X



トップページ身体・健康
1002コメント395KB
特発性大腿骨頭壊死症 7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0734病弱名無しさん垢版2017/12/21(木) 22:44:21.52ID:0fb188/40
去年の春に両脚、人工に置換手術受けた者ですが、
先日、組み立て式の家具を組み立てました。太腿90度以上に曲げるしゃがむ体勢は、きつかったですね。
可動域は、確実に小さくなるようです。和式トイレとかもう無理でしょうね。
0735病弱名無しさん垢版2017/12/21(木) 23:46:34.21ID:AEZE3TFh0
>>734
お風呂は普通にまたげますか?
0737病弱名無しさん垢版2017/12/22(金) 12:56:02.23ID:VjKUIpBk0
などと言っておりますが
わい今から手術やねん
>>670やねんけど
全身麻酔が怖いねん
こわいこわい
0739病弱名無しさん垢版2017/12/22(金) 15:01:24.50ID:k2rKDJg50
全身麻酔した事あるよ。
いま携帯みているよ〜〜。大丈夫。


全身麻酔の方が、患者が余計な動きが無いので医師が楽に手術できると聞いたことある。
0740病弱名無しさん垢版2017/12/22(金) 19:39:11.64ID:jM7bmMyL0
>>735
低い浴槽なら問題ないですね。左脚からまたぐ癖がありましたので使ってる浴槽は、最初痛みました。
今は、コツがわかってきたので問題ありません。
0741病弱名無しさん垢版2017/12/22(金) 23:19:08.35ID:1d5kdM7d0
前方アプローチとかいう手術でしたか?
お風呂は問題ないですか。
車とかは普通に椅子にもたれたりできるのですか?
0742病弱名無しさん垢版2017/12/23(土) 00:16:00.18ID:YevlbBgb0
>>741
740ですが、私へのお尋ねか?わからないので、私の場合で答えます。
手術は、局部麻酔プラス眠り薬でした。最初、全身麻酔の希望でしたが、負担が大きいとのことで
こういう形になりました。眠らせてもらったのは、両脚で都合二回手術が必要だったので骨切る音を聞きたくなかったからです。
麻酔の時は、横向きで背中に注射でしたが手術は、仰向けでした。
自宅のお風呂は、立方体なのできついかもしれません。手術後は、施設のお風呂使ってますから脚伸ばせて楽です。
クルマは、この病気が発覚する前に激痛と費用の面で手放しました。
二年近く経ちますが運転したのは、30分ほど借用した時だけです。
痛みが出るかもしれないのでもう購入しようとは、思いません。
50過ぎで骨粗鬆症も患い背骨の圧迫骨折も起こしましたのでちょっといい座椅子に買い替えました。
0743病弱名無しさん垢版2017/12/23(土) 15:22:47.45ID:DmaX5RX90
人工関節でも車の運転は基本的にはできますか?
それと動画でバレリーナが人工関節でもの凄い開脚してびっくりしましたがどうなってるんだと
思いました。
0744病弱名無しさん垢版2017/12/23(土) 15:45:08.82ID:YevlbBgb0
>>743
30分できたので運転を忘れていないかぎり、基本できます。ただ長時間は、どうか不明です。
個人差もあると思いますし。私も左右でかなり差ありますからね。
一例ですが、私は、愛用してる自転車右脚跨ぎは、できますが、左脚跨ぎは、できません。
自動車の所有を見送っているのは、維持費もありますが、長時間乗って、痛み出たら結局中途半端な使い方しか出来ず、維持費だけが残りますからね。
0745病弱名無しさん垢版2017/12/23(土) 19:03:00.29ID:DmaX5RX90
そうでしたか。
左足のほうが。。。
これは手術した病院で修正というか右足と同様に動かすようにはできないのですか?
筋トレでできるものなのか。。。
0746病弱名無しさん垢版2017/12/23(土) 20:06:21.33ID:ShX1aRXw0
上司の子供も参加させて
見てないところでつねったりしてやればいいんだよな
0748病弱名無しさん垢版2017/12/24(日) 00:55:06.20ID:QwATr6/R0
>>745
術後一年は、見てくれと言われましたからね。確かに日常的に痛むことは、無くなりました。
今でも経過観察ということで通院してますが、、、直接手を下すことは、ありません。
激痛や日常的な痛みがなくなって良しとするしか無いのかもしれません。
再び、あの激痛に戻る事は、ありませんからね。
0749病弱名無しさん垢版2017/12/24(日) 22:56:06.63ID:ejUSZKx30
>>731
ボスウェリアは痛くなくても飲んだほうがいいの?
0750病弱名無しさん垢版2017/12/24(日) 23:23:46.90ID:fRdMocHe0
>>749
認識されてる通り即効性はないけど、
切れると痛いなら飲んだ方がいい
どうですか 効いてますか
0751病弱名無しさん垢版2017/12/25(月) 00:32:42.87ID:Tp2uXhEP0
なんとも言えないですね。
ただ不思議なことは一昨日、昨日飲みましたが今日は痛くなくすべてのサプリも薬もひとつも
飲んでいません。偶然のような。
でも今日は壊死が治ったのかと思うほどです。
0752病弱名無しさん垢版2017/12/25(月) 06:37:36.12ID:n527NZ990
>>743
楽勝で出来ます。MT半クラッチも余裕です。
股関節と膝や足首の稼働は影響ないです。
自転車乗れるのですから自動車乗れないなんてことにはなりません。

