X



トップページ身体・健康
1002コメント260KB
脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)49©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net垢版2016/07/04(月) 20:32:57.75ID:n9KFFUvs0
ここは脂漏性皮膚炎(湿疹)に悩まされ続けている人達が集まるスレです。

▼脂漏性皮膚炎(湿疹)とは?
身体のさまざまな部分に赤くうろこ状のかゆみを伴う発疹が起こる病気です。
頭や顔に発病することが多く、フケが出たりおでこや鼻の両側が赤くなり薄い皮のような物ができます。
皮膚に常在している真菌(癜風菌)マラセチアが主な原因として考えられています。

▼前スレ
脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)48
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1455879145/

▼関連スレ
フケ・痒みがとまらない Part20
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1423227145/
女の脂漏性皮膚炎5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1450054017/
0002病弱名無しさん垢版2016/07/04(月) 20:33:59.01ID:n9KFFUvs0
このスレにはテンプレはありません
テンプレらしきものを貼りたい人は
「個人のレス」として貼ってください
0003病弱名無しさん垢版2016/07/04(月) 20:52:48.01ID:n9KFFUvs0
一応類似スレも挙げとく
テンプレではない

【非真菌派】脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)47【体内環境原因派】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1449290012/
(薬での治療を否定するサプリ派隔離のために立てられたスレ)

脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)46©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1444743152/
(抗真菌シャンプーマニアが立てていたスレ)

脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)48
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1456837872/
(抗真菌シャンプーアンチがテンプレを変えて立てたスレ[ワッチョイ版])

脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)47
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1449212178/
(テンプレ論争に終止符を打つために立てられたスレ、荒らされて伸びず)
0005病弱名無しさん垢版2016/07/05(火) 08:01:23.88ID:JqXmUM6l0
皮膚科で主に使われる治療薬
★ステロイド剤(リンデロン・ベトネベートなど)
 とても強力な抗炎症作用と免疫抑制作用を持つ薬です。5段階の強さがあります。
 かゆみに対し効果がありますが、免疫抑制作用により真菌活性化の危険もあるため注意が必要。
 副作用もあるので医師と相談して短期間のみ使いましょう。
 効果は劣りますが市販のより安全な非ステロイド性抗炎症薬もあります。
 一覧http://atopydo.seesaa.net/article/353864300.html
★ニゾラールローション2%(ケトコナゾール2%)
 マラセチア(癜風菌)に対する効果が高い代表的な抗真菌剤です。
 保険が利くので安上がり、皮膚科の医師に処方してもらってください。
 ニゾラールクリーム(通販購入可)やジェネリックのニトラゼンもあります。
 ニゾラールが効かない人はルリコンクリーム(通販購入可)など他の抗真菌剤も使ってみましょう。
 各抗真菌剤のMIC(最小発育阻止濃度) ※低いほど強力。「〜ゾール」のイミダゾール系同士には交差耐性があります。
 http://kanri.nkdesk.com/drags/sinkin.pdf http://i.gyazo.com/e0d911d60bc91cc5355242efcc7994ba.png
☆他に、ビタミン剤や皮脂抑制剤を処方されることもあります。
0006病弱名無しさん垢版2016/07/05(火) 08:01:59.38ID:JqXmUM6l0
フケ・かゆみの原因菌の増殖を抑える薬用シャンプー

