X



【嫌な奴】ポールマッカートニーの裏の顔にガッカリ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/10/18(火) 08:47:58.50ID:OWlWKxRs0
https://news.google.co.jp/news/amp?caurl=http%3A%2F%2Fa.excite.co.jp%2FNews%2Fworld_ent%2F20161017%2FTechinsight_20161017_310158.amp.html#pt0-285370
2018/06/30(土) 18:46:28.37ID:???0
>>640
俺の持っているPLAYBOYインタヴューではこうなっているんだが
おまえのは違うのか?

「この曲のために、僕はポールに一行やった。それもとびきり重要なやつをね。
だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」(138ページ)

「だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。」

おまえの持っているPLAYBOYインタヴューにはこの一行が欠落しているのか。
それともおまえが「意図的に」この一行を削除して書き込んだのか。

どっちだ。
2018/07/01(日) 17:12:26.32ID:???0
>>641
お前、高卒?
2018/07/01(日) 17:13:14.20ID:???0
>>642
俺の持っているPLAYBOYインタヴューではこうなっているんだが
おまえのは違うのか?

「この曲のために、僕はポールに一行やった。それもとびきり重要なやつをね。
だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」(138ページ)

「だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。」

おまえの持っているPLAYBOYインタヴューにはこの一行が欠落しているのか。
それともおまえが「意図的に」この一行を削除して書き込んだのか。

どっちだ。
2018/07/02(月) 00:11:05.34ID:???0
>>643
精神科への通院歴ある?
2018/07/02(月) 06:29:23.79ID:???0
>>644
俺の持っているPLAYBOYインタヴューではこうなっているんだが
おまえのは違うのか?

「この曲のために、僕はポールに一行やった。それもとびきり重要なやつをね。
だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」(138ページ)

「だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。」

おまえの持っているPLAYBOYインタヴューにはこの一行が欠落しているのか。
それともおまえが「意図的に」この一行を削除して書き込んだのか。

どっちだ。
2018/07/02(月) 08:51:42.46ID:???0
>>645
精神科への通院歴ある?
2018/07/04(水) 20:03:29.95ID:???0
■◆衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった◆■


イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。 【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)


http://www.google.co.jp/search?hl=de&;ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ。

Wikipediaにも掲載。 
http://en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_(song)

グレコ氏は有名人だった。
http://www.google.co.jp/search?hl=it&;ned=it&q=Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Cerca+nel+Web
2018/07/05(木) 00:00:01.04ID:???0
憎悪厨とはポールが悪の権化で悪人と思いこんで卑劣な捏造歪曲改竄コピペなどを使用してポール誹謗中傷活動を12年も続けてる基地外です。
思想背景が完全に統合失調症そのものです。

ポールの曲は飽きやすい
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1327741113/

358 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2015/09/16(水) 02:37:23.66 ID:???0
馬鹿にされてないでしょ 話に付いて行けないからスルーされてるだけだ
俺の知識は伝わってるはずだ 伊達じゃないしな 言い方悪くしてるから反感持つ奴いると思うけど
敢えてポールオタを攻撃している 彼らも被害者だからな ポールは悪人だから ポールは悪の権化だ
2018/07/05(木) 07:45:27.31ID:???0
【速報】ムーグ爺正体バレて連投発狂(^o^)


統合【Stereo】デジタルリマスターVol.77【Mono】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1529129995/
2018/07/05(木) 13:19:38.22ID:???0
【続報】図星にコピペでしか反論できない残念すぎるムーグ爺(^o^)


統合【Stereo】デジタルリマスターVol.77【Mono】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1529129995/
2018/07/06(金) 08:04:56.89ID:???0
↑この能無しは
このスレ↓で虐められている弱者
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1521886439/517
2018/07/07(土) 22:36:18.75ID:???0
ポールは、ドラックに対して一番臆病でメンバー最後に経験した癖に、
エエカッコして「ドラックやっいてます宣言」をやり、
ジョンがビートルズ脱退したがっていたのを説得して止めた癖に、
「解散記者発表」を出し抜き、自分のソロアルバムのセールスにも利用した
狡猾なクズ人間です。


音楽的にはまあまあだが全くのクズ人間ですよ。
友達いない、リンダを強引にメンバーにし過大なストレスを与えて癌でしなせてしまった。
ものすごいドケチでメンバーのギャラもケチって多くのメンバーが脱退。
麻薬を日本へ持ち込んでコンサート中止させこの前と下痢?仮病使ってコンサート中止。
そして日本に嘲笑する曲作ったり親父の葬式には行ったが元メンバーの葬式には行かない。
草食といいながらバーベキューしてる写真発覚。
ジョンの死後に、ジョンの曲を自分が書いたと捏造虚言。