乗り降りには注意が必要ですが、
キャスターなしの椅子や車椅子に座る程度の注意で良いです。
0753病弱名無しさん垢版2017/12/25(月) 20:35:10.27ID:D8cYmruP0
わい手術3日目
せんかったらよかったとむせび泣く
ベッドから車椅子の移動でも地獄の日々
0755病弱名無しさん垢版2017/12/26(火) 00:09:10.03ID:e4TuKSxj0
人工関節した人は接骨院でマッサージとかできるのですか?
腰のあたりのもみほぐしとかできるのですか?
0758病弱名無しさん垢版2017/12/26(火) 22:44:23.02ID:BgzO4Kpt0
>>756
チタンだからmriはうけられるよ。
>>751
痛みは不思議なもので、痛み止とかトリガーポイント注射で痛みを無くした状態にするとしばらく無痛状態になる。
痛みから神経が過剰に反応していたものが解除されるようなイメージで。
0759病弱名無しさん垢版2017/12/27(水) 19:10:22.07ID:haO+sKME0
>>725
痛いほうの股関節 一気に筋力が落ちてから
スッゲー音がするようになった

人工関節置換の予定あり
入院期間が2週間と言われた。退院時どの程度歩ける?
独り暮らしなんだが…不安だ
0760病弱名無しさん垢版2017/12/27(水) 19:28:59.64ID:haO+sKME0
>>756
病院によって使う機種や素材はいろいろ。
持病で年一MRI確定中なんだが
人工関節の機種とか記載されたものを
整形で用意してもらう予定。
それでもMRI撮影前には医師間で連絡取りあうそうだ
0761病弱名無しさん垢版2017/12/27(水) 19:45:47.67ID:PWwywlWg0
ips細胞で復元できる時代はまだなのか
治験ばっかりだなー
0762病弱名無しさん垢版2017/12/27(水) 19:51:21.94ID:haO+sKME0
大腿骨みたいな強度が必要な部位は
最後の最後だと言われたことがある
0764病弱名無しさん垢版2017/12/27(水) 21:39:25.83ID:pYl1w/8K0
>>763
潰れないように努力したらできるもんかなー。
壊死の範囲は広がらないと聞いてるし軟骨はサプリや食事、運動で再生できるとも多く検索できる。
0765病弱名無しさん垢版2017/12/27(水) 21:46:55.78ID:pYl1w/8K0
厚生労働省が承認すればむずかしくない。
安倍首相が同じ病気ならすぐ治療できる。
骨の場合は動物実験でも同じ現象が起き
ることはわかってるんだからね。
本当に患者の苦しみを考えてない。
0766病弱名無しさん垢版2017/12/27(水) 22:40:15.66ID:dPnQPt220
>>765
でもさ、もともとこの病気は美空ひばりがかかったから
有名になって特定疾患になった経緯があるのではとおもう。
あれから何十年も研究はされてきているので、困難は困難だとおもうけどね。
0767病弱名無しさん垢版2017/12/28(木) 00:33:16.82ID:/550Tkpx0
とっくにフェイズ2も治験でやっていてもうすぐ経過観察終わりだから。
これが終わると仮承認で治験か治療かはわからないけどいっきに広まるはず。
もうすぐなんだ。
これからは経過が良好なら仮申請でたくさんの患者が治療できる。
だけど患者の我々は1年2年が長すぎる。
潰せないからね。
2年あたりでは承認されるよ。