★ニナゾールシャンプー (ケトコナゾール2%)
 抗炎症作用、抗DHT作用、皮脂抑制作用を持つ抗真菌シャンプーです。マラセチアに対し高い抗真菌力があります。
 ・同成分のシャンプー:ニゾラールシャンプー(2%)など
★コラージュフルフル (硝酸ミコナゾール0.75%※、ピロクトンオラミン) ※初期製品濃度。現在は非公表。
 低刺激の抗真菌シャンプーです。リンス、ボディソープなど様々な種類があります。有効成分濃度が低いため抗真菌効果は弱めです。
 ・同成分のシャンプー:メディクイックH 頭皮のメディカルシャンプー(硝酸ミコナゾール、グリチルリチン酸ジカリウム)
★MG217 (コールタール3%)
 強い角質溶解・形成作用、抗炎症作用、止痒作用を持つ抗真菌シャンプーです。トリートメント(3%)、軟膏,ジェル(2%)、サリチル酸クリーム(3%)もあります。
 皮膚の細胞の成長を遅らせ、フケの剥離の減少、かゆみを減らします。フィラグリンの発現による皮膚再生効果もあります。乾癬・アトピー性フケにも有効です。
 ・同成分のシャンプー他:Mill Creek, Dandruff Control Shampoo(2%)、Psoriatrax(5%)、Grandpa's, Wonder Pine Tar Soap(木タール3%)など
★Jason Natural, Treatment Shampoo, Dandruff Relief (サリチル酸2%、硫黄2%)
 中程度の角質溶解・形成作用、抗炎症作用、抗酸化作用、止痒作用、皮脂抑制作用を持つ抗真菌シャンプーです。サリチル酸と硫黄の相乗効果があります。
 ・同成分(サリチル酸)のシャンプー他:Selsun Blue, Deep Cleansing Micro-Bead Scrub Dandruff Shampoo(3%)、SAL3 Salicylic Acid and Sulfur Soap(3%+硫黄10%)など
0007病弱名無しさん垢版2016/07/05(火) 08:03:00.88ID:JqXmUM6l0
★Selsun Selenium Sulfide 2.5%(硫化セレン2.5%)
 最強の角質溶解・形成作用、抗酸化作用、抗炎症作用、止痒作用を持つ抗真菌シャンプーです。
★ティーツリーシャンプー (ティーツリーオイル)
 抗炎症作用、保湿作用、免疫調整作用をもつ抗真菌シャンプーです。タンパク質に直接はたらくため耐性がつきにくいですが抗真菌効果は弱めです。
 オイルそのものを使う場合は刺激が強いためホホバオイル(保湿作用あり)などで、約0.1〜20%程度に薄めて使用してください。
 ・同成分のシャンプー:マジックソープティーツリーなど
★バルガスリンス (硫黄、ジンクピリチオン、ピロクトンオラミン)
 弱い角質溶解・形成作用、抗炎症作用、抗酸化作用、皮脂抑制作用を持つリンスです。細菌用ですが真菌に対しても効果があります。
 ・その他:フケミン(硫黄1%、ジンクピリチオン1.5%) Head & Shoulders, Extra Strength Dandruff Shampoo(ジンクピリチオン2%) オクト、柳屋 薬用ヘアトニック(ピロクトンオラミン) など
0008病弱名無しさん垢版2016/07/05(火) 08:03:29.01ID:JqXmUM6l0
角質溶解力の高いものはフケを剥がすのに有効ですが、刺激も強いため、リスクが高くなるので注意しましょう。
効果は時間に比例するため最低5分は漬け置きし、洗髪後はドライヤーでよく乾かしましょう。
耐性防止のためティーツリー以外は1成分につき週2回以内を目安にローテーションするなどして使用しましょう。
各成分についてはこちら http://fuke.hajime123.net/039.html http://anond.hatelabo.jp/20140203121012
0009病弱名無しさん垢版2016/07/05(火) 08:14:03.40ID:PwQCfjhb0
何か所かに湿疹ができて何年も治らなかったんだけど、これをやると必ず治るという方法がみつかった。
液体ムヒなどの液体のかゆみ止めをコットンにしみ込ませて、かゆいところを心ゆくまでこするんだ。皮がぽろぽろとれなくなるまで。
その後、自分にあった湿疹用の塗り薬を塗る。
最初は偶然かなと思ったんだけど、股、眉毛のあたり、耳の後ろ、と三か所順番にためして、どれもうまくいった。
1日1〜2度を数回やるだけで、かゆみや赤みが嘘のように消えた。
目の周りは危険なのでオススメしないけどね。まあ試すときは自己責任でやってくれ。
0010病弱名無しさん垢版2016/07/05(火) 09:02:11.73ID:JqXmUM6l0
健康な皮膚を作るために必要な栄養素

★ビタミンB2 健康な皮膚にする、消化を助ける
★ビタミンB6 消化を助ける、皮膚障害の予防、核酸の合成を促す
★パントテン酸(ビタミンB5) ビタミンCの働きを助ける、皮脂を抑制する
★ビオチン(ビタミンB7)
 ブドウ糖の再合成補助、核酸の合成を促す、皮膚を作る細胞を活性化する
 皮膚炎の原因となる物質ヒスタミンのもとといえるヒスチジンを体外へ排出する
 コラーゲンやセラミド(細胞間脂質)の再合成を高める
★ビタミンC 皮膚や粘膜の強化に欠かせないコラーゲンの合成を促す、抗酸化作用
★亜鉛 細胞の新陳代謝、タンパク質の合成を促す
★EPA 角質層をつなぐ、中性脂肪を減少させる、炎症を抑制する
★DHA 血中コレステロールを減少させる、アトピー性皮膚炎を改善する

