探検
ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart105
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa12-C9vr)
2019/03/22(金) 23:27:22.86ID:mYEhW7JPa前スレ
ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart104
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1548228051/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
604ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa63-jdz6)
2019/04/13(土) 22:59:17.65ID:CeV/wTGTa 本日のアルバムはサージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド
本日の曲は●
A1.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Lennon - McCartney)
A2.ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ - With a Little Help from My Friends (Lennon - McCartney)
A3.ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ - Lucy in the Sky with Diamonds (Lennon - McCartney)
A4.ゲッティング・ベター - Getting Better (Lennon - McCartney)
●A5.フィクシング・ア・ホール - Fixing a Hole (Lennon - McCartney)
A6.シーズ・リーヴィング・ホーム - She's Leaving Home (Lennon - McCartney)
A7.ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト - Being for the Benefit of Mr. Kite! (Lennon - McCartney)
B1.ウィズイン・ユー・ウィズアウト・ユー - Within You Without You (Harrison)
B2.ホエン・アイム・シックスティー・フォー - When I'm Sixty-Four (Lennon - McCartney)
B3.ラヴリー・リタ - Lovely Rita (Lennon - McCartney)
B4.グッド・モーニング・グッド・モーニング - Good Morning Good Morning (Lennon - McCartney)
B5.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド (リプライズ) - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise) (Lennon - McCartney)
B6.ア・デイ・イン・ザ・ライフ - A Day in the Life (Lennon - McCartney)
本日の曲は●
A1.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Lennon - McCartney)
A2.ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ - With a Little Help from My Friends (Lennon - McCartney)
A3.ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ - Lucy in the Sky with Diamonds (Lennon - McCartney)
A4.ゲッティング・ベター - Getting Better (Lennon - McCartney)
●A5.フィクシング・ア・ホール - Fixing a Hole (Lennon - McCartney)
A6.シーズ・リーヴィング・ホーム - She's Leaving Home (Lennon - McCartney)
A7.ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト - Being for the Benefit of Mr. Kite! (Lennon - McCartney)
B1.ウィズイン・ユー・ウィズアウト・ユー - Within You Without You (Harrison)
B2.ホエン・アイム・シックスティー・フォー - When I'm Sixty-Four (Lennon - McCartney)
B3.ラヴリー・リタ - Lovely Rita (Lennon - McCartney)
B4.グッド・モーニング・グッド・モーニング - Good Morning Good Morning (Lennon - McCartney)
B5.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド (リプライズ) - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise) (Lennon - McCartney)
B6.ア・デイ・イン・ザ・ライフ - A Day in the Life (Lennon - McCartney)
605ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8161-5A+S)
2019/04/13(土) 23:47:06.59ID:hYo2gIUX0 これぞポールも最高傑作
本人プレイのギターソロ素晴らしい
本人プレイのギターソロ素晴らしい
606ホワイトアルバムさん (ササクッテロ Sp85-n/XK)
2019/04/14(日) 00:26:34.60ID:R6x69bBcp え、穴埋め曲でしょ?
607ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 130c-u2gs)
2019/04/14(日) 00:36:05.48ID:GbViTnDD0 アルバム中最も存在感のない曲かな
608ホワイトアルバムさん (ワッチョイWW 0bfe-Uckh)
2019/04/14(日) 01:04:25.13ID:rPklfDIP0 もっとロックで激しいアレンジだったら好きになってたかもしれない
609ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa63-jdz6)
2019/04/14(日) 01:07:24.98ID:86cqco+3a 最初は嫌いだったけど、不思議な歌詞を噛み締めるように味わいながら聴くと
良いということに気が付いて、好きになった。
良いということに気が付いて、好きになった。
610ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8161-5A+S)
2019/04/14(日) 01:25:08.86ID:fLvbAFdN0 まさに、サイケデリックって思う曲なんだけどなぁ
611ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 4135-hh84)
2019/04/14(日) 02:17:18.07ID:R9PkYChD0612ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 93ac-Yn7e)
2019/04/14(日) 03:32:13.58ID:3R8EFzZE0 285ホワイトアルバムさん2017/06/07(水) 20:37:47.83ID:???0>>286>>296>>296
佐村河内がポールそっくり過ぎてワロタwww ↓
ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが手伝ったの?
サージェントペッパーズという「架空のバンドによるトータルアルバム」にするという構想も
マルエヴァンスだよね?
彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、クレジットはされなかった、という話があるんだが・・・・
http://www.warr.org/beatles.html
"Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.
結局、サージェントもジョン主導だったね。
ハイライト曲のアデイ、そしてルーシーやカイトなどの
アルバムの重要曲を数日で書き上げたジョンはやはり天才。
ポールは最後までマルエヴァンスが書いたFixing A Holeのようなシュールなメロディの曲は1曲も書けなかった。
フリーアズアバードの時と同様に
サージェントに関しても「ポールの虚言やねつ造発言」に騙された人が多いけどw
そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でもカメラマンを買収して、
自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。
ゲットバックもA面だけアルバムに入れて、
ドントレットミーダウンを外す画策をしたと言われているし。
佐村河内がポールそっくり過ぎてワロタwww ↓
ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが手伝ったの?
サージェントペッパーズという「架空のバンドによるトータルアルバム」にするという構想も
マルエヴァンスだよね?
彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、クレジットはされなかった、という話があるんだが・・・・
http://www.warr.org/beatles.html
"Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.
結局、サージェントもジョン主導だったね。
ハイライト曲のアデイ、そしてルーシーやカイトなどの
アルバムの重要曲を数日で書き上げたジョンはやはり天才。
ポールは最後までマルエヴァンスが書いたFixing A Holeのようなシュールなメロディの曲は1曲も書けなかった。
フリーアズアバードの時と同様に
サージェントに関しても「ポールの虚言やねつ造発言」に騙された人が多いけどw
そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でもカメラマンを買収して、
自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。
ゲットバックもA面だけアルバムに入れて、
ドントレットミーダウンを外す画策をしたと言われているし。
613ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 7b1d-clLQ)
2019/04/14(日) 06:25:40.30ID:1I6DT+a60 キャッチ―さは無いけどじわじわくる曲だよね
614ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8b55-XGqV)
2019/04/14(日) 08:45:14.71ID:ZwkF/J1z0 じわ曲
615ホワイトアルバムさん (ワッチョイ d115-clLQ)
2019/04/14(日) 09:37:09.47ID:9vhDUpPy0 このあたりの曲は1曲ごとに切り離しても意味がないような。
アルバムの流れを作って、アデイに向かって進んでいく曲の一つ。
アルバムの流れを作って、アデイに向かって進んでいく曲の一つ。
616ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 4967-U5P5)
2019/04/14(日) 09:59:38.69ID:bC58JHny0 当時 まだありえなかった コンセプト系 トータルアルバムなので これで良し
曲そのものはさほどでもないけど、、、アレンジの素晴らしさが生かされた歌
具体的なアレンジ担当のADさんがいたんだなぁ?
