X



トップページ身体・健康
1002コメント344KB
フケ・痒みがとまらない Part21©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net2016/05/19(木) 06:50:58.45ID:MZhbJA/A0
フケ・痒みがとまらない Part20
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1423227145/

フケの原因は人によってそれぞれ異なります。 自分にあったシャンプーや薬を使いましょう。

参考サイト:脂漏性皮膚炎の治療まとめ http://shirousei.ojaru.jp/
身体・健康板には脂漏性皮膚炎のスレッドもあるので、そちらも参考にしてください。

★フケ止め効果が複数報告されているもの
・オクト
・h&s for men スカルプEX
・バルガスリンス
・コラージュフルフル
・ニゾラールローション(クリーム)
・ケトコナゾールシャンプー
・サリチル酸シャンプー
・タールシャンプー
・ホホバオイル
0002病弱名無しさん2016/05/19(木) 06:54:06.98ID:MZhbJA/A0
やばい間違えた!こっちが正解!!

フケ・痒みがとまらない Part20
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1423227145/

フケの原因は人によってそれぞれ異なります。 自分にあったシャンプーや薬を使いましょう。

参考サイト:脂漏性皮膚炎の治療まとめ http://shirousei.ojaru.jp/
身体・健康板には脂漏性皮膚炎のスレッドもあるので、そちらも参考にしてください。

★フケ止め効果が複数報告されているもの
・オクト
・h&s
・バルガスリンス
・コラージュフルフルネクスト
・ニゾラールローション
・ケトコナゾールシャンプー
・サリチル酸シャンプー
・タールシャンプー
・ホホバオイル
0003病弱名無しさん2016/05/19(木) 06:55:58.35ID:MZhbJA/A0
テンプレは>>2です
わざとやったと思われるかもだけどほんとに間違えました

次に立てる人絶対戻してください
0004病弱名無しさん2016/05/20(金) 06:14:49.44ID:+CvpT7G90
フケ・かゆみの原因菌の増殖を抑える薬用シャンプー

★ニナゾールシャンプー (ケトコナゾール2%)
 抗炎症作用、抗DHT作用、皮脂抑制作用を持つ抗真菌シャンプーです。マラセチアに対し高い抗真菌力があります。
 ・同成分のシャンプー:ニゾラールシャンプー(2%)など
★コラージュフルフル (硝酸ミコナゾール0.75%※、ピロクトンオラミン) ※初期製品濃度。現在は非公表。
 低刺激の抗真菌シャンプーです。リンス、ボディソープなど様々な種類があります。有効成分濃度が低いため抗真菌効果は弱めです。
 ・同成分のシャンプー:メディクイックH 頭皮のメディカルシャンプー(硝酸ミコナゾール、グリチルリチン酸ジカリウム)
★MG217 (コールタール3%)
 強い角質溶解・形成作用、抗炎症作用、止痒作用を持つ抗真菌シャンプーです。トリートメント(3%)、軟膏,ジェル(2%)、サリチル酸クリーム(3%)もあります。
 皮膚の細胞の成長を遅らせ、フケの剥離の減少、かゆみを減らします。フィラグリンの発現による皮膚再生効果もあります。乾癬・アトピー性フケにも有効です。
 ・同成分のシャンプー他:Mill Creek, Dandruff Control Shampoo(2%)、Psoriatrax(5%)、Grandpa's, Wonder Pine Tar Soap(木タール3%)など
★Jason Natural, Treatment Shampoo, Dandruff Relief (サリチル酸2%、硫黄2%)
 中程度の角質溶解・形成作用、抗炎症作用、抗酸化作用、止痒作用、皮脂抑制作用を持つ抗真菌シャンプーです。サリチル酸と硫黄の相乗効果があります。
 ・同成分(サリチル酸)のシャンプー他:Selsun Blue, Deep Cleansing Micro-Bead Scrub Dandruff Shampoo(3%)、SAL3 Salicylic Acid and Sulfur Soap(3%+硫黄10%)など
0005病弱名無しさん2016/05/20(金) 06:15:21.34ID:+CvpT7G90
★Selsun Blue Extra Strength 2.5%(硫化セレン2.5%)
 最強の角質溶解・形成作用、抗酸化作用、抗炎症作用、止痒作用を持つ抗真菌シャンプーです。
★ティーツリーシャンプー (ティーツリーオイル)
 抗炎症作用、保湿作用、免疫調整作用をもつ抗真菌シャンプーです。タンパク質に直接はたらくため耐性がつきにくいですが抗真菌効果は弱めです。
 オイルそのものを使う場合は刺激が強いためホホバオイル(保湿作用あり)などで、約0.1〜20%程度に薄めて使用してください。
 ・同成分のシャンプー:マジックソープティーツリーなど
★バルガスリンス (硫黄、ジンクピリチオン、ピロクトンオラミン)
 弱い角質溶解・形成作用、抗炎症作用、抗酸化作用、皮脂抑制作用を持つリンスです。細菌用ですが真菌に対しても効果があります。
 ・その他:フケミン(硫黄1%、ジンクピリチオン1.5%) Head & Shoulders, Extra Strength Dandruff Shampoo(ジンクピリチオン2%) オクト、柳屋 薬用ヘアトニック(ピロクトンオラミン) など