抗真菌剤や抗真菌シャンプーによる治療は対症療法であり完治はしません。
上記の栄養素の摂取や食事制限と併せて適度な運動など積極的な生活改善を心掛けましょう。
0011病弱名無しさん垢版2016/07/05(火) 10:26:25.45ID:Pm6UZAAF0
>>4
>脂漏性皮膚炎の治療まとめ 

糞ページじゃん(ペッ
0012病弱名無しさん垢版2016/07/05(火) 23:49:12.62ID:p0T+3WDI0
脂漏歴20年でいろんなサプリや食事制限や運動なにしても治らなかった俺が
食後に緑茶飲み始めたら一気に治ったw
親にカフェイン良くないからコーヒーやお茶は飲むなとしつけられた
俺の青春返せよw

量は小さな湯呑み一杯だれか1週間位実験してみてよ
安いペットボトルの物でも効果あったから

でも何故かおならが良く出るから注意なw
0013病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 10:49:17.95ID:nx9P+sk/0
やっぱり毎日適度な運動して汗をかくことは大切だね。
一日30分程度のウォーキングですがなかなか良い感じ。
0014病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 15:14:26.13ID:b7cvVqVF0
年で免疫鈍ってきただけだろw
2年くらいポットに緑茶、万能茶、ルイボスティーを混ぜたのお茶パック入れて水分はほとんどそれ以外飲んでないけど
脂が少し治まるってるかな?ぐらいしか体感ないわ
ちなみに全然美味しくない
1日1杯コーヒー飲むけどお茶のお湯で溶かして飲むくらい徹底してる
0015病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 17:06:43.69ID:kBdwa8a10
この病気治し方は本当に人それぞれだな・・。
参考になるのもあれば?のも多いし。
0016病弱名無しさん垢版2016/07/06(水) 18:21:08.35ID:bFPqohVX0
>>14
35歳だから可能性はあるがタイミング良すぎるし確信あるんだよなぁ
俺は緑茶の前コーヒー試したが悪化したわ
緑茶単品で試してみてよ
0017病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 04:40:11.85ID:rMFoH+KG0
>>5
実際ニゾラールやイトリゾールにマラセチア菌の耐性菌は存在しないみたいだけど耐性とかあるのかね?他の真菌たとえばカンジタなどには耐性菌あるみたいだけど。
0018病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 05:46:25.39ID:gqLHi6Zt0
>>17
実際に効かなくなってくる
そもそも同じ薬を使い続けても耐性がつかないメカニズムってどんなもの?
ティーツリーに関してのみメカニズムがはっきりしてるけど
0019病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 09:22:21.23ID:iaCWbxOv0
自分は、食事は節制してもあんまり変化なかった
海外ニゾシャンよりニゾラールクリームをシャンプーに混ぜて使った方が
効果ありでした。やっぱり運動不足(血行不良)はだめ。

治し方は確かに人それぞれだと思う。
0020病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 17:17:49.37ID:rMFoH+KG0
>>18
ニゾラールかイトリゾールどっちが効かなくなったの?
薬剤によるけど、耐性菌が発見されてないということは耐性はないという理論に成るんだよ。ただ、研究レベルで見つかってないだけで実際には耐性菌が存在するのかもしれないけどね。

俺もイトリゾールが効きにくくなった気がするからラミシールに変えた。効かなくなった人の話聞きたいわ。
0021病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 20:59:43.44ID:gqLHi6Zt0
>>20
イトリゾールなんていうものはこの病気には一般的でないからニゾラールシャンプーだよ
連続使用で効かなくなった例はレスさかのぼっても結構ある
自分は1ヶ月ぐらいだったかなあ
サイトによっては「耐性はできにくい」=耐性はできる みたいなことが書いてあったりはっきりしない
菌じゃなくて頭皮自体が受け付けなくなってくるということはないのかな
0022病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 22:08:36.63ID:TWqVsUVV0
>>21
俺はマラセチア毛包炎も患ってるんだよね。
シャンプーは使ってないからなんとも言えないけど、ニゾラールローション使ってみたらどうかな?シャンプーは所詮シャンプーレベルだと思う。