曲そのものはさほどでもないけど、、、アレンジの素晴らしさが生かされた歌
具体的なアレンジ担当のADさんがいたんだなぁ?
617ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2bac-shIQ)
2019/04/14(日) 10:04:01.23ID:k3b7QIG10 ヨーロピアンな感じで、雰囲気が独特だし昔から好きな曲。欝な気分になったときは手仕事とか
掃除とかに没頭すると切り抜けられるという話があるんだけど、まさにそういう内容の歌だなあ
と思う。そういうときは不貞寝をしてウツウツとするジョン(I'm only sleeping)と対照的で、な
るほどポールってこういうドメスティックな人なんだなと考えると面白い。
掃除とかに没頭すると切り抜けられるという話があるんだけど、まさにそういう内容の歌だなあ
と思う。そういうときは不貞寝をしてウツウツとするジョン(I'm only sleeping)と対照的で、な
るほどポールってこういうドメスティックな人なんだなと考えると面白い。
618ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 4158-clLQ)
2019/04/14(日) 10:53:43.20ID:u+h32Rut0 好きな人もいるから言いにくいけど、私が求めてるものと少し違う感じを受けてしまう
楽曲の問題じゃなくて、例えばジョンさんがリードボーカルだったら、それっぽい雰囲気に仕上がってたかもしれない
「ポールさんは陽キャで美しいメロディが持ち味」「ジョンさんは意味深で不思議な世界観が持ち味」みたいな、聴き手側の身勝手な先入観が邪魔をしてるのかもね
楽曲の問題じゃなくて、例えばジョンさんがリードボーカルだったら、それっぽい雰囲気に仕上がってたかもしれない
「ポールさんは陽キャで美しいメロディが持ち味」「ジョンさんは意味深で不思議な世界観が持ち味」みたいな、聴き手側の身勝手な先入観が邪魔をしてるのかもね
619ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2956-BN3Q)
2019/04/14(日) 11:35:54.25ID:vaP7lWMT0 街中を走るバスに乗ってボーツと外を眺めている時とか
頭の中に流れてくる曲
とりとめのない思考を連綿とめぐらせている内に
降りるバス停を告げられてハッと我に返る感じ
頭の中に流れてくる曲
とりとめのない思考を連綿とめぐらせている内に
降りるバス停を告げられてハッと我に返る感じ
620ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 4158-clLQ)
2019/04/14(日) 12:28:01.43ID:u+h32Rut0 ジョージさんがもう1〜2曲作ってくれてたら、この辺に入れることでSgt. Pepper's Bandのメンバー紹介が一巡って感じだったんだけどね
621ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2bac-shIQ)
2019/04/14(日) 13:01:28.86ID:k3b7QIG10 ジョージ「ではこの辺で、僕のOnly A Northern Songを」
観客の声「うえー…」
こういうジョークが入ったり…
観客の声「うえー…」
こういうジョークが入ったり…
622ホワイトアルバムさん (スッップ Sd33-kQR0)
2019/04/14(日) 14:39:44.80ID:ZAT9KHgid Sgtに採用されなかったノーザンソングスは、
むしろサタニックマジェスティーズ向きの曲調だな。
むしろサタニックマジェスティーズ向きの曲調だな。
623ホワイトアルバムさん (ササクッテロ Sp85-n/XK)
2019/04/14(日) 15:28:41.60ID:R6x69bBcp >>622
ミック「じゃ代わりにイン・アナザー・ランドあげるよ」
ミック「じゃ代わりにイン・アナザー・ランドあげるよ」
624ホワイトアルバムさん (ワッチョイWW fb7b-hSbv)
2019/04/14(日) 16:33:23.76ID:zP2nYcm/0 すんません
初参加で1曲へのコメントではありません
実はyoutubeでブロンド美女が
ビートルズメロデーを1人で演奏してるのですが
ジョンの曲ばかり歌って、たまにジョージの曲
ポールの曲は歌ってないのが残念です
初参加で1曲へのコメントではありません
実はyoutubeでブロンド美女が
ビートルズメロデーを1人で演奏してるのですが
ジョンの曲ばかり歌って、たまにジョージの曲
ポールの曲は歌ってないのが残念です
625ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 81b7-5CPU)
2019/04/14(日) 18:46:31.40ID:pjDLZ1gM0 確かにfixは「調理する/作る」という意味を持ちますが、
麻薬等を「一発やる」といったフレーズの「一発」に当たるスラング名詞です。
ま、要するに、麻薬の様にコーヒーを一発体内に注入して目を覚ます、
的なニュアンスで捕らえてください。
麻薬等を「一発やる」といったフレーズの「一発」に当たるスラング名詞です。
ま、要するに、麻薬の様にコーヒーを一発体内に注入して目を覚ます、
的なニュアンスで捕らえてください。
626ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 99b7-F38n)
2019/04/14(日) 19:39:52.54ID:9IdfIGku0627ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 13a4-EI7b)
2019/04/14(日) 21:00:02.10ID:DoSBBsMe0 あ、この曲いいな。
何となく憂鬱で好きじゃなかったんだが、
「ポールが憂鬱な歌を歌う」てーのが魅力だなと思うようになった。
サージェントで今は一番好きな曲のひとつだ。
何となく憂鬱で好きじゃなかったんだが、
「ポールが憂鬱な歌を歌う」てーのが魅力だなと思うようになった。
サージェントで今は一番好きな曲のひとつだ。
628ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 4158-clLQ)
2019/04/14(日) 21:59:25.26ID:u+h32Rut0629ホワイトアルバムさん (アークセー Sx85-CsCG)
2019/04/14(日) 22:37:47.53ID:KdplO2nSx この曲はマルが大部分を作曲だか作詞だかしたと言われてるんだっけ?