まだまだいろいろあるよ。
2018/07/07(土) 22:36:50.79ID:???0
「憎悪厨よ、俺を守るとか意味不明な理由で
卑劣な捏造歪曲改竄コピペを貼るのは
迷惑だから今すぐやめてくんない?」
;;;;;;;;;;;;;;/;;;ルy;;;;;/;;-‐t7;;;;;t;;;" ;;;; l.|.l,ヽ;;}:::ミ丶ミ\`;;!!;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;i';;;;;;;ィ:::/-‐;;;;; ,r ;;;;;;_ i!" ll.l} ,ハ.、ミミミヽ\;;;;;;ヽ}、;;;;;};;
;;;;;;;;;;;;,!;;l;;;;;彳/'";;;t///イ  丿/'  \ミ;;;;litヽ、;;;;;/i;};;;;;l';;;
;;;;;;;;;;;;|;;ソ;;;;/{;彡イ丿/ 人  〃    ヽミ;;!;;ーヽ;;;;;;;;;;;;;`i;;;;
;;;;;;;;;;,i;;;;, ;;-‐ ',;/彡} .{{   ヽ ||      \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;
;;;;;;;;;|;i;;;!;;リ7;;;,、、| }   ゛           ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;|;;i!;{;;;;
;;;;;;;;;}i';;;; ト ;;;;;i'i!ハ,!‐----、、     ,,..-‐−−-、;}、;;;;;;;;;;;゙::!:::};
;;;;;;;;;{;l;;;;;;ヽヾ;;|  ,r‐''''=-、゙}   |;;;;;;,r‐''''=-、;;;;;;ヽ;;;;;;;;;i、;;;};
;;;;;;;;;`!;;、;;;;;;;;/ト、,/ ィi、。テ>`i==== /,ri、。テ>;;ヽ-="l、;;;|;;;`;/;;
;;;;;;;;;;ヽ;ミ;;;;彳|.  i. '' ""゙゙ i'   〕i.  ""゙  .i' l;;;;|ノ;;、;__゙};
;;;;;;;;;;;;ィノ;;;从'i   ヽ、_  _,ノ     } ヽ、_  ,,ノ,ノ;;;;|;;'';;;;;、;{;;
;;;;;;;;;;彡'{;;冫;;;',     ̄       };;ヽ  ̄,,,;;;;;;;;;;;;{;;;;”;;;;,|;
;;;;;;;;;;;;;;乂;;く;;;;|       ,_    |;;;;;}   };;;;;;;;;;;;|;;;;゙;;;;;;/;
;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ;;;彡;|       `゙丶,,,,r‐''"   };;;;;;;;;;;;|`;;;';;;/;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、;;i、         `丶;;;;;ヽ、_丿;;;;;;;;;;,ヽ;ヽ;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    〃,,__、,,__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;i;;};
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、        ---";;;,,,,,,;;;;;;;;;;;;/;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,-!\       '''''''''''';;;;;;;;;;;/‐-、_;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,-'"    \        /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;_,, ‐'"         ` 、,, ...,__,,,,ッ''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、;;;;;;;;;
2018/07/07(土) 22:45:52.77ID:???0
ビートルズを辞めたがっていたジョンを引き止めて
こっそり1人で抜け駆け「解散記者会見」発表してリーダーぶり、
おまけに自分のソロアルバムの発売日に「解散記者会見」を
合わせてセールスにも利用した狡猾なポール。
ジョンの曲を自作だとジョンの死後に捏造発表。
仲間を裏切ってまでリーダーぶりエエカッコして金儲けした
最低最悪な捏造マシーン、



それがポールという男の正体だ。
2018/07/11(水) 09:37:24.97ID:???0
1967年全世界を網羅する史上初の衛星生中継番組「アワ・ワールド」に番組出演が決まると、
どの国の視聴者にも理解できるシンプルな内容の曲づくりを依頼され、ジョンとポールは別々に着手した。
自然な流れでジョンの曲「愛こそはすべて」に落ち着いたという。
普遍的な「愛」を訴える曲のメッセージは、当時の若者が抱いていた理想を見事に写しとったと評価されている。
「あの曲のいいところは、誤解する余地がないところだ。
愛がすべてという、明快なメッセージを持った曲だから」と
当時のマネジャー、ブライアン・エプスタインは語っている。

ちなみに“落選”したポールの曲は「ユア・マザー・シュッド・ノウ」だった。
http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/070625.html
        ↑
>(なお、マッカートニーは自作の『ハローグッドバイ』の採用も強く推したが、
>スタッフ関係者全員から却下されたという経緯がある)

「ユア・マザー・シュッド・ノウ」でジョンに競り負けたくせに、
悔しいポールは涙目で執拗に『ハローグッドバイ』の採用を強く推していたんだねw

ジョンはサージェントの製作過程について
「ポールは自分の曲が揃ったら『レコーディング始めるぞ』と
せっかちに言ってスタジオにメンバー集めたが、
僕はヨーコといろんな活動をしていたので1曲も用意していなかった。
それでもアデイインザライフやルーシーなどを急いで書いたよ。」 と言っていたが、

「アワ・ワールド」の曲づくりを依頼され、 2人が別々に同じ条件で作曲を競った
「愛こそはすべて」と「ユア・マザー・シュッド・ノウ」の出来を見れば2人の実力差は歴然。

以上の経緯で「ユア・マザー・シュッド・ノウ」はポール単独作。
だからポールは1つのメロディを繰り返すだけで、サビや展開していくメロディが書けなかった。
その兆候はソロ1作目から鼻歌レベルの曲の断片集(ラブリーリンダ、メイビィ、、) でも如実に表れている。
要するにポールはジョンの助けが無ければ未完成の曲を量産するしか能が無いということです。
2018/07/12(木) 01:18:08.60ID:???0
ジョンはローリングストーン誌のインタビューで
「自分はゴッホのようなタイプのアーティストだ」と語っていた。

ゴッホは売れなくても、真の芸術を目指し、
自分の内面を赤裸々に表現し続けたアーティスト。

一方、ポールを画家に例えるなら、
大衆に分かりやすい売り絵を量産して巨万の富を得たラッセンになるだろう。
2018/07/14(土) 00:04:21.56ID:???0
ジョージを苛めるポール
https://www.youtube.com/watch?v=dGJeAcoiiGY
やはりポールは屑ですね。
2018/07/14(土) 00:44:55.49ID:???0
>>657
酷い
2018/07/14(土) 10:39:26.80ID:???0
確かに屑
2018/07/14(土) 10:49:30.90ID:???0
音楽関連の糖質を比較してみた

「電波コピペの有名人井桁の場合」

音楽の才能が無くいくら頑張っても結果が出せず悩み苦しむ

精神病になる

さらに悪化して統合失調症になる

細野晴臣に対して激しい憎悪を抱くようになり支離滅裂な主張を繰り返し妄想電波コピペを使って誹謗中傷活動を長年行う


「ポール憎悪厨の場合」

音楽の才能が無くいくら頑張っても結果が出せず悩み苦しむ

精神病になる

さらに悪化して統合失調症になる

ポール・マッカートニーに対して激しい憎悪を抱くようになり支離滅裂な主張を繰り返し卑劣な捏造改竄コピペを使って長年誹謗中傷活動を行う


こうやってみると井桁と憎悪厨って共通項が多いね
それにどちらの場合でもターゲットがソングライターでベーシストってところが興味深い
2018/07/14(土) 11:58:37.58ID:???0
ジョージは自身がソングライターとしての才能を開花させていく中で、
なかなか自身の曲がアルバムに収録されないことに関して強い不満を抱いていた。