角質溶解力の高いものはフケを剥がすのに有効ですが、刺激も強いため、リスクが高くなるので注意しましょう。
効果は時間に比例するため最低5分は漬け置きし、洗髪後はドライヤーでよく乾かしましょう。
耐性防止のためティーツリー以外は1成分につき週2回以内を目安にローテーションするなどして使用しましょう。
各成分についてはこちら http://fuke.hajime123.net/039.html http://anond.hatelabo.jp/20140203121012
0006病弱名無しさん2016/05/21(土) 13:49:54.63ID:urLKbBg10
硫化セレン2.5%は探しても売ってないな
カナダでは出てくるけどアメリカでは1%しか出てこない
0007病弱名無しさん2016/05/21(土) 21:23:16.91ID:PWGliDuE0
手持ちのオクトがもうすぐ無くなる
今のフルフルは効き目が弱くなった気がするが気のせいなんだろうか…
0009病弱名無しさん2016/05/22(日) 11:12:06.21ID:iWNNTZ820
>>8
アメリカ国内だと助かるのだけどカナダで売ってるのしか見つからない
カナダの業者で日本発送OKの業者を探すしかないか
0010病弱名無しさん2016/05/28(土) 22:53:57.95ID:Dd7ma7Lp0
普通の抗真菌シャンプーでも抑えられなくなったらMG217だな
やっぱりこれ格別だわ
で、一度使ったらいつものに戻してる
切り札ですわ
0011病弱名無しさん2016/06/01(水) 22:27:07.19ID:RALxU7sY0
硫化セレン系を買ってみた
前回貼ったのも合わせて貼っとく

http://i.imgur.com/53uLpkrh.jpg
http://i.imgur.com/E34LyN8h.jpg

硫化セレンの1%は見ての通り入手し易いけど2.5%はSelsun Blueブランドのは入手先が見つからなくて、
タイ製のメンソレータムブランドのが入手出来たw
外箱に開封後があって怪しさマンマンだけど中の封印は大丈夫だった
0012病弱名無しさん2016/06/01(水) 22:52:32.91ID:7hsPVADE0
>>11
脳みそにカビ生えてんのかよ
先に前スレ使えや
わざわざ布の上に並べて写真撮るとか背景写せないようなゴミ部屋に住んでますって自己紹介してるようなもんだぞ
0013病弱名無しさん2016/06/01(水) 22:57:28.05ID:RALxU7sY0
>>12
布団の上に置いただけなのに何を必死にムキになってんの?
このスレで硫化セレン2.5%の事書き込んでるんでこのスレ使っただけだボケwww
トンスル飲んで落ち着いたらどうだ
0015病弱名無しさん2016/06/02(木) 05:01:53.69ID:yo7fTIxN0
撮影の為とは言え布団の上にシャンプー並べるのは無いわ
普通はテーブルなり台なり最悪でも床に直置きで撮影するわな
0016病弱名無しさん2016/06/02(木) 07:25:39.11ID:A4+mqdQe0
>>11
俺の調べたやつ見て買ったなら嬉しいけどさ
無意味な民族差別発言は信用落とすだけだからやめろよ
病気で苦しむ人に国境はないはず
2.5%は手に入りずらいか
手に入るまではSelsun Selenium Sulfide 2.5%表記の方がいいかもね
布団がどうこう言ってるアホクレーマーは無視していいから
効果と使用感のほうよろしく
セレンがハツモールに入っていた時代は少しは話題になっていたが
最近は使う人もいなくなった
しかしセレン抜きではフケ対策シャンプー表は完成しないからね
0017病弱名無しさん2016/06/02(木) 14:44:58.32ID:YwKMln1/0
1つ2つだけ赤いぽつがあるのも脂漏性湿疹なのかな
0018病弱名無しさん2016/06/03(金) 02:37:56.44ID:A7ERG4B80
>>6
硫化セレン入りで日本で買えたのは
スカーフっていうシャンプーがあったんだけど、
3〜4年前かな、硫化セレンが成分から消えた。
最近はスカーフ自体見ないなぁ
0019病弱名無しさん2016/06/03(金) 19:59:44.36ID:fQ6AY7jF0
>>15
なにがないんだよw
別にどうでもいいだろそんなこと
0020病弱名無しさん2016/06/07(火) 04:38:43.41ID:OQ3B/Xhe0
h&sって緑のとメンズのどっちが効くの?
今緑のほう使ってるんだけどメンズのが効くなら変えようかな。
0021病弱名無しさん2016/06/07(火) 20:52:23.78ID:ixX6OTsk0
>>20
テンプレのところで一悶着あったようだけどね
h&s for men スカルプEXをメーカーとしては推しているように見えるけど
成分的な根拠はわからない
使った人の報告としてはスカルプのほうが効いていたようだけど
もうちょっと情報が欲しいね
0022病弱名無しさん2016/06/07(火) 21:02:49.97ID:0gr/doue0
知人が随分前にくれたティーツリーオイルが出て、調べたらフケにいいって事だから使ってみたら凄く効いた。
もう10年くらい?痒み+パラパラ落ちるフケ+雲母状のでかいフケに悩まされてたが、もう全然痒くないしフケも全然でない