真実は闇の中…
真実は闇の中…
630ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa63-jdz6)
2019/04/14(日) 22:45:03.49ID:86cqco+3a >>629
うーん、マルにそんな能力があったのかなぁ。。。
うーん、マルにそんな能力があったのかなぁ。。。
631ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa63-jdz6)
2019/04/14(日) 22:46:00.58ID:86cqco+3a 本日のアルバムはサージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド
本日の曲は●
A1.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Lennon - McCartney)
A2.ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ - With a Little Help from My Friends (Lennon - McCartney)
A3.ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ - Lucy in the Sky with Diamonds (Lennon - McCartney)
A4.ゲッティング・ベター - Getting Better (Lennon - McCartney)
A5.フィクシング・ア・ホール - Fixing a Hole (Lennon - McCartney)
●A6.シーズ・リーヴィング・ホーム - She's Leaving Home (Lennon - McCartney)
A7.ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト - Being for the Benefit of Mr. Kite! (Lennon - McCartney)
B1.ウィズイン・ユー・ウィズアウト・ユー - Within You Without You (Harrison)
B2.ホエン・アイム・シックスティー・フォー - When I'm Sixty-Four (Lennon - McCartney)
B3.ラヴリー・リタ - Lovely Rita (Lennon - McCartney)
B4.グッド・モーニング・グッド・モーニング - Good Morning Good Morning (Lennon - McCartney)
B5.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド (リプライズ) - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise) (Lennon - McCartney)
B6.ア・デイ・イン・ザ・ライフ - A Day in the Life (Lennon - McCartney)
本日の曲は●
A1.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Lennon - McCartney)
A2.ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ - With a Little Help from My Friends (Lennon - McCartney)
A3.ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ - Lucy in the Sky with Diamonds (Lennon - McCartney)
A4.ゲッティング・ベター - Getting Better (Lennon - McCartney)
A5.フィクシング・ア・ホール - Fixing a Hole (Lennon - McCartney)
●A6.シーズ・リーヴィング・ホーム - She's Leaving Home (Lennon - McCartney)
A7.ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト - Being for the Benefit of Mr. Kite! (Lennon - McCartney)
B1.ウィズイン・ユー・ウィズアウト・ユー - Within You Without You (Harrison)
B2.ホエン・アイム・シックスティー・フォー - When I'm Sixty-Four (Lennon - McCartney)
B3.ラヴリー・リタ - Lovely Rita (Lennon - McCartney)
B4.グッド・モーニング・グッド・モーニング - Good Morning Good Morning (Lennon - McCartney)
B5.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド (リプライズ) - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise) (Lennon - McCartney)
B6.ア・デイ・イン・ザ・ライフ - A Day in the Life (Lennon - McCartney)
632ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 93ac-Yn7e)
2019/04/15(月) 00:42:25.21ID:gVsbIb9O0 「She's Leaving Home」はジョンと一緒に書いた。
ジョンは音を長く伸ばしたギリシャ風コーラスを付け加えてくれた。
この曲が構造的に素晴らしいのは、永遠にこのコードが続く点なんだ。
それまでの僕らの作品だったら、コードを変化させただろうけど、
この曲ではずっとCコードのまま。それがリスナーを捕らえる。
このちょっとしたトリックが上手くいったと思うな。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)
ジョンは音を長く伸ばしたギリシャ風コーラスを付け加えてくれた。
この曲が構造的に素晴らしいのは、永遠にこのコードが続く点なんだ。
それまでの僕らの作品だったら、コードを変化させただろうけど、
この曲ではずっとCコードのまま。それがリスナーを捕らえる。
このちょっとしたトリックが上手くいったと思うな。
(ポール・マッカートニー MANY YEARS FROM NOW)
633ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 7b62-gsdp)
2019/04/15(月) 00:49:47.69ID:1xrYKDBA0 コンサートでは絶対にやらない曲だけど良い曲だ
634ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa63-jdz6)
2019/04/15(月) 01:53:18.58ID:vkW0Kmaaa 美メロ+美ストリングス。
635ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8b55-XGqV)
2019/04/15(月) 06:50:01.41ID:aTDVLfX+0 ぐう名曲
636ホワイトアルバムさん (ワンミングク MMd3-TDQX)
2019/04/15(月) 09:05:01.07ID:Pi1Zl9TVM イエスタデイ、エリナーリグビーにポールの続く管弦楽曲第3弾。
637ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 4967-U5P5)
2019/04/15(月) 10:57:27.00ID:BHkY3Qkc0 きれいなメロディー クラシックファンのおやじもびっくり!
638ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2928-EI7b)
2019/04/15(月) 12:18:58.28ID:AGy+NuMc0639ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2925-GdO3)
2019/04/15(月) 15:51:47.72ID:5kpdbGd/0 SLHといえば60年代のストーンズ日本盤LPの規格番号だなw
640ホワイトアルバムさん (スッップ Sd33-kQR0)
2019/04/15(月) 17:36:38.14ID:oXxJJUnId レディ・ステディ・ゴーのダンスコンテストで、
審査員のポールがこの家出少女を優勝者に選び、
以来この少女は毎週のように番組に出演していたとか。
新聞記事を見た時、ポールは当時を思い出したのだろうか。
審査員のポールがこの家出少女を優勝者に選び、
以来この少女は毎週のように番組に出演していたとか。
新聞記事を見た時、ポールは当時を思い出したのだろうか。
641ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 81b7-5CPU)
2019/04/15(月) 19:31:09.09ID:fAOACTMp0 Rei
「シンプルな構成で3、4分でサクッと終わってしまう60年代のロックを聴いて育ってきたので、自分もお寿司一貫くらいの感覚で聴ける長さの曲がすごく好きで。
でも『OPERA』みたいにコンセプチュアルな盤もいつかは作ってみたいと思います。
『クアドロフェニア』や『サージェント・ペパーズ』のように、ずっと聴いていられる
長い曲も好き。ザ・ビートルズのアルバムを何度も聴いてると、
すごく思慮深いなと思うんです。この伏線が実はここに繋がっているんだ!