特に活動後期にはポールが彼のギタープレイにいちいち注文をつけたことから口論になり、
一時的にバンドを脱退する騒ぎにもなっている。

ジョージのアルバム「オール・シングス・マスト・パス」に収録された「ワー・ワー」、「ラン・オブ・ザ・ミル」には、
そうしたポールへのメッセージが背景にある。
ジョージとポールは、バンド解散後ジョンの死後ジョージの「過ぎ去りし日々」で競演するまで
ともにプレイすることもなく、またジョージはポールがビートルズ再結成の話を持ち出して自身のアルバムの宣伝をすることを
たびたび非難するなど(1970年代末にメンバー間で話が持ち上がったビートルズ再結成に一番否定的だったのもジョージだった)
ジョンとポール以上に遺恨が深いのではないかとも言われている。
2018/07/14(土) 16:50:21.51ID:???0
音楽関連の糖質を比較してみた

「電波コピペの有名人井桁の場合」

音楽の才能が無くいくら頑張っても結果が出せず悩み苦しむ

精神病になる

さらに悪化して統合失調症になる

細野晴臣に対して激しい憎悪を抱くようになり支離滅裂な主張を繰り返し妄想電波コピペを使って誹謗中傷活動を長年行う


「ポール憎悪厨の場合」

音楽の才能が無くいくら頑張っても結果が出せず悩み苦しむ

精神病になる

さらに悪化して統合失調症になる

ポール・マッカートニーに対して激しい憎悪を抱くようになり支離滅裂な主張を繰り返し卑劣な捏造改竄コピペを使って長年誹謗中傷活動を行う


こうやってみると井桁と憎悪厨って共通項が多いね
それにどちらの場合でもターゲットがソングライターでベーシストってところが興味深い
2018/07/18(水) 07:53:20.32ID:???0
>>662
お前精神科への通院歴あんの?
2018/07/28(土) 10:52:03.65ID:???0
 ●海外のクラシック・ロック系サイトUltimate Classic Rockが
  「ビートルズ・ソング TOP10」を発表。

1. Strawberry Fields Forever From 'Magical Mystery Tour' (1967)
2. Help! From 'Help!' (1965)
3. In My Life From 'Rubber Soul' (1965)
4. Tomorrow Never Knows From 'Revolver' (1966)
5. Rain B-side to 'Paperback Writer'
6. Norwegian Wood (This Bird Has Flown) From 'Rubber Soul' (1965)
7. I Am the Walrus From 'Magical Mystery Tour' (1967)
8. Happiness Is a Warm Gun From 'The Beatles' (1968)
9. You've Got to Hide Your Love Away From 'Help!' (1965)
10. Come Together From 'Abbey Road' (1969)

ソース:amass
ttp://amass.jp/12562
2018/07/28(土) 10:57:59.46ID:???0
>>664
You've Got to Hide Your Love Away
Tomorrow Never Knows
Happiness Is a Warm Gun
などはシングルリリースされた曲では無いし、ビートルズの曲の中では
一般への知名度は低いのでトップ10に入るのはおかしい。

米チャートでトップ10入りしたビートルズナンバー
               Songwriter(s)         US 
Love Me Do          McCartney            1
I Want to Hold Your Hand   Lennon and McCartney      1(7週連続1位)
She Loves You        Lennon and McCartney      1(2週連続1位)
Twist and Shout       Medley, Russell         2
A Hard Day's Night      Lennon             1(2週連続1位)
Can't Buy Me Love      McCartney            1(5週連続1位)
I Feel Fine         Lennon             1(3週連続1位)
Eight Days A Week      McCartney, with Lennon     1(2週連続1位)
Help!            Lennon             1(3週連続1位)
Nowhere Man         Lennon             3
Ticket to Ride        Lennon, with McCartney     1
We Can Work It Out      McCartney, with Lennon     1(3週、2週連続1位)
【続く】
2018/07/28(土) 10:58:22.14ID:???0
【続き】
Yesterday          McCartney            1(4週連続1位)
Paperback Writer       McCartney            1(2週)
Yellow Submarine       McCartney, with Lennon     2
All You Need Is Love     Lennon             1
Hello, Goodbye        McCartney            1(3週連続1位)
Penny Lane          McCartney            1
Hey Jude           McCartney            1(9週連続1位)
Lady Madonna         McCartney            4
Get Back           McCartney            1(5週連続1位)
Let It Be          McCartney            1(2週連続1位)
Something          Harrison            1
The Ballad of John and Yoko Lennon             8
The Long and Winding Road  McCartney            1(2週連続1位)
Free as a Bird        Lennon, with McCartney, Harrison and Starkey 6
2018/07/31(火) 01:38:57.22ID:???0
死にかけのポールは既に遺言を残しているよ。
イエスタデイの盗作も白状すべきだな。
__________________________________________________

雑誌「SIGHT」より

「ひとつ言っておかなきゃならないのは、僕は物凄い数の
レコードを出してきたってことだよ。
いくつかは酷いのがあったさ、そりゃ進んで認めるよ。
10年に渡って、僕のサウンドの基本はビートルズで、
とくに、ジョンだったってことを理解してもらいたいんだ。」

「曲作りで行き詰まった時に、
ジョン・レノンに完成させてくれって任せられる贅沢を想像してみなよ。
それがなくなって寂しいと思うかって?

もちろんだよ。とてもね。」

「ジョンレノンの功績ばかりが取り上げられて、
僕はスタジオの予約係とまで言われるようになった。
だから、何かを言わなきゃいけないと躍起になったんだよ。
( インマイライフを歌詞まで全部書いた等の虚言 )

結果、反対に世論の逆襲にあってしまって、反省もしてるよ。

『 ジョンの墓の上で踊っているようなものだった 』って。

僕だってやることがなくてなんとなく曲を発売することがある。
だけどそれの何が悪いって言うんだい? 駄作だって数多くあるのは認めるよ。
僕だって作曲の作業過程まで全部覚えてるなんて無理な話だ。」
・・・《サイトより》
2018/07/31(火) 02:23:12.03ID:???0
>>667
 「Yesterday」が盗作として訴えられたという事実は無いので曲を間違
えている。
 ビートルズの曲で盗作として訴えられたのは「Come Together」です。
2018/07/31(火) 06:28:45.64ID:???0
>( インマイライフを歌詞まで全部書いた等の虚言 )

 ↑ これは憎悪厨による悪質な捏造
ポールはこんなこと言っていない

引用は正確にな
勝手に反省させるな

Sight Vol.22 winter 2005 より
イギリスの音楽誌『UNCUT』04年7月号に掲載されたものの翻訳

「ビートルズがやったことを、ちゃんと記憶しておいてもらえるんだろうか」
と考えすぎの状態になってしまったのかもしれない。
ジョンが死んだあと、もう状況が手に負えなくなってしまった時期があったんだ。
まるで『本当の才能を持っていたのはジョンで、
ポールはスタジオを予約していただけだ』って感じでね。
自分の歴史が勝手に語られるのを見て、僕は声を上げなければならないと思った。
(中略)

