これだけやっても真相はでてこない...。
※前スレ
ビートルズはなぜ解散したのかPart18
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1453644066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512 EXT was configured
ビートルズはなぜ解散したのかPart19 [無断転載禁止]©2ch.net
1ホワイトアルバムさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW 5cd7-v5Gt)
2016/02/05(金) 11:03:21.59ID:zzHkFQYa0683ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 13ac-YHRm)
2020/05/31(日) 22:24:22.43ID:NJQKXrE60 .
「ぼくはこのイエスタデイを夢の中で聴いていたんだろう。ベッドを転がり出ると、ピアノのキーに手を乗せた。
頭の中でメロディができていたのさ。全部ができあがっていた。完璧な形で。あんまり簡単に浮かんできたもんだから、
本当に自分がつくったとは思えなかった」
以前どこかで聴いたメロディが頭の中に残っていて、無意識のうちにできてしまったのではないか。
あるいは他人の曲とは知らずに盗作しているのではないか、と気になって仕方がなかったという。
「それで何週間か、みんなの前でその歌のコードを口笛で吹いて聴かせ訊いてみた。
『これ、なんかの曲に似ていないかい? ぼくがつくったとおもうんだけど』ってね。
でもみんなこういったよ。『いいや、聴いたことないね。でもいい曲じゃないか』」
「最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ」
http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/080614.html
166 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:14:19 ID:wXGhGakY0
>165
なるほど、 本人も当初から盗作を認めていたんだな。
174 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 21:00:34 ID:???0
>165
>最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
>これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ
そりゃイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だから
誰も名乗り出ないよ。 近年になってグレコ氏が発見したがww
>165
ソース付きでポールの盗作は100%黒だと証明されましたw
.
「ぼくはこのイエスタデイを夢の中で聴いていたんだろう。ベッドを転がり出ると、ピアノのキーに手を乗せた。
頭の中でメロディができていたのさ。全部ができあがっていた。完璧な形で。あんまり簡単に浮かんできたもんだから、
本当に自分がつくったとは思えなかった」
以前どこかで聴いたメロディが頭の中に残っていて、無意識のうちにできてしまったのではないか。
あるいは他人の曲とは知らずに盗作しているのではないか、と気になって仕方がなかったという。
「それで何週間か、みんなの前でその歌のコードを口笛で吹いて聴かせ訊いてみた。
『これ、なんかの曲に似ていないかい? ぼくがつくったとおもうんだけど』ってね。
でもみんなこういったよ。『いいや、聴いたことないね。でもいい曲じゃないか』」
「最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ」
http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/080614.html
166 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:14:19 ID:wXGhGakY0
>165
なるほど、 本人も当初から盗作を認めていたんだな。
174 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 21:00:34 ID:???0
>165
>最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
>これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ
そりゃイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だから
誰も名乗り出ないよ。 近年になってグレコ氏が発見したがww
>165
ソース付きでポールの盗作は100%黒だと証明されましたw
.
684ホワイトアルバムさん (ワッチョイ a3ac-Bqa1)
2020/07/11(土) 23:13:56.05ID:XZkpSpVN0 .
ビートルズのメンバーが敬遠していたポールが作った曲は、
『アビイ・ロード』に収録された楽曲“Maxwell's Silver Hammer”だという。
ポールは、スタジオ・エンジニアを雇って長期にわたり、同楽曲に取り組んでいたそう。
しかし、それだけ頑張ってもポールは曲に満足できず、
当時を振り返ったリンゴ・スターが、「最悪のセッションは“Maxwell's Silver Hammer”だった。
あれはバンドが収録したなかで最悪の曲だよ。しかも、レコーディングが何週間も続いたんだ」とコメント。
そして、1980年にジョン・レノンも「PLAYBOY」誌のインタビューで、
“Maxwell's Silver Hammer”が「大嫌いだった」と言い、
ポールが残りのメンバーに何百回も同曲を演奏させ、
ポールはシングルにすることを望んでいたが、そうはならなかったと明かしている。
また、ジョージ・ハリスンも“Maxwell's Silver Hammer”を気に入らず、
何度もポールと曲について言い争ったのだという。
1970年代のインタビューでジョージは、
「時々、ポールはメンバーに本当に突拍子もない駄曲をやらせるんだよ」と語っていた。
ポールはシルバーハンマーで、サムシングとカムトゥゲザーに張り合おうとしたが
所詮は無理な話だった。
.
ビートルズのメンバーが敬遠していたポールが作った曲は、
『アビイ・ロード』に収録された楽曲“Maxwell's Silver Hammer”だという。
ポールは、スタジオ・エンジニアを雇って長期にわたり、同楽曲に取り組んでいたそう。
しかし、それだけ頑張ってもポールは曲に満足できず、
当時を振り返ったリンゴ・スターが、「最悪のセッションは“Maxwell's Silver Hammer”だった。
あれはバンドが収録したなかで最悪の曲だよ。しかも、レコーディングが何週間も続いたんだ」とコメント。
そして、1980年にジョン・レノンも「PLAYBOY」誌のインタビューで、
“Maxwell's Silver Hammer”が「大嫌いだった」と言い、
ポールが残りのメンバーに何百回も同曲を演奏させ、
ポールはシングルにすることを望んでいたが、そうはならなかったと明かしている。
また、ジョージ・ハリスンも“Maxwell's Silver Hammer”を気に入らず、
何度もポールと曲について言い争ったのだという。
1970年代のインタビューでジョージは、
「時々、ポールはメンバーに本当に突拍子もない駄曲をやらせるんだよ」と語っていた。
ポールはシルバーハンマーで、サムシングとカムトゥゲザーに張り合おうとしたが
所詮は無理な話だった。
.
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 「貝」とかいうよく考えたらめちゃくちゃ気持ち悪い生物
- お前ら朝ごはん何食べる!?!?!?!?!?!?!?!?!?!!!!!!!!!!!!!!!🫨
- 誰もTwitterのことを「X」なんて呼んでない件 [384232311]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡
- 「オクラ」 って、いつ食うの? [986198215]