もっと早い可能性もある。
どうやってその間潰さないか。
0768病弱名無しさん垢版2017/12/29(金) 00:21:00.38ID:LKCGHkUh0
万能細胞で新しい骨を作成しても
移植する骨頭の血流が途絶えている現状
再生するには骨単体だけじゃ無理な気がする
そもそも すべて再生できるなら骨頭も軟骨も潰れて大丈夫っつー
0769病弱名無しさん垢版2017/12/29(金) 00:25:47.73ID:LKCGHkUh0
なんにせよ患者数が少ないってのは
新しい治療法がでてこない最大の原因だ
0770病弱名無しさん垢版2017/12/29(金) 01:39:56.51ID:gQ4X2gXM0
もうすぐできるから。
潰れないようにすること。
2013年10人良好
2016年2回目治験、64人半年で2年経過終了。
現在、全員良好。
血管再生、壊死の再生。
良好と結論されれば承認。
時間は1年から2年の間。
0771病弱名無しさん垢版2017/12/29(金) 09:51:18.09ID:ZlVGilYk0
希望持てるね
高額でもチャレンジしたい
そうすれば今の仕事にしがみつく必要もなくなる
0773病弱名無しさん垢版2017/12/29(金) 13:17:52.10ID:DObA9OkX0
春頃に手術で人工にして貰おうと思ってたけどそういう事ならちょっと待ってみるかな
0774病弱名無しさん垢版2017/12/29(金) 15:18:40.25ID:gQ4X2gXM0
有料でもやりたいよね。
500万でもやりたいよ。
0775病弱名無しさん垢版2017/12/29(金) 15:37:21.41ID:ZlVGilYk0
治験に参加できた人いいなあ
参加したかった

大学病院に通ってるけど、こういう情報一切教えてくれない
あまり共有されないものなんだろうか
0776病弱名無しさん垢版2017/12/29(金) 19:27:45.99ID:u89JmGuF0
>>775
私、膝の壊死持ちなのだけど調べたよ。
大学病院にも問い合わせた。
その時には、膝は扱っていませんと言われた。
骨頭の方は、基準が出ていたよ。
0777病弱名無しさん垢版2017/12/29(金) 19:57:20.76ID:ZlVGilYk0
>>776
そうなんだ
治験があったことも知らなかったから調べもしなかったんだけど、かかっている大学病院から紹介とかしてもらえたのかなあ

もう今にも潰れそうだから治療を受けたい
0778病弱名無しさん垢版2017/12/29(金) 22:02:30.37ID:gQ4X2gXM0
今はひざまずいてもやってくれないよ。
経過観察に2年かかるよ。
現在1年から1年6か月ぐらい。
病院にお願いしても今は受付できない。
断られるよ。
悲しいかな私も治験は終了しましたと全ての大学病院言われた。
だから潰れないようにみんな頑張ろう。
0779病弱名無しさん垢版2017/12/29(金) 22:06:41.81ID:gQ4X2gXM0
今にも潰れそうってフェイズいくつですか?
0780病弱名無しさん垢版2017/12/29(金) 22:08:53.12ID:gQ4X2gXM0
ごめん、フェイズでなくステージいくつですか?
0781病弱名無しさん垢版2017/12/29(金) 23:55:17.08ID:ZlVGilYk0
>>780
それが聞いたことないんです
おかしいですよね
ただ潰れてはいないと言われるだけで