実はすでに止めてしまったよ。そうやって間違いを正していくのは
無理だってもう気付いたからね。
それは自分のためにもなっていなかったし。
ジョンの墓の上で踊ってるようなものだったのかもしれない。
自分がやったことを実際以上に見せようとしていると、たくさんの人が思ったみたいだね。
まるでジョンをけなすみたいで。
でもあいつだって、僕のビートルズでの貢献をはっきりさせるのは喜んだはずだよ。
他人の手柄を横取りするようなやつじゃなかったからね。
2018/07/31(火) 20:22:58.42ID:???0
378 :ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 19:37:40.17 ID:???0
>377 ハローグッバイなんて軽薄な糞曲じゃんw

379 :ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 19:47:59.41 ID:Lbc2yKiG0
>378 同意。
「愛こそはすべて」の足元にも及ばない曲。
「ユア・マザー・シュッド・ノウ」よりはマシだけど。

380 :ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 19:48:35.74 ID:???0
ハローグッバイをA面にしたEMIのセンスって・・・

381 :ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 19:56:57.28 ID:???0
ハローグッバイなんて、中学校の英語の教科書に出てきそうな歌詞だ

383 :ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 20:17:45.92 ID:???0
ハローグッバイ。幼稚園かよw

384 :ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 20:22:34.25 ID:Lbc2yKiG0
ハローグッバイはイエローサブマリンと同類の幼稚な駄曲だなw


387 :ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 21:47:42.25 ID:???0
>384
なるほど、 出だしのメロディからして同じ。
見事なポール節だなw


389 :ホワイトアルバムさん:2013/03/21(木) 21:58:36.72 ID:???0
>387
確かに似ている。
最初の数小節は同じだw
2018/07/31(火) 21:14:59.51ID:???0
ディランの新作の最後の曲はレノンに捧げられている。

itunes試聴
(p)http://search.itunes.apple.com/WebObjects/MZContentLink.woa/wa/link?path=bobdylan
歌詞
(p)http://expectingrain.com/discussions/viewtopic.php?f=6&;t=71761&p=1226734&sid=a9d72f1e1ef4acd4786019857836c690


ディランが他のミュージシャンを称えた曲を書くのは何度かあったが、
それはフォークのウディ・ガスリーであったり、
ブルースのブラインド・ウィーリー・マクテルであったりしたわけで、
彼が同世代に活躍したロック・ミュージシャンであるジョン・レノンを
取り上げるとは、 正直かなり意外であった。
しかし、切々とした調べのこの曲は珠玉の傑作になった。
ディランはこの曲について、
「彼の事を歌えるようになるまで30年以上もかかった。
私の中で、彼の存在があまりにも大き過ぎたのだ。」
2018/08/01(水) 00:42:39.80ID:???0
日本語?(笑)恥ずかしくて言い直すバカw

531 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/08/01(水) 00:17:48.88 ID:???0
>>530
お前日本語どこでも浮きまくってるよな 笑

532 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/08/01(水) 00:18:10.25 ID:???0
>>530
お前、どこでも浮きまくってるよな 笑
2018/08/01(水) 16:05:01.21ID:???0
今度は局(笑)だってよw
低能にもほどってものがあるだろ(笑)

67 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/08/01(水) 15:55:22.34 ID:???0
>>64
今回のハーヴァード大の研究結果は、統計学的には、ポールがこのような単純な局を作曲した可能性は極めて低いというだけ
61はお前の妄想じゃないか 笑
憎悪厨のリスニング環境、笑えそうだな
2018/08/02(木) 13:04:38.99ID:???0
憎悪厨房wwwwwwwwww
厨房の意味知ってんのかよジジイwww
薬が切れて震えが止まらないアルツハイマー糞ジジイ(笑)

122 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/08/01(水) 21:00:36.99 ID:???0
憎悪厨房だったな、一応 笑

123 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/08/01(水) 21:01:28.17 ID:???0
憎悪厨だったな、一応 笑
可笑しくて、手が震えた 笑
2018/08/02(木) 14:00:12.19ID:???0
発言中wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうバカに付ける薬は無ぇ(笑)

>発言中だぞ 大笑
>発言中だぞ 大笑

650 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2018/08/02(木) 13:28:57.56 ID:???0
>>649
おーい皆、ムーブが発言中だぞ 大笑

651 名前:ホワイトアルバムさん [age] :2018/08/02(木) 13:29:28.49 ID:???0
>>650

おーい皆、ムーブが発狂中だぞ 大笑
676ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:52:57.01ID:VdVAjDql0
アナログレコードを買っているのは誰だ?
https://donutsmagazine.com/column/jay-kogami002/
677ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:05:38.52ID:lZ1OOqHf0
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
2018/08/04(土) 18:12:25.41ID:???0
アビーロードの録音中に、ポールが何かで怒って自宅に引きこもり、
ジョンやジョージがなだめに行ったと何かで読んだ記憶があるのだけど、知ってる人情報お願いしますw

泣きはらした顔でスタジオを飛び出していったとされるポールをなだめに
ポールの家の門の前で中をのぞきこんでいる白い服のジョンとヨーコの写真を見た事があるな。
何があったんだろ?

それはジョンとジョージがシルバーハンマーを何十テイクもやらされて、
「こんな糞曲を仕上げる価値あるのか??」とジョンが言ったら
ジョージも「この曲はビートルズの恥になるからボツにした方がよい」と 言い出したからだよ。

そりゃアビーロードでビコーズ作ったジョンと、
サムシング作ったジョージに馬鹿にされたらポールは泣くわなw
ポールは「アビーロードで一番好きな曲はビコーズ」と言っているし。

マックスはソロアルバムに必ず入っているキレのない凡作の先駆けだよな。
ジョンとジョージは流石だな。66年ごろから発揮していた
ポールの神憑りな神通力が尽きているを見抜いていた。

リンゴのソロアルバムの為に3人が書いた曲について。
Goodnight ViennaとI'm The Greatest は
ジョン独特の変拍子など個性が強く、ジョンにしか書けない曲。
Photographは、ジョージらしい美メロでシングルカットもされた曲。
ポールのSix O' Clockは、一番平凡で個性の弱い駄曲。
このことからも、ポールの作曲力の劣化が良く分かる。
2018/08/04(土) 20:24:16.51ID:???0
Drive my car - Paul McCartney Soundcheck in Birmingham - Out There Tour 2015
https://www.youtube.com/watch?v=noQW5LjxsWY

