去年からのあれコレが「も〜タイヘンだったんだからっw」と思出話になる日が来ますから。
ゆっくり、焦らず、無理せずに。
0785病弱名無しさん垢版2017/04/11(火) 17:08:17.52ID:zrySasXj0
>>782
びっくりするような味じゃないと。の意味めちゃくちゃわかる。私は梅の原液少し舐めさせたりしてるから、シャキッとして欲しい時には梅オススメ。
0786病弱名無しさん垢版2017/04/11(火) 18:56:48.18ID:Qy3c7xeT0
>>785
嚥下機能低下してる人には、酸っぱいのはまずくない?
噎せちゃうよ〜!
0787病弱名無しさん垢版2017/04/12(水) 23:37:58.53ID:npDE8CY50
半年くらい前に軽い脳出血を起こしたのだけど
注意力の低下というか、文字の誤認識みたいなのも
後遺症であるんすかね?
以前は原稿校正とか得意分野だったんだけど
書類にちょっとした誤りとか、明らかに増えたように思う
0788病弱名無しさん垢版2017/04/13(木) 06:53:46.97ID:9ZWPKJqB0
>>787
今までの脳内の神経回路が、いわば道路で言うと渋滞通行止状態。
新しいバイパス神経道路を工事作成中だから、
諦めずに今の状態でも、書類書きや校正をし続けよう。

そうすることで、新しい、それを補う神経回路が構築されるから。

いわば、頭、脳内のリハビリだよ。
0789病弱名無しさん垢版2017/04/13(木) 19:31:18.53ID:VUWyEteU0
>>784
ありがとうございます。
去年12月からお腹の赤ちゃんにも負担かけてたはずなのに…超安産でした!

なかなかお見舞いに行けないので、食事はどんな状況か全くわかりません…作業リハはOTさんがメールで状況を時々送ってくれます。

薄味に慣れてほしいですが、まずは食べて体力つけてほしいですね。
そして、来年の今ごろには前のように笑い話になるくらい回復してもらいたいものです。
0790病弱名無しさん垢版2017/04/13(木) 19:37:33.95ID:VUWyEteU0
>>785
最初の嚥下訓練はポッカレモンをスポンジに含ませて…から始めて、あまりの酸っぱさに変な顔して、それから嚥下訓練が進んだので、やはりはっきりした味だと反応するんじゃないかな?と淡い期待をしてしまいます。
梅もいいかもしれないですね(*´∀`)
0791病弱名無しさん垢版2017/04/13(木) 20:04:36.89ID:dIRpOGue0
高カロリーゼリーやゼリー粥食えるようになったら一応嚥下障害から回復したんだろうから、
もうそんなに心配いらない 歩行訓練とか始まれば自然にお腹空くから、薄味でも食欲出るよ

ペーストのカレーとか納豆とかうまくておかわりしたいぐらいだったよ俺w
飲み込みがうまく出来るようになれば、パン食や麺類も出るようになるし
毎日の献立が楽しみになってくるから そうなると他も俄然回復しだす
0792病弱名無しさん垢版2017/04/13(木) 20:27:56.07ID:rjNaOpUL0
>>789
ありがとう。何か少し希望が持てた。

データ分析とか解析を仕事にしてるので、
後から見返したら、何でそんな数値ミスしたのかわからない
簡単な誤りを発見すると、正直自分で情けないというか、
気にしないようにしつつ、少々落ち込む。
その時、自分が見たと思った数字と違ったりするし…。
0793病弱名無しさん垢版2017/04/13(木) 21:12:49.48ID:hCMWDDvw0
おばあちゃんが意識不明になってついに1年が経った
もう一生起きることはないし死んでるのと変わらないね
親はそんな姿でも居てくれるだけで嬉しいのだろうか?いっそ息を引き取った方がスッキリするんじゃないかと思う
0794病弱名無しさん垢版2017/04/13(木) 21:38:39.13ID:/gMq6JCR0
それぞれ
0796病弱名無しさん垢版2017/04/14(金) 14:30:20.84ID:6YD592BR0
>>791
ペーストのカレー!
カレー大好きだったし、味覚と嗅覚の刺激になって良さそうですね。
納豆とかもあるんですねぇ…
0797病弱名無しさん垢版2017/04/15(土) 01:36:33.24ID:fGF3fIPO0
>>794,795
なるほど。
形見を大事に取ってる人もいるし、そういう人なら生前の器はなおさら大事だわな


でも、やっぱり一生寝たきりなんだね。
一年で諦めるのは早いよって言って欲しかったな
0798病弱名無しさん垢版2017/04/15(土) 19:27:16.52ID:+EM09NMU0
カレー絶対やめとけよ
刺激物だから誤嚥したら大変なことになる
0799病弱名無しさん垢版2017/04/16(日) 12:49:15.84ID:cvtypbSF0
おばあちゃんの負担する介護医療費より、入る年金額が大きかったりして。
0800病弱名無しさん垢版2017/04/16(日) 16:32:27.65ID:/x4ISyLv0
発症後1年経過、
理学療法とリハビリで、運動と言っても歩行は日常生活でどうにか

でも細かな作業、具体的には、小さい文字を書いたり、小銭を数えたりとか
すごく手間取る、手が震えたりする。
年寄りの傾向と言ってもまだ50代だし、くも膜下出血と関係あるのかな。

病院では、言語は出来たが動作がぎこちなかったので、理学は充分だったが、
細かな作業療法とか殆ど、いやなかったに等しい。
今になって、こんな症状が残るとか、後遺症なのかと感じるが、
当時は歩くのと階段昇降を精一杯頑張って、それどころではなかった。

回復曲線とかあるけど、
今から作業療法というか訓練で手先とかマシになるのだろうか?
詳しい方、教えて下さい。
0801病弱名無しさん垢版2017/04/16(日) 17:21:17.43ID:mVIaGXaT0
一年経過してるならやりたがらないんじゃないかな

自分はそろそろって感じでPTにリハビリ切られてたわ
0802病弱名無しさん垢版2017/04/16(日) 19:01:22.97ID:hMMD3JIh0
>>800
ぶっちゃけ関係はあるでしょ でも手間取っても動くならまだマシだって割り切るしかない
個人差はあるが半年越したら、もうそんなに急激には変わらないと思う

それより如何に残った機能が退化しないように考えた方が建設的
0803800垢版2017/04/16(日) 20:20:43.81ID:8y2xsjRQ0
どうも 早々に ありがとう

手指震えながらも、多少時間が掛かっても、生活していくよ。

特に買物に行った時のレジがねぇ、
最近電子マネーという手も、それこそ手だね、手もあるが、
小銭の受け渡しを続けていこう。後ろの客人すまんが。
0804病弱名無しさん垢版2017/04/16(日) 20:28:15.18ID:8y2xsjRQ0
それと、発症後半年位はランドセン飲んでたから、利いていたのかな?
0806病弱名無しさん垢版2017/04/17(月) 00:21:37.30ID:oJmNK/lF0
まだ若ければ2年はって書き込みがあるが医療機関は若さを考慮しても1年程度しか診てくれない

それ以降は自由診療になってくるんだろうね
0807病弱名無しさん垢版2017/04/17(月) 03:42:55.93ID:tk9NCqnV0
>>800
歩行できるなんて凄い羨ましいよ。
時間かかっても買い物出来るなんて羨ましいよ。

それなのにこのまま
4んだほうがいいんじゃないかって贅沢言うなよ。
0808病弱名無しさん垢版2017/04/17(月) 05:28:44.31ID:tI9UfTge0
まあ一人者なら好きなことして再発させるのもありじゃね
俺もかなり回復したけど見た目の障害より失語がどうにもならん
会話録音してると言い間違いだらけだし
0809病弱名無しさん垢版2017/04/18(火) 20:04:32.04ID:6t2dS4mR0
>>800
ほとんど一緒だな。入院中は歩くのがていっぱいで、いつかは手も動くだろうと思ったけど、ダメだったな。OT一生懸命やってくれたが。
いまは、ボトックスに望み繋いでますw
0810病弱名無しさん垢版2017/04/19(水) 20:58:21.02ID:Q6cE8Wkq0
40代の姉がくも膜下出血で30分心肺停止→蘇生→もう2週間以上寝たきりだ。自発呼吸なし、医者には何もできない危篤と初日に言われたまま。血圧を上げる薬を入れているとか。
いつまでこのままなんだろうか。危篤のまま?
朝起きるたびに少しでも良くなればと思ったが、ぴくりとも動かず、顔が膨らんで目がうっすら開いてる。開いてるというか、閉じられないようだ。これは生きているのか。