今年初めて違うことを言われたのでとても不安です
0782病弱名無しさん垢版2017/12/30(土) 00:17:15.65ID:XRUUzPIm0
どのようになって発覚しましたか?
現在はどのような痛みですか?
少し詳細を教えてください。
0783病弱名無しさん垢版2017/12/30(土) 01:53:37.55ID:uXYu5Wnm0
>>781
聞けば教えてくれるよ
自分は両方ともタイプCのステージ3だったかな
それで5年以上温存してます
0784病弱名無しさん垢版2017/12/30(土) 01:59:07.10ID:uXYu5Wnm0
>>782
自分はずっと左が痛くて、医者に行って確定

しばらくして、自転車乗ってたら無茶な歩行者避けるために制御で右をドスンとついた、そしたら右も痛くなった

いまは左より右が痛いけど幸い崩れてはいない
もとより両方壊死してたのだけど衝撃で症状が進んだというか

痛みは、ひどい時はひどく爬行する、軽い時は軽く爬行しますw
もっとひどいけど動かなければいけない時は、塗る痛み止めと腰痛バンド、膝サポーターで固めて動きます
その時も痛み止めは携帯してます
0785病弱名無しさん垢版2017/12/30(土) 02:15:50.29ID:XRUUzPIm0
どうやったら5年もの間、温存できますか?
0786病弱名無しさん垢版2017/12/30(土) 02:25:54.50ID:XRUUzPIm0
はって進むなら圧潰してますかね?
激痛なんですか?
何年経過してますか?
0787病弱名無しさん垢版2017/12/30(土) 05:27:41.97ID:56wAiJik0
>>785
自分はこの病気にかかっている事を知ったのは、7年もたってからだったよ
ステロイド性で
つぶれて激痛で初めて知ったという

両脚ともステージ3で、その7年の間にすでに硬化している部分が多くなってました
つぶさないためには、体重をなるべく増やさないこと、筋肉を鍛える事、どこかから転げ落ちたりしない事
自分の場合は全く運動をしないので筋肉がなく、逆にそのおかげで負荷をかける機会が少なかったため、守られてきたようですけど(^^;)
0788病弱名無しさん垢版2017/12/30(土) 10:03:45.65ID:uXYu5Wnm0
>>785
年数は >>787 さんおっしゃるように人それぞれじゃないかな