アホ爺さんの歌は音痴以外の何物でもなにのがよくわかるwww
はっきり言ってAKB以下の学芸会のノリwww
実に恥ずかしいw


Paul McCartney - Driving Rain
https://www.youtube.com/watch?v=Wv_6LxGsyMo

そしてジョンのいない,自分の力のみで
ドライブソングを作っては見たが、
何をとち狂ったのかオール・トゥ・ゲザー・ナウ平成版になってしまい、
いち、にの、さん、しのご、と、ラジオ体操でもやりたくなったのか、ダサダサの失敗作に終わるwww


John Lennon - Gimme Some Truth (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=d5IZ16UpE7U

打って変わって、ジョンのソロである真実が欲しいである!
非の打ち所の無いカッコ良さである!
ポールおじいさんには絶対つくれない真のロックである。
2018/08/04(土) 21:36:08.20ID:???0
憎悪厨とはジョンの功績を守る為という意味不明な理由で卑劣な捏造歪曲改竄コピペなどを使用してポール誹謗中傷活動を12年も続けてる基地外です。
天国でジョンが喜んでくれてると堅く信じて…。

ポールはなぜビートルズを解散に追いやったのか
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1455239886/64
64 :ホワイトアルバムさん:2016/02/20(土) 09:52:44.86 ID:???0
ジョンが解散後にインタビューでレノン&マッカの実態をバラしたのは、
ポールの卑しい性格を知っていたからだよ。
ジョンはポールより先に死ぬ事を予知していたので、
自分の曲をポールの強奪から守る為にレノン&マッカの実態を公表した。
それでもポールやポールヲタはジョンの実績をポールの貢献にしようとしているので、
それを守るジョンヲタの存在をジョンは喜んでいるだろう。
2018/08/07(火) 11:10:12.81ID:???0
良スレ(笑)
2018/08/10(金) 01:39:02.76ID:???0
>>681
全米ナンバーワン数世界一のポールさんと身体障害者物真似世界一の包茎の対比がどうかしたのか?

病棟の廊下に垂れ流した自分の汚物を処理するのがお前が今やらなきゃいけない目下の課題
こんなところに来ている場合ではない
2018/08/10(金) 16:46:04.08ID:???0
>>682
https://i.imgur.com/YCPjpbv.jpg
アウアウー
2018/08/10(金) 18:17:22.78ID:???0
   |  .                   |
   |   憎悪厨は病院に戻れよ    | 
   \               .    /  
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
            レ´             
http://o.5ch.net/15zry.png
2018/08/20(月) 02:58:46.51ID:???0
>>683
全米ナンバーワン数世界一のポールさんと身体障害者物真似世界一の包茎の対比がどうかしたのか?

病棟の廊下に垂れ流した自分の汚物を処理するのがお前が今やらなきゃいけない目下の課題
こんなところに来ている場合ではない
2018/08/30(木) 15:50:39.93ID:???0
>>684
>>685
お前、高卒?
2018/08/30(木) 22:40:38.88ID:???0
          |  .                   |
          |   憎悪厨は病院に戻れよ    | 
          \               .    /  
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
                   レ´             
http://o.5ch.net/1610l.png
2018/09/08(土) 17:05:45.73ID:???0
>>1

今回、ハーヴァード大学で統計学の准教授を務めるマーク・グリックマンと
ダルハウジー大学で数学の教授を務めるジェイソン・ブラウンによる新たな共同研究によって、
“In My Life”を巡る議論に一つの結論がもたらされている。

共同研究の結論としては、
ポール・マッカートニーは同曲を書いたことについて「勘違い」をしており、
統計学的に見ると、“In My Life”はジョン・レノンの作品のほうが遥かに酷似しているという。

彼らの分析によれば、
ポール・マッカートニーが“In My Life”を作曲した可能性は50分の1以下の確率となるという。
2018/09/08(土) 17:23:07.72ID:???0
准教授か・・
2018/09/08(土) 22:14:40.07ID:???0
>>688
「ミドルエイトとハーモニーはポールが作曲した」とジョン自身が語っているから
研究もクソも無いだろwww
2018/09/08(土) 23:41:41.39ID:???0
>>688
こういうビートルズを利用する売名厨は後を絶たないなw
2018/09/09(日) 09:20:01.64ID:???0
ポールがインマイライフのミドル部の歌詞を一部手伝ったというだけで、
「歌詞ももちろん作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。 」
とまで言うポールは、やはりクズ人間だな。

一方、ジョンは下記の共作曲に関して
「歌詞ももちろん作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。 」
とまでは言わない。

まぁ、ジョンが死んだ後に言い出したので、 ポールはクズ人間だな。
クズのポールの虚言に便乗した2ちゃんもポールヲタもクズ。


【 ジョンとの共作曲 = ポールの代表作 】

ミッシェル
エリナーリグビー
シーズリビングホーム
ヒアゼアアンドエヴリウエア
アンドアイラブハー
We can work it out
ブラックバード
2018/09/09(日) 10:24:32.31ID:???0
>>692
Eleanor Rigby
Here, There and Everywhere
She's Leaving Home
Blackbird

いずれもポールによる作曲ですけどw

レコーディングは
Blackbird でポール以外のメンバーが参加していない。
Eleanor Rigby ではジョンとジョージ、She's Leaving Home ではジョンがコーラスでのみ参加している。

In My Life は「ミドルエイトとハーモニーはポールが作曲した」とジョン自身が語っている。
2018/09/09(日) 16:31:33.02ID:???0
>>692
ヒアゼア、アンドアイラブハー、ブラックバードは共作とは言えんだろ
いいかげん捏造は止めろ
それともおまえはそんなにジョンレノンの言うことが信用できないのかwww

ヒアゼア
完全にポールの曲で、ぼくの好きなビートルズ・ソングのひとつ。
プレイボーイインタビュー153ページ

アンドアイラブハー
これもポール。あの偉大なバラード、「イエスタデイ」の前ぶれになる曲だな。
真ん中の8小節に、ぼくの何かが入ってるんだ。
プレイボーイインタビュー135ぺージ