という思わせぶりなところがたくさんあって。名作はそういう工夫が
ちりばめられているので、自分もそこは倣っていて。と、同時に人に
難解なものとして見られたくないというのがあるです。その塩梅がすごく難しい」
http://www.neol.jp/culture/59323/4/
「シンプルな構成で3、4分でサクッと終わってしまう60年代のロックを聴いて育ってきたので、自分もお寿司一貫くらいの感覚で聴ける長さの曲がすごく好きで。
でも『OPERA』みたいにコンセプチュアルな盤もいつかは作ってみたいと思います。
『クアドロフェニア』や『サージェント・ペパーズ』のように、ずっと聴いていられる
長い曲も好き。ザ・ビートルズのアルバムを何度も聴いてると、
すごく思慮深いなと思うんです。この伏線が実はここに繋がっているんだ!
という思わせぶりなところがたくさんあって。名作はそういう工夫が
ちりばめられているので、自分もそこは倣っていて。と、同時に人に
難解なものとして見られたくないというのがあるです。その塩梅がすごく難しい」
http://www.neol.jp/culture/59323/4/
642ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 3371-clLQ)
2019/04/15(月) 19:57:06.00ID:MoisS3jG0 アルバム全体の起承転結の承あたりの役割をしっかり果たしているけど、
前作のHere, ThereやGot to Get Youあたりと較べると、曲の出来は数段落ちる。
アルバムを通して聴くときには必須だけど、1つの曲としてあえて聴きたいとは思わない。
前作のHere, ThereやGot to Get Youあたりと較べると、曲の出来は数段落ちる。
アルバムを通して聴くときには必須だけど、1つの曲としてあえて聴きたいとは思わない。
643ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2956-BN3Q)
2019/04/15(月) 19:57:23.48ID:dzJ4CfME0 ジョンとのサビのコーラスが陶酔的に美しい
She・is leaving・homeのサビを2回繰り返してからの
最後だけ She・is having・Fun(Fun is the one thing that money can't buy)
続くSomething inside that was always denied for so many yearsで胸が詰まり
ダメ押しのジョンのBye Byeで涙腺崩壊したものだった
She・is leaving・homeのサビを2回繰り返してからの
最後だけ She・is having・Fun(Fun is the one thing that money can't buy)
続くSomething inside that was always denied for so many yearsで胸が詰まり
ダメ押しのジョンのBye Byeで涙腺崩壊したものだった
644ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 4158-clLQ)
2019/04/15(月) 20:10:06.96ID:l1WmooR70 これまたとんでもない曲だね
こういう印象的なメロディの曲を何作も作ってると、既存のものに似た感じになってしまうことも多いのに、本作にはそれが感じられない
楽器のチョイスやアレンジや歌い方もあるんだろうけど、天才すぎる
こういう印象的なメロディの曲を何作も作ってると、既存のものに似た感じになってしまうことも多いのに、本作にはそれが感じられない
楽器のチョイスやアレンジや歌い方もあるんだろうけど、天才すぎる
645ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 7b1d-clLQ)
2019/04/15(月) 20:44:38.74ID:KuBJGefG0646ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa63-jdz6)
2019/04/15(月) 22:57:34.76ID:wtHuanEma 本日のアルバムはサージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド
本日の曲は●
A1.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Lennon - McCartney)
A2.ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ - With a Little Help from My Friends (Lennon - McCartney)
A3.ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ - Lucy in the Sky with Diamonds (Lennon - McCartney)
A4.ゲッティング・ベター - Getting Better (Lennon - McCartney)
A5.フィクシング・ア・ホール - Fixing a Hole (Lennon - McCartney)
A6.シーズ・リーヴィング・ホーム - She's Leaving Home (Lennon - McCartney)
●A7.ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト - Being for the Benefit of Mr. Kite! (Lennon - McCartney)
B1.ウィズイン・ユー・ウィズアウト・ユー - Within You Without You (Harrison)
B2.ホエン・アイム・シックスティー・フォー - When I'm Sixty-Four (Lennon - McCartney)
B3.ラヴリー・リタ - Lovely Rita (Lennon - McCartney)
B4.グッド・モーニング・グッド・モーニング - Good Morning Good Morning (Lennon - McCartney)
B5.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド (リプライズ) - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise) (Lennon - McCartney)
B6.ア・デイ・イン・ザ・ライフ - A Day in the Life (Lennon - McCartney)
本日の曲は●
A1.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Lennon - McCartney)
A2.ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ - With a Little Help from My Friends (Lennon - McCartney)
A3.ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ - Lucy in the Sky with Diamonds (Lennon - McCartney)
A4.ゲッティング・ベター - Getting Better (Lennon - McCartney)
A5.フィクシング・ア・ホール - Fixing a Hole (Lennon - McCartney)
A6.シーズ・リーヴィング・ホーム - She's Leaving Home (Lennon - McCartney)
●A7.ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト - Being for the Benefit of Mr. Kite! (Lennon - McCartney)
B1.ウィズイン・ユー・ウィズアウト・ユー - Within You Without You (Harrison)
B2.ホエン・アイム・シックスティー・フォー - When I'm Sixty-Four (Lennon - McCartney)
B3.ラヴリー・リタ - Lovely Rita (Lennon - McCartney)
B4.グッド・モーニング・グッド・モーニング - Good Morning Good Morning (Lennon - McCartney)
B5.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド (リプライズ) - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise) (Lennon - McCartney)
B6.ア・デイ・イン・ザ・ライフ - A Day in the Life (Lennon - McCartney)
647ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8b25-TDQX)
2019/04/15(月) 23:02:02.09ID:2HjQLvOI0 ルーシーはジュリアンの絵
カイトはサーカスのポスター
グッドモーニングはCM
アデイは新聞記事
ジョン詩の元ネタ
カイトはサーカスのポスター
グッドモーニングはCM
アデイは新聞記事
ジョン詩の元ネタ
648ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 9915-clLQ)
2019/04/15(月) 23:10:16.79ID:HmyQaQEZ0 冷蔵庫の中の残り物を材料に、絶品の料理を作れるジョンは天才だわ
649ホワイトアルバムさん (オイコラミネオ MM55-KAhJ)
2019/04/15(月) 23:23:00.60ID:vRqYEZUhM 最後のキラキラ音
650ホワイトアルバムさん (ワッチョイ b31e-U5P5)
2019/04/15(月) 23:37:25.76ID:QTqZ5kOg0 結果的にマーティンサーカス楽団の為の曲になっちゃったみたいな
651ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa63-jdz6)
2019/04/15(月) 23:47:23.78ID:wtHuanEma ポールはこの曲のベースラインをえらく気に入っているようだけど、
ビートルズにはもっと良いベースラインの曲がたくさんあると思うんだけどなあ。
ビートルズにはもっと良いベースラインの曲がたくさんあると思うんだけどなあ。
652ホワイトアルバムさん (ワンミングク MMd3-TDQX)
2019/04/16(火) 08:55:17.00ID:TgdpDAXVM ベースラインならレインとサムシングが良いな
653ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 4967-BN3Q)
2019/04/16(火) 10:13:44.33ID:D7JwMVUj0 ジョンのかわいいけど奇怪な感じのメロディー (誰も作れないでしょう!)