使い方は、まず37度程度のぬるいお湯で優しく丁寧に頭皮を洗って、その後シャンプーを少なめに出してそこに数滴ティーツリーオイルを加える。
それでまた丁寧に優しく洗って、お湯で丁寧に流す。
そして次は、水を少し入れた洗面器に数滴ティーツリーオイル垂らして、それを頭にかけて全体になじませる。(リンスのつもり)
そのまま風呂を出たらタオルで丁寧に乾かして、今度はワセリン適量を頭皮に刷り込む。これで終了。

ワセリンは椿油の代用だったが、想像以上によく馴染んだのでワセリンを選んだ。その辺は好みでもいいかもしれないが、ワセリンおすすめです。
当初使ってたティーツリーオイルは実は15%の希釈品(ほかのオイルと混ぜたもの?)だったが、3,4日使ったら明らかに痒みとフケが軽快してきたのがわかった。
ワセリンも最初に刷り込んだ時は頭皮の傷とか凹凸とかが明らかに指で感じられたが今は全然そんなことがない健全な頭皮っぽい感じ。髪も調子がいいような・・・

とにかく安く済むのが嬉しい。使ってるシャンプーはドラッグストアで最安クラスの低刺激を売りにしたシャンプーです。
0023病弱名無しさん2016/06/08(水) 23:44:29.50ID:rXCBb/IR0
>>21
バルガスが最近どこにも売っていないので
H&SのMEN'sをドラッグストアで見つけて、
使い出して約1週間
フケには効果ある様子
頭皮湿疹にはあんまり効果ないようだ
0025病弱名無しさん2016/06/10(金) 12:45:29.84ID:L45yoKme0
ちょっと前は頭皮っぽいフケになやまされ、治ってきたなと思ったら、なんか黄ばんだというか黒ずんだというか、かさぶたみたいなフケに悩まされている
朝起きて枕にびっしりとフケがついてて泣きたくなったよ。頭皮さわったり髪をとかしてもそこまでフケはでないんだけどなぁ
0026病弱名無しさん2016/06/10(金) 22:00:19.41ID:1jxDYkst0
>>25
黄ばんだ・黒ずんだってなんだか怖いな
枕にびっしりとフケってのもちょっと恐ろしいし・・びっしりってどうなってるんだ
かさぶたみたい、って事は大型ってこと?そして血とかが混じって黒ずんでるんだろうか
0028病弱名無しさん2016/06/13(月) 16:54:02.26ID:l4YCg0Hm0
>>27
洒落た感じのシャンプーは好きになれん
堂々とパッケージにフケ痒みとか書いてある方が効きそうな印象
汗のにおい〜とか髪がきしまない〜とか清涼感〜とか、そんな事よりとにかくフケ
0029病弱名無しさん2016/06/13(月) 18:10:00.08ID:7jvaOO9u0
ケトコナだけじゃだめになったからスカルプEX追加
とりあえず1週間で消え去ってくれたからローテ組む
0030病弱名無しさん2016/06/13(月) 18:35:50.10ID:l4YCg0Hm0
シャンプーはいろいろスレでも扱われるが、洗髪後につけるものはあまり議論されてない?
椿油とかいろいろありそうだが
0031病弱名無しさん2016/06/13(月) 22:26:16.55ID:rNVo2Gv40
こらフルは洗浄力強すぎないかあれ?
0032病弱名無しさん2016/06/14(火) 09:10:31.67ID:GsNcEyJ20
>>27
ほとんど話題に出てこないけど
シメン-5-オールっていうほかでは見ない殺菌剤配合してる
つまり成分が被らずローテに組み込めるという利点がある