ブラックバード
この曲のために、僕はポールに一行やった。それもとびきり重要なやつをね。
だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。
プレイボーイインタビュー138ぺージ
2018/09/09(日) 17:44:52.71ID:???0
事実を捏造してまでポールを貶めようとする憎悪厨はクズ人間だな。
2018/09/10(月) 17:47:06.95ID:???0
>>688
ジョン自身がポールによる作曲を語っているから確率は100%だろwww
2018/09/12(水) 20:24:53.38ID:???0
>>692


レノン&マッカの曲は全て
中心になって曲を書いた方がリードボーカルを取っている。
例外は1曲も無い。
傲慢で出しゃばりなポールがリードボーカルをジョンに譲るなんて、
万に一つも有り得ない。
よって、インマイライフはジョンの曲。
ポールはミドルの歌詞を一部手伝っただけ。
ジョンの死後に言い出したポールの虚言は、自ら認めて謝罪している。
2ちゃんのポールヲタは、ポールの虚言に便乗している卑しい屑。
2018/09/12(水) 20:33:08.08ID:???0
>>697
リグビーはポール作だと憎悪厨が認めましたwww
2018/09/12(水) 20:50:22.86ID:???0
>>697
「Every Little Thing」はポールが作ったがリードボーカルはジョン
2018/09/12(水) 20:54:57.08ID:???0
>>697
「A Hard Day's Night」はジョンが作ったがBメロ部分を歌えなかったので
代わりにポールさんが歌ってあげている。
701ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/14(金) 14:03:24.74ID:u2G+HeDL0
http://gonews.lixipuio.online/note/n0911000020222422
2018/09/17(月) 11:29:55.68ID:???0
@  【盗作】バンドオンザラン【職人】  @


@バンドオンザランの組曲アレンジは、ジョン作のハピネス・イズ・ウォームガンの真似。
 後半のリードギターは、ジョン&ヨーコのバラードのジョンのリードギターの真似。

Aジェットは、サティスファクションのリフを転用。 出だしの歌詞も同じ( I can 〜♪)
 メロディはジョン作のデイ・トリッパーの真似。

Bブルーバードのタイトル連呼部分のメロディは、ジョン作のガールと同じ。

Cミセスヴァンデビルトの主旋律は、ロシア民謡と与作。
 サビはジョージ作のArt Of Dyingのサビを流用。

Dレットミーロールイットのギターリフは、ジョンのコールド・ターキーの真似。

Eマムニアは、ジョン作のディア・プルーデンスのイントロのコード進行を借用。

Fノーワーズは、ジョージのイフ・アイ・ニード・サムワンのサビのメロディを借用。

Gピカソの遺言のアレンジは、ジョン作のユー・ノウ・マイネームの真似。

H1985年は、曲想も構成もアレンジも
 ジョージのリヴィング・イン・ザ・マテリアルワールドの真似。
2018/09/17(月) 12:51:02.80ID:???0
ビートルズ解散以降 ポールの米チャート トップ10入りしたアルバム

オリジナルアルバム
 McCartney                1(3週連続1位)
 Ram                   2
 Wild Life               10
 Red Rose Speedway            1(3週連続1位)
 Band on the Run             1(2週連続1位)
 Venus and Mars             1
 Wings at the Speed of Sound       1(7週、5週連続1位)
 London Town               2
 Back to the Egg             8
 McCartney II              3
 Tug of War               1(3週連続1位)
 Flaming Pie               2
 Chaos and Creation in the Backyard   6
 Memory Almost Full           3
 Kisses on the Bottom          5
 New                   3

ライブアルバム
 Wings over America           1
 Back in the U.S.            8

コンピレーションアルバム
 Wingspan: Hits and History       2

 合計19枚



ビートルズ解散以降 ジョンの米チャート トップ10入りしたアルバム

John Lennon/Plastic Ono Band       6 
Imagine                 1 
Mind Games                9 
Walls and Bridges            1 
Rock 'n' Roll              6 盗作賠償曲3曲含む
Double Fantasy              1 追悼キャンペーン効果
2018/09/24(月) 00:01:57.52ID:???0
>数多くの訴訟を抱えていたけど一番面倒だったのはアランクレインだった、
>ポールだけがサインして無かったのが最終的に良かった
> ー1993 ー ジョージ

ポールは狡猾な人間だから
メンバーで唯一騙されなかったのだろう。
2018/09/24(月) 00:10:30.03ID:???0
>>704
ジョージはポールに感謝してるんだけど?
2018/09/24(月) 21:13:25.28ID:???0
>>704
ポール以外のメンバーは不注意にサインして騙されただけやんw
707ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:34:57.97ID:PfSuQ4JO0
https://up.gc-img.net/post_img/2017/12/xxfiK3J9KJImPUi_eGTyB_186.jpeg
2018/10/03(水) 05:18:15.79ID:???0
★ 速報

Billboard アルバムチャート

ポール新作

3週目で早くも 55位まで下落

(1位→8位→55位)
2018/10/03(水) 07:15:36.79ID:???0
>>708
元リーダーの迷作「完全盤」の順位は如何に
2018/10/04(木) 23:09:17.65ID:???0
ビートルズ解散以降 ポールの米チャート トップ10入りしたアルバム

オリジナルアルバム
 McCartney                1(3週連続1位)
 Ram                   2
 Wild Life               10
 Red Rose Speedway            1(3週連続1位)
 Band on the Run             1(2週連続1位)
 Venus and Mars             1
 Wings at the Speed of Sound       1(7週、5週連続1位)
 London Town               2
 Back to the Egg             8
 McCartney II              3
 Tug of War               1(3週連続1位)
 Flaming Pie               2
 Chaos and Creation in the Backyard   6
 Memory Almost Full           3
 Kisses on the Bottom          5
 New                   3
 Egypt Station              1 

ライブアルバム
 Wings over America           1
 Back in the U.S.            8

コンピレーションアルバム
 Wingspan: Hits and History       2

 合計19枚


ビートルズ解散以降 ジョンの米チャート トップ10入りしたアルバム

John Lennon/Plastic Ono Band       6 
Imagine                 1 
Mind Games                9 
Walls and Bridges            1 
Rock 'n' Roll              6 盗作賠償曲3曲含む
Double Fantasy              1 追悼キャンペーン効果
2018/10/05(金) 12:54:40.56ID:???0
>>687
お前、高卒?
2018/10/13(土) 09:39:07.54ID:???0
ポールの厨房曲は時が経つと飽きられ色褪せ評価は下がる一方だが
ジョンの普遍的で本物志向の曲は時と共に評価が上がっていく。