プロデューサーさん ご苦労さんでしたね。当時 アナログ4chでしょう!
テイモア監督の映画「アクロス・ザ・ユニバース」での再現もなるほど!でした。
プロデューサーさん ご苦労さんでしたね。当時 アナログ4chでしょう!
テイモア監督の映画「アクロス・ザ・ユニバース」での再現もなるほど!でした。
654ホワイトアルバムさん (スップ Sd73-jDaK)
2019/04/16(火) 12:27:04.22ID:+znuDWOud (・ω・)真ん中の走馬灯か万華鏡みたいなサウンド・コラージュと哀愁を帯びたサーカスのメロディが好きなんや。
芸術性とか大層なもんより華やかで賑やかん中に隠された悲しみが曲ん中で解り易くて表れとるんこのアルバムの臍の部分にある。
ジョン、作者か知らんけどこの曲にもっと敬意を示せ思う(笑)
芸術性とか大層なもんより華やかで賑やかん中に隠された悲しみが曲ん中で解り易くて表れとるんこのアルバムの臍の部分にある。
ジョン、作者か知らんけどこの曲にもっと敬意を示せ思う(笑)
655ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 4158-clLQ)
2019/04/16(火) 12:45:30.18ID:djin2WfB0 やたら後ノリだったり急にまくし立てたり、ジョンさんの変な歌い方、ここに極まれり…という感じでとっても印象的
ラップのような狂言師のような…?
よく知らないけどサーカスの道化師のイントネーションなのかしらん
Bungalow Billのカウボーイっぽい感じの同じ手法?
ラップのような狂言師のような…?
よく知らないけどサーカスの道化師のイントネーションなのかしらん
Bungalow Billのカウボーイっぽい感じの同じ手法?
656ホワイトアルバムさん (ワンミングク MMd3-TDQX)
2019/04/16(火) 13:00:30.20ID:TgdpDAXVM やっぱりA面はこの曲で終わりで良かったと思う。シーズリービングホームだと余韻が残りすぎる。この曲だとスパッと終わって、すぐにB面にいきたくなる。昔は盤面を裏返す手間があったから、その意識を植え付けるのは大事。
657ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 4158-clLQ)
2019/04/16(火) 13:07:19.04ID:djin2WfB0 コスプレまでしたコンセプトアルバムで、更に違うコスプレを重ねるジョンさん
658ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2956-BN3Q)
2019/04/16(火) 13:35:21.94ID:4k6SNcvm0659ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 4967-L7fG)
2019/04/16(火) 15:46:55.95ID:jG5y8mMP0 >>654
何種類かの音楽テープを切り刻んでつなぎ合わせたとかね
何種類かの音楽テープを切り刻んでつなぎ合わせたとかね
660ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 4967-58Yp)
2019/04/16(火) 17:04:17.00ID:/rPNP2rI0 現代 2019年では 、、、、、 平成生まれの方々は、、、さぁ、、、ダンス系なら
、、、、、、、どうでもいいね、、、古臭いね "(-""-)"悲しいよね
現代 (´・ω・`) 2019年
1967年 (´・ω・`) @ 長髪ようのシャンプーは クサイ霧のロンドンに あったのかな
、、、、、、、どうでもいいね、、、古臭いね "(-""-)"悲しいよね
現代 (´・ω・`) 2019年
1967年 (´・ω・`) @ 長髪ようのシャンプーは クサイ霧のロンドンに あったのかな
661ホワイトアルバムさん (アウアウウー Sa5d-k+a1)
2019/04/16(火) 18:47:53.18ID:83HB4YGea こういう曲があるからビートルズなんだと思う
ジョンの面目躍如
ジョンの面目躍如
662ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 4967-y9xg)
2019/04/16(火) 20:05:35.03ID:rG455dZN0 最近聞き出したビートルズ新参者ですが
どうしてジョンはロックンロールサーカスでリードギターを
クラプトンにやってもらったんだろうか
当時のジョンの性格からすると断然ジミヘンだと思うのだが
ドラムはジミヘンのバンドの人なんでしょ
どうしてジョンはロックンロールサーカスでリードギターを
クラプトンにやってもらったんだろうか
当時のジョンの性格からすると断然ジミヘンだと思うのだが
ドラムはジミヘンのバンドの人なんでしょ
663ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 817a-xQPP)
2019/04/16(火) 20:40:44.98ID:x8gBPPUo0 本日の曲は
ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト
ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト
664ホワイトアルバムさん (ワンミングク MMd3-TDQX)
2019/04/16(火) 20:49:34.08ID:TgdpDAXVM ポールのライブでやってなかったっけ?
665ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2939-U5P5)
2019/04/16(火) 20:59:57.77ID:kUnxiZlz0 Paul McCartney Being For The Benefit of Mr. Kite
2013 in Japan
ttps://youtu.be/wudy6_0Etvw?t=24
2013 in Japan
ttps://youtu.be/wudy6_0Etvw?t=24
666ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa63-jdz6)
2019/04/16(火) 21:00:37.06ID:3p39vyuAa >>664
やってるね。去年とその前と。
やってるね。去年とその前と。
667ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 4158-clLQ)
2019/04/16(火) 21:01:44.08ID:djin2WfB0 >>662
んまぁサーカスつながりではあるね…
ジョンさんはサトクリフさんみたいに惚れてたのかもね
ジョージさんの面目を潰さないよう、普段はリーダーとしてあんまりベタベタできないけど、ゲスト出演ならば関係ないですし
んまぁサーカスつながりではあるね…
ジョンさんはサトクリフさんみたいに惚れてたのかもね
ジョージさんの面目を潰さないよう、普段はリーダーとしてあんまりベタベタできないけど、ゲスト出演ならば関係ないですし
668ホワイトアルバムさん (ワンミングク MMd3-TDQX)
2019/04/16(火) 21:03:18.61ID:TgdpDAXVM ジョンボーカル曲をソロでやるのは珍しいよな。
669ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 4158-clLQ)
2019/04/16(火) 21:14:42.15ID:djin2WfB0670ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa63-jdz6)
2019/04/16(火) 22:58:14.99ID:3p39vyuAa 本日のアルバムはサージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド
本日の曲は●
A1.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Lennon - McCartney)
A2.ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ - With a Little Help from My Friends (Lennon - McCartney)
A3.ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ - Lucy in the Sky with Diamonds (Lennon - McCartney)
A4.ゲッティング・ベター - Getting Better (Lennon - McCartney)
A5.フィクシング・ア・ホール - Fixing a Hole (Lennon - McCartney)
A6.シーズ・リーヴィング・ホーム - She's Leaving Home (Lennon - McCartney)
A7.ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト - Being for the Benefit of Mr. Kite! (Lennon - McCartney)
●B1.ウィズイン・ユー・ウィズアウト・ユー - Within You Without You (Harrison)
B2.ホエン・アイム・シックスティー・フォー - When I'm Sixty-Four (Lennon - McCartney)
B3.ラヴリー・リタ - Lovely Rita (Lennon - McCartney)
B4.グッド・モーニング・グッド・モーニング - Good Morning Good Morning (Lennon - McCartney)
B5.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド (リプライズ) - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise) (Lennon - McCartney)
B6.ア・デイ・イン・ザ・ライフ - A Day in the Life (Lennon - McCartney)
本日の曲は●
A1.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Lennon - McCartney)
A2.ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ - With a Little Help from My Friends (Lennon - McCartney)
A3.ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ - Lucy in the Sky with Diamonds (Lennon - McCartney)
A4.ゲッティング・ベター - Getting Better (Lennon - McCartney)
A5.フィクシング・ア・ホール - Fixing a Hole (Lennon - McCartney)
A6.シーズ・リーヴィング・ホーム - She's Leaving Home (Lennon - McCartney)
A7.ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト - Being for the Benefit of Mr. Kite! (Lennon - McCartney)
●B1.ウィズイン・ユー・ウィズアウト・ユー - Within You Without You (Harrison)
B2.ホエン・アイム・シックスティー・フォー - When I'm Sixty-Four (Lennon - McCartney)
B3.ラヴリー・リタ - Lovely Rita (Lennon - McCartney)
B4.グッド・モーニング・グッド・モーニング - Good Morning Good Morning (Lennon - McCartney)
B5.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド (リプライズ) - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise) (Lennon - McCartney)
B6.ア・デイ・イン・ザ・ライフ - A Day in the Life (Lennon - McCartney)
671ホワイトアルバムさん (ササクッテロル Sp85-n/XK)
2019/04/16(火) 23:34:55.65ID:RWTNFQOQp コンサートの前半が終了致しました
これから5分間の休憩に入ります
ビートルズで初めて5分を超えた曲
これから5分間の休憩に入ります
ビートルズで初めて5分を超えた曲
672ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa63-jdz6)
2019/04/16(火) 23:43:54.89ID:3p39vyuAa おっさんになるに連れて、ジョージのインド曲が好きになってきた。
673ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa63-jdz6)
2019/04/16(火) 23:52:18.61ID:3p39vyuAa674ホワイトアルバムさん (アウアウウー Sa5d-Hqhp)
2019/04/16(火) 23:54:35.20ID:eYsrpn/za 悪い曲じゃないが連続でインドすぎて食傷気味になる
色々不遇な時期で気の毒だがこれじゃ仕方ない
色々不遇な時期で気の毒だがこれじゃ仕方ない
675ホワイトアルバムさん (ワッチョイ b31e-U5P5)
2019/04/17(水) 00:07:15.60ID:rVtGkbHt0 これが無きゃサージェントを聴く価値が半減
青盤でも聴いてればいい
青盤でも聴いてればいい
676ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 130c-u2gs)
2019/04/17(水) 00:09:49.80ID:I74jd/Zp0 ジョージのインド曲では一番退屈かな
ちょっと長すぎる
ちょっと長すぎる
677ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 4135-hh84)
2019/04/17(水) 00:09:59.15ID:wKOT3ZRC0678ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 4135-hh84)