みなさん、後遺症はあれど生きているのに。
亡くなったかたは、どれくらい危篤のままでいたのかな。少しでも希望がほしいと思ったけれど、頑張れ生きろと言うのはむごいと、思い始めた。
検索すると希望に溢れた話をたくさん目にする。絶望した人はそんな悲しいことをわざわざ詳しくは書かないから、希望ばかり目につくのかな。
0811病弱名無しさん垢版2017/04/19(水) 21:28:46.96ID:cHlT4GU70
おかしいな
30分も心肺停止状態がつずいたら脳は完全にアウトじゃん
0813病弱名無しさん垢版2017/04/19(水) 22:48:39.39ID:Q6cE8Wkq0
脳死で体だけ生かされている状態ということだろうか?呼吸は自分ではできていないし、心臓も機械で動かしてるということだろうか?本当にピクリとすら動かないが身体は温かい。4日前に見た時点では尿が袋に溜まっていた。
倒れて心臓も止まっていた→救急車で蘇生?→搬送先見つからず長いこと救急車の中だったそうだ。
医者からはハッキリ脳死とは聞いてないが、手術はできない、心臓は長く止まっていたから何もできないしやる意味もない、という言い方だった。
母と姉の夫が交代で毎日付き添っているが、変わりないよとしか言わない。脳死なのか?100%助からないなら機械を外せるのか?という尋ね方をすればいいんだろうか。
0814病弱名無しさん垢版2017/04/19(水) 22:55:46.18ID:TQXu9CbR0
作り話臭えなあ
心肺停止まで行くのグレード5だし30分も止まってたら更に脳梗塞起こしてる
後遺症とか閉じ込め症候群とかそういうレベルじゃなくて意識戻らないレベルだよ
0816病弱名無しさん垢版2017/04/20(木) 00:01:56.57ID:zFzD+C2B0
意識はずっとないままだよ、グレードはもちろん5だろう。搬送された日だけ医者の説明に同席したが、グレード5ですとははっきり言わなかった、でも、もう医者が何かできるような状態ではないですからと当然な風に言っていたのがそれだったんだろう
知恵袋だが似てる状況がいくつかあったよ
ttps://m.chiebukuro.co.jp/detail/q1014292360?ccode=ofv&pos=1
ttps://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11167757566?ccode=ofv&pos=2
奇跡が起きればなんてレベルじゃないってことだな
俺の文章が変なのか釣りみたいに見えたら申し訳ないけど、こんなに悲しいことを作り話するようなことはしないよ。
良くなるとか目覚めるとかの次元ではないんだな、ずっと調べてばかりいて、脳死、植物状態、レスピレーターブレインとか理解しようとはしたものの、良い方向の記事ばかり読んでしまって、万が一って可能性ばかり探していた。
医者に細かい説明をお願いしてみようと思う。長々と申し訳なかった。
0817病弱名無しさん垢版2017/04/20(木) 00:07:23.95ID:IlfMzFCw0
みんな当たり前のようにグレードいくつか話してるけどそういうのも医者が教えてくれるの?
その説明すらされてないか、動揺してて覚えてない。
何しろ何か検査等しても一切細かい説明が無い医者だった。
0818病弱名無しさん垢版2017/04/20(木) 01:08:48.78ID:P26mC/qr0
自分のときは何もいわれないった
右半身と軽い失語で済んだし
親のときは術後に聞いて4って言われて4.1なのか4.9なのか聞き返して4段階しかないって言われて察したw
つーかグレード5でも二週間経てばクリッピング出来るから場所が悪かったんだろ
延命して肺炎で死なせるより再出血か攣縮で死なせたほうがマシだから
0819病弱名無しさん垢版2017/04/20(木) 08:30:41.10ID:h/AjweoY0
じーさんが寝室で心停止、夜中トイレに起きた別室にいたばーさんに発見されて救急搬送
その後いわゆる植物人間になって2年半後に死亡したよ。
その間自発呼吸もできないまま。髭と髪と爪だけ伸びてた。
0821病弱名無しさん垢版2017/04/20(木) 20:48:20.73ID:ygdX4iLi0
心停止だろ、俺は、STOP AED
そう、蘇生不要だからと、回りに伝えているよ。
意識ないなら、よく様子をみてから30分してから救急車だと。
まあ、到着した救急隊が警察を呼ぶかも知れないが、許してくれ。

くもやってから、考え方が変わった。死に時はある。
0823病弱名無しさん垢版2017/04/21(金) 19:42:39.13ID:ymdWRVMW0
どこまで意識保たれるんだろうな
同室に梗塞で脳幹やられてる爺さんいたけど人工呼吸器つけてたのに意識はあって首動かして家族と意思疎通できてて
看護婦来るたびに自分で呼吸しろって怒られてた
0824病弱名無しさん垢版2017/04/21(金) 21:39:59.72ID:HzPypZSc0
この前の雪崩に巻き込まれた生徒もそうだけど、
ニュースでは「心肺停止の渋滞で病院に運ばれました」とか言ってるじゃん。
死亡を通告でるのは、医師しかいないので、そう報道されるらしい。

家族が「何とかして下さい」とか言うと、人工呼吸器が付けられるんだ。

もう、そんなこと言わずに、
「本人は生前から、人工呼吸器は望んでいませんでしたので、
 寝たきりや植物状態になるのなら諦めます」
と言えないんだろうね。

そしてそのまま、数年が、
機械に繋がれ、本人は気付かない家族の大変な介護と共に過ぎ、
肺炎とかで死を迎える。どうなんだろうね?

http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3583/1.html
http://www.songenshi-kyokai.com/living_will.html
0825病弱名無しさん垢版2017/04/26(水) 06:02:01.38ID:VUkW0rtG0
すみません
前にクモ膜下出血で入院したことがあるのですが(脳動静脈奇形での出血だったので軽いやつです)
救急車で運ばれてすぐに貰った点滴の中に、ハッカみたいにス〜っとするやつがあったんですけど
これが何ていう点滴なのか誰か知りませんか?

その点滴から一時間ほど、体がめちゃくちゃしんどくなって、頭痛の酷さより辛いくらいだったのであれは何だったのかと
一言喋るのも瞬きすら大変になった私を
看護師さんは今お薬でちょっとぼーっとなってるんですと家族に説明してました

手術不可なので再発の可能性があり、次に備えて前もって情報がほしいなと思いまして
症状の軽いやつが場違いですみませんが、もしご存知の方いましたら教えてください
0826病弱名無しさん垢版2017/04/28(金) 06:56:50.56ID:mrGhmLWj0
>救急車で運ばれてすぐに貰った点滴

ここがわからん。
救急車は色んな患者を運ぶから、脳卒中の点滴のストックがあるとは思えない。
勿論、消防署発の救急車な。

脳神経外科や脳卒中専門や大学病院とかの病院専用の患者専用救急車とか、
消防の救急車が途中でICUや入院施設のない脳神経外科医院に寄って、
点滴を受け取って、2次病院とかに運ばれたのなら別だけど・・・

通常の大塚製薬の生理食塩水とかじゃなかったのかな、熱中症の患者搬送みたいに。
でも、本来は静脈注射は医師(往々にして看護師代行)でしか針させないんじゃないの。

更に、点滴の針って、刺す血管を見つけるのも、それを固定してするのも大変なのに。

救急隊がやったった?

釣り針、というか、点滴の針が大きいというか、太すぎて、
誰も引っかからないような・・・・違うのかな????
0828病弱名無しさん垢版2017/04/28(金) 08:47:28.16ID:ZG9RUJBj0
救急車ですぐに「病院」で、って事じゃ?
私はクモやってから、説明が下手になったので想像ですが。
0829病弱名無しさん垢版2017/04/28(金) 09:02:58.35ID:yDj89rMR0
>>825 「スーッとするやつ」って血管造影の注射の事じゃないの。
あれ、打たれた瞬間に全身がカーッと熱くなるよ。CTかMRIの検査中の
記憶じゃないの?
普通の点滴で「スーッとする」感覚になるものはないと思う。
0830病弱名無しさん垢版2017/04/28(金) 15:19:52.10ID:nTY/IBRa0
>>826です
>>827-829
レスありがとうございます。わかりにくくてすみませんでした
クモ膜下出血とわかってから救急車で脳神経外科の大きな病院に運ばれてです
点滴をされて、点滴から薬を追加していく仕組みだったのでつい点滴の感覚だったのですが、注射ですよね
スーッとしたのは最初だけだったので量的にも注射だったと思います。失礼しました

カーっとする血管造影も覚えていますが、それとは別のものです
看護師さんが点滴のところから薬を入れる時に、この薬はカーっとするからね、スーッとするからねと
こちらが驚かないように軽く予告してくれてましたので

改めましてよろしくお願いいたします
0832病弱名無しさん垢版2017/04/28(金) 16:43:14.15ID:m8ZImBMS0
明細見たらわかるやん。どんな薬剤使ったか書いてあるでしょ。
0833病弱名無しさん垢版2017/04/28(金) 19:20:13.17ID:nTY/IBRa0
>>832
レスありがとうございます
当時はろくに動けず親にお金だけ預けて諸々任せてしまっていて
体調が戻って明細等について確認した頃には高額医療費制度で全部提出したり、単純に捨てたりとのことで
手がかりになるものは手に入りませんでした
0834病弱名無しさん垢版2017/04/28(金) 23:53:48.15ID:iUxrWz3w0
>>833
答えは出ませんでしたが
明細調べたり
色々お疲れ様でした。
お互いくもの再発に気をつけて
いきましょうね!
0835病弱名無しさん垢版2017/04/29(土) 03:22:27.03ID:rR4fJ+6m0
止血剤だろ
軽度なら問題ないだろうけど今後は止血剤で梗塞リスクあるから気をつけろよ
うちのはクモ療養中に血尿でアホ総合病院が止血剤点滴して更に梗塞起こして死んだから
0837病弱名無しさん垢版2017/04/29(土) 18:27:56.33ID:KxcK7grY0
>クモ療養中に血尿で