>>787
痛みは >>786 のように日替わりです
這っては進まないからそういうのはわかりません

自分は年明けに、他の科にかかる用事があるので、2年ぶりぐらいに問診受けてきます
まあ特に普段通りだから、塗り薬と湿布をもらってこようかな、というかんじです ( ^ω^ )
0789病弱名無しさん垢版2017/12/30(土) 11:14:11.35ID:XRUUzPIm0
ようするに
今潰れてないない人は新しい治療ができるまで潰さない為にも!
@体重を減らす。
A体重をかけないストレッチをする。
B無理なことだけど歩かないようにする。
後、何かありますか?
0790病弱名無しさん垢版2017/12/30(土) 11:22:26.57ID:Jql/NFQ60
Cネットの情報はあくまでも参考程度にして専門家にちゃんと話を聞く
0791病弱名無しさん垢版2017/12/30(土) 11:43:35.65ID:XRUUzPIm0
ひとつここでわかったことは痛みを感じて病院に行ったが壊死してると言われたが潰れていないという人が
いること。私も違和感で病院で壊死で潰れていないと言われた。
ネット情報だと痛みを感じた時は圧潰しているという情報はどうも違うよね。
0792病弱名無しさん垢版2017/12/30(土) 12:23:34.66ID:H/+MVi920
今思い返せば、壊死した直後は腰痛の激痛で、正体不明のいたみでした、その後半年から一年ぐらいして少しずつ股関節に痛みや不具合が出てきました。この頃にレントゲン写真やMRIなどで確定診断されました。その後、いたみがでたり楽になったりを繰り返しました。
痛みがでているのは微細骨折が起きていたのだと理解していました。すかすかでつぶれた場合は明白に見えますが、それ以前に骨頭の表面が少しずつ脆くなってきてすこしずつ折れていっている場合は見えにくいでしょうから。
0793病弱名無しさん垢版2017/12/30(土) 13:37:54.44ID:XRUUzPIm0
>>792
現在も潰れないでいるんですね?
何人か一度のスレでわかえいませんが5年、7年潰れてないという人がでてきましたが
発症してから何年維持できてますか?
0794病弱名無しさん垢版2017/12/30(土) 16:08:46.32ID:DSbkBEMj0
圧潰は画像として確認できるものと確認できないものがあり
痛みが出て病名が確定する頃には
骨頭表面下には画像で確認できない微細骨折があり痛みがでると医者に言われた
小さなヒビの繰り返しだから『痛み⇔治る』も繰り返す
そして骨頭表面が耐えきれなくなるとステージの進行…
>>787のように突然の激痛ステージ3で病気確定もありうる
自分は大量ステロイド後、6年近く痛みなし
痛みが出て病名確定してからは筋力も落ち骨頭圧潰
画像で潰れたのが確認できるようになるまで2年かかった
0795病弱名無しさん垢版2017/12/30(土) 16:27:12.11ID:XRUUzPIm0
>>794
ということは潰れてしまったんですね。
3か月前に私は痛みが少し出て壊死と言われ、こんな病気があるのかと知りました。
潰さない手立てはありますでしょうか?
0796病弱名無しさん垢版2017/12/30(土) 16:41:19.86ID:XRUUzPIm0
潰さない手立てのいうのは一生ではなく数年持たせたいという意味です。
0798病弱名無しさん垢版2017/12/31(日) 09:24:28.46ID:JrnnvsOu0
加圧トレはどうなんだろうか。
再生する場合もあるね。
0799病弱名無しさん垢版2017/12/31(日) 11:32:01.35ID:clUeiuug0
長期に持たすことはなかなか困難だと思います。なぜなら負荷をかけないでいようと杖などをついて免荷すれば、筋肉が弱ってきます。大腿骨周りは筋肉でも支えています。
理想は大腿骨頭に負荷をかけないように筋肉をつけていくことだろうと思います。自転車こぎ、足あげなどで。
私は両足とも圧潰し、片足は人工、片足は骨切りですので、いま思い返せばこうすればよかったのかな、という意見ですが。
0800病弱名無しさん垢版2017/12/31(日) 11:36:13.26ID:clUeiuug0
潰さないでいるには免荷が必要だし、免荷をすれば筋肉がよわるし。痛みがあれば運動もしにくいし、筋肉が弱れば潰れやすくなる。
0801病弱名無しさん垢版2017/12/31(日) 11:39:24.69ID:clUeiuug0
股関節に負荷をかけないでトレーニングできる(加圧で時間を短縮できる)という意味ではこうかてきかも。闘病時にはうさんくささがあってやる気にはまったくなりませんでしたが。
0802病弱名無しさん垢版2017/12/31(日) 13:05:39.56ID:JrnnvsOu0
>>801
加圧トレーニングは血流が良くなりそうで
骨にも良さそうですね。
自転車こぎは負荷が骨頭にかからないですかね。
0803病弱名無しさん垢版2017/12/31(日) 13:34:00.77ID:Ls8/9kIT0
血流が良くなる方法がわかった
ゴム紐をやめれば良い
ふんどしなら腰が普通にあったかくなる
0804795垢版2018/01/01(月) 00:11:18.01ID:xThn8Gl70
潰さない手立てがあるなら自分が知りたかった(笑)
同じ病名でも個人差があると思っている
・両側性or片側性、壊死範囲(タイプ)
・骨頭への荷重(体重や活動量)
・骨頭を守ってくれる筋肉量 など
壊死した骨頭と軟骨を守り支えてくれるのは現状、筋肉しかない。
が、圧潰や痛みを恐れ守りに入ると筋肉がやせ衰えるのは早い。
>>799の意見には同意だ
自分は近所にプールがあったから水中ウォーキングしてた
痛みの強かったほうは確定後2年で潰れたが
痛みの少なかった利き足のほう。
先に潰れたほうより壊死範囲が広かったわりに5年持ちこたえた
やっぱ筋肉と筋力だよなーと今なら思える
持病悪化で水中ウォーキング行けなくなり半年くらいで潰れたからさ
0805病弱名無しさん垢版2018/01/01(月) 00:38:12.56ID:xThn8Gl70
めでたくもないが年明けだな