           ↓

●●後期ビートルズもジョンのおかげで持った●●

イギリスの音楽誌『アンカット』が、ビートルズ・ファンの
アーティストや音楽関係者を対象にビートルズ・ナンバーの人気投票を行なったところ、
「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」が1位になった。
5月31日発売の同誌6月号によると、
投票したのはポール・ウェラー、ブライアン・フェリー、
オアシスやレディオヘッド、REM、トラヴィスのメンバーなどおよそ100人。

1位は「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」
2位は「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」、
3位は僅差で「アイ・アム・ザ・ウォルラス」
4位「トゥモロー・ネバー・ノウズ」、
5位「イン・マイ・ライフ」、
6位「アクロス・ザ・ユニバース」
7位「サムシング」、
8位「レイン」、
9位「ヘルター・スケルター」、
10位「ハピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン」


ポールの曲は1曲のみという結果に!
2018/10/13(土) 09:46:32.89ID:???0
>>712
阿呆ムーブは、半島に帰れ!
ゴミコピペいつまで貼るんだよ、馬鹿
2018/10/13(土) 10:57:42.97ID:???0
>>712
A Day In The Life は Bメロ、Cメロをポールが作曲し、リードボーカルを
担当しているのであってポールとの共作なんだがw


100人ではなくもっと多くの人からアンケートを獲ればこれらの曲が入るはず。

I Want to Hold Your Hand 
She Loves You      
A Hard Day's Night    
Can't Buy Me Love    
Help!          
Yesterday        
Hello, Goodbye      
Penny Lane        
Hey Jude         
Get Back         
Let It Be        

ビートルズの曲の人気投票で
 Rain
 Tomorrow Never Knows
 Happiness Is A Warm Gun
がトップ10に入るなんてちょっとおかしい。
2018/10/13(土) 11:07:16.60ID:???0
これは、ミュージシャンが選んだ好きな曲
選曲理由あげられる曲ばかり
やっぱり馬鹿だよ、憎悪厨
2018/10/13(土) 11:26:34.34ID:???0
          ____
       / \  /\  uncutのミュージシャンの
.     / (ー)  (ー)\
キリ !/   ⌒(__人__)⌒ \人気投票でも
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \ジョンぶっちギリ!
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
   |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

. ↑↑↑↑↑
. 馬鹿、憎悪厨

(一般人の声)
レイン?
ハピネスイズウォームガン?
何それ
イエスタデイやヘイジュードは?
UNCUT?、しゃらねーな
なんか一世代以上前のミュージシャンばっかりじゃない?

ジョン・レノン
ああ、ビートルズの元リーダー
イマジンとか妄想が好きな人でしょ
2018/10/13(土) 15:23:38.35ID:???0
一緒に美術大学に通っていたどの学生も、レノンにまつわるそれぞれ別々のエピソードを持っている。
しかし、彼らが口をそろえて言うのは、
もしも「ジョンがビートルズで成功しなかったら、すぐに道を踏みはずしただろう」、ということだ。
シンシア(ジョンの前妻)の言い方では、
もし彼がポール・マッカートニーの口車に乗せられていなかったら、
また息子のジュリアンのためにお金を稼ぐ気にならなかったら、
そしてずっと後にビートルズのマネージャーであるブライアン・エプスタインに尻を叩かれなかったら、ぐうたらで終わっていただろう。

https://moon999.site/2007/06/21/brian-lennon/
2018/10/15(月) 08:30:54.52ID:???0
氏ね! 笑

144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい
2018/10/28(日) 10:27:19.57ID:???0
ジョンが解散後にインタビューでレノン&マッカの実態をバラしたのは、
ポールの卑しい性格を知っていたからだよ。
ジョンはポールより先に死ぬ事を予知していたので、
自分の曲をポールの強奪から守る為にレノン&マッカの実態を公表した。
それでもポールやポールヲタはジョンの実績をポールの貢献にしようとしているので、
それを守るジョンヲタの存在をジョンは喜んでいるだろう。
2018/10/28(日) 10:32:57.41ID:???0
ご職業は?と訊かれ、 悪の権化、悪人ポールと闘う正義の男。
と、臆面もなく言い切る憎悪厨w

ポールの曲は飽きやすい
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1327741113/

358 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2015/09/16(水) 02:37:23.66 ID:???0
馬鹿にされてないでしょ 話に付いて行けないからスルーされてるだけだ
俺の知識は伝わってるはずだ 伊達じゃないしな 言い方悪くしてるから反感持つ奴いると思うけど
敢えてポールオタを攻撃している 彼らも被害者だからな ポールは悪人だから ポールは悪の権化だ
2018/10/28(日) 11:37:27.50ID:???0
>>719

憎悪厨の独自研究w
糖質鬱病患者は、間違い指摘されてもねつ造改竄コピペ貼るしか能がない

ちなみに、憎悪厨一押しの gimme some truse のはいったイマジン完全盤のランキングは、この通り
現実は、残酷だな

1944枚

アルバム デイリーランキング (2018/10/12付)
This Last
Week Week Title / Artist
1 (1) 重力と呼吸 / Mr.Children 4129枚
2 (27) EVERYD4Y / Winner 2628枚
3 (new) イマジン : アルティメイト・コレクション / ジョン・レノン 1944枚
4 (2) BDZ / TWICE
5 (4) SOIL / 04 Limited Sazabys
2018/10/28(日) 12:08:38.91ID:???0
>>719
過去スレでの憎悪厨の醜悪な言い訳

309 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 18:46:45.42 ID:???0
「だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。」
おまえの持っているPLAYBOYインタヴューにはこの一行が欠落しているのか。
それともおまえが「意図的に」この一行を削除して書き込んだのか。

どっちだ。

答えろ。

310 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 18:51:55.20 ID:???0
>>309
ジョンは謙虚で、ポールとは正反対の性格だから、
平等にするために省略しただけ。
狡猾ポールのジョン死後を狙った発言は全く信用できない。
2018/10/28(日) 14:21:45.97ID:???0
佐村河内がポールそっくり過ぎてワロタwww ↓

ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが手伝ったの?
サージェントペッパーズという「架空のバンドによるトータルアルバム」にするという構想も
マルエヴァンスだよね?
彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、クレジットはされなかった、という話があるんだが・・・・

http://www.warr.org/beatles.html

"Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.