俺が入院していた時、同部屋で、尿の袋が赤くなって騒いでた患者がいた。

その担当医は、とりあえず高血圧の薬やめましょうということになって、
症状が安定してから、泌尿器科の紹介状をもらって、タクシーで出て行ったよ。

大部屋は騒がしいし気を使うけど、ICUや個室と違って色々な情報が聞こえてくるし、
患者同士で上手くやれば話したり聞いたりできる場合もあるので、ある意味お得だよ。
0838病弱名無しさん垢版2017/04/29(土) 18:49:46.75ID:M6z/jEWc0
点滴の針を刺してあるすぐ手前に三方コックがあるだろ。
あれは、輸液がなくなった時に、途中のチューブしぼりと一緒に止めて、
新しい点滴の輸液を付けるよね。

あの三方コックは優れもので、一時的に切り替えて、点滴を止めて、
コックに普通の小さなプラスティクの注射器を接続して、そこから注射、静脈注射だが、
出来るんだよ。
スーとするもの入れられたんじゃないのかな?
0839病弱名無しさん垢版2017/04/29(土) 20:34:57.88ID:pLniZM/W0
>>825です

>>834
ありがとうございます
私の時は寝不足が連日続いていた時に起こったので、今は寝不足で無理しないようにしてます
体調の良し悪しはやはり影響すると思うのでそちらも気をつけてお大事にしてください

>>835
止血剤もあったかもしれませんが
複数の注射をされたので、カーっとする造影剤以外はどれがどれかわからないんです

>>838
その仕組みで間違いないと思います
造影剤もそれで入れてもらってましたし
しかしスーッとするやつは一時間ほどしんどく辛くなったので何だったのかと、本当ににきつかったので
けれどスレの皆さんにあまり心当たりがないなら定番の薬と言うわけではなさそうなので
また出血して運ばれた時は変えれるなら他のでとお願いしてみようと思います。

全レスすみません。ありがとうございました。
0840病弱名無しさん垢版2017/04/29(土) 21:02:05.34ID:fliQQn610
>>839
丁寧にみなさんにお返事お疲れ様です。
体調今後も大切にしていきましょうね。
0842病弱名無しさん垢版2017/04/30(日) 04:57:58.30ID:oTRFjOsP0
総合病院でも脳外科ないとこは怖いよな
降圧剤とワーファリンで脳の血流バランスとらんと
0844病弱名無しさん垢版2017/04/30(日) 23:44:16.11ID:tFr0NZzZ0
不躾な質問だったらすみません
くも経験者の方に
教えていただきたいのですが
何をしてる時にくもになりましたか?
0845病弱名無しさん垢版2017/05/01(月) 00:46:09.67ID:xFHQws/n0
>>844
うちの旦那は仕事中。
父も仕事中。
旦那の同業でお世話になった方もくもで亡くなったけど、仕事中にトイレで倒れてたらしい。
0846病弱名無しさん垢版2017/05/01(月) 01:18:53.70ID:IIYwGrB/0
>>845
さっそくのお返事
ありがとうございます!
何気ない日常生活の中で発症する可能性が
あるんですね。
0847病弱名無しさん垢版2017/05/01(月) 04:28:58.04ID:zdfg2Wbn0
>>844
自分はお風呂(シャワー)だった
ちなみに脳動静脈奇形タイプ
0848病弱名無しさん垢版2017/05/01(月) 06:41:23.03ID:6JAjadLC0
だいたい、出血は、寒暖の差が場所、風呂、トイレ、特に冬場
それと、仕事中だと、気温の上がる昼食前、忙しい時、9時〜正午

俺も気を付けているよ。血栓ではないけど日常水分補給よくしてるよ。
冬の温泉とか健康ランドの露天風呂やサウナとか好きだったけど、もう怖いね。

がむしゃらな仕事や生活も良くないみたい。同じ病院で話しててそんな人多かった。
頑張ってたんだけどね。
0849病弱名無しさん垢版2017/05/01(月) 06:51:16.29ID:6JAjadLC0
それと、
昨日は天気が良かったので11〜16時頃、日光浴かねて、屋外公園に出てた。少し歩いた。

それが原因か、昨日晩から頭痛がひどいんだ。
ネットで調べると、紫外線で頭痛が起こることがあるみたいだ。
花粉じゃなくて紫外線アレルギーとか、でも少し心配だ、疲れるとすぐ頭痛がくる。

家にいて細かな作業も苦痛なので外に出たのに・・
以前はプラモデルとか細かな工作も好きだったのに、
今じゃ小物3つ以上手で持って歩くと、1つ落としてたりして、それも後で気付く。

もう散々だ。
後遺症で諦めてもいいが、リハビリ兼ねて動かしてないともっと機能退化しそうだよ。
0850病弱名無しさん垢版2017/05/01(月) 09:22:06.40ID:asODA2zG0
>>847
そうだったのですね。
シャワー中に倒れられてご家族さまが救急要請してくださったのでしょうか?対応早くてご無事でなによりです。
教えて下さりありがとうございました。
0851病弱名無しさん垢版2017/05/01(月) 09:24:29.29ID:asODA2zG0
>>848
発症しやすい季節や時間帯があるのですね!
私も水分補給につとめたいと思います。
がむしゃらな仕事もさけたいですね!
色々と自分の生活を見直そうと思います。
教えて下さりありがとうございました。
0852病弱名無しさん垢版2017/05/01(月) 11:03:19.22ID:zdfg2Wbn0
>>850
いえ、対応は早くなかったですよ
酷い頭痛だし辛いとは言え一応立って歩けるんだからクモってるなんて思わず
救急車呼ぶか悩んでる内に落ち着いてきたんでそのまま家で一晩過ごして
翌日治りが悪いんでしぶしぶ病院行って貴方はクモですよと

軽度だと気づかないと言うのはそれなりにあるみたいです
肩こりだと信じてマッサージして再出血とか、熱中症だと思ってたとか

酷い頭痛がいきなりはじまるとか特徴的だし、知ってたら気づかないことはないんですけどね
0853病弱名無しさん垢版2017/05/01(月) 12:34:38.22ID:aVJyYk610
>>852
そうだったんですね!翌日まですり我慢されたとはしんどかったでしょうね。
勝手な想像で早い対応なんて言ってごめんなさいっ!
でもご無事で本当に良かったです。
シャワーの翌日の受診の時、頭痛の訴えですぐにMRIかCTを撮ってもらえたんですね。
良かったです!
0856病弱名無しさん垢版2017/05/02(火) 21:04:51.24ID:g5dIS7950
おまえらてんかんは大丈夫?
左脳潰れたのにある中みたいに両手が震える
0857病弱名無しさん垢版2017/05/02(火) 22:21:13.65ID:HmRofMlt0
脳出血して1,2年は医師からやたらてんかん心配されたな
もう10年前なんでくすりの名前は忘れたけど
発作起きたらこの薬をすぐに飲むこと
たえず携帯しておくことって釘さされてた

何だったけかなとぐぐったけど薬名がどれもピンとこなかった
同時に処方されてたアーテンはよく覚えてる
0858病弱名無しさん垢版2017/05/03(水) 00:16:36.54ID:jeMrNgnr0
てんかん防止にフェノバール貰ってて毎日3錠飲んでる
てんかん出たことは一度もないけど
てんかんになったらこれ飲めって薬は貰ってない。頭痛出た時にってロキソニンしか頓服貰ってないよー
0859病弱名無しさん垢版2017/05/03(水) 04:48:45.95ID:DsZEYisb0
3年経つけどてんかんの説明を受けたこと無い。
0860病弱名無しさん垢版2017/05/03(水) 09:00:20.91ID:ERqvtyMd0
心不全と腎不全と脳出血がほぼ同時に診断されたのだけど
わかった当初は心不全、現在は腎不全が一番に心配されていて
脳出血に対しては直後のリハビリくらいで、治療らしい治療はしてない。

でも、現状、日常生活で一番支障を感じるのは、
記憶とか注意力とか、おそらく脳出血の後遺症だと思われる症状なんだよな…。
0861病弱名無しさん垢版2017/05/03(水) 12:22:27.12ID:tkWOmWPm0
デパケンやテグレトール、リボトリール等はてんかん薬だけど
疼痛の対症薬でもあるからな 結構飲んでる人多いんでない?
0862病弱名無しさん垢版2017/05/04(木) 08:16:59.10ID:OQ/DqvIK0
てんかん出てないのに予防的に飲む場合
基本的に一生飲み続けるの?

万が一出たら運転出来ないから処方されるうちは飲み続けるけど
長期的に飲んだ場合の副作用ってあるんだろうか
0863病弱名無しさん垢版2017/05/04(木) 11:17:25.88ID:EEthWrMU0
突然発症して事故起こすより一生飲んでも発症しないほうがいいでしょ?