>>796
>>一生ではなく数年持たせたい
極論になってしまうが、数年 痛みや不自由を我慢するという手もある
圧潰したからって全く歩けなくなるわけでもないからさ
ただ人工関節なら慌てることも無いが自骨温存術はタイミングが肝だ
ちなみに2年で潰れたほうは人工関節全置換で
5年持ちこたえたほうは軟骨の損傷が少なかったから骨切りした
結果どちらの術が良かったか?と問われれば
近ごろやっと両方の術を受けられたことで
一方のデメリットを一方のメリットが助けてくれると思うようになった
0806病弱名無しさん垢版2018/01/01(月) 00:44:24.40ID:xWThBbwB0
壊死になってる人、おめでとう。
外にもいけずどんな年になるか、つらいなー。
0807病弱名無しさん垢版2018/01/01(月) 09:10:49.74ID:xWThBbwB0
こんにちは
2年で潰れてしまったとのことですが痛みを感じてからですか?
0808病弱名無しさん垢版2018/01/01(月) 10:09:21.36ID:K8uWOj+c0
治験が無事終わって認可がおりたとき、新しい治療法が適用されるステージは治験の時と同じなのかな?
時間がなくてとても焦る
0809病弱名無しさん垢版2018/01/01(月) 10:40:41.65ID:xWThBbwB0
>>808
こんにちは、みんな焦りますよね。
どんな状況ですか?
ステージとか痛みとかは?
0810804垢版2018/01/01(月) 14:24:17.72ID:xThn8Gl70
>>807
はじめて股関節に痛みを感じてから2年で
画像によるステージ進行を確認です。
5年持ったほうは痛みそのものが
当初からあまり無かった
0811病弱名無しさん垢版2018/01/01(月) 15:07:43.61ID:xWThBbwB0
>はじめて股関節に痛みを感じてから2年で
画像によるステージ進行を確認です。
5年持ったほうは痛みそのものが
当初からあまり無かった

痛みを感じてから2年でステージ確認とのことですが
その間の2年間は痛みがそれなりにありましたか?
私はなんか違和感があると思い検査したのですが
まだ2か月なのに壊死のせいなのか腰痛も今出てます。
それと2年間はお仕事はできましたか?
0812病弱名無しさん垢版2018/01/01(月) 16:06:33.04ID:xWThBbwB0
>>808
だんだんステージ3,4の人にもできるように
するのではないかな。
わからないけど。
0813病弱名無しさん垢版2018/01/01(月) 16:13:38.14ID:xWThBbwB0
>>775
膝は再生治療はあるの?
0815病弱名無しさん垢版2018/01/01(月) 18:44:03.73ID:5PogwKUw0
数年前に 左の膝の骨が壊死と診断されて(その時は歩くの困難な激痛)大学病院で骨粗鬆症の薬飲まされ数ヶ月
あげくに緊急性ないから
掛かり付けの病院で様子見してと言われ いまだに肉体労働系の仕事してます
今は たまに違和感あるけど 激痛は無し 皆さんも頑張って
長文失礼しました