結局、サージェントもジョン主導だったね。

ハイライト曲のアデイ、そしてルーシーやカイトなどの
アルバムの重要曲を数日で書き上げたジョンはやはり天才。

ポールは最後までマルエヴァンスが書いたFixing A Holeのような 不思議なメロディの曲は1曲も書けなかった。

フリーアズアバードの時と同様に
サージェントに関しても「ポールの虚言やねつ造発言」に騙された人が多いけどw


そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でもカメラマンを買収して、
自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。
ゲットバックもA面だけアルバムに入れて、
ドントレットミーダウンを外す画策をしたと言われているし。
2018/10/28(日) 14:58:34.67ID:???0
さらに「"where the rain comes in" [『フィクシング・ア・ホール』の歌詞の一部]をかなり進めた。 
みんな気に入ってくれるといいのだが。」と書かれている[2]。
2月1日の日記には、「サージェント・ペパーはよいサウンドだ。
ポールは曲の著作権料が僕にも入ると言った&#8212;素晴らしい知らせだ、そうなら多分新しい家を買えるかも。」[2][40]、続く2日には、「キャプテン〔ママ〕・ペッパーで歌を録音。6人全員で中間部のコーラスをやった、深夜まで作業した。」[2]と書かれている。

『THE BEATLES OFF THE RECORD ザ・ビートルズ非公式の真実』の著者、キース・バッドマン(Keith Badman)は、エヴァンズが死の直前に残した録音テープについて言及している。
そのテープで、エヴァンズは日記に書かれた記述を何度も繰り返している。
バッドマンによると、エヴァンズはある時、「レノン=マッカートニー」のクレジットは「大人気商品」であるため、エヴァンズの名前は作詞作曲者としてそこには連ねて記載されないが構わないか、と聞かれたという[40]。
いかなる理由かは不明だが、エヴァンズに著作権料が入ることはなく、受け取ったのは週給の38ポンドだけであった[40]。
wiki(マル・エバンズ)より

こんな記述も、憎悪厨の手に掛かると723のように改竄されます
悪人はポールって・・・
2018/10/28(日) 15:01:51.06ID:???0
おまけ
『ア・デイ・イン・ザ・ライフ』では、元々は休みになっていた24小節の間、エヴァンズが小節をカウントし、小節終わりに目覚し時計を鳴らしたほか[13]、
曲の最後のコードを5台のピアノで一斉に鳴らす際のピアノ1台を担当した[39]。
『ディア・プルーデンス』ではタンブリン、『ヘルター・スケルター』ではトランペット を担当した。
『ヘルター・スケルター』ではレノンと2人でトランペットのソロを吹いたが、2人ともトランペットは素人だった[41]。
『ユー・ノウ・マイ・ネーム』ではバックコーラスに加え、リズム楽器の代わりにバケツに入った砂利をかき混ぜた[39]。
また、『ザ・ビートルズ (アルバム)』の収録に漏れて未発表となった『ホワッツ・ザ・ニュー・メリー・ジェーン(英語版)』にも参加しているほか、『マックスウェルズ・シルヴァー・ハンマー』では金床を[3][39][42]、充分高くハンマーを持ち上げられず、
きちんとした音を正しいタイミングで出せないリンゴ・スターの替りに叩いている[42]。
wikiより
2018/10/28(日) 15:18:01.88ID:???0
今更「憎悪厨の虚言やねつ造発言」に騙される人はいないよな
2018/10/28(日) 16:19:57.55ID:???0
>>726
うざいだけだよ
2018/10/28(日) 16:27:23.35ID:???0
>>723
おい、馬鹿
お前大好きな知恵袋もろくに見て無いのかw

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12131112607
2018/11/01(木) 12:51:55.44ID:???0
今年も コンニチワ オッス おら悟空

日本語言えば信者が付く
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1498700051/
2018/11/01(木) 13:23:18.19ID:???0
今日も静岡と共に新しい一日が始まる。スーパーリアルガチホモ>>718が心躍る気持ちで静岡と楽しく会話していたある朝、不幸が突然訪れる。
通りすがりの私に


『まとめて氏ね!』


と罵倒されたのだからたまらない(藁)

それは【強烈なショック】となり、手足が震え、激しく動揺し、その場にうずくまってしまう。
(もっともはじめから寝たきりニートだったわけだが。)
そして1年以上経った今も、心の傷を引きずり布団の中から出れずにいる。


この話題に触れると激しい動悸・息切れを起こし、
【自分を奮い立たせるため】あえて>>718のように「まとめて氏ね」と罵倒された怨みのレスを貼り付け、
【心の傷の問題】と向き合っているようだ。

自分なりのリハビリであったが、
残念ながら心の傷は癒えるどころか【増幅する一方】で、
自分の部屋で喚き散らしながら激しい発作に苦しみ、
「敵は1人だけ」と【脳内設定】して呪文を唱え精神安定を図るが、逆効果となる。
事態は日ごと悪化の一途をたどり、延々と連続コピペして果て、起きてすぐに連続コピペしては果てを繰り返し、生涯を万年床のまま過ごす【俺のコピペ奴隷】と化していった。





wwwwクソドゲラ大爆笑腹筋大崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww激藁wwwwwwwww
2018/11/01(木) 15:27:58.73ID:???0
>>730
馬鹿が迷走中w
2018/11/02(金) 01:31:19.70ID:???0
↑24時間パトロール中
2018/11/02(金) 02:57:37.40ID:???0
基地外の妄想w
幻覚症状発症だなw
2018/11/02(金) 06:42:40.89ID:???0
↑深夜まで発狂するも
力尽きて爆睡中
2018/11/02(金) 07:31:46.56ID:???0
>>734
おっ、基地外の朝普通か
お病気なんだから、昼まで寝てろよ
無理するなw
2018/11/02(金) 08:07:50.93ID:???0
朝普通
2018/11/09(金) 13:04:52.39ID:???0
トカーw
トカーw

533 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/11/08(木) 22:16:30.00 ID:???0
>>532
DVDとかだろ文盲が
2018/11/12(月) 00:35:21.68ID:???0
>>735
朝普通
2018/11/16(金) 00:24:08.43ID:???0
>>735
お前、高卒?
2018/11/16(金) 01:48:39.14ID:???0
>>739
静岡粘着w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況