副作用は人それぞれ 出る人もいれば出ないひともいるが予防で飲む量なら
比較的すくないはず 傾眠や筋弛緩作用程度のものがほとんどだと思う
0865病弱名無しさん垢版2017/05/04(木) 13:33:49.02ID:6l8eByYA0
>>862
てんかんの予防薬(イーケプラ)暫く処方されてたけど、もう1年くらい飲むの止めてるが痙攣発作は一度も起きてないな…
くも膜下出血発症したときはどうだったのか知らんが、平成25年7月発症以降1度も発作は無いので今後も多分飲まないと思う
0866病弱名無しさん垢版2017/05/04(木) 16:15:02.71ID:02KWKl6i0
脳出血のほかにも持病を抱えているので
定期的に通院はしてるのだけど
脳出血自体は、退院以降、一度も診察されてないような。
病が脳出血だけの場合は、いったん落ち着いたら、
その後は診察とか何もないのが普通なのだろうか?
0867病弱名無しさん垢版2017/05/04(木) 17:33:31.81ID:djtRGM0V0
瘤とか血管奇形は手術してキレイに取り除けたら完治で終了かと
再発の危険があるのは手術しても全部は取れないケースがそれなりにあるからじゃない
0868病弱名無しさん垢版2017/05/04(木) 20:38:19.95ID:vvgvWNeT0
てんかんが話題だけど、頓服としてランドセンもらっている。
発症前は細かいこと苦にならなかったけど、
今プラモデル作れと言われると、殆ど罰ゲーム状態だよ。

PCのキーボードはどうにか打てるけど、痺れるのは左手で利き手でない方だから、
でも買物で、右手に財布を持って、左手で小銭を出すのはいまだにリハビリ状態な。
0869病弱名無しさん垢版2017/05/04(木) 20:51:39.08ID:QsmhvyC80
最近話題のこの人 
本当にくもったのかと思うが、一応応援しゅる。

星野源ふんする“おげんさん”
http://www4.nhk.or.jp/ogensan/

チャンネル[総合]
2017年5月4日(木) 午後10:50〜午後11:50(60分)
ジャンル
バラエティ>音楽バラエティ
番組内容星野源ふんする“おげんさん”と愉快な家族たちが、
音楽をかたり、うたう生放送。リクエストに応えて弾き語りも!
家族と一緒に生ライブ!最後には話題のあの曲も!

おげんさん:星野源
お父さん:高畑充希
ねずみ:宮野真守
長女:藤井隆
長男:細野晴臣
0870病弱名無しさん垢版2017/05/04(木) 21:05:45.96ID:cYQjM8nu0
>>842
俺も夜間休日救急を受け付けている総合病院にタクシーで行ったら、
ここは、脳、頭の救急はやってないから、ここ行ってと少し遠くの専門病院を、
総合病院の救急受付で言われ、おいおいと思い、救急車を呼んだよ。
その総合病院の閉まっている正面入口に来てくれと。

救急車は速いのな。本当にノンストップだった。
今考えると、常時追い越し、赤信号とか関係なしなのな。
車内ではあと数分で着きますからと声掛けてもらってた。
0871病弱名無しさん垢版2017/05/04(木) 23:30:50.22ID:djtRGM0V0
救急車の救急隊員さん?
声のかけ方優しいし、頭超痛かったけどなんて言うか安心感がすごくあって癒やされた
0872病弱名無しさん垢版2017/05/06(土) 11:08:50.93ID:IuWE74k10
ちょっと教えて下さい。
くも膜下出血で手術なしでリハビリ機能回復訓練で、どうにか日常生活を家で送れるようになって1年。
今までは歩行、作業といったそれこそ身体の動き、機能を意識して訓練してきた。

しかし、最近気になるのは、立ち上がったり、歩行のはじめとかに、顕著なんだけど、
バランス感覚がおかしいというか、ふらつきを覚えることが多い。

今までは、動きを回復することを第一に考えてきたので、
ふらつきとかいう意識はなかったのかも知れませんが、
こういう、平衡感覚みたいな後遺症は出てくるものですか?

耳鼻科へいってもめまいの薬をくれるだけで、飲むと余計に変な感じになりやめました。

脳のどの辺りの出血で出血でそうなるのですか?

一応、MRIでは前頭葉のまゆげの上の中央辺りの頭蓋骨に近い部分で、耳のほうではありません。

実は後頭部を打って、後頭部でなく、その反対側の前頭葉に脳挫傷と出血があったようで、
外傷性くも下出血の診断でした。

この平衡感覚の異常は脳挫傷も関係してるのでしょうか? でも前頭葉です。
詳しい方、どうかよろしくお願いします。
0873872垢版2017/05/06(土) 11:19:51.81ID:IuWE74k10
>>869
見ましたよ。

NHKテレビ生放送という大変なプレッシャーの中、健康に気を使っているのか、
源さんは1人水筒持参で、ちょくちょく水飲んでました。
はじめの2、3回はテレビに映ってましたが、後半も飲んでるみたいでしたが、
テレビでは映してなかったようでした。

水は大切ですね。
これからは熱中症もあるし、2ch実況では照明で暑くのどの為だろうでしたが、
脳卒中や高血圧やどろどろ血液の防止に水を飲んでいるのだろうと思いました。

私も外出時は水筒持参です。

すいませんが、872の件もよろしくです。
0876病弱名無しさん垢版2017/05/06(土) 15:43:56.94ID:3dXltKDy0
1年経ってるんなら、行ってもMRI撮って終わりだろ。
軽い運動は続けましょうとか言われるくらいだよ。

医療ってそんなもんじゃん。

検査して異常なければ、
さらに、日常生活にそれほど支障なければ、経過観察だろ。
0877病弱名無しさん垢版2017/05/06(土) 15:47:25.24ID:k4rqTRrb0
>>872
一年も経ってから出てきたってのが気になるってことなんだろうけど
やっぱり関係あるんじゃね
手術してないって言うし

自分も手術無しで退院したけど
直後こそ一時的だけどけっこうな麻痺が出たりしてたのに頭痛が治まる頃には
出血前にたまにあった痺れすらなくなっていて手術してないのになんかラッキーと思ってたのが
1.2年してからやっぱりちょこちょこまた痺れが出てくるようになった、前より頻度が高いからまた倒れるのかもと鬱だわ
0878病弱名無しさん垢版2017/05/06(土) 15:48:30.00ID:k4rqTRrb0
合う薬がもらえるかもしれないし
相談するだけしてみるのは良いと思うぞ
0879病弱名無しさん垢版2017/05/07(日) 09:08:28.15ID:i2+hiAV20
オレもクモで手術なしだが、片麻痺は酷かった。達者に歩けるまで回復したが、
退院後半年ぐらいは椅子に座ろうとするときにふらついたり階段で
ふらついたりがあった。その後、軽い筋トレを開始し1年たった今ではふらつきは
ほとんどない。退院後てんかんの薬も飲んでいたので、そのせいも考えられる。
今は飲んでいない。脳波の異常も無いので。
0881病弱名無しさん垢版2017/05/08(月) 23:09:56.51ID:XWfztz210
>>880
水素水なんてなんにも効果なんてないぞ。科学的にも効果はないと立証されています。騙されないように!
0884病弱名無しさん垢版2017/05/09(火) 05:04:09.65ID:toCixwV20
>>879
筋トレが良いのかな、
ありがとう。
もうリハビリは期間が過ぎて無理だから、ジムで軽いの少しづつね。

脳卒中じゃなくても、病院に入院してると、特に外科関係とか、運動と病院食で、
2週間そこらでも筋力が落ちるという話よく聞くから、

そろそろ暖かくなって来たから、散歩、長距離屋外歩行、ジムの自転車とか・・
家でころがって、TV、PCも程々に、体を動かすよう心がけるよ。

家にいると、至近距離しか見ないので、眼にも悪いだろうし、
ふらつきも屋外に出て、遠くを水平に見るとようにすると良いかもと思ってきた。
0885病弱名無しさん垢版2017/05/09(火) 06:30:59.19ID:UErltT370
水素の臨床試験 全国12の医療機関が開始
http://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20160220/1455961854
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/238200.html
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/image/K10010415981_1602201321_1602201321_01_03.jpg
心筋梗塞などで心停止状態になった患者に水素ガスを吸わせることで、
寝たきりになるなどの後遺症を減らそうという研究を慶応大など
全国12の医療機関が始めることになりました。

水素には細胞が死ぬのを抑える効果があり、
ねずみを使った実験で心停止後の生存率を38%から71%に高め、
脳細胞へのダメージも減らせることを確認しています。
0886病弱名無しさん垢版2017/05/09(火) 19:38:52.76ID:k6ZSuuAH0
そういえば脳出血してから毎年MRIをしてたが
ここ3、4年さぼってるな・・
5年ぐらいは行ってたが特に問題ありませんだけだし
でもやっぱいったほうがいいのかな
ガンマナイフされた方いません?
0888病弱名無しさん垢版2017/05/10(水) 15:53:10.04ID:WUlm7bWL0
>>887
886ですがそうです

一昨年アンギオで消失確定させたんでもういいのかな
とも思うけどそういう問題でもないよね
0889病弱名無しさん垢版2017/05/10(水) 16:37:18.11ID:GjFBPvXZ0
普通は年一回検査が普通じゃないかな 健常者でもその位の頻度で脳ドッグする時代だし 
そんな高い検査でもないしやっておいたほうが安心は安心

まぁ、大き目な脳動脈瘤でもないかぎり大して変化がないのが普通なんだろうけど
0891病弱名無しさん垢版2017/05/11(木) 18:41:27.26ID:BkzhEncJ0
1 異状ないことを確認して安心
2 もし倒れたとしても検査してもらった病院なら自分のことを知っているから安心

ということで、検査を受けたほうがいいと思ってる。
0892病弱名無しさん垢版2017/05/12(金) 00:19:41.30ID:+aylhdBy0
脳動静脈奇形だけど検査はさっぱり受けてない。自分はまだ治してない
前に、倒れた時、10年前に検査してもらった病院で対応してもらえたよ(手術なしだけど)
その時に久々にMRIとったけどちょっと大きくなってるねと、まあ普通に順調だった