2019/04/17(水) 00:10:35.90ID:wKOT3ZRC0 >>675
異色だけど名曲だよね
異色だけど名曲だよね
679ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 4135-hh84)
2019/04/17(水) 00:25:32.27ID:wKOT3ZRC0 スタジオに入り、しばらくして周りを観察し、状況を判断すると、ポールとジョンがジョージとリンゴのバンドへの貢献をほとんど認めていないように思えた。
ジョージがどんなプロジェクトに楽曲を提供しても、目立たないところへ押しやられてしまうばかりなのだ。
僕らの友情が多少の支えになると感じた彼は、僕がそこで演奏することで自らの立場が安定し、幾分かは尊重されると思ったのだろう。
ジョンとポールはかなりの切れ者だし、僕は部外者なのでちょっと緊張していたが上手くいった。
(エリッククラプトン)
https://ameblo.jp/kaikosumiiyoshi/entry-12302055546.html
クラプトンはゲストとしてスタジオに入ってすぐにジョージとリンゴが軽くみられていることに気づいたようだ。
ジョージがどんなプロジェクトに楽曲を提供しても、目立たないところへ押しやられてしまうばかりなのだ。
僕らの友情が多少の支えになると感じた彼は、僕がそこで演奏することで自らの立場が安定し、幾分かは尊重されると思ったのだろう。
ジョンとポールはかなりの切れ者だし、僕は部外者なのでちょっと緊張していたが上手くいった。
(エリッククラプトン)
https://ameblo.jp/kaikosumiiyoshi/entry-12302055546.html
クラプトンはゲストとしてスタジオに入ってすぐにジョージとリンゴが軽くみられていることに気づいたようだ。
680ホワイトアルバムさん (ワッチョイWW 0bfe-Uckh)
2019/04/17(水) 02:27:07.52ID:sdQgX6Sm0 正直LOVEバージョンの方が格段にいいと思う
リンゴもこの曲に参加してたらLOVEバージョンに近づいたのかな
リンゴもこの曲に参加してたらLOVEバージョンに近づいたのかな
681ホワイトアルバムさん (スッップ Sd33-kQR0)
2019/04/17(水) 07:18:47.50ID:Mup+Yjwjd tomorrow neverアレンジを施した
オアシス版WYWYがかっこいい。
オアシス版WYWYがかっこいい。
682ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 817a-xQPP)
2019/04/17(水) 07:36:01.13ID:sblHOUi00 クラプトンの野郎 生意気なことを言いやがって 何様だと思ってるんだ
683ホワイトアルバムさん (スップ Sd73-jDaK)
2019/04/17(水) 09:01:12.68ID:2k7bY0oKd684ホワイトアルバムさん (スップ Sd73-g1Gx)
2019/04/17(水) 12:02:45.60ID:TmUVafmQd >>680
LOVEで一番好きなアレンジだわ
Tomorrow Never Knows のドラムがあんなに合うとは
この曲中毒性があって好きなんだけど、飛ばすとか退屈って感想見て同意しかねると昔から思ってた
LOVEで一番好きなアレンジだわ
Tomorrow Never Knows のドラムがあんなに合うとは
この曲中毒性があって好きなんだけど、飛ばすとか退屈って感想見て同意しかねると昔から思ってた
685ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 4158-clLQ)
2019/04/17(水) 12:31:59.14ID:zKDfwuM90 やっぱり評価が分かれるねぇ
普段の楽曲が賑やかな西洋の鐘なら、本作は長〜い余韻を楽しむ東洋の鐘といった感じで、良い雰囲気だよね
ただ、後の時代の基準なら普通の長さだけど、短い時間でダイナミックに展開する曲に挟まれて、相対的に助長に感じてしまうのも否定できないかな
普段の楽曲が賑やかな西洋の鐘なら、本作は長〜い余韻を楽しむ東洋の鐘といった感じで、良い雰囲気だよね
ただ、後の時代の基準なら普通の長さだけど、短い時間でダイナミックに展開する曲に挟まれて、相対的に助長に感じてしまうのも否定できないかな
686ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2b15-clLQ)
2019/04/17(水) 12:40:43.06ID:Q0hAvkUB0 LOVEバージョンの方がいいというか、あれTomorrow Never Knowsだろ。
687ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 81b7-5CPU)
2019/04/17(水) 17:15:27.54ID:H4xRXR8F0 ジョージといえばスライドギターだが
今月のギターマガジンはスライド特集だね
日本のトップギタリストたちがスライドについて語っているよ
これは興味深い
https://www.rittor-music.co.jp/magazine/detail/3119111001/
今月のギターマガジンはスライド特集だね
日本のトップギタリストたちがスライドについて語っているよ
これは興味深い
https://www.rittor-music.co.jp/magazine/detail/3119111001/
688ホワイトアルバムさん (アウアウウー Sa5d-k+a1)
2019/04/17(水) 18:01:16.41ID:BofH43L5a 普通にキレイなメロディーのいい曲だと思うんだけど低評価の人が多くてなんだかなぁ
689ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 5371-clLQ)
2019/04/17(水) 18:12:26.61ID:XIURbK090 Getting BetterとかSixty-FourとかRitaあたりよりずっといいけど。
690ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 4158-clLQ)
2019/04/17(水) 18:40:15.30ID:zKDfwuM90 好き嫌いが分かれるのは、必ずしも悪いことではないかもよ
みんなが好きなカレーライスもあれば、クセのある珍味もあったりするからね
ジョンさんが自身の曲も含めて良い作品までゴミ呼ばわりしてて、えぇ(汗)…人それぞれですな…ってなったりしたし
みんなが好きなカレーライスもあれば、クセのある珍味もあったりするからね
ジョンさんが自身の曲も含めて良い作品までゴミ呼ばわりしてて、えぇ(汗)…人それぞれですな…ってなったりしたし
691ホワイトアルバムさん (アウアウエー Sae3-8Lj4)
2019/04/17(水) 19:45:48.08ID:HZqZjcfta >>689
エエッ! 俺はそれ3曲とも大好きだけど…………
エエッ! 俺はそれ3曲とも大好きだけど…………
692ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 7b1d-clLQ)
2019/04/17(水) 19:58:20.99ID:BjcHyUvW0 >>691
ミジンコは無視無視
ミジンコは無視無視
693ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2956-BN3Q)
2019/04/17(水) 20:00:24.56ID:4SMOHPVR0 盤をひっくり返しての意表を突く感じではアビーロードに並ぶかな。
(こっちは何が始まるの?って感じだけど)
リリックの人だと思うパティ・スミスがカバー集でこの曲を取り上げたのは意外だったが
当時ジョージまだ23歳。歌詞はインド関連の宗教書かなんかのご託宣のコピペだろうなあ。
ジョンならそんなこと朝メシ前だろうけど、クソ真面目な寡作家ジョージゆえどこか不憫さも滲む。
ラブ&ピース&ドラッグの変種のアダ花が世界で最もポピュラーなアルバムの中で咲いてしまった感じ
なので、最後にいっしょに笑ってあげるのがよいかと思う。
(こっちは何が始まるの?って感じだけど)
リリックの人だと思うパティ・スミスがカバー集でこの曲を取り上げたのは意外だったが
当時ジョージまだ23歳。歌詞はインド関連の宗教書かなんかのご託宣のコピペだろうなあ。
ジョンならそんなこと朝メシ前だろうけど、クソ真面目な寡作家ジョージゆえどこか不憫さも滲む。
ラブ&ピース&ドラッグの変種のアダ花が世界で最もポピュラーなアルバムの中で咲いてしまった感じ
なので、最後にいっしょに笑ってあげるのがよいかと思う。
694ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2925-GdO3)
2019/04/17(水) 20:34:01.60ID:7SDg/uw80 メロディはいいんだけどね
曲が長すぎてダレるのがね
3分に纏めてたら良かったのにね
曲が長すぎてダレるのがね
3分に纏めてたら良かったのにね
695ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8161-5A+S)