頭皮自体がってのは、医学的にはないんじゃないかな、、俺が調べた範囲では聞かないなー
0024病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 22:23:27.66ID:TWqVsUVV0
ただの慣れによる耐性を疑ってるってことだのね?多分ないと思うんだけどなー
0025病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 22:24:49.80ID:gqLHi6Zt0
>>22
それそれ
そのローションもシャンプーと一緒にだめになった
マラセチアが原因かどうかも解明しきれてないけど
とりあえずは「耐性」表記でいいと思う
使用してみてこのへんのティーツリーの優位は明らかだった
もっともティーツリーシャンプー自体の効果は
悪化はさせないという程度のものだけど
0027病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 23:18:34.68ID:rMFoH+KG0
>>26
耐性菌とかではなく、体がニゾラールに慣れたことで効かなくなったってあなたが言いたいのかな?と思って言ったんだよー。
俺はそれはないと思うけどね。

耐性表記?がよくわからないけど、結局は本人が効いてると思うものを使うのが1番だとは思う。
0028病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 23:36:39.73ID:gkh4uesg0
身体がニゾラール耐性が付いたのと単に症状悪化した違いを教えてくれ
違いがわかるもんなの?
0029病弱名無しさん垢版2016/07/07(木) 23:42:45.73ID:gvYA4cEN0
キャンペーンでキュレルの顔体用ジェルローション当たったからしばらく試してみるわ
0030病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 01:27:00.02ID:F/XrmJKT0
おでこかゆいから、洗顔の時ガーゼでこすったら良くなった
0031病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 04:20:09.78ID:LQdg0KkA0
>>28
結局それが分からないよな。耐性がついて悪化したのか、単に季節や症状が悪くなってるのか。
でも基本はニゾラール塗って効いてたら新規の部分でてきたとしても既存の部分は良くなっていくはず。

本当に耐性ついたかを調べるには薬剤感受性検査を受けないと確実には分からない。効いてる感じがなくなったら耐性という判断になってしまうのが現状。
0032病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 07:33:17.72ID:V/oLpzQm0
>>28
ニゾラール使う前と変わらない状況になったら耐性だな
新たに何かが起こるわけでもなく前より悪くなってない状態だと
0033病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 10:24:39.40ID:aEAOJhI60
>>32
他の治療してないなくて、もし耐性なら悪くなると思うよ。
悪化を止めることができないと思うから
0034病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 12:41:55.71ID:dB+IQB8j0
もっと強力なことをしないとダメなんじゃないか
ハイター塗りこむとかさ
0035病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 14:48:24.72ID:MaSDQGdX0
一時期シャンプー前に薄めたの入れてある桶に5分くらい頭突っ込んで放置してるのやってたわ
だけど自分の頭皮では相当薄めないと頭皮にすごくしみてだめだった
皮膚が強い人は大丈夫だろうけど自分はアトピーとか過敏症で皮膚が元から弱いからだめだわ
0036病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 16:50:54.20ID:emQ9T+XE0
タブレットのニゾラール使ってたら痒みは治まってきたんだけど頭皮がすごいかぐわしいんだけどこれって副作用?
関係なくただの脂漏性が原因なのかわからん
0037病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 20:34:09.21ID:V/oLpzQm0
ニゾシャンやるとだんだん効かなくなって
T-Gelに変えたら効いたけどまただんだん効かなくなる
で、しばらく使わないととニゾシャンも効くようになる
この辺がどうも「耐性」っぽいんだよね
他に適当な言葉もないので
とりあえず「耐性」と言ってる
0038病弱名無しさん垢版2016/07/08(金) 20:50:39.09ID:PQI4epsF0
治ったー!と思って余裕ぶっこいでチョコラBB飲むのを怠っていたらまた症状がぶり返しやがった。ちくしょー
0039病弱名無しさん垢版2016/07/09(土) 09:14:56.09ID:jPSYe+2G0
肌弱いからニゾでかぶれて、コラフルでもかぶれた。
顔の皮脂の分泌が止まらないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況