頭の血管なんだから切れたらバタン。切れなきゃ元気。事前にMRIでわかるようなものなんてないと思って
進行形だからそんなんで良いだろうけど、治療済みの方が再発の確認はしたくなりそう
あるのは決まっててどのくらい育ってるか程度の違いと、有り無しの確認じゃぜんぜん違うもんね
0893病弱名無しさん垢版2017/05/12(金) 13:31:30.19ID:W5PrNKfh0
1/25にバイク運転中に発症。このまま死を覚悟したわ。
0894病弱名無しさん垢版2017/05/13(土) 21:59:26.99ID:3gZ96y6W0
出産後、1ヶ月が経ったので久々に旦那のとこへ行ってきました。
先週は、看護師さんの食介で主食1割も食べなかったので心配していたら、今週はSTさんの食介でシリンジ+チューブで半分くらい飲み込む?をしてからスプーンで高エネゼリー、トロミつけたメ●バランスなどを食べていました。
嚥下はできるけど、喉への送り込みができないらしくて、その訓練中でした。
最近は声にならない声を出したりして、中には声を聞いた人もいるようです。
先月にまたコイルのおかわりしたので、少し振り出しに戻りましたが、確実に良くなっています。
気になるのは、じゃんけんや指相撲ができていた右手ができなくなった…握る力も弱くなってきていること。
0895病弱名無しさん垢版2017/05/14(日) 16:49:41.85ID:omYGk36H0
>>894
麻痺無くても使わなければ、廃用症候群に。
病院側に言って、ちょくちょく手を掛けて貰うといいよ。
オムツ交換とか食介とか関わる機会は多いはず。
ぎゅっと握ってもらったり、こちらの拳の真似してもらったり、何かやれる事はある。
身体が安定してるなら、鍛えたら筋肉は戻ってくるよ。
0896病弱名無しさん垢版2017/05/14(日) 21:59:39.42ID:8V3RI+Y/0
>>895
ありがとうございます。
リハビリのセラピストさんが通りすがりに声をかけたりしてくれています。
脳外のベテラン看護師さんが受け持ちの時はかなり手厚くしてもらっていて、
食事もスプーン摂取がいいからと1時間半かけてお粥を食べさせてくれたり…
それが原因で他の看護師モメたりしたらしいです…確かに1人にそこまで時間かけれないですよね、普通は。
私もなるべく話しかけたり、手を握ったりして刺激を与えようと思います。
0897病弱名無しさん垢版2017/05/19(金) 21:48:39.73ID:Ct7a+xoV0
5月あたまに父がくも膜下で緊急クリップ手術
現在HCUから出て2日たち、
記憶の持続性は微妙、前日あったことをやや覚えはじめた感じ(HCUのときは毎日リセットだった)
麻痺などはなし。自力でトイレにもいける。
本人に病状説明もしてもらったけど、もう退院してもいいですよね?とか的外れな事を言う。
看護士やお見舞いに来た人には良い顔で大人対応するんだけど、母に対してはタバコ持って来いとか携帯持って来いとか口悪く騒ぐ。
ちょっと母が精神的にキツくなってる。
くも膜下をした方に質問なんだけど、この時点で母(よくサポートしている身内)の訪問を減らしたら、どう思う?(思った?)
退院後の信頼関係に傷が入るのか、徐々に理性が働くようになっておちつくのか、どんなパターンがあるか知りたいです。
そんなの性格だろって言われたらそうなんですけど、聞きたいです。
0898病弱名無しさん垢版2017/05/19(金) 21:55:46.49ID:hXoqRbNh0
結局、旦那なんて他人なんだよな
これが息子だったら、騒いでも献身的に看病するのが女
0899病弱名無しさん垢版2017/05/19(金) 23:35:56.77ID:zS00iVD80
お父さん、今の出来事なんか覚えていない。
多分何年かはそんな感じ。
高次性脳機能障害ってやつ。
まともに相手していたら、母親がぶっ倒れるのは火を見るより明らか。
0900病弱名無しさん垢版2017/05/20(土) 00:41:44.83ID:z8mdOrn60
>>897
ただの性格じゃなくて障害が出て凶暴化してる
引き離して母ちゃん大事にしろ
ただの性格でも当たり散らしたり当たり散らされたりはどっちにとっても嫌なことだから、このままの方が信頼減るし
0903病弱名無しさん垢版2017/05/20(土) 11:59:17.37ID:MEU9Zxmn0
>>897
結局、面倒見る人の性格と、対象への愛情次第。

お父さんはなんだかんだ言っても病気なんだし、
お母さんとは積み重ねてきた歴史もある。
高次脳機能障害だとしても、体はけっこう元気なんでしょ?
おそらく改善する見込みが薄い中で、どれだけ寛容になれるか。

あと、お母さんが几帳面で思いつめる性格なら、
今はどちらにせよ少し距離を置くことをお勧めする。
精神状態がキリキリした人に面倒見てもらってると
結局、お父さんへもそれが影響するよ。
0904病弱名無しさん垢版2017/05/20(土) 13:26:53.51ID:7+5+eM4z0
>897
発症者(クリッピング、後遺症なし)です。
状況は違うと思うけど…
妻がわしの病院搬送から入院中の日記を書いてくれてて退院後に読ませてもらい号泣しました。
発症の報告を受けて親との連絡でバタバタしたこと、術前の医師からの説明を受けた時の思い、8時間の手術を待っているときの気持ち、入院中のわしのちょっとした変化にも不安になったこと、食事が食べれんかったときのプリンとかの差し入れの気遣いetc…
今思い出しても涙出てくる…。
こんなに心配かけて…とかいろいろ考えてくれてたんだなぁとか、逆に妻に何か起きたときにはちゃんとお返ししようって思ったよ。
感情残ってたらお父さんも解ってくれないですかね?
0905病弱名無しさん垢版2017/05/20(土) 13:47:04.54ID:7+5+eM4z0
>897
904です。
病院が家から近くて職場の帰り道にあったんで妻は毎日(ICUの時期は朝と夕と)来てくれてました。
日頃の夫婦の関係にもよるかもしれませんが病院での生活は退屈ですし、死んでたかもしれないし再発も怖いしで精神的にも弱ってるところなんでちょっとの面会でもわしは嬉しかったですよ。
表現は悪いかもしれないですけど「貸し」をどんどん大きくしていったらどうですかねぇ?
0906病弱名無しさん垢版2017/05/20(土) 18:22:28.36ID:1G6f2YEb0
>>897
自分もSCU出ても何日かはまだぼーっとしてましたよ。髄液中の血液が排出され、腫れも治ると急速に治った感じでしたね。IQも120以上でとりあえず高次脳機能障害もなく傍目には普通の人と区別がつかないです。
0908病弱名無しさん垢版2017/05/20(土) 23:12:36.31ID:cCJpPhaF0
IQ関係ないだろー、
QOLが板やスレ的には大切だよな。
0909897垢版2017/05/21(日) 01:32:48.96ID:2rk5pQ9H0
体験談や、母へのお気遣いありがとうございます、897です。
考え方や感じ方など、色々と知ることが多く大変助かりました。
今日母と一緒に見舞いに行けたので、様子をみてきました。
父は若干妄言と記憶の齟齬や会話内容が飛ぶことがあるものの、身体の方は麻痺もなく自力歩行しているという状況でした。
まだ高次機能障害の診断は下ってないのと、日に日に快復傾向にはあるようです。
暴言はやはりあるのですが、私が居たから控えめであったと母は言っていました。
なんかいまいちくも膜下をやったという理解に至ってない感じなんですよね、ちょっと頭痛いから薬もらいに来たのにまだ帰れないのはおかしい、ぐらいの考えのようです。
母は強かったです、暴言の内容は「約束したのに(してない、勝手に思いこんでる)守らないのか、お前を信用できない」といった内容なのですが、
ひとつひとつ説明して、私はあなたを信じている、あなたは今病気なのだからまずそれを治すのが仕事なのだ、だからよく考えて、と説いていました。
父もいろいろ考え込んでいるようでした。
ただ、窓辺でじーっと母の車を待つ父を見ると何ともいえない気持ちになりましたね……そんなに待ち遠しいなら腐れ口を叩かなければよいのにと思うのですが、後遺症でもあるんでしょうね。(元の性格でもあるのですが)
母は、父の状態を分かち合える相手が居ないのがストレスのひとつでもあったようです。
とりあえず、毎日行かずに時折休むこと、休むときは「明日は行けない」と本人と第三者の前で宣言することにしてみました。
私が隣県に住んでいるため、週末しか来れないのがネックですが、できるだけ母のサポートをしたいと思います。ありがとうございました。
0911病弱名無しさん垢版2017/05/21(日) 08:46:02.32ID:kmL8Hhnh0
工事脳は文章の長さが三行以上になると その読解能力が極端に低下することが知られている
0913病弱名無しさん垢版2017/05/21(日) 19:49:16.17ID:lp67PYu30
1年前の脳出血以来、古いことは全部覚えてるのに
一瞬前に見たメモの内容とか、
覚えておかなきゃと思ったことだけ覚えてて
その内容は記憶の表面をつるつる滑って逃げてく感じがしてたんだけど
最近、少しそのつるつる逃げてく感がなくなってき気がする。
短期の記憶力っていうのも、多少は戻るものなんだな。
少し希望を感じる。
0914病弱名無しさん垢版2017/05/21(日) 21:50:50.32ID:qAWQaXGw0
脳動静脈奇形でクモって奇形の治療はしないままでいるんだけど
最近ドクドクした脈の音が耳につくのが気になってググったら
奇形のせいで聞こえるらしいんだけども同じ人いますかね?