0033病弱名無しさん2016/06/15(水) 10:01:58.45ID:3+wyNZPP0
h&s 緑からスカルプEXに変えたがやはりこっちがいいな
フケが減ったわ
0034病弱名無しさん2016/06/20(月) 13:01:31.73ID:EjcNiXvx0
H&S青色使用中で評判の良いスカルプEXに変更しようかと思っているのだが
何が違うの?
0035病弱名無しさん2016/06/20(月) 21:33:01.44ID:LamI/TzN0
>>34
けっこうさっぱりするかな
フケはより減る感じ
0036病弱名無しさん2016/06/20(月) 22:08:44.70ID:sNJrKhoh0
ぶっちゃけパッケージを変えただけな気がしないでもない
0037病弱名無しさん2016/06/20(月) 23:10:01.52ID:WPQlYKvK0
5%オフの日だったから、h&s 買ってきたわ
0040病弱名無しさん2016/06/21(火) 12:39:51.22ID:2CJUCxsh0
凄く基本的な質問だけどシャンプー等の使用量で肌がかぶれたりするの?
0041病弱名無しさん2016/06/22(水) 13:09:50.80ID:tnjzMF/R0
H&SのスカルプEX
フケとかゆみがなくなってうれしいんだけど
あの独特のしっとり感が嫌だ
0042病弱名無しさん2016/06/24(金) 00:33:42.91ID:edyKWCLW0
メディクイックHシャンプーは効いたわー
0043病弱名無しさん2016/06/24(金) 02:44:31.29ID:QgITBB2c0
みんな肩の上のフケって、トイレいくたびに払ってる?
会社にフケがすごい人がいて、でも全く気にしてなくて困ってる
椅子にかけた上着にフケがぱらぱら。これはまだマシで、椅子がやばい。座るところがフケだらけで、椅子借りようとしたらぎょっとして座るの止めるレベル。さすがに気持ち悪いから掃除して欲しいわ
0044病弱名無しさん2016/06/26(日) 08:03:51.12ID:Em6PXEXr0
ワシも長年フケが多くて悩んでたけど坊主頭にしてフケ症が解決不可能な体質だと分かった
・頭皮の分泌物(皮脂ってレベル超えてる)が多い
・垢が出やすい
・髪の毛が硬い、髪の毛が多い(そのため頭皮に指先が届かない)

こういう体質の人はシャンプーとか変えたり洗い方変えたりしたところで意味ないよ
坊主頭にしてシャンプーブラシと石鹸を使い、毎日ゴシゴシ洗う以外に手はないです
そうすれば皮脂と垢の混ざった粘土のような汚れがボロボロ取れます
0045病弱名無しさん2016/06/26(日) 09:05:04.52ID:bOCCxJSs0
>>44
その体質が少しでも変わるといいね
運動やサウナ的なものとかって関係有るのかな
0046病弱名無しさん2016/06/26(日) 09:48:26.09ID:Em6PXEXr0
>>45
体質を変えるのは無理だと思う
垢が出るというのは代謝がよいと前向きに解釈するしかないよ…
0047病弱名無しさん2016/06/27(月) 01:00:28.89ID:4HoJttG+0
>>44
なんか栄養とかその辺の問題は?

あとは、石鹸とブラシじゃ油が完全に流出して、どんどん油を出そうと頑張っちゃうんじゃない?
洗った後は椿油とかワセリンとか塗り付けて、その分泌が変わらないか試してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況