2019/04/17(水) 20:55:23.87ID:COtkH1hK0 >>691
ミジンコは無視しろよ
ミジンコは無視しろよ
696ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 4135-hh84)
2019/04/17(水) 21:52:30.52ID:wKOT3ZRC0 YouTubeでこの曲のカバーを聴いてみると、結構意識高い系のアレンジでカバーしているのが多い印象を持った。
まあ歌詞がインド哲学みたいだし、お香とかの香りがしてきそうな曲だからそれももっともかと思う。
コード進行はロックっぽいかもしれないけどね。
まあ歌詞がインド哲学みたいだし、お香とかの香りがしてきそうな曲だからそれももっともかと思う。
コード進行はロックっぽいかもしれないけどね。
697ホワイトアルバムさん (アウアウカー Sa15-jdz6)
2019/04/17(水) 22:56:14.95ID:Z4tR3uAda698ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa63-jdz6)
2019/04/17(水) 23:08:06.83ID:kaXbrxm3a 本日のアルバムはサージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド
本日の曲は●
A1.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Lennon - McCartney)
A2.ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ - With a Little Help from My Friends (Lennon - McCartney)
A3.ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ - Lucy in the Sky with Diamonds (Lennon - McCartney)
A4.ゲッティング・ベター - Getting Better (Lennon - McCartney)
A5.フィクシング・ア・ホール - Fixing a Hole (Lennon - McCartney)
A6.シーズ・リーヴィング・ホーム - She's Leaving Home (Lennon - McCartney)
A7.ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト - Being for the Benefit of Mr. Kite! (Lennon - McCartney)
B1.ウィズイン・ユー・ウィズアウト・ユー - Within You Without You (Harrison)
●B2.ホエン・アイム・シックスティー・フォー - When I'm Sixty-Four (Lennon - McCartney)
B3.ラヴリー・リタ - Lovely Rita (Lennon - McCartney)
B4.グッド・モーニング・グッド・モーニング - Good Morning Good Morning (Lennon - McCartney)
B5.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド (リプライズ) - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise) (Lennon - McCartney)
B6.ア・デイ・イン・ザ・ライフ - A Day in the Life (Lennon - McCartney)
本日の曲は●
A1.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Lennon - McCartney)
A2.ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ - With a Little Help from My Friends (Lennon - McCartney)
A3.ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ - Lucy in the Sky with Diamonds (Lennon - McCartney)
A4.ゲッティング・ベター - Getting Better (Lennon - McCartney)
A5.フィクシング・ア・ホール - Fixing a Hole (Lennon - McCartney)
A6.シーズ・リーヴィング・ホーム - She's Leaving Home (Lennon - McCartney)
A7.ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト - Being for the Benefit of Mr. Kite! (Lennon - McCartney)
B1.ウィズイン・ユー・ウィズアウト・ユー - Within You Without You (Harrison)
●B2.ホエン・アイム・シックスティー・フォー - When I'm Sixty-Four (Lennon - McCartney)
B3.ラヴリー・リタ - Lovely Rita (Lennon - McCartney)
B4.グッド・モーニング・グッド・モーニング - Good Morning Good Morning (Lennon - McCartney)
B5.サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド (リプライズ) - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise) (Lennon - McCartney)
B6.ア・デイ・イン・ザ・ライフ - A Day in the Life (Lennon - McCartney)
699ホワイトアルバムさん (アウアウオー Sa63-jdz6)
2019/04/17(水) 23:10:37.02ID:kaXbrxm3a ポールも64歳を過ぎたから、もうこの曲は絶対にライブで演らないのかなあ?
700697 (アウアウカー Sa15-jdz6)
2019/04/17(水) 23:14:47.87ID:Z4tR3uAda701ホワイトアルバムさん (アウアウウー Sa5d-Hqhp)
2019/04/17(水) 23:18:30.68ID:EOfxvZnOa また髪の話をしてる
AA略
AA略
702ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 4135-hh84)
2019/04/17(水) 23:33:06.13ID:wKOT3ZRC0 >>697
ごめん、意識高い系の意味を間違えたまま使ってた(^_^;)
意識高い系はマイナスの意味合いがとても強いんだね今改めて調べてみたら( ̄▽ ̄;)
スピリチュアル系とかトランス系とかラブアンドピース系と直させて頂きましょう。
その上で例えばこのようなカバー↓
https://youtu.be/-kbVNsN8_nc
https://youtu.be/_K1ogOk4ITk
https://youtu.be/FApsGWTHtVM
https://youtu.be/jWWBGwO7IBM
https://youtu.be/IQd2fAUoCBM
ごめん、意識高い系の意味を間違えたまま使ってた(^_^;)
意識高い系はマイナスの意味合いがとても強いんだね今改めて調べてみたら( ̄▽ ̄;)
スピリチュアル系とかトランス系とかラブアンドピース系と直させて頂きましょう。
その上で例えばこのようなカバー↓
https://youtu.be/-kbVNsN8_nc
https://youtu.be/_K1ogOk4ITk
https://youtu.be/FApsGWTHtVM
https://youtu.be/jWWBGwO7IBM
https://youtu.be/IQd2fAUoCBM
703ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 4135-hh84)
2019/04/17(水) 23:36:01.31ID:wKOT3ZRC0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【永野芽郁】「プラダ」のプロジェクト起用も終了…スポンサー、ブランド側が眉ひそめた〝文春第2砲〟 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【三重】新名神逆走、ペルー国籍の会社員ロッシ・クルーズ・ジョン・エリアス容疑者(34)逮捕…対向車に当て逃げ疑い [樽悶★]
- 吉野家HD「ラーメンで世界一へ」 牛丼より高単価、4倍500店計画 [蚤の市★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大阪】タワマンから70歳男性が落下、下にいた自転車の男性が巻き込まれ2人とも死亡 [シャチ★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★12 [Anonymous★]