昔はこんなしょっちゅう聞こえはしなかったと思ってたんだけど、これはまたクモるとか悪化してるってことなんだろうか
でも倒れた時もその前にこんなには聞こえなかったと思うんだけども
0915病弱名無しさん垢版2017/05/21(日) 21:53:32.53ID:ODuL7jNb0
治療しない理由は?
AVMは経過観察なんて選択肢ないだろ?
0916病弱名無しさん垢版2017/05/21(日) 21:57:32.57ID:3uGPapgT0
治療しないやつは場所が悪いんじゃねえの
脳幹近くとか目の近くとか
0917病弱名無しさん垢版2017/05/21(日) 22:09:00.17ID:qAWQaXGw0
>>915>>916
お察しの通りで場所が悪いんだそうです

夜とか静かだとドクドクうるせぇ
0918病弱名無しさん垢版2017/05/22(月) 01:10:13.04ID:hhSI2axA0
知り合いが脳動静脈奇形で塞栓術をしたんだけど
術中に脳梗塞が起こったとかで半身麻痺になって
術前よりも悪くなってたわ…

医者は偶然脳梗塞が起こったって説明したらしいけど
偶然で起きる確率と何かしらのミスで起こる確率ってどっちが高いんやろ…
0919病弱名無しさん垢版2017/05/22(月) 05:53:16.04ID:MHRxOlBH0
質問の後は回答レスが良いと思うけど、

俺、40台後半で、前頭葉のクモから1年半、どうにか自力で生活してるけど、
先生いわく、リバビル集中して頑張ったし、
若いから、後遺症で麻痺や言語障害とかがあまり残らなかったのだだろうと。
もっと若い、失礼だけど、星野源ほどの回復ではないけど。

でも、以前のように生活の為ではあるけど、仕事で無理出来なくなったというか、
無理するのが怖いんだ。小さな瘤1つ残っているし、手術はしてない。
1、瘤は左目かな、網膜の奥にあるとか言われたが、リスク大きいよね。

2、それと以前は仕事一生懸命で、不眠と緊張気味で眠剤安定剤服用もしてたけど、
  今じゃ、悩みや外出運動で疲れると、すぐ眠り込んでしまうし、
  もっと疲れると、頭痛が再び発生して、ロキソニン飲んでいるが、
  先日の健康診断、胃のバリウムで、薬傷跡みたいなの指摘された、経過観察だが。

3、こうして、仕事を含めて、まだ若いのに、活動量が減ると、収入源、
  収入源で節約で更に活動減、このループ・・何か苦しくなってきたんだ。

4、疲れて、眠れないとかの薬は沢山あるみたいだけど、
  眠気防止は、疲れだから病院でもらえる薬ってないよね。
  仕方ないので、カフェイン=コーヒーをよく飲んで、頑張っている状態。
  水もよく飲むようになった。

5、病後、どうにか自力生活できるが、疲れて、すぐ眠り込んでしまう症状がでる
  そんな方いますか?

  これって気持ちの問題でしょか? 
  病気したのと、今後の再発とかの不安のせいでしょうか、でもすぐ疲れる。
0920病弱名無しさん垢版2017/05/22(月) 07:26:06.36ID:naZmGGIT0
典型的な甘えですね
脳卒中患者におおいとききます
日本人ならkaroushiするくらいのきもちでがんばってみましょう
0921病弱名無しさん垢版2017/05/22(月) 12:22:05.02ID:mGa9yudR0
>>914
自分も偏頭痛の痛みが無い症状が出るよ
しょっちゅうドックンドックンなって気になってたからレス読んで驚いたけどもぐぐったら生まれつきみたいだから自分は奇形が原因ではないと思う
因みに9年程前にクモ膜でクリッピングした
手術する前は偏頭痛に悩まされたが、この症状は無かったと思う
0922病弱名無しさん垢版2017/05/23(火) 17:02:23.90ID:iZZ9i5YK0
>>918
偶然起こるわけねえじゃん
コイルぶっぱしただけだろ
よくあることだよ
0923病弱名無しさん垢版2017/05/23(火) 18:04:11.56ID:rqnCu3Tm0
ケツとか胸が痺れたり筋肉がつるのは何が悪いんだろ
ちゃんとてんかんの薬と脳梗塞の薬飲んでるんだが
0924病弱名無しさん垢版2017/05/24(水) 06:09:10.72ID:S95OT2Fi0
>>922
コイルぶっぱって何?
塞栓術でオニキスって樹脂を詰めるやつだったんだけど
その樹脂が飛んで詰まったって事?
0925病弱名無しさん垢版2017/05/25(木) 20:01:18.26ID:I3YKhp+j0
>>919
病後は私も、疲れやすく、すぐ眠くなることが多くなった。
でも自分の場合、高血圧で心不全と脳出血を同時にやったので、
どちらかというと心臓の方の影響かと思ってたのだけど。
あまり無理もきかないので、夜は早めに短時間眠って、また起きて活動。
ちなみに40代前半、今でもフルタイム勤務。
0927病弱名無しさん垢版2017/05/25(木) 21:30:50.49ID:CSSZx4u20
>>909
遅レスかもしれないですが…
高次脳の診断はまだとのことですが、これからリハビリなどしていって診断されると思います。
お父さんはたぶん、脳の機能が戻っている途中なんだと思います。頭ではわかっていると思いますが、抑制がきかないのと、元々の性格(昔気質の頑固者だったとか)も絡んできてるのでしょう。
旦那の向いのベッドのおじいちゃんがまさにそんな感じで、旦那もこんなんなるんかなー?とPTさんに聞いてみたら、元々の性格もあるからねぇ〜と言ってました。
0928病弱名無しさん垢版2017/05/25(木) 22:57:34.80ID:I3YKhp+j0
>>926
これでも病院の優等生。
数値的にはほとんど基準値に戻した。
大量の薬カクテル付きだが。
0929病弱名無しさん垢版2017/05/28(日) 09:25:00.97ID:7s+Uh8NJ0
>>919
脳出血後2年だけど、活動量は7割位だと思う。すぐ眠くなるのもわかるよ。医者に言ったら眠剤もらった。大分楽になったけどね。仕事の無理はやめた方がいいよ。せっかく助かった命だし。自分はもう割りきったよ。
0931病弱名無しさん垢版2017/05/28(日) 15:17:29.80ID:HThLlymf0
眠気防止はガム噛むのがいいよ アゴ使ってると多少は眠気覚ましになる
0932病弱名無しさん垢版2017/05/29(月) 14:40:26.76ID:/8PXWN7A0
変なこと聞くけど、くも膜下で入院中に家族に危害をくわえた場合、怪我で診断書とっといたほうが高次脳機能障害になりやすくなる?
0933病弱名無しさん垢版2017/05/29(月) 23:40:43.05ID:vgFa5XsB0
ストレスでイライラして攻撃的になってる可能性も考えられるし全く関係無い

離婚する為の材料にするなら別だけど
0935病弱名無しさん垢版2017/05/31(水) 21:59:49.47ID:wdsOtd9A0
利尿薬出されなくなってから朝が140以上あるんだけど…
医者に言ったほうがいいよね?脳卒中の既往歴のある親なんだけど
0937病弱名無しさん垢版2017/05/31(水) 23:23:13.96ID:aCeWJ8by0
>>935
親御さんは60代くらいかね?
血圧の上が140くらいなら、高めではあるけど、
高すぎるというほどではない。
ふだんどのくらいなの?
0938病弱名無しさん垢版2017/06/01(木) 01:40:16.27ID:zR+f01ZZ0
>>937
利尿薬飲んでた頃は朝上が120くらいでした
今は140〜高いと150とか160です
高いのは朝だけで昼間は120くらいです
そんなに神経質にならなくてもいいですかね 
脳出血やってるので不安でした
0939病弱名無しさん垢版2017/06/01(木) 04:30:35.24ID:LxC29E4x0
>>938
気になった事は全て伝えとかなきゃ何かあってからじゃ後悔しまくるよ
言うのはタダだし、直ぐに病院へ行けなくても電話で指示を貰う事だって出来る
0940病弱名無しさん垢版2017/06/01(木) 06:23:06.77ID:Iw0b4XuC0
>>939
今日も156でした 電話で確認します
ありがとうございました
0941病弱名無しさん垢版2017/06/01(木) 08:38:06.09ID:8VI5ApGQ0
>>940
早朝高血圧は、循環器疾患のある人にはあまりよろしくないね。
お大事にしてあげてください。
0942病弱名無しさん垢版2017/06/01(木) 17:17:52.09ID:uoopKlXz0
>>821
>心停止だろ、俺は、STOP AED
>そう、蘇生不要だからと、回りに伝えているよ。
>意識ないなら、よく様子をみてから30分してから救急車だと。
>まあ、到着した救急隊が警察を呼ぶかも知れないが、許してくれ。
>
>くもやってから、考え方が変わった。死に時はある。