とは言っても やっぱり不安
0816病弱名無しさん垢版2018/01/01(月) 20:43:07.61ID:xWThBbwB0
旭化成 大腿骨頭壊死と検索してみて
0817病弱名無しさん垢版2018/01/01(月) 23:13:11.66ID:xThn8Gl70
>>811
足にグッと荷重をかけたりした場合に痛みがあった記憶
仕事は配置転換してもらい
アピールかねて職場でのみ杖を使ってた(笑)
痛みは股関節の付け根あたりだけだったが
徐々に痛みの出ることが多くなりはじめたころに潰した。
結局、仕事は契約満了で退職。時間ができたんでプールに通いはじめた。
大腿骨頭壊死の痛みは基本 足の付け根内側と言われてるが
患者内では太腿・膝・腰などの痛みを話す人も多いように感じる。
医者いわく「筋力低下・柔軟性の低下・放散痛・関連通」だそうだ
0819病弱名無しさん垢版2018/01/02(火) 03:50:04.59ID:19hCIYBM0
吐き出させてください

ステロイド性の両大腿骨頭壊死症で片足は10年前に人工股関節になった。
ここ数年でもう片足の痛み(関連痛もあり)がだいぶ強くなってきたんだけど
まだ痛み止め飲みながら我慢しようと思えばできなくもない範囲で、
人工股関節全置換術するか、決定的な後押しがなくてものすごく迷ってる。

現在まだ20代なので主治医はできるだけ手術するの遅らせたいみたいだけど、
常に痛みもやりたいことも我慢して過ごす普通以下の日常で
少ない若い時間を無駄にしてこのままでいいのか自問自答で疲れた。
でも遅かれ早かれいつかは必ず人工股関節にしなきゃいけないくらい圧潰変形してるから、
時間を無駄にするくらいなら踏み切ったほうがいいのかなぁ。

今のあなたの両親の歳頃にはもう車椅子かもしれないって言われててすごく怖いよ
0820病弱名無しさん垢版2018/01/02(火) 10:44:10.71ID:Toz/vV7o0
>>819
大変だね、若いのに。
なんとか耐えれるならもう少し我慢できれば。
でも圧潰してるのですか?
0821病弱名無しさん垢版2018/01/02(火) 10:54:38.65ID:JxkCtTeG0
>>813
どのくらい潰れてるかにもよると思いますが、前回の診察の時、手術方法として軟骨を培養して埋め込む方法も考えてるとの話が出たよ。
0822病弱名無しさん垢版2018/01/02(火) 17:25:53.31ID:19hCIYBM0
>>820
すでに骨頭の3分の1〜半分くらいが圧潰、平たく変形しています。
体重をかけすぎないようにしても、20分ほど立っているだけで大腿から膝にかけてバキバキに固まったように痛いです。
0823病弱名無しさん垢版2018/01/02(火) 18:46:29.58ID:Toz/vV7o0
潰れてないのに痛いのはなんなんだ。
医師もうまく答えてくれない。
誰かわかってる人いませんか?
0824病弱名無しさん垢版2018/01/02(火) 21:56:37.08ID:Toz/vV7o0
819の人
多分、人工しかないと思うけど、筑波大学、広島大学で骨髄移植で治療できるのがあると聞いてるけど
一度聞いてみたらどうですか?
0825病弱名無しさん垢版2018/01/03(水) 21:40:22.13ID:GxAmeyjL0
質問です。
この病気になってから普通に座ってるだけでお尻が痛くなってきて座ってられなかったのですがみなさまもこのような症状はありましたでしょうか?

人工股関節にしたら痛くなくなると思っていたのですがやはり痛いんです…
0826病弱名無しさん垢版2018/01/03(水) 22:09:28.07ID:Qn7M2inK0
>>824
筑波と広島の骨髄単核細胞移植はステージ進行前が術の適応のはずだ
移植により血管を再生させることで
壊死部の血流を再開させ骨の再生を促がす
0827病弱名無しさん垢版2018/01/03(水) 23:04:01.61ID:Qn7M2inK0
>>819
年齢が若いからこその悩みなんだよな
患者は「今やりたいことや痛みを我慢して
     年取って痛み無く動く足になっても」と思う
医者は「患者のためと再置換や再々置換のリスク」に二の足を踏む
自分は人工にしたかったのが経済的な理由だったんで「車椅子上等や!」と
半ばケンカ腰で30半ば〜40代で置換した。
持病があるから長生きもできず再々置換も無理だろうし
50代で再置換できたら御の字だと思ってる。
ステロイド性なら必ず副作用被害救済の手続きしておけよ。
車椅子なら障害年金の対象になるから。
0828病弱名無しさん垢版2018/01/04(木) 04:18:14.46ID:iNmKh7A40
>医者いわく「筋力低下・柔軟性の低下・放散痛・関連通」

そうなんだ、やっとわかった。
潰れるだけの痛みではないんだね。
有難う。
0829病弱名無しさん垢版2018/01/04(木) 07:39:34.77ID:sMBVgo1i0
>>826
圧潰が少しあっても、ステージ3でも、範囲Cでも
一応聞いてみるだけ聞く価値はあると思う
なぜなら手術してフタを開けてみないと、その細胞が使えるかどうかはわからないからです
問題は、「再生に使える細胞かどうか」が一番で、
例えばステロイド性ならステロイドの量が残りすぎてたら使えなかったりするけど
それは手術の時に培養するから、やってみないとわからないのです
また、若い年齢の人のほうが、やはり生き生きした細胞です

ただ>>819さんの場合、すでに骨頭の半分が圧潰しているなら、無理かな…残念ながら
潰れた骨の表側の部分は再生しないからね、あくまで内部だけだから
年齢的には視野に入れられる治療法だけど…ただ半分の人は結局もたずに潰れるという結果も聞いた
0830病弱名無しさん垢版2018/01/04(木) 21:49:57.38ID:iNmKh7A40
827病弱名無しさん2018/01/03(水) 23:04:01.61ID:Qn7M2inK0

苦労してますね。
人工にしてからは良かったと思いますか?
長く持つことができる人は30年ぐらいとも聞きますが
そうならいいですよね。
0831病弱名無しさん垢版2018/01/05(金) 00:22:54.65ID:loVwbwGh0
>>819です
後出しになってしまうのですが
実はタイプCくらいあった壊死範囲が、痛み止め以外何もしてない放置状態で
勝手に縮小して今はタイプAくらいまで減っていることがここ数年でわかりました。
医師も、これほど広範囲で圧潰もしているのに自然に壊死が治る(縮小する)のは見たことがないと。
片方を人工にして庇っていることと年齢が関係しているかもしれないそうです。
それもあり、医師はせっかく良くなっているからできれば自分の骨で、と思っているようです。

片方を人工にする前に大学病院で再生治療の治験を受けられないか話を聞きに行きましたが
その当時まだ10代だったので20歳以上じゃないとできないと断られました。
当時に比べればもっともっと医療が発達してると思うので、また聞きに行くだけでも価値はありそうですね。

副作用被害救済もここに来るまで知りませんでした
有益な情報ありがとうございます!
0832病弱名無しさん垢版2018/01/05(金) 00:35:12.47ID:6fciKWKy0
副作用被害救済を調べてみたけど、そもそも主治医が協力してくれるのか不安だ
人工置換になったらその時相談するか

上の方に出ているような新治療法でも適用されるのかなあ
0833病弱名無しさん垢版2018/01/05(金) 01:38:08.04ID:Y6vnkQsZ0
壊死は治らないが
大腿骨頭萎縮は回復する可能性があるらしい。
0834病弱名無しさん垢版2018/01/05(金) 05:11:57.94ID:3glk8S+o0
>>831
それは、壊死が縮小して良くなったのではなくて、
壊死している部分の周りの骨ががっちり固くなった「硬化」という状態だと思います。
私もそれでしたから。

私の場合は両脚で、それぞれC−2、C−3。
でも壊死から何年もたって、硬化してから見つかったので、最初に確定してくれた大学病院のお医者さんがそう教えてくれましたです。

>>832
主治医は協力してくれますよ。
問題は副作用被害救済のその機関のほう。
「手術するなりして何らかのことした人対象だからね〜〜ブツブツ…」と
最初からすごく面倒くさそうな態度を年配のジジイにとられたので
もう申請はやめてしまった。
すでに難病の受給票をもらってたので、手当をもらえたとしても2万とかだったし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況