自分もそうしてもらう。一緒に住んでない90代のばーさんが夜中に頭が痛いと言い、
救急車で運ばれ、脳出血とういうことで特に呼吸器などつけずに呼吸しているのだけど、2週間ほど目が覚めない。
こういう場合は難しい、でも心停止・意識がないなら821に同意だ…
これから呼吸器がいるかどうか決めたりする時あるのだろうか、
できたらつけないままにしてもらいたい。ばーさんの娘である母はじーさんの墓へ行き、辛そうなら迎えてやってと
かなり祈ってきたそうだ。
0943病弱名無しさん垢版2017/06/02(金) 06:35:02.52ID:Ex6oca5F0
>>941
疾患に入るのか判らないけど
左心室肥大です 今朝188あったので
今止めてる薬飲ませる事にしました
(以前多目に貰った余りがありました!)
次回診察が一週間後なのでその時に報告します
ありがとうございました
0944病弱名無しさん垢版2017/06/02(金) 20:17:07.07ID:Jyj799QB0
>>943
降圧薬が脳出血の引き金になることもあるので、
自己判断せず、電話でいいから先に主治医に確認したほうがいいよ。
0946病弱名無しさん垢版2017/06/02(金) 23:05:46.93ID:Ex6oca5F0
明日仕事の合間に電話します
ありがとうございました
0948病弱名無しさん垢版2017/06/03(土) 01:05:30.70ID:kOLv6pzp0
>>947
主に自分の体験。
ふだん血圧測ったりしてなかっんだけど、体調悪くて病院へ。
そしたら血圧は上が260超の重症高血圧で、心不全起こしてた。
で、驚いた医者が、その場で降圧薬を飲ませて、
大きな病院に回してくれたのだけど、
上がりきった血圧に飲みなれない降圧薬での急激な降圧。
飲んで5分後くらいに脳の血管がプツンと切れた。
上がりすぎた血圧を下げるのは慎重にしないといけないよ、というよい事例。
0949病弱名無しさん垢版2017/06/03(土) 01:57:44.92ID:+5Bu0OTr0
飲まずに超高血圧のままでもプツンしたんじゃね?
0950病弱名無しさん垢版2017/06/03(土) 04:08:11.48ID:gEP7bgPc0
悪夢で目が覚めた。2年前の元クモ出血患者です。
寝室のよどんだ空気を入れ替える為、窓を開けて、
頭も少し痛重いし、気になるけど、頓服安定剤飲んで、
ここ開いて、悪夢から頭の中を切り替えようと・・

すると、降圧薬の話

>>948
素人だけど、降圧薬で作用で血管が広がりパンっと
はじけちゃったんじゃないん?

特に、当分飲んでなくて、急に飲んでしまったようだし。
気を付けないと怖いね。

以下より
https://www.ishamachi.com/?p=12589
>高血圧の治療において用いられる主な薬(降圧薬)には
>以下のようなものがあります。
>ここからは、それぞれの特徴をご紹介します。

>カルシウム拮抗薬
>カルシウム拮抗薬は、血管を拡げて血圧を下げる、
>最もよく使われるタイプの薬です。
0951病弱名無しさん垢版2017/06/03(土) 08:55:45.17ID:kOLv6pzp0
>>949
そう、そういう危険もある状態だったから、
結果、脳出血起こしたとはいっても、
降圧薬が出たことそのものについてはとやかく言う気はない。

ただ、カルシウム拮抗薬にせよ何にせよ、
降圧薬を飲むってことは血管に一定の負担をかけてる。
指示通りにきちんと飲まないと、リスクが高まるってこと。
0952病弱名無しさん垢版2017/06/03(土) 14:54:40.36ID:7hAMobxo0
>>948
飲んでなかった期間は一ヶ月半で
やめてた薬はナトリックス(インダパミド)1ミリグラム
長く飲んでると尿酸値が上がってくる副作用があるから
試験的にやめようと言われた
(血液検査で基準値より0.7高かった)
ナトリックスやめても他の降圧剤
オルメテック20ミリグラムとシルニジピン10ミリグラム飲んでたんだけど
明らかに以前より血圧が上がったので
(140〜160の日が多くなった)
先月医者に相談したんだけど 
もう暖かくなってきて血圧も上がりにくくなるはずだから
もう少し様子見てって言われて
様子見中でした…
今朝病院に電話したら飲ませていいとの事だったので次回予約日(一週間後)まで飲ませます…
0953病弱名無しさん垢版2017/06/03(土) 18:11:51.89ID:kOLv6pzp0
なるほど、利尿薬のほうでしたか。
たしかに長期飲用はよくないと言われるね。
そして他の薬も継続中ということ。…いろいろ納得です。
0954病弱名無しさん垢版2017/06/03(土) 21:34:28.62ID:XwOqUjH40
上が260もあればいつ切れてもいい状態じゃん。そのままだったら大量出血だったかもな。
0955病弱名無しさん垢版2017/06/04(日) 17:33:16.17ID:Y8OOBD0p0
くも出血から1年半経過、
以前のように、いきいきと動き回りたいです。こんな天気の良い日曜日。

でも、前と同じスピードで動くと、足はつまずいたり、手に持ってるもの落としたりで。
その後、すごい疲労感、そして頭痛発生、精神的にも疲れたらけいれんみたいな筋肉疲労。

もう嫌になります。細かなこととかも苦手になって、さっさ出来ず時間がかかり疲れます。

そんなもんなんでしょうか?後遺症。みなさんどうですか。
0956病弱名無しさん垢版2017/06/04(日) 17:41:53.68ID:Y8OOBD0p0
そして、すぐ横になったり、
疲れは、翌朝の寝起きの時がMAX、
寝る時って、普通の人も枕するけど、あれ何でだろうね。

出血後は、あまり長く頭を低い体勢にすると、脳に血が行きやすくなってか、後で辛い。
本当に、逆立ちとか罰ゲームだと思う。それに頭を急に速く動かすの出来なくなった。
0957病弱名無しさん垢版2017/06/04(日) 20:08:57.41ID:einQK0Tz0
話d切ります。
旦那がくもしてから約半年が過ぎてしまいました…何度も手術を繰り返し、いつ回リハにいくのか、もう行けないのかな…のループに陥ってます。
ここで、諦めたら終わり、と言われて諦めきれないとこがあります。
前置きが長くなりましたが…
現在、STによる嚥下訓練が続いています。舌の上の食べ物を咽頭に送ることができないため、奥舌か中咽頭にシリンジ+チューブで送り込んでゴックンしています。
STは土日祝日はお休みなので、看護師が食事介助をするのですが、
慣れない、忙がしい(土日祝は人手が少ない)などからちょっと飲み込みが遅いと、
「今日は調子悪いかな?止めましょう。」と言われ摂取1割程度で終わってしまいます。
せめて高カロリーゼリーくらいは食べてほしいのですがなかなか上手くいきません。
看護師さんたちもイライラしてるのもわかりますし、私もSTの食べさせ方を見ているので、違いにイライラしてきます。
STにやり方を教えてもらって、行ける日だけでも土日は私が食事介助した方が良いのでしょうか?
ただ食べさすだけならやりますが、奥舌までチューブを入れる…となるとさすがに恐ろしいです。
こんな経験された方、またアドバイスなどあればご教示下さい。
0959病弱名無しさん垢版2017/06/08(木) 07:06:01.19ID:5Tglp4O40
旦那がかわいそうー。
こんな妻に治療方針の決定権があるとはな。

家庭にも、発病の原因、過労やストレスがあったような気がする。。

俺も鬼嫁に、自分の意志を伝えておこうと感じた。意識がなくなった場合。
本当につくずく感じたな。
0960病弱名無しさん垢版2017/06/08(木) 14:05:27.59ID:qCStgG1H0
>>957
うちの母は、まだHCUにいるくも膜下の父の食事介護してたよ
嚥下障害はないんだけど、スプーンとか持てないから口元まで食事運んでた
昼夜の二回やってた
特殊技能がいるのかもしれんけど、まず看護士かSTに聞いてみたら?
資格いらなくて、技能も慣れればできる範囲ならいけるんじゃないかな
面と向かって助かるとは言われないとは思うけど、内心助かる、任せたいと思ってるかもしれんし
栄養は口からとれたほうが回復も早かったと思う
0961病弱名無しさん垢版2017/06/09(金) 00:35:09.17ID:PfjMsIYG0
>>959
みんな事情が有るのだから、一方向だけ見て批判するのはどうかな?

もうすぐ出産だって時に、旦那さんが発症した奥さんの気持ちが想像出きる?
0962病弱名無しさん垢版2017/06/09(金) 00:52:20.90ID:PfjMsIYG0
>>957
960さんの言うようにSTに相談してみてはどうだろうか。
うちも長い入院で同じような事を感じたので、医療行為以外は何でもやるようになった。
看護師も私のオムツ交換確認して、暗黙の了解で任せてくれたし。
最初はこわいし体力的にもキツいけど、精神的にはずいぶん楽になったよ。
一番は、退院後の自宅介護が不安じゃ無かった事。
入院中は先生がそこらじゅうにいるしw
0963病弱名無しさん垢版2017/06/09(金) 00:52:33.68ID:PfjMsIYG0
>>957
960さんの言うようにSTに相談してみてはどうだろうか。
うちも長い入院で同じような事を感じたので、医療行為以外は何でもやるようになった。
看護師も私のオムツ交換確認して、暗黙の了解で任せてくれたし。
最初はこわいし体力的にもキツいけど、精神的にはずいぶん楽になったよ。
一番は、退院後の自宅介護が不安じゃ無かった事。
入院中は先生がそこらじゅうにいるしw
0964病弱名無しさん垢版2017/06/09(金) 00:58:33.90ID:heIHfkQq0
>>957
イライラしてる人とか本人わかるらしいよ
看護師のイライラが嫌なのかもね
0965病弱名無しさん垢版2017/06/09(金) 14:48:38.44ID:9OwlwO5F0
>>959
鬼嫁なら意識なくなった途端、愛想尽かすから意志を伝えるとか意味ないかと…
0966病弱名無しさん垢版2017/06/09(金) 14:56:06.50ID:9OwlwO5F0
>>960
STさんに相談し、月曜日から介助の練習をしています。
確かに、面と向かっては言われてないですが、看護師さんの間では、そろそろ家族もできるようになってもらわないと…みたいな空気を醸し出している人もいるようです。
ただ、食事介助は家族が!ってなると、正直なところ毎日乳飲み子連れて、片道1時間の運転はキツいです。
STさんもその辺はわかってくれていて、来れる日に練習したらいいと言ってくれました。
0967病弱名無しさん垢版2017/06/09(金) 15:07:45.65ID:9OwlwO5F0
>>963
ありがとうございます。
これから先、もとの生活スタイルには戻れないし、私が家を支えていかなければならず…不安やら焦りやらでメンタルやられてました…

月曜日から来れる日だけ食事介助の練習をしています。
自宅介護になった場合、私は稼ぎ頭になるため介護などほとんどできなくなると思いますが、やれることはすべてやってみよう!と思ってるので、これもいい経験です。
0968病弱名無しさん垢版2017/06/09(金) 15:56:35.21ID:NPZ6hRI00
>>964
目も見えるし、耳も聞こえますが、高次脳と診断されているので、イライラとわかるかどうかです。
ただ、嫌だな…くらいには感じてるかもしれないですね。イライラせずに人生過ごしたいものです。
0969病弱名無しさん垢版2017/06/09(金) 21:18:37.87ID:UBNyLDwm0
>>967
前向きな言葉が出ててちょっと嬉しいなw

旦那入院当時は、私もまだ仕事してたので少しずつ手を出してた感じです。

その原動力になっていたのは、同室の四肢麻痺の患者さんでした。
交替で付き添っているお母様と婚約者の方が、自分達で痰吸引してるのを見かけて…
腰が抜けるくらいびっくりしたんです(恥)
それ以来、自主トレ以外にも手を出すようになりました。

協力が得られるようでしたら、旦那さんの親兄弟も巻き込んじゃえば良いと思いますよ。

私は以前、ここのかたに「ボッチはだめ!」と言われ救われました。
全部独りで抱え込まないように、ね。
0970病弱名無しさん垢版2017/06/14(水) 22:05:36.88ID:pEhdzNiG0
父が5月の終わりにくも膜下で倒れました。
グレード5でしたが、なんとか発症してから1ヶ月が経過しようとしており、明日からリハビリ病院に移動することが決まっています。
目が開いていてキョロキョロしたり、話しかけると頷くのですが、頷くだけで話を理解しているのかわかりません。リハビリをすれば徐々にこちらが言っていることも理解できるようになるのでしょうか。
もっと早く帰宅し、父を発見してあげられなかったことをとても後悔しています。
0974病弱名無しさん垢版2017/06/17(土) 23:23:12.27ID:vIC011Mt0
>>969
優しいお言葉をありがとうございます。いつも貴女のレスでいつも救われています。
早くお礼したい!と思いながらなかなかできず…遅くなってしまいました。

旦那は相変わらずですが、希望していた院内の回リハ病棟に転棟することになりました。
食事介助の練習も進み、とりあえず摂取してもらいたいメイバランス、エンジョイゼリーは何回かに1回は成功するようになりました。
回リハ病棟に移ったら、看護師の食介は難しいと言われたので、少しずつ介入していきたいと思います。
0975病弱名無しさん垢版2017/06/18(日) 02:39:20.24ID:qUdM/0rT0
>>970
5でリハ転院ってそれだけで奇跡だよ
嚥下さえ復活すれば長生きできるよ
嚥下だめなら結局誤嚥肺炎で苦しんで死ぬから
0976病弱名無しさん垢版2017/06/18(日) 09:12:47.13ID:LiHMVMPE0
>>972
失語症ですか。
祖父は脳梗塞で倒れて失語症になりましたが、同じ状態になって会話できないのは辛いです。

>>975
生きててくれただけで奇跡だったんですね。
頑張ってくれた父に感謝です。
ICUに入っていた時に肺炎になりかけて、かなり苦しそうでした。今は気管切開して、肺炎の危険も減ったみたいですが、嚥下が復活しないとまたあのようになるのですね。
0977病弱名無しさん垢版2017/06/18(日) 17:53:23.79ID:chjzQtXW0
右半身の痙縮が治らないけど、そんな状態で
しゃがんで草むしりの仕事したら
翌日から脇腹の筋肉がつるようになり
4日経ってようやく落ち着いてきたよ
立とうとすると筋肉が引き裂かれるみたいに
強烈な痛みが起きてた
でも未だに麻痺足のももを上げるのがきつい…
0978病弱名無しさん垢版2017/06/23(金) 06:09:58.19ID:FuguYUSn0
ちょっと麻痺で質問で、
私は左前頭葉前部の眼の上の方のくも膜下出血だったけど、
左手左足に多少麻痺が残って、

つまづいたり、バランスを崩すのはいつも左足を踏み出したり、
歩いていて、右足が上がって左足に重心がいってる時。

普通は右出血で左麻痺、左出血で右麻痺と聞くけど、
左出血で、左麻痺、なんてありますか?
0979病弱名無しさん垢版2017/06/23(金) 06:24:00.85ID:8J00pwaZ0
ドライヤーを壁掛けにして使う道具って何かあるかな?
テーブルに置いて使うのはノビィーとかが標準で付けてたりするけど
頭下げると痛いからシャワーの様に上から温風を浴びたい
カーテンレール使えたりすると良いなとは思うんだけど見付けられない
0983病弱名無しさん垢版2017/06/26(月) 19:22:46.78ID:teTiT+xc0
0985病弱名無しさん垢版2017/06/29(木) 08:06:29.38ID:YkOAFOZN0
酒は量をコントロール出来るなら飲んでも良いって言う先生も居れば
駄目って言う先生も居るよね

どっちかと言うと前者の方が多い気がする
0986病弱名無しさん垢版2017/06/29(木) 12:48:43.38ID:i1LBFPeR0
数年前回復期病院にいた頃、医師に死ぬまで飲むなと言われたぞ…たまーに350の缶ビールくらいなら今は飲むけど、基本はノンアルだw
0988病弱名無しさん垢版2017/06/29(木) 15:06:24.87ID:smD95Gwe0
>>985
患者の状態や状況を総合的に診て飲酒していいかどうか判断してるんじゃないかな
自制できるタイプかとか血液検査の数値とか年齢とか
0989病弱名無しさん垢版2017/06/29(木) 16:23:02.80ID:wd4QWpse0
>>986
出掛けた時に付き合いでほんの少しぐらいだよねえ
ノンアルやたらディスってた人いたけど基本アルコール飛ばしただけでしょ
0990病弱名無しさん垢版2017/06/30(金) 07:05:36.01ID:A3vaxYpA0
>>988
状態か
今30代半ばだけど20代後半で出血も梗塞もやってるんだよなw
まぁ、晩酌は元からしないし飲むって言っても年に3回位だけど
0993病弱名無しさん垢版2017/06/30(金) 23:25:04.67ID:m2HfyNuR0
星野もラモスも軽度だったね
あそこまで軽度だと病院で手帳の話しすら出てないでしょうね
0994病弱名無しさん垢版2017/07/04(火) 14:44:26.93ID:ZReePBkJ0
浅野ゆう子の恋人が再発して死亡だと
やっぱり5年〜10年前後でほとんどの人が再出血で死亡するのは本当なんだな
0995病弱名無しさん垢版2017/07/04(火) 18:32:14.32ID:kjJuv6ZW0
再発は、元気になって元の生活に戻るからだよね。
発症して後遺症も無く5年も経てば、また自堕落な生活に。
0996病弱名無しさん垢版2017/07/04(火) 18:48:06.23ID:JiG2Yx990
程々に後遺症があって自制出来るのが良いのかねえ
0997病弱名無しさん垢版2017/07/04(火) 18:56:56.45ID:7Xf4L/UO0
耳が痛い
後遺症も無く3年経過し、生活が酷くなってきてるわ
0998病弱名無しさん垢版2017/07/04(火) 19:49:19.73ID:PbEGpbxc0
後遺症ないのになんで生活酷くなるのかと小一時間(ry
0999病弱名無しさん垢版2017/07/04(火) 19:51:46.03ID:6tPGDRXP0
母がgrade5で手術できたけどもう一か月目を開かないけど手術してもらえただけ奇跡かなと思ってる。
今は話しかけると涙を流すくらいの反応があるけど、これは目が開く可能性あるかな?
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 359日 7時間 15